-
1. 匿名 2015/12/21(月) 08:47:29
顔のソバカスやシミが気になり、思い切ってレーザーで除去したいと思っていますが、された皆さんの感想やオススメ施術等何でも結構です。教えて下さい。+91
-2
-
2. 匿名 2015/12/21(月) 08:49:05
レーザーしましたよ!やって良かったです。まだ気になるところもあるからいつやろうかな?とかんがえています+150
-5
-
3. 匿名 2015/12/21(月) 08:50:06
2人とった人知ってる
1人はおじさんで医療でとっててその後はあまり会ってなくてわからないけど取った後は1週間くらい大きなバンソコーしてた
2人目は職場の子で女の人で大きなの多分エステみたいなとこでとってたけど時間たつとまた復活してた+35
-5
-
4. 匿名 2015/12/21(月) 08:50:25
シミは何度かやったけど、数年経ったらまた浮いてくるよ
薄いシミはなぜかとれなかった。
濃いシミの方が強いレーザー当てるからポコンって取れる+123
-2
-
5. 匿名 2015/12/21(月) 08:53:13
シミをとると、見た目が若返りますよ!
私は定期的(数年単位)にクリニックに通っています。
顔のシミはレーザーの後、黒くなって目立つので
初めてのときは周囲がビックリしますが
見慣れてしまえば何も言われないし
「レーザーでシミを取ったの!」って言っておけば大丈夫。
首のイボもとりました。
自分が思っているよりたくさんあって
イボを取った後のカサブタで、皮膚病か何かのようになってしまいました。
首のイボ取りは冬をお勧めします。
+69
-2
-
6. 匿名 2015/12/21(月) 08:54:06
レーザーでとると取ったところが、穴になって治りにくいのは本当ですか?
おばさんなので、肌の回復力が弱ってます。+19
-16
-
7. 匿名 2015/12/21(月) 08:54:39
おじさんの先生のいる皮膚科でとったよ。
評判と腕がいいらしく場所は悪いし広告も出してないのに待合室が女性でめちゃ混んでた。
保険適用聞かないけど2か所で6千円と手頃でもう何年もたつけど綺麗なままで満足です。
ただ一週間はただれちゃってメイクできないから仕事に行けない、
というか人前に出られないのが最大の難点・・・・
+56
-6
-
8. 匿名 2015/12/21(月) 08:54:59
+2
-37
-
9. 匿名 2015/12/21(月) 08:56:07
顔に20カ所くらいバチッとやったけど、ほとんど効果は無かった
一カ所だけ、8ミリほどの大きなものがキレイに取れただけ。あとは全部残った+22
-0
-
10. 匿名 2015/12/21(月) 08:56:27
+2
-21
-
11. 匿名 2015/12/21(月) 08:57:38
シミ取りたいです
2箇所6000円魅力的ですね
+144
-0
-
12. 匿名 2015/12/21(月) 09:00:40
ホワイトニングとかの高級化粧品ずっと使うよりレーザーの方が直ぐ解決してくれる。
頬に有った小豆大のシミ、五千円でレーザーして今は跡残ってないです。コンシーラーで隠してた頃が懐かしい。+124
-6
-
13. 匿名 2015/12/21(月) 09:08:39
やったけど薄っすら残ってる。
一度では無理なシミだったようで+20
-2
-
14. 匿名 2015/12/21(月) 09:13:20
とても気になるトピですね!
私は元々ソバカス、ホクロが多くエステでのシミ取りをお試しでやった事があります。レーザーのようなものを当てて、一週間たつとかさぶたになる感じでした。
続けたら必ず薄くなる!といわれ
半年で顔や首や腕にも出来て8万くらいかかるプランでした。
迷いましたが、お試しの一回でやめました。
やっぱりお金はかかりますよね
+42
-1
-
15. 匿名 2015/12/21(月) 09:14:06
普通の皮膚科でやっているのですか?+28
-3
-
16. 匿名 2015/12/21(月) 09:16:23
エステで施術
週1回の1クールで3〜40万円ほど
シミ取りの後は日焼け厳禁
余計にシミが出来やすくなるらしい
1回に7,8個は取れた
でも取れると取れるほど気にしていなかった小さいモノ、薄いモノも気になるし1度綺麗に消えても内側から出るものなので永久ではない
自分はアウトドア派なので綺麗なままでいたいのであればアウトドアをやめるか一生通い続けるしかない
金銭的に無理なのでやめました
今は日焼け止めキッチリ塗ってアウトドアやってます(^^;;
+34
-3
-
17. 匿名 2015/12/21(月) 09:17:13
頬骨の一番高いところのは、取れやすいけど復活もしやすいかな。
10年くらい前に取ってすっきりしたけど、予備軍?があったのかケアしててもまたうっすら出てきた。
他の人も書いてるけど、ある程度濃くなってるほうが取れやすいので、
もうちょっと濃くなったらまた取ってもらおうかと思ってる。
ちなみに、薄いシミはフォトフェイシャル的なヤツだと結構取れます。
濃いのはレーザー、薄いのはフォトフェイシャル、みたいな併用が一番きれいになる。
ただお金かかりすぎるので、濃いのをレーザーで、他はファンデとかでごまかす、がいいと個人的には思います。+59
-0
-
18. 匿名 2015/12/21(月) 09:24:37
レーザーでのシミとり、痛みはどんなものですか?+18
-3
-
19. 匿名 2015/12/21(月) 09:24:47
皮膚科でやってもらったけど
ちょいと、いたいよ〜
ピカッとなるたび、ジリッとなって、痛っ
体が跳ねちゃう+24
-3
-
20. 匿名 2015/12/21(月) 09:26:00
嫌な部分のほくろと頬のシミ2か所ですが、
なにも宣伝とかしてない普通の地味な皮膚科でとってもらいました。
根元から根こそぎ切開(手術)してとるか、レーザー当てるか提案され選べました。
どちらにしても術後は数日メイクできないからそれも考慮して施術はいつにするかなど、
丁寧にカウンセリングしてくれ、とても信頼できる先生でした。
レーザーで一回の施術で終わりました。
変に広告に金かけてるとことか
○ット○ッパーに載ってるようなとこはなんか不安。
そういうとこでやった人います?
+21
-1
-
21. 匿名 2015/12/21(月) 09:29:29
>>18
レーザの痛みは輪ゴムをパチッと弾いた位かな
我慢は出来るけど一瞬体がピクッとしちゃう+31
-4
-
22. 匿名 2015/12/21(月) 09:30:29
20ですが保険適用なしで全額自己負担ですが一万しなかった。
施術前いくらになるのか不安そうにしてたら先生が察してくれて
「2か所で一万行かないと思います。(予算)大丈夫?」って言ってくれました。
みんなの金額聞いてると私はかなり手頃に出来たんだなー
+29
-1
-
23. 匿名 2015/12/21(月) 09:30:59
濃いシミはレーザーによく反応するから
とれやすいです。
取った後はずっと日焼け対策しないとそこにまたシミが出てきます。
+32
-2
-
24. 匿名 2015/12/21(月) 09:31:17
数年前にとりましたー
まだ、綺麗。復活したらまた相談に行こうかと思ってる。
シミの中に顔があるみたいで下むいて過ごすようになったころに行った。肝斑もあったし。
結果、綺麗になった。前向いて歩けるようになって、もう一度人生をもらった気がした。
日焼けは厳禁!夏になると出没する悪役みたいなサンバイザーのおばさんもレーザーしたのかなと思うようになったよ。
+59
-1
-
25. 匿名 2015/12/21(月) 09:31:58
私も自院のHPには出してるけど
広告はしていない近所の形成外科に行きました。
顔全体で5万円
数とか大きさ関係なし。
とりあえず全体に当ててくれます。
ビタミンとかも処方箋で出してくれるから
クエステよりリニックのレーザーの方がいいですよ。+46
-1
-
26. 匿名 2015/12/21(月) 09:32:00
美容皮膚科で施術しました。
フォトフェイシャルを全体的にあてて、その後濃いシミにはレーザーを重ねました。
フォトは1万、レーザーは25ショット1万でした。
その時はキレイに無くなったように思っても、肌のサイクルで1ヵ月たつと下からまた薄く出てきたりします。
1度ではなかなかキレイにはならない。
半年位したらまた行こうと思ってます。+11
-1
-
27. 匿名 2015/12/21(月) 09:33:54
>>25
途中で文章挿入したら失敗!
エステよりクリニック、です。
失礼しました。+44
-1
-
28. 匿名 2015/12/21(月) 09:34:04
結局また奥にあるシミソバカスが出てくるんだからその都度行かなきゃだめなんだよね。
お金あるなら続けて行きたい。+21
-1
-
29. 匿名 2015/12/21(月) 09:35:24
目の横にある大きめのホクロを取りたいのですが、普通の皮膚科で
聞いたら、メスで取ると保険適用で15.000円位と。美容外科へ
行ったら10万円はかかるわよ、と言われました。あと、保険適用だと
液体窒素で何回かに分けて少しづつ取っていく方法も…って。
レーザーって、保険は適用されるのですか?
それにしても、顔のことなのに皮膚科じゃなくて、エステでやる人が
いてビックリ。+13
-7
-
30. 匿名 2015/12/21(月) 09:37:54
>>6
穴にはならなかったですよ。
カサブタで黒く浮き上がって剥がれました。
カサブタの下は新しい皮膚なので日焼け注意って感じ。
でもシミによっては皮膚の下にまで及んでいるのかな??
症例数の多い皮膚科に行くといいと思いますよー。+9
-2
-
31. 匿名 2015/12/21(月) 09:39:32
知り合いの営業マンさんがしみというかふくらったほくろを取ってた。
かなりすっきりした印象になった。保険適用だったらしい。+24
-1
-
32. 匿名 2015/12/21(月) 09:51:27
ずっと日焼け対策を全くしてこなかったツケがある日突然現れ、顔中シミでいっぱいになりました。化粧でカバー出来るようなものではありませんでしたし、美白化粧品を使っても殆ど効果を実感出来ませんでした。
私は病院の美容外科に行ってレーザー治療しました。一回受けただけで劇的に肌が明るくなりキメも整いました。最初の一年は数ヶ月に一度のペースで通い、今はシミが浮き出て来たら行くという感じなので半年に一度くらいでしょうか。お金は結構かかりますが、今は薄化粧で十分ですし何より精神的に前向きになれました。
普段は帽子や日焼け止めでしっかりUV対策し美白化粧品を使っています。夫にも「シミびっくりするほどなくなったね」と言われています。
レーザーは顔全体に当てると高額になりますが、濃くて目立つところだけをピンポイントで当てただけでもかなり違うと思いますよ。+12
-3
-
33. 匿名 2015/12/21(月) 10:05:45
知り合いがレーザーしましたが、またシミが浮き出てくると嘆いていました。
取った後に美白に励まないといけないとか。
完全に取れて、二度とシミができないと言う事は無さそうですね。+9
-3
-
34. 匿名 2015/12/21(月) 10:08:10
シミ取り、昨年の冬にやりました。
結果、大満足です。
直後は悲惨な顔でしたが、半年ぐらいかけてどんどん薄くなり、今ではほとんど消えました。
またシミが出来てもレーザーやればいっか〜って感じです。+13
-2
-
35. 匿名 2015/12/21(月) 10:12:44
シミとかそばかすが多い人って、年をとると顔全部シミだらけになって、むしろ少し色が黒い人くらいに見られて、目立たなくなるって聞いたことある。それはそれで羨ましい。+1
-20
-
36. 匿名 2015/12/21(月) 10:14:03
両頬のシミとホクロのレーザー除去をしました。
大学病院でやったので、保険が効いて安かったと思います。
シミを取った後は太陽光に当ててはいけないと言われたので、外出時はマスクをしていました。
顔などの目立つ場所なら、長期休暇の前がお勧めです。+9
-2
-
37. 匿名 2015/12/21(月) 10:18:21
>>29
エステでフォトしてます。
フォトだけじゃく、顔、デコルテのマッサージ、リンパを流してくれて、肩もマッサージ?リンパ流してくれて、パックもしてくれる。
家から近くて料金も安いので皮膚科より満足。
予約の時間ピッタリに施術してもらえるし。
皮膚科って予約しても待ち時間長いし、薬が処方されたら薬局に行ってまた待たないといけない。
忙しくて時間がない私にはちょうどいい。
シミは薄くなったし、肌にハリも出た。
+6
-11
-
38. 匿名 2015/12/21(月) 10:43:23
肝斑も取れるの?+4
-7
-
39. 匿名 2015/12/21(月) 10:53:06
レーザートーニング、10回通うように言われて通ったけど高いのに大したことなかった!+8
-3
-
40. 匿名 2015/12/21(月) 10:53:57
>>38
レーザートーニングは肝斑にも効くらしいです。+14
-3
-
41. 匿名 2015/12/21(月) 10:56:32
病院の中にある美容皮膚科で定期的にシミ取りやってます。先生は女性でとても親切です。きちんと金額を提示してくれて、私は頬のみ1万円であててますが、わりと広範囲やってくれます。秋スタートがオススメで最初は1ヵ月に1度を3~5回いくと良いです。あとは年に1~2回でメンテナンスを。高い化粧品は必要ないですが、保湿やUVケアは念入りにして下さい。30代に入ったらやり始めると後々お金がかかりませんよ。痛くないから大丈夫です。+11
-1
-
42. 匿名 2015/12/21(月) 10:59:15
あなたはいろいろやってるから
完璧には取れないってわかるでしょ。
医師に言われて目が覚めた。
もうしみにはお金をかけていません。+5
-9
-
43. 匿名 2015/12/21(月) 11:05:45
紫外線が原因ではなく遺伝そばかす顔なので子どもの頃から顔の一部となっていて気にしていなかったけど、最近肝斑らしきシミが目立って来たので皮膚科に行こうと思っていたところです。
最初に、保険内でとか、レーザーではなく薬でとか、予算はいくらとか、自分なりに治療範囲の希望を決めて初診の時に先生に伝えましたか?
お任せにすると金額がとんでもなく高くなりそうで怖いです。+6
-2
-
44. 匿名 2015/12/21(月) 11:18:17
皮膚科に相談して見たら?
わたしは皮膚が薄いからレーザーも薬もダメだと言われた。
友達はレーザーで焼いたけど寝てる間にかゆくてかいたら跡になって余計にひどくなってた+6
-1
-
45. 匿名 2015/12/21(月) 11:42:51
レーザーでシミとって今バンドエイドみたいなのつけてます。
テープ貼ってる間は嫌だけど綺麗にとれるし我慢できます+12
-1
-
46. 匿名 2015/12/21(月) 11:47:45
シミ気になります。
取られた方々はどのレーザーを体験されましたか?
私は黒子ですがレーザーでとりました。
総合病院の皮膚科で炭酸ガスレーザーです。+4
-1
-
47. 匿名 2015/12/21(月) 12:05:35
マイナス付くと思いますが、6年前韓国で取ってきました!
1つ1000~2000円でした。
顔がほくろ多くてコンプレックスでしたので目立つところ一気に7つほどレーザーで取りました。
必ず日焼け止め塗ってねと言われたのにめんどくさくて塗らなかったらシミになってしまいました(T-T)
ほくろはまた出てくるほくろもあるらしいです。
そのクリニックはお直しが無料なので、また出てきた所今年の秋に取ってもらいました。
シミになってしまった部分を見せると色素沈着してるらしいです。
取った後のケアは必ずした方がいいです。+13
-19
-
48. 匿名 2015/12/21(月) 12:10:49
>>44
治療にも皮膚の状態によって向き不向きがあるんですね。+4
-0
-
49. 匿名 2015/12/21(月) 12:33:16
取るなら冬がいいですよ!やはりレーザー後の紫外線は厳禁ですから。私は皮膚科で年に三回ライムライトというレーザーを受けてます。フォトフェイシャルと同じものだと思います。全顔は高いので、両頬と顎で一回17000円ですが、シミは薄くなるし、赤ら顔にも効果はありますよ。でも薄いシミはなかなか取れないし、取れてもまた出てきます。ホクロや濃いシミは取れるんですが…。ファンデーションのような塗り薬をくれるので、術後もそれほど気にならないです。部分的に気になるシミなら一発いくらっていうレーザーで取れると思いますよ。一度、評判の良い皮膚科に相談することをオススメします。看護師さんや助手さんではなく、ちゃんと先生が施術してくれるところがいいですよ。+8
-2
-
50. 匿名 2015/12/21(月) 13:30:32
体に赤いホクロが大量に出来ました
老化現象だそうです…
赤いホクロもレーザー除去
出来るのでしょうか?
誰か取った方いますか?+7
-2
-
51. 匿名 2015/12/21(月) 14:29:08
顔に親指の先ぐらいの大きさのものがあり3年前くらいに皮膚科でとりました。
私の場合シミではなくアザでしたが。。
今の所綺麗でまた出てきたとうことはありません。
私は夏にしたのですが、
一週間くらいは絆創膏をしなくてはいけないので汗も日焼けも気になるし、
次するならマスクのできる今の時期がいあかなぁーって思います。+2
-0
-
52. 匿名 2015/12/21(月) 16:01:16
なんてたいむりーなトピ。
まさに今皮膚科の待合室笑。まだまだ待ちそうだけどレーザーできれいになるかなぁ〜。+9
-0
-
53. 匿名 2015/12/21(月) 16:16:45
皮膚科で5000円でした。
かさぶたになって、それが痒くって無意識で取ってしまったら
痕になって、結局 シミのまま…
又、やってみようかな~+3
-0
-
54. 匿名 2015/12/21(月) 16:41:46
美容皮膚科で3つで1万5千円くらいでとる予定です。
できれば今月中には(年末年始仕事でマスクの独女です。。)
一度できたシミはなくなることはなく、レーザーでとる
イコール極力目立たなく薄くする。ということみたいです。
なのでまたでてくると言われました。期間は個人差あり。
必ずとれる(薄くできる)といった保障もなくこれもまた個人差あり。
一度色素沈着(しない人もいる)し、3~6ヶ月かけて徐々に薄くなっていく
ようです。
レーザーで簡単になくなると思っていたので、わりとめんどくさいんだなって
感じました。
+5
-0
-
55. 匿名 2015/12/21(月) 17:32:40
そばかすが多くて悩んでます
そばかすってレーザーで綺麗にとれるのかなぁ…?
シミと違って広範囲にあるけど
+3
-0
-
56. 匿名 2015/12/21(月) 18:38:48
50さん、老人性血管腫のことでしょうか?私は首にいくつかあったので、レーザーでとってもらいましたよ。+5
-1
-
57. 匿名 2015/12/21(月) 20:34:14
>>56
50です
そうです!
老人性血管腫です!
美容外科でとりましたか?
おいくらかかりましたか?+2
-0
-
58. 匿名 2015/12/21(月) 21:37:25
今通ってます!
湘⚪︎美容外科です。
まだ2回めですがシミが少し薄くなりました!もっと早くやればよかったと思うくらいです。
悩んでるなら、絶対やった方がいいよ♪+4
-0
-
59. 匿名 2015/12/21(月) 22:17:20
光治療(IPL)受けてる、美容専門じゃなく普通の皮膚科なので安め
目から下全体で6千円弱/回
皮膚の浅いところにある色素斑には光、光でも取れない場合はレーザーが良いと言われた
ちなみに浅いところにある=取れやすいわけではないらしい+4
-0
-
60. 匿名 2015/12/22(火) 00:20:14
>>52です。初診だからとまた明日予約して行くことになりました。皮膚科で1万円…高いのかなぁ??まぁ、やってみよ♡でもこのトピあんま伸びないのね(-。-;+2
-0
-
61. 匿名 2015/12/22(火) 05:34:09
去年、クリニックでレーザーでほくろを3つ取りました。大きさによって値段が変わりたしか1万円前後でした!終わった後は穴が開いてるような感じ。治りかけのかさぶたをとって肉肉しい感じと言えばわかりやすいですかね........寝る前等、家では軟膏をたっぷり塗ったり錯誤しましたが、結局は自然な平らになるまで半年ぐらいかかりました。肉肉しさがなくなればとりあえずは薄く化粧しても大丈夫なのでそこまで気にはならなかったですが、、、、平らになっても薄いニキビ跡みたいな赤みはまだ残っています。+1
-0
-
62. 匿名 2015/12/23(水) 15:51:13
数年かがりでカラダの点を消している。でも、年を重ねるごとに茶色や黒の点って追いつかないスピードで増えるんだよね。消しても消してもまた消すの繰り返し。+0
-0
-
63. 匿名 2015/12/24(木) 08:54:08
57さん、普通の皮膚科です。レーザーのある、皮膚科を調べてみてはどうでしょう。保険診療でしたので。+1
-0
-
64. 匿名 2015/12/24(木) 20:06:32
>>63
ありがとうございます
調べてみます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する