ガールズちゃんねる

大河『光る君へ』“左利き”吉高由里子、筆のシーンに苦労 紫式部役「丁寧に右手で書く練習をして…」

308コメント2024/01/13(土) 15:47

  • 1. 匿名 2024/01/06(土) 10:34:22 

    大河『光る君へ』“左利き”吉高由里子、筆のシーンに苦労 紫式部役「丁寧に右手で書く練習をして…」  | ORICON NEWS
    大河『光る君へ』“左利き”吉高由里子、筆のシーンに苦労 紫式部役「丁寧に右手で書く練習をして…」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    俳優の吉高由里子が主演を務める、大河ドラマ『光る君へ』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)が、1月7日にスタートする。このほど、大河主演の大役を務める吉高がインタビューに応じ、作品への思いなどを語ってくれた。


    撮影から約半年が過ぎた頃、都内スタジオで行われた取材会に出席した吉高は、日々の撮影を振り返りながら「これは本当にセットの中なのかなって…。池ができてたり、家もコロコロと変わったり…。プロフェッショナルのお仕事をすごく近くで見させていただいていて、この時代だったら自分はどう生きていたんだろうなという妄想が楽しいです。セットや小物もそうですけど、毎日視界が新鮮で楽しいですね」と笑顔で話す。

    大石氏が手掛ける脚本は「非常にパワフルで情熱的で、1行1行のインパクトが強い」と充実感をにじませつつ、撮影で苦労していることを問われると「文字を書くのが右手ということで、普段は左利きなので筆のシーンになるとやっぱり緊張しますし、書き始めると手が震えたりしちゃう。そのシーンを撮影する前に30分ぐらい時間をいただいて、書く練習をしてから本番に入ったりしています。文字が主役のドラマでもあるので、そこは丁寧に右手で書く練習をして撮影をしている感じです」と明かした。

    +139

    -41

  • 2. 匿名 2024/01/06(土) 10:35:26 

    左でいいやん

    +19

    -90

  • 3. 匿名 2024/01/06(土) 10:35:52 

    平安時代だって左利きの人もいただろうに…
    ダメなのかな?

    +66

    -79

  • 4. 匿名 2024/01/06(土) 10:36:01 




    その書の先生が
    長身のなかなかイケメンだったよ


    +86

    -9

  • 5. 匿名 2024/01/06(土) 10:36:08 

    吉高さん左ききだったんだね
    気づいてなかった

    +130

    -9

  • 6. 匿名 2024/01/06(土) 10:36:13 

    すごいね、右利きのわたしが左手で文字書くってことだもんね

    +241

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/06(土) 10:36:16 

    紫式部は右利き説でもあったの?別に左利きでも良くない?て思うんだけど

    +5

    -34

  • 8. 匿名 2024/01/06(土) 10:36:34 

    紫式部が右利きなんだろう

    +42

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/06(土) 10:36:38 

    吉高さん綺麗だな

    +153

    -44

  • 10. 匿名 2024/01/06(土) 10:37:41 

    左利きの人も書道は右って人しか知らない
    左だと止めや払いが上手くいかないんじゃないかな?

    +186

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/06(土) 10:37:47 

    これ、特番で平安時代は左利きいなかったって文字監修の人が言ってて違和感あった
    左利きなんて昔からいるよね

    +13

    -37

  • 12. 匿名 2024/01/06(土) 10:37:48 

    >>3
    nhkだし、ご高齢者からクレームくるからね。

    +138

    -9

  • 13. 匿名 2024/01/06(土) 10:38:11 

    オファーしたとき利き手までチェックしなかったのかもね

    +94

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/06(土) 10:38:29 

    この辺は別に良いだろう
    ここは誇張しておこう
    ってなると韓国時代劇になるからね

    +10

    -6

  • 15. 匿名 2024/01/06(土) 10:38:30 

    NHK左利きダメなのか矯正させる話は聞いたことある。朝ドラでもそうだって話は聞いた

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/06(土) 10:38:38 

    うちのこも左利きだけど筆は右でやってるよ。
    学校で右で書くように言われたらしくて頑張ったらしい。だから書いてると出来るようになるんじゃないかな。

    +65

    -10

  • 17. 匿名 2024/01/06(土) 10:38:47 

    >>3
    絵巻で右で筆持ってるからでしょ

    +168

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/06(土) 10:38:58 

    これ見るつもり

    大河を生まれてはじめてみることになるわ

    +40

    -12

  • 19. 匿名 2024/01/06(土) 10:39:06 

    >>3
    NHKは厳しいな
    あと箸の持ち方にもクレームくるから

    +12

    -39

  • 20. 匿名 2024/01/06(土) 10:39:13 

    >>6
    左利きでは書道が難しい理由とは

    書道の「はらい」は左利きだと力が入りきれいに書くのが難しいため、右手で書いたほうがきれいに仕上がることが特徴です。 そのため、書道教室では右手で書けるように指導することもあります。

    左で書くのもかなり難しいみたいだね

    +82

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/06(土) 10:39:50 

    紫式部が右利きだったからでしょ
    絵とか昔の資料で残ってるやつ

    実際の人がいたのに私は左利きだから!って役者としてはだめなんじゃない?

    なんかロングヘアーのヒロインなのに私はショートヘアーだから、このヒロインはショートヘアーでいくわって俳優も居たけど

    それをいうなら体の役作りもいらねってなるよ
    超肥満の癌末期患者とか

    +101

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/06(土) 10:40:07 

    >>3
    普通に左手で書が書けると思えない
    払いとかムリなんじゃないかな

    +118

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/06(土) 10:40:11 

    紫式部物語
    たのしみ
    大河『光る君へ』“左利き”吉高由里子、筆のシーンに苦労 紫式部役「丁寧に右手で書く練習をして…」

    +82

    -8

  • 24. 匿名 2024/01/06(土) 10:40:19 

    NHKの番宣見たけど、
    宮仕え前の紫式部が清少納言と面直で知り合いとか、清少納言は紫式部のよき理解者とか言ってて、
    これはアカン・・と思いました

    +111

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/06(土) 10:40:37 

    >>17
    これ、こういう時代考証をしてから作品を作ってるのにそれを無視して「別にいいじゃない?」
    って言うのは歴史に疎いからなんだよね

    +121

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/06(土) 10:40:53 

    映画やドラマのために左利きの人が直している話よく聞くね

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/06(土) 10:41:19 

    >>23
    今日の晩御飯何かしらねって感じ

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/06(土) 10:41:22 

    そもそも左利きで育つこと自体がね…。
    字を書くのだけは絶対に右しかありえない。

    +6

    -30

  • 29. 匿名 2024/01/06(土) 10:41:24 

    >>11
    昭和生まれのババアだけど自分らの世代は右利きに強制的に直されたから平安もそうなのでは?

    +76

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/06(土) 10:41:38 

    >>3
    左ききでも良きだと思う 
    歴史ってフィクションみたいな部分もあると思うもん 

    +4

    -48

  • 31. 匿名 2024/01/06(土) 10:41:49 

    >>13
    右で書きます!って言ったんじゃない?
    いつかの映画だって監督に脱いで見せる人だよ

    +29

    -7

  • 32. 匿名 2024/01/06(土) 10:42:06 

    >>6
    私、左利きだけどお習字とガラケーだけは右手だったよ
    とめはねはらいが左だとちゃんとならないから学校で直された

    +26

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/06(土) 10:42:23 

    >>7
    絵巻では、右に筆を持っています。

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/06(土) 10:42:30 

    >>3
    紫式部は右利きだったからでは?
    大河は時代考証してるし

    +101

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/06(土) 10:42:31 

    新年会してたら全然知らない席のおっさん連中に、吉高由里子に似てる!そっくり!ハイボールウェーイやって!!ほら!やって!ハイボールやれ!ってめっちゃしつこく言われて、断ってるのにあまりにもしつこいからブチギレてしまった

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/06(土) 10:43:06 

    >>24
    紫式部、日記に清少納言の悪口書いてなかったっけ?

    +82

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/06(土) 10:43:12 

    なんかここ読んでてもやっぱりがるちゃんって頭悪いというか教養が無い人って多いだね

    +35

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/06(土) 10:43:29 

    >>17
    その絵巻、紫式部が死んでから200年後に作られたやつかな

    +1

    -15

  • 39. 匿名 2024/01/06(土) 10:43:41 

    >>11
    生まれつき左利きの人がいるって認識なくて、全員強制的に右利きにしつけ直されたんだと思う
    筆だけじゃなくて箸の持ち方とか、刀とかも
    弓も、左手右手(ゆんで・めて)固定だよね

    +72

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/06(土) 10:43:44 

    >>24
    確か敵対してたよね?というかライバル意識があった。それを踏まえての良き理解者ってことなのか?

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/06(土) 10:43:54 

    >>9
    性格とかはあまり好きじゃないんだけど、綺麗だしあんまり老けないよね
    シンプル顔の人は老けにくいと思う

    +17

    -10

  • 42. 匿名 2024/01/06(土) 10:43:55 

    なぜよりによって左利きの吉高にしたんだ…
    紫式部のイメージとも全然違うし

    +47

    -6

  • 43. 匿名 2024/01/06(土) 10:44:00 

    この大河はセックスandバイオレンスと言ってるけどどのくらい際どいシーンがあるんだろ?
    ファーストサマーウイカはキスシーンは普通にあると言ってる

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/06(土) 10:44:01 

    >>11
    字を書く時は右なのかも?左利き友達数人いるけれど、書道の時間は右だった

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/06(土) 10:44:15 

    >>11
    左利きの人=右手で字が書けないってわけではないよ。
    左手の方が動かしやすいし、力が入りやすいから使うんだよ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/06(土) 10:44:44 

    >>20
    左利きだけど書道黒板ホワイトボードとか手を浮かせないと書けないものってのは難しいというか綺麗には書けないね。
    書道の時に左でやりにくいって言ったら先生に右でやってみたら?って言われてそれから右で書くようになった。
    右でも綺麗にできるわけじゃないけど左よりは書きやすかった。

    +21

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/06(土) 10:45:02 

    >>37
    そこまでドラマにこだわりがないともいえるかも
    どっちでもよくない?みたいな感じ

    +2

    -12

  • 48. 匿名 2024/01/06(土) 10:45:06 

    左利きの友達は書道だけは右で書いてたな

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/06(土) 10:45:21 

    >>11
    うちの弟も妹も左利きだけど、書道とハサミは右で使えるようにしてたよ
    今は両利き

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2024/01/06(土) 10:45:29 

    >>3
    子供が左利きで習字習ってるけど右で書いてるよ。鉛筆は左でいいけど筆はやっぱり右じゃないと駄目なんだって

    +108

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/06(土) 10:45:29 

    >>11
    まだ言葉がなかった大昔は左利きしかいなかったとテレビで見た。
    そのうち狩りとかの際にコミュニケーションを取るために言葉を少しずつ話し始めて、言語は左脳を使うから右利きが増えていったとか。
    平安時代でもどの時代でも左利きはいるんじゃないの。
    今は10%とか聞いたけどな。

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2024/01/06(土) 10:45:30 

    史実がの人達は「光る君へ」はどう思う?
    歴史考証の倉本先生が、このドラマは史実と全然違う。フィクションとして楽しんでとおっしゃってますが…

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/06(土) 10:45:44 

    >>24
    仲悪いよね?

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/06(土) 10:46:01 

    左利きの人はいても、文字は右利きが上手く書けるようになっているから右で書くように指導されたでしょ
    左利きは左で書いていい、なんてのはごく最近のこと

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2024/01/06(土) 10:46:09 

    >>52
    また歴史ファンタジーか

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/06(土) 10:46:18 

    絵巻や肖像に残ってる紫式部って後世の人が想像で描いたものだし、そもそもまひろという名前も今回の大河用につけたんだし、利き手だけは史実に沿いましたとか自慢されてもな

    +1

    -7

  • 57. 匿名 2024/01/06(土) 10:46:19 

    >>11
    昔は何もかも左利き用なんて無いから強制的に右利きに直してるはず
    文字も然り

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/06(土) 10:46:24 

    >>7
    和歌って昔のSNSだから左ききでも良い
    新しい歴史ドラマにして若者が見る歴史ドラマにして欲しい

    +1

    -15

  • 59. 匿名 2024/01/06(土) 10:46:37 

    >>17
    そうなんだ!
    そうだよね~いくら大昔の平安時代だとは言っても紫式部はかなりな有名人だから、色々残ってるね
    吉高さん、大変だ💧
    なんたって筆で書くのがメインの役だからね
    頑張ってほしいな
    私も1年ぶりに大河に復活します!

    +11

    -5

  • 60. 匿名 2024/01/06(土) 10:47:11 

    >>13
    小栗旬も左利きだけど時代劇は右利きに直して演技してたよ

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/06(土) 10:47:36 

    もうこれキャスティングミスでは?

    +12

    -5

  • 62. 匿名 2024/01/06(土) 10:47:42 

    >>36
    あの日記は宮仕え後に書いたから、仕える主人の派閥抗争とか忖度したと思われる
    でも一番の理由は、自分の旦那をからかわれた恨みはらしかな

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/06(土) 10:48:05 

    >>3
    平安時代の貴族で左利きの人はほぼ0だよ
    農民にはいると思うけど

    +77

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/06(土) 10:48:15 

    初回放送の真裏、特番だらけの中に格付けチェックまで来てしまって初っぱなから視聴率ピンチだよね、、

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2024/01/06(土) 10:48:21 

    >>12
    左で書いた書なんて絶対違和感あるよ

    +22

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/06(土) 10:48:39 

    史実と違うが面白い←批判あっても受ける
    史実に忠実で面白い←大好評
    史実に忠実でつまらん←不評だけど良くも悪くも話題ならない
    史実と違ってつまらん←これだけは頼むから止めてくれ。本当に。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/06(土) 10:48:42 

    >>63
    教養だったんだね

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/06(土) 10:48:52 

    >>42
    大石静の推薦

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/06(土) 10:48:55 

    今左利きの人って多いよね
    周り見てると体感2.5割くらい左利きな感じ

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/06(土) 10:48:58 

    >>43
    脚本の人は、
    家族と一緒に子どもも見られるようにしている
    って言ってるので、そこまで際どいシーンはないと思います。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/06(土) 10:49:01 

    >>47
    どっちでも良くない?って思う人って何かの時も深く物事を見ないし考えないんだよ

    +12

    -4

  • 72. 匿名 2024/01/06(土) 10:49:37 

    昔は左利きも強制的に右利きになおされてた事を知らない人も結構多いんだね

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/06(土) 10:49:51 

    >>61
    道長があの人だしね
    中学の息子が「え?」って顔みて驚いてた

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/06(土) 10:49:59 

    >>52
    そもそも話し言葉が違和感あるっちゃある
    でも平安言葉で話したら字幕必須になるとも思う
    何よりセットと衣装が雅で雅で✨十二単なんか豪華絢爛
    もう眼福過ぎる!
    まさに目の保養

    +9

    -6

  • 75. 匿名 2024/01/06(土) 10:50:02 

    >>55
    どうする家康は歴史考証の先生の意見も取り入れてたど、今回のドラマは先生の意見は全く通ってないらしく、先生は史実に基づいた本を書いたくらいです。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/06(土) 10:50:09 

    吉高由里子はもともと習字書くとき右に矯正してなくて左で書いてたのかな

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/06(土) 10:50:32 

    平安貴族の生活と庶民との違い
    その後の平安時代の武士から戦国時代の武将や武士の違い
    こういうのも知っておくと面白い

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/06(土) 10:50:33 

    >>52
    倉本一宏も割り切らないとやってられんのだろう

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/06(土) 10:50:33 

    >>55
    恋愛ドラマに走りそうで不安‥
    道長と式部の恋愛描写に興味はないんだよねぇ。。

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/06(土) 10:50:48 

    >>9
    演技も素晴らしくて、他の俳優さんが現場で圧倒されるって言ってた。彼女がいると空気が変わるって。

    +19

    -11

  • 81. 匿名 2024/01/06(土) 10:51:14 

    >>72
    50年位前の話かな?アラフォーは左利き多い気がする

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/06(土) 10:51:32 

    >>71
    だね、一見自由で柔らかい感じだけど何事に対しても粗暴、適当なんだと思う

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2024/01/06(土) 10:51:35 

    >>73


    予告で「無いわ〜」って思った

    +17

    -4

  • 84. 匿名 2024/01/06(土) 10:51:35 

    >>66
    史実と違ってつまらん←これだけは頼むから止めてくれ。本当に。

    おっと、去年の悪口はこれまでだw

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/06(土) 10:51:40 

    >>12
    高齢者の世代は左利きを嫌がり無理矢理右手を使う様に矯正してたからね

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/06(土) 10:51:42 

    最愛のとき、吉高由里子も大ちゃんも左利きだったから、これなんか犯人に関係ある?ここから何かに繋がる…?とか考えてたけど何にも関係なかったw

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/06(土) 10:51:47 

    というか今でも習字の授業では左利きの人も右で書かされるよね

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/06(土) 10:52:07 

    >>76
    性格的にちょっと普通じゃないと思う

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2024/01/06(土) 10:52:24 

    >>4
    見た。かっこよかった

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/06(土) 10:52:35 

    >>38
    そんなのは左利きってわかってからすれば良いよ。
    今は絵巻とはいえ、右で筆持ってるならそれに合わせた方がいいでしょう。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/06(土) 10:53:01 

    >>84
    リピートされない事を祈る

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/06(土) 10:53:09 

    >>79
    道長と式部に恋愛は無いと倉本さんきっぱり言ってるから、そもそもから破綻してる大河。完全ファンタジーとして見ないと苦しい。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/06(土) 10:53:17 

    >>89
    俳優かと思うぐらいイケメンだったね

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/06(土) 10:53:35 

    >>37
    でた。自分は皆と違って頭の良い教養あります意識高い系マウントコメント!

    何かもうこの大河の実況トピ荒れそうな予感しかないw

    +10

    -7

  • 95. 匿名 2024/01/06(土) 10:53:50 

    >>81
    大昔から貴族や武士は右利きになおされてたんだよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/06(土) 10:54:10 

    史実を全て忠実にやるとドン引きする時もある

    眉毛剃ったりお歯黒ドップリにしたりすると引く
    その辺は今の時代に合わせて変えてる時がある
    映画とかはたまに本当に忠実に再現する時があるけど

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/06(土) 10:54:13 

    >>17
    それだって顔もそっくりに書いてあるわけでも髪の長さが全く同じわけでも着物の柄が同じわけでもないし、別に左でも良いんだろうけど、まあクレーム対策だわな

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/06(土) 10:54:21 

    >>28
    うちのひいばぁちゃんと同じ事言ってる、、。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/06(土) 10:54:25 

    >>75
    え?!!!
    もっとファンタジー?!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/06(土) 10:55:24 

    >>25
    時代考証無視して恋愛ファンタジー大河になろうとしてるんだが

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2024/01/06(土) 10:55:37 

    >>61
    どうだろ、吉高さん、和顔美人だからなんとなく文学的な見た目だし、だけど明るくておばさん(自分)受けも悪くなさそう。吉高由里子だから見てみようって人もいるんじゃない?
    広瀬すずだと見る気しないな、自分は

    +6

    -12

  • 102. 匿名 2024/01/06(土) 10:55:54 

    花子とアンの時も物書きの役だったけどその時はどう撮影したんだろう?筆の方が難易度は高いだろうけど。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/06(土) 10:56:05 

    >>96
    その変は別に気にしない。
    でも道長と式部の恋愛とか式部と少納言が出会ってたとか、史実を捻じ曲げするぎるドラマはどうなんだって思う。何でも有りすぎる。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/06(土) 10:57:20 

    >>103
    子供の教育にもならないな…
    家康も結局見せなかった(小学生)

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/06(土) 10:57:41 

    時代物はやはり右の方が良いと思う

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/06(土) 10:58:05 

    ここまで変えちゃうのは流石にダメだけど
    少し変えるくらいならいいかもしれない
    ある程度の時代考証って大事
    大河『光る君へ』“左利き”吉高由里子、筆のシーンに苦労 紫式部役「丁寧に右手で書く練習をして…」

    +10

    -6

  • 107. 匿名 2024/01/06(土) 10:58:09 

    >>92
    越前偏に出てくる松下洸平もファンタジー話だよね、、中国人医者役とか違和感ありまくりで不安しかない

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/06(土) 10:59:04 

    >>47
    私も大河はあくまでドラマだからそこまでこだわらないから実況トピでやたら「教養ない!バカなの?」と噛みつく人の気持ちは未だにわからない。
    嫌なら観なきゃいいのにて思うだけで。

    +6

    -5

  • 109. 匿名 2024/01/06(土) 10:59:06 

    >>99
    先生曰く完全なフィクションらしいよ。歴史考証の先生がここまで苦言発表するのめずらしい。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/06(土) 10:59:27 

    >>69
    昔みたいに矯正する人が減ってるんだろうね。
    昭和くらいまではスポーツ以外の食と書は右に直されてた人多いと思う。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/06(土) 11:01:14 

    >>42
    リサーチ不足かなあ?でも吉高さんなら役者魂で違和感なく演じそうだから特に気にならないかな

    +5

    -6

  • 112. 匿名 2024/01/06(土) 11:01:22 

    >>61
    でもやっぱり綺麗だよ。この人。
    十二単衣もよく似合ってたし私は楽しみにしてる。 
    着物や小物とかいろいろ凄く凝ってそうだし。

    +11

    -8

  • 113. 匿名 2024/01/06(土) 11:01:22 

    そもそも紫式部の生涯の記録なんてほとんど残って無いんだから創作のし放題だよね

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/06(土) 11:01:28 

    >>28
    うわー…引く
    視野狭い、他を受け入れないタイプね
    同調圧力ってこういう人から生まれるんだろうな

    +10

    -5

  • 115. 匿名 2024/01/06(土) 11:01:31 

    >>104
    私はフィクションとして楽しければ良いタイプだけど、ドラマを教養として見たい人は見ない方がいいかもね。
    ちなみにどうする家康は最新の研究を取り入れてて、歴史研究家の間では評価高かったよ。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/06(土) 11:02:04 

    >>63
    高貴な人は教育を受けるもんね

    +40

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/06(土) 11:02:16 

    >>25
    時代考察するなら言葉も近畿訛りにしてほしい

    +0

    -5

  • 118. 匿名 2024/01/06(土) 11:02:35 

    >>74
    十二単って洗濯どうしてたんだろう?
    絹とか使ってたら気軽にジャブジャブ洗えないよね?
    すっごい臭いしてたりして…

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/06(土) 11:03:19 

    >>113
    何か鎌倉殿の紫式部の物真似を思い出したなw
    でも案外あんな感じぽいと思ったけど。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/06(土) 11:03:49 

    余計だけどこういうの聞くと最初から右利きの人採用すればと思ってしまう。

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/06(土) 11:03:53 

    >>37
    歴史好きからすると史実通りにやってほしいと思うけど、あらかたの人は日本史の授業はサラッとやって後はマンガとかアニメのイメージで勝手に軽〜く解釈してる人が多いから別に左利きでもいいじゃん〜とかそういう考えになるんだと思う

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2024/01/06(土) 11:04:05 

    >>113
    紫式部日記があるやん

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2024/01/06(土) 11:04:09 

    >>118
    そのためのお香なのでは

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/06(土) 11:04:10 

    >>19
    そんなんでクレームするんだね!暇人なのか?
    よっぽどな箸の持ち方でびっくりしてもクレーム入れようとは考えないけどな。

    +5

    -6

  • 125. 匿名 2024/01/06(土) 11:05:14 

    >>120
    役作り頑張ってる凄いって宣伝になるじゃないですかー

    +3

    -4

  • 126. 匿名 2024/01/06(土) 11:05:27 

    >>109
    てことは大石静の創作なんだね。。
    違う意味でハラハラするよね。
    吉高由里子綺麗だけど演技は上手いわけではないしな。

    +18

    -3

  • 127. 匿名 2024/01/06(土) 11:05:44 

    >>117
    横だけど、完全に時代通りにしたら誰も理解できない言葉づかいになるよ。そうすると視聴者は誰もついてこれなくなる。それって本当に良いことなのか、あくまでもエンターテインメントだからね。

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/06(土) 11:06:48 

    麒麟がくる、青天を衝け、鎌倉殿の13人
    コロナ禍の大河3作は激動の時代が舞台で傑作揃いだった(個人の意見です)
    去年は見なかったけど、今年も見なくてよさそう…

    +10

    -10

  • 129. 匿名 2024/01/06(土) 11:06:51 

    >>11
    平安時代の識字率低いし読み書きできて教養ある女性なんて少数。左利きは宮仕えできないでしょ

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/06(土) 11:07:00 

    >>63
    筆質見れば左利きかわかるしね。とりあえずいまのところ左利きの書物は見つかっていないんでしょう。

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/06(土) 11:07:53 

    うちの母80歳、大学の講座受けるくらいの源氏大好きはとても楽しみにしている。吉高由里子も、「お転婆ムスメ★1人で飲みに行くなんて凄いね〜この子は」みたいに気に入ってる。
    どうか面白くなって欲しい。

    +5

    -4

  • 132. 匿名 2024/01/06(土) 11:08:05 

    >>122
    ほとんど仕事上の業務日誌だよ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/06(土) 11:08:07 

    この大河、結構楽しみにしてる!

    +8

    -4

  • 134. 匿名 2024/01/06(土) 11:08:20 

    >>127
    じゃあ左利きでもいいんじゃない?

    +8

    -8

  • 135. 匿名 2024/01/06(土) 11:08:58 

    >>128
    麒麟はほぼフィクションだけどな。鎌倉殿も吾妻鏡を上手く取り入れたフィクションだけどな。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/06(土) 11:09:01 

    >>109
    朝ドラちむどんどんでイタリア料理の考証の方の意見が通らないだとかで同業の方が苦言してたもんな。沖縄料理の考証はいなかったし。NHKも雑だな。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/06(土) 11:09:11 

    とりあえず国仲涼子から吉高由里子は生まれない
    これだけは言える

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2024/01/06(土) 11:10:32 

    >>28
    昔ほど字なんて書かないと思うよ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/06(土) 11:10:39 

    >>72
    字は直された。
    小さすぎて覚えてないけれど、けっこう大変で、これ以上の強制はよくないと箸は諦めたらしい。
    箸、針、ボールを投げる等はひだりのまま。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/06(土) 11:10:54 

    予告編みたいなの見たけど酷かった下品で

    +7

    -4

  • 141. 匿名 2024/01/06(土) 11:12:14 

    >>137
    どっち上げでどっち下げなの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/06(土) 11:12:37 

    >>104
    家康は結構早送り大河ドラマって感じでフィクションの部分も確かにあったけど、とりあえず当時あった大きな出来事は細々取り入れていてそこまで教育的におかしい部分はなかった気がする。つまんなかったけど

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/06(土) 11:13:07 

    期待値ゼロから見ることにする
    紫式部周辺はお花畑展開が見え見えだから、どーでもいい
    貴族たちの権力争いと、定子、清少納言だけ見とく

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2024/01/06(土) 11:15:33 

    右利きだったって証拠が残ってる限りしょうがないよねぇ
    依頼が来た時にそんな話も出ただろうし
    がんばって

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/06(土) 11:15:43 

    朝ドラもらんまんからそうだったけど、大河も特設の公式サイトが無くなって簡素化されるのね

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/06(土) 11:16:37 

    >>143
    当時の呼び方は分からないにせよ、テイシがサダコになるのは受け付けない。リングの貞子を思い出しちゃう(笑)

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/06(土) 11:16:37 

    >>101
    横だけどこうやって一人上げて一人下げるやり方好きじゃないな

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/06(土) 11:16:38 

    >>106
    歩兵と武将じゃ違うでしょ。日本だって足軽は完全装備していないよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/06(土) 11:20:01 

    >>104
    見たら本人は楽しんでいるかもしれないのにもったいないね 本やドラマや映画の世界って色々な楽しみ方があるのが良くて、事実だけを知るためにあるのではないと思うよ

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/06(土) 11:21:32 

    >>3
    左利きだけど書道は厳しいと思う
    全部左だけど、書道だけは右っていう人も多いと思うよ

    +46

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/06(土) 11:23:03 

    >>63
    昭和であれだけ矯正されてきたんたから、大昔なんて右で当然だったんだろうね。

    +49

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/06(土) 11:23:48 

    >>24
    そもそも、道長と紫式部は幼馴染じゃないと歴史の先生が言ってたみたいだけど本当かな?
    でも設定がそうなってたからしょうがないとか

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/06(土) 11:24:01 

    >>149
    横からだけどドラマがきっかけで歴史好きになったら良いのにと思うけどね。事実だけ勉強させたいなら教科書読んでりゃいいし。それが決して良いとは思わないけどね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/06(土) 11:24:45 

    どうする家康の時は史実がーーの人達が無茶苦茶酷かったので、今年ははじめから言っておく。完全フィクション、完全ファンタジーなので、フィクションとして見て下さい!!!

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2024/01/06(土) 11:25:16 

    >>140
    花山天皇が足指で扇子を持つシーンがあるとか(呆)
    NHKは天皇を貶めたくて仕方ないんだろうね
    なので、推し俳優が出てくる頃だけちょこっと見るくらいにしとくわ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/06(土) 11:26:21 

    >>152
    奈良平安を研究されてる倉本先生が完全に否定してるから、幼馴染でもなければ恋仲でも無いんだよ。

    +24

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/06(土) 11:26:28 

    >>15
    まいんちゃん(福原遥)も左利きだけど番組では右手で包丁持ってたんだっけ?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/06(土) 11:26:58 

    予告編っぽいやつ、戦国や江戸の時代劇より今風の喋り方してたような

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/06(土) 11:27:55 

    >>42
    もっとネガティブっぽい雰囲気のある女優さんが良かったw

    +22

    -2

  • 160. 匿名 2024/01/06(土) 11:28:06 

    >>156
    研究者の話フルシカトで1年間恋愛ドラマやるの?NHK も落ちたもんだ

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/06(土) 11:29:05 

    ドラマ楽しみ

    大河『光る君へ』“左利き”吉高由里子、筆のシーンに苦労 紫式部役「丁寧に右手で書く練習をして…」

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/06(土) 11:29:24 

    >>158
    それは素敵な仕事なのよみたいなやつ?令和のドラマかと思ってびっくりした

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/06(土) 11:30:48 

    >>127
    そういうことではなく、現代語訳するにしても当時は近畿が中心なんだから近畿の言葉にするのがいいんじゃないかってことよ

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/06(土) 11:31:06 

    >>24
    清少納言役がウイカの時点で…

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/06(土) 11:31:35 

    >>23
    頬杖ついてる!可愛い!
    現代っ子みたいですね。

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/06(土) 11:31:45 

    >>98
    光栄です。

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2024/01/06(土) 11:34:41 

    >>160
    先生が大河に沿った史実の本を出版したので、良かったら読んでみて。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/06(土) 11:35:30 

    >>1
    左利きの人は時代劇出られないって聞いたことある
    出れるのね

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/06(土) 11:36:57 

    花子とアンの時も右で書いてた
    大河『光る君へ』“左利き”吉高由里子、筆のシーンに苦労 紫式部役「丁寧に右手で書く練習をして…」

    +24

    -2

  • 170. 匿名 2024/01/06(土) 11:38:40 

    >>161
    これ面白かった!
    清少納言のも持ってる☺

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/06(土) 11:39:15 

    「左利きはいない」ではなくて「左利きは右に矯正してた」なら納得

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/06(土) 11:39:18 

    >>73
    私もそれで大河見るのやめようと思いました。
    道長って光源氏のモデルの一人って言われてなかった??
    演技力あるし、好きな俳優さんだけど
    道長は見眼麗しい人にやってもらいたい。

    +14

    -2

  • 173. 匿名 2024/01/06(土) 11:43:49 

    >>152
    100歩譲って倫子と紫式部なら、親戚だし幼なじみってのはわかる
    それでも家の格が違うから、親戚づきあいしてたかどうか怪しい
    道長とは、無理だろう
    摂関家の御曹司が貧乏貴族の娘と知り合う訳がない
    という歴史好きの常識を覆すフィクションドラマにしてくれせめて

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2024/01/06(土) 11:45:15 

    >>6
    左利きの人って、お箸は左だけど文字は右でも書ける、みたいな器用な人多いよね。私は絶対右じゃないと何も出来ない。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2024/01/06(土) 11:45:48 

    >>109
    酷いと考えたら良いんだね
    …歴史にないなら意味ない
    見ない事にするよ、ありがとう

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/06(土) 11:50:20 

    >>54
    40代の左利き
    文字書くのも左だけど‥
    左手で書くの駄目なんて言われた事無い。
    書道は、書く文字大きいから右手でも
    書けるけど。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/06(土) 11:53:56 

    >>174
    昔は、無理矢理矯正させてたからね。
    右利きの人が、右手骨折して
    頑張って左手で生活してたら
    左手でもお箸とか使える様になったのと同じ感じだと
    思う。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/06(土) 11:55:02 

    >>157
    そうそう

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/06(土) 11:55:55 

    >>172
    単発SPなら流せるけど、大河は1年だもんね‥通年でずっと見続けるなら見目麗しいほうがいいよね、、
    演技面で吸引力がある人だといいけど

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/06(土) 12:00:20 

    >>146
    テイシ呼びも史実に残ってるわけではなくて、教科書に載せる時に音読みに統一したんだって

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/06(土) 12:02:07 

    道長役は長谷川博己さんが良かった

    清少納言は式部よりけっこう年上なのに
    なんか違う

    あくまでも、紫式部と道長のドラマで
    源氏物語が作中作でやらないの残念

    大河『光る君へ』“左利き”吉高由里子、筆のシーンに苦労 紫式部役「丁寧に右手で書く練習をして…」

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2024/01/06(土) 12:02:17 

    >>180
    うん。そうコメントしてます。

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2024/01/06(土) 12:03:11 

    >>172
    外見はもっと美形の貴族たちがモデルと言われてたよ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/06(土) 12:03:40 

    >>24
    お互いに存在は知っていたし、日記に悪口を書いたりしたけど仕えてた時期が違うから面識はなかったんじゃないかと言われているよね。
    女性主人公の大河ってそこ会ったことある?みたいな人達と主人公が懇意にしてたファンタジー設定多いよね。

    +29

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/06(土) 12:04:00 

    >>107
    松下洸平も左利きだよね
    大変そう

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/06(土) 12:04:37 

    >>63
    筆で、楷書ならまだしも行書で左利きは無理だろうなぁ

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/06(土) 12:06:00 

    番宣が沢山流れてるけど言葉遣いとか仕草がかなり現代的だよね。いつの間にか大河なんてその辺多少荒くても気にならなくなってきたわよ。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/06(土) 12:08:05 

    >>24
    定子様が亡くなった後も清少納言が宮中にいる理由が納得できる設定ならいいけど、ちょっと不安ではある。

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/06(土) 12:09:36 

    >>3
    紫式部が左利きなら左のままでいいけど右利きだったなら紫式部は左利きだったって勘違いする人がいるからじゃないかな

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/06(土) 12:12:04 

    >>184
    なんだかんだいっても日本の歴史は男が作ったから、女主人公を主要男キャラと絡ませないと大河歴史ドラマにならんしね
    素直に藤原道長を主役にすれば良かったのにな

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/06(土) 12:13:06 

    まひろ
    さだこ 〔定子〕
    あきこ 〔彰子〕  
    の呼び名、慣れるまで時間かかる

    かおる
    ていし
    しょうし
    ではだめだったのかな

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/06(土) 12:20:22 

    >>136
    国民から受信料巻き上げて作るドラマなのにね

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2024/01/06(土) 12:21:51 

    >>188
    紫式部が宮仕えする前に清少納言と知り合った設定のようだから、
    お勉強好き、物語好き、物書き好きの先輩としての理解者、だと思う
    そんな2人が見たいわけじゃない

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2024/01/06(土) 12:24:35 

    新選組も出会ってなかった2人が出会ってた設定はあったので、式部と少納言が出会ってた設定はNHK的には通常営業なんでしょう。
    歴史考証の意味あるんか?と思うけど、ドラマとして楽しみます。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/06(土) 12:35:08 

    NHKで大河の番宣が一場面が流れたものを見たけども吉高由里子の声の出し方が酷かった
    低く無理やり作った現代ドラマ風の軽い声だったな
    黒木華もよくなかったな
    意外にファーストサマーウイカが良かった
    主人公の人選を間違えたと思うけども

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2024/01/06(土) 12:41:40 

    私も左利き
    親から文字だけは右で書けるようにしなさいって言われ、地獄の猛特訓を受けた

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/06(土) 13:00:38 

    >>42
    小栗旬も撮影前直してなかった?

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/06(土) 13:11:06 

    書道は右利きでしょ…昔は左利きの人もほぼ全員矯正されていたと思う、特に上流階級ほど。
    左利きの人を「左ぎっちょ」と言うのは、あの時代に人気のあった「毬杖(ぎちょう)」と言うホッケーのようなスポーツがあって、相手が球を受けにくいように(打ち返されないように?)左手で打つのが流行ってだから、と言われている。
    それくらい、左利きは珍しかったんだと思いますよ。
    着物の着方だって、右利きに都合の良いようになっているし(襟元に物を入れる時、右手がスっと入るような合わせ方)。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/06(土) 13:21:35 

    右手で書く練習してるって読んで、ちょっとみる気になった。変に多様性とか言い出して「左でいいじゃん!」とかならなくてよかった。

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2024/01/06(土) 13:22:24 

    >>50
    そういえばトメ、ハネ、ハライ全部左だと無理だもんね。

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/06(土) 13:23:20 

    >>24
    出仕の時期が完全にズレてるはず
    紫式部が出仕したのは定子が亡くなってしばらくした後だから、そのころには清少納言はとうに宮中にはいないと思われる
    清少納言は紫式部の存在も知っていたかどうか不明なくらいよ

    それくらいはちゃんとしてると思ってたけど、アカンかったかー

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/06(土) 13:24:48 

    。右手で書く練習してるって読んで、ちょっとみる気になった。変に多様性とか言い出して「左でいいじゃん!」とかならなくてよかった

    +1

    -6

  • 203. 匿名 2024/01/06(土) 13:29:24 

    >>179
    どうせ史実じゃないなら、岡田将生あたりのが見やすい笑

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/06(土) 13:35:31 

    >>9
    綺麗っていうか、究極の雰囲気美人って感じ
    (ほめてます)

    +12

    -6

  • 205. 匿名 2024/01/06(土) 13:35:48 

    可愛くて美人なのになあ
    センスがないや
    とりまきさん方も良くしてあげようと
    思わないのかね

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/06(土) 13:36:27 

    >>205
    205です
    トピ間違えました
    申し訳ないです

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/06(土) 13:37:28 

    史実無視してるんだし左利きでもいいけどね。
    こだわるとこそこ?

    +0

    -3

  • 208. 匿名 2024/01/06(土) 13:38:36 

    >>9
    綺麗っつーかかわいいだなあ☺︎

    +3

    -7

  • 209. 匿名 2024/01/06(土) 13:44:05 

    >>28
    すごい偏見。笑
    ものすごい年寄りなのかな?
    頭かたいな〜

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/06(土) 13:52:37 

    今、NHKで特番やってるね。
    主人公のご両親役は岸谷五朗さんと国仲涼子さん。
    いよいよ明日、楽しみだ😊

    +5

    -5

  • 211. 匿名 2024/01/06(土) 13:53:02 

    >>34
    なら左利きの俳優使わなくても

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/06(土) 13:54:02 

    >>191
    まひろって誰?ってなった

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/06(土) 13:56:47 

    紫式部ならもうちょっと知的な雰囲気の人がよかった。

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/06(土) 13:56:52 

    朝ドラの時も全部右手でやらされてたね。モデルがいるドラマだとそうなるのかな。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/06(土) 13:58:58 

    楽しみ。
    すんなりした美女をたくさん見たい。
    大塚寧々とかでないかな。

    +6

    -3

  • 216. 匿名 2024/01/06(土) 13:59:13 

    朝ドラでもお箸苦労したとか言ってたね。

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2024/01/06(土) 13:59:41 

    >>1
    左利きだから苦痛みたいなこと言ってた。書くシーンを見るたびに思い出すんだろうな。見る前に裏側を暴露して欲しくなかった。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/06(土) 14:21:36 

    >>20
    うちの子、左利きなんだけど県内で表彰されるレベルの字のうまさはあるけど習字は右手で書かされるから最初は気持ち悪くなったりで大変そうだった。
    日本語って奥が深いよね‥

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/06(土) 14:26:12 

    >>211
    左利きの芸能人多いからなあ
    でも一般的に書道だけは右って左利きな人は多いんだけど役柄的にある程度上手さも求められてるから大変そう

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/06(土) 14:26:20 

    >>212
    転生物の漫画みたいな名前で嫌だ

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/06(土) 14:44:21 

    >>207
    墨で筆書きは縦書き左に進むので映像的におかしく感じられる。現代劇ならいいのだけど

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/06(土) 14:45:01 

    もっと若い頃から左手で毛筆をやってたら、今から直すのはなかなか厳しいよね
    実際たまにいるけど、左手で筆が運べるの凄いわ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/06(土) 14:46:20 

    大学で平安時代の文学歴史を研究していたので見ない。腹立つのが今からわかる

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/06(土) 15:04:37 

    古文みたいに当時の衣装の色や物の名前とか流行がさらっと会話に入っていたらいい勉強になりそう。

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2024/01/06(土) 15:10:10 

    >>172
    来年の横浜だって 身長がw 演技がw 
    荒れそう

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2024/01/06(土) 15:12:47 

    >>224
    古文で作者が衣装や馬の装飾を細々書いていても、再現絵でしか見られなかったので実際はどんなだろうといつも思っていた。
    何なら仕立てる段階から見たいぐらい。
    十二単の重ねる色合わせのセンスを女性が競ったというし、季節ごとに和ならではの色の話題など見てみたいです。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/06(土) 15:22:01 

    >>195
    由里子好きだけど声はほんとに何とかした方がいいと思う
    いい演技してても下手に見えてしまう

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/06(土) 15:23:19 

    利き手すら違うのにその役にキャスティングされるってすごいね。
    色々と条件が合致する人の中から選ばれるものかと思ってた。

    +0

    -4

  • 229. 匿名 2024/01/06(土) 15:25:14 

    >>11
    平安時代に高価な紙に筆で字を書く事が出来るだけでもハイスペだから、幼い頃に右手に筆を持たされて手習いを始めて、宮中の少数では右利きばかりになったのかなぁ。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/06(土) 15:31:15 

    >>225
    草履だからね。吉原遊郭の描き方も批判殺到と予見

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/06(土) 15:33:54 

    >>221
    映像的におかしい事より、もう少し史実に忠実であってほしかった。歴史考証の倉本さんが可哀想すぎる。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/06(土) 15:38:08 

    >>215
    昔の貴族は動かないし栄養的にも顔むくんでいたみたい。深い仲になっても顔を見ること滅多になかったんだって

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/06(土) 15:40:54 

    >>61
    全体的に和顔を集めたなって思った
    だから個々は良いのに全体的にちょっと地味な感じ
    目も顔もまん丸な秋山が浮きそう

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/06(土) 15:48:16 

    毛筆は右で書けるけど、硬筆は上手く書けないってことありそう

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/06(土) 15:50:48 

    左利きの人間からすると、習字は本気で嫌いだ。
    一生懸命やっても右利きには敵わないから。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/06(土) 15:57:44 

    >>3
    昔は強制的に治したんじゃ?
    貴族なんか特に左ぎきだと結婚も厳しそう。

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2024/01/06(土) 15:57:50 

    >>231
    可哀想もなにも時代考証引き受けた時点で‥‥

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/06(土) 16:00:33 

    >>228
    小栗旬の大河終わってからCMで左手で箸使ってるのみて左ぎきだったんだ!って初めて気がついてめちゃくちゃびっくりしたから利き手は採用には関わらないみたいだよね。小池栄子もだったけど。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/06(土) 16:00:55 

    >>237
    先生が悪いとでも???
    え?

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2024/01/06(土) 16:09:46 

    >>239
    めちゃくちゃでもいいって人が引き受ける。いちいち文句つけていたら撮影進まないから

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2024/01/06(土) 16:10:49 

    >>240
    先生の記事を読んだら?思い込みはアカンよ。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/06(土) 16:19:08 

    >>220
    生まれてこの方喪女の私が転生したら平安時代の宮中に使える女御だったのでとりま源氏物語書いてみた、みたいな笑

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/06(土) 16:58:26 

    >>164
    だよね、悪役、敵役としての配役だよね。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/06(土) 17:33:14 

    左利きの俳優女優
    稲垣吾郎、小栗旬、鹿賀丈史、角野卓三、夏帆、小池栄子、小池徹平、杉本哲太、鈴木福、竹中直人、玉木宏、中村獅童、別所哲也、松坂桃李
    大河に出ていた竹中さんとかも右利きに修正してたのかな

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/06(土) 17:38:34 

    清少納言の父、藤原為時は漢学者
    そんな貴族の娘が「まひろ」はおかしいと思ったのが第一印象
    香子が有力だし、漢学者の貴族がつける名前じゃない
    告知で紫式部が道長だかに「好きな人がいるなら文(?)を書くわ!」って現代東京弁で言っているのを聞いて糞ドラマと確信しました
    ソウルメイトってなんや
    安い恋愛ドラマにするなよ

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/06(土) 18:03:40 

    >>245
    「好きな人がいるなら…いい歌を作ってあげるわ」かな
    ちょっと酷そうだったね、脚本
    私は告知動画の、大きな通りを着物を着てガニ股気味でバタバタ走る吉高さんを見てクソドラマだと確信した
    演出もかなり酷そうなんだよね…
    道長役の俳優さんは演技良さそうだったので、道長を全面に出せば何とかなりそう?とは思った

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/06(土) 18:12:30 

    >>13
    福原遥ちゃんも、まりんちゃん役で包丁使うとき右手で切るよう言われてきちんと右手で切ってた。怪我しなくて良かったよ。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/06(土) 18:16:10 

    >>245
    大石静は平安時代を書きたくて書いてる訳では無いので許してあげて。
    大石静も倉本一宏もNHKの被害者。今年は本気でNHKのせいだと思ってる。

    +2

    -5

  • 249. 匿名 2024/01/06(土) 18:17:03 

    >>245
    ちなみに前半は恋愛ドラマらしいです。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/06(土) 18:19:52 

    >>42
    主演ができる紫式部のイメージの女優さんは誰?
    吉高さんは何だかんだ平安時代っぽい顔で合ってると思うけどな。

    +3

    -9

  • 251. 匿名 2024/01/06(土) 18:24:54 

    >>248
    大石さんは功名が辻で一度経験しているし、二回目だと題材にも口出し出来るのかなって思ってた
    三谷さんの真田丸(自身2回目)って三谷さんから言ったのか、NHKから依頼された題材だったのかどっちだろう?
    3回目の鎌倉殿はNHKから義経か北条早雲って依頼されて北条義時で行きたいって言ってその通りになったんだよね

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/06(土) 18:35:24 

    >>245
    なんだろう呪術廻戦の万さんを思い出してしまった笑

    どうせ出鱈目ドラマなら平安時代の呪術廻戦をドラマ化したほうがウケたかもね笑。大河じゃ無理だけど笑

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2024/01/06(土) 18:35:58 

    吉高さんは明るく快活なイメージがあるから、紫式部より清少納言の方が似合いそう…

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/06(土) 18:42:48 

    >>250
    横だけど明智光秀感無いよなーっていう長谷川博己とか、渋沢栄一の写真とは正反対の吉沢亮とか、北条義時感ないんじゃねーの(残っている肖像画がめっちゃ小柄でひ弱そうなので…)っていう小栗旬とか、イメージが全然違っても上手くハマったのでむしろイメージより声質と演技力で選んだ方がいいんじゃないかと思う
    上記3名いずれも現代人らしい顔立ちや体型じゃん

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/06(土) 18:43:01 

    >>251
    大石静は石田三成で大河を書きたいんだけど、いつも却下されるんだって。紫式部でお願いとNHKから頼まれて、平安時代そんなに詳しくないけど頑張って書いてるらしい。
    憶測だけど、道長と式部の恋愛もNHKに頼まれたんだろうなと。恋愛といえば大石静!みたいな安易な考えでNHKは大石静を起用したと思われ。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/06(土) 18:46:56 

    >>50
    前にネットで見た書道アーティストみたいな女性が左で筆持ってたけど、あれは邪道なのか。
    まあ、自分の身体に何らやサラサラ書いてて、ややセクシー売りみたいだったから、ナンチャッテなのかな。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/06(土) 18:48:22 

    >>255
    >>251です
    ありがとう!
    三成の大河めっちゃ見たいわ
    あの人最後まで忠義を通してて良いよね、割と好きだよ
    昨年ぐらいから地元が大河誘致運動始めたからいつか実現するといいな

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/06(土) 19:01:56 

    >>257
    横からすみません。三成大河の誘致結構前からやってない?署名とかは昨年あたりからかな。私も三成大河実現期待してる。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/06(土) 19:18:45 

    >>254
    吉沢亮とか本当にすごく良かった!
    吉高由里子は全然イメージ違うってコメントがあったからじゃあ誰がイメージに合ってたのかなって。
    吉高さんは平安時代っぽい顔立ちだし、他に紫式部が演じられる女優さんが見当つかなくて。
    ただそれだけ。

    +2

    -10

  • 260. 匿名 2024/01/06(土) 19:51:48 

    >>62
    50ボイスで、蔵之介さんがちゃんと「派手好き」って言ってたので、
    枕草子に書いてある、
    「お寺にその格好かよっ」ってシーンもあると期待です。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/06(土) 19:55:24 

    >>260
    式部はちょい悪オヤジがお好き😊

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/06(土) 20:23:54 

    >>247
    自己レス。まいんちゃんだった

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/06(土) 20:29:29 

    >>244
    草刈正雄さん、斉藤由貴さん、南野陽子さん、
    新川優愛さんも。

    (ちなみに、スケバン刑事繋がりで浅香唯さんは
    右利き)

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/06(土) 20:40:39 

    >>246
    大画面アップは結構です

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/06(土) 20:41:52 

    >>40
    会ったこともないよ

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/06(土) 20:43:11 

    >>174
    松ちゃんだか名倉だったかが
    「お箸は左だけど文字は右、絵描くときは
    左でその時によって使う手が違うけど、でも
    両方で使えるわけじゃないからどっち利きと
    いうより両利かず」って言ってたの思い出した。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/06(土) 20:43:19 

    >>248
    断れば済んだこと。ギャラもらうし。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/06(土) 20:44:36 

    >>127
    タイムスクープハンターでやってたね。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/06(土) 20:51:01 

    >>251
    真田丸は真田を大河に!って署名あった(真田太平記以降で)。
    三谷さんが石田三成が好きなのもあるしそのへんが合致したのでは

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/06(土) 20:58:07 

    >>255
    大河では必ず主人公はそれないやろーって相手まで恋愛絡めてくる。大河あるある。
    どうする家康でもお市と家康、ないよ。そんな歴史秘話どこにもないよ。
    あとなんでも主人公のおかげ。主人公マンセー。
    信長が死の間際思い出す江姫、伊賀越えする江姫、いやないやろ。
    興醒めするからほんとやめてほしい。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/06(土) 21:09:10 

    なんで京言葉じゃないのか謎
    宮中舞台でこれはない
    眉を剃り落とせとは言わない
    でも言葉くらいはきちんとして欲しい
    清少納言と面識あるわ、道長と知り合い設定だわ…
    そんなに恋愛ドラマにしたいのならいっそ源氏物語を大河でやればいいのに

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2024/01/06(土) 21:35:17 

    >>266
    私と同じ。人からはびっくりされる。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/06(土) 22:20:36 

    >>12
    関西人の私からすれば左利きってだけでテンション上がるわ

    +0

    -6

  • 274. 匿名 2024/01/06(土) 22:23:21 

    宮仕えといっても源氏物語の長ーいストーリー考えたり書いているのだから座ってばかりだったでしょう。どんなファンタジーにするんだろ。作家をバカにしないでほしいな

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/06(土) 22:28:08 

    >>270
    どうするナントカの主人公アゲがまじでひどかった。

    +4

    -3

  • 276. 匿名 2024/01/06(土) 22:31:30 

    >>1
    吉高さんのセリフが棒読みに聞こえるんだけど、このかたは演技上手い人なの?

    +13

    -2

  • 277. 匿名 2024/01/06(土) 22:35:14 

    ごま油や椿の実などの油に浸した芯に火をつけて明かりを灯していた時代なので夜のシーンが煌々としていたらいやだな

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/06(土) 23:11:13 

    ぺちゃぺちゃした話し方で苦手
    突き飛ばしもこの人だっけ

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2024/01/06(土) 23:19:58 

    >>256
    現代アートならなんでもありだけど、せめて数少ないエビデンスである現存する絵巻の姿くらいは忠実に再現しないとまずいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/07(日) 00:18:19 

    >>1
    平成の頃なら手元だけ吹き替えしただろうに

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/07(日) 00:34:06 

    >>276
    演技が上手いかどうか感じるのも見る人の俳優女優の好き嫌いも左右されるから判定は難しいけど、吉高由里子って演技下手ではないと思う
    ただ昨今のドラマの脚本はトンチキが多いから上手いと思ってた俳優女優も微妙になるのが辛い
    あと大河主演はある程度陽キャやプラス思考向上心がないと務まらないと思う
    大河ドラマは打ちきりがないから評判悪くても延々と続くから大変だと思う
    とにかく重圧がすごそう

    +4

    -4

  • 282. 匿名 2024/01/07(日) 00:48:19 

    >>52
    第一回で、紫式部のお母さんが、◯◯に◯されるシーンだけど、
    それは史実ではないし、大石静の創作です。

    でもそれを「違うから駄目」と言って視聴を止めたら勿体ないです。

    男女逆転大奥だって、
    史実の徳川治済はあんなサイコパスじゃない、から始まって、
    色々と史実と違うけど、
    面白かった。

    光る君へも、
    ファンタジーだけど、
    史実もいっぱい投入されてる、そんな感じだと思う。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/07(日) 00:50:09 

    >>270
    脚本家が題材に興味が無い場合恋愛に逃げるってガルで見かけたけど当たりかもしれんと思う

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/07(日) 00:51:05 

    >>5
    最愛で気づいた。
    松下洸平も左利きじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/07(日) 00:54:02 

    >>66
    史実と違うが面白いは、
    よしながふみ男女逆転大奥とか、
    おんな城主直虎とかかな。

    直虎は、
    史実と違うというよりかは、
    資料が乏しいから創作で補完してる感じで、
    光る君へも同様だと思う。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/07(日) 01:37:07 

    >>211
    イメージに合ったからでしょ
    本人が合わせてるんだし問題なし

    +0

    -6

  • 287. 匿名 2024/01/07(日) 04:09:38 

    大石静さんって結構ラブシーンをかく方だよね…家族で見る大河でそういうシーンは気まずくなるからやめてほしいんだよなー…結構多いのかな。やめてくれー

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/07(日) 05:59:55 

    >>270
    戦国時代は本来なら出番少ない役でも有名女優さん出さないといけないから色んな都合上出番増やすために無理矢理恋愛に持ち込むんだろうけど視聴者からしたら無理に女優さんの出番増やさないでいいんだよね。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/07(日) 06:55:48 

    >>4
    光る君への題字も書いてる書家さんです。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/07(日) 07:12:57 

    >>21
    ロングヘアなのにショートって剛力だっけ?その作品爆死したよねw

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2024/01/07(日) 08:22:58 

    >>281
    私も吉高由里子はいい女優だと思うよ
    一方でアンチも多いからネガ投稿されるけど、、
    今日から始まる大河期待してる

    +1

    -3

  • 292. 匿名 2024/01/07(日) 09:41:33 

    >>16
    姿勢とかあと何だったか、10歳くらいでほぼ決まるみたいよ
    大人になって直すのはまた別の大変さがあるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/07(日) 11:29:14 

    流れるような女性らしい 平安かなもじ

    参考にしたい

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/07(日) 11:33:36 

    衣装も楽しみ!

    色の重ね方とか、立ち姿、所作も!

    +0

    -3

  • 295. 匿名 2024/01/07(日) 11:39:42 

    道長と公任に、興味があるひとは【大鏡】を読むといいかも。読みやすい漫画本もあるから。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/07(日) 11:49:18 

    やりとりされる和歌と、その意味をしることもいいよね

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/07(日) 11:57:12 

    俳優やタレントだとこういうのがあるから
    矯正を勧められることもあるそうで
    私の知るタレントさんはCM出演を機に両利きにしてましたね

    +0

    -2

  • 298. 匿名 2024/01/07(日) 12:58:40 

    >>191
    実際、定子や彰子の名は漢字で記されているだけで読み方が解らないので便宜上音読みにしているとは言え、ドラマだと不自然だからでしょうね。
    男性陣が みちなが、みちたかと かなのに女性だけ音読み…
    読み方の判っている女性の名前も、「明子(あきらけいこ)」「多子(まさるこ)」とかなので、「さだこ」「あきこ」では無い可能性も...

    紫式部の「香子」も、紫式部の出仕と同時期に藤原姓の女官がいたから、彼女が紫式部では?と推測されているだけで…

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/07(日) 13:06:08 

    >>24
    でも紫式部と清少納言は縁戚(血の繋がりは無いけれど、親戚同士が縁戚、くらいの)なので、全く無かった事では無いとも...
    平安時代の人は、異母も含めて兄弟姉妹が多いし、早死する人も多くて再婚率も高かったから、親戚や、家に仕える召使い達が兄弟姉妹、とかで知人も多かった。
    身分の高い人なら、乳母だけで何人もいたり...

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/07(日) 14:13:58 

    >>287
    今回の大河はセックス&バイオレンス。キスシーンも多いし、いたしてるところもあるかもとのこと。
    日本は性教育が遅れてるので、大河で取り上げる事にしたとのこと。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2024/01/07(日) 14:50:36 

    >>300
    えー…

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/07(日) 18:07:27 

    >>300
    性教育なんぞとうに終わった30代の兄と私と60代の両親とで見るんだからやめてくれー。家族みんなで大河見てたのにー

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/07(日) 19:10:03 

    >>300
    だからたすくとかゆりこなのか?

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/07(日) 19:46:18 

    BSで見たけど一話切りでいい感じ
    OPが気持ち悪いほどエロ強調してたのはそういうことか

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2024/01/07(日) 20:02:28 

    実況トピたってる?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/07(日) 20:07:42 

    >>305
    あれ?みんなどこで話してるの?

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/07(日) 21:29:45 

    三郎パパの背後の衝立。唐風の物を使って藤原家の豪華さを演出だったと思うんだけど衝立の人物が清朝の女性の姿(西太后時代?)だったような。昔、水戸黄門で助さんが八兵衛に「ファイト!』って声かけたのよりはまだいいけど。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/13(土) 15:47:20 

    >>92
    ありと言っている学者もいる。
    真実はわからない。
    この時代だと、藤原◯◯のウィキペディアにも、
    子(生母不明)って頻繁にあるくらいなので、
    産んでなければ尚更残らない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。