ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/06/18(木) 19:11:18 

    人生で一度も傘を盗られたことがない人って少数派なんじゃないかというくらい、コンビニで買い物した帰りにはもう無くなってたりします…。待ち伏せしてるのか…?
    また、自分のビニール傘で帰宅する際、「それ私の傘だと思います」と疑われたこともあり、そのときはたまたま名前を書いていたので証明できたのですが、皆さん傘で困ったことありませんか?
    ビニール傘だと盗られやすいから高い傘を買ったなども聞きますが、高い傘を盗られたらショック過ぎます!
    みんなで対策を考えましょう!ネタも挟んで笑いもありのギスギスしすぎないトピに。。

    +129

    -7

  • 66. 匿名 2020/06/18(木) 19:23:40 

    >>1
    傘立てに置かずずっと持ってる

    +71

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/18(木) 19:44:42 

    >>1
    私はアパートに住んでたときに玄関の扉の前に傘立て置いてたんだけど、ビニール傘だけ盗られた
    まじでありえないよね、傘泥棒の心理って何なの
    ビニール傘なら盗っても良いと思ってんだろうか

    +86

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/18(木) 20:31:46 

    >>1
    よく「高い傘買って盗られたら嫌だから、盗られた時のダメージが少ないビニール傘を使ってる」って言う人いるけど、ビニール傘だから盗られるんですよ。
    ちゃんとした傘は盗られないです。

    +47

    -14

  • 196. 匿名 2020/06/18(木) 21:02:42 

    >>1
    前にガルちゃんで「傘に鍵つける」って見たから試したら、鍵を引き千切ろうとしても取れなかったからか傘が破れて置いてあった
    盗まれなかったけど、鍵開けて開いたら破れてて悲しかった

    +44

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/18(木) 21:02:55 

    >>1
    マジレスですが…

    持ち手の所に、マスキングテープ巻いてます!
    こどもの傘はマスキングテープに名前書いて巻いておいて、傘立てに入れてもすぐに分かるようにしてあります
    ビニール傘も特徴のない黒い傘も、マスキングテープ巻いてから取られた事ないですよ~

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/19(金) 00:14:15 

    >>1
    ビニール傘のときに「それ私の傘だと思う」とか主張されたら、私だったら自分のだって証明できないわ😰これからの季節、こういうのありそうで怖い、私本当に運が悪いから、、

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/19(金) 02:27:49 

    >>1
    高い無地の傘盗られた事ある。
    それ以来、水玉とかピンクのボーダーとか、突飛な柄しか持たない。遠目でも見分けられる派手柄は盗まれないからオススメ。

    +16

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/19(金) 09:32:24 

    >>1
    傘立てと繋げてチェーン付けてみたい
    犯人、ガチャガチャ倒すんだろうな

    +9

    -0

  • 286. 名無しの権兵衛 2020/06/19(金) 09:39:03 

    >>1 傘に何らかの細工をするという意見もありますが、それでも盗まれる時は盗まれるので、傘立てに置いて目を離す限りは、確実に盗難を防ぐことはできません。
    私は(盗まれにくくではなく)100%盗まれないようにしたいし、>>265さんの言うように水滴で迷惑をかけたくないので、こういう中が吸水仕様になった傘袋に入れて、肌身離さず持ち歩いています。

    【長傘用】

    【折りたたみ傘用】

    +18

    -0

関連キーワード