ガールズちゃんねる

SNSをやらない人の理由は?

237コメント2024/06/03(月) 20:52

  • 1. 匿名 2024/05/21(火) 16:39:41 

    私はSNS全部やめました。

    理由は、無意味な投稿(インプレゾンビ)などに疲れたからです。
    あと、呪術廻戦のネタバレがトレンドに流れてくるのも嫌です。

    ガルちゃんがまだマシに思えるほど無作為に情報を流し込まれるのに疲れたからやめました。
    返信

    +182

    -11

  • 2. 匿名 2024/05/21(火) 16:40:22  [通報]

    SNSをやらない人の理由は?
    返信

    +35

    -10

  • 3. 匿名 2024/05/21(火) 16:40:31  [通報]

    どうですか
    SNSをやらない人の理由は?
    返信

    +24

    -13

  • 4. 匿名 2024/05/21(火) 16:40:38  [通報]

    元からやってない
    返信

    +428

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/21(火) 16:40:39  [通報]

    >>1
    それでOK
    返信

    +76

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/21(火) 16:40:45  [通報]

    >>1
    楽しくないからです。
    返信

    +73

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/21(火) 16:40:47  [通報]

    載せることがないから
    返信

    +336

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/21(火) 16:40:49  [通報]

    文字や写真で語ることが何も無いから
    でもガルは見てる。さいこー
    返信

    +156

    -9

  • 9. 匿名 2024/05/21(火) 16:41:00  [通報]

    >>1
    めっちゃわかるー!
    インプレゾンビ鬱陶しいんだよね
    ブロックしてもミュートしてもわらわら湧いてくるし、人の訃報にまでかこつけて閲覧稼ぎしようとするとかうんこみたいで見るの嫌になった
    返信

    +69

    -4

  • 10. 匿名 2024/05/21(火) 16:41:18  [通報]

    私も一切やらないよ
    誹謗中傷ばかりする人で疲れた
    なんでみんなSNS上だとあんな態度デカくなるの?
    返信

    +180

    -9

  • 11. 匿名 2024/05/21(火) 16:41:28  [通報]

    インスタは投稿はしないけどストーリーを見るためにやっている
    返信

    +60

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/21(火) 16:41:28  [通報]

    情報過多だよね。数秒単位でインパクトのある話題、写真、バズった動画、etc
    情報が脳内に流入してくるだけでなんにも感情は動かないし自分の経験値も上がらない。
    返信

    +75

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/21(火) 16:41:29  [通報]

    めんどくさい
    返信

    +119

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/21(火) 16:41:33  [通報]

    めんどくさい
    マメではない
    人に話すような出来事ない
    返信

    +188

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/21(火) 16:41:52  [通報]

    そもそも登録とか設定するのがめんどくさい
    返信

    +122

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/21(火) 16:42:25  [通報]

    >>10
    がるちゃんは疲れない?
    返信

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/21(火) 16:42:28  [通報]

    >>10
    全体の雰囲気に飲み込まれてるかな
    返信

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/21(火) 16:42:32  [通報]

    ・面倒くさい
    ・うっかり炎上しそうな事を書きこみそうだから
    返信

    +70

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/21(火) 16:42:52  [通報]

    SNSのために何か行動するのが嫌
    返信

    +122

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/21(火) 16:43:08  [通報]

    >>1
    ネタばれ私も見ちゃた。毎回流れてくるよね
    返信

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/21(火) 16:43:12  [通報]

    mixiの流行り以降やってない
    面倒だし
    時間ない
    返信

    +44

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/21(火) 16:43:16  [通報]

    変な見栄を張り出すの分かってるから
    踊る阿呆になりたくなくて、アカウント作らず近寄ってない
    アップはしないけど見る用にとか、そんなのもやってない
    見てるだけで済むタイプじゃないし、ガルだけやってたらまぁまぁ平和
    返信

    +70

    -5

  • 23. 匿名 2024/05/21(火) 16:43:27  [通報]

    >>7
    ガルちゃんには載せることいっぱいあるのにね
    返信

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/21(火) 16:43:46  [通報]

    自分の投稿見返したら死ぬほどつまらなくて恥ずかしい気持ちになったからw
    返信

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/21(火) 16:43:55  [通報]

    推しの公式だけ見るアカウントだけ残して後は消した。快適
    返信

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:00  [通報]

    めんどくさそう
    返信

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:02  [通報]

    特に発信することもないし他人の発信してるものに全く興味がないから。
    見たくもない動画やニュース呟きとか流れてきて無意識に神経すり減らしてた。
    返信

    +60

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:06  ID:XFPT5W8z1U  [通報]

    多分特定の誰かに興味がないんだと思う
    匿名掲示板は好きなんだけど
    返信

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:08  [通報]

    >>1
    やってる人が楽しそうじゃないからやらない
    芸能人でもやってない人が好き
    SNSをやらない人の理由は?
    返信

    +120

    -5

  • 30. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:16  [通報]

    Xとかもはや喧嘩してる連中しか目に入らないから見るのやめたわ
    政治がどうこうゲイやらフェミニズムやらがどうたら9割こんな話題
    返信

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:23  [通報]

    >>10
    >>16>>17SNSだけじゃなくネット上全体だね
    SNSをやらない人の理由は?
    返信

    +33

    -6

  • 32. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:33  [通報]

    シンプル目が疲れる
    返信

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:44  [通報]

    >>1
    クソリプオッサンにウンザリしてやめたわ
    あいつら本当にクソリプで絡んで来るのね
    返信

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:46  [通報]

    書くことがない
    返信

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:48  [通報]

    >>10
    ガルちゃんは?全体的に話し古臭すぎてついていけないことあるよね
    返信

    +20

    -13

  • 36. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:59  [通報]

    >>1
    (インプレゾンビ)ってわざわざ書くのがSNSガチ勢っぽくておもしろい
    返信

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/21(火) 16:45:23  [通報]

    >>9
    birdなんとかって大手アカウントがコミュニティ内の人しかリプできないようにしてるの見て頭いいと思った。
    その人の投稿には人間しかリプしてないから見るの楽しい。
    返信

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2024/05/21(火) 16:45:30  [通報]

    >>1
    マウント合戦かそこから商品買ってもらう簡単丸見えで萎える
    返信

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/21(火) 16:45:57  [通報]

    >>1
    やる意味がないから、私はやってないかな。
    私にはSNSの存在意義が分からないや。自己満足なら納得だけどね。
    返信

    +50

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/21(火) 16:46:15  [通報]

    モラル欠如の痛々しいファンが多いジャンルの垢(壁打ち)は消した。旗から見ると、自分も目くそ鼻くそで十分痛かっただろうし、黒歴史を更新する前に消去して良かった。
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/21(火) 16:46:19  [通報]

    友達が少ないのと無意味に増やす気もないから
    趣味も一人で楽しむものしかないし共有しなくていい
    返信

    +36

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/21(火) 16:46:26  [通報]

    >>10
    インスタだと一見おもねる様子すごいですーとか
    みんなが注目してるであろう所に絶対に触れないのが不思議で笑える
    返信

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/21(火) 16:46:30  [通報]

    >>1
    そもそも何のためにするのかわからない。
    返信

    +50

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/21(火) 16:46:50  [通報]

    >>35
    ひまつぶし?
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/21(火) 16:47:21  [通報]

    >>19
    最初はそのつもりなくてもやり始めると無意識にそうなっていくと分かった
    知っている人とは誰とも繋がっていないのに、知らぬ間にコメントやり取りするフォロワーとかが増えて、これまた無意識にその人を意識したり返信内容を考えたりしてた
    こんな馬鹿げたことはないと思った
    返信

    +40

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/21(火) 16:47:50  [通報]

    ドラマ公式、店の公式アカウントを見るためだけにインスタアカウント持ってるけど投稿した事無い
    返信

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/21(火) 16:47:59  [通報]

    そもそも使い方が分からない
    返信

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/21(火) 16:48:14  [通報]

    Twitterはおすすめ欄が出来てから見なくなった。見たくないものばっかり目に入ってくるから。
    インスタも人の投稿見たところで得することが何もないから見なくなった
    返信

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/21(火) 16:48:17  [通報]

    友人含めてほとんどやってないから
    食事もきたらすぐ食べれるし
    写真ばっか撮らないから
    快適
    返信

    +31

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/21(火) 16:48:52  [通報]

    >>1
    面倒、必要がない、時間がないから。
    返信

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/21(火) 16:48:55  [通報]

    インスタはやってない
    正直な理由は使い方がよくわからないから(アカウントは持ってる)
    Twitterは気が向いたらたまに使う、みてると疲れてしまうからたまに
    ガルちゃんは分かりやすいし疲れにくいから好き
    返信

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/21(火) 16:49:03  [通報]

    Xは閲覧数稼ぐ為に、人が食いつくような嘘のネタ書いてる人が増えてうんざりしてやめた
    返信

    +32

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/21(火) 16:49:07  [通報]

    最初からやってない。気になる店の情報とかは取れたらいいかなーと思うけど、なんとなく面倒で結局やらないまま。自分の情報発信については、元々秘密主義で私生活は謎のベールに包んでおきたいタイプなのでやりたくない笑 
    返信

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/21(火) 16:49:23  [通報]

    やらない理由はね、やる理由が無いからなんですよ
    返信

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/21(火) 16:49:29  [通報]

    >>33
    リプ欄の制限つけて投稿するのは?
    返信

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/21(火) 16:49:39  [通報]

    >>29
    売れてる芸能人ならsnsやらなくても仕事入ってくるけど売れてない芸能人は知名度あげるためや仕事獲得のために仕方なくやってる人結構いると思うよ
    返信

    +6

    -7

  • 57. 匿名 2024/05/21(火) 16:50:00  [通報]

    >>43
    他者との交流じゃない?
    昔からホームページでBBSやら雑誌で文通とかあったし、日常で関わりがない人間との交流を求める人はいるんだろう
    返信

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2024/05/21(火) 16:51:02  [通報]

    妬まれるようなことはしたくないから
    返信

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/21(火) 16:51:05  [通報]

    人の投稿にはあんまり興味なくて自分のことも何か書くことの程でもないからかな
    趣味で同人(ファンアートとか)やってた10年前はTwitterにイラスト載せてたけど、辞めちゃった今は何もやってない
    返信

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/21(火) 16:51:41  [通報]

    人に見せるような生活してないし
    全世界に向けてつぶやきたいこともない
    せいぜいここで十分
    返信

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/21(火) 16:51:45  [通報]

    がるやってる時点でsns完全にやってませんには当てはまらない
    返信

    +3

    -10

  • 62. 匿名 2024/05/21(火) 16:51:55  [通報]

    アカウント所有して閲覧専用の人は多そう
    返信

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/21(火) 16:52:03  [通報]

    ライフハックとお弁当詰めるリールだけ見てる。世の中には器用な人がいるんだなあ
    自分が投稿する予定は永久にない
    返信

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/21(火) 16:52:17  [通報]

    毒母に垢を監視されてトラウマになったから。

    「母親って分からない様にするから☆」と言われ、他人のフリして敬語で逐一コメントされ…。
    投稿を監視され、本心で書けず…。
    私のフォロワー達に貼り付いて「この人はブロックしろ」と言われた事も…。

    疎遠にしたけど、SNS自体も続ける気なくして退会した。
    返信

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/21(火) 16:52:58  [通報]

    >>10
    ガルちゃんも態度でかい人沢山いるけど
    返信

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/21(火) 16:53:20  [通報]

    フォロワーさんも長くなってくるとそれなりに人間関係って感じになってきちゃって、え?と思う対応があったりすると地味にくる。

    交流が会った人のペットの訃報が辛い。
    亡くなったのが本人だとそれも辛い。

    それならと、オススメだけ見てると主さんのようにネタバレや誹謗中傷も流れてくる。
    変な主張も目に入る。だからもういいかなって感じ。

    返信

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/21(火) 16:54:09  [通報]

    いいねの付け合いに疲れた
    返信

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/21(火) 16:54:40  [通報]

    インスタはしないな
    人から見られるような仕事してる人がやるもんだと思ってる
    Xは懸賞用
    返信

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/21(火) 16:54:53  [通報]

    >>57
    なるほど交流かぁ。でもそれならあんな加工した自撮りとかマウント合戦とかする必要ないのにね。
    返信

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/21(火) 16:55:35  [通報]

    クソリプに返信しないで放置してたら逆恨み粘着されたから
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/21(火) 16:56:19  [通報]

    もういい年だから友達もやってない
    返信

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/21(火) 16:56:40  [通報]

    発信したいことがない
    自慢できることがない
    趣味がない
    面白い投稿も出来ない
    誰かに話したくなるような変わった出来事も日常で起きない
    匿名以外でやりとりするのが苦手
    他人の幸せやいい生活してるところ見て自分と比べて辛くなりたくもない

    以上の理由でSNSはやってない
    返信

    +32

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/21(火) 16:57:30  [通報]

    特にリアル繋がりの人が見てる場合、自分の日常を見てもらいたいっていう気持ちが湧かない
    下手に嫉妬されるの面倒だし
    返信

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/21(火) 16:58:27  [通報]

    >>62
    例えば医者の嫁のアメブロ超暇なときにみるから一年に一回くらいみるけど新規メンバーが少し増えてるだけで大半のメンバーは前回と変わらず
    少数の承認欲求高いメンバー同士で一年たってもコメントのやり取りしてるから自分が勘違い医者の嫁であることに気づかないんだと思う
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/21(火) 16:59:24  [通報]

    >>15
    そしてその労力を超えて始めたとしても1ヶ月以内には放置してる現実が見えてるから
    返信

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/21(火) 16:59:55  [通報]

    >>7
    私もない
    載せる為に必死になるのは違うと思うし
    返信

    +11

    -3

  • 77. 匿名 2024/05/21(火) 17:00:01  [通報]

    好きなボイグルの情報を得る為にだけやってるけど、FCあるから情報はFCにも同じタイミングで長してくれさえすればXだの直ぐに止めたい。
    ファンのマウントやらお気持ち表明とか見たくも無い。
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/21(火) 17:00:32  [通報]

    >>10
    匿名だと、じゃない?だからがるちゃんも同じ
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/21(火) 17:00:41  [通報]

    >>1
    推し用の垢あるけど冷めてたところです
    マウントとってないかなとか気にしちゃうし、いいねするのもめんどくさい、繋がりがめんどくさい
    いつかスパッとやめようかなと思います
    返信

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/21(火) 17:01:42  [通報]

    他人に興味無さすぎて…
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/21(火) 17:01:50  [通報]

    つぶやけるような日常を送っていないから
    返信

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/21(火) 17:03:45  [通報]

    私さ、家庭もって子供もいるんだけどみんなどうやって写真撮ってあげて、やり取りして、ライブやってって時間どうしてるの?
    今日みたいな平日休みしか時間ない、仕事ある平日なんて子供とか旦那とか話してたらあっという間に寝る時間で、ガルちゃんに言いっぱなしコメントするだけで精一杯
    返信

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/21(火) 17:04:16  [通報]

    >>1
    SNSって距離感が難しくない?
    本当なのか嘘なのか

    上手い言葉をこすり合わせる場所に思える
    返信

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/21(火) 17:04:38  [通報]

    若い子に聞いたことあるけど、友人と関わりは持っておきたいけど何の用も無しにライン等で連絡しづらいんだって
    相手が上げた投稿に対してのコメントならしやすいんだそう
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/21(火) 17:04:56  [通報]

    飽きっぽいし面倒臭がりだから。投稿するだけなら良いけど、なんこコメ?リプ?レス?分からんけど書かれたら返事しないといけないんでしょ?フォローも相互が当たり前なのかな?なんかそういうのまとめて面倒臭いw
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/21(火) 17:06:09  [通報]

    >>61
    ガルはただの匿名掲示板
    返信

    +11

    -3

  • 87. 匿名 2024/05/21(火) 17:06:34  [通報]

    >>1
    ガルちゃんにも変な人いるけどまあそれはどこの掲示板でも同じですな
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/21(火) 17:07:26  [通報]

    インスタとか凄くやってそうに見られるけど
    めんどくさがりなのでインスタ見もしないしやらない

    がるちゃんばっか笑
    返信

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/21(火) 17:07:52  [通報]

    面倒くさい
    投稿するほどの内容がない
    返信

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/21(火) 17:08:35  [通報]

    学生の頃、mixiでつかれたからツイッターもフェイスブックもやってない。
    インスタはレシピを参考にするために使ってる。

    mixiも足跡残してなら足跡残してるのにどうしてコメントないの?等大変だった。
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/21(火) 17:09:35  [通報]

    >>71
    何歳くらい?
    42歳だが、結構やってる人多い
    返信

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2024/05/21(火) 17:09:46  [通報]

    LINEもSNSだけどやってないの?
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/21(火) 17:11:26  [通報]

    >>1
    飽きるからw
    返信

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/21(火) 17:12:05  [通報]

    友達がいない
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/21(火) 17:12:41  [通報]

    >>1
    鬱陶しいから
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/21(火) 17:12:47  [通報]

    >>55
    次SNSする時は制限かけるようにするよ
    ありがとう😊
    返信

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/21(火) 17:12:53  [通報]

    >>1
    ガルちゃんがまだマシに思えるw
    返信

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/21(火) 17:15:49  [通報]

    >>1
    Twitter(X)粘着タイプの変な奴が暴れてるから気持ち悪くなった
    インスタは35人くらいのリアルな友達とだけフォローしあってたけど、その中でもやっぱり変な人がいた
    と言うかインスタで気付いた
    子どもが熱出ましたってしんどそうな顔写してたり、グロい怪我写真(その人看護師だから平気なのかもしれないけど)、旦那を相方と呼ぶ、シンママの友達の彼氏とのラブラブ投稿とか
    見ててしんどくなった
    見てはいけない所まで見なくて良いわと思ったから
    返信

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/21(火) 17:15:57  [通報]

    >>92
    ラインは連絡ツールとしてしか使ってない人はSNSとは言わないんじゃない
    この場合はインスタとかXでも全く投稿してない人は含まれなさそう
    返信

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/21(火) 17:16:03  [通報]

    >>1
    とにかく、リスクがメリットを上回るようにできてるシステム。
    (有料版だとまた違ってくるかもだが)

    閲覧専用でない交流をしてしまうと、他のアカウント距離の取り方が本当に難しいし。しかも月日が経つほど泥沼化、人間関係複雑化して、無難なことしか言えない無意味な参加になる




    返信

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/21(火) 17:18:05  [通報]

    したいと思わないから
    返信

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/21(火) 17:18:29  [通報]

    Xひどいよね
    趣味界隈で頻繁にウザ絡みしてくるアカウントに疲れてもう当分封印したい(聞いてもいない的はずれな知識の披露、しかもこっちの方が財力遥かにあるのに見栄はって対抗してきてそれぐらい買える!!みたいな口だけマウント)

    要はSNSにのめり込んで毎日発信するような人って幼稚だし、メンタル病み特有の過集中で執着心強い厄介な人間だらけだし
    とにかくトラブルの火種だらけ
    返信

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/21(火) 17:18:33  [通報]

    >>1
    推し垢でフォロワーが増えて気軽につぶやきにくくなったし、いいねし合うのもめんどくさい
    推しがSNS更新とか何か発表したら反応しないと!みたいなのもめんどくさいからやめたいです
    返信

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/21(火) 17:18:49  [通報]

    >>1
    面倒だし人にさらすネタもない
    返信

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/21(火) 17:18:59  [通報]

    原始人なもんで。
    返信

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/21(火) 17:19:12  [通報]

    トラブルになったら面倒
    継続が面倒
    X独自の暗黙の了解が多くて面倒

    要は面倒だから
    返信

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/21(火) 17:20:21  [通報]

    暇じゃないから
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/21(火) 17:20:28  [通報]

    誰が誰だかわからないガルちゃんは気楽
    返信

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/21(火) 17:21:18  [通報]

    怠いんだよね
    特定に紐付けられて縛られるの嫌で
    気ままが好きなんだよ
    だからガルにもいる
    返信

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/21(火) 17:22:56  [通報]

    >>1
    SNSってガルチャンみたいな掲示板も含むのかな。
    そうじゃなくて、インスタとかそういうの?

    前者は結構昔からやってるし今もやってるけど、インスタやFacebook、古くはMixiとかはちょろっとやったけどすぐ止めた。
    なんかあった時だけ身内に対してのみ投稿してたけど、それだけでもいいねとかコメントとか気になるしとらわれるのが面倒になってやめた。

    見るのもほとんどやってない。
    なんか検索したい時に見る程度。
    返信

    +8

    -3

  • 111. 匿名 2024/05/21(火) 17:23:31  [通報]

    オタクで絵が描けるので好きで描いては載せてたけど
    Xでは絵の良し悪しよりも交流や顔の広さがいいね数フォロワー数などに直結してて嫌になってしまった
    返信

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/21(火) 17:26:30  [通報]

    興味ある情報得るために閲覧用でアカウント作ったけど不必要な情報の方が目に入るからもう削除しようかなと思ってる
    投稿するものもないし
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/21(火) 17:28:29  [通報]

    私は飼ってる動物のInstagramだけやってる。その子もあんまり写真好きじゃなく、たまーーにしかあげない。最初は工夫してしょっちゅうあげてたけど、何やってんだろ??と思って今はごくたまーーに。そのごくたまにに良いね👍って貰えたらちょっと嬉しい。私はその子の仲間達好きだから、☀️朝起きたら必ずみてにやけて良いねするよ。ちなみに自分自身の事は一切あげない。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/21(火) 17:28:33  [通報]

    SNSは見るだけ。

    ガルちゃんの方が気楽で楽しい。
    返信

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/21(火) 17:28:48  [通報]

    >>8
    わかる。
    ガルだとトピにそったこと書けばいいけど、SNSって完全に自分発信だからかくことない
    返信

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/21(火) 17:31:13  [通報]

    面倒くさい
    返信

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/21(火) 17:33:04  [通報]

    >>1
    ガルもSNSの一種だよ
    返信

    +2

    -7

  • 118. 匿名 2024/05/21(火) 17:33:55  [通報]

    Twitterもインスタもやってないのに母(写真が趣味)にインスタの質問される…やってるのが当たり前なの?
    障害児育児に疲弊しててSNSに時間かけてる余裕ないわ
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/21(火) 17:33:57  [通報]

    個人情報がバレる
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/21(火) 17:35:41  [通報]

    ツイッターとかやってたときは
    全部裏の気持ちとか考えちゃって
    純粋に生きれなかったから
    だいぶ前にやめた
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/21(火) 17:37:06  [通報]

    ゴミ情報は見る価値もない
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/21(火) 17:37:52  [通報]

    Xはほとんど見ない
    インスタだけ見てる
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/21(火) 17:38:12  [通報]

    投稿しないで見たい情報を閲覧するだけで充分
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/21(火) 17:41:02  [通報]

    フォロワーができないから
    最大は業者のエロ垢が5人フォローしてくれた
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/21(火) 17:43:44  [通報]

    SNSに限らないけどあまりに口汚い人が目について見るのやめた
    自分の好きなものや趣味を楽しむために作ったのに不快な気持ちになることの方が多かったんだよね
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/21(火) 17:44:25  [通報]

    >>1
    Xはクズが9割
    ゴミインプと何かしらの叩きと思想信条おかしい奴しかいない
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/21(火) 17:44:55  [通報]

    以前はTwitterも楽しく見てたんだけど、今は誹謗中傷が酷いし、何でもすぐに晒す人が多いし、ファンの声が大きくなりすぎてると感じる
    返信

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/21(火) 17:45:18  [通報]

    広告とかPRとか楽天ルームとかうざくないですか。
    返信

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/21(火) 17:47:08  [通報]

    >>117
    はっきりさせとくけどガルはBBS(掲示板)です。

    SNSはフォローとフォロワーがあるものを指します。
    返信

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/21(火) 17:47:28  [通報]

    え?ガルちゃんもSNSみたいなもんじな?
    返信

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2024/05/21(火) 17:48:45  [通報]

    >>7
    それが普通だよ
    幸せってこと

    無理やり人と群れてドヤァ、ビジュアル重視の流行り物でドヤァ、ブランド買って海外行ってドヤァ
    顔はどうせ加工だよ
    大して仲良くないのに集まったり馬鹿らしい
    スタバの何とかペチーノなんて値段高くてカロリー馬鹿高いのにね、彼氏なんてどうせ分かれるし不細工な子ども載せて満足なのは親だけ
    デジタルタトゥーなのを自覚すべきだよ
    返信

    +18

    -9

  • 132. 匿名 2024/05/21(火) 17:50:56  [通報]

    >>10
    運転中や酔っ払ってる時同様に理性のタガが外れるという研究結果あるらしい
    素の性格や気分が出やすくなる
    返信

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/21(火) 17:52:10  [通報]

    頻繁に更新するとヤバい人から粘着されるから、基本読むだけにしてる
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/21(火) 17:53:43  [通報]

    シンプルに使い方が分からん
    周りに使ってる人がいれば教えてもらえるんだろうけど
    LINEしかしてない

    LINEはSNSじゃないね
    返信

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/21(火) 17:55:34  [通報]

    インスタもXも自分を売り込みたい人や詐欺師が多すぎてつまらないばかりか不快
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/21(火) 17:55:44  [通報]

    友達の友達とか知り合いとかの連絡交換用にはsns持ってる
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/21(火) 17:55:56  [通報]

    >>130
    もんじな!
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/21(火) 17:58:54  [通報]

    載せる写真がないから笑!
    返信

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/21(火) 17:59:10  [通報]

    >>16
    匿名だからマシかなぁ、、改善の余地ありだけど
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/21(火) 17:59:17  [通報]

    Xってエキセントリックで病的な人ほど注目が集まるシステム
    現実でうっぷん溜まってて自己顕示欲に取り憑かれた人が地獄の亡者のように集まってる
    常識的でごく普通のことなんて見向きもされない、異常が通常運転の世界
    返信

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/21(火) 18:01:15  [通報]

    私生活を不特定多数に公開したり、誰かから連絡もらって喜ぶ趣味がないからだわ
    まだSNSという呼び方もされてない頃、同窓生とのやりとりに使えるなとfacebook使ってたら、前の職場の人々から連絡が立て続けに入るわ、、写真にいちいち知らない人からメッセージ来るわ、面倒くさいことこの上ないな!?と焦って本名のアカウント捨てることになったわ
    SNSやる人の気が知れない・・・いったい何が楽しいんだか
    返信

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/21(火) 18:03:19  [通報]

    >>98
    わかる
    リアル友達の見なくていいもの見ちゃうよね
    自分もそうなりそうだから辞めたわ
    返信

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/21(火) 18:03:56  [通報]

    イラストや下手糞なデザイナーもどきが「お仕事の依頼はDMまで♪」とかやってるの多すぎて鬱陶しい
    返信

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/21(火) 18:04:05  [通報]

    >>1
    理由、無い
    ってか、無駄な情報に頭の中を毒されたく無いから
    ガルちゃんはテキトーに楽しめるな
    興味すらなければトピックは覗かない、スル~してる
    返信

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/21(火) 18:04:47  [通報]

    >>56
    アンチコメントが来るのを嫌う芸能人はやらない感じ。
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/21(火) 18:04:54  [通報]

    >>4
    私も
    必要性を感じない
    返信

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/21(火) 18:07:52  [通報]

    >>82
    ここ開いたり、そうやってコメントしてる時間にやってんじゃない?
    それか平日休みにやってるか。
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/21(火) 18:12:39  [通報]

    日記も家計簿もダイエット目的の散歩も、なにもかも、3日と続かないタイプですが、SNSも同様、面倒でやりたくない。
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/21(火) 18:16:52  [通報]

    身バレしたくないから
    返信

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/21(火) 18:19:48  [通報]

    妬まれるからかな。皆結構検索してくるし。仲良くもないのに永遠と私の大好きな話題を多方面に渡って話してる集団がいてなんか嫌になった…そんなに検索してそんなに皆私の事好きなのかな?って思って毎日検索してるみたいで気持ち悪かったから辞めた。勝手に検索して妬んでくる奴もいるしな…
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/21(火) 18:21:13  [通報]

    >>91
    同い年だけどやってるのはかまってちゃんかメンタルおかしいのばっかりだわ
    返信

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/21(火) 18:23:47  [通報]

    X本当にメンタル病みの人多いよね(というかそれしかいない)
    趣味垢なのに、勤務先でのキャリアアップ目標を滔々と語り始めたり
    (自営とかではない。なんでそこまで社畜っていうか、社の面談で申告するか業務目標提出で書くことでは?)
    その後も不安定言動多くておかしいなと思ってたらやっぱりメンタル病み 
    どのアカウントもそういうポストばっかりで相互フォローする意義も全く無い 
    フォロワーの数もステイタスにもならんしわざわざ他人のストレス感染させられてこっちまで病みそう メンタル病み媒介システムじゃん
    返信

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/21(火) 18:31:17  [通報]

    >>91
    私の周りはまだマメに更新してる子は自営業と美容師だけかも。後は推し活やってる友達かな、私含め相当減ってる。
    返信

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/21(火) 18:31:33  [通報]

    >>1
    人間関係で疲れる方だから、LINEしかやってない。
    がるちゃんも昔アプリ入れてたけど、煩わしいからブラウザのみ。

    個々人に話したいことはあっても、皆に向けて言いたいことはないし、相手が皆に向けて何を言ってるかにも興味無いんだよな。
    返信

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/21(火) 18:34:24  [通報]

    他人の生活知って一喜一憂したくない
    どうでもいい
    返信

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/21(火) 18:38:12  [通報]

    >>4
    お店のホームページ代わりにインスタだったりすることが多いから、やった方が便利だよなぁと思いつつ数年が過ぎた。
    返信

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/21(火) 18:39:22  [通報]

    >>140
    最近までXで趣味のアカウントを更新していましたが本当にその通りです!
    過激で引くような投稿ほど拡散されます
    そして投稿主が勘違いを起こしてさらに過激な投稿をする負のループでした。タイムラインがそんなのばかりで楽しくなくてアカウントを削除しました
    返信

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/21(火) 18:48:18  [通報]

    Xは本当に病んでる人がおおい
    毎日更新する人は特にその傾向にある

    あと彼氏や夫のことを文字で書かずに男性の絵文字を使って表現する人は地雷
    男とだけ交流して男に媚びて気持ち悪いし、そういう女に返信してる男って変な人。女慣れしてないおじさんばかり

    返信

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/21(火) 18:53:27  [通報]

    >>1
    個人情報の観点から全てやめた
    あとは友達の近況が自分の中で更新されないから、実際に友達と会ったとき、知らない情報ばっかりで話が新鮮で楽しくなった
    返信

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/21(火) 18:58:33  [通報]

    友達が少なさすぎるから
    返信

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/21(火) 18:59:00  [通報]

    めんどくさい
    返信

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/21(火) 18:59:32  [通報]

    Xはもう見てもないわ‥
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/21(火) 18:59:42  [通報]

    インスタでリア友としか繋がってないけど、そこから察する自分への扱い?とか他者との扱いの違いがわかってしまって苦しくなり、辞めたいなと思ってる
    しかもいい大人でこんなことで悩んでる
    返信

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/21(火) 19:00:38  [通報]

    >>1
    人と関わるのは面倒
    たまたま関わった人たちにちゃんと接するだけでもういいやってなる
    返信

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/21(火) 19:03:18  [通報]

    >>10
    仕事で怒られてストレス溜まってるんでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/21(火) 19:14:07  [通報]

    >>29
    この人SNSさえやってなきゃなぁみたいな人けっこういるね
    返信

    +44

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/21(火) 19:17:44  [通報]

    2次創作垢持ってたけど、オタクは毎日学級会してたり推しsageする人が嫌でやめちゃった
    あとエロ妄想やエロ絵が流れてきて気持ち悪い
    ストレスでしかなかったな
    ペット垢はまだあるけど数日に1度浮上して写真あげて仲いい人とリプして閉じるから、日に5分も見てないかも
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/21(火) 19:24:34  [通報]

    >>33
    おっさんじゃないけど大して親しくない部活辞めた男子からやたらと夜景見に行こうとか言われて気持ち悪かったな
    私の友達のかわいいこにもやってたし
    手当たり次第ってこと
    変な男からメッセージくるとか余計なストレスあるから嫌だよね
    そういうのもあってやめようと思った
    返信

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/21(火) 19:24:50  [通報]

    めんどい。SNSするなら美味しいもの食べて寝たい。
    返信

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/21(火) 19:31:14  [通報]

    好きな芸能人の人いたから見るだけでやってたけど、検索するとファン同士喧嘩してたり変なファンがいたりして疲れたから
    返信

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/21(火) 19:35:43  [通報]

    >>157
    もう、正に、正にです
    ある趣味界隈にいるのですが本当にひどい、
    あり得ないような汚言暴言でその趣味や製造企業を表現(多分、本人的には知的で高尚な内容をあえてそうしてる高度なレトリックと匂わせたげですが)

    そしてそんな常識外れの過激ポストにいいねの嵐
    フォロワー増えまくり
    調子にのってますますやる
    今このループを見てます
    批判する者が出てきたら「こちとらネタでわかった上でやってんだよ!笑わしてくれるわ!」ってさらに暴言

    相互フォローだったけどもちろん外したし、その人を支持してる人ももう軽蔑してるし参加してても全く楽しくない
    しかもXってほとんど中高年ですからね・・・
    発達の途上で何か拗らした人が刺激を求めてさまよってる無間地獄って感じ
    返信

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/21(火) 19:48:56  [通報]

    書くことが無いし、他人の投稿にもさして興味がないから
    返信

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/21(火) 19:56:00  [通報]

    >>158
    パートナーいるのに異性に露骨に媚びるのってむしろ女性アカウントが多い気がする
    旦那との仲良しぶりをアピールする一方で目当ての男になりふり構わず媚びてるの何人見たか
    もうめちゃくちゃ生臭い
    返信

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/21(火) 20:08:44  [通報]

    一切やったことない
    友達いないし興味ない
    返信

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/21(火) 20:09:28  [通報]

    >>8
    私も同じ
    写真見てほしいって気持ちが全然ないし
    思い出を文字にして公開したいとも思わないな
    ガルちゃんは意外な返信が来たりして楽しいわ
    返信

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/21(火) 20:12:18  [通報]

    >>111
    どの趣味界隈でも同じだね
    汚いクズみたいな画像でもSNSウケする人脈作り上手い人の投稿は信者のイイネが大量につく
    本当に無意味だよ 
    返信

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/21(火) 20:15:39  [通報]

    >>92
    やってない、ちゃかちゃかしたのが無理
    一日に何回もスマホをチェックするのがイヤ
    数日飛んだりするから迷惑をかけるとおもって
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/21(火) 20:16:07  [通報]

    >>1
    ストーカーにあったから。元彼がストーカーになって、警察沙汰になった。SNSから居場所とか漏れるの怖かった。
    今は私は別の人と結婚して、子供もいるから絶対やらない。
    ストーカーされてたのは10年以上前だし元彼も結婚して子供産まれたとか聞いたけど、ストーカーする人間は頭おかしいので絶対にやらない。

    LINEのアイコンもずっと知らない犬(笑)
    返信

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/21(火) 20:18:26  [通報]

    やらない理由は投稿することが何もないから。
    Instagramだけアカウントを持っていて、見るだけで一回も投稿したことがない。好きなブランドの公式アカウントや俳優さんやミュージシャンの人だけフォローしてのんびり楽しんでいるよ。10年くらい前はTwitterもしていたけれど、Twitter独特の文章や表現を見ることが何だか苦手になってしまって今はやっていない。
    返信

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/21(火) 20:19:56  [通報]

    >>1
    ネタバレ系わかりすぎる
    私は紙の本派だから、ネットで先行配信?されてるの見ないからネタバレ画像とかおすすめに出てきてウンザリする
    どうやって自制しろと?って感じ
    Xやめたいけどやめられない…
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/21(火) 20:20:53  [通報]

    私が、今日何を食べたよーんとか、どこに行ったよーんとか誰が知りたいの?って感じだからw
    返信

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/21(火) 20:21:07  [通報]

    >>179
    インスタのアカウントだけつくって趣味の写真だけ見たいとおもっていたけど
    関係ない宣伝の写真がどんどん上がってくるようになって
    設定の仕方がよくわからなくて削除しちゃったわ
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/21(火) 20:22:11  [通報]

    インスタ、少しだけ投稿した事あるけど写真が下手過ぎて恥ずかしくてやめた
    他の人みたいな綺麗で可愛い写真撮れない
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/21(火) 20:33:09  [通報]

    >>182
    自分のタイムラインが広告ばかりな時ありますよね
    何の為のフォローなのさっていつも思っちゃいます…
    返信

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/21(火) 20:40:07  [通報]

    どの趣味界隈でも、猫の画像を上げる人めちゃくちゃ多くない?
    ネタが尽きたときや潤滑油として無難なんだろうけどもううんざり
    猫好きなのにSNSのせいで猫嫌いになりそう
    イイネ押さなかったらうちのネコチャンを無視するイヤな人扱いされそうだし
    SNSってやっぱりずっと常駐はできないシステムなんじゃない 楽しむために始めたはずが精神的に疲れすぎる
    返信

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/21(火) 20:41:42  [通報]

    >>7
    そうそう、スーパーと会社しか行かないから載せることがない。
    人のを見ても嫉妬に狂いそうだし。
    本当に満たされてる人はSNSをやらないって言われるようになってから、SNSやってる同僚がいちいちつっかかってくるから面倒くさい。
    返信

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/21(火) 20:52:55  [通報]

    >>178
    私も同性ストーカーの自己愛女に
    もう二十年くらいずっと粘着されてるので
    自分の情報発信なんてとんでもないです‼️
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/21(火) 20:54:02  [通報]

    >>1
    単純に画像あげてコメント載せてタグつけてからのリプ返がめんどくさい。
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/21(火) 20:59:09  [通報]

    自己顕示欲が0%なので…
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/21(火) 21:04:28  [通報]

    >>1
    めんどくせーからやったことない
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/21(火) 21:18:02  [通報]

    他人が私に興味あるわけがないし、私も他人に興味がない。なるだけ自分の存在を明かさないようにひっそりと暮らしてる。
    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/21(火) 21:19:47  [通報]

    TLが「こんな悪い奴がいた!ひどいと思う!」みたいな内容ばっかりでうんざりして垢消しした
    返信

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/21(火) 21:43:09  [通報]

    YouTubeでひたすらお菓子作りの動画見るのが好き。
    インスタは友達が頻繁にやっているからたまに見るけど、自慢・私は凄いのアピールばかりでつまらない。
    Xはたまにタメになる情報が得られるけど、基本人をこうだと決めつけていたりべき論を語る人が多い印象で読んでいて疲れることもある。
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/21(火) 21:53:21  [通報]

    めんどくさい
    返信

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2024/05/21(火) 22:15:12  [通報]

    >>176
    わかるなーこれ
    地道にフォロワーと交流して
    くだらない会話で距離縮めてた人
    いつの間にフォロワーもいいねの数も倍増してたもん
    その人の作品自体はそこそこのクオリティなのにね
    返信

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/21(火) 22:18:32  [通報]

    最初は年齢も性別も分からないアカウントがフォロワーが増えるごとに中の人の情報を小出しにするようになるのがなんか嫌
    顔は出さないけどネイルとか服とかで、女だよ!みたいな写真上げはじめると、あぁこういう人か…ってなんか残念な気持ちになる
    特にXはそういう女の子多いよね
    返信

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/21(火) 22:51:43  [通報]

    自分の顔はめちゃくちゃ加工して原型とどめてないレベルなのに
    一緒にうつってる友達の顔は雑に隠して口元が見えちゃってるみたいな
    そういう投稿見ちゃうと怖くなってインスタを見たくなくなる
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/21(火) 22:54:21  [通報]

    世界に発信するようなことが何一つない
    知られたいとも思わない

    趣味もないし芸能人にも興味がない……
    Xはちいかわを読むためだけになのと、ミスドとかケンタとかそういうのだけ
    しかも読むだけだからクーポンとかキャンペーンとかリツイートとかの応募一切しないしコメントもしないし意味ない笑
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/21(火) 23:05:18  [通報]

    懸賞にしか使ってない
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/21(火) 23:55:50  [通報]

    一応流行りに乗ってやってみたけどめんどくさくなってすぐやめた
    親しくない人間の近況とかどうでもいいし自分の私生活を公開するほどキラキラしてない
    食事に行っても写真撮らないしすぐ食べるし子供の写真しか撮ってない
    返信

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/22(水) 00:13:23  [通報]

    友達の何々しました~、どこどこ行きました~の投稿を見るのが面倒くさくなってきた。
    自分も投稿したいと思っても「まあいいか」ってなる。
    Xは好きなタレントのファンと交流したかったんだけど、あまり気の合う人がいなかった。
    インスタはたまに見るだけ。私がフォローしている人はそうでもないけど、自己顕示欲の塊のような人とその人の投稿に毎回すごいーだのかわいいだのコメントしている信者にあきれた。
    返信

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/22(水) 01:43:22  [通報]

    >>1
    発信したいことも受信したいこともないから
    やめたわけじゃない
    最初からやってない
    返信

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/22(水) 03:03:37  [通報]

    >>56
    売れるために仕方なくやってる程度の芸能人に貴重な時間取られたくない
    返信

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/22(水) 03:36:32  [通報]

    >>195
    ピンボケの花の写真に3桁のいいねが何故つくのか知りたい
    返信

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/22(水) 04:31:26  [通報]

    25歳の時にインスタ辞めました
    理由は同級生が20組くらい結婚していき
    私は焦って彼氏を作って見極めが出来ず
    結婚が遠回りになり今に至ります
    インスタを辞めたら冷静になって見極めが出来るようになりました
    焦るのは良くないし
    彼氏作ったり、結婚したら幸せではないですからね
    返信

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/22(水) 07:04:06  [通報]

    >>204
    私の属してるXの趣味界隈も一応芸術系の一種で、大勢がイキった評論繰り広げて、いかに自分が美意識高いか競いあってるような界隈なのに、
    いざ画像上げるとなったら、稚拙で汚ならしいただメモ撮りしたような画像に大量イイネ付くんだよね
    不思議でしょうがない(文章で書いてることや天より高いプライドとのギャップが)

    綺麗な気を配った画像を上げる人も少数派ながらいるんだけど、そういうポストにはそこそこ程度のイイネ数
    どの界隈も一緒なんだとここトピ見て驚いた

    思うに人脈をなりふり構わず作りたいアッパー系コミュ障が多くて そういうタイプは画像撮影や編集が出来ないっていう傾向があるんじゃない 脳の機能的に
    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/22(水) 07:31:26  [通報]

    最近Xやめました

    今のXは中高年の毒吐き場みたいになってしまった
    自分からポストしたい話も画像も特にないし、潮時だと思ったよ
    アカウントは事故や災害時の緊急用に残してあるけど、以前みたいに利用することはもうないな
    返信

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/22(水) 07:45:12  [通報]

    >>207
    全面同意
    中高年の毒吐き場
    しかも、参加することによってますますストレスが増大する負の無限ループ
    ニュース、公式の記事の類いをチェックするのみの利用がいいよね
    返信

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/22(水) 07:50:55  [通報]

    >>1
    相互フォローしても、気を遣えば遣うほど損みたいになる

    時が経つほど、ちょっと愚痴はいたりマウントポストしてもすっ飛んできて機嫌取ってくれる要員と見なされる
    ここはお互い様なんだからって暗黙の了解でべったり共依存になってるあの空気耐えられない

    ためしにクソしょうもない恒例のマウントポストに一度、イイネも付けず無視したらそれだけで多分怒り心頭でこっちに関わって来なくなった
    それがアラフォーの人間だからね・・・どんだけ幼稚なの(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/22(水) 07:56:29  [通報]

    やってる人が素敵に思えないから。
    芸能人でも一般人でもやってない人の方が好きだから。
    いくら素敵な写真でもそれを発信してるってことは見て見てってことだよね?自分の評価下げてるなあと感じるので、だからやらない。
    返信

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/22(水) 09:17:41  [通報]

    プライベート晒したくないから。
    返信

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/22(水) 10:07:32  [通報]

    面倒だし見てるだけで疲れる
    時間あって気持ちがアクティブな人は楽しめるのかもしれない
    少しやってすぐ向いてないと思ってやめた
    返信

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/22(水) 10:33:22  [通報]

    自営ぐらいじゃないさか?SNSで特するのは
    だけど、見るの好きだった自営の方も最近は縮小傾向になったよ。たぶんリアルの誰かが嫌味言ったんだと思う。プライベートはボランティアになる事は投稿するけど、しなくなった。楽しかったのにな~。
    返信

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/22(水) 10:52:32  [通報]

    たまにエックス覗く程度だけど、承認欲求すごい人多くて驚く
    日本人ってこんなだったっけ?
    返信

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/22(水) 11:08:17  [通報]

    SNSはもともとやらない。
    別にプラべ晒したくないからです。
    心中した方で高級ホテルの外と自分を載せてたが中に入れるような人でもなく空しくないかなと思った。そういう人ちらほらいるよ。
    私は逆に縁があって入ったりしてるけど載せようとすら思わない。
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/22(水) 11:08:32  [通報]

    >>210
    同感!
    SNSやってる時点で素敵じゃないよね
    そもそもいい大人がスマホとにらめっこしてる姿が好きじゃない
    返信

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/22(水) 11:50:17  [通報]

    誰かに語るほどのものがない
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/22(水) 12:17:52  [通報]

    人に自慢できるものなんて持ってないし、人を引き付ける才能もないし、生活は底辺で、もともと人から好かれない体質だからどうせ何か言ったら上げ足取られてすぐ炎上するだろうし、知ったかぶりしてこの人はこういう人と言われるのは私生活でも苦手だし、かといって上辺を作ってニコニコやり取りもすぐこいつやばい奴だとばれるだろうし、後ろ向きな性格だから前向き幸せ~って繕うのも疲れるし
    無理

    返信

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/22(水) 12:52:44  [通報]

    >>1
    時間の無駄遣い!とは思ってる。コレの方がいい。
    返信

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/22(水) 12:53:02  [通報]

    >>204
    その写真にいいねしているんじゃなくて、信者だからいいねしないと罰を受けるみたいな気がしているんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/22(水) 14:20:11  [通報]

    10年ぐらい前の5ちゃん当時は2ちゃんか?
    あれがいちばんよかった
    半年どころか何年もROMってから書き込みを始め慣れてきたらとても便利
    変な人も無視しやすかった
    ガ⚪︎ジという言葉が流行り始めてからあまりに酷くてこんな言葉を使う人達に染まりたくないと思って離れたけど
    でもどこも酷さは同じようなもんだって分かってきたからだったら5ちゃんでいいかって戻ってみたらスクリプト?とかいうのでメタメタになってた
    もうどこも行くとこないからリアルを大事にして生きていこうと思った
    返信

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/22(水) 14:38:35  [通報]

    見るの専門で、自分はやってません

    だってわざわざ発信することないよ
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/22(水) 14:39:32  [通報]

    匿名(原則、誹謗中傷しない、暴言吐かない)がいいのよ~
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/22(水) 15:10:24  [通報]

    >>1
    去年呪術廻戦236話の早バレ踏まされて辞めた
    今週もすごかったらしいね 本当に早く滅んでほしい
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/22(水) 16:14:04  [通報]

    疲れる
    返信

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/22(水) 22:54:18  [通報]

    X。今日も共依存団体の某界隈のTL見て笑ってる。
    ちょっとでも自分を否定するポストをする人がいたら
    (リプが既に数個付いてるマークだけで察し)
    リプが案の定、
    「○○さんはそんなことないですよ!」
    「○○さんのポストはいつ見ても楽しいのでそんなこと言わないで!」
    とか
    もうわかってやってるよね 自己否定を他人に否定させるまでがお約束のセット 馬鹿馬鹿しい
    相手を思いやってるフリして自分から離れないように恩を売る実は自己中心的・自分大好きなだけのリプかクソリプしか付かないのがXという世界
    返信

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/23(木) 01:05:23  [通報]

    ポエムったりw
    旦那が換気扇掃除してピカピカ〜ッとか言ってる動画
    マグカップ2つ並べた画像
    貧相な食事
    それも本名で知り合いがたくさんフォローしてるインスタ
    に載せる
    恥ずかしくないんかなって思う。
    返信

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/23(木) 01:10:44  [通報]

    >>227
    そそ。なんでも2つ並べんねん。
    キャンプの椅子も
    皿も
    それぞれの水筒までw
    40のおばさんが。
    返信

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/23(木) 01:16:54  [通報]

    >>228
    彼氏や結婚に憧れまくってたんだね。
    返信

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/23(木) 07:26:45  [通報]

    >>227
    人の幸せを嘲笑う貴方の方が恥ずかしいと思いますよ。
    返信

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/23(木) 10:40:28  [通報]

    >>230
    強調は欠如のあらわれ
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/23(木) 10:43:35  [通報]

    >>230
    トピずれ!
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/23(木) 16:28:05  [通報]

    蛭子能収さんが以前SNSについて話してた。

    「なんかめんどくさいな、これ。だって、日記は自分でノートとかに書いておけばいいし。みんなに見せるもんじゃないと思う。」

    「僕って本当に人に関心がないのかなぁ、こういう風に人の情報を見るのが苦手なんですよ。こんなこと知らせてこなくていいよって感じ。」

    「こうやって自分のことをさらけ出して書くこと自体、恥ずかしい。とっても恥ずかしい行為だと思う。食べたものとか行った場所とか子供の写真とか、自分のことを報告して何の意味があるの? 人はあなたにまったく関心がないってことを分かってないんだね。」

    「自分が関心があることに人も関心があると思ったら、大間違い。みんなどうでもいいと思ってると思うよ。悩むこともだけど、これをやること自体、ばかばかしいよ。」

    ほんとそう!
    返信

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/24(金) 07:04:16  [通報]

    >>233
    もうその通りだよね
    そして男女でどう、というのも時代遅れだろうけど
    頻繁に更新する男ってみみっちくて情緒不安定で陰湿な人間ばっかり
    嫁とのトラブルでヒステリックになって機関銃のように嫁の悪口 そしてもう無理絶望した●にたいとか
    そうかと思ったら子供自慢とキャリア特技自慢(これも怒涛のように)
    全部フォロワーになぐさめてもらったり誉めてもらって本人ご満悦
    旦那、父親がSNSでここまで狂態さらしてるとか家族が知ったらもう一家離散案件だわ
    返信

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/29(水) 09:39:35  [通報]

    >>230
    横ですが
    人の幸せを嘲笑うって言うけど
    そもそも幸せそうって思えないんだよね
    そういうインスタとかストーリーって。
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/02(日) 21:38:21  [通報]

    >>216
    同意 
    変化のない毎日を
    あれやこれやと一生懸命脚色してるとわかってしまうとこがイタい、アラフォーおばさんがいるもん。
    ひとまわり上の人と再婚して
    自分が若いと勘違いしてるw

    毎日それほど映えない日々をインスタにあげて
    お疲れ様という感じ
    インスタってそういうものなんだろうけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/06/03(月) 20:52:09  [通報]

    Xを数年やってたけど、フォロワー増えてきてメンタルおかしい奴が混ざり込んで粘着されたから、少し前に辞めた。

    リアルだと目の前の相手の雰囲気等で回避できるけど、SNSは相手が持ってる空気感とか分かりにくい。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード