-
1. 匿名 2013/12/22(日) 03:47:42
+91
-13
-
2. 匿名 2013/12/22(日) 03:53:48
ちょっと可愛いかも
+32
-87
-
3. 匿名 2013/12/22(日) 03:54:13
これは確かにイタイ+210
-17
-
4. 匿名 2013/12/22(日) 03:54:25
うーん、それを言うなら右翼車の方がすごくない?+372
-12
-
5. 匿名 2013/12/22(日) 03:54:34
ご丁寧にフリガナまで振ってある(笑)
+159
-5
-
6. 匿名 2013/12/22(日) 03:54:52
萌え画の痛車に負けてないね(^_^;)+7
-23
-
7. 匿名 2013/12/22(日) 03:56:09
世界のベストセラーって、1位が聖書で2位がシャーロック・ホームズだと聞いたことがあるけどホントかな。+163
-6
-
8. 匿名 2013/12/22(日) 03:56:36
法人?それとも個人でイジった車?
どっちにしろあぶねー奴。。+77
-9
-
9. 匿名 2013/12/22(日) 03:56:39
+128
-4
-
10. 匿名 2013/12/22(日) 03:57:45
今も昔もキリスト教は布教活動に熱心だね。
バイタリティを感じるよ
+130
-4
-
11. 匿名 2013/12/22(日) 03:57:48
いたいいたい笑+9
-18
-
12. 匿名 2013/12/22(日) 03:58:12
自分の中の神を信じているから、信仰は要らないと言えたら、カッコイイだろうな(笑)+89
-16
-
13. 匿名 2013/12/22(日) 03:58:15
んー、でも宗教の自由があるから
痛い、とか、痛くない、ってレベルじゃない気がする
そういう捉え方だと萌えキャラのほうがやっぱり痛いかな+241
-13
-
14. 匿名 2013/12/22(日) 03:58:35
+80
-14
-
15. 匿名 2013/12/22(日) 03:58:57
キリスト教はどうでもいいけど、クリスマスは大好きです+14
-27
-
16. 匿名 2013/12/22(日) 03:59:27
+17
-2
-
17. 匿名 2013/12/22(日) 04:00:04
悔い改めて欲しい人ばっかだよ。
人の事は言えないけど
+104
-1
-
18. 匿名 2013/12/22(日) 04:03:15
こういう車は、かなり昔から走っているよね。+28
-0
-
19. 匿名 2013/12/22(日) 04:03:35
車の形は可愛らしい+69
-3
-
20. 匿名 2013/12/22(日) 04:04:19
本当に宗教に信心深い人は
どんな宗教でもマジメな人たちだと思う
自分なんて好きなモノ食べて
嗜好品は欠かせないし欲の塊だわ
豚肉や牛肉たべれないってどんだけ人生損してんの、って感じ
人前でアニメキャラ貼ってるほうがよく丸出しでキモいよ。自分もよく深いけどね!笑+90
-9
-
21. 匿名 2013/12/22(日) 04:12:37
+93
-4
-
22. 匿名 2013/12/22(日) 04:15:22
悔い改めよ。神の国は近い。シュールなコピー素敵です。+22
-14
-
23. 匿名 2013/12/22(日) 04:22:06
7さん
wikiにも載ってますが確かに1番売れてるベストセラー本は、聖書ですよ。
海外ではかなり馴染み深い書物なので。+63
-1
-
24. 匿名 2013/12/22(日) 04:22:08
皮肉でしかない+6
-5
-
25. 匿名 2013/12/22(日) 04:22:51
14一つ前の法王ですね、それ+23
-0
-
26. 匿名 2013/12/22(日) 04:24:36
仏教だけど
仏教ってあんまり当てつけがましくないよね
そこが仏教のいいところだけどね
だから日本人はグイグイ行けない人が多いんだろうなぁー
毎週日曜のミサに出席するカトリック信者は信仰深いと思うわ
なんか仏教以外の宗教って団結力も全然ちがうよねー
そういうところは見習う部分だと思うわ
+64
-6
-
27. 匿名 2013/12/22(日) 04:27:11
別に痛くないと思うよ
カトリックのこと友達だけど、すごく優しくてハブられてた奴にも
親切にしてたりいろいろ考えさせられたよ+70
-7
-
28. 匿名 2013/12/22(日) 04:28:11
こんなんどこにでもいそうだけど。 どこらへんが過去のものにしたの?
全然面白くなかったわw+23
-1
-
29. 匿名 2013/12/22(日) 04:29:35
聖書、読んだことないけど
クリスマスのミサの讃美歌がすごく癒されて好きです+35
-1
-
30. 匿名 2013/12/22(日) 04:33:42
25
そうなんですか。
教えてくださって有難うごさいます。+4
-0
-
31. 匿名 2013/12/22(日) 04:48:37
何年か前にイタリアへ行った時、たまたま手に入ったアンドレ.ボチェリという方(イタリアで有名な方)の
コンサートを見る機会があって、私も同行した友人も無宗教ですが、アベマリアの曲にはすごく感動しました
聖母マリアの歌ですが、説明しにくいけど清らかな気持ちというか
涙が勝手に出てきて、周りを見たら自分達だけじゃなくて安心したのを覚えてます
キリスト教ではないけど素直に感動できたし自分に知識や機会がなかったからって馬鹿にするのは違うと思います
+57
-3
-
32. 匿名 2013/12/22(日) 05:00:33
ウチの外国人の旦那(クリスチャン)にこんな事実際に聖書に書かれてる?って聞いたら、
あり得ない、そんなひどいこと書かれてないよって言ってた。
やっぱキリストがそんな事言う訳ないよね……
なに嘘っぱちな聖書の内容を布教させようとしてんだか…気持ち悪い+21
-17
-
33. 匿名 2013/12/22(日) 05:01:24
これ新宿の駅前とかによくいる聖書配布協会だかの街宣車だよね
「信じない者には必ず神の裁きが下るでしょう~」とか宣伝の仕方がカルト的で
キリスト教内部でも評判がよろしくないとか+76
-2
-
34. 匿名 2013/12/22(日) 05:03:37
えっ、アニメの痛車の方がマシ!!!(キモいけどそれが面白い)+21
-16
-
35. 匿名 2013/12/22(日) 05:06:08
悔い改めなさい+8
-3
-
36. 匿名 2013/12/22(日) 05:31:22
このキャッチコピーよく見るけど、普通のキリスト教じゃないよ
名前忘れたけど新興宗教だよね+75
-1
-
37. 匿名 2013/12/22(日) 05:42:36
歌手とかのも本人からしたら神様なんでしょ
やり方が古風かどうかであんまり痛さ変わらないわ
宗教系の周りに聞かせるようなメッセージはウザイけど+1
-2
-
38. 匿名 2013/12/22(日) 05:49:07
聖書配布協力会だね
コメントが反映されなくて一瞬怖かった+19
-1
-
39. 匿名 2013/12/22(日) 05:55:02
あっ、こっち系ね
イタイのはやっぱりアニメの痛車でしょ
度肝を抜かされる車いるからね(笑)
これは期待外れ+32
-0
-
40. 匿名 2013/12/22(日) 06:27:50
車検通るの?+11
-2
-
41. 匿名 2013/12/22(日) 06:45:12
これ正統なキリスト教じゃないでしょ(ŎдŎ;)+65
-1
-
42. 匿名 2013/12/22(日) 07:01:37
前に車止めて買い物しようと娘らと降りた瞬間、隣に軽の白い車が止まった。何気に見たら青いビニールテープ?みたいなもので、AKB48とデカデカと貼ってて娘らと5度見くらいした。中から若い男が普通に降りてきて店に入って行ったけど、本当痛い車でビックリしました。しかもテープめちゃくちゃ曲がってたし。すいません、宗教の話でなくて。+13
-0
-
43. 匿名 2013/12/22(日) 07:24:38
痛車とか(^ω^;)
無宗教の日本だからわからなくもないけど
その割にはクリスマスとかの都合のいい部分は取り入れてるのに失礼だね+12
-4
-
44. 匿名 2013/12/22(日) 07:32:28
××しない○○になります。ってあうさんくさい新興宗教とかインチキ占い師の典型だね。+16
-1
-
45. 匿名 2013/12/22(日) 07:37:22
これは、正統なキリスト教じゃないやつですね。やたら布教しまくってるのには注意。ちなみに家に押し売りに来るのはエホバの証人とかが多い。クリスチャンの私からすると、普通の教会は、そんなグイグイ押し売りしない。+72
-5
-
46. 匿名 2013/12/22(日) 07:43:27
××しない○○になります。ってあうさんくさい新興宗教とかインチキ占い師の典型だね。+3
-2
-
47. 匿名 2013/12/22(日) 07:43:41
センスのなさでいえば断然アニメ
こちらの車の形は可愛らしい+11
-2
-
48. 匿名 2013/12/22(日) 08:00:52
又吉イエスの選挙カーなら面白い+3
-0
-
49. 匿名 2013/12/22(日) 08:11:05
あー、あれですね、聖おにいさんのキャンペーンカーかw+12
-1
-
50. 匿名 2013/12/22(日) 08:17:34
自由にやれば!?+4
-0
-
51. 匿名 2013/12/22(日) 08:41:10
宗教に興味のない日本人は外国人に不思議がられる+3
-2
-
52. 匿名 2013/12/22(日) 09:12:11
これはキリスト教じゃない。
キリスト教は熱心に布教活動なんてしない、来るもの拒まず的な雰囲気で、意外とアッサリしてます。
こんなに怪しくない…
+9
-1
-
53. 匿名 2013/12/22(日) 09:47:29
これキリスト教じゃなくてカルトだから!!!
間違えないで、みんな!!!
+5
-1
-
54. 匿名 2013/12/22(日) 10:00:53
悔い改めよ? おまえがな+6
-4
-
55. 匿名 2013/12/22(日) 10:01:54
はい。食い改めます。+5
-0
-
56. 匿名 2013/12/22(日) 10:05:21
この程度はただのラッピングじゃない?
むしろここで宣伝して相手にとってシメシメだと思うけど。
時々バスとかトラックの痛い姿も見かけます。+2
-0
-
57. 匿名 2013/12/22(日) 10:12:56
キリスト教にも色々ある。これは怪しいほうだと思う。
私、仏教なのにカトリックの学校通ったけど、カトリックはわざわざ勧誘したり押し付けたりしない。+6
-0
-
58. 匿名 2013/12/22(日) 10:20:43
わかんないのに否定するのは良くないかもだけど
宗教全般キライ。
キリストのなんたらがよく、駅前にこんな感じの
車を止めて演説みたいなのを
メガホンででかい声で語っていて
通る度しつこく声かけてくるから
「私は神を信じてません」
って言ったらめっっっちゃ怖い顔で
「地獄に落ちますよ」って言われたから
「地獄でもなんでも行ったるわい!」
って言ったら追いかけ回された(゜Д゜)
殺されるかと思った...
友達がキリストじゃないケド宗教一家で
やたら誘われたり
遊びにいくたび
仏様がどうだとか友達とお母さんが語ってくるし
何を信じるのも勝手だけど
信じてる人達だけで勝手にやっててほしい。+6
-3
-
59. 匿名 2013/12/22(日) 10:39:27
「信じないと地獄に落とすのは本当の神じゃない!!」
どうせならこの位言い返せばよかったのに。+4
-1
-
60. 匿名 2013/12/22(日) 10:56:33
私秋葉原いた時みましたw+1
-0
-
61. 匿名 2013/12/22(日) 11:09:02
この車のフォルムと配色は嫌いじゃないww+7
-0
-
62. 匿名 2013/12/22(日) 11:18:27
キリスト教もヒンズー教もイスラム教も仏教もその教えの底に横たわる根本思想は一致しています。わたしは、これらの根本思想が真理であると確信しています。
むやみやたらと宗教の悪いイメージだけを拾ってきて、否定したり批判したりするのは軽率な行為だと感じます。それでも神は、わたし達が信じる信じないも自由にさせてくれています。
なんて偉大な存在なのでしょう!+3
-2
-
63. 匿名 2013/12/22(日) 12:06:04
そもそも神の国ってどこだよ+2
-1
-
64. 匿名 2013/12/22(日) 12:29:38
逆に好き。+3
-0
-
65. 匿名 2013/12/22(日) 12:41:16
7
一番は聖書で、二番はハリー・ポッターのシリーズです。
私は母がプロテスタントで、小さい頃教会にも通ってましたが、世間でイメージ付けられてるような痛いひと、怪しい人なんて全然いません。
もちろん勧誘もしないです。キリスト教を名乗った変な派閥のせいでキリスト教全体のイメージが悪くなるのが本当に悲しいです。+8
-3
-
66. 匿名 2013/12/22(日) 14:57:12
58
日本だからよかったね。外国でそんなんされたら殺されるよ。
宗教嫌いな人は無関心でいて。冒涜は本当によくないよ+6
-2
-
67. 匿名 2013/12/22(日) 16:35:45
31さんの場合は神の愛に感激したのではなく
芸術に感動しただけです。
イスラム教しかり、仏教しかり、
宗教は素晴らしい芸術を生み出す一面もあります。
信仰心を茶化すのは子供じみた行為だとは思いますが
宗教自体、特にキリスト教を芸術面だけで擁護するのは軽率だと思います。
歴史的に侵略者として残虐な行為を世界中で行い
もっとも多く殺人を犯した宗教という一面もあります。
一歩間違えば、日本も南米のようにひどい有様になっていたかもしれないとわれています。+2
-1
-
68. 匿名 2013/12/22(日) 16:43:22
59
>「信じないと地獄に落とすのは本当の神じゃない!!」
キリスト教の大元の神様というのは嫉妬深く残忍な性質を持っているのです。
だから信仰心を試すために多くの人々に試練を与えて満足しているのです。
聖書を解説した本を読めば分ります。
あくまで信者の信仰心を試す意地悪なので
信者ではない人間を地獄に落とすことはしません。
そもそも悪魔は神と対比させるために作り出しもの、
地獄とはキリスト教の地獄ですからね。
信仰心がなければ恐れることはありません。
道徳心さえあれば十分。+1
-3
-
69. 匿名 2013/12/22(日) 17:06:15
旧約聖書読んでるけど地獄でてこない
地獄は新訳ででてくるのかな?確か新訳の方で人間を地獄で苦しめるのは神にとってはあり得ないって感じの記述があるらしいんだけど+5
-0
-
70. 匿名 2013/12/22(日) 17:15:09
聖書読んでるとわかるけど信仰がなければ神様は関わってくれないしつまり救われない 苦しい時だけの神頼みみたいな都合のいい話はあまりないかも
信仰がある人間にはだいぶ親切だよ サムエル第二のダビデとか読んでみ+5
-0
-
71. 匿名 2013/12/22(日) 17:56:57
なにこのスレ怖い
信者まみれじゃないのよ+6
-2
-
72. 匿名 2013/12/22(日) 18:26:18
「キリストはすぐに来る」みたいな、真っ黒な看板に白か黄色の文字で書かれた看板って全国に貼られてるんですか?+0
-2
-
73. 匿名 2013/12/23(月) 00:02:38
○+2
-0
-
74. 匿名 2013/12/23(月) 00:05:57
↓+2
-0
-
75. 匿名 2013/12/23(月) 01:19:18
66
無関心とか無理
毎朝急いでるのに電車おりるたび
しつこく声かけてきて
パンフレットみたいなの押しつけようとしてくるし
あれは異常すぎ。
無関心でいろってゆうんなら
宗教してる人はいちいち
押し付けるなっておもう。
あなたも含めて+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する