ガールズちゃんねる

考え方が哲学的なガル民

230コメント2020/12/17(木) 17:08

  • 131. 匿名 2020/12/11(金) 01:40:30 

    >>1
    小学校から家まで帰る間、一人の時は暇すぎて『人は何のために生きるのか』『なぜ人の命は動物より優先されるのか』とかテーマを決めて45分間考えながら歩いて帰ってた。
    その日のうちに答えが出なければ翌日持ち越しで考える。
    思考はすごい深いとこまでいくけど、誰にも理解されなくて孤独だったなー。

    もう35になって、ようやく考えなくて済むようになってきた。なんていうか、考える体力と記憶力がない。ほんと楽。

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2020/12/11(金) 02:05:45 

    >>131
    その感じ、すごくわかる
    考えなくなって楽だけど、たまーに寂しい

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/11(金) 07:09:06 

    >>131
    >ようやく考えなくて済むように
    >考える体力と記憶力がない

    私も同じ
    今は日常に追われて毎日が終わっていく
    昔は「哲学少女」というあだ名で、ネットが無い時代は孤独だったよ

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2020/12/11(金) 10:18:20 

    >>131
    小学生の頃って凄い速さで思考が巡るよね
    見るもの全てに感想を抱いてそれを考察する

    +7

    -0

関連キーワード