ガールズちゃんねる

朝昼のTV番組のテーマ曲に槇原敬之が相次いで使われるワケ

204コメント2015/12/24(木) 08:32

  • 1. 匿名 2015/12/22(火) 16:04:24 


    朝昼のTV番組のテーマ曲に槇原敬之が相次いで使われるワケ│NEWSポストセブン
    朝昼のTV番組のテーマ曲に槇原敬之が相次いで使われるワケ│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    気がつけば“マッキーだらけ”である。『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)、『ノンストップ!』(フジテレビ系)といった情報系番組から、10月にスタートした『じゅん散歩』(テレビ朝日系)まで、番組テーマ曲はどれも槇原敬之(46)だ。平日の朝昼の時間帯に、一人のアーティストのテーマ曲がこうも並ぶのは珍しい。『ノンストップ!』と『じゅん散歩』は時間帯も被っている。なぜどの局も、マッキーを使いたがるのか。元テレビプロデューサーで上智大学教授(メディア論)の碓井広義さんは、その秘密が槇原の持つ職人気質にあると語る。


    「槇原さんは誰もが認める一流のアーティストであると同時に、優れた“音楽の職人”でもあります。自分の表現したい世界をゼロから作ることもできるし、オーダーに合わせてイメージに合った曲を作ることもできる。時には番組名そのものを入れることもあります。そこまでやると『アーティストとしての魂を売った』と言われかねないので、普通は簡単には引き受けないものですが、槇原さんは快諾して書き下ろしています。制約のある中でも自分のクリエイティビティーを発揮できる、職人としての自信と実力があるからでしょう。実際、歌詞の中で番組名が浮くようなこともなく、自然に溶け込んでいると思います」(碓井さん・以下同)

    +226

    -44

  • 2. 匿名 2015/12/22(火) 16:06:56 

    でも薬をやった過去は消えない

    +1164

    -141

  • 3. 匿名 2015/12/22(火) 16:07:00 

    (¬_¬)良かったね

    +64

    -27

  • 4. 匿名 2015/12/22(火) 16:07:29 

    ヤク中

    +337

    -130

  • 5. 匿名 2015/12/22(火) 16:07:37 

    >>2
    罪は消えるけどね

    +39

    -143

  • 6. 匿名 2015/12/22(火) 16:07:53 

    いい歌はたくさんあるけどこの人犯罪者だよね芸能界も甘いね

    +655

    -116

  • 7. 匿名 2015/12/22(火) 16:07:58 

    マッキーは、メロディー良し、歌詞良しの類まれな才能の持ち主だと思う。

    +853

    -54

  • 8. 匿名 2015/12/22(火) 16:07:59 

    槇原さんは誰もが認める一流のアーティストである

    薬物に手を出した上にホモだとなぁ……

    +750

    -136

  • 9. 匿名 2015/12/22(火) 16:08:04 

    この人絶対オネェでしょ

    +74

    -86

  • 10. 匿名 2015/12/22(火) 16:08:37 

    ASKAが消えたのにこいつが消えないとか可笑しい。

    +418

    -140

  • 11. 匿名 2015/12/22(火) 16:08:38 

    ヒルナンデスの曲、覚えやすいし「ヒルナンデス」の歌詞が繰り返されていい感じに目立ってる
    普通これだけ繰り返したらしつこくなるのに、全然違和感なく馴染んでるのがすごい
    LUNCH TIME WARS(フルバージョン) - YouTube
    LUNCH TIME WARS(フルバージョン) - YouTubewww.youtube.com

    日本テレビ「ヒルナンデス」 オープニングテーマ 音源はニコニコ動画(http://www.nicovideo.jp/watch/sm15130875)から転載 アルバム「Heart to Heart」にも、この曲が収録されています。

    +581

    -26

  • 12. 匿名 2015/12/22(火) 16:08:58 

    番組名入れたら
    魂を売ったとは別に思わないけど、、

    芸能界は甘いなと思う。

    +415

    -26

  • 13. 匿名 2015/12/22(火) 16:09:20 

    >>6
    犯罪者は一般社会の方が遥かに多くいるのに、芸能界が甘いっておかしいでしょw

    +43

    -71

  • 14. 匿名 2015/12/22(火) 16:09:38 

    碓井広義という人の発言が薄っぺらい。さすが元テレビプロデューサー。

    +131

    -9

  • 15. 匿名 2015/12/22(火) 16:09:47 

    マッキーの歌好きだけどどこもマッキーの曲ばかりで飽きてきた
    もっと各番組で別のアーティストの曲使って特徴づけたほうがいいと思う

    +146

    -35

  • 16. 匿名 2015/12/22(火) 16:10:01 

    ここみたいな煩い人達が黙るからでしょ
    AKBとか使うと○○が良かったーって絶対言うじゃん
    この人だと何も言われない

    +47

    -27

  • 17. 匿名 2015/12/22(火) 16:10:14 

    ホモドラッガー

    +78

    -71

  • 18. 匿名 2015/12/22(火) 16:10:50 

    まあ薬物は誰に迷惑をかけるわけでもなし、好きにすればいい
    ポールマッカートニーやブラピだって過去に麻薬に手を出してるんだし

    +90

    -83

  • 19. 匿名 2015/12/22(火) 16:11:07 

    薬やったから頭低いんじゃない。

    +12

    -51

  • 20. 匿名 2015/12/22(火) 16:11:29 

    ホモとかいう差別用語を平気で使用する
    汚い偏見を持つガルちゃん民よりはこの人の方が人間的にマシだからね?

    +421

    -101

  • 21. 匿名 2015/12/22(火) 16:11:51 

    確かに言われてみれば槇原敬之の曲多いね。曲も歌声も聞きやすいから選ばれてるんだと思う。
    槇原敬之 - Life Goes On~like nonstop music~ - YouTube
    槇原敬之 - Life Goes On~like nonstop music~ - YouTubewww.youtube.com

    君だけの宝物 2014年02月26日(水)発売 「Life Goes On~like nonstop music~」 収録曲 1.Life Goes On~like nonstop music~ ※フジテレビ系・月曜~金曜9時50分~「ノンストップ!」テーマ曲

    +207

    -10

  • 22. 匿名 2015/12/22(火) 16:11:57 

    じゅん散歩は前の曲のが良かったけどね。

    +41

    -15

  • 23. 匿名 2015/12/22(火) 16:12:29 

    世界にひとつだけの花?
    ああ、覚醒剤に手を出した奴が提供した
    全裸、轢き逃げ、盗撮(被害者フット岩尾)
    のグループの歌ねwww

    +42

    -94

  • 24. 匿名 2015/12/22(火) 16:12:55 

    薬中のハードゲイ

    +39

    -66

  • 25. 匿名 2015/12/22(火) 16:13:14 

    >>20
    覚醒剤してる人よりはマシ

    +59

    -58

  • 26. 匿名 2015/12/22(火) 16:14:09 

    時には番組名そのものを入れることもあります。そこまでやると『アーティストとしての魂を売った』と言われかねないので、普通は簡単には引き受けないものですが、槇原さんは快諾して書き下ろしています。

    用途にあった曲作りを受注しているんだから、魂を売るも何もない。
    馬鹿なコメント

    +284

    -13

  • 27. 匿名 2015/12/22(火) 16:14:14 

    >>13
    >犯罪者は一般社会の方が遥かに多くいるのに、芸能界が甘いっておかしいでしょw

    一般社会で犯罪を犯して服役したら、
    通常は元の会社や業界には戻れませんよ

    +171

    -19

  • 28. 匿名 2015/12/22(火) 16:14:43 

    プロがオーダーに合わせてイメージに合う曲を作ったら魂を売ったことになるの?
    何にでも対応出来るのがプロだと思うけど。

    +200

    -6

  • 29. 匿名 2015/12/22(火) 16:15:14 

    この人をテレビで見ると、なんでこの人はフツーに
    出られているの?と思ってしまう。

    +177

    -35

  • 30. 匿名 2015/12/22(火) 16:16:00 

    ホモでも薬中でも評価される音楽を作り続けるのはスゴいと思う

    +226

    -30

  • 31. 匿名 2015/12/22(火) 16:16:12 

    >>18
    だからこそ
    素敵な音楽だろうが薬した奴より
    薬してない上(当たり前)に質の高いここのおばちゃんが聴いてないのに叩いてる若手アーティストの方が上

    +7

    -22

  • 32. 匿名 2015/12/22(火) 16:16:27 

    >>27
    そんなことないよ
    一般人だと薬物じゃ普通は名前が出ないから、同業他社に努めてもバレることはない
    そもそも薬物使用者が復帰できるから甘いというなら、ハリウッドもすごく甘い世界になっちゃうよ?
    生き残れるのはごく一握りの競争の激しい世界なのに

    +43

    -38

  • 33. 匿名 2015/12/22(火) 16:16:38 

    上手にお薬辞められたご褒美でしょ!

    +22

    -15

  • 34. 匿名 2015/12/22(火) 16:16:54 

    非凡な人間だからと言って、犯罪を犯していいわけじゃない。
    私はこの人嫌い。

    +44

    -38

  • 35. 匿名 2015/12/22(火) 16:18:34 

    これ、コピペだけどちょっと考えさせられるよ
          ↓

    229:2010/01/06(水) 16:35:54 ID:5YkkvG8i0
    世界に一つだけの花で感動しちゃう安っぽい脳を持ってるんだろうな…

    そりゃ花屋の店先に並んだ花はどれも綺麗だろうよ、
    花屋の店先に並べると言うことは 花のエリート階級って事なんだから…
    問題は花屋の店先に並べない花なのに、
    誰でも努力もせずに花屋の店先に並べると思ってる奴は痛い。

    +222

    -74

  • 36. 匿名 2015/12/22(火) 16:19:49 

    33
    だったらお薬してない奴にくれよ。
    これもあれと同じだな。
    不良の更正、デブのダイエット

    +7

    -15

  • 37. 匿名 2015/12/22(火) 16:19:53 

    >>32
    じゃあ、
    犯罪犯した後、元の会社に戻りたいって言ってみ

    +67

    -11

  • 38. 匿名 2015/12/22(火) 16:20:40 

    じゃあなんでもチバユウスケとか
    ベンジーでやってみると…


    冗談です
    山崎まさよしとか大江千里あたりなら
    多分いいと思います

    +0

    -16

  • 39. 匿名 2015/12/22(火) 16:21:02 

    >>15
    この2人くっつきすぎじゃ。。

    +59

    -8

  • 40. 匿名 2015/12/22(火) 16:21:27 

    >>18
    スタッフ、マネージャー、販売会社、そしてファンに迷惑かかる。

    +19

    -3

  • 41. 匿名 2015/12/22(火) 16:21:39 

    クスリで逮捕され、
    のうのうとテレビに出ている所が嫌いだ。
    あの時、ゲイって事がバレたけど、
    警察で周りのやっていた連中や
    買った連中を言わなかったから、
    こうして、使ってもらえている。
    芸能界はこうした信頼が必要なんでしょうね。
    真っ黒でも口が堅い奴が生き残る。

    +173

    -26

  • 42. 匿名 2015/12/22(火) 16:21:40 

    せめて表舞台に出なきゃ良いのに。陰で楽曲提供だけにすりゃ良いのに

    +51

    -30

  • 43. 匿名 2015/12/22(火) 16:21:58 

    顔はともかくとして、歌声が個人的に苦手
    ヒルナンデスは録画で観てるけど、歌の部分はいつも早送りしてしまう

    +18

    -26

  • 44. 匿名 2015/12/22(火) 16:24:22 

    >>31
    クスリは別にいいでしょ
    問題は違法薬物かどうかで、違法かどうかは時と場所によって変わる
    大麻はアメリカの一部の州やオランダでは合法だし、ASKAがやってたアンフェタミンより
    強いメタンフェタミンも昔は日本では合法で、多くの人がやってた
    アメリカじゃそのメタンフェタミンに似た物質がADHDの子供に処方されてるほど

    +35

    -45

  • 45. 匿名 2015/12/22(火) 16:25:10 

    これだけすごい才能だと、色んな意味で脳の作りが違うんだなと思う

    +145

    -6

  • 46. 匿名 2015/12/22(火) 16:25:54 

    >>35
    この歌、もともと好きじゃないけど確かに‼️

    +13

    -11

  • 47. 匿名 2015/12/22(火) 16:26:30 

    >>37
    同じ会社にはバレてたら難しい
    執行猶予付きなら戻れる可能性はあるけど

    でも同業他社って書いてあるよね?
    読解力ないのかなw

    +6

    -22

  • 48. 匿名 2015/12/22(火) 16:26:39 

    >>44
    ちょっとちょっと! 麻薬の話題で子供の発達障害の話を出さないでよ!!
    ぜんぜん違うし、すごくデリケートな問題なんだから!!

    +90

    -11

  • 49. 匿名 2015/12/22(火) 16:27:24 

    凄い才能の持ち主なんだけど純粋に音楽が好きな人だと思う。
    ヒット曲やマイナーな曲、新旧問わず好きなものは好きと公言してカバーしたり。
    宇多田ヒカルのトラベリングをカバーしたりキリンジを絶賛したり。
    変な拘りや垣根のないアーティスト。

    +130

    -14

  • 50. 匿名 2015/12/22(火) 16:28:28 

    >>39
    逃げろ、設楽w

    +21

    -17

  • 51. 匿名 2015/12/22(火) 16:28:36 

    ところで皆さんは局アナのマッキーと歌手のマッキー
    どっちが好きなんだい?

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2015/12/22(火) 16:30:14 

    クスリで逮捕されたときは、捕まったことそのものより、信者がCDを買い占めてたことにゾッとしたなあ
    まあ、音楽に罪はないけれども…

    +16

    -7

  • 53. 匿名 2015/12/22(火) 16:30:25 

    >>47
    >でも同業他社って書いてあるよね?
    >読解力ないのかなw

    じゃあ食品業界で食品偽装して食中毒を出したとする
    さあ、同じ業界で本名で再就職できますかね?
    普通はその業界を去ると思いますが・・一般人ならね

    +10

    -8

  • 54. 匿名 2015/12/22(火) 16:31:05 

    >>48
    言ってる意味が分からない
    クスリも適量を守れば依存症に陥らずに有益な作用が得られるということだよ
    クスリか毒かどうかは量次第、とも言える

    +7

    -10

  • 55. 匿名 2015/12/22(火) 16:33:19 

    >>53
    食品偽装は悪質だから無理じゃない?
    執行猶予で済むかどうかも怪しい
    ミュージシャンでいえば、盗作が発覚するようなもんでしょ
    それはミュージシャンにとっては致命的過ぎる

    でもそのケースでも名前が公にならなければ他社に就職は出来るとおもう

    +9

    -5

  • 56. 匿名 2015/12/22(火) 16:34:29 

    なんかクスリやってることを擁護してる人いるけど、法律でダメだって決まってるものに手を出すのはダメでしょうよ

    +77

    -4

  • 57. 匿名 2015/12/22(火) 16:35:22 

    どんなにここで何の能も内おばさんが薬ガー薬ガーと喚いた所で、
    一度の過ちはあったけど更正してまじめに生きてるし、
    才能があり仕事が出来るんだから重宝される槙原にはなんのダメージもないだろうね

    繰り返したり(田代)堕落したり(飛鳥)に人間性が悪かったり(のりぴー)したら勝手に消えて行くよ

    +25

    -16

  • 58. 匿名 2015/12/22(火) 16:36:00 

    >>54
    はぁ・・・ため息が出る
    通常、発達障害の親や関係者は、
    子供の薬の成分が麻薬に似ている事を隠しているんだよ
    何故なら子供がカモにされるから、子供のルートで薬を手に入れようとする者が出て来るから

    だからその事に触れるのは禁忌(タブー)
    ネットの薬の解説にも、ちょっとした手が加えられている
    (ここでは触れないけど、麻薬を欲しがる者を避けられるような
    特別な工夫を施した書き方がされている)

    +4

    -16

  • 59. 匿名 2015/12/22(火) 16:37:04 

    レディーガガはコカイン、ジョンレノンはLSD、オバマ大統領はマリファナ、と
    いくらでもいるね

    +14

    -5

  • 60. 匿名 2015/12/22(火) 16:37:20 

    じゅん散歩の曲変わるの早過ぎだよね?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2015/12/22(火) 16:38:04 

    >>55
    >名前が公にならなければ他社に就職は出来るとおもう

    ほら、やっぱりそうじゃん
    普通の世界で犯罪を犯したら、もう以前と同じ生活は出来ないんだよ
    あたりまえの事

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2015/12/22(火) 16:39:42 

    薬物がダメなんじゃなくて、薬物"乱用"がダメ、ってことでしょ?
    発達障害には覚せい剤と同じ構造の薬を処方されるし、あと麻薬は末期がん患者に使われるね
    これは法律違反ではなくて医療行為だよ
    そのへんを一緒にしてはいけないと思う

    +5

    -14

  • 63. 匿名 2015/12/22(火) 16:40:25 

    >>58
    何を言いたいのかよく分からないけど、麻薬なんて市販の咳止め薬にも入ってるよ
    大量に長期連用しなければ、別に害にはならない、というか適切な用法を守れば、
    有益な効果>副作用、なんだよ

    +14

    -10

  • 64. 匿名 2015/12/22(火) 16:41:43 

    >>61
    ほらって>>27の主張はどこにいっちゃったの?

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2015/12/22(火) 16:43:48 

    >>58
    うちの子供が小さいころ、発達障害の疑いがあった(実際は違った)けど
    そのときは医師から「発達障害の治療薬は覚せい剤のようなもの」という説明をちゃんと受けたよ
    タブーなんて言って誤魔化しても、それは説明責任を果たしていないことになるんじゃない?

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2015/12/22(火) 16:44:17 

    同じ人が何回も何回も書き込みしてるね
    そんなに嫌いなのね。。

    +10

    -9

  • 67. 匿名 2015/12/22(火) 16:44:48 

    >>62
    >発達障害には覚せい剤と同じ構造の薬を処方される

    悪質だなおまえ・・・
    それを拡散すればするほど「そうなんだ!」と子供を使って入手する者が出てくる
    実際に大量にいて問題視されているというのに

    しかも実際の知識がない者に
    「子供の発達障害には麻薬が処方されるんだー」と間違った印象を与えるため、
    発達障害の子供を持つ親たちが
    「子供に麻薬を飲ませているんでしょ?そういうのやめた方がいいと思う」
    と言われる馬鹿げた事態につながっている (実際の話)

    +45

    -5

  • 68. 匿名 2015/12/22(火) 16:46:42 

    >>67
    じゃあ言ってあげればいいじゃん
    子供に風邪薬飲ませたことないの?
    あの中にも麻薬が入ってるんだよって

    +12

    -6

  • 69. 匿名 2015/12/22(火) 16:47:09 

    なんか一人だけクスリを頭ごなしに否定してる人いるけど、あなたは風邪薬も飲まないの?

    +11

    -11

  • 70. 匿名 2015/12/22(火) 16:48:01 

    いや 槇原敬之の麻薬中毒の話なのに ADHDの子供がーと最初に出した人おかしいよ
    他の人も言ってるけど ものすごくデリケートな問題だよ

    +72

    -0

  • 71. 匿名 2015/12/22(火) 16:49:57 

    確かに過去に罪を犯したかもしれないけど、2回目を犯してないなら温かく見守っても良いと思うけどな・・・殺人は別だけど。社会復帰しても良いと思う。才能があるんだし。

    +40

    -8

  • 72. 匿名 2015/12/22(火) 16:50:27 

    女性の気持ちわかりそう…外見別にして才能ある。

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2015/12/22(火) 16:50:55 

    声がいいからじゃない
    マッキーの声が嫌いな人ってそんなにいないと思う

    +44

    -12

  • 74. 匿名 2015/12/22(火) 16:51:19 

    自閉や多動にとっての集中しやすくなる薬が
    要は覚醒剤に近い効果の薬って話かな

    個人的に快楽目的の薬乱用と
    治療薬は別ジャンルかと思う
    覚醒剤は戦後そういった乱用で
    取り締まり対象になったんだよね

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2015/12/22(火) 16:51:41 

    >>62
    >薬物がダメなんじゃなくて、薬物"乱用"がダメ

    これに尽きる
    適切な用法容量を守らなければ毒になるのは、どんな薬でも全部同じだよ
    問題を履き違えてはいけない
    そもそもトピずれも甚だしいから他所でやってくれ

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2015/12/22(火) 16:52:19 

    抗ADHD薬と風邪薬をいっしょにしてる人がいる。。。
    抗ADHD薬は一般人には処方されない、ウィスクや田中ビネーなど
    特別な検査を受けた上で、大変慎重に子供に投与されるものなのに
    しかも薬により、18歳以上は服薬できないなど法律で制定されている

    気持ちよくトリップしたいだけの
    麻薬中毒患者といっしょにしない方がいい

    +27

    -2

  • 77. 匿名 2015/12/22(火) 16:54:16 

    >>70
    絶対に手を出しちゃいけない危険な薬物のように思われてるけど、それは裏で流通してるから
    不純物が混じってたり、適量を守らなかったりするためであって、実際には
    使用法を間違えなければ有益なクスリだということでしょ

    それを槙原の使ったクスリと一緒にするな、みたいな主張はおかしいと思うよ

    +14

    -3

  • 78. 匿名 2015/12/22(火) 16:57:53 

    マッキーの曲、幸せになれる感じで
    好きだけど、嫌われてしまっているのなら
    残念(>_<)
    不快を与える振舞いも言動も見たことないし

    +59

    -8

  • 79. 匿名 2015/12/22(火) 16:58:27 

    この人の場合は曲作りやアーティストとしてや芸能界の重圧から逃れる為に手を出してしまったイメージ
    押尾みたいに気持ち良くなりたいからとかで不倫相手と使って昇天してたのとは違うと思う

    逮捕されてからしばらくは消えてたしね

    +53

    -6

  • 80. 匿名 2015/12/22(火) 16:59:08 

    >>77
    >それは裏で流通してるから

    そうだよ、裏で自分の健常の子供をADHD患者に仕立て上げて
    違法に入手している人がいるんだよ
    一粒400円ほどで仕入れて、数千円で取引きしている

    だからADHDの子供を持つ親や、医療関係者はその事を故意にネットなんかで拡散しないようにしているんだけどね

    +4

    -6

  • 81. 匿名 2015/12/22(火) 17:00:15 

    >>80
    こどもがターゲットにされちゃうもんね

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2015/12/22(火) 17:01:02 

    クスリクスリ馬鹿の一つ覚えみたいに言ってる人なんなの?
    たった1度の過ちをいつまでもネチネチネチネチと・・・
    なんの取り柄もない酒井法子みたいな女を批判するならいいけど、
    槇原さんみたいに才能ある男性をしつこく責めないでよ

    +37

    -22

  • 83. 匿名 2015/12/22(火) 17:02:03 

    >>77
    実際、槙原の使った薬とはぜんぜんまるっきり違うんだけど
    医療の知識があって堂々といってるわけ?

    +8

    -4

  • 84. 匿名 2015/12/22(火) 17:02:12 

    >>82
    のりピーは叩いて良くてマッキーはダメってただのダブルスタンダートw

    +34

    -6

  • 85. 匿名 2015/12/22(火) 17:02:31 

    槇原敬之の曲は冬に聴くのがおすすめ♪

    +29

    -6

  • 86. 匿名 2015/12/22(火) 17:04:33 

    >>77
    >適量を守らなかったりするためであって、実際には
    >使用法を間違えなければ有益なクスリだということでしょ

    恥ずかしいよ…
    ADHDの薬は全然違う薬ですよ

    +9

    -4

  • 87. 匿名 2015/12/22(火) 17:06:24 

    >>68
    >子供に風邪薬飲ませたことないの?
    >あの中にも麻薬が入ってるんだよ

    麻薬中毒・槙原のファンが、いかに異常かわかるね。。。

    +20

    -11

  • 88. 匿名 2015/12/22(火) 17:07:01 

    昔は好きだったけどな。
    クスリやって復帰するときにスマップにいい歌を歌わせて、やりかたが卑怯だと思ったわ。

    クスリやっても、詐欺やっても、復帰できる人とできない人の違いは何?単純に、求められてるからってわけじゃないよね?

    +15

    -22

  • 89. 匿名 2015/12/22(火) 17:08:24 

    マイナス覚悟でホンネ。
    たいしてうまくもないつまんない流行歌聴かされるぐらいなら、
    前科アリだろうが槙原の曲聴いてるほうが断然いい。

    +114

    -14

  • 90. 匿名 2015/12/22(火) 17:15:24 

    >>65
    >うちの子供が小さいころ、発達障害の疑いがあった(実際は違った)けど
    >そのときは医師から「発達障害の治療薬は覚せい剤のようなもの」という説明をちゃんと受けたよ
    >タブーなんて言って誤魔化しても、それは説明責任を果たしていないことになるんじゃない?

        ↑
    こーいう馬鹿げたこと書き込むのやめて下さい
    うちの子は抗ADHD薬を服薬していますが、家族に説明があるのは当たり前じゃないの
    でもそれを外部に拡散させるのは異常ですよ

    >「発達障害の治療薬は覚せい剤のようなもの」という説明をちゃんと受けたよ

    そうやって覚せい剤の印象をつけないでください
    「覚せい剤のようなもの」であって決して「覚せい剤」ではありません
    そんなふうに安易に書き込まれると、本当に迷惑です
    一生懸命障害とつきあってがんばっいる子供たちを、麻薬中毒患者といっしょにしないで

    +21

    -7

  • 91. 匿名 2015/12/22(火) 17:17:59 

    >>83.
    まるっきり違う?
    あなたこそ知識あって言ってるの?
    日本で処方されるメチルフェニデートはアンフェタミンの類似物質だし、
    欧米ではAdderallというアンフェタミンが処方されることすらあるのに

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2015/12/22(火) 17:18:39 

    このおじさんは顔もだけど、とにかく声が苦手だわ。
    いかにもホモって感じで生理的に受け付けない。
    てか薬物犯罪者が何でのうのうと芸能活動できるわけ??

    +11

    -21

  • 93. 匿名 2015/12/22(火) 17:19:08 

    そう言えばノンストップもヒルナンデスも槇原敬之か
    毎日見てるのに「なんでマッキーなんだろう?」って疑問に思わないくらい違和感なかった

    +48

    -1

  • 94. 匿名 2015/12/22(火) 17:20:01 

    >>35 うちの近所の花屋は売れ残ったセール品が並んでるけどね。
    高い花は中にある。

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2015/12/22(火) 17:20:15 

    >>91
    現在の認可されている抗ADHD薬は
    コンサータ、ストラテラ、リスパダールですが
    他にあるなら、さあどうぞ言ってみて

    槙原が飲んでいたのは
    コンサータ、ストラテラ、リスパダールのどれなの?

    +6

    -5

  • 96. 匿名 2015/12/22(火) 17:20:43 

    大麻とかならまだしも覚醒剤やってたのがガチすぎてひく

    +32

    -3

  • 97. 匿名 2015/12/22(火) 17:24:20 

    >>95
    だからAdderallも欧米で認可されてるって
    そもそも挙げたの全部メチルフェニデートでしょ
    それがアンフェタミンと全然違うという根拠は?
    物凄く似た物質なんだけど

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2015/12/22(火) 17:26:27 

    >>95
    槙原のはそのどれでもない 本物の覚醒剤だよ
    大麻でもハシシでもハーブでもない 一番悪質なヤツね
    だから覚醒剤剤取締法違反で 懲役2年6月の実刑
    ハッキリ言ってかなり重いです

    +42

    -2

  • 99. 匿名 2015/12/22(火) 17:27:03 

    >>90
    マッキーは別に中毒患者とは限らない
    覚せい剤をやってただけで
    それに広義ではニコチンやカフェインも覚醒剤に含まれるんだよ
    あなたが勝手におかしな覚せい剤の印象を持ってるだけでしょ

    +11

    -10

  • 100. 匿名 2015/12/22(火) 17:28:28 

    >>97
    もうやめなよー。 読んでたけど全く違うじゃん ムリヤリすぎ。
    子供を巻き込んで話をしないほうがいいよ。嫌な思いをする人達がいる事を考えなよ。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2015/12/22(火) 17:29:41 

    ナニコレ??
    異様な槙原擁護が展開されてるなー

    +25

    -8

  • 102. 匿名 2015/12/22(火) 17:31:46 

    >>97
    それを言い出すなら鬱病の薬やSSRIやなんかも全部成分いっしょですがー?
    パキシルなんかや腰痛の薬もそうだよね?
    なんで子供のADHDだけ狙い撃ち??

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2015/12/22(火) 17:31:51 

    この人は元犯罪者だよね。
    芸能界って本当に甘い。
    一般の社会人なら
    ありえないこと。

    だけど、この人は
    本当に才能のある人だと思う。
    声も優しいし、
    メロディーも覚えやすいし、
    歌詞もいい。

    もう二度と同じ事
    繰り返さないで
    素敵な歌作って欲しい。

    +60

    -5

  • 104. 匿名 2015/12/22(火) 17:32:01 

    クスリやった人は信用できない

    +15

    -11

  • 105. 匿名 2015/12/22(火) 17:32:10 

    元テレビプロデューサーで上智大学教授(メディア論)の碓井広義氏の意見が完全無視されているようなんだが………

    無視されても仕方ないね。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2015/12/22(火) 17:34:06 

    >>97
    アデロールなんて現場で使われてないよ?
    いつの話? ナルコレプシーなら分かるけど、ADHD関係ないじゃん

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2015/12/22(火) 17:34:20 

    昔は好きだったけどなー
    今は見た目とか前科とかから嫌いになった

    +11

    -8

  • 108. 匿名 2015/12/22(火) 17:35:31 

    >>102
    SSRIは作用秩序が全く違うんだけど大丈夫?
    そもそも↓のは何の話?
    どのレスのことを言ってるの?

    >なんで子供のADHDだけ狙い撃ち??

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2015/12/22(火) 17:37:49 

    覚醒剤で逮捕された人を擁護してるのって何?

    +16

    -7

  • 110. 匿名 2015/12/22(火) 17:38:07 

    >>106
    ナルコレプシーにこそ使われてないよ
    アメリカではADHDに対してしか使用を認められていない
    知らないなら少しは調べてからにしたら?

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2015/12/22(火) 17:38:14 

    人格とかは別として、音楽に罪は無い。

    +19

    -3

  • 112. 匿名 2015/12/22(火) 17:39:30 

    1人やけに必死な人がいる

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2015/12/22(火) 17:41:17 

    >>108
    あなずーっと「成分が!」「成分が!」って言っていたのに
    論破されるといきなり「作用秩序が…」って話を変えすぎ 笑

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2015/12/22(火) 17:43:02 

    >>113
    同じ成分なら同じような作用をもたらす、つまり同じ作用秩序ということ
    実際SSRIとメチルフェニデートは全然違う成分だよ
    頭悪いよねw

    +3

    -7

  • 115. 匿名 2015/12/22(火) 17:43:44 

    >>113
    それより子供のADHDを狙い撃ちってなんのことなの?
    ただの被害妄想ならいいけど

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2015/12/22(火) 17:46:08 

    >>110
    すみません、医療現場そのものの者なんですが
    アデロール(アデラル)は日本では禁止薬物ですよ
    米国でも「頭がよくなる」等と言われて服薬が広まった事から、現在では州により禁止となっています
    そしてADHDに処方される事もありますが、抗ADHD薬としては認可されていません
    つまり中心処方では全くないという事です

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2015/12/22(火) 17:47:38 

    ドラッグはダメだけど、捕まる前の楽曲が良かった
    捕まった後からの曲は商業的なものばかりで退屈
    スーパーで流れてる曲って感じ

    +12

    -3

  • 118. 匿名 2015/12/22(火) 17:48:10 

    >>115
    上の方で
    子供のADHDがーって
    出してる人がいる
    何人かが発達障害の子供を
    話題に出すなって
    たしなめてるよ

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2015/12/22(火) 17:49:32 

    ポールマッカートニー、ジョンレノン、ブリトニースピアーズ、ブラピ、ジョニー・デップ、
    レディーガガ、他にもいっぱい過去に麻薬中毒者だった人はいるけど、外人の場合は何にも言われないのに
    日本人だとずっと叩かれるのは何故なんだろw

    +23

    -11

  • 120. 匿名 2015/12/22(火) 17:50:31 

    >>119
    外国は外国 日本は日本 ここは日本だから

    +17

    -11

  • 121. 匿名 2015/12/22(火) 17:51:29 

    美川憲一とか研ナオコだって復帰して受け入れられてるんだからいいんじゃないの?ペニオクとか生保不正とかいくらでも悪いやついっぱいいるけどみんなしれっと出てるし。

    +26

    -8

  • 122. 匿名 2015/12/22(火) 17:52:33 

    >>120
    でも日本に来た時には同じように言わないとおかしいと思うけどな
    それをしないとただのダブスタ

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2015/12/22(火) 17:55:48 

    >>118
    読んできたけど、>>48の主張がおかしいよね
    デリケートだから話題に出すなって

    子供に処方されるという話題はアンタッチャブルという方がおかしいと思うし、
    そもそも誰も子供を狙い撃ちしてないじゃんw
    単に覚醒剤も使用法を守れば有益だという話でしょ
    それは他の薬やアルコールとかもそうだと思うけど

    +8

    -3

  • 124. 匿名 2015/12/22(火) 17:56:34 

    何気に青学でてるし、そこそこ頭よくて器用なんでしょ

    +3

    -5

  • 125. 匿名 2015/12/22(火) 18:01:44 

    単純に男性だから女からの支持が高いのでは?
    女は同性に厳しく異性には甘いからね
    マッキーは一度薬で落ちぶれてるし、尚更応援してあげたい!とか思うんじゃない?

    もしマッキーが女で、主婦をメインターゲットにした番組のテーマ曲に起用しようものなら
    おばさん達から大量のクレームが来るだろうね

    +12

    -2

  • 126. 匿名 2015/12/22(火) 18:05:03 

    見た目からして苦手だけど、イカ大王さまの歌は好きです!
    歌詞もいいし、メロディもいい。

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2015/12/22(火) 18:12:56 

    >>121

    美川憲一も研ナオコも大麻。覚醒剤となるとヤバさがちがう。

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2015/12/22(火) 18:13:38 

    コンサート毎年行くけどすごい感動するし海外から来てる人もいる。

    ずっと売れ続けるのはすごいことだよ。昔の曲も今の曲も好きです。

    +28

    -6

  • 129. 匿名 2015/12/22(火) 18:16:43 

    クスリは勿論論外だけれど、この前のNo.1のリメイクを聴いて、20年以上前の曲を未だに元キーで歌えるのは純粋にすごいなあと思った。

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2015/12/22(火) 18:17:56 

    一般社会なんて関係いないね。芸能界は特殊でいいじゃない?どんな人にもチャンスがある。

    才能があって成功すれば超金持ちになれるし、すぐに消えたり厳しいところ。成功してる時点で一般社会にいる人間より何か優れたところがあったってこと。こういう世界があったっていいよ。
    平凡な人間や芸能以外で稼げる道がある人は一般社会の常識で生きて行けばいいだけ。

    +9

    -6

  • 131. 匿名 2015/12/22(火) 18:50:18 

    ここで薬やったとか犯罪者とか言う人いるけど正直うざい。
    何故なら薬物は自分で買って自分で薬やってある意味自業自得であり自分が悪いんだよね。
    形は違うけどがるちゃんで聖人君子みたいな人いるの?いじめとかしてるんじゃないの?
    人のこと罵倒したり批判したりネット上で言いたい放題。犯罪者と変わらないよ。
    人間的に最低。

    +12

    -10

  • 132. 匿名 2015/12/22(火) 18:53:03 

    何かの治療で薬物を使用したならともかく、自分の快楽の為や辛い事から逃げる為に手を出した人を援護する人がいるのが不思議。

    +8

    -3

  • 133. 匿名 2015/12/22(火) 18:55:40 

    擁護派もう諦めなよ。

    どう庇っても、
    どんなに才能があったとしても、
    どんな理由があったにしても、

    薬物をやった事実は消えないし、それが認められるわけがない。

    あなたがどれだけ槇原が好きでも、元々好きでもない人からしたら「薬物やって捕まったおっさん」っていう認識から変えられない。

    +16

    -16

  • 134. 匿名 2015/12/22(火) 18:56:00 

    擁護してる人は、自分も覚醒剤で捕まった事があるとかなの?
    普通の感覚だと覚醒剤=犯罪者だよ

    +13

    -9

  • 135. 匿名 2015/12/22(火) 18:57:50 

    >>131使用した本人がわけわからなくなって、殺人犯したりする事件多いじゃん!
    自分の家族や大事に思ってる人が巻き込まれても何にも思わないんだね?

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2015/12/22(火) 18:59:52 

    才能はある。
    でも、こ汚ない顔、スキ出っ歯。
    治して〜〜

    覚醒剤で え〜〜
    ホモ同棲で え〜〜
    パートナーの名前が金太郎で え〜〜

    見ると金太郎がチラつく。

    +9

    -18

  • 137. 匿名 2015/12/22(火) 19:00:19 

    嫌い。きな臭いし、声がダメ。
    薬物やっていたのに、随分と持ち上げられているね。

    +10

    -11

  • 138. 匿名 2015/12/22(火) 19:05:29 

    っていうか、発達障害の治療薬と覚せい剤を一緒にするな!と噛みついてる人は
    槇原さんの擁護でもアンチでもなく、純粋にトピずれだよね?
    それに、ネットでいくらでも出てくるし…こんなトピで主張してどうにかなることなの?

    +8

    -5

  • 139. 匿名 2015/12/22(火) 19:08:36 

    本当に大嫌いです。
    覚醒剤やった人間が、出戻ってくんな。

    +11

    -19

  • 140. 匿名 2015/12/22(火) 19:09:00 

    中学の同級生に覚醒剤やって通報されて
    警察から逃げる為に人様の車盗んで逃走した馬鹿がいたよ
    やってる本人だって犯罪だって自覚してるんだよ擁護するのはおかしいでしょ

    +11

    -3

  • 141. 匿名 2015/12/22(火) 19:10:08 

    槇原ってどこにでも出てくるイメージ、アーティストのわりにはお安い感じw
    同じ薬物前科者なら岡村靖幸や飛鳥涼の方が才能あるしカリスマ性もある

    +4

    -18

  • 142. 匿名 2015/12/22(火) 19:16:56 

    曲も声も大好き
    クスリをやったとかゲイだとか、いつまでもしつこい!!

    +31

    -12

  • 143. 匿名 2015/12/22(火) 19:21:50 

    世界に一つだけの花とか気持ち悪くて仕方ない。
    あんな綺麗事丸出しで、『良い歌だろ感動しろ!』と言ってるようで厚かましすら感じる。

    +10

    -20

  • 144. 匿名 2015/12/22(火) 19:29:41 

    庇ってるのはおクスリ仲間ですか?

    +11

    -11

  • 145. 匿名 2015/12/22(火) 19:33:56 

    この人も今を思えばキメセクしてたんだよね
    きもぉ

    +12

    -12

  • 146. 匿名 2015/12/22(火) 19:40:09 

    いくら擁護しても覚醒剤やって前科あるのは事実だし
    前科ある人に対してよく思えないのは仕方のない事だと思うよ
    もし自分の周りに覚醒剤やってる人がいたら関わりたくないし距離おくと思うし

    +12

    -3

  • 147. 匿名 2015/12/22(火) 19:48:57 

    「薬物は絶対にダメ!!」
    そう言われるのは、一度でも手を伸ばしたら地獄の苦しみを本人が一生味わうから(そして家族や周りの人をも苦しめる事になるから)であって、手を出してしまった人自身を全否定するのはまた違うんじゃないかなってちょっと思う。

    +9

    -8

  • 148. 匿名 2015/12/22(火) 19:49:51 

    クスリくスリうるさい!!って言ってる女は、覚せい剤やってた過去を非難されても仕方ないことだし、叩かれて当たり前だって、そんなことも理解できないの?
    擁護の仕方も子供じゃないんだからさ・・・
    そんなんだからますます叩かれんだよ、頭使いな

    +11

    -10

  • 149. 匿名 2015/12/22(火) 19:52:46 

    同じホモでも平井堅のほうがいいなあ

    +9

    -7

  • 150. 匿名 2015/12/22(火) 20:00:25 

    擁護派は勝手に好きでいたらいいよ。
    「一回だけなら許そう」とか「才能があるからいいじゃん」とか
    意味不明な個人の持論をこっちにまで押し付けないでくれる?

    この人だけは絶対に好きになる事はないです。
    なぜなら「犯罪者だから」

    理由が不変の事実である以上、一生この人に対しての嫌悪感は変わりません。

    +12

    -8

  • 151. 匿名 2015/12/22(火) 20:01:07 

    >>22
    ほんとそう!新しいのが嫌なわけじゃないけど、前の方が朝らしい爽やかさがあって好きだった。インストゥルメンタルのも。
    前のもマッキーだけどね。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2015/12/22(火) 20:01:32 

    むしろマッキーファンってまだ居るの?
    自分は友達や知り合いには居ないけど。
    おばさん世代がファン多そう

    +14

    -13

  • 153. 匿名 2015/12/22(火) 20:05:16 

    テレビ自体が、中国にのっとられてるし

    薬中でも、テレビにだせるには、訳がある

    +2

    -4

  • 154. 匿名 2015/12/22(火) 20:08:20 

    >>20
    薬に手を出した人より、がるちゃん民のほうがマシに決まってるわ!

    +9

    -15

  • 155. 匿名 2015/12/22(火) 20:08:33  ID:gwqIPv2dkp 

    薬やってた頃のマッキーは、全然マッキーらしくない曲が多かった。今は頑張ってるやん!このトピやめようぜ〜

    +27

    -11

  • 156. 匿名 2015/12/22(火) 20:14:26 

    何年か前、クリスマス特番でユーミンと共演してたんだけど、おネエ言葉全開で「でねでね、ユーミンちゃん」とか言ってた。
    あー、本当にあっちの世界の人なんだな、と実感した。

    +6

    -4

  • 157. 匿名 2015/12/22(火) 20:16:27 

    さっきからアメリカではだのハリウッドスターには当たり前だのとほざいてる奴。しつけーよ。面白くもなんともないから。
    よく聞け。ここは日本。日本の法律では禁止されてるからやっちゃダメなの。
    外国に憧れてるならさっさと日本から出てけ。

    +13

    -8

  • 158. 匿名 2015/12/22(火) 20:19:23 

    >>35
    屁理屈笑える

    +2

    -4

  • 159. 匿名 2015/12/22(火) 20:33:21 

    ガル民はゲイに厳しすぎじゃない?
    偏見まみれ、マッキ―がゲイでも良いと思うけど
    何も問題ないよ、恋愛は自由、誰と恋しようがね、関係ないよ、
    クスリにしたって知らない人はいるし掘り返さなくてもね。

    +19

    -10

  • 160. 匿名 2015/12/22(火) 21:01:44 

    すごいね、同性婚や同性愛のトピの時は「良いと思う!」「こんなので差別するとか時代遅れも甚だしい」「頭の古い差別主義者はいらない」とか言うくせに、こういう時はホモドラッガーとか言うんだ。
    ドラッグやってたことを批判したいならそれだけを言えばいいのに、わざわざ「クスリやっててしかもホモなんでしょ?」はどう考えても差別主義者だと思うけどね。

    +27

    -5

  • 161. 匿名 2015/12/22(火) 21:01:58 

    クスリに手を出した過去は消えないけど、もう罪は償っている。
    犯罪を犯して芸能界から消えていく人もいるけど、こうやって表舞台に出てこれたのは才能があるからでは?
    世界で一つだけの花は、スマップの楽曲の中でも一番のセールス。単純にすごいと思うけど…

    +31

    -7

  • 162. 匿名 2015/12/22(火) 21:14:10 

    ホモドラッガーの作った音楽は麻薬みたいな犯罪的な中毒性があるから一部で人気なんだね

    +2

    -14

  • 163. 匿名 2015/12/22(火) 21:25:40 

    >>157
    こういうヒステリックな人面白いねw
    ネット上なのにここは日本とか笑えるわ

    +7

    -10

  • 164. 匿名 2015/12/22(火) 21:30:35 

    >>163
    157は完全に正論だよ
    一人で笑って勘違い女だねw

    日本では覚せい剤は駄目なんです

    擁護してる奴は法律も知らないの?
    笑えるわ

    +8

    -11

  • 165. 匿名 2015/12/22(火) 21:33:02 

    >>116
    医療現場そのものの者、というのがどういう人なのかちょっと分かりませんが、
    デタラメは止めましょう
    これは医学知識がなくてもすぐに分かることですが、ADHD薬として認可されてないなら
    患者に処方されるわけがないでしょう
    アメリカでは、アデロールはADHD薬として認可され、実際に患者に処方されています

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2015/12/22(火) 21:40:48 

    >>164
    犯罪だからダメってのは洗脳されてるのと変わりないねw
    それをいったらほとんどの国民は犯罪者だよね
    歩道を自転車で走ったり、歩いてて信号無視したり、
    運転するなら駐車違反したり、あるいは未成年のうちからアルコール摂取したり
    このへんのことは誰ても一度くらいはある


    +7

    -6

  • 167. 匿名 2015/12/22(火) 21:43:34 

    >>164
    法律なんて為政者の都合でいいように変えられるんだよ
    何故覚醒剤の中で、メタンフェタミンは指定薬物になって違法なのに、
    青酸カリより毒性の強いニコチンを含むタバコは合法なのか、とか考えてみた方がいいよ
    もともとメタンフェタミンは合法でヒロポンとして売られてたくらいなのに

    +9

    -6

  • 168. 匿名 2015/12/22(火) 21:55:10 

    しょうがないじゃん...作詞作曲の才能あるんだから

    +19

    -6

  • 169. 匿名 2015/12/22(火) 22:26:04 

    再犯してないから別によくない?
    曲もいい曲ばかりだし…

    +15

    -3

  • 170. 匿名 2015/12/22(火) 22:29:35 

    さっきから才能があるから戻れたとか言ってる人いるけど本当に思ってるの?コネやら黒い繋がりがあるからに決まってるじゃん。
    ファンでもない人からしたら麻薬やった人ってイメージはずっと消えないよー?きれいごとの歌聞くたびに興醒めする。

    +6

    -14

  • 171. 匿名 2015/12/22(火) 22:32:16 

    >>167
    あんたがどんな御託を並べたところで彼が犯罪者なのは変わりないよ。それを不快に思う人がいるのも仕方ないじゃん。音楽やりたきゃテレビなんか出ないでファン向けにヒッソリとやってりゃこんなに言われないよ。

    +3

    -9

  • 172. 匿名 2015/12/22(火) 22:39:52 

    >>28

    スタジオミュージシャンならそのとおりだろうけど、
    アーティストと呼ばれる人たちは、何でも屋では「ない」ことがウリだったりする場合もあるからね。
    特にロック系。

    アーティストがある一定のスタイルを追究し、ファンもはそのこだわる姿にかっこよさを見いだす、って図式が
    できている場合、アーティストが極端に日和ったりするとファンからブーイングを受けがちかも。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2015/12/22(火) 22:41:43 

    一度覚醒剤に手を出したら一生日陰で隠れて生きていかなくちゃいけないのかな?
    一般人ならあり得ないとかゆう人いるけど、マッキーは一般人には到底できないくらいたくさんの人たちを励ましたり元気にしたり勇気をつけたりする曲を生み出してる
    貢献してるレベルが違う
    マイノリティーのことまで出してくる最低な人間が、同じ天秤に乗っかってどうのこうの比較なんて、そのことがすでにおこがましくて恥ずかしい

    +25

    -10

  • 174. 匿名 2015/12/22(火) 22:47:46 

    >>173
    だからこそ世間に与える影響は重大で一般人より罪深いよ…

    まぁ私もマイノリティーを出すのはどうかと思うけど。

    +9

    -5

  • 175. 匿名 2015/12/22(火) 22:52:05 

    >>159
    ゲイは個人の趣味、個性だから仕方ないと思うけど、犯罪はたとえ罪を償った後だとしても、それを蒸し返されるのは仕方ない。不意の事故ならまだしも、薬なんてそういうリスクをわかった上で自分の意思で手を出しているんだから。

    私は槇原の昔の歌は好き。最近のも、嫌いではない。才能は認められても思うけれどよいと、犯罪は蒸し返される怖さが無いと手を出す人が後を絶たないよ。
    薬やっても尚メディアに出続けるなら、よい音楽を提供するだけでなく、犯罪の怖さも世の中にしらしめて責められ続ける責任があると思う。

    +9

    -5

  • 176. 匿名 2015/12/22(火) 22:53:19 

    >>175
    文章へんになった。
    思うけれどよいと、ではなく
    よいと思うけど。です。

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2015/12/22(火) 22:59:53 

    芸能界自体が、ヤクザ、、在日芸能人

    テレビ曲も、のっとられている

    そんな、世界だから、のこっている

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2015/12/22(火) 23:01:27 

    ファンとしては
    小躍りするくらい
    毎日嬉しい朝昼を迎えております\( ˆoˆ )/
    ありがたや

    +12

    -6

  • 179. 匿名 2015/12/22(火) 23:03:36 

    クスリに関しては、もちろんダメだけど
    ………自分の中では
    1回逮捕されたが社会復帰=ギリ許容範囲。
    再犯くり返す田代まさしと、子供おいて
    逃走した酒井法子=完全アウト、です。

    槇原の歌は、懐かしいというか、抵抗なく
    耳に入ってくるので好きです

    +21

    -5

  • 180. 匿名 2015/12/22(火) 23:48:51 

    芸能界っておかしな世界だね。

    薬やってても復帰できるし
    ちょっと仕事しただけで
    ギャラが何千万とか。

    みんな薬漬けなんじゃないの?

    +5

    -5

  • 181. 匿名 2015/12/22(火) 23:50:24 

    当時、
    レギュラーのラジオが突然お休みになった時の
    胸騒ぎ

    せっかく手に入れたライブのチケットを
    払い戻した悲しさ

    あんな状況からまた色んな歌を聞けるようになって本当に幸せです。

    あの事件を起こした当時のマッキーは嫌いです

    もうあの頃の自分に戻りたくはありませんと言った今のマッキーは好きです

    擁護してるわけじゃなくて
    人様の人生の事は悪く言いたくないだけです
    そうならないように自分が生きていけばいいだけだと思うから

    +26

    -3

  • 182. 匿名 2015/12/22(火) 23:53:10 

    マッキーの「てをつなごう」が大好きなんだけど、CD化してくれないかなぁ。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2015/12/23(水) 00:02:48 

    マッキー、この1、2年ですごい痩せたよね。以前に比べると頬なんかげっそりしてる。
    見る度に大丈夫かな?と心配になる。
    加齢によるもの?

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2015/12/23(水) 00:08:05 

    薬はダメ!絶対!!
    だけどいつまでも引きずりすぎだと思う。悪いことしたのはほんとにダメだと思うけど更正して少なからず“歌”っていう武器で世の中に影響与えてるわけだし。才能と努力は認めるべき。

    +14

    -3

  • 185. 匿名 2015/12/23(水) 00:31:20 

    認めるべき!ってw お前誰だよw

    覚せい剤やった人間を認めるわけないだろーが
    好きなやつは勝手に好きでいろよ
    押し付けてくんな、気持ち悪い

    +3

    -15

  • 186. 匿名 2015/12/23(水) 00:50:29 

    さっきからやたら突っかかってくる人は同一人物?マッキーに何の恨みが?マッキーに詐欺で一億騙し取られでもしたの?

    +13

    -4

  • 187. 匿名 2015/12/23(水) 03:49:45 

    >>183
    今ググったらダイエット始めたみたいよ
    お菓子が好きでいつも挫折しちゃうそうだけど続いてる方、らしいw

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2015/12/23(水) 05:23:22 

    >>98
    実刑じゃなくて執行猶予ついてますよ。さらっとデマ書かないでください。

    薬は絶対にダメ‼︎です。
    けれども、反省して謹慎期間も経て、再犯もしてない。一般社会では許されないと言う意見も理解できなくは無いけど、更生の機会を与えてはいけないと言うのは、行き過ぎた感情だと思ってしまいます。
    これはミュージシャンや芸能人だけでなく、所謂一般社会の方にも更生の道を閉ざしてしまったら、どうやって生きていく術がありますか?

    あの事件以降さまざまな葛藤や、経験を経て、それでも音楽で生きていきたい。だからこそ覚悟を持って、音楽活動を続けていると感じます。
    長文ごめんなさい。

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2015/12/23(水) 08:13:48 

    この人優しい人なんだろうな…歌詞や歌い方がそんな感じ…
    テレビ出てても低姿勢だし

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2015/12/23(水) 08:29:13 

    この人を擁護する意志はないけど
    比較対象の酒井法子は発覚後の行動がひどすぎて同列に語ってはいけない気がする
    何度もくり返す清水健太郎もね

    そういやじゅん散歩のテーマ曲もマッキーだなぁ…

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2015/12/23(水) 08:55:35 

    なんでのりぴーはダメでこのキモジイはいいの?
    一緒じゃん
    犯罪だよ

    +4

    -9

  • 192. 匿名 2015/12/23(水) 09:38:01 

    槇原敬之ってこんな純粋な男の子にまで好かれてるなんて幸せだね
    朝の爽やかってのがあまり合う気がしないけど、人気なんだね
    槙原敬之 「answer」 橋本峻 cover ③ - YouTube
    槙原敬之 「answer」 橋本峻 cover ③ - YouTubeyoutu.be

    槙原敬之さん「answer」 第三弾です♪ 先日、ボーカルスクールで練習していたのを撮ったものです。それぞれ違う「answer」になっているかと思います。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2015/12/23(水) 11:32:09 

    ドラッグ逮捕 ゲイがバレて、それでも表舞台に立てるのって この人 相当神経図太いと思う
    図太い人が勝ちだね この世の中

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2015/12/23(水) 11:44:18 

    私も多くの方と同じで、クスリやってた人なのにどうしてこの人は
    こんなに活躍できているのか不思議です
    あっ、でも美川憲一もかぁ・・・

    前にワイドナショーで松ちゃんが言ってた
    「酒井法子は共演NG」
    は納得できるんですが、ただ、、、
    酒井法子はNGでこの人はOKの理由が分からない
    逃げた人と逃げてない人の違い???私には分からない

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2015/12/23(水) 11:50:21 

    この人だけ、クスリの件ががなかったかのようになってる風潮が理解できない
    ダメージすら受けてない雰囲気

    事務所?バックに強い人いるの?
    そう見てしまいます
    ASKAとの差は何?

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2015/12/23(水) 12:18:04 

    私も本当この人の擁護は理解できない。美川憲一も普通に出て何もなかったかのように偉そうにしてるし。

    1回なら許しても良いとか、才能があるからとか都合よすぎないかな?前にも出てるように芸能人は影響あるんだから一般人より犯罪を犯した罪は重いよ。

    +2

    -5

  • 197. 匿名 2015/12/23(水) 12:23:24 

    私ヒルナンデスの歌が流れるとイラッとしてしまう。
    もっと違う感じがいいな~
    ぼーっとしてるお昼にあのハイテンションの歌…。

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2015/12/23(水) 14:12:27 

    こんなこと言ったら叩かれるだろうけど、
    私はこの人が薬中だった時の作品のほうが好きw

    hungry spiderとか、ぶっとんだ名曲が多かった。

    ビートルズの「Lucy in the sky with Diamond」は、LSDキメてるときの歌だけど、これもすき。

    今の槇原の作品はキレイゴトばかりで面白くない。

    +4

    -4

  • 199. 匿名 2015/12/23(水) 14:15:31 

    クスリやるわ飲酒運転するわのジャスティン・ビーバーはちやほやするのに、
    きちんと服役して、罪を償った日本人には冷たいんだね。不思議。

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2015/12/23(水) 16:04:20 

    本人がどうとかより、歌が好き。
    どんなときも。や、もう恋なんてしないとか、歌詞が心にしみる。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2015/12/23(水) 16:30:59 

    >>198さん
    アルバム「Cicada」自体名曲揃いでしたね
    だからこそ直後の逮捕とコンサート中止は残念だった。

    クスリやってたくせにとか、のうのうとTVでてとか言われるけれど
    事件後16年事あるごとに真っ先にマッキーの名前が挙がり批判の矛先にされるのは
    ファンにとってもマッキー本人にとってもしょうがない事だと思う。
    どうでもいい人には理解されないとは思いつつも、
    それだけのことをした人だけれど、応援したい、声を歌を聞きたい、そう思う魅力があるんです。

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2015/12/23(水) 21:14:35 

    更正の余地がないと可哀想、ってのはわかる。
    再犯してないから仕事あっても良いと思う。
    だからヒルナンデスとか曲を提供すればよい。
    でも反面、全部許されるって言うのは違うと思うから
    表舞台に顔は出さない、とか言うハンデはつけたほうが良いと思う。

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2015/12/24(木) 00:04:59 

    芸能人っていいよねえ、得だよねえ
    クスリで捕まっても戻って来られるんだもん
    一般人には絶対に無理なこと
    くすりどころかタイーホされたってことで全てがパーになるのに

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2015/12/24(木) 08:32:50 

    薬やっていた時のほうがいい曲多いと言う人は必ず出てくるけど 
    決まってハングリースパイダーだと言うよね 
    むしろそれしか言われないけど

    あの曲はドラマの主題歌だし
    イメージに沿って作られた歌だから特に狂気染みたものは感じられ無いな
    トピタイ通りの仕事を当時もやっていただけだと思う
    シカーダ名盤だけどそれまでと変わらなく良いと思うけど


    プライベートで薬物していたという感じで
    私はあまり曲達には反映してないと感じてます。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。