ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピ Part3

3999コメント2019/09/16(月) 15:45

  • 1769. 匿名 2019/08/27(火) 16:29:34 

    >>1766
    お疲れさまー

    年中の頃の事思い出した。
    幼稚園の制服、夏ポロシャツだったからなんとか自分で着れるようになって朝の着替え自分でやらせてたの。水筒やら用意して、さあ行こうかーって子供見たら前後ろに着てて、「あら素敵なハイネック。なんでやねん!!」という事があった。
    幼稚園行って速攻ママ友たちに話したよ。

    あの頃はまだ自閉症スペクトラムなんて思いもせず「ほんとドジでねぇ!www」なんて笑い飛ばしてたなぁ。

    あれから5年経つけど、Tシャツ前後ろは頻繁(今朝も)、下着のランニングがTシャツの下から「ダラリ」は毎度注意。なんでクソ暑いのに絶対下着を着るんだろう。「ダラリ」注意されて不機嫌になるくせに。

    お片づけ嫌いなんだねぇ。
    先は長いよ、イライラしすぎるとこちらがもたない。と、言いつつ、うちも今日から学校。持ち物・宿題・提出物チェックでブチ切れる毎日が始まったよ。鉛筆なんて毎日失くしてくるからね。

    +1

    -1

  • 1773. 匿名 2019/08/27(火) 17:24:18 

    >>1769

    現代に100円ショップというものがあって本当に良かったと思う。
    色々失くされてもそこまで腹がたたない。
    使い捨てで衛生的じゃん!と、自分に言い聞かせてる。

    私が小学生の頃、祖母→母が使っていた習字の文鎮とそろばんを使ってた。
    孫(子ども)へと譲り受けたけど、こんな大切なものは絶対に託せない。

    +5

    -0

関連キーワード