ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピ Part3

3999コメント2019/09/16(月) 15:45

  • 2990. 匿名 2019/09/07(土) 11:42:16 

    >>2873
    うちのも軽度ASDとADHDあって多動傾向あるんだけど、年長の時にスイミング通わせて小2の今も続けていて本人も毎週楽しそうに通ってるよ。

    まだ年少さんなら他の子達もチョコマカしてるだろうからそんなに悪目立ちもしないだろうからとりあえず試してみては?
    スイミングスクールで見学とかお試しの体験とかさせてもらえると思うよ。

    小学校に入ってから球技の体験入学とかもしてみたけど、やっぱり団体競技は向いてないと思ったので個人競技で全身の運動にもなるからスイミングやらせてて良かったなと思ったよ。

    +7

    -1

  • 3294. 匿名 2019/09/10(火) 09:07:49 

    >>2886>>2990
    >>2873です。ありがとうございます。
    子供によっても負担に感じる事もあるだろうし悩みますね。うちの子は不注意型?で集中力が続かないタイプで突然スイッチが切れてしまいます。
    一度体験など行ってみて合う可能性もあるので試してみたいと思います。

    +0

    -0

関連キーワード