ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピ Part3

3999コメント2019/09/16(月) 15:45

  • 1814. 匿名 2019/08/28(水) 08:26:42 

    >>1811
    体調大丈夫ですか?
    中3長男定型、小2次男自閉症スぺクトラム&LDです。
    こんなこというと夢も希望もありませんが…

    長男、健常ですが、全然でしたよ~(-_-;)
    優しい言葉より、自分の希望ばかりです。
    ご主人も定型でしょうか、、?
    おとなでもそうなんですから…
    我が家もそうですが。
    アピールがすごいです!

    定型、発達障害二人育ててますが、それぞれ個性あり、大変なこと、嬉しいこと、かわいいこと…
    それぞれです。
    私はこの子は発達障害だから~というより次男はこういう個性だから~みたいな、普通の兄弟同士の違いなようにとれます。
    (ややこしくてすみません)

    次男の特性も二番目ってこんなものなのか~とずっと思っていたら、自閉症でした(-_-;)

    うちの甥っ子もかなり、わんぱくで手がかかっていたので、発達検査を受けたのですが、グレーともいわれなかったようです。
    妹は、私の育て方が悪いのか…と逆に落ち込んでいました。

    1811さんに対してではなく、自分も含めてなのですが…仕方ないことだし、気持ちもわかるのですが、健常児も大変ちゃあ大変です(--;)
    すべて、自分の育ち方に関わってくるので…(まわりの空気も自分自身も)

    うちは、逆に、次男のほうがルールにこだわりがあるので、たとえば、ドアは閉めないといけない!靴はそろえないといけない!ハンカチ、ティッシュは持っていかないといけない!みたいな感じで、はたからみると次男のほうがいい子ちゃんに見えることもあります。

    定型も発達障害もいいところ、悪いところ、それぞれ個性だと思うので、こういうところで発散しつつ、お互い子育てやっていきましょう~。

    頭痛、お薬は効かないですか?
    天気のせいもありますかね…
    もうすぐ夏休みも終わり!
    あとひとふんばりですね(*^^*)

    +19

    -2

  • 1815. 匿名 2019/08/28(水) 08:28:12 

    >>1814
    追加です。
    すみません、頭痛今は大丈夫とありますね💦💦

    +4

    -0

  • 1839. 匿名 2019/08/28(水) 12:36:24 

    >>1814
    >>1817
    ありがとうございます!!
    たしかに「発達障害だから」って決めつけないほうがいいですね。
    定型発達でも、体調不良な人がいても心配しない人や体調不良の人に厳しい人がいますもんね。

    旦那はグレーか定型かな?
    全く心配してくれないわけですが、仕事が忙しかったりすると、他人のことを気遣えない人です。

    +6

    -0

関連キーワード