-
1. 匿名 2013/12/04(水) 11:43:49
出典:imgassets.com
おやつを食べても罪悪感を感じない人の方が太りにくいとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)irorio.jp忘年会にクリスマスにお正月と暴飲暴食に走りやすい季節がやって来た。「これ食べたら太るな~」とわかっていてもつい手が伸びて、「あ~あ、食べちゃった…」と罪悪感だけが残ったり。でもこれからはそんな罪悪感は持つ必要がない、というよりそういうことをいちいち気にしない人の方が太りにくいことがわかった。 ニュージーランドにあるカンタベリー大学のRoeline Kuijer博士とJessica Boyce博士は、18歳~86歳の被験者300人にチョコレートケーキを食べてもらい、間食に対する罪悪感とカロリー消費の関係を調査した。被験者の食習慣とダイエットをしているか否かをチェックし、チョコレートケーキを
+14
-1
-
2. 匿名 2013/12/04(水) 11:48:58
だ…騙されないぞ(`・ω・´)+140
-3
-
3. 匿名 2013/12/04(水) 11:49:16
罪悪感感じてたら食ってられないよ!+125
-3
-
4. 匿名 2013/12/04(水) 11:49:39
胡散臭い記事だね。+33
-8
-
5. 匿名 2013/12/04(水) 11:49:39
じゃ今度から美味しく頂きます★
もちろん量は考えながら。+70
-6
-
6. 匿名 2013/12/04(水) 11:49:45
やった!!甘いもの食べて幸せって思うけど。
食べ過ぎてる!!苦笑+93
-3
-
7. 匿名 2013/12/04(水) 11:49:47
わかった!じゃあどんどん食べてどんどん幸せを感じる(^▽^)+29
-3
-
8. 匿名 2013/12/04(水) 11:50:12
そりゃそうだ。+7
-3
-
9. 匿名 2013/12/04(水) 11:50:26
気にはしないで幸せ感じているけど体脂肪は確実に増えてます!
+30
-2
-
10. 匿名 2013/12/04(水) 11:50:32
ではおいしくいただくとします(^人^)
+86
-2
-
11. 匿名 2013/12/04(水) 11:50:43
太らせる気ですか(´;ω;`)+34
-3
-
12. 匿名 2013/12/04(水) 11:50:59
普通に食べたい物は
美味しく食べた方がいい。
当たり前の量以上に食べるから
太るんだよ。
+63
-3
-
13. 匿名 2013/12/04(水) 11:51:17
罪悪感を感じない人はもともと太りにくい体質だから感じないんじゃないの(´・ω・`)+53
-3
-
14. 匿名 2013/12/04(水) 11:51:46
幸福感感じてるけど、太ってますが?+42
-2
-
15. 匿名 2013/12/04(水) 11:51:47
まあ、どうせ食べるならおいしく食べて幸せを感じたいよね+11
-1
-
16. 匿名 2013/12/04(水) 11:52:25
そして数か月後…+69
-6
-
17. 匿名 2013/12/04(水) 11:52:50
ほんとかな…
カロリーはごまかせない+14
-2
-
18. 匿名 2013/12/04(水) 11:52:57
太りやすい人はいろいろ大変だね!
私は胃下垂だから逆に食費が大変だわ。+12
-4
-
19. 匿名 2013/12/04(水) 11:53:35
どっちも感じてます+11
-0
-
20. 匿名 2013/12/04(水) 11:53:44
>食べることを楽しめるのは幸せである証拠で、自粛している食べ物でもお祝いやご褒美と称して楽しめるくらいの人の方が、上手に体重管理ができるそうだ。一方、甘い物を食べて罪悪感を抱くタイプの人は、ダイエットの掟を破ったとして早々にギブアップしてしまうとも考えられ、結局体重増加を招いてしまうとか。
うーん、わかるような、わからないような+14
-0
-
21. 匿名 2013/12/04(水) 11:54:11
おやつは美味しく、楽しく、適量!
+8
-0
-
22. 匿名 2013/12/04(水) 11:54:42
食べてる最中→幸せ、食べて膨らんだお腹を見た後→後悔+31
-0
-
23. 匿名 2013/12/04(水) 11:55:29
お菓子食べた時点で太るということを忘れてないか…+6
-1
-
24. 匿名 2013/12/04(水) 11:55:38
食べるときは食べることに集中して美味しいって感じることは大事だよ。
「こんなに食べたら太っちゃう」と思うと体にそういう指令が出るっていう人もいるし。
だからといってお菓子食べ過ぎたらダメだし、食べ過ぎたと思ったらその日の夕飯や次の日はお菓子控えめにすればいいだけのこと。+14
-0
-
25. 匿名 2013/12/04(水) 11:56:24
そら罪悪感感じなくて幸せと思う人は食べても太りにくいってわかってるから当たり前
+10
-1
-
26. 匿名 2013/12/04(水) 11:56:45
これはスイーツ界の巧妙なステマか(;・`ω・´)+11
-0
-
27. 匿名 2013/12/04(水) 11:57:39
幸せ→健康的に太る
罪悪感→暗い感じに太る+24
-1
-
28. 匿名 2013/12/04(水) 11:58:27
まあ確かにお菓子大好きだけど美人とか可愛いとかよく言われるσ(^_^;)
太れない体質に感謝しつつ、今日も美味しくお菓子いただきます〜+4
-11
-
29. 匿名 2013/12/04(水) 11:59:22
こういう記事は参考程度で、あまり鵜呑みにしないほうがいいダイエット中おやつを食べても太らない時間帯とは?girlschannel.netダイエット中おやつを食べても太らない時間帯とは? 最初に、ダイエット中に甘いものを食べたときの身体の反応を簡単にご説明しますね。 甘いものを食べると血糖値が上昇します。血糖値が上昇すると癒しホルモンとも呼ばれる脳内物質の“セロトニン”が分泌される...
+5
-0
-
30. 匿名 2013/12/04(水) 11:59:28
太りにくい体質だから、罪悪感感じずおいしく食べれるんじゃないの?+10
-2
-
31. 匿名 2013/12/04(水) 11:59:44
でも 惑わされずにお菓子は食べません(^_^;)+5
-2
-
32. 匿名 2013/12/04(水) 11:59:45
確かにダイエットしてなくて美味しいなー♪って食べてるときよりダイエットしてる時なのに「あー食べちゃった」って考えてるときの方が太りやすかった。
罪悪感感じてると味もよくわからないし、あまり噛まなくなるからかな。
食べるときはダイエットのことは考えずよく味わって楽しく食べなきゃね。+4
-1
-
33. 匿名 2013/12/04(水) 11:59:53
違うよ!!(;´д`)
太るから罪悪感感じるし、
太りにくいから痩せてるんであって、
だから罪悪感感じないんだよ!
+11
-0
-
34. 匿名 2013/12/04(水) 12:00:33
ケーキ1切れ食べて罪悪感感じてたら太るが、ホール丸ごと食べて幸せ噛みしめてたら太らない、
って言うのか!?+13
-0
-
35. 匿名 2013/12/04(水) 12:00:48
一緒に食べてても、罪悪感感じながら食べてる人よりも幸せそうに食べてる人のほうが気分いいしね+8
-0
-
36. 匿名 2013/12/04(水) 12:01:23
太らないじゃなくて太りにくいだもんね!騙されないぞ〜+5
-1
-
37. 匿名 2013/12/04(水) 12:01:26
でもそれ聞いたことある+11
-0
-
38. 匿名 2013/12/04(水) 12:02:42
どー考えてもおやつはおやつ~間食は間食じゃん!
+3
-1
-
39. 匿名 2013/12/04(水) 12:03:24
ポジティブに太るかネガティブに太るか+8
-0
-
40. 匿名 2013/12/04(水) 12:10:51
甘いもの食べてる時って 本当幸せだよね♪+7
-1
-
41. 匿名 2013/12/04(水) 12:11:54
食べる事に罪悪感感じ始めたら、拒食症の始まりだと思う。+7
-0
-
42. 匿名 2013/12/04(水) 12:12:00
聞いたことあるー。
でも、無意識のうちに「また太るなぁ…」って意識しちゃってる(^-^;+1
-1
-
43. 匿名 2013/12/04(水) 12:12:12
日テレのミトちゃんいつも美味しそうに食べてるけど実は罪悪感抱えてたんだ…+4
-1
-
44. 匿名 2013/12/04(水) 12:12:51
人間は思い込みが影響するもんね。
頭痛い人に、頭痛薬だと言って
ビタミン剤渡したら、
頭痛がおさまったりするらしい!+7
-0
-
45. 匿名 2013/12/04(水) 12:13:37
罪悪感でも幸福感でも
摂取カロリーは同じ+6
-0
-
46. 匿名 2013/12/04(水) 12:26:44
罪悪感なんて感じないわ
感じるくらいなら食わない!
どうせ食べるなら幸せ感じながら美味しく頂くd(*'-'*)+6
-1
-
47. 匿名 2013/12/04(水) 12:28:36
ほんまでっかに出てた先生も言ってたよ。
太る〜と思いながら食べない方がいいって!
極端な話し、これ食べたら痩せちゃう〜!くらいに思ってたほうがいいらしい。+6
-1
-
48. 匿名 2013/12/04(水) 12:45:12
47
私は「美味しく食べてるのに何でか知らないけど痩せちゃった♪」って考えて食べてます。
楽しく食べてるからか、以前よりドカ食いしなきなって、お菓子も少量で満足するようになりました。
それに、食べちゃいけないと思うから尚更食べたくなるわけで、
いざいくらでも食べていいって開き直ると案外食べ物に執着なくなったりするかな。
ちょっとだけ…と思ってると板チョコ割りながらかなりの量食べちゃったりするけど、
いざ板チョコ丸々食べちゃうぞー!と意気込むとあまり食べずにもういいやってなるし。
気持ちが満たされてるのって大事なのかも。+5
-0
-
49. 匿名 2013/12/04(水) 12:46:45
普段は我慢するので、食べるときは幸せ噛み締めますよ♪+1
-1
-
50. 匿名 2013/12/04(水) 12:49:01
罪悪感感じたから太り、幸せ感じたから太らない
じゃなくて
元から太ってる人が「ダイエットしなきゃいけないのに、また食べた〜」って後悔して、元から痩せてる人は、何も気にせず甘いもの食べてるんじゃないの?+7
-0
-
51. 匿名 2013/12/04(水) 12:57:49
これ確か平子理沙も言ってたなー
前の職場の細い子もお菓子の袋にやせ薬て書いて食べてた+1
-0
-
52. 匿名 2013/12/04(水) 13:02:04
何てインチキな記事だろう?+1
-0
-
53. 匿名 2013/12/04(水) 13:20:30
幸せと罪悪感
両方感じる人はどうなるの+0
-1
-
54. 匿名 2013/12/04(水) 14:04:32
うん。
「これ食べたら太っちゃうー!」って思いながら食べると潜在意識に太るイメージがついて実際に太りやすくなる…って話はよく聞く。
食べ過ぎは良くないけど、どうせ同じ量食べるならその時くらい何も考えないで食べたい♪+2
-1
-
55. 匿名 2013/12/04(水) 14:40:07
食いしん坊は太らない?+0
-0
-
56. 匿名 2013/12/04(水) 16:04:46
罪悪感のせいで満足できないから
結局つぎの誘惑にもすぐ負けちゃう。+1
-0
-
57. 匿名 2013/12/04(水) 17:23:13
だよね わたしやけ食いじゃなきゃ肥らない+0
-0
-
58. 匿名 2013/12/04(水) 18:13:25
そりゃあ痩せてる人は罪悪感なしで食べれるもん(。-_-。)
+1
-0
-
59. 匿名 2013/12/04(水) 18:44:06
栄養の比率は同じでも、一日三食1500kcalの人と一日一食で500kcalの人だと後者の方が太りやすい。+0
-0
-
60. 匿名 2013/12/04(水) 18:55:35
食べてはいけない太らるといけないダイエットしないといけないって
自分で拘禁反応を起こしてたら世話ない。+1
-0
-
61. 匿名 2013/12/04(水) 19:16:39
しない方がいいのを分かってて買って捨てて後悔してを繰り返す買い物依存症と、欲しい物を買って満足する違い。
滑り止めの見下してたゴミ大学に落ちてきた人と、先送りで学力に合った大学に入っただけの人と、必死に努力して希望する大学に入った人との違い。
カロリーに相当する値段や客観的な価値は意味も関係もない。
自分に制限を科すのは悪い面ばかりを見ようとするネガティブな人と、同じものに楽しさや気持ちよさや利点を見出せる明るい人。
私はダイエットの単語を口にしない人と仲良くなりたい。
+0
-0
-
62. 匿名 2013/12/04(水) 22:56:16
幸せ感じながら食べると満足感で食べ過ぎないとかでは?
ストレスって過食に走りやすい+0
-0
-
63. 匿名 2013/12/05(木) 00:44:10
これ!
中洲の元キャバ嬢のブログで見た。
さんっざん、ダイエットに関してウンチク並べ立ててきたのに、最近では『お腹が空いたら心の声のままにトンカツとか食べる』んだと。
歯並びとか変えて必死に都内のセレブぶってるけど。
アメブロで『くまさんのヘルシーブログ』で出てくる。
ちなみに中洲時代の一静姫(はじめ しずき)のブログは、全部消したみたい。+0
-0
-
64. 匿名 2013/12/05(木) 01:19:50
実際にそうだと思うよ。
体質的な物もあるかもしれないけど、私は何かを食べる時に一切「太るかも」とか思わない。
美味しい!幸せ!食べたいって欲求のままに食べてる。
こんな時間に食べても太らないし、てか今もケーキ食べながら書き込んでる(笑)
間食もよくするし、カロリー高いものとか食べまくってるけど、別に太らない。
平均体重より少ないし、いつもスタイルいいねって言われるよ。
虫歯にはなるけど(笑)
逆に夜勤してた頃に、周りに「こんな時間に食べると太るよ!」とか言われて気にし出した頃はちょっと太ったし、
その後にダイエットしてた頃も太ってなかなか体重が減らなかった。
言われてみればこんなに食べちゃった…こんな時間に食べちゃった…とか常に食べる事に罪悪感を感じてた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する