ガールズちゃんねる

電車のつり革、素手で触れない 「不衛生だからムリ」派急増

228コメント2016/12/09(金) 22:52

  • 1. 匿名 2016/11/21(月) 09:21:10 

    全文表示 | 電車のつり革、素手で触れない 「不衛生だからムリ」派急増 : J-CASTニュース
    全文表示 | 電車のつり革、素手で触れない 「不衛生だからムリ」派急増 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    電車やバスのつり革は「不潔だからつかめない!」――。そんな悲痛な叫びをきっかけに生まれたアイデア商品が、発売から3か月で2000個以上を売り上げている。それだけ、つり革を「不衛生」と感じる人が多いということだ。事実、インターネット上には「手袋なしではつり革つかめない」「汚いから触らない」といった投稿が毎日のように寄せられている。


    普段電車を利用する500人以上の女性にアンケートをとったところ、半分以上が「危ないからつり革を掴みたいが、できれば触りたくない」と回答。さらに、全体の3割近くの女性は、「つり革は絶対につかまない」と答えたという。

    <中略>

    ここ最近では「抗菌仕様」のつり革が主流になりつつある。実際、つり革などの鉄道車両を制作する総合車両製作所の担当者は取材に対し、「現在のつり革は基本的に抗菌仕様になっている」と話す。

    なお、花王が運営するウェブマガジン「マイカジ」が15年5月19日に公開した記事の中で、衛生微生物研究センター所長の李憲俊(り・のりとし)氏は、

    「基本、『抗菌』のつり革には菌が繁殖しづらい場所なので、神経質になる必要はありません」
    とコメントしている。

    +113

    -15

  • 2. 匿名 2016/11/21(月) 09:22:36 

    手きれい

    +25

    -22

  • 3. 匿名 2016/11/21(月) 09:22:56 

    前の人の温もりが残ってると気持ち悪いよね

    +720

    -8

  • 4. 匿名 2016/11/21(月) 09:22:56 

    エレベーターのボタンとかは大丈夫なの?

    +278

    -17

  • 5. 匿名 2016/11/21(月) 09:23:15 

    お金の方がよっぽど汚いと思う。

    +749

    -5

  • 6. 匿名 2016/11/21(月) 09:23:23 

    全く気にならない。

    +258

    -77

  • 7. 匿名 2016/11/21(月) 09:23:36 

    あまり気にしたことないけど潔癖症は耐えられないだろうね

    +377

    -5

  • 8. 匿名 2016/11/21(月) 09:23:50 

    便器よりスマホの方が汚いんでしょ?
    それは平気なの?

    +418

    -16

  • 9. 匿名 2016/11/21(月) 09:23:58 

    誰かが座った後も何となく嫌

    +326

    -19

  • 10. 匿名 2016/11/21(月) 09:24:02 

    無菌室こもってろ

    +327

    -61

  • 11. 匿名 2016/11/21(月) 09:24:31 

    つり革と手すりは汚い
    おっさんが咳ふさいだり鼻すすった手で握ってるもん風邪うつるの嫌だし

    +458

    -11

  • 12. 匿名 2016/11/21(月) 09:24:50 

    潔癖性なとこあるけど、つり革は平気
    潔癖症にも種類とレベルがあるよね

    +203

    -23

  • 13. 匿名 2016/11/21(月) 09:24:52 

    触りたくないなら掴まらないでよろし
    揺れてコケたら笑うわ。
    エスカレーターも同じく嫌な人
    多いよね
    私も嫌だったけど最近片側歩いてみちづれで転げそうになるから掴むように
    してるよ
    マジで危ないよ!
    手なんて洗えばいいんだし

    +312

    -45

  • 14. 匿名 2016/11/21(月) 09:24:53 

    芸能人の潔癖症アピールの人

    フット後藤
    坂上忍
    有吉弘行

    はたから見たら自分達の方が清潔感0だよ。
    まあ、自分のことは見えないからね。

    +263

    -25

  • 15. 匿名 2016/11/21(月) 09:25:00 

    あとで手洗えばいいじゃん。
    お前が握った吊革も汚いと思ってる人いるよ。

    +393

    -36

  • 16. 匿名 2016/11/21(月) 09:25:27 

    釣り側嫌いだから車通学になった。

    +14

    -27

  • 17. 匿名 2016/11/21(月) 09:25:28 

    無意識に指一本で引っ掛けてる。

    +144

    -10

  • 18. 匿名 2016/11/21(月) 09:25:27 

    面倒くさい時代になったわね。

    +194

    -12

  • 19. 匿名 2016/11/21(月) 09:25:29 

    【汚い話注意】


    前にホームで電車待ってるとき、ふと隣にいる男子高校生を見たら、思いっきり手鼻かんでその手を舐めてた。
    それを見てから、絶対につり革に触れなくなった。

    +144

    -20

  • 20. 匿名 2016/11/21(月) 09:25:33 

    自称潔癖症あるある。
    私は自称さんを冷ややかに見ている。

    +64

    -27

  • 21. 匿名 2016/11/21(月) 09:25:47 

    外食のフォークやナイフやお皿なんかも気になるけど、こんな事言い出したら外出できない。

    +201

    -10

  • 22. 匿名 2016/11/21(月) 09:25:58 

    ならばトイレ(外)
    も入れないね
    ドアとか水栓とか同じように雑菌で
    いっぱいよ

    +140

    -10

  • 23. 匿名 2016/11/21(月) 09:26:17 

    普段潔癖症ではないんだけど、釣り側触った瞬間のヌルッて感じが嫌。

    +87

    -9

  • 24. 匿名 2016/11/21(月) 09:26:25 

    私はトピ画のように自分のハンカチとかを当てる方がイヤだ。
    降りたらそのハンカチカバンの中に入れるんでしょう?
    それだったら普通に素手で持って降りてから手洗った方がいいな。

    +343

    -5

  • 25. 匿名 2016/11/21(月) 09:26:27 

    >「以前、電車に乗っているときに、つり革を掴まなかったために転んでしまった女性がいました。彼女に『なぜつかまないのか?』と聞いたんですが、その答えが『汚いから触りたくない』だったんですよ」

    つり革なんて誰だって好んで触るものではないけど必要に迫られて触るわけでしょ
    「汚いから触りたくない」とか言ってつり革につかまらず転ぶって周りに迷惑だと思う…

    +227

    -13

  • 26. 匿名 2016/11/21(月) 09:26:34 

    つり革は余裕
    エスカレーターの手すりベルトが苦手。

    +5

    -15

  • 27. 匿名 2016/11/21(月) 09:26:39 

    じゃ触らなきゃいい。

    しかし実際それよりも…
    閉め切った車内の空気中には、何万倍ものウィルスやら、バイキ………

    +188

    -7

  • 28. 匿名 2016/11/21(月) 09:26:55 

    私基本気にしないけど、この前隣でめっちゃ鼻ほじった後そのまま吊り革掴んでたおばさんがいて、その日はちょっと無理だった。笑

    +81

    -8

  • 29. 匿名 2016/11/21(月) 09:26:56 

    電車ってどんくらい掃除してるんだろうね?
    シートとかの布って拭けないし取り外して洗ったりしてるんだろうか?おっさんのゲロとかついてそうで気持ち悪い。

    +89

    -8

  • 30. 匿名 2016/11/21(月) 09:27:03 

    電車の座席も同じように
    汚れてるから
    座れないね〜
    自称潔癖は

    +134

    -8

  • 31. 匿名 2016/11/21(月) 09:27:12 

    インフルエンザや風邪が流行り出すと触りたくないかも。

    +23

    -6

  • 32. 匿名 2016/11/21(月) 09:27:16 

    私は潔癖症じゃないからなんとも思わないけど・・・。
    人間に限らずなんの生き物でも細菌やらは持ってるわけで、それを否定したら生きていけないよほんと・・・。

    +133

    -6

  • 33. 匿名 2016/11/21(月) 09:27:31 

    何でも抗菌殺菌…をすれば良いものでもない。
    CMで初めて↓を見たとき、アホかとおもった。

    +101

    -34

  • 34. 匿名 2016/11/21(月) 09:27:36 

    >>8
    スマホは帰宅後に拭いてるから問題ない

    +21

    -17

  • 35. 匿名 2016/11/21(月) 09:27:45 

    電車自体不衛生の塊っぽいよね。

    +89

    -1

  • 36. 匿名 2016/11/21(月) 09:27:48 

    潔癖症の人はスマホとかお金も触れないのかな?
    異常な数の大腸菌… 実はスマホは便器よりも汚いことが判明 - Spotlight (スポットライト)
    異常な数の大腸菌… 実はスマホは便器よりも汚いことが判明 - Spotlight (スポットライト)spotlight-media.jp

    皆さん、唐突ですが便器に対してどんなイメージを持っていますか?なんとなくですが、あまりいいイメージは持っていないのでは?当然、「汚い」「臭い」など、マイナスのイメージを抱きがちですよね。


    お金を触ったら手洗い必須かも!「お札には3,000ものバクテリアが」…((;゚Д゚))
    お金を触ったら手洗い必須かも!「お札には3,000ものバクテリアが」…((;゚Д゚))girlschannel.net

    お金を触ったら手洗い必須かも!「お札には3,000ものバクテリアが」…((;゚Д゚)) お金を触ったら手洗い必須かも「お札には3,000ものバクテリアが」―研究結果 | ニコニコニュース図書館などのコンピューターのキーボードはトイレよりも汚いということはよく聞き...


    +35

    -9

  • 37. 匿名 2016/11/21(月) 09:27:52 

    気持ちはわからんでもないけど、最近なんでもかんでも除菌抗菌って、行き過ぎてる気もするなー。
    悪くない菌やいい菌まで殺してるって、何かで聞いたことがある。

    +135

    -4

  • 38. 匿名 2016/11/21(月) 09:28:15 

    面倒くさそうだね
    私はそういうの全く気にならない

    +57

    -10

  • 39. 匿名 2016/11/21(月) 09:28:24 

    つり革を触りたくないって
    気持ちも分かるけど
    電車揺れたとき絶対人に
    寄りかかるなよって思う

    +132

    -4

  • 40. 匿名 2016/11/21(月) 09:28:33 

    つり革掴めないからって他の人に寄りかかるのは止めてね。

    +113

    -4

  • 41. 匿名 2016/11/21(月) 09:28:58 

    うちも無理

    てか菌系っていじめられッ子だよね
    1番いじめやすい理由になる
    いじめられやすい菌が大嫌い

    +3

    -34

  • 42. 匿名 2016/11/21(月) 09:29:03 

    ノロウィルスもこわい

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2016/11/21(月) 09:29:10 

    手袋しといたらいいよ
    年がら年中

    +68

    -5

  • 44. 匿名 2016/11/21(月) 09:29:31 

    できるなら触りたくないものだよね…

    +44

    -3

  • 45. 匿名 2016/11/21(月) 09:29:33 

    使い捨てのゴム手袋、
    ビニールよりもう少しフィットする。
    あんなのでも使えば〜?

    +39

    -7

  • 46. 匿名 2016/11/21(月) 09:29:44 

    みんな手袋しとけ!

    +34

    -6

  • 47. 匿名 2016/11/21(月) 09:29:48 

    金は残らず殺菌殺菌♡

    +8

    -10

  • 48. 匿名 2016/11/21(月) 09:29:53 

    嫌々掴む

    +10

    -4

  • 49. 匿名 2016/11/21(月) 09:30:34 

    >>41
    詳しくおねがいします

    +0

    -6

  • 50. 匿名 2016/11/21(月) 09:30:41 

    潔癖はいいけど
    危険だからね
    電車なんて急停車するし
    若くても骨折するよ
    まあ自分は大丈夫だというなら
    構わないけど。
    娘(電車通学)にはエスカレーターも
    つり革もつかみなさいと教えてる

    +34

    -5

  • 51. 匿名 2016/11/21(月) 09:30:53 

    そんなことより、こける方が断然怖い。
    人に迷惑かけるし。

    不衛生言うなら、車内のお化粧とか飲食の方が嫌。

    +33

    -6

  • 52. 匿名 2016/11/21(月) 09:31:18 

    つり革持たないで転んで誰かが怪我したら…

    など、考えられないのか?

    +28

    -3

  • 53. 匿名 2016/11/21(月) 09:31:21 

    吊革持てない…。ハンカチと一緒に掴んでる。もちろんエレベーターボタン押せないから押さないしマンションに住んでた頃は鍵でボタンを押してた。公衆トイレも入らない。なので移動は常に車です…

    +9

    -22

  • 54. 匿名 2016/11/21(月) 09:31:33 

    そういう人に限って、食事の前に手を洗わなかったりするのか

    +27

    -7

  • 55. 匿名 2016/11/21(月) 09:32:14 

    口元を手で押さえてくしゃみした手で握られた手すりって考えると無理
    なので特に冬は電車の中だろうと手袋します

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2016/11/21(月) 09:32:31 

    マイつり革で解決

    と思ったけど、つり革自体が左右にすべる気がするんだよね…

    +6

    -8

  • 57. 匿名 2016/11/21(月) 09:32:44 

    たしかに不潔を代表する国の旅行者の場合は、気をつけた方がいいよ。
    潔癖とかの問題じゃなく、危険のレベル。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2016/11/21(月) 09:32:51 

    コンビニトイレは使わない
    男女兼用がほとんど
    飛び跳ねしてるし
    汚い汚い!

    +27

    -7

  • 59. 匿名 2016/11/21(月) 09:33:02 

    テレビや衛生商品が潔癖症を煽ってる
    震災での避難生活は生きていけないね

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2016/11/21(月) 09:33:16 

    素晴らしいアイデア。コレ欲しい。

    +1

    -8

  • 61. 匿名 2016/11/21(月) 09:34:22 

    潔癖ではないけど、本やCD・DVDは中古がダメです。どうしても欲しい本が爪跡とかで明らかに誰かが読んだ物しか無かったら、やむを得ず買って、帰宅後にウエットティッシュでゴシゴシ。

    +4

    -13

  • 62. 匿名 2016/11/21(月) 09:34:29 

    指紋認証の会社だと働けないね

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2016/11/21(月) 09:34:49 

    吊革につかまりもせず、こちらに倒れて怪我させられたら訴えてやるけどね。
    思うだけで他人に迷惑かけないなら好きにしていい。

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/21(月) 09:34:51 

    PCのキーボードとかも手袋して使うの?

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2016/11/21(月) 09:35:56 

    つり革触るのもムリなんて…。

    そんなんで、なぜ電車乗れるのか不思議だ。
    電車なんて、そもそも密閉空間に沢山の人の菌がウヨウヨ飛んでるじゃん。

    そう言う、片寄った変な潔癖症アピールする女の人嫌いだなぁ。

    +51

    -12

  • 66. 匿名 2016/11/21(月) 09:35:55 

    今からの時期インフルエンザに感染しないか気になるので、つり革はなるべく触りたくないな。

    +7

    -5

  • 67. 匿名 2016/11/21(月) 09:36:08 

    AKBグループのアイドル大変ね
    つり革以上のキモイ男と両手で握手
    ぎゅ〜〜

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2016/11/21(月) 09:36:53 

    >>58
    コンビニトイレ余裕の人のほうが少なくない?w
    ああいうとこでは便器から尻浮かせてするのが普通だと思ってた。

    +9

    -4

  • 69. 匿名 2016/11/21(月) 09:37:49 

    つまり電車=菌だらけ
    電車=菌だよね
    あ〜殺菌してえ

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2016/11/21(月) 09:38:11 

    ヌルッとする時があるから、なるべく触りたくないけど、危ない時は諦めて持つ。

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2016/11/21(月) 09:38:27 

    結構長いガルちゃん歴だけれど、今思ったことがある。
    マイナス押してよろこんでいる輩がかなり存在するから
    プラスボタンだけにしたらどうかな? 
    電車のつり革、素手で触れない 「不衛生だからムリ」派急増

    +11

    -14

  • 72. 匿名 2016/11/21(月) 09:38:31 

    >>14 他人が握ったおにぎりは食べられないけど地面に落ちた食べ物は平気だって有吉さん本人が言ってたから自分勝手潔癖症だね。

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2016/11/21(月) 09:38:55 

    >>61
    それ潔癖でしょw

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/21(月) 09:41:26 

    菌だらけの世の中、気になる人は大変だね

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2016/11/21(月) 09:42:10 

    ちょうど今、電車で隣にいるおばさんがひっきりなしに自分の手の爪を噛んでいる。
    この手で手すりや吊り輪を持っていると思うと寒気がする…

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2016/11/21(月) 09:42:37 

    露骨に避けてる人は周りから影でいろいろ言われてるよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/21(月) 09:44:06 

    神経質で潔癖症の人って面倒くさい。

    +26

    -5

  • 78. 匿名 2016/11/21(月) 09:44:41 

    それは嫌でなんで他人と同じ空気を吸うのは抵抗ないの?w
    潔癖症馬鹿は矛盾だらけで笑えるw

    +29

    -4

  • 79. 匿名 2016/11/21(月) 09:45:04 

    >>61
    潔癖決定!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/21(月) 09:45:18 

    インナーナッスル鍛えて揺れても倒れないようにしてくれればOKよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2016/11/21(月) 09:45:29 

    私を含めてこういう人が多いんだから、
    鉄道会社急務! 抗菌つり革導入!!
    電車のつり革、素手で触れない 「不衛生だからムリ」派急増

    +11

    -13

  • 82. 匿名 2016/11/21(月) 09:45:46 

    潔癖だったけど、事故で障害をもってから治ったんだよね。
    潔癖って言ってたら生きていけないことに気付いた。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2016/11/21(月) 09:45:56 

    身も心も汚れてる人が増えるに従って綺麗好きな人が増えるのが不思議
    まずは自分がどんだけ汚れてるか気づけよって思う

    +19

    -2

  • 84. 匿名 2016/11/21(月) 09:46:51 

    私もつり革は昔から苦手。
    だから電車も乗らないし、車で移動する!
    学生の頃部活で遠征に行くときはしかたなく電車に乗るけど、苦手なことを知ってる友達に捕まってた。
    エレベーターのボタンも無理だから苦し紛れに指の関節で押してます。

    でも自分は潔癖じゃないと思ってる。
    だってものすごく風邪とかもらいやすいから!!
    今だって胃腸風邪…(/ _ ; )

    +6

    -21

  • 85. 匿名 2016/11/21(月) 09:46:56 

    背が高い私はつり革の上の棒持ってる

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2016/11/21(月) 09:46:58 

    スーパーのカゴも持てない、病院のスリッパ使えない、外食の椅子、メニュー持つのも嫌なの?エスカレーターの手すりも嫌って…。
    親も姉妹も友達も知り合いもそんな人いない。

    +30

    -2

  • 87. 匿名 2016/11/21(月) 09:47:36 

    >>25
    転んで地べたに体つくほうが汚くないのかな

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2016/11/21(月) 09:47:42 

    私はいつも指1本か2本。
    だからだんだん腕がプルプルしてくるw

    +1

    -10

  • 89. 匿名 2016/11/21(月) 09:48:41 

    >>84
    潔癖すぎだから弱くなったんじゃないですか?ストレスで悪くなる一方ですね。

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2016/11/21(月) 09:51:03 

    潔癖症の人は当然年中酸素マスクしてんだよね?
    空気中にはオジさんが吐いた臭い息が大量に混じってるからさ

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2016/11/21(月) 09:51:10 

    放射能でも菌っていじめられてた子供いたよね
    放射能、菌はもれなく酷いいじめを受けるので、注意!
    あとブスもやばい!近くにいるとブス菌に感染するっていじめられてる子がいた。だからみんなに避けられてて。あれは自殺したくなるだろうな

    +1

    -9

  • 92. 匿名 2016/11/21(月) 09:52:40 

    潔癖症の女に限って口が臭い

    +6

    -9

  • 93. 匿名 2016/11/21(月) 09:52:50 

    >>89
    昔は手とか全然洗わないような潔癖とは間逆だったんですけど、よく体調を崩すのでどんどん気にするようになっていった…という感じです(;_;)
    ストレスをなくすために電車などには乗るのやめました(^ ^)
    お気遣いありがとうございます!

    +3

    -6

  • 94. 匿名 2016/11/21(月) 09:53:11 

    気にしない〜
    って思ってる人だった。
    でもある日つり革つかまったら、ぬめっとした感触が…‼︎
    降りてソッコー手を洗いましたが、なんのぬめりだったか不明。それからトラウマみたくなって、さわるの躊躇するように変わっちゃいました(☍Д⁰)

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2016/11/21(月) 09:53:49 

    うちの旦那はトイレの後ぜっったい手洗わないから汚い!銀座線使う人ごめんなさい!

    +9

    -10

  • 96. 匿名 2016/11/21(月) 09:54:02 

    外に出られないじゃん お金使えないじゃん 生きていけないじゃん。

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2016/11/21(月) 09:54:06  ID:2G99Kv63nK 

    地震災害がきて毛布の貸し出しや炊き出しも拒否するのかな。弱い人からドンドンやられちゃいますね。

    +17

    -2

  • 98. 匿名 2016/11/21(月) 09:54:21 

    つり革もう少し長くしてほしい。
    身長低いから届かないので
    つかまるところがなさすぎる

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2016/11/21(月) 09:54:23 

    >>84
    車内つり革が駄目だからって友達につかまってる時に電車が揺れて、あなたが倒れるのは勝手だけど、友達まで巻き込まないでね。
    それ、とっても迷惑な行為です。

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2016/11/21(月) 09:54:44 

    夏でも手袋してるから平気
    (´・ω・`)

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2016/11/21(月) 09:54:48 

    >>90
    年中酸素マスクなんて仕事もあるんだからできるわけないじゃん
    そんなことも分からないとか頭悪すぎwwww
    空気は我慢するしかない部分あるけど、本心は空気さえも嫌だよ
    まずお前みたいなブスと同じ空間にいたくないもんwww

    +3

    -20

  • 102. 匿名 2016/11/21(月) 09:55:43 

    汚い話注意

    前に水下痢をもらした?のか突然異臭が漂う中おじさんが逃げるように降りて行き、乗ってきたベージュのトレンチコートを着た女性がそのおじさんが座っていた場所に座ってしまった。
    濡れていることに気付き立ち上がった時には既にコートに大きなシミが…。
    これを見てから吊り革に掴まれないだけじゃなく、座れなくなりました。
    濡れてるだけではパッと見じゃ分からないんだなぁと。

    吊り革は単純にくしゃみを受けた手を拭かずにそのまま掴む男性が多すぎて触りたくないです。

    +29

    -3

  • 103. 匿名 2016/11/21(月) 09:55:49 

    いや、危ないからつり革とか手すりにはつかまってるけど、本音を言えば触りたくないよ。
    どれだけ汚いか知ってる?
    「ぜーんぜん平気!」っていってる人の中にはトイレで手を洗わない人もいるでしょ。そういう人があちこち菌をばらまいてるんだよ。

    +7

    -16

  • 104. 匿名 2016/11/21(月) 09:56:12 

    菌を避けてばかりいたら、抵抗力弱るって言いますね。

    小さい時に様々な菌が飛び交う動物園連れていけと言うよね。免疫力アップになるから。

    小さい時から、何でもかんでも抗菌してると免疫力低くなるって話は有名

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2016/11/21(月) 09:56:14 

    >>95
    なんだと?!
    てか、男性の8割は洗わないらしいよ。
    あなたの旦那さんだけじゃないよ(T-T)

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2016/11/21(月) 09:56:24 

    基本は触りたくないけど、止むを得ず触ってしまった後にスマホを触るのに対抗がある…。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2016/11/21(月) 09:57:54 

    私は全然大丈夫だけど潔癖の人が嫌なのは分かるよ
    別に迷惑かかんないから他人のことはどうでもいい

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2016/11/21(月) 09:59:06 

    うん 清潔なはずはないよね

    でも普通につかむよ
    電車やバスを降りてから手を洗えばいいから

    ハンカチとかで挟む方が
    その何かしらの菌がついてるだろうハンカチを
    一日中カバンに入れておくのかと思うと不潔

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2016/11/21(月) 10:00:30 

    吊革に届くには届くけど肩痛くなるからもう少し長さが欲しい・・・

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2016/11/21(月) 10:01:45 

    男だが潔癖症女は無条件で拒否
    いろいろ面倒臭くてこっちが疲れそうだから
    まぁそもそも潔癖症女は異性とは付き合わないだろうがな

    +5

    -12

  • 111. 匿名 2016/11/21(月) 10:02:48 

    自分の手を洗えばいい。気にしない

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2016/11/21(月) 10:04:50 

    そうそうバスの座席も要注意よ
    オシッコ付いてることあるから
    座席空いてると一目散に向かっちゃうけどよーく、よーく確認してね
    私は座る前に手で確かめてるw服が汚れるよりマシだから。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2016/11/21(月) 10:05:47 

    >>110
    質問!無条件ってことはどんなに顔も性格もタイプだとしても無理ってこと?
    ガッキーとか北川景子とかレベルでも??

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2016/11/21(月) 10:06:29 

    気持ちはわかるなぁ。
    前に、鼻ほじったりくしゃみ豪快にしてたおじさんがそのままつり革を掴んだのを見てから抵抗を感じるようになった。
    トイレのドアは、トイレした後指先濡らすだけでまともに洗わないで行く人を何人も見てから、、、。
    お金やエレベーターのボタン、トイレのドアの取っ手、エスカレーターの手すり、スーパーのカゴやカート、本当は全部気になって仕方ない。
    でも、そんなことでは生きていけないから仕方ない。
    本当は気にしたくない。疲れるし。でも気になってしまう。
    手を洗いすぎると良くないとわかっていても洗ってしまう。

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2016/11/21(月) 10:06:55 

    いつもヒールだからつかまらないと絶対倒れる
    だから満員電車でつり革が空いてないと焦る!

    そんな訳でつり革握ってるけど、降りたら手ピカジェルすりこんでるよ
    オヤジが鼻くそほった指でつかまってるんだもん、そりゃ気になるよ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2016/11/21(月) 10:06:57 

    恐らく指じゃなく手のひらでさらに触らなきゃいけない時間が長いのが嫌悪感が増す要因だろうね

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2016/11/21(月) 10:06:57 

    >>110
    もしや君、ブサ菌が移るって学校でいじめられてたK君かな?
    あれだけ菌扱いされてきたら、潔癖の人みるとちびっちゃうだろうね
    かわいそうにK君

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2016/11/21(月) 10:07:48 

    潔癖症じゃないけどつり革は汚いと思ってしまう。
    スマホとかは自分しか触らないけど、つり革はどんな人が触ったかわからない。
    お金もね。

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2016/11/21(月) 10:08:11 

    あまり潔癖になると免疫力が弱くなり
    風邪をすぐ引いたり何かしら病気になりやすいから、多少菌のある生活してた方がいい

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2016/11/21(月) 10:09:09 

    >>95
    前に手を繋いでバス停まで歩いていく40~50代の夫婦が居た
    途中で手を離して男はチョット隠れた場所へ
    女はバス停へ歩いてった
    その後男はお外で御トイレ
    終わったらさっさと歩いて女の所へ
    あーこのままこの男はバスに乗るのかっとは思った
    男にとって親指触ってるの変わらない感覚みたいだよね
    汚いって思ってない

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2016/11/21(月) 10:09:48 

    潔癖の人は家に呼びたくないし、一緒にご飯食べたくないです
    基本ずーと文句ばかり言ってる
    人が作ったもの無理なんだよねとか言う
    帰れ!

    +13

    -9

  • 122. 匿名 2016/11/21(月) 10:09:49 

    潔癖症といえば山口美江を真っ先に思い浮かぶ
    生涯独身だったのも潔癖症だったからだろうね

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/21(月) 10:11:54 

    率直に思う。
    そんな何でもかんでも避けてて人生楽しいのかなって。

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2016/11/21(月) 10:12:21 

    潔癖は度を越すと神経質で付き合いにくいけど、綺麗好きな人はむしろ良い、増えてほしい。
    いつも手を洗わない会社の同期!あなたの入れたお茶、飲みたくないのよ。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2016/11/21(月) 10:13:13 

    自分の手洗えば良いだけなのにね。
    トイレの三角織りとかの方が、嫌だ

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2016/11/21(月) 10:14:06 

    まぁ別に潔癖症は人に迷惑かけるわけじゃないから批判はしないけど
    個人的にはそういう人とは関わりたくないですね
    いろいろと面倒くさそうなので・・・

    +3

    -5

  • 127. 匿名 2016/11/21(月) 10:14:28 

    ガルちゃんで読んだ記事だった気がするけど、O-157で体調崩したりするのって、こう何でもかんでも除菌、抗菌、消毒とかやってる日本とかの先進国だけなんだってね。

    +13

    -3

  • 128. 匿名 2016/11/21(月) 10:15:48 

    バスなんだけど、この前、潔癖らしき女性が乗ってきた。
    空いてる椅子がなく立ってたんだけど、発車しても握り棒とかもたず、仁王立ちw
    揺れても絶対持たない。

    運転手が「危ないので、握り棒もっといてください」と言うが持たない。

    でもバスが揺れて女性がよろけたから、運転手も少しキレ気味に注意。
    したら除菌シート出して握り棒拭きまくってから、指1本で握ってた。。(握るとはいわないかな)

    こんななら乗らんでほしい。
    他の客にも迷惑。

    +18

    -2

  • 129. 匿名 2016/11/21(月) 10:16:37 

    潔癖と言って批判するけど、そっちもちょっとは気にしろよって思う

    +10

    -3

  • 130. 匿名 2016/11/21(月) 10:17:56 

    潔癖症の人に聞きたいんだけど、あんた自身は清潔にしてるの?

    +8

    -6

  • 131. 匿名 2016/11/21(月) 10:19:16 

    潔癖症は潔癖症同士でつるんでればいいよ

    +8

    -3

  • 132. 匿名 2016/11/21(月) 10:21:16 

    潔癖症な人増えすぎ。揺れて踏まれたらたまったもんじゃないからつり革空いてるなら掴めよ。それか電車降りたらアルコール消毒するとかあるよね

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2016/11/21(月) 10:23:20 

    >>122 でも古着が好きだったという矛盾。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2016/11/21(月) 10:24:19 

    周りに潔癖症の人いないんだけど。

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2016/11/21(月) 10:28:57 

    鼻ほじったり、くしゃみを抑えた手で触りまくってるから汚い

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2016/11/21(月) 10:29:45 

    残念ながら潔癖の私は、いつも手袋して除菌スプレー持ち歩いて、つり革つかんだ後とかは手袋に除菌スプレーしている。
    正直生きづらいし楽しくはないです。

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2016/11/21(月) 10:30:24 

    後で手洗えばいいのにね。
    つり革掴んでなくて、ブレーキの時吹っ飛んでた女いたけどすごかった。プロレスみたいになってて笑転げ回ってた。
    危ないね。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2016/11/21(月) 10:30:59 

    ここまでコメント読んできて疑問に思ったんだけど、
    つり革に直接触れないからって手袋を使用している人、
    会社に着いたらその手袋どうするの?
    鞄の中に入れる…雑菌が中で繁殖するよね?
    鞄に入れずにロッカーに入れる…施錠したら中で繁殖するよね?
    毎日洗うの?洗わないなら、万一強風が吹いてきて髪の毛乱れても直せないよね?

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2016/11/21(月) 10:35:45 

    昔友達でいたわ。
    絶対つり革持たなくて、ものすごい踏ん張って立ってた。
    一緒に出掛けたりした事もあったけど、ちょっとめんどくさいなって思う事もあったな。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2016/11/21(月) 10:37:11 

    誰がなにを触ったかわからない手で触れてるから私も触れません。バスも無理だなー

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2016/11/21(月) 10:39:32 

    そういや、母親がそうだったわ。
    電車内では『危ないからつかまっときなさい』って言うくせに、
    駅の階段の手すりは『誰が触ってるか分からないでしょ!』って。
    潔癖って、他の人には理解できないラインがあるよねー。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2016/11/21(月) 10:40:56 

    潔癖の人がハンカチでつり革を拭いてくれたら綺麗になるしいいと思う〜

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2016/11/21(月) 10:41:13 

    >>138
    手袋は洗うよ。
    髪は、手袋を外して直す。
    あと、鞄やコートのポケットにしまう。
    別に、鞄の中は元々菌がいるし、手袋を入れたところで、何も変わらないけど?

    +4

    -11

  • 144. 匿名 2016/11/21(月) 10:42:51 

    >>108
    ハンカチは袋に入れてから鞄にしまいます。

    +2

    -4

  • 145. 匿名 2016/11/21(月) 10:46:01 

    殺菌しまくって、アトピー性皮膚炎になった知人がいるよ。それでも殺菌しまくって皮膚を守る常在菌居なくなってケロイドみたいになって悪化していた。
    皮膚科に通っていたんだけど治らなくて、最終的に精神科に通院してる。そう言う病気の人は辛そうだよね。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2016/11/21(月) 10:47:42 

    >>138
    うるさいだまれ

    +1

    -12

  • 147. 匿名 2016/11/21(月) 10:51:33 

    お金のが汚いよ!年寄りはほぼツバつけて紙幣出すもん!コンビニやスーパーのカゴは抗菌処理なんかされてないよ!

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2016/11/21(月) 10:55:46 

    シートのが汚いんじゃない?ウンコついたパンツはいて座ってるし。子供も土足で座る。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2016/11/21(月) 10:56:36 

    わかる。汚いよね。私は、背が低いので、とどかない事が多い。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/11/21(月) 11:02:16 

    質問に答えたのに、マイナスって酷い(T-T)

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2016/11/21(月) 11:03:31 

    >>143
    え?めっちゃ矛盾してるw元々菌いるところって、つりかわも菌いるじゃん。
    つりかわは汚いから触れない。菌の着いたつりかわに手袋で触って手袋に菌が移ってるのに、元々菌がいるかばんに入れるのは構わない。
    じゃあはじめから直接つりかわ触って後から手を洗えば?

    +18

    -4

  • 152. 匿名 2016/11/21(月) 11:03:34 

    そもそも背が低いからつり革持つのしんどい(笑)

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2016/11/21(月) 11:05:03 

    店員がベタベタ触って手が痒くなったから、って理由でペットボトルの水を返品しに来たアホ女がいた。けどそいつ頭がベタベタギトギトしてて思い出すだけでクソ腹立つ。

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2016/11/21(月) 11:05:47 

    >>103
    全然平気だけどトイレではちゃんと手を洗うよ
    石鹸使ってしっかり洗う
    平気だから本人も汚い、平気じゃない人は気にしてるからきれい、みたいな事を言い出すから潔癖は嫌厭されるんじゃない?

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2016/11/21(月) 11:11:49 

    潔癖の人って正直ウザい。職場に潔癖の人居るけど(販売員)レジの横に置いてある指先濡らせるようにスポンジに水含ませてるやつを皆んな触ってるからってしょっちゅう洗いにいく。
    もっと仕事って割りきってほしい。

    +18

    -5

  • 156. 匿名 2016/11/21(月) 11:12:15 

    手すりとか窓とか明らかに脂、油脂?ついてたらウゥ、ってなるけど殺菌スプレーやハンカチ、手袋を信用しずぎだよ。抗菌処理なんか証拠ある?私潔癖です、ってヤツもファンデのスポンジがびがびだったりするもんよ。

    +16

    -1

  • 157. 匿名 2016/11/21(月) 11:16:23 

    >>151
    うんとね、上手く説明出来るか自信ないけど頑張ってみるね。
    あと、潔癖性でも人によって違うから、あくまでも私の場合ね。
    まず、手洗いすればいいのは仰る通りなんだけど、ガチの潔癖性の場合は、洗いすぎてボロボロなんだよね。
    だから、なるべく、洗う回数を減らしたいんだ。
    それに、手がボロボロだと、バリア機能が働かなくなるので、余計に手袋でガードしたくなる。
    じゃあ、そもそも手を洗い過ぎなきゃいいんだけど、我慢が出来ないの。
    あとね、昔は手袋をジッブロップに密封してから鞄に入れてた。
    けど、薬で少し症状が良くなったので、鞄に直に入れられるようになったの。

    +3

    -10

  • 158. 匿名 2016/11/21(月) 11:23:23 

    つり革わかる。回して触ってなさそうなところ探して指だけ引っ掛ける。
    あとセルフのガソスタのタッチパネル、触りたくないからカードで押してる。
    潔癖じゃないけどベタッとした感触ゾッとする。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2016/11/21(月) 11:23:35 

    最近やっぱりそういう人が多いんだね。私も嫌だけど揺れて転ける方が困るから仕方なくつり革つかまってる。そういえば電車から降りたとたんにウェットティッシュで手を拭いてるカッコいいサラリーマン男性見たことある、男の潔癖症も増えてるのかな⁉

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2016/11/21(月) 11:26:59 

    満員電車が減るならラッキーじゃない?
    わがまま潔癖は電車に乗らない通勤でよろしく。てか乗んないで。

    +9

    -4

  • 161. 匿名 2016/11/21(月) 11:27:09 

    きたないと言っているあんたが、一番きたないと
    言ってやりたい。

    +12

    -9

  • 162. 匿名 2016/11/21(月) 11:29:20 

    おじさんが触った公共の物だけが無理。
    ほとんど女の人しか触らない物ならこんなに潔癖じゃないよ。

    +12

    -6

  • 163. 匿名 2016/11/21(月) 11:29:46 

    菌とかじゃないんだよ
    感触がいやなんだよ
    つり革は掴んだあと手が必ずヌメっとするから嫌い
    ハンドクリームみたいなヌメヌメが嫌い、手はいつもサラサラしていたい
    だから触りたくない、私は菌はどうでもいい

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2016/11/21(月) 11:30:53 

    ちがうんだよ、つり革は単に潔癖というより、次から次へと人が触るから、まだあったたかったりしてさ、知らない人と手を繋いだ感じがして嫌なんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2016/11/21(月) 11:31:59 

    >>158 あーわかる!まわすー!

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2016/11/21(月) 11:32:53 

    潔癖症て明らか自分が周りに迷惑かけてんのにやけに偉そうで嫌だ。

    +9

    -8

  • 167. 匿名 2016/11/21(月) 11:34:08 

    今始まったことじゃないよね。
    部分的潔癖が多い。
    特定のものだけに汚い汚い言う人。

    あの鈴木奈々ですら10代の頃から「手すり触れないから毎回除菌ウェットティッシュで拭いてる」発言してるしさ。

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2016/11/21(月) 11:46:07 

    おじさんだとトイレで手を洗わない人も多いから、そういう人が触ったと思うと、抗菌と言われても触りたくない。

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2016/11/21(月) 12:01:32 

    ハンカチで握ったら、使用後そのハンカチが汚く思える。
    できればティッシュで握りたい。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2016/11/21(月) 12:10:51 

    >>163
    それ!!
    菌とか別に構わないけど、ヌメリやざらつきを感じるあのつり革が無理。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2016/11/21(月) 12:15:13 

    昔、山口美江が自分がそうだと言ってて、初めて知った「潔癖症」

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2016/11/21(月) 12:39:01 

    イギリスの貴族じゃないけど、手袋を常用する人が現れそうです。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/21(月) 13:03:20 

    自分は綺麗だとでも思ってるのかな?

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2016/11/21(月) 13:09:09 

    つり革ムリとか手すりムリって言ってる人って
    案外手を洗う回数が少ない
    汚いとこ触ってないから私の手は綺麗と思ってるのかな
    手を洗う回数減らすために汚いところ触らないようにしてるのかな

    外から屋内に入ったら必ず手を良く洗う方が清潔だと思うけど
    洗面所で手をよく洗ってる若い人ってあんまり見ない
    みんな指先をちょちょっと水につけるだけで手を軽く振って自然乾燥
    不潔だなぁと思って見てる

    +14

    -3

  • 175. 匿名 2016/11/21(月) 13:52:20 

    掴まらず転ぶ方が汚いよ
    大人しく掴まって手を洗ったほうがいい

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2016/11/21(月) 13:53:38 

    ATMのタッチパネルが一番汚いらしいよー
    公衆便所と同じくらいの菌だっけ?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2016/11/21(月) 14:09:55 

    自分で汚いなーって思ったら手を洗う。今は電車に乗る時は必ずマスクしてる!インフルが嫌だから…

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2016/11/21(月) 14:48:15 

    外出時はずっと手袋していたら⁉ つり革以外も汚ない物が多いよ‼

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2016/11/21(月) 14:56:40 

    潔癖って言ってる人に限って部屋ごちゃごちゃしてたりする
    自分勝手なんだよ。

    +5

    -3

  • 180. 匿名 2016/11/21(月) 14:58:11 

    教科書から机から何から何まで洗う子がいた。
    病気だと思うんだけどね。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2016/11/21(月) 15:08:55 

    つり革は汚いからつかまない→この理論でいくなら公共のベンチやらボタン、図書館の本、貸出DVDなんかもめっちゃ汚いからさわれないよね。1番身近なのでいえばお金。
    お金のほうが何万倍も汚いと思うけど?
    ホントに都合の良い解釈よね。なんなら空気中にだって、雑菌ウイルスがウヨウヨしまくりよ?
    それでもイヤなら無菌室で過ごしてれば?

    って、断固としてつり革に捕まらず、いつも私が支えてあげてた元彼に面と向かって言いたい。

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2016/11/21(月) 15:10:52 

    潔癖の人って、そうじもマメにしてるのかな。

    トイレ掃除とか、お風呂場の排水溝のぬめりとか、
    掃除機かけとか・・・

    お布団のダニとかも気にするのかな

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2016/11/21(月) 15:24:31 

    菌がどうとかってより、他人の鼻水や鼻くそとかを間接的にでも正直触りたくないから”全然気にしない”とは言えないかなー。
    全員が全員トイレ入った後ちゃんと手を洗っていたり、公の場で鼻くそほじってそのままあちこち触ってるような人がいなければいいんだけどね。そうじゃない人とかを実際見かけると考えちゃうよね。
    つり革にはつかまるけど、目的地に着いたら必ず手は洗うかな。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2016/11/21(月) 15:30:18 

    私トイレのレバーやボタンが押せない。
    絶対ティッシュ使って押すんだけど、ドアは普通に触れるし吊革やエレベーターのボタン平気(笑)
    自分でも変なこだわりだなーと思う。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2016/11/21(月) 15:37:46 

    >>183
    それは同意。
    ただ、つり革にはこれだけの雑菌がついてるんだ!と、いちいち目に見えないことをどや顔で語られるのはイヤ。なのにお金はへーき。その時点で理論崩壊してる。
    あ~潔癖元彼思い出してイライラw


    +4

    -0

  • 186. 匿名 2016/11/21(月) 15:45:17 

    トイレのレバーってあれ足で押してるガル民がいたトピ前に
    あったような気がする!もし直前に使った人が足であれやって
    たと思うとゾッとする!つり革どころじゃないよね?

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2016/11/21(月) 15:52:29 

    え?大小ついてるレバーは手でハンドル回すけど
    棒状のレバーは足で踏むよ
    潔癖だからじゃなくてそういうものだと思ってた

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2016/11/21(月) 16:04:49 

    坂上忍とかもやっぱりビジネス潔癖症なのかな?前にテレビのカメラが部屋に入って色々撮ってたけど電化製品のコードが埃にまみれてた。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2016/11/21(月) 16:31:50 

    >>184
    私はトイレの水洗レバーなら手で押せますよ。だって個室から出た後手を洗うでしょ?それより手を洗った後の女子トイレから出るためにドアノブ触る方が気になるわーw

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2016/11/21(月) 16:32:50 

    >>188
    というか犬畜生を室内で飼ってる時点で潔癖症とは違うだろうと

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2016/11/21(月) 16:35:22 

    >>187
    あれは手で押すのが正解らしいです。足で踏むと故障の原因になるとか。
    かと言っても踏む人は多そうなので気持ち悪いですよね。なので私は手にトイレットペーパーを巻き付けて押してますw
    余談ですがアメリカ人は洋式のトイレのレバー(背中辺りにあるやつ)も足で踏むらしいです...。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2016/11/21(月) 16:57:15 

    揺れるから吊革つかまりますよ。でも電車から降りたらアルコール除菌、スマホもアルコールシートで拭きます。別につかまって平気な人を不潔とか全く思いません。ただ自分が習慣でやってるだけ。でも自分はシートを忘れたりしたら洗えるまで気持ち悪くて嫌で嫌で仕方ない。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2016/11/21(月) 18:13:36 

    毎日電車乗ってると鼻指でほじってる男が鼻くそついた指シートやつり革に擦り付けて拭いてるのよく見る
    鼻くそだけじゃなくて豪快にクシャミして汚れたで在ろう両手どうするのかと思ったらまたシートで拭いてる・・・こいつらのせいで潔癖症の気持ちが分かったよ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2016/11/21(月) 18:18:20 

    昔電車の運転手にシート洗ってるのか聞いたら定期的にクリーニングしてるって言ってた

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2016/11/21(月) 18:20:56 

    掴まらないのは勝手だけど
    電車揺れた時にフラフラして当たらないでほしい。

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2016/11/21(月) 18:24:38 

    それを言ったらきりないよねぇ。
    エスカレーターや階段の手すり、ドア、お金、お店の商品…。

    どんだけ自分が綺麗な存在なんだよw

    +3

    -3

  • 197. 匿名 2016/11/21(月) 18:33:30 

    病気

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2016/11/21(月) 18:43:02 

    人のことなんだからほっとけばいいのに

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2016/11/21(月) 18:59:37 

    そんな事より、荷物を網棚に乗せんかい!立ってる者の足場をなくしやがって。

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2016/11/21(月) 19:06:56 

    映画館の座席で頭つけたくない 。
    前に頭ギトギトした人が座ったかもしれないと思うとムリ。

    つり革とか気にしない人は他人にたいして許容範囲が広いと思う。

    +3

    -3

  • 201. 匿名 2016/11/21(月) 19:11:01 

    わかる指一本で頑張る

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2016/11/21(月) 19:30:29 

    電車降りてから手を洗えば大丈夫

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2016/11/21(月) 19:33:36 

    吊り革つかまれないって人の家の中見てみたい

    +3

    -5

  • 204. 匿名 2016/11/21(月) 19:34:04 

    つり革はまじで汚いよ。
    ヘックショーイッ!ってくしゃみを受け止めた手で握ってるオッサンとか、鼻をほじった手で掴んでるじぃさん居るよ。抗菌だろうが汚れそのものがくっついたら意味無いでしょ。

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2016/11/21(月) 20:46:21 

    あれも嫌でこれも汚いって日本人はどこへ行こうとしてるのか。

    +2

    -5

  • 206. 匿名 2016/11/21(月) 21:19:58 

    つり革を触らないって言ったら
    もっと汚いのがあるとか言う人いるけどウザイよ
    触りたいやつは触ればいい
    それだけやん

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2016/11/21(月) 21:20:29 

    座席もやだな。おじさんが降りたあとの所に座ったら、汗なのかすごい湿ってて気持ち悪かった経験がある… すぐ立ち上がったけど。つり革もなんか湿ってる時あるからアルコール入のウェットティッシュで拭く時ある。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2016/11/21(月) 21:56:44 

    おっさんとかほんと汚いよ
    インキン患った金玉パンツに手突っ込んでバリバリやってるしw
    コンビニに行くと尻掻いてる奴も見る!

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2016/11/21(月) 21:57:29 

    吊り革の前に立ってるのに、捕まらずにスマホいじってる女の人が、急によろけてぶつかってきたからむかついた。



    +4

    -0

  • 210. 匿名 2016/11/21(月) 21:58:02  ID:3njPaaTkGc 

    潔癖じゃないけどつり革は無理!!

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2016/11/21(月) 22:19:26 

    自分の汚れは大丈夫。知らない人の汚れは無理。
    わがままなんだけど、矛盾してるけど、変えられない。
    そして子供の汚れは大丈夫。いつのまにか旦那の汚れが無理になった。

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2016/11/21(月) 22:26:55  ID:aryKPFU2EV 

    潔癖の人って、被災して避難所生活になったらどーすんだろ???
    面倒くさい人が増えたねー(☆。☆)

    +2

    -6

  • 213. 匿名 2016/11/21(月) 23:11:25 

    ウイルス性のイボになって、その治療がめちゃくちゃ痛いうえ、治るまでに半年以上かかってからというもの、ヒトパピローマウイルスが怖くて、手すりとか触りたくなくなった。
    除菌スプレー持ち歩いてる。
    これって、一種のPTSD!?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2016/11/21(月) 23:13:07 

    アタシも無理。
    ヌルってしてたことあって、
    あれから気持ち悪くて触れない…

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2016/11/21(月) 23:22:02 

    スーパーのカートも危険。
    帰ったら手のひらの真ん中にポツッと大きな水虫みたいな水膨れ出来てしまって、うわヤバいと思ってすぐに水虫薬を買ってコットンに一晩浸して治したわ

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2016/11/21(月) 23:38:17 

    電車のつり革も辛いが、会社の電話機もツライ…

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2016/11/21(月) 23:56:42 

    潔癖症に言いたい。
    いつももってる鞄の取っ手、財布、毎日いじるスマホにお金、電車のつり革より菌の温床だっての。

    +0

    -4

  • 218. 匿名 2016/11/22(火) 00:04:38 

    200コメントを超えてるトピで言うのもなんだけど、もう一度>>1を読み直してもらいたい。

    『ここ最近では「抗菌仕様」のつり革が主流になりつつある。実際、つり革などの鉄道車両を制作する総合車両製作所の担当者は取材に対し、「現在のつり革は基本的に抗菌仕様になっている」と話す。』

    この記事内容から、つり革を掴めないのはヌメッとしてるとかぬくもりが残っているからだとかいう意見はお門違いです。
    雑菌に関する嫌悪感の話です。
    どのトピでもそうだけど、みんなちゃんと読もうよ。

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2016/11/22(火) 00:31:20 

    だってくしゃみした手でそのまま触ってる人見ちゃったんだもーん( ; ; )

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2016/11/22(火) 01:30:53 

    自分もそうだけど菌とかの問題じゃなく気持ちが悪いから触れないって人のがほとんどだと思う。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2016/11/22(火) 01:40:46 

    ウェットティッシュ持ち歩いて何でもかんでも拭いてる女いるけど、そういう女に限って爪がネイルでゴテゴテ。その爪のほうがよっぽど汚い感じやわ…野菜触ったりさぁ。

    +0

    -4

  • 222. 匿名 2016/11/22(火) 02:15:41 

    つり革持った後の手の匂い嗅いでみて。
    強烈に臭いから!
    高校生の時バスで通っててそれに気付いてからつり革持てなくなってしまった。
    どうしても持たないと倒れそうな時は、気休めだけどつり革回して反対側を持つ。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2016/11/22(火) 04:23:54 

    潔癖関連はいつも盛り上がるねえ
    意見がすっごく割れるよね
    私が不思議なのは、外出してトイレに入った後の靴。これこそ不潔じゃないの?不特定多数の人が使うし、知らない間に床についてる何かを(汚いけど液体とか)踏んでる可能性もあるよ。
    入る度に靴の裏拭くの?
    便座は腰を浮かすとか除菌するとか聞くけど、床のことを言ってる人見たことないから聞いてみたい。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2016/11/22(火) 07:33:14 

    全身防護服着てれば?

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2016/11/22(火) 08:19:34 

    つり革高くて疲れるからいつも銀の棒つかんでるw
    潔癖な人は銀の棒もだめだよね、きっと。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2016/11/22(火) 09:06:16 

    電車なんて基本汚いけどね。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2016/12/09(金) 22:48:20 

    今朝触ったつり革が異常にベタッとして思わず離した。例えるなら飴が溶けたようなベッタリ感。

    あと、つり革の頂点の方はあまり触られてないからベタつきもほとんどない。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2016/12/09(金) 22:52:22 

    >>218
    あぐまで「抗菌」であるという話。

    つり革がベッタリしてるのは菌でも嫌悪感でもなく、手の脂が付着してるからだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。