ガールズちゃんねる

0歳児の母が語るトピ Part41

12726コメント2019/12/03(火) 08:44

  • 10655. 匿名 2019/11/27(水) 21:18:40 

    もうすぐ6ヶ月の娘。
    抱っこでしか寝なく、最近夜泣きも始まったので
    ネントレを決意して泣いても抱っこせずにトントン。

    でも1時間ギャン泣きでこっちの心が折れて、結局抱っこで寝かしつけました、、、
    可哀想なことしちゃったな😭

    抱っこでしか寝なかったけど自然に一人で寝れるようになった方いますか?
    どのくらいの月齢だったかとか、何かコツがあれば教えてください💦

    +5

    -0

  • 10669. 匿名 2019/11/27(水) 21:51:24 

    >>10655
    5ヶ月くらいまで抱っこで寝かしつけていたのですが、ある日突然大泣きして寝られなくなってしまいました。ちょっと困って1回普通にベットに寝かせたら指しゃぶりをしてセルフねんね( ☉д⊙) !
    どうやらこの頃から娘は指しゃぶりしなきゃ寝入れなくなったようで、私の抱っこの仕方だと自分が納得いく指しゃぶりができないみたいで降ろせー!と泣いていたみたいです。
    9ヶ月の今でも抱っこでは寝ません。お出かけの時に抱っこ紐の中では寝ますが。
    あとYouTubeの赤ちゃんが寝るオルゴールをかけながらトントンは結構効果ありました!

    +4

    -0

  • 10743. 匿名 2019/11/28(木) 00:46:29 

    >>10655
    起床と就寝、朝寝昼寝夕寝の時間はきっちり決まってますか?
    決まっているならお昼寝から寝かしつけを変えるとやりやすいと思いますよ〜。
    うちは4ヶ月でネントレ失敗して、再度7ヶ月でチャレンジして2ヶ月かかってやっと添い寝で寝るようになりました💦
    コツは生活リズムをきちんと整えることと、寝言泣きで起こしてしまわないことですかね😊

    +3

    -0

関連キーワード