ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2020/10/07(水) 10:14:13 

    >>5
    嫌だけど、断れなくない?その人と隣で何時間も知らんぷりで座ってられないかも、私。

    +933

    -102

  • 59. 匿名 2020/10/07(水) 10:18:51 

    >>18
    私性格悪いから断るかも、文句言われ続けてもイライラしてるな~いい気味だわと思ってしまう
    自分も不快だけど、相手も不快だしいいかな、こっちだけ我慢は絶対したくない

    +657

    -5

  • 70. 匿名 2020/10/07(水) 10:21:14 

    >>18
    知らんぷりは確かに気まずいけど、やっぱり悪いのは提案してきた方だから堂々としていればいい。
    まぁ私も断れるかと言われたら微妙だけどw
    なんでこちらが気を遣わなきゃいけないんだろうね〜。
    断っても断らなくても損だよねこういうのって。

    +501

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/07(水) 10:23:25 

    >>18
    私普通に断るけどな
    窓際がいいのでーすみませーん
    で大丈夫だよ

    +640

    -2

  • 105. 匿名 2020/10/07(水) 10:31:37 

    >>18
    私も断れない。グチグチ聞こえよがしに悪口言われ続けたら泣き出してしまいそう。笑
    席断ったわけじゃないけど、グチグチ悪口は実際子連れママ3人組にやられたことあるので…
    わざとぶつかってくるし、蹴られ続けるしトラウマ。8年前の記憶なのにまだ鮮明。
    話しかけられないよう、基本寝たフリしてる。

    +334

    -11

  • 113. 匿名 2020/10/07(水) 10:34:53 

    >>18
    私も断れない
    でも多分無表情か顔に出ると思う
    そんな図々しい他人に笑顔でどうぞと言えるほど心は広くないから

    +120

    -4

  • 121. 匿名 2020/10/07(水) 10:37:00 

    >>18
    私は絶対景色見たくて窓側を選んでるから、変わる席が窓側じゃなかったら「窓側に座りたくてこの席取ってるんでごめんなさい」って頑張って断る!今決意しておく!!

    +516

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/07(水) 10:42:44 

    >>18
    断っても断らなくても気分悪いので断る!
    他探してください(^ ^)怒

    +197

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/07(水) 11:01:39 

    >>18
    いや普通に断るわ。

    +140

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/07(水) 11:40:44 

    >>18
    「窓側の席なら交換しても良いですよ!」って言うな。

    +233

    -2

  • 266. 匿名 2020/10/07(水) 11:41:17 

    >>18
    私も、どうしても窓際がよかったら、出来るだけ波風立てない言い方で断るかも…。

    それでもし相手があからさまに態度に出るレベルで不機嫌になったら、車内の空き状況にもよるけど車掌さんに事情話して席の移動はできないか聞いてみる。何も悪いことしてないのに、こっちが嫌な気持ちになるなんて理不尽だよ( ; ; )

    +184

    -1

  • 290. 匿名 2020/10/07(水) 11:59:24 

    >>18
    「あなたの席はどこですか?」ってまず聞くかな。
    窓際がよくて東京駅まで移動して座ったのに、通路側とか真ん中になるなんて絶対に嫌だし。

    +335

    -1

  • 396. 匿名 2020/10/07(水) 13:41:34 

    >>18
    1万円でお譲りしますが、とか言ってみるかも笑。

    +116

    -2

  • 606. 匿名 2020/10/07(水) 17:53:38 

    >>18
    そうなんだけど、その時断って嫌な感じになるのと、断れなくて譲ってその後で悶々と一人嫌な気持ちを抱えさせられるのとでは
    後者の方が結局ダメージ大きいとここまで生きてきてよく分かった
    断った方が結果的には自分のためにいいよ

    +118

    -1

  • 693. 匿名 2020/10/07(水) 18:43:08 

    >>18
    がる民ってすごいどうでもいいポイントでお人よしというが気の弱さ発揮する人多いね。

    数駅乗るだけの電車ならいいけど、長く乗る新幹線は断るけどな。

    +111

    -3

  • 695. 匿名 2020/10/07(水) 18:44:40 

    >>18
    一旦席確認して窓際じゃなかった瞬間、絶対断る
    後から来た図々しい女のせいで自分が窓際選んだ時間や労力が全部無駄になるのが我慢できないし、譲っても後から絶対思い出してイライラするだろうから
    そんなに座りたいなら先に来るか駅選びなよって思うし、自分は数時間しか関わらない図々しい他人にそこまで気遣ってやる必要ないと思ってる

    +113

    -1

  • 761. 匿名 2020/10/07(水) 19:27:37 

    >>18
    私ならちゃんと窓際がよくてわざわざこの席を取ったからと言って断るよ。
    何で知りもしない他人に気を遣わなきゃいけないの?
    お人好しの人は損だよ。

    +147

    -0

  • 958. 匿名 2020/10/07(水) 21:56:32 

    >>18
    そんな図々しい事言ってくる奴がいるとは思ってないから、咄嗟にえ?あ、はいって言っちゃうかも
    それで内心ずっとイライラモヤモヤしちゃいそう

    +19

    -2

  • 1044. 匿名 2020/10/07(水) 22:53:26 

    >>18
    席変わってくれなんてよく言えるよね!
    図々しすぎる。普通はあり得ないわ。

    +33

    -0

  • 1139. 匿名 2020/10/07(水) 23:59:41 

    >>18
    気が強いキャラでもないけど、他人だし何の恩もないし、二度と会わないだろうし、私なら200%断ります!

    +20

    -1

  • 1178. 匿名 2020/10/08(木) 00:22:21 

    >>18
    手間使って席取ったのに
    代わってくれって言われても絶対嫌だし
    私ならサングラスして、
    音楽聞きながら寝てる風に装ったり
    雑誌か本見ながら音楽聞いて
    話しかけてきても幽霊並みに無視したり
    とにかく話しかけづらい雰囲気出しとく。
    それでもしつこかったら
    わざと感じ悪くして
    「は?嫌やし無理」ってきっぱり断る。

    時と場合で代えてあげる時もあるけど
    調子のったパリピは断る

    +43

    -0

  • 1211. 匿名 2020/10/08(木) 00:39:38 

    >>18
    普通に断るよ
    窓際の席に座るために手間かけたのなら尚更

    +8

    -0

  • 1215. 匿名 2020/10/08(木) 00:43:14 

    >>18
    幼い子供連れの親子なら考える

    +16

    -1

  • 1474. 匿名 2020/10/08(木) 08:44:50 

    >>18
    窓際確保のためわざわざ東京駅まで行って乗ったその手間を考えれば断る。
    お前らも確実に隣同士がいいならそうせえやと言いたい。

    +9

    -0

関連キーワード