-
1. 匿名 2016/11/24(木) 10:08:45
今日は雪だからレインブーツ履いてる人も多いのではないでしょうか。でもレインブーツってなんだかかっこ悪いものばかりで、欲しいのですがこれっていうものが見つからなくて、持ってません。
かっこ可愛いレインブーツ欲しいので、画像付きで教えてください。+29
-7
-
2. 匿名 2016/11/24(木) 10:09:58
+122
-6
-
3. 匿名 2016/11/24(木) 10:10:07
☔️+10
-2
-
4. 匿名 2016/11/24(木) 10:12:41
想像以上に雪降ってるわ。+81
-5
-
5. 匿名 2016/11/24(木) 10:12:59
クロックスのレインブーツは軽くて疲れないよ+77
-3
-
6. 匿名 2016/11/24(木) 10:13:14
ケイトスペードのレインブーツ使ってます
+153
-128
-
7. 匿名 2016/11/24(木) 10:13:53
>>6可愛いけどブーツに値段かけられない+221
-19
-
8. 匿名 2016/11/24(木) 10:14:37
これのワインレッド履いてる。
とくに良い訳でもなく、悪いわけでもない。+55
-157
-
9. 匿名 2016/11/24(木) 10:15:21
+84
-54
-
10. 匿名 2016/11/24(木) 10:17:23
>>7
私も>>6とは違うデザインのケイトのレインブーツ使ってますが
ハンターとかと値段も変わらないし、季節の流行もないし、手入れしてれば長く履けるので普通のブーツよりコスパはいいと思います+66
-9
-
11. 匿名 2016/11/24(木) 10:18:19
私はHUNTERはいてます!
主さんの希望のかっこかわいいとは違うかもですが、私的にはかわいいかと!
かわいいけど、ちと重いかな(^_^;)+152
-14
-
12. 匿名 2016/11/24(木) 10:19:08
>>8なんかごついな+17
-8
-
13. 匿名 2016/11/24(木) 10:19:22
>>8
こういう感じの茶系のレインブーツ履いてる人見たことある!
おしゃれな感じで可愛かったよ〜(o'∀'o)+16
-13
-
14. 匿名 2016/11/24(木) 10:19:40
日本野鳥の会
折り畳めるし、便利です。+329
-31
-
15. 匿名 2016/11/24(木) 10:19:57
ショートでいいわ
+74
-9
-
16. 匿名 2016/11/24(木) 10:20:31
+317
-10
-
17. 匿名 2016/11/24(木) 10:20:52
いいなー
おしゃれにかけられる給料もらえてて
私なんて本当に節約節約です
悲しくなります+50
-27
-
18. 匿名 2016/11/24(木) 10:20:55
ロング過ぎると長靴感が半端ない+169
-12
-
19. 匿名 2016/11/24(木) 10:22:30
ださ+6
-25
-
20. 匿名 2016/11/24(木) 10:23:04
エーグル履いてます。
ハンターと迷ったけど、私の浮腫みやすい脚にはエーグルの方がゴムが柔らかくて脱ぎ履きしやすかったです。+139
-3
-
21. 匿名 2016/11/24(木) 10:23:03
15000円のロングと3000円のミドル持ってるけど、ロングは歩きにくくて、3000円のミドルばかりはいてる。
+42
-3
-
22. 匿名 2016/11/24(木) 10:23:25
+105
-39
-
23. 匿名 2016/11/24(木) 10:23:55
本当は長靴が軽くて歩きやすくていいよね。
+27
-4
-
24. 匿名 2016/11/24(木) 10:24:31
欲しいなー
古くなった合皮のブーツを雨用にしたら水がしみてくるようになって参ってます
ショート~ミドル丈持ってる方、いくらで買いました?+25
-2
-
25. 匿名 2016/11/24(木) 10:24:39
道民に聞きたいよ!+58
-3
-
26. 匿名 2016/11/24(木) 10:26:33
クロックスのレインブーツです。
ださいとか関係なくはいてる・・・+57
-1
-
27. 匿名 2016/11/24(木) 10:26:36
>>14
私も赤とグリーン二足持ってる!
可愛い軽いし履きやすいよね。+4
-1
-
28. 匿名 2016/11/24(木) 10:27:57
北海道住みの私から言わせてもらうとべちゃべちゃ雪ならいいけど、少しでもつるつる要素がある雪だとレインブーツ滑って危ないよ。
+205
-1
-
29. 匿名 2016/11/24(木) 10:28:05
長靴とか久しぶりに聞いた。+4
-21
-
30. 匿名 2016/11/24(木) 10:28:14
ロングってどこに履いてくの?
脱いだりしにくそう
+11
-12
-
31. 匿名 2016/11/24(木) 10:28:49
胸元まで雨降っても防げるからオススメ+227
-13
-
32. 匿名 2016/11/24(木) 10:29:32
道民です。
マイナスになると長靴のゴム素材が固くなって足めちゃくちゃ痛くなるのでレインブーツは履きません。
ノースフェイスのヌプシは防水だしあったかいし私はよく履いていますよ。+137
-1
-
33. 匿名 2016/11/24(木) 10:30:01
これはいてます+111
-5
-
34. 匿名 2016/11/24(木) 10:30:59
私も知りたい!
ロング丈の履いてるけど脱着が面倒。
ショート丈でオススメありますか+30
-1
-
35. 匿名 2016/11/24(木) 10:31:17
>>17
私も裕福とは言えない独身一人暮らし&奨学金返済で苦しむ年収230万以下国民だけど、可愛いレインブーツ持ってるよ(*´∀人)
食費1万に抑えられればたぶん楽勝!
お互い生きにくい時代ですけど、楽しみながらがんばりましょう!
+113
-5
-
36. 匿名 2016/11/24(木) 10:31:22
+134
-14
-
37. 匿名 2016/11/24(木) 10:31:30
クロックスのレインブーツってダサくないですか?ゴツいというか…+30
-7
-
38. 匿名 2016/11/24(木) 10:31:35
>>30
私は通勤時、ストッキングが濡れたりするのでロングを履いています。
職場ではいつもパンプスに履き替えているので外を歩く時だけ履いている感じです+62
-1
-
39. 匿名 2016/11/24(木) 10:33:28
>8
色違いでダークブルー履いてます
+1
-0
-
40. 匿名 2016/11/24(木) 10:34:51
>>35
食費1万ってすごいね。
+99
-1
-
41. 匿名 2016/11/24(木) 10:35:49
これ。
シンプルでオシャレだし歩きやすい。+188
-22
-
42. 匿名 2016/11/24(木) 10:37:16
ダフナのロング買ったけど重い、足がむくむと履くのも脱ぐのも大変。ショートかミドルが服も合わせやすいし使えると思う。+25
-1
-
43. 匿名 2016/11/24(木) 10:37:22
サイドゴアって横の布部分?が濡れてしみてきたりしませんか?結構売ってて履きやすいけど心配で買えない…+80
-1
-
44. 匿名 2016/11/24(木) 10:39:05
買おうかなと思って買わないでいると大雨ってパターンの繰り返し。+226
-1
-
45. 匿名 2016/11/24(木) 10:39:49
+60
-46
-
46. 匿名 2016/11/24(木) 10:41:22
>>43
防水スプレーしたら無問題
ヽ(´ー`)ノ+8
-7
-
47. 匿名 2016/11/24(木) 10:41:58
エーグルの2万するやつ、乗馬する人は馬房掃除の時しか使わないよ。
だからクレインや金持ち乗馬じゃない限りホムセンの長靴だよ。+9
-4
-
48. 匿名 2016/11/24(木) 10:42:16
これ履いてます。意外と楽チンです。
+119
-6
-
49. 匿名 2016/11/24(木) 10:44:26
野鳥の会って降りたたむからクシャクシャになるの?もともとそういう素材?
デカデカとBって書かれてるデザインも微妙に思うけど、ここでは人気あるね+34
-5
-
50. 匿名 2016/11/24(木) 10:47:29
HUNTERのパープル
外国人のコーデに憧れて買ったものの重い!!重すぎる!!!
かっこいいけど、もっと軽いの買えばよかったなぁ〜って思ってる。+102
-3
-
51. 匿名 2016/11/24(木) 10:47:57
無印良品のロングのレインブーツ履いてます。
脱ぎ履きしやすいショートが欲しいけど、雨が入り込んで来ないか気になります。+13
-1
-
52. 匿名 2016/11/24(木) 10:51:02
>>22
ハンターもそうですがこれ系に代表されるレインブーツは「築地市場の魚を売ってるおじさん」が履いているのとさほどかわりませんからね。
デザインで考えれば絶対にない選択です。機能はいいですが。+52
-4
-
53. 匿名 2016/11/24(木) 10:52:21
>>52
前にハンターのブーツ履いているお姉さんにすれ違った子供が母親に、
「あのお姉さん魚売る人?」って聞いてたのはわろた+82
-20
-
54. 匿名 2016/11/24(木) 10:53:55
>>52
元々はイギリスの上流階級の人が狩りかなにかでぬかるんだ山道を歩くのに履いてたブーツとも言われているからね
街で履いていたら笑われる+20
-7
-
55. 匿名 2016/11/24(木) 10:54:48
大人向けなの期待してるのに、幼児向けの画像ブッ込みが超好きです(笑)めちゃ笑った!+16
-19
-
56. 匿名 2016/11/24(木) 10:55:02
>>54
セレブの人が履くのは「くずし」だからね。
昔、高橋みなみがジョイリッチのセットアップを着てたけど、
あれだって、あのしまむらのような柄をセレブが崩しで着るからありなわけで+24
-3
-
57. 匿名 2016/11/24(木) 10:55:48
こんな感じの履いてます。
重いけど車移動の地域なのであまり気にならないかな。
2〜3千円くらいで安かった。+84
-4
-
58. 匿名 2016/11/24(木) 10:55:56
>>6ただの、自慢&見栄っ張り+1
-32
-
59. 匿名 2016/11/24(木) 10:57:47
>>58
あなた寂しい人ね+30
-5
-
60. 匿名 2016/11/24(木) 10:58:10
>>40
私もやれば出来るんだなぁと思った(笑)
テレビで見る大家族の節約術を取り入れさせてもらってます♫
お昼ご飯は晩御飯の残りでお弁当、コロッケやハンバーグはおからでカサ増し、もやしをうまく使うetcで可能ですよ(o'3`d)+10
-3
-
61. 匿名 2016/11/24(木) 10:59:17
サイドコアの買おうか、しまむらのシューズタイプ買おうか昨日本気で悩んでた
「雨の日の足元のオシャレに!しまむらのレインブーツが可愛い」の記事の5枚目の画像 | MARBLE [マーブル]topicks.jpこの画像のページは「雨の日の足元のオシャレに!しまむらのレインブーツが可愛い」の記事の5枚目の画像です。一見スニーカーにしか見えないしまむらのレインブーツ。ショート丈のレインブーツは履きやすさも抜群!お値段も1,500円前後とかなりお買い得。関連画像や...
子供のバス停までに気軽に履きたい+15
-3
-
62. 匿名 2016/11/24(木) 10:59:29
>>57
エンジニアブーツ系のデザインは無難だね。
ぱっとみ、レイン仕様には見えないところもいい。
+82
-0
-
63. 匿名 2016/11/24(木) 11:00:14
>>62
行きは降っていて、帰りは快晴だったなんてことはよくあるけど、
エンジニア系のデザインは晴れてても違和感無いしね。+35
-0
-
64. 匿名 2016/11/24(木) 11:00:37
野鳥の会、魚売り以上にダサいよ+11
-26
-
65. 匿名 2016/11/24(木) 11:00:38
レインブーツ履くほどの雨になると、濡れてもいい黒のパンツとか、お決まりのコーディネートになるね+23
-0
-
66. 匿名 2016/11/24(木) 11:03:23
ロングだと服装に悩むし
パンプス型だとあまり意味なさそうだし
やっぱ31がいいかなー+3
-1
-
67. 匿名 2016/11/24(木) 11:03:41
+8
-51
-
68. 匿名 2016/11/24(木) 11:05:13
ランバンオンブルーのを履いています。+77
-5
-
69. 匿名 2016/11/24(木) 11:07:32
+7
-37
-
70. 匿名 2016/11/24(木) 11:12:58
分かる これ変だよ+159
-17
-
71. 匿名 2016/11/24(木) 11:13:30
楽天でこれ買いました。二千円代です。
リボンが可愛いです。ただ、筒口が小さめなので細めの人でないと入らないかも…+18
-64
-
72. 匿名 2016/11/24(木) 11:15:00
>>14
これ見ると熊本のくれくれ詐欺?思い出す。その後どうなったのかね。+4
-2
-
73. 匿名 2016/11/24(木) 11:16:05
ムートンブーツでUGGを履いている人が、
レインブーツではHUNTERを履きたくなるのでしょう。
前者はデザインとしても良い品物ですが、後者は違うわけですね。
+5
-24
-
74. 匿名 2016/11/24(木) 11:16:51
>>73
その2足を履いている人は多分、「分かってない」んでしょうね。
分かっているつもりでも。+2
-24
-
75. 匿名 2016/11/24(木) 11:18:15
>>71
2000円のレインブーツだと漏れるんじゃないですか?+5
-16
-
76. 匿名 2016/11/24(木) 11:22:00
>>75
濡れないですよ!なかなか優秀です。+13
-1
-
77. 匿名 2016/11/24(木) 11:24:43
>>36
コレいいなぁ、カジュアルな服装が多いから合わせやすそう。雨、雪、普段使いできそう。+15
-4
-
78. 匿名 2016/11/24(木) 11:28:57
日本野鳥の会の、
主婦が履いてると短足だし足太い人がほとんどで、
いかにも山の中の川にいる人になってる
流行ってるし可愛いって評判になったから主婦がこぞって履いてるんだろうけど、
似合ってない。
ちゃんと服がおしゃれで足細くてスタイル良くてカジュアルが似合う人じゃないと+76
-5
-
79. 匿名 2016/11/24(木) 11:30:09
RANDAのシンプルなレインブーツ黒はいてます*\(^o^)/*5000円くらいでお手頃です^ - ^丈はひざ下くらいで雨も雪も全く入りませんので気に入ってます☆〜(ゝ。∂)+11
-1
-
80. 匿名 2016/11/24(木) 11:32:48
エンジニアブーツ風の持ってるんだけど足太いから履くとさらに足が短くなる…壊れて同じものを新しく買い直したけど何年も履いてないもったいから履かなければ…+8
-0
-
81. 匿名 2016/11/24(木) 11:32:56
日本野鳥の会レインブーツ
理想+104
-2
-
82. 匿名 2016/11/24(木) 11:33:45
日本野鳥の会レインブーツ
現実+210
-6
-
83. 匿名 2016/11/24(木) 11:36:42
>>74
>>73
履いてるママいる
おしゃれに見えるけど何がダメなのか教えてー!+12
-1
-
84. 匿名 2016/11/24(木) 11:38:17
野鳥の会推しが凄いw笑+47
-2
-
85. 匿名 2016/11/24(木) 11:42:00
+4
-30
-
86. 匿名 2016/11/24(木) 11:43:23
HUNTER風の送料込みで千円だか二千円だかのをネットで購入しましたが、めちゃくちゃいい!見た目もおしゃれだし、可能性も良い!
雨が全く染み込んでこないって良いですね+5
-9
-
87. 匿名 2016/11/24(木) 11:43:56
野鳥の会、いつかのレインブーツトピでプラス沢山ついてて買いました!って人が何人かいたはず
どう思ってんだろ笑+36
-10
-
88. 匿名 2016/11/24(木) 11:48:12
>>86
それ長靴だと思います+3
-11
-
89. 匿名 2016/11/24(木) 11:52:24
>>25道民です!全くレインブーツ履いている人はいません!みんなロングブーツか、ショートブーツ、ブーティーなど。
私はハンター持っていますが雨か雪解けのときにしか吐きません。何故道民は雪でレインブーツを履かないのか、、、ゴムがうすくてつま先痛くなるから履けないのです(><)+43
-0
-
90. 匿名 2016/11/24(木) 11:55:14
私、ヒラキで買った980円の。魚屋風ですが足が濡れないのでいいです。他人がどう思っているか気にしません。自分がそんなに人の身なり気にならないので。+34
-4
-
91. 匿名 2016/11/24(木) 11:57:02
北海道にいく時はスノーブーツだなぁ
レインブーツだと寒くて大変+26
-1
-
92. 匿名 2016/11/24(木) 12:11:15
雨の日は>>44みたいなので、雪の日は写真の上のようなものを履いています。+42
-0
-
93. 匿名 2016/11/24(木) 12:18:26
>>82
私身長171cm、体重50kgだから、現実でも81だわ(^^♪
顔もね。+4
-11
-
94. 匿名 2016/11/24(木) 12:19:05
北陸住み。これ去年買いました。レインブーツには見えないし合わせやすくていいですよ。パッと見レインブーツには見えない感じでオススメー+40
-5
-
95. 匿名 2016/11/24(木) 12:24:51
+33
-4
-
96. 匿名 2016/11/24(木) 12:27:28
レインブーツとスノーブーツの履きわけの基準教えてください
今年の1月くらいに東京で大雪降った時に、子供にスノーブーツ履かせたら、中までビチャビチャになって、、
+6
-0
-
97. 匿名 2016/11/24(木) 12:27:48
デザイン的にソレルかキーンがお気に入りです。ネットで最安値探して買ってます。+22
-5
-
98. 匿名 2016/11/24(木) 12:47:44
野鳥の会の長靴もってるけど柔くて軽くて脱ぎやすいから使ってるよ。
雨の日、教室の前が泥水溜まって凄いから幼稚園の送り迎えで履いてるけどダサいと思われてるのか…。+50
-1
-
99. 匿名 2016/11/24(木) 12:51:23
>>14
日本野鳥の会のは本当にお勧めだよね
今日、履いていった
+14
-6
-
100. 匿名 2016/11/24(木) 12:57:19
>>82
現実わかってて履いてる
Bの文字が鳥になってるし、便利で軽くて折って履けるから助かる+35
-2
-
101. 匿名 2016/11/24(木) 13:06:19
野鳥の会の長靴は足首から上がクニャクニャして柔らかいのがメリット。
足場が悪い山や川で使いやすいんだよ。
小さい子持ちのママさん達は抱っこしたり追いかけたりしなきゃいけないから柔らか素材の野鳥の会は使いやすいんじゃないかな?
オシャレとかとは違う機能性では野鳥の会はおすすめですよ。+75
-3
-
102. 匿名 2016/11/24(木) 13:07:18
>>87
あなた性格悪いね。
私はそのトピ参加してないけど、野鳥の会履きやすくて好きで履いてるよ。別にここでダサいって言われてたって好みの問題だし、野鳥の会履いてる人がダサいと思うデザインだってあるんだから、お互い様でしょ?何とも思わないよ。+41
-10
-
103. 匿名 2016/11/24(木) 13:08:25
北海道は冬用の靴が充実してていいな
+12
-1
-
104. 匿名 2016/11/24(木) 13:10:41
ハンターの長靴に憧れて買ったはいいけど、長い、重いで全然履いていない。
長いから運転する時に足を曲げると太ももの裏あたりに当たるし。少し短いタイプも売ってたからそっちにすれば良かった。
結局3000円くらいで買った、サイドゴアのショートのやつばっかり履いてる。短い方が使いやすいよ。+29
-0
-
105. 匿名 2016/11/24(木) 13:14:08
ずっと買うか迷ってた。
秋の売場で、珍しく24.5センチの真っ赤なレインブーツと25センチの緑カーキのレインブーツがぽこっとあったのよー
ふつうの靴なら今は25センチを選ぶところだけど、長靴だし大きめかなーと赤にしょうかなーっと?迷った。
けど、私がはいたらかなり奇抜。まずよくて「鉄腕アトム」と言われるかと、カーキを買って帰った。
次の日、ボンビーガールだったかで森泉が同じ赤履いてた…+11
-1
-
106. 匿名 2016/11/24(木) 13:14:31
日本野鳥の会のレインブーツはダサいと解ってて履いてるなら勝手にしていいよ
でもお洒落や可愛いと思ってる82が殆どでしょ
スタイル悪いおばさんが履いてもダサいって話なんだから、
ダサいと自覚してるなら一々言い返さなくていいんじゃないの??
お洒落だと思ってるなら言い返せばいい。+8
-44
-
107. 匿名 2016/11/24(木) 13:16:21
これから履くのに暖かい防水ブーツ探してます。
emuのウォータープルーフのブーツ履いてる方どうですか?
同じような安い物を買うか悩んでいます。
+7
-0
-
108. 匿名 2016/11/24(木) 13:17:06
>>90
色は? 教えて♪+3
-0
-
109. 匿名 2016/11/24(木) 13:17:16
ダフナはある程度足が細くないと履けない(入らない)と思う。ソースは私(笑)結局ハンターにしました。+23
-1
-
110. 匿名 2016/11/24(木) 13:20:05
野鳥の会使ってます
抱っこひも使ってるので足元軽いし玄関でいちいち子供を下ろさなくて助かります。
+17
-3
-
111. 匿名 2016/11/24(木) 13:22:21
>>31
昔電車の中でサラリーマンのおじさんが脱いでるのみたことあります!
中はスーツでした。確かに濡れてなかった
+8
-0
-
112. 匿名 2016/11/24(木) 13:27:29
何度も色々な長さのレインブーツを買って履いていましたが、どうも自分にはゴム製の靴が合わないみたいで足が痛くなるので今は合皮のブーツとスニーカーを雨の日用にしています。
とくに雨も染みないし結構使えますよ。+7
-0
-
113. 匿名 2016/11/24(木) 13:29:15
>>41
これ普通のブーツみたいでいいね
全然レインブーツに見えない+6
-0
-
114. 匿名 2016/11/24(木) 13:30:33
積雪地帯にお住まいの方に伺いたい。
私は横浜在住ですが数年に一度膝したまでの雪が降ります。
近年では2012年がそうでした。
ロングレインブーツを履いていてもブーツの中にまで雪が入ってきてしまうような状態でブーツの中はびしょぐしゃでした。
スノーブーツは丈が短いようですが雪が入ってきませんか?+17
-0
-
115. 匿名 2016/11/24(木) 13:33:58
何年か前に買った靴流通センターの履いてる。+9
-1
-
116. 匿名 2016/11/24(木) 13:34:23
北海道在住です。
ハンターは雪道では滑りますよ。
エーグルのエーグランティーヌは靴底の溝が深いのでハンターよりは滑りません。
どんな冬靴でもアイスバーンでは滑ります。+25
-2
-
117. 匿名 2016/11/24(木) 13:36:49
>>96
撥水だけで完全防水じゃないとスノーブーツは滲みてくる
履き口から雪が入って濡れるということもあり得る+9
-2
-
118. 匿名 2016/11/24(木) 13:53:48
高いよね~
7千円くらいの買ったら2年履いたらバリバリにひび割れてショックだった+3
-1
-
119. 匿名 2016/11/24(木) 13:58:54
>>106
なんか貴女ピリピリしてて余裕がないね
たかがレインブーツの話にそんなに敵意剥き出しにならなくても…
大丈夫??+28
-3
-
120. 匿名 2016/11/24(木) 14:04:03
昔は、スニーカー風のレインブーツを使ってたけど、履き口が広いから、豪雨のときに雨が中に入ってきて大変だった。
今は、野鳥の会のブーツ使ってます。履き口を絞れるから雨が入ってこないし、かかとに出っ張りがあるこら、脱ぎやすい。+10
-1
-
121. 匿名 2016/11/24(木) 14:09:47
>>119
ごめん、あなたも同類
+6
-23
-
122. 匿名 2016/11/24(木) 14:13:54
しまむら、レインブーツもハリスツイードとコラボしてたの知らなかった
可愛いけど、履いたらしまむらってバレバレだね笑
でもしまむら好きだから気にせず買って履こうかなー+32
-3
-
123. 匿名 2016/11/24(木) 14:17:38
雪の多い地域に引っ越しました。
レインブーツは滑るし、足先が冷える。
雪の日用にスノーブーツを買うか検討中です。+6
-0
-
124. 匿名 2016/11/24(木) 14:19:29
>>122
4900円でお一人様一点限り
本気のコラボだな
素敵だわ+20
-0
-
125. 匿名 2016/11/24(木) 14:24:25
>>69
もしかしてchookaかな?
パンクな服装してた学生の頃履いてたw
結構作りが雑で劣化も早く、買った翌年には水が浸みてきたよw+3
-0
-
126. 匿名 2016/11/24(木) 14:25:16
ダフナの長いの買ったが、重くて重くて疲れが半端ない、、
結局千円のショートのやつはいてる。
(中は明るい花柄のださいやつ)
手なしで脱ぎはぎでるから結局ださいのはいてしまう。+3
-1
-
127. 匿名 2016/11/24(木) 14:32:39
>>52
DAFNAもダメなの?
確かに元々はジョッキーブーツだったけど、今はヨーロッパの百貨店でもレインシューズとして売られてるけど。
元は〇〇だった…って言い始めたら何も着られなくない?+24
-0
-
128. 匿名 2016/11/24(木) 14:53:05
サイドゴアの安いのを買ったら、内側のゴムの余った所が擦れて痛かったです。
靴擦れみたく赤くなって、かさぶた出来た。
会社でパンプスに履き替える予定だったけど、ストッキングも伝線したし最悪だった。+8
-0
-
129. 匿名 2016/11/24(木) 14:56:18
息子が愛用してます。
雨の日は幼稚園でちょっと人気者になるらしい。
大人用もありますが、履く勇気無いな。+110
-5
-
130. 匿名 2016/11/24(木) 15:24:40
魚屋さんのはいまはだいたい耐油性の白ですよ…
昭和のイメージで固定しすぎです。アニメのサザエさんとかだと引きずってますが。
+9
-7
-
131. 匿名 2016/11/24(木) 15:53:18
>>130
あくまでもイメージだよw
そんな真面目にこられても反応に困るよ+11
-2
-
132. 匿名 2016/11/24(木) 16:03:18
道民だけど、冬はレインブーツはかない。
寒くて足が痛くなるし滑る。
通販で安く買ったの持ってるけど、雪解けのベチャベチャになった時にはく。
ベチャベチャの時におしゃれなんかしてられない…
+10
-0
-
133. 匿名 2016/11/24(木) 16:11:18
レインブーツではないですがこちらの画像の色違いで、黒を履いています。
今日みたいな雪まじりの雨の日でも平気です。
ボアが付いているので、暖かくていいですよ。+16
-4
-
134. 匿名 2016/11/24(木) 16:14:02
マーチンの防水ブーツ
可愛いけど高い+17
-2
-
135. 匿名 2016/11/24(木) 16:15:36
>>49
バードのBだろうな。+7
-0
-
136. 匿名 2016/11/24(木) 16:16:20
>>130
懐かしいわ耐油性。+0
-0
-
137. 匿名 2016/11/24(木) 16:29:05
SUPERGA
そこまで重くないし、脱ぎやすいし、シンプルだし、底が滑りにくい+1
-0
-
138. 匿名 2016/11/24(木) 16:37:47
レインブーツとスノーブーツて違いどんなですか?
中にもこもこ付いてる?水が浸透しないのはレインブーツ?
昨日欲しくて両方ネットで見てたんですがどっちがいいかわからず、教えてください!
+5
-0
-
139. 匿名 2016/11/24(木) 17:04:25
>>129
懐かしい!高校生になる娘が保育園の時にはいてました。+1
-1
-
140. 匿名 2016/11/24(木) 18:01:51
道民です。
昨シーズン、ダフナのレインブーツを履いていましたが、真冬はブーツが寒さでかたくなってイマイチでした。
滑るし。冷たいし。
なので今年はソレルのスノーブーツを買いました!
足が太く見えるから嫌なんだけど、転ぶの怖いから履きます!!!+6
-0
-
141. 匿名 2016/11/24(木) 18:13:47
都民です。今日は雪でしたが積もらなかったので、先日2000円で買ったサイドゴアでちょうど良かったです。
ただ長時間歩くなら横のゴムのところが濡れるかもな〜と思ったのと、道路が凍ったりすると滑るかも知れないと思いました。
最強だったのはショートブーツの靴底を雪国用みたいなゴムに替えてもらって履いてた仕様が一番良かったです。濡れないし、滑りにくいし、見た目もバッチリ。+5
-1
-
142. 匿名 2016/11/24(木) 19:43:26
イルセ・ヤコブセンだっけ、のミドル丈のレインブーツ履いてるよ
定価は2万越えだけど、海浜幕張のアウトレットで8千円で売ってたので思い切って購入
中が起毛みたいになってて冷たさを感じないし、長く使えそうで買って良かったと思う
あと、定価2万は関税かかるのわかるけど、ぼってるんだろうな、と感じたら+2
-0
-
143. 匿名 2016/11/24(木) 20:20:56
>>82
雨の日のフェスで履こうと思って野鳥の会のレインブーツ買ったんだけど、街ですごく被るし、ここでこんな風に言われるのね……(´・ω・`)ショボン
トピズレだけど、野鳥の会のレインブーツって柔らかくてクシュクシュするから白くなりやすくて手入れに手間がかかりません?+3
-1
-
144. 匿名 2016/11/24(木) 20:43:46
ダフナ持ってるけど、太って履けなくなった((((;゚Д゚)))))))
デザインは好きだったけど、よほど細くないとパンツをインする余裕はありません。
その後北海道に引っ越したので、ノースフェイスのブーツ買った。
暖かいし滑らないよ!
主人も子供達もみんなお揃いです^^;+3
-0
-
145. 匿名 2016/11/24(木) 21:02:37
如何?+4
-6
-
146. 匿名 2016/11/24(木) 21:07:29
私も野鳥の会だよ。
軽いし安い、降り立たんで持ち運べる。
デブの主婦が履いてるって言われても、そんなの他のブランドだってそうじゃないの?
長靴何だから主婦だって履くだろうさ。+19
-2
-
147. 匿名 2016/11/24(木) 21:41:41
ムートンブーツのエミューのパターソンのラインは完全防水だから、雪でも雨でもがんがん履けますよ!染みてこないように特許申請してるらしくて、あったかいからこの時期にはすごくオススメです。今日もあったかかったです。+16
-1
-
148. 匿名 2016/11/24(木) 22:05:42
野鳥の会の長靴の良さは環境保護団体にお金が入ること
ただレインブーツを買う以上の意味がある+13
-1
-
149. 匿名 2016/11/24(木) 22:23:15
>>122
ハリスのデカネームがうっとうしいな
ない方がよっぽどいいのに+1
-0
-
150. 匿名 2016/11/24(木) 22:27:33
>>2
わー、ブカだ!なつかしいな!
膝下までの長靴持ってます
九州でゲリラ豪雨とか台風とか結構あるから
幼稚園バス待ちのママとか結構みな履いてるかも
ただ足首曲がんないから、車乗るときは
別に靴用意しておかないと駄目だね+0
-0
-
151. 匿名 2016/11/25(金) 00:36:09
野鳥の会のレインブーツ履いてる方、つま先めちゃくちゃ冷えませんか??
柔らかくて履きやすいのですが、今日みたいな日に履くと足が冷えてたまらないのですが私だけでしょうか?(´・ ・`)
あまりの冷えに靴用のホッカイロ買ってしまいました。それでもめっちゃくちゃ冷えから普通の冷えになったくらいですが。+0
-0
-
152. 匿名 2016/11/25(金) 01:19:53
ダフナとエーグル2足持ってます。
ダフナもエーグルも多くの人が持っているタイプの物です。
エーグルのもう一足は画像のものです。
形はすごく綺麗だし暖かいけど圧迫感があります。
3足ともロングなので帰りが晴れたときなんて梅雨の季節は脚が蒸れるし、暑苦しく見えるので、ショートタイプが欲しいな。+2
-0
-
153. 匿名 2016/11/25(金) 02:26:06
RAINFUBSのリゲンダブル履いています。
クッションがきいていて歩きやすいし、2年半使用しているけれど問題なし。
ぱっと見レインブーツに見えないのも良いです。+3
-0
-
154. 匿名 2016/11/25(金) 09:31:37
エーグルのこれを買おうか迷ってるんですが、持ってる人いますか?
なかなか口コミが無くて、履き心地を知りたいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する