ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピ Part3

3999コメント2019/09/16(月) 15:45

  • 3949. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:44 

    >>3948
    本当に胸が痛い。
    一度、先生ときちんとお話がしたいですよね。今後も続けるのであれば、こういった場合は出られないとハッキリ伝えてもらうようお願いした方がいいと思います。相手側は気を遣ったのか、察してねってことなのか解りませんが、めちゃくちゃ気分悪いですよね。

    +9

    -0

  • 3954. 匿名 2019/09/15(日) 23:49:03 

    >>3949
    >>3915です

    帰り際、先生はなんだか私たちを避けている感じに思えてなりませんでした。
    他の子の親とは今日も楽しそうにミュージカルの話で子供達まじえて盛り上がってました。
    私たち親子はスルーです。

    家に帰ってから娘に今日のことを聞いたらあまり理解できてないのか、私はミュージカル出られるんだよ。みんなと練習するもんっと笑っていました。
    来週から練習に行けないことを伝えましたが真剣には聞いてくれません。
    こちらもお金を払って参加しているので、練習できないのはという思いもあります。
    それと今までの練習から娘が抜けた分、新しく今日から男の子が入団してきて人数調整していました。
    娘が出るはずだったのに代わりの子がすでにいたというのもショックです。

    ミュージカルの練習を始めた頃は、〇〇ちゃんも出るので日程空けておいてくださいねと言われそのミュージカルに向けてみんなと頑張って立ち位置や歌う曲、振りを覚えていました。
    それが8月の合唱祭終わりに、ミュージカルは大人との掛け合いが難しいので〇〇ちゃんにできるか難しいと思います。来週の練習の様子を見て判断しますねと言ってきたのです。
    でもその練習時にはその先生は子供の運動会だからと休んでいていなかったのです。
    ピアノの先生だけで練習をし、来週の練習場所と時間を教えられて帰ってきたのです。
    そして練習日だからと行ってみると参加不可でした。

    出られるか出られないかこれからハッキリと伝えてもらえるよう、ミュージカルが終わり練習に参加できるようになったら話してみようと思います。





    +5

    -0

関連キーワード