-
1. 匿名 2016/06/28(火) 11:12:42
ハイライトがないと顔が出来上がりません。
なにかオススメのハイライトありませんか?+80
-5
-
2. 匿名 2016/06/28(火) 11:14:03
RMKのスティックタイプのやつ使ってる。+70
-4
-
3. 匿名 2016/06/28(火) 11:14:08
出典:img.favor.life
+176
-5
-
4. 匿名 2016/06/28(火) 11:14:08
THREEのハイライトいいよ+51
-6
-
7. 匿名 2016/06/28(火) 11:14:45
>>1
MAC ミネラライズ スキンフィニッシュ+93
-5
-
11. 匿名 2016/06/28(火) 11:17:35
本当はクレドポーのこれを使いたい
だが手が出ない…+195
-8
-
12. 匿名 2016/06/28(火) 11:17:56
いつもセザンンヌ使ってた
粉だからすぐ飛んだり、毛穴に入って(^-^;
スティックとかクリームタイプがいいのかな?
オススメ知りたい!+57
-8
-
13. 匿名 2016/06/28(火) 11:18:55
キャンディードールの1000円くらいの!
MAC、RMK、ゲラン、ローラメルシエ、NARS、YSL…
色々試したけどこれがいい。+109
-23
-
14. 匿名 2016/06/28(火) 11:19:36
カバーマーク リアルフィニッシュ フェイスカラーH01
M・A・Cのライトスカペードに似てるけど個人的にはカバーマークのほうが好き+8
-3
-
15. 匿名 2016/06/28(火) 11:19:58
ハイライトして、フェイスパウダーもしてますか?+66
-3
-
16. 匿名 2016/06/28(火) 11:21:00
ANNA SUIの可愛いしキレイに仕上がる+10
-4
-
17. 匿名 2016/06/28(火) 11:21:03
タバコじゃないのか!+7
-31
-
18. 匿名 2016/06/28(火) 11:21:36
>>15
ファンデしておしろいつけてハイライトしてます+104
-4
-
20. 匿名 2016/06/28(火) 11:23:54
+236
-22
-
21. 匿名 2016/06/28(火) 11:24:04
>>11
はい出た!コスメトピに必ず現れるクレドポー!高いブランド書いとけばプラス付くだろうという発想!
年齢層わかっちゃうね。+14
-213
-
22. 匿名 2016/06/28(火) 11:24:16
こないだ別のトピで見たこれが欲しい
+165
-10
-
23. 匿名 2016/06/28(火) 11:24:34
セザンヌのスティックタイプの
ハイライト良かったよ!
600円だし。+111
-15
-
24. 匿名 2016/06/28(火) 11:25:07
+70
-18
-
25. 匿名 2016/06/28(火) 11:25:32
>>21
そんなこと言えば、ハイライトと言えば必ずMACとセザンヌのスティック出てますけど?
それも、年齢層がわかっちゃうのかな?
そういう決めつけやめませんか?+137
-22
-
26. 匿名 2016/06/28(火) 11:25:36
コスメデコルテ!
シークレットグロウ!
今までMAC、YSL、CHANEL、RMKやらshuなど沢山試しましたが、コスメデコルテのが1番でした^^
ずっとコスメデコルテの使ってます+52
-5
-
27. 匿名 2016/06/28(火) 11:25:58
LUNASOLのハイライトで
ゴールドとホワイトが2色のやつ!
今もあるのかな?
ゴールドの方は細かいパールとラメで
すごく上品なツヤが出ます。
ホワイトはパールのみなので鼻筋に。
ゴールドはCラインに。
これしてると褒められることが
多いです!+23
-15
-
28. 匿名 2016/06/28(火) 11:28:18
ゲランのメテオ。これ一択。+23
-12
-
29. 匿名 2016/06/28(火) 11:28:47
>>22トムフォードのですかね?綺麗+83
-5
-
30. 匿名 2016/06/28(火) 11:28:51
>>27
無駄な改行、鬱陶しいからやめてほしい+39
-39
-
31. 匿名 2016/06/28(火) 11:30:56
>>30
バカそうなタレントのブログでこういう改行ありがちだよね+27
-30
-
32. 匿名 2016/06/28(火) 11:31:31
長年レブロンです。すごくいい!+74
-10
-
33. 匿名 2016/06/28(火) 11:32:02
エクセルのハイライト。
吹き付けラメはティッシュで取ってから使用。+44
-5
-
34. 匿名 2016/06/28(火) 11:33:55
セザンヌのパウダーのほうでラメが少し入ったの使ってます。+4
-6
-
35. 匿名 2016/06/28(火) 11:34:03
ハイライト、やっぱり付けたほうが良い?
なんか、入れ方がよくわからないし面倒でやってなかったんだけど、そこまで変わるならやってみようかな。+180
-7
-
36. 匿名 2016/06/28(火) 11:34:04
>>30
わかる。いつも同じ書き方しててウザいよね。
次のコメントまで長くなるからやめてほしい。+20
-21
-
37. 匿名 2016/06/28(火) 11:35:13
>>23
ガルちゃんで見てから使ってます
ハイライト初心者だけど使いやすいです+6
-4
-
38. 匿名 2016/06/28(火) 11:35:41
ハイライト…
沢山買ってしまいます…。
スリーは派手さはないですが自然にツヤがでます。乾燥肌なので、クリーム系がお気に入りです。
マックライトスカペードはキラキラ輝く感じで、塗りすぎると派手になります。粒子は細くないと思いました。
以前ここで人気だったトムフォード注文しました♡
+47
-4
-
39. 匿名 2016/06/28(火) 11:35:47
なんか今日は小さなことにグチグチうるさいひと多いね。
rmsのクリームハイライトとトムフォードのイルミネィティングパウダー使っています。
乾燥しているときはクリーム、夏場はパウダーと使い分けています。+94
-10
-
40. 匿名 2016/06/28(火) 11:35:55
>>29そうです!
本当に綺麗
実店舗が東京と大阪にしかないとコメで見ました。
うろ覚えなので違うかも?
通販で買えるそうです+12
-5
-
41. 匿名 2016/06/28(火) 11:36:03
アイボリーのアイシャドウがあるので、鼻筋に使ってる。
そうでもしないと、アイシャドウがなかなか減らない(^_^;)
+36
-4
-
42. 匿名 2016/06/28(火) 11:36:32
アイシャドウの薄いゴールドベージュ?みたいな色が全く使ってなくて、何となく最近ハイライトとして使ってみたらけっこういい!(笑)+31
-6
-
43. 匿名 2016/06/28(火) 11:40:47
>>35
お気に入りが見つかると、付けすぎるくらいになるかもしれません。笑
似合う似合わないがあるので研究してみるのも楽しいです。
参考画像探すと、額・鼻筋・頬骨の上あたり・鼻の横(うまく説明できない)・鼻下・唇の下につけるようになってますが、その全てに入れる必要もないと思いますし。
好みのメイクやなりたい雰囲気で変えてみるのもいいかと+20
-3
-
44. 匿名 2016/06/28(火) 11:42:12
+13
-75
-
45. 匿名 2016/06/28(火) 11:42:32
>>11
これ使ってるけどすごくいい。
つけるとつけないとでは全然違うよ。
数種類の中から合うもの選ばないと逆効果になったり
するから、きちんと聞いてから購入して方がいいよ。+27
-7
-
46. 匿名 2016/06/28(火) 11:45:13
クレドポーボーテは若い人でも使ってる人沢山いるけどね。
値段はするけどそれだけの価値ある商品が多いよ。
無知な人もいるものね。+126
-12
-
47. 匿名 2016/06/28(火) 11:48:30
ハイライトって、朝つけてもすぐとれてる気がして、意味ないかも?と思ってめっきり使ってなかったけど、いいやつ使ったら全然違うのかな。+15
-8
-
48. 匿名 2016/06/28(火) 11:52:48
私のやり方が悪いんだけど
パウダータイプだと粉っぽくなるし
リキッドタイプだと寄れるし
うまくいかない+18
-2
-
49. 匿名 2016/06/28(火) 11:53:15
クレドポーっていくらぐらいするのですか?+15
-7
-
50. 匿名 2016/06/28(火) 11:53:33
>>47
キャンメイクを使ってた時はこまめにメイク直ししてたけど、MACライトスカペードに変えたらけっこうもちがよくてびっくりしたよ!+13
-4
-
51. 匿名 2016/06/28(火) 11:53:56
ハイライトつかったことないんですが、どこに塗ってますか?ティーゾーン?+7
-2
-
52. 匿名 2016/06/28(火) 11:58:33
+86
-2
-
53. 匿名 2016/06/28(火) 11:59:29
>>21
どんまい笑+6
-5
-
54. 匿名 2016/06/28(火) 12:00:48
スージーニューヨークのハイライト安いしオススメです!
もう何個か使ってます。ラメ感強くも弱くも調整できるしくすみ飛びますも+41
-7
-
55. 匿名 2016/06/28(火) 12:07:38
う〜ん、みんなが書いてくれてるだけでもたくさんあるし悩む…今までハイライト使ったことないです+43
-1
-
56. 匿名 2016/06/28(火) 12:12:28
>>20
キャンメイクキャンメイクってどこに売れてんだよ〜T^T+4
-17
-
57. 匿名 2016/06/28(火) 12:12:42
クレドポーのデクラすごくいいですよね!
値段は8000円です!
来月発売の新色が今までで一番すごーーく良かったですよ!+44
-6
-
58. 匿名 2016/06/28(火) 12:13:14
私もクレドポーボーテ使ってます。
コスパを考えるとそこまで高い商品ではないですよ☆+24
-5
-
59. 匿名 2016/06/28(火) 12:14:43
プチプラから始めてみてましょうよ~^^+46
-1
-
60. 匿名 2016/06/28(火) 12:15:43
クリニークの白コンシーラーをハイライト代わりにしてます。
肌に透明感が出る!+11
-4
-
61. 匿名 2016/06/28(火) 12:15:51
>>59です、>>55さんへでした!
変化を感じると、化粧がどんどん楽しくなります^^+3
-0
-
62. 匿名 2016/06/28(火) 12:17:24
>>18
ありがとうございます。 やっぱりするんですね。
+0
-0
-
63. 匿名 2016/06/28(火) 12:18:30
>>30
同意です。
普通に書いていても読むよー。
自己顕示欲が強い人なのかな?
他のトピでも見掛けるから
同一でしょうね。
+9
-7
-
64. 匿名 2016/06/28(火) 12:19:42
私はイプサの4色セットを
使っております。
満足してます。+16
-1
-
65. 匿名 2016/06/28(火) 12:21:42
ハイライトしたことなかったけど、皆さんおすすめの中から選んでみようって思ったよ(^-^)ありがとう~♥+51
-2
-
66. 匿名 2016/06/28(火) 12:22:18
>>23 前回のハイライトトピで知ってこれ買った。
しかしやっぱり使いこなせてない・・・
目尻の下にシミ多くてそこにガッツリコンシーラーするからその上にスティックタイプのハイライトがうまく乗らなかった。パウダータイプは浮く感じがするし難しい。+9
-2
-
67. 匿名 2016/06/28(火) 12:22:39
改行指摘ババアも十分に自己顕示欲すごいですけどね。
マックのミネラライズって全然減らないんだけど!+13
-18
-
68. 匿名 2016/06/28(火) 12:25:04
>>32
それはハイライトじゃなくプレストパウダーだよー!+30
-3
-
69. 匿名 2016/06/28(火) 12:26:07
クレドポーボーテ本当におすすめです!
初めてお試しでつけてもらったとき、顔が2段階くらいアップしたような感動を覚えました。
毎日使ってますが、余裕で1年は持つので、決して高い買い物ではないと思います。+62
-9
-
70. 匿名 2016/06/28(火) 12:26:46
もういいじゃ~ん、国語も大事だけどメイクの方が楽しいよ♡
私は最近ハイライト2色使ってます
中央にある額・鼻筋・鼻下には白、頬とかの両端にはアイボリーです。
特に変化ないけど、勝手に「いいかも」って思ってます。笑
ピンク系は私は頬のあたりにつけると顔いろが悪くなる~+28
-11
-
71. 匿名 2016/06/28(火) 12:28:16
>>66ベージュとかピンクとか、肌に近い色にするとパウダーでも少しはなじむような気がします!+6
-3
-
72. 匿名 2016/06/28(火) 12:32:41
クレドポーはおばさん臭くなったので売りました。
何かマダムっぽい感じ、、。BAさんも年配の方だった。
今はrmkかスリー。やっぱりクリーム系の方が水々しい感じが出てより自然なツヤになりますね。+7
-25
-
73. 匿名 2016/06/28(火) 12:32:44
>>20
買ったばかりの時に加減が分からなくて、家の中の鏡ではこんなもんかなと思ってたけどその後外で友達に会ったら「顔が青いよ!」と指摘され、外の鏡で見たら本当に青ざめた顔になってた。
照明や太陽の光で鏡の写り方も変わるから自分なりに調整して適量を見分けないと使いこなすには難しいかも。
慣れちゃえば綺麗に乗るし良い商品だと思う。+13
-4
-
74. 匿名 2016/06/28(火) 12:33:23
>>70
可愛い人だね。+17
-13
-
75. 匿名 2016/06/28(火) 12:46:31
ヴィセ使ってます。今でも売ってるかな?長い間使っても減りません(笑)私は顔でかなのでハイライトとシェーディングは必需品です+13
-3
-
76. 匿名 2016/06/28(火) 12:53:41
ルミナイザー
ツヤ肌になりたい方には、断然ルミナイザーをおすすめします!+21
-2
-
77. 匿名 2016/06/28(火) 12:56:34
ハイライトで悩んでる方^^
別トピから引っ張ってきました。タイムリーですね。
メイクはチャームポイントの強調もしますが、補正が一番大きな効果を表します!
これに近づくようにするといいそうです。
詳しくは以下参照~
メイクレッスン、教室、セミナー行ったことある人girlschannel.netメイクレッスン、教室、セミナー行ったことある人メイクレッスンを受けてみたいなと思っています。行ったことある方、どんな感じだったか教えてください。 またおすすめの教室などあれば教えてほしいです^ ^
+12
-6
-
78. 匿名 2016/06/28(火) 13:07:54
エスプリークのがオススメです!
スティックだし、肌なじみがいいピンクっぽい感じ!
コスパも良いです!!+9
-2
-
79. 匿名 2016/06/28(火) 13:15:16
>>61
ありがとうございます!
とりあえずプチプラから選んで試してみようと思います!+7
-1
-
80. 匿名 2016/06/28(火) 13:18:43
トムフォード、買ってみました♡
使うの楽しみ(^^)/
ちなみにハイライト初体験です(*'ω'*)+28
-4
-
81. 匿名 2016/06/28(火) 13:18:58
ハイライト使ってるけど、使い方なのか肌の調子のか、安いセザンヌ使用だからか、
鼻の毛穴が目立つ時がある。
だからどんどんハイライトを塗る範囲か狭くなってきてる(´•ω•`;)+9
-1
-
82. 匿名 2016/06/28(火) 13:32:51
エレガンスおススメ!+32
-7
-
83. 匿名 2016/06/28(火) 13:36:32
高い…∑(-∀-ノ)ノ+62
-3
-
84. 匿名 2016/06/28(火) 13:46:26
クレドのハイライトいいなー。でも正直高くて手が出ない泣
ギラギラになりませんか?私あまりツヤ肌にすると毛穴が目立ってしまって…
+42
-3
-
85. 匿名 2016/06/28(火) 13:53:35
アディクションのハイライトです!!
シェーディングも一緒にケースに入ってる+3
-0
-
86. 匿名 2016/06/28(火) 14:12:09
>>22
これ、濃い色をチークっぽく軽く塗って
明るい色を上の方に塗るといいよ。
健康的な感じ。
筆ペンタイプのハイライトもすごく使い方があってそちらもオススメしたい。
アイシャドウの下地っぽく使えるし
本当に凄くいい。+7
-1
-
87. 匿名 2016/06/28(火) 14:32:07
>>32
私もこのレブロンシリーズです。
ラベンダー系とかピンク系も持ってます。
顔色が良く見えるので助かります。+5
-1
-
88. 匿名 2016/06/28(火) 14:35:19
>>87
これは仕上げのパウダーなんですね(^_^;)
いつもこのパウダーの前にケイトのハイライトも使ってます。+7
-0
-
89. 匿名 2016/06/28(火) 15:03:23
ハイライト忘れてしまいがちなので
キラキラが入ったチークを
頬より少し高めの位置に軽くのせて
これでいいや!って思っちゃう。+8
-1
-
90. 匿名 2016/06/28(火) 15:26:37
グラデーションとか2色入りのチークありますもんね!
最近になってようやく多色入りのチークの使い方が分かりました。笑+3
-0
-
91. 匿名 2016/06/28(火) 15:27:01
クレドとトムフォード、どちらがオススメですか!?
値段はほぼ同じようですね!
自然にツヤ肌になるのはどちらでしょう。+25
-2
-
92. 匿名 2016/06/28(火) 15:28:00
コスメトピ楽しい
メイクトピ楽しい
もっと立ってくれ~+84
-1
-
93. 匿名 2016/06/28(火) 15:45:39
エトヴォスのハイライトクリーム!
指でトントン乗せてサーっと伸ばして、自然なツヤが出ます。
目の周りのくすみやしみをぼやかすことができてると思います。+5
-2
-
94. 匿名 2016/06/28(火) 16:06:57
THREEの使ってみたいけど高いからセザンヌ…(´•ω•`;)+3
-0
-
95. 匿名 2016/06/28(火) 16:25:56
エレガンスのハイライト使ってます。
それとオルビスのハイライト。
前にオルビスから限定で4色入ったパーリィカルテットってハイライトがあったんだけど、それがめちゃ使いやすかった。パール感もちょうど良くて。また出して欲しい。+3
-1
-
96. 匿名 2016/06/28(火) 16:53:47
>>91
どちらもいいですよね!
使い慣れていないなら、単色のクレドかな?
色選びも楽しいです。
濡れているようなツヤがでるのはトムフォード!+12
-2
-
97. 匿名 2016/06/28(火) 20:06:43
今の流行とは違うと思うんですが、
ツヤがでるハイライトやパール強めのギラつくものが苦手です。
若干のパール感なら大丈夫なんですが、どちらかといったら
フォギーな感じに仕上がるものをご存知の方いないですか?
メリッシュの薄紫のパウダーのハイライトが好きだったんですがもう売ってないみたいです。+5
-1
-
98. 匿名 2016/06/28(火) 20:18:08
MACオススメ!タッチアップしてもらってまぁこんなもんか、と思って帰宅したら主人になんか肌キレイだし鼻が高く見えるって言われた!だんごっ鼻が少しでも解消された気がします笑。+12
-2
-
99. 匿名 2016/06/28(火) 20:33:43
エレガンスのプードルってハイライト分類に入るんですか?
無知でスミマセン。+8
-4
-
100. 匿名 2016/06/28(火) 20:46:51
>>84
ギラギラ悪目立ちしませんよ。
上品に仕上がるかな。
私は頬に肉が付きにくいため、白ブルー系のハイライトは貧相に痩けて見えるので明るさが出るのを使っています。
自分に合うものをBAさんに見てもらってから購入をお勧めします。
+9
-1
-
101. 匿名 2016/06/28(火) 21:20:03
シャネルのプードルルミエールグラッセ!
これが一番いい!
青かったりピンクだったりするのは色もつくので難しいですがプードルルミエールグラッセは真っ白にパールが入っているだけなので簡単にツヤツヤにハイライトを入れることができます!
それに私色白だからハイライトでも真っ白じゃないと明るくなってくれないんです
ハイライトで真っ白ってなかなか売ってないのでオススメです+7
-2
-
102. 匿名 2016/06/28(火) 21:34:24
クリニークのスティクハイライトいい!!
あと、チークのパンジーポップ見た目すごい色だけど、
くすみが目立たなくなって肌掛け綺麗に見えて好き。+4
-1
-
103. 匿名 2016/06/28(火) 21:57:49
キャンメイクのグロウツインカラー おすすめです!!! 安いし、見た目も可愛くて、色を混ぜたり単色で使ったり色々使える(^_^)パープル系もはいっているので、くすみをとばしてくれます♪
+12
-1
-
104. 匿名 2016/06/28(火) 21:58:00
今度MACの店舗にハイライトを買いに行ってみようかなと思ってる
でも全然詳しくなくて…ネットで色々調べてみたところ
ソフト&ジェントル、ライトスカペードのどっちを買ったらいいのか迷ってます
詳しい方、教えて~!+5
-1
-
105. 匿名 2016/06/28(火) 22:05:07
クレドのハイライトが気になってますがデパコスですか?お試ししてみたいけどどこでやってもらえらんでしょうか??+3
-2
-
106. 匿名 2016/06/28(火) 22:12:44
マーヴェラティ デジタルスキンベール
本当に近くで見ないとわからない程度のパール、ギラギラしなくて肌その物が自然に艶めき光を集めるような肌質になる!ショップチャンネルしか買えないけど。このシリーズのccファンデもくすまなくていいです。macのハイライト使ってたけど男顔の私には合わなかった。ギラギラして。
+2
-0
-
107. 匿名 2016/06/28(火) 22:22:23
>>72
使った化粧品売買するんだ。衝撃・・・
衛生的にどうかと。
+5
-10
-
108. 匿名 2016/06/28(火) 22:51:22
>>105
デパコスがいいかも。
たまに薬屋さんと化粧品屋さんが一緒になってるようなとこあるけど
デパコスのBAさんの方がプロだから安心して任せられるので
私はそうしてます。+6
-4
-
109. 匿名 2016/06/28(火) 23:16:43
MACのライトスカペード!!!+6
-3
-
110. 匿名 2016/06/29(水) 00:09:55
RMKのグロースティック使ってます
今まで適当にアイシャドウとかで
ハイライト入れてたけど、これにしてから
なくてはならないものになりました!
そんなに高くないので良いです+2
-0
-
111. 匿名 2016/06/29(水) 00:31:27
セザンヌのノーズシャドウとハイライトがセットになった物を使ってます。
ハイライトはマットでパール無しだから、毛穴が目立たないし、上品でふんわりとした自然な仕上がりです。
+3
-1
-
112. 匿名 2016/06/29(水) 01:33:37
クレドもトムフォードももってます!
トムフォードはキラキラがすごすぎてなんか舞台メイクみたいになりました。
クレドはきれいに仕上がるのでこちらの方がよく使います。+7
-1
-
113. 匿名 2016/06/29(水) 02:52:53
>>11
私も使ってる!45の言う通り。
確かに高いけどすごく良いし、顔全体が明るく見える!
思い切って買ったけど、買ってよかった〜。
しかも毎日使ってもなかなか減らないからコスパも超良い!!+4
-2
-
114. 匿名 2016/06/29(水) 07:54:53
M・A・Cのライトスカペードは私は合わなかった(;_;)毛穴やボコボコが目立つ…。
真っ平らな肌の人には綺麗に付くのでしょうけど…。
CHANELの真っ白のは、日焼け肌を作っている自分には物足りなかったし…。+4
-1
-
115. 匿名 2016/06/29(水) 08:49:45
WATOSAのスーパーカヴァーファンデーションスティック 101 エナメルホワイト
白すぎるかなーと思ったけど、塗り終わってなじませると綺麗でお気に入りです。このシリーズもっと売れてもいいのにと思ってます^^+0
-0
-
116. 匿名 2016/06/29(水) 10:05:50
ダイソーのハナタカパウダー+1
-0
-
117. 匿名 2016/06/29(水) 10:06:22
ディオールのコンシーラーはハイライトにもなってアイメークのベースにも使えるし、メチャクチャ自然です(*^o^*)
コンシーラー浮きが気になる人は、使って欲しいです✨
ディオール化粧品/コスメ 公式オンラインブティック| Diorm.dior.comパルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン公式オンラインストア「ディオール 公式オンラインブティック」では、Diorの化粧品・コスメ(男性用・女性用香水・フレグランス、メイクアップ、スキンケア、メンズ スキンケア製品)をご購入いただけます。
+1
-2
-
118. 匿名 2016/06/29(水) 10:44:25
ハイライト大好きなので今までいろんなの試してきましたけどなんだかんだクレドに戻ります。
肌が綺麗に見えますよー。
安いのはやっぱり粉っぽかったりすぐ取れたり。
もちろん合う合わないがあるのでなんとも言えませんが。
それにしてもクレドのハイライトは割れやすくないですか?最後まで綺麗に使えた事がない!笑+3
-1
-
119. 匿名 2016/06/29(水) 15:15:50
>>104
私はイエベの標準色くらいの肌色ですがソフト&ジェントルを使っています。
顔に自然な立体感が出ますよ。
ブルベや色白の方はライトスカペードの方がいいかも。
大きめのブラシでふんわりつけるとギラギラしません。ぜひタッチアップしてみてくださいませ。+0
-1
-
120. 匿名 2016/06/29(水) 22:38:29
ジバンシーのDWを鼻、あご、額のハイライトに使ってる。
ふわっとついてすっごくいい…!
んだけど、目の下のクマ消しのためにはなぜかセザンヌのラメ入り白が一番いい。
安いのに乾燥もしない。なんでか目の下にDWつけると、マスカラがつくの。
ほんとなんでだろ。まさに適材適所。+1
-0
-
121. 匿名 2016/07/11(月) 22:26:40
持ちのいいハイライト知りたいー!!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する