ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピ Part3

3999コメント2019/09/16(月) 15:45

  • 3922. 匿名 2019/09/15(日) 14:14:33 

    >>3870です。

    >>3873さん、暖かいお言葉ありがとうございます。みなさんも、長々とした愚痴を聞いてくださりありがとうございました。

    下の子は1歳2ヶ月なんですが、今日、上の子のことでバタバタしてたら、外に行きたかったのか大人の靴を履いて玄関で待ってました。下の子は歩けないのでまだ靴を履くことを教えてないのですが、教えなくても吸収するものなのかと驚いています。(下の子も怒りっぽかったり、すごく動く子なので今後どうなるか心配はあります)

    比べるわけではないのですが、一緒に遊んでいて「ないない、お片付けよ」と言えばただ投げ込むだけですが箱におもちゃをしまおうとするし、上の子の時にはやきもきしていた一歳半健診の積み木をいくつ積むかなどもすでに5こくらい積んでいたり。自閉症の子が真似をするのが苦手というのはこういうことなのか、子どもはよくまわりを観察して吸収していく力があるんだということを身をもって感じます。

    3歳の自閉症スペクトラムの子ははじめての子なので、大変なこともみんな経験していることだと思っていたけど、下の子が成長していくにつれて、やっぱり育てにくい子っだったんだなと実感することが多いです。

    +7

    -0

  • 3939. 匿名 2019/09/15(日) 20:11:25 

    >>3922
    健常児だと一歳2ヶ月でそんなことできるんだ。
    すごいなぁ。
    健常児育ててみたいけど2人目産む勇気が出ない

    +8

    -0

関連キーワード