ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2020/10/07(水) 10:11:27 

    [連れと一緒に座りたいので後ろの席に代わってくれませんか?]

    こっちのほうがやだなぁ~
    お人好しすぎる

    +5330

    -22

  • 18. 匿名 2020/10/07(水) 10:14:13 

    >>5
    嫌だけど、断れなくない?その人と隣で何時間も知らんぷりで座ってられないかも、私。

    +933

    -102

  • 35. 匿名 2020/10/07(水) 10:16:11 

    >>5
    なんで後ろの席の隣の人には言わなかったんだろうね?トピの女性が気弱そうに見えたんだろうか?モヤっとするわ

    +1023

    -5

  • 73. 匿名 2020/10/07(水) 10:21:58 

    >>5
    私だったら、窓側でないと気分が悪くなるのでわざわざ東京から乗ったんですm(._.)m、と伝える。
    断ったことによる気まずさより、譲ったあとのモヤモヤの方が何倍も気分悪いもの。

    +1377

    -5

  • 87. 匿名 2020/10/07(水) 10:24:42 

    >>5
    一時期毎週新幹線に乗っていた頃は(座席指定だったし)断ったことあります。 

    +376

    -2

  • 91. 匿名 2020/10/07(水) 10:26:59 

    >>5
    こういうの断る時「すみません、窓際がいいので・・・」とかこっちがすみませんって言うのさえ嫌だ。
    手で断って無視するわ。

    +853

    -11

  • 176. 匿名 2020/10/07(水) 11:00:42 

    >>5
    これは普通に断るわ。
    「窓際が良いので」と言う。
    正当な理由だ。

    +647

    -1

  • 204. 匿名 2020/10/07(水) 11:08:35 

    >>5
    私ならだいたいイヤホンつけてるから、寝たふりして無視する

    +314

    -2

  • 260. 匿名 2020/10/07(水) 11:37:16 

    >>5
    私も代わるのは嫌だから、周りに聞こえるかもしれないぐらいの声で「えっここ指定席ですよ?!」って言うw
    それでもゴネてきたら「でも私も窓際じゃないと酔ってしまうから取ってたので。自由席だったらどこ座っても大丈夫ですよ!」って明るめに言う。
    バカっぽく。

    +691

    -3

  • 347. 匿名 2020/10/07(水) 12:50:27 

    >>5
    私も思った。断ればいいのに

    +190

    -2

  • 406. 匿名 2020/10/07(水) 13:51:50 

    >>5
    連れと隣で座りたいなら指定席とればいいのに。自分勝手だよね。パリ行きの飛行機で私と友達がたまたま窓際の席だったら新婚旅行だから席をかわってくれと言ってきたカップル思い出したわ。かわってやったけど大事な旅行なら初めから航空会社とか代理店にお願いしろやと思った。

    +620

    -4

  • 467. 匿名 2020/10/07(水) 15:50:52 

    >>5
    無理です。断る理由はいらない。

    +139

    -0

  • 584. 匿名 2020/10/07(水) 17:42:27 

    >>5
    窓側→窓側ならOKするけど窓→通路なら拒否する。
    飛行機で通路側→真ん中席に変わってくれないかと若い女性2人組に言われたことあるけど、トイレ行きにくくなるから拒否した。隣同士なりたいなら早めに予約すればいいんだし。

    +341

    -0

  • 772. 匿名 2020/10/07(水) 19:31:19 

    >>5
    同じ窓際の席ならともかく全然違うとか…
    駅員さんに同じ席座りたいって聞いてみてくださいって言うかも。そしたら譲ったとしてもなんとかしてくれる時ある

    +73

    -1

  • 1014. 匿名 2020/10/07(水) 22:38:32 

    >>5
    欲望がある人はそれなりに苦労をしてる人もいるのですよ。易々と手に入れようとするなんて許せない。しかもその後の態度もなってない。そう言うエピソード聞くと、今後こう言うこと言われても、変わりたくないよね。実際、新幹線とかでのマナー悪い人達多くなってるし。

    +73

    -1

  • 1016. 匿名 2020/10/07(水) 22:41:04 

    >>5
    なんでこの人断らなかったのかな
    すみません、窓際が良いんでごめんなさい〜って言えば済むのに
    本当にお人好しだね、損するタイプ

    +122

    -3

  • 1082. 匿名 2020/10/07(水) 23:24:45 

    >>73
    >>5
    飛行機だけど前にキャセイ乗った時、中国人に子供と隣になりたいとかで、真ん中の席と私が予約してた通路側、席変わるように言われた。「私は頻尿だが、何度もトイレに行くぞ!1時間に1回は行くが、その度通路側になったは貴方は退いてくれるか?」って言ったら、それなら結構!断られた。まったく図々しい!だれか中国人の他人のオッサンが代わってあげてた。優しいなw 中国人ばっかりだった。お金持ちになってJAL乗れるようになりたい…

    +115

    -0

  • 1121. 匿名 2020/10/07(水) 23:45:36 

    >>5
    同じく。絶対やだわ。頼み方何様ですか?って感じ。連れと座りたいなら最初から指定で隣同士予約するか自由席でも早めに列並んで席取って座れや。と思う。
    私なら、は?無理。できません。て断る。
    性格悪いでーす。

    +72

    -0

  • 1141. 匿名 2020/10/08(木) 00:00:49 

    >>5
    それ私コンサートで言われた。
    しかも交換する席は今よりクソ席。
    迷うことなく断ったけどね

    +112

    -0

  • 1156. 匿名 2020/10/08(木) 00:08:51 

    >>5
    これさー、聞く方は代わってくれそうな人に声かけてるよね。
    見るからに強面な男の人とかヤバメな人には絶対声かけないよ。
    外見でなめられてるんだよね、この人なら代わってくれるだろうってさ。

    私、ピアスめっちゃつけて派手な格好してるときは声かけられないけど、仕事で地味な格好してるときには何回か声かけられたことある。

    +99

    -0

  • 1204. 匿名 2020/10/08(木) 00:36:23 

    >>5
    飛行機でこれ言われた事ある。私は逆で通路側が良くてお願いして席とったら前の人が友達が離れているから前後で座りたいからって声かけてきた。多分隣は2人組だから1人の私に声かけてきたっぽい。通路側なら替わってもと思ったけど真ん中だって言うから「通路側が良くて席とったので」って断ったよ。ちゃんと言わないと損するのは自分だからね。後でモヤモヤしたくない。

    +83

    -0

  • 1213. 匿名 2020/10/08(木) 00:42:03 

    >>5
    私は似たようなことを、10年程前のハワイ旅行中のバスツアー(席は指定席)でやられた。
    一時的に変わってほしい、という言い方だったので了解したが、いつまでたっても席を戻してくれないので直訴すると「今、戻すつもりだった」とだけ言いお礼の一言もなし。
    あまりの図々しさに呆れた。

    +87

    -1

  • 1295. 匿名 2020/10/08(木) 01:58:30 

    >>5
    もし空いてる社内なら空いてる窓際の席に勝手に座るかな。
    車掌に何か言われたら「私の席にあの人達が座ってるんです。」と言う。

    +19

    -1

  • 1352. 匿名 2020/10/08(木) 03:49:27 

    >>5
    じゃあ指定席座れよって話だよね。
    一緒に座りたいなら。

    +17

    -1

  • 1358. 匿名 2020/10/08(木) 04:17:15 

    >>5
    これ言われたことあるし譲ってしまい後でモヤモヤモヤモヤした
    帰省の時だったので家で愚痴ったら、そんなのさらっと断ればいいんだよ〜と父親に言われた
    たしかに、嫌です他を当たってください、とサラッと言えばいいだけなんだよね。でもそれができる人には話しかけないのかもしれないね…

    +39

    -0

  • 1503. 匿名 2020/10/08(木) 09:20:59 

    >>5
    自ら、代わってあげようとするなら気持ちよく代われるから良いんだけど
    他人から、代わって下さい!とお願いされるのは嫌だ。
    窓際でも通路側でもどっちでもいいんだけど、見ず知らずのの他人に頼みごとなんて
    ズウズウしいと思う。

    +17

    -0

  • 1532. 匿名 2020/10/08(木) 10:04:30 

    >>5
    隣同士で座りたいなら連番で買えよって思うし窓側じゃないと落ち着かないから窓側指定で買ったんだわ。って思う。特急レッドアローで池袋から飯能に帰るときに連れと隣同士に座りたいから代わってほしいって言われたけど立つのが面倒だし快適に座りたいからわざわざ高いお金出して特急乗ってるので無理です。ってはっきり言ったよ。
    こっちはちゃんと指定して買ったわけだし。

    +19

    -0

関連キーワード