ガールズちゃんねる

親に終活をお願いできますか?

154コメント2024/01/13(土) 07:32

  • 1. 匿名 2023/12/23(土) 09:39:40 

    実家が物が多くて汚いです。特に父親がひどく、自室は足の踏み場もない汚部屋、他の場所にも父の私物があちこちに散らばっています。
    物を捨てられない上に細々としたものを買い込み溜め込むタイプです。子供達が困るから片付けようと母親に言われても、少しずつ片付ける、と言いながら片付くどころか年々物が増えている有様です。
    うちは言うとキレるし話にならないので、きっと亡くなったら私達が片付けなければならないはめになるんだろうと思いますが、本当に嫌です。
    こんな親が終活に目覚めることってあるんでしょうか。きちんと整理されてる方が羨ましいです。

    +89

    -0

  • 2. 匿名 2023/12/23(土) 09:40:50 

    親に終活をお願いできますか?

    +1

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/23(土) 09:40:51 

    失礼だよね

    +0

    -28

  • 4. 匿名 2023/12/23(土) 09:40:57 

    年取るごとに更に溜め込むよ
    諦めて片付ける準備しといたが良い

    +108

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/23(土) 09:41:09 

    >>1
    絶対主さんがすることになるから、今からでも捨てる物捨てない物判断してもらったら?

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/23(土) 09:41:10 

    毒親なんでどうでもいいです

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/23(土) 09:41:17 

    無いよ諦めな

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/23(土) 09:41:19 

    うちもだよ。買うけど捨てられないから大変。まぁ、生きてる間だけなので好きにしたら良いと思うよ

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/23(土) 09:41:39 

    まともな親なら自分から言うよな

    +77

    -3

  • 10. 匿名 2023/12/23(土) 09:41:52 

    結局最後は片付け業者頼むなら今いらないものだけ断捨離してもらっても意味無いんかなーと思うんだけど

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/23(土) 09:41:52 

    言いにくいなぁ

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/23(土) 09:42:03 

    子ども達🟰きょうだいがいるなら
    きょうだいと母全員一致で整理するからね!!と宣言実行できればベスト

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/23(土) 09:42:06 

    うちも物や大型家具が多すぎて断捨離お願いしたけど「私が死んだら処分しなさい!」と母親から言われ怒られました。

    その処分に数百万かかるの知らないのかな…

    +84

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/23(土) 09:42:29 

    うちの親、アラ還なのにこの前新しくダスキン契約した…
    親が死んだときどうやって解約すればいいのかわからないよ、とほほ

    +23

    -6

  • 15. 匿名 2023/12/23(土) 09:42:39 

    うちは実家の修繕があったから一時的に引越しが必要になって物だらけだったのを捨ててた
    それでもまだまだ多い。一人暮らしなのに多分5人家族の我が家より物が多い…

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/23(土) 09:42:42 

    無理
    うちの母は亡くなってから、私たちが片付けた。
    捨てることだけでも相当時間とお金がかかったけれど、生前にはできなかった。

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/23(土) 09:42:45 

    >>1
    お願いしてます
    旦那実家は戸建てで査定にも出しました
    私の実家はマンションで査定にも出しました

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/23(土) 09:43:23 

    何も期待してない。マイナスの遺産なら放棄する。

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/23(土) 09:43:39 

    私の方が先に死ぬかもしれん笑

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/23(土) 09:43:46 

    ボケが始まっているかボケやすい性格の親ですね、このタイプは自分からは動きません、関係が悪くなるだけなので定期的に様子を見るに留めましょう

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/23(土) 09:43:59 

    >>1
    「使わないなら、これちょうだい」と言って少しずつ持って帰り、捨てた。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/23(土) 09:44:20 

    うちの両親は自ら断捨離して動き始めてくれた
    だからそれを義父母に言ったよ
    こんなに物が多いと後々困るから、動けるうちに片付けてほしいって
    更に今年義祖母が亡くなって、アパートワンルームの遺品整理だけでヒーヒー言ってたから「これでも大変なのに、お義母さんの一戸建ての荷物片付けるのは私たちになるんだから、もっとちゃんと片付けてくださいね」って伝えた
    冷たいと思われるかもしれないけど、旦那が何も言えないからもう開き直って言った

    +72

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/23(土) 09:44:23 

    >>1
    物を捨てることに拒否感あるならそこは何もしない。親子でもそこの価値観は合わないと思ってる
    ただ大事なものと、その保管場所はハッキリさせておく

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/23(土) 09:44:30 

    暗証番号は聞いた。
    あとは、遺品整理業者に丸投げしてうるだけ

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/23(土) 09:44:42 

    とっくにお願いしてる
    そのときは泣きそうになってたけど、時間が経って本人達が自身の老いを感じると自然と終活しだしたよ

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/23(土) 09:44:47 

    >>1
    同じくゴミ屋敷で買い物依存旅行や遊びに行きまくり
    貯金もなければ老後も死後のお葬式代も考えてない
    何回言っても変わらないしやめない

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/23(土) 09:45:07 

    1万円で買った家を片付けてシェアハウスにするってYouTube見てるけど、個人にとっては思い入れのあるものでも容赦なくバンバンと捨てたり売られたりしてる
    そう言うのを見ると人が死ぬってそんなもんだよなぁ〜って思う

    でもそんなYouTube見せた所で響かない人には響かないよね…
    そんなんで感じる事ができ人はそもそも迷惑をかけないように少しずつ処分なりしてるか

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/23(土) 09:45:18 

    >>13
    うちはもう葬式代と処分費用は残してあるから好きにさせて!って言われたから好きにさせているよ
    ただ死後、土地の名義(ド田舎だから負債)を誰にするかで今揉めている
    仏壇と墓は処分したくないんだって…

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/23(土) 09:45:39 

    怪我が原因で寝たきりとか体調が悪化してそこから死んでしまうことが本当にあるから、年をとったら高い場所と足元に物を置かないような生活にしてほしい、と、親を思う気持ちを伝えて断捨離を手伝うのがいいと思うよ
    うちはそれで重たいアルバムを剥がして軽いのに入れ換えて低い位置に収納したら10分の一くらいにかさが減ったし、古本なんかも少しだけど処分してくれたよ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/23(土) 09:45:41 

    うちは両親とも亡くなったけど生前ちょっとは片付けてとか要らない物は処分してって言ったら、全部要るものだ!って聞く耳持たなかったし怒ってくるから諦めて、亡くなった後私が片付けた
    テレビのゴミ屋敷の整理請け負ってる業者に頼んで一部屋分のガラクタや家具とか片付けたよ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/23(土) 09:46:35 

    免許返納と似てる気がする。
    まだ割と若いうちは、やるわよ、といっていても、年取るにしたがい自分の存在意義をなくすみたいで手放したくなくなるのか、返納を頑なにこばみはじめる

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/23(土) 09:46:41 

    親の家に顔出しに行った時に、一緒に片付けしているよ。今日は大きなゴミ袋2つ これだけ出そうかみたいにサクッと言って不要物出してもらう。何回かしているうちに減ってきた
    口だけだとなかなか進まないので

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/23(土) 09:46:41 

    言ったら面倒くさがられた。
    父なんて80なのに自分はまだ死ぬとは思ってない。
    なのに早く死にたいとか言ってるわ。
    する事してからにしてほしい。

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/23(土) 09:46:44 

    >>1
    残念ながら目覚めることはないしお願いしてもきっとできない

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/23(土) 09:46:48 

    >>1
    うちの父親かと思った笑
    大病して後先短いと悟ったのか、変なことにお金を使うようになった。(墓石に先祖の名前をほる30万、ふすまを趣味悪いデザインにする40万)
    それより片付けろと再三言ってるけど、そうするとキレて、嫌がらせかのようにまたどうでも良い余計なことに大金使いやがる。本人に言ってももう無駄だと諦めてる。
    まじで腹立つ。私は父親と大喧嘩してもう家をでてるけど、なくなったら何でも捨てさせてくれる業者入れて即片付けるつもりでいる。お金はかかるけど、そういう業者使うのが手っ取り早いと思ってる。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/23(土) 09:47:44 

    >>4
    ほんと難しいよね
    意固地になって全部捨てない!一つも捨てない!ってなるから
    うまい具合に『貰ってって良い?』とか聞いてみて一旦持って帰って自分で捨てるしかない

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/23(土) 09:47:55 

    >>13
    知らないと思うよ
    見積もり取っ手もらって金額知らせた方がいいんじゃない?
    100万とかすぐかかっちゃうの知らないんだと思う

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/23(土) 09:48:04 

    年末の大掃除を理由に
    使ってなさそうな押し入れやら倉庫を一度ひっくり返す
    そしたら片付けるのめんどくさくていらない物出てくると思うよ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/23(土) 09:48:07 

    お願いしても無理そうなら、留守を狙って少しずつ分からない程度に捨てても気付かなそう

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/23(土) 09:48:21 

    >>1
    父が死んだ時、母にこれ書いといてとエンディングノートあげた
    年寄りの1人暮らし何があるか分からんし

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/23(土) 09:48:49 

    >>1
    主さんみたいな家、多いと思う。
    親の世代って、付き合いで物を送り合ったりが当たり前だし、義理堅い。貰ったものだから、使うかもしれないからと捨てられない人が多いと思う。
    うちの両親は先日引越したから、その時に、とにかく要らないものは捨てさせたけど、アレも使える、コレも使えるって大変だった。それでも、だいぶ減らせたのはラッキーだった。

    ただ、義両親のところは、かなりヤバいと思ってる。自分達がいつまでも元気だと思っているんだろうけど、残される方は地獄よね。ゴミも家も土地も負の財産は全部。

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/23(土) 09:48:50 

    親の人生だから親に任せることにした
    今まで育ててもらった分の恩はあるし、後始末くらいはするただ、兄弟間で残された物をどうするかの話はやんわりとしておいた

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/23(土) 09:48:56 

    >>15
    うちの実家も10年前リフォームしたからそのタイミングで家具捨てて欲しかったのに一つも捨てずに現役だよ…
    普通の一軒家で、洋服タンス8つ食器棚5つあるんだけど。しかも昔のだから背が高い家具。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/23(土) 09:49:46 

    墓じまいしてほしいけど言えない

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/23(土) 09:49:55 

    死んだらというよりは、今後の介護とか認知症でも暮らしやすいように物を少なくしてほしいと思うけどなかなか。
    ただ物置や棚にはパンパンに物入ってるけど、生活スペースには問題はないから、あまり言わないようにはしてる。
    亡くなったらゆっくり片付けるよ。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/23(土) 09:50:11 

    >>1
    1人暮らししてた父がそんな感じだったけど、火事やって綺麗さっぱり焼けてなくなった
    それはそれで色々大変だったけど、片付ける手間が省けて良かったと今は思う

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/23(土) 09:51:38 

    >>1
    私は友達がご両親が亡くなった時に処分が大変だったという話を例を出したら少し大きいものはやってくれました
    うちの親もキレるタイプなのでできる範囲で自分も手伝って一緒にやりました

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/23(土) 09:51:50 

    私はお願いしてるよ。言ってもなかなかしないけど。
    母が急逝してそのままの状態を数年放置してる。私は大切なものを少しずつ貰って来てる。
    写真とかそういうの。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/23(土) 09:52:47 

    >>46
    ええ…

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/23(土) 09:53:07 

    うちも最近けんかしたよ。両親共に80歳になったから、それとなく終活の話したら「まだ生きているのに死んだあとの話をするのか!死ねって事か!」ってキレまくって言葉が通じない。
    いずれくる死という現実に目を背け続けてるから、どんどん物が増えていく一方で嫌になるよ。亡くなったあとは主さんと同じで、物が溢れかえった実家を苦労して片付けのは私なんだろなって。

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/23(土) 09:53:34 

    もう価値観が違うと諦めて、死んだら数百万かけて捨てるしか無いと思ってる。

    婚礼家具、仏壇(田舎なのでクソデカい)、謎の掛け軸やら壺やら人形。
    大量の衣類、食器。

    昔は家族も多くて来客もあったから必要だったんだろうけれど、今はみんな歳とって生活スタイル変わったってことにいい加減気づいてほしい。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/23(土) 09:54:05 

    >>1
    死ぬ準備というより
    今後の生をエンジョイするためと伝えると
    動き出してくれたよ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/23(土) 09:55:35 

    処分費用をもらっておく。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/23(土) 09:55:40 

    終活どころか介護の話もまともにできないよ
    テレビで介護問題取り上げたりするとチャンネル変えちゃうからね「見たくない」って
    現実逃避ばかりしている

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/23(土) 09:55:42 

    うちの義母は1人で暮らしていたんだけど先月脳梗塞で倒れて今リハビリ中。家はゴミ屋敷かってくらい汚いから行くのも避けていたんだけど入院中に少し片付けようかと思っていたら何も捨てるなって言われた
    あんな汚い部屋に戻ってきてもその体では過ごせないだろうと思ったけど面倒臭いから何もしないことにした。
    退院してくるのが怖いよ。歳とるとほんと頑固になるなー

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/23(土) 09:56:03 

    意固地になって何もやってくれなくて困ってる
    何度も死にかけてるのに、「お父さんが死んだ後のことばかり言われるのは悲しいなぁ」とか言って圧をかけてくる
    実家の一部屋丸ごと物置になってるのに放置だし
    兄弟は遠方に住んでるからやるのはどうせ私
    子供に迷惑かけたくないとか口だけ言っていい親ぶってるけどね

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/23(土) 09:56:14 

    以前話したらブチギレられた。人をすぐ死ぬみたいに言うなって。そして父親死んだけど、母親片付けない。業者に頼むつもりだから最低30万はかかるだろうなと思ってる。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/23(土) 09:56:50 

    こちらからそういう話をすると「早く死んで欲しい」とか邪魔者扱いされたように感じるのかな…逆ギレしたり頑なに聞き入れないよね。年をとって死期を身近に感じれば感じる程、生に執着するから、こちらの希望を理解してもらうのは難しい・・・

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/23(土) 09:56:54 

    >>1
    義母がそうだけど誰に何言われても片付けない
    一度、ゴミ屋敷から引っ越したときに、かなり物を捨ててスッキリしたのに、一年も経たないうちに足の踏み場もなくなった
    もう80歳だけどどうするつもりなんだろう

    逆にうちの両親はここ何年かリサイクルショップに売りに行ったりして着々と物を減らしてる
    ありがたい

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/23(土) 09:57:01 

    >>1
    正直親の人生、最後にそんな行動して子供から疎まれようと、終活して子供から感謝されようとそれが親が選んだ人生なんだろうなとおう。

    汚部屋の遺品整理たのんでも20万くらいだよ。そのお金と葬式代金を残してもらって、死に際くらいすきに過ごさせたらいいとおもう。
    じーさんばーさん自身がやる気がないならもう言ったところで無駄だしね。

    +10

    -9

  • 61. 匿名 2023/12/23(土) 09:57:25 

    両親70代だし、残りの人生なんてちょっとした誤差だろうし、物は少なく生きてほしいです。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/23(土) 09:57:35 

    >>43
    家具捨てるのってすごく大変なのに何でこの一隅のチャンスに捨てないんだろうね

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/23(土) 10:00:09 

    うちも実家の祖母と実父が溜め込む性格。母が捨てようとすると怒るらしい。結局何もしないままでうちらが片付ける羽目になるんだろうな。どうせ自分が死んだ後のこととか深刻に考えてないし、誰かがやるだろうとしか思ってなさそう。こっちは本当に困るのに。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/23(土) 10:00:52 

    >>60
    20万で済むって賃貸ワンルームとか?
    田舎の戸建てで大型家具が多い家の遺品整理だとそんな額じゃ済まないよ

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/23(土) 10:01:38 

    もう一生見ないとわかりきっているアルバム写真
    もう一生読まないとわかりきっている本
    もう一生使わないとわかりきっている家具

    捨ててくれー!

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/23(土) 10:01:39 

    >>1
    帰省したときに捨てたら、また「良いものが捨ててあった」と拾ってきて恐怖だった。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/23(土) 10:01:40 

    >>1
    主さんのご両親がおいくつかはわからないけど
    高齢ならもう絶対に無理です
    諦めたほうがいいです
    うちの母親がそうでした
    田舎の一軒家なので物が溢れんばかりだから
    これ頂戴とごまかして貰ってきて
    こちらで捨てたりしたけど全く追いつかない
    一緒に片付けようねと不要な物を捨てたけど
    次に帰った時にまた全部拾ってきて隠してあった
    挙げ句には勝手に触らないで!とか喧嘩になってだめでした
    亡くなった時はさらに増えていて本当に大変でしたよ
    ある程度は覚悟しておいたほうが良いと思います



    +21

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/23(土) 10:01:51 

    >>9
    本当に思うんだけど「自分にもしものことがあった時に子供に大変な思いをさせないように」を考えていない親ってどういう人間性なのかなって思う。
    まだ40代とかならともかく(人生何があるか分からないから考えておくに越したことない)ある程度の年齢なのに何も就活出来てない親、本当に酷いと思ってる。(口に出しては言わないけど)

    +38

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/23(土) 10:03:10 

    >>41
    ヨコ
    しっかりされてる高齢者でも物を捨てないよね
    知り合いは長女と大喧嘩しながらやってた
    遺産もきちんと分けてた

    うちの親たちは自分が死ぬわけがないと思っている

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/23(土) 10:03:12 

    >>1
    お母さんが動けなくなった時、私も年取ってるから片付けできないよ!私の負担になるんだけど!!今ならなんとかなるよっていつも言ってる。でも効果はない。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/23(土) 10:04:57 

    ここ読んで親に言える内に自分も断捨離しまくっておくべきなんだろうなと思った
    ハイブラのバッグ、アクセサリー、服…処分する量より購入する量の方が多い…
    子供はまだ幼児だから服も物もどんどん増えていくし

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/23(土) 10:05:28 

    >>1
    結局、今がいちばん若くて元気だから
    片付ける可能性はどんどん減っていくだけと思った方がいいよ
    遺産があるならそれ利用して、2人の死後業者入れるのが1番楽な方法だけどそうじゃないならどうしても負担が…

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/23(土) 10:05:33 

    >>60
    もともと荷物のないアパートとか
    戸建ての一部屋だけとかかな?
    うちは一軒家だったけど
    数社見積もりとったら80〜120万円だったよ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/23(土) 10:06:13 

    >>1
    最近じゃお金を残すより断捨離することが子供の為だと思うよ。 捨てるのにお金かかりすぎる

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/23(土) 10:06:38 

    とりあえず遺言書だけは頼んで書いてもらった

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/23(土) 10:06:48 

    この前亡くなった独居の父の賃貸マンション片付けるのに業者に頼んだら15万かかりました。これでも荷物少ない方みたい。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/23(土) 10:07:49 

    >>68
    そこの家族が良いならそれで良いと思うわ
    昔はそういう考えだったけど、いざ自分が年をとったら処分できなくなった人も見てきたし

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/23(土) 10:09:36 

    >>68
    ずっと同じ場所に住んで時代も進んで、処分費用が分からないんだよ
    今持ってるものが価値があって、きっと譲ったり売ったりできると勘違いしてる

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/23(土) 10:10:32 

    うちは片しても片してもイタチごっこでキリないからぶちギレて死んでこれ処分するお金貯めといてね私は片さないよって言ってる。
    すべて処分するとなると300以上はかかる

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/23(土) 10:10:34 

    >>73
    都内の戸建てだよ。都内だからせまいけど。自分で捨てられるものはある程度捨てて、あと処分に困るようなものは頼んだよ。親がやったけど売れるものは買い取ってくれるから差額は20万くらいで済んだみたい。

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2023/12/23(土) 10:11:33 

    もう80になったるのにまだ自分が現役だと勘違いしてる。
    元気なのはいいけど、普通に平均寿命まで数年しかないんだから終活くらいしておいてほしい。
    せめて免許だけは来年中に返納して欲しい

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/23(土) 10:12:15 

    母1人で実家に住んでるんだけど、
    ど田舎のめっちゃデカい土地にデカい家でデカい墓
    解体や墓じまいに1000万〜1500万くらいかかりそうだから考えるだけで憂鬱だったけど、全部処分して病院スーパーまで徒歩で行けるアパートに住んでくれるらしい。病院まで遠くてそれも不安要素だったから徒歩で行けるなら安心だ。

    なんでそういう考えになってくれたかというと65過ぎて車の運転に自信がなくなってきたかららしい。ヒヤリハットが増えてきたんだと。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/23(土) 10:13:04 

    >>64
    都内の戸建て。
    田舎の戸建てよりはせまいけど。

    親がやったけどある程度は捨てて、遺品の買い取り金額とか差し引いて20万だったみたい。

    もしもっとかかるなら、そのぶん遺してもらえばいいね。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/23(土) 10:14:12 

    >>80
    都内だと家具にしろ引き取り手が結構あるんだろうね
    粗大ゴミも出しやすい環境だし
    田舎だとそもそも粗大ゴミ収集してくれない地域も多くて、リサイクル品も余ってるからある程度新品で人気あるもの以外は引き取りも断られる
    粗大ゴミに関しても大型になると「自分でやるか業者に頼んでください」って書いてある地域も多いんだよね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/23(土) 10:14:50 

    父親が汚部屋で終活の話題をしたら「人のことを死ぬとか言われて不愉快だ」と言って話にならなかった。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/23(土) 10:15:53 

    大きい家具とかはもちろん、なんか細々したものも溜めまくってて嫌すぎる。いつ買ったのかわかんないヘアスプレーとか化粧水とか試供品だとか。私が実家行った時捨てようとしたら「あ、それ使ってるのに」とか言われるし。こんな数年前のスプレーとか捨てなよ…て感じなんだけど…。台所も冷凍庫パンパン。ダイニングテーブルにゴチャゴチャ色々置いてある。最近お皿の断捨離はなんとかやってくれたみたいだけどまだまだ物が溢れてる…。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/23(土) 10:16:32 

    >>21
    私もその作戦実行して、良い感じ✌と思ってたんだけど、遠方の兄弟に
    「ガル子はチャッカリでガメついから、なんでもちょうだいってしつこい。みんな取られちゃった。」
    と言ってるみたいで、近所に住んで1人で世話して整理してきれいにしてる私が悪者になってるので止めた。

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/23(土) 10:17:55 

    >>71
    まだ若すぎない?笑
    お子さんが巣立ってからで良いと思うよ
    使う機会も増えると思うし
    私は今年50歳になったタイミングでかなり断捨離しました
    実母に苦労したから自分の家族には迷惑かけたくないなと思い
    もう使わないハイブラのバッグや靴アクセサリー、コスメ
    本やアルバムなど大量に処分
    いつか着ると取っておいた服なんかは捨ててスッキリした
    歳取ってくると使うものは限られてくるから
    断捨離も楽だよ

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/23(土) 10:17:56 

    >>67
    老人がまた拾ってきて隠しておいてまでゴミを集めたいのは
    寂しさを埋めるためって読んだことある

    施設入ったり亡くなるまでは
    そのままにしておいた方が双方の為かもなと思った

    また増えてる!とか捨てるよう仕向けるとかを考える側もストレスだし、言われる方もストレスが…

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/23(土) 10:20:34 

    >>80
    お金持ちだったんだね
    うちは家具も家電
    着物なんかもたくさんあったけど
    二束三文だったよ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/23(土) 10:21:06 

    >>71
    子育て中は物が増える時期だよね
    家のキャパの問題で自分のものは減らして子供のスペースを増やしたわ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/23(土) 10:21:44 

    うちは何故か両親揃って断捨離にハマってるそうで、車乗り回せるうちにと軽トラックでごみ収集所へ運んでます。
    だけど広い土地に大きい平屋、蔵に物置に倉庫。
    跡継ぎもいなくて、今後のことを考えたらキリがないけど、なるようにしかならないもんな。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/23(土) 10:22:20 

    >>1
    子どもと一緒。だから親と一緒にちょっとずつ片付けなきゃいけない。テキパキやってはいけない。反発する。まず相談する。キッチン片付けようか?それか物置とか。なんでもいい。親がOKしてくれるものを。
    それから日程を決める。心の準備をさせる。

    そして未就学児さんにするように二人で一緒に片付ける。手分けしてはいけない。急かしてもいけない。「これどうする?」「○かもしれない」「じゃあこのケースに入れて1年使わなかったら捨てない?」など。

    それが面倒なら親が亡くなったときに一気にやる。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/23(土) 10:22:59 

    >>1
    やんわりとお願いしてるけど年取って身体動かすのもキツいからか何もしてくれ無いわ。
    母親からも「死んだら全部捨てて良いわよ」って丸投げです

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/23(土) 10:23:01 

    >>62
    半分以上が嫁入り道具として買ってもらった家具だからみたい。
    でももう45年は使ってて十分でしょって思うんだけど母親としは捨てられないんだろうね。
    困ったもんだ。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/23(土) 10:24:31 

    いっしょに片付けるよ!って言うと「このままの散らかった状態で把握してるから片付けられると困る」って言われるんだよなー。汚いし、頑固だし、もうほったらかし。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/23(土) 10:27:56 

    >>1
    それ終活ってより、単に「家を整理整頓して、いい加減片付けろよ!」ってレベルの話じゃんw

    遺産相続の税対策、ご先祖の墓じまい、自分の葬儀場を決めたり、リースバックをしておいたり(現在の住居を売却しその後賃貸として住み続ける)、エンディングノートを準備したり、、、
    そういうのが終活だと思ってたw

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/23(土) 10:36:08 

    >>89
    ストレスならまだしも、それで認知症にでもなったら目も当てられないしね
    親に遺品整理だの介護だの言っていた親戚、いざ自分が言われる番になるとものすごく嫌がってるし捨てたりもしない

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/23(土) 10:36:11 

    うちも田舎の一軒家で大量に物があり、親に言ったら、死んだ後のことなんか知らないって言われた。
    絶対にもう観ない大量のビデオテープ、写真が趣味だったので大量のアルバム。使わない家具や家電、食器、洋服。戦後物が少ない時代を過ごしてるからか捨てられない。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/23(土) 10:37:11 

    >>1
    うちもそうだよ。
    義実家が物の山。
    でも物捨てられない家だから、もうどうすることも出来ない。
    そんな人多いと思う。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/23(土) 10:37:13 

    >>4
    そう。だからうちはもう、捨てなって言われ
    ゴミ処理場に連れて行ってくれてるよ。
    私の親は特に片付けるのを早くに嫌がってたから
    そうなっちゃうよ!
    ってもう終活始まってんの

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/23(土) 10:40:22 

    >>1
    終活なんか頼まない。
    実家なんだから親の好きにさせるのがいいよ。
    親の死後は実家まるごと整理を業者に頼めばいい、遺産で。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/23(土) 10:41:08 

    >>101
    全然意味がわからない
    わたしの理解力?

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/23(土) 10:44:55 

    死んだ後のことは知らんわ〜って話してるおじいさんを見かけた
    こういう人の家族は大変だなと思った

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/23(土) 10:46:30 

    うちの母親は何でも捨てるから逆に困ってる。
    価値のある物や高価な物や新品家電など躊躇なく捨ててしまう。捨てる前に私に使うかどうか聞いてほしいよ。

    娘の私より近所の人に新品の高いホットサンドメーカーあけだり、デパコスや北欧の高い壁に飾るようなお皿とかはお気に入りのカフェ店員にあげてるけどね。

    母が私をあんまり良く思ってないから仕方ないけどさ誰に面倒見てもらうつもりなんだろうって思う。
    普段からよく誰にも面倒見てもらうつもりはないって言ってるけど。

    こんな母だから終活などの遺産や相続の話は出来ない。引きこもりニートの兄がいるから普通の家庭よりちゃんとしててもらいたいのに。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/23(土) 10:47:36 

    最初は、縁起の悪いこと言うなって言ってたけど、最近は、そうだな…って片付けもし始めた
    少しずつだけど
    年々周りも死にゆくし、自覚していくパターンもあるよ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/23(土) 10:49:48 

    ゴミ屋敷は、死んだらもう全部捨てちゃうでいいんでは?
    暗証番号とかは教えておいてねって思うけども。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/23(土) 11:03:16 

    終活って言わなくても、一緒に片付けようって言えばよくない?
    あからさまに終活っていうと嫌がる人もいるから

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/23(土) 11:04:46 

    タンス預金とかかくしてることあるから、よくよく確認だけはしてから業者に頼めたらそれが良いと思う
    悪徳業者だと、価値あるものをみつけても横領するらしいよ

    私の場合も、せっせと実家を確認がてら片付けてるけど、タンスから数万みつかった
    多分、生活費におろしてそのままになってたんだろう
    業者頼みだと、ラッキー!てなもんでとられてたと思うな
    カバンとかもよく確認したほうがいい
    これも一万円はいってた

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/23(土) 11:04:50 

    >>13
    そのぶんのお金を残してくれたとしても、亡くなってから物を捨てるか残すかを選別するだけでも疲弊するよね、、、

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/23(土) 11:04:54 

    >>1
    わかるー
    うちの実家も物が多すぎる
    片付けたらって言っても、父が忙しくて
    片付けられないと言って、もう4〜5年経つ。
    実家酷いから帰ることもできないわ。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/23(土) 11:07:37 

    うちの親は祖父母の死後の片付けで大変な思いしてたから自分たちの分は自発的に就活してる。
    片付けたがらない物品は、「私これもらっていい?」っていって処分

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/23(土) 11:09:30 

    >>92
    そういう考えのご両親だといいね
    うらやましい
    うちは子どもたちがやってくれるだろうと何もしてくれなかった
    最終的には物が多すぎて穴掘って家潰して全て埋めた

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/23(土) 11:12:29 

    >>1
    年取ったお父さんを変えることは無理だよ
    今後ますます酷くなると覚悟を決めた方がいい
    貴重品の場所だけはすぐ取り出せるように決めてもらう
    後は、あなたがこまめに実家を訪ねてお父さんと他愛ない世間話や昔話を聞いてあげる
    モノを溜め込む老人は、心の寂しさを埋めるためにやってる

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/23(土) 11:14:31 

    終活って言うと反発あるだろうから、暮らしやすい様にしましょうと言う。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/23(土) 11:16:04 

    >>109
    それ聞きました
    田舎の実家の片付けの時
    やたらと近所の人とかほとんど付き合いのない親戚が来て
    手伝ってくれて不思議だったんだけど
    後からお宝見つけるために来てると聞いて
    ちょっとモヤッとしました
    うちの亡くなった母親は認知症があったので
    着物の和タンスや絨毯の下、額縁の裏、本棚
    床下収納からかなりの現金が出てきました

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/23(土) 11:29:49 

    普通に言えるかな
    以前、親が終活についての番組見たらしく、チラッと言ってた事があるので

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/23(土) 11:30:14 

    >>14
    ダスキンの解約くらいなら、電話でダスキンに問い合わせれば分かるんじゃないの?

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/23(土) 11:33:48 

    必要では無いなと思うようなものだけでも、少しずつ生理したり、片付けしていっておいた方が良いよねって片づけとかしている感じだから、取り敢えずは任せてある

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/23(土) 11:39:01 

    >>14
    ダスキンはダスキンの会社へ事情話して解約で良いのではないかな?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/23(土) 11:39:34 

    >>10
    私そういう仕事してるからこそ言うけど、できる時にできるだけ片付けた方がいいよ・・・
    死後に遺族が揉める揉める。
    金目のものが残ってるはず!と作業中断させられたり、片付けの費用分担で大げんかになったりする。
    あと、単純にいろいろ値上がりしたり法律厳しくなったりしてて処分費用自体が既に私が働き出した15年前より上がってる。
    物価高だしこの先そういった費用が下がることはないだろうから少しでも減らしておいた方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/23(土) 11:41:33 

    >>112
    自らの経験から自発的は良いですね
    でも、このトピ見てると、いつの時か自分もそうしていった方が良いんだろうなとは思ったりしてるかも

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/23(土) 11:47:58 

    母親には言えるけど、父親には言えない

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/23(土) 11:50:28 

    終活と整理整頓ができていなくて足の踏み場がなくて汚いのは別の問題だと思う

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/23(土) 11:54:09 

    「死ぬ準備を始めてくれ」なんて言えないわ
    縁起でもない

    +3

    -5

  • 126. 匿名 2023/12/23(土) 12:15:47 

    >>1
    自分がこうなりたくないから動けるうちにメルカリやブックオフに未練がないものは持ち込んでます。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:51 

    処分費用を今から溜めとく。
    そのためにもう今後は一切親にお金掛けない。掛けたつもり貯金で将来に備える。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:46 

    >>1
    無理。
    私は相続放棄して手を付けないよ。
    私抜きで相続したら相続税かかってくるとお思うけど、もうシラネ。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:51 

    >>107
    いや、だからその捨てるのが大変だって話
    ただゴミ置き場に捨てれば良いものだけじゃないしね、 大型とかはめんどくさい

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/23(土) 12:23:56 

    >>125
    主の実家の場合、終活以前の問題な気がするね。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/23(土) 12:25:49 

    >>1
    親はもう諦めてるけど、うちの場合夫の荷物が多くて辟易してる。
    本当は持ち帰り不可なはずの会社の資料とか、後1年(定年)でどうにかしろよと思ってるけど、どうなることやら。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/23(土) 12:51:36 

    うちも田舎の一軒家で大量に物があり、親に言ったら、死んだ後のことなんか知らないって言われた。
    絶対にもう観ない大量のビデオテープ、写真が趣味だったので大量のアルバム。使わない家具や家電、食器、洋服。戦後物が少ない時代を過ごしてるからか捨てられない。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/23(土) 13:29:41 

    >>103
    私も全然わからなかった。
    2回も読み直しちまったよ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/23(土) 13:30:16 

    父は、自分の親が亡くなった年齢を超したら自ら終活してる
    母は、親が健在ということもあり何も考えず未だに色々買い込んでる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/23(土) 14:19:27 

    >>14
    アラ還ならまだ全然若いから心配しなくていいよ。
    ダスキンなんてレンタルだし物も増えないから問題ないでしょ。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/23(土) 14:19:57 

    >>1
    まず親の年齢をどうぞ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/23(土) 14:20:48 

    >>14
    むしろどうやって解約すればいいのか分からないっていうあなたが問題だよ

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/23(土) 14:30:05 

    私の父親は「役場がなんとかしてくれる」って言ってる。
    それでも残された子どもたちがお金を出して処分することにかわりはないを分かっていない。
    その経費を極力低くしたいのに、「意識がはっきりしているうちに、体力があるうちに終活してほしい」と言ったら大喧嘩になった。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/23(土) 14:46:29 

    >>14
    ダスキンなら良いじゃん
    義母なんて新聞読まなくて山積みにしてるだけだから
    解約するんだけど次々にまた何件も契約しちゃう
    新聞勧誘の人も分かってて家族いない時に来るんだよね
    良いカモにされてるんだと思う

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/23(土) 15:15:54 

    子供の側としては無駄なもの全部捨てて欲しい、使わないじゃん、誰が処分すると思ってるの?って思うけど、親の側は年齢的にも体力気力ないし変化するのってものすごく疲れるから無理なんだよね。

    数年前、親が亡くなって実家を処分したけど、最後まで親の思う通り生きてもらったよ。
    大変だから断捨離しておいてなんて頼めなかったのもある。
    お皿とかは実家に帰るたびに「これ、もらってって良い?」って聞きながら持ち帰り処分してたけど、無駄な努力だったと思う。

    結局は家をどうするかにかかってるとは思うけど、うちは売却一択だったから業者に頼むしかなかったし、多少皿を処分しておいたところで全く関係なかった。
    とにかく処分のお金を遺してくれていれば良いと思うよ。
    うちは40坪の家で、庭の大量の鉢植えまで全部持ってってもらって60万くらいかかった。

    古い布団とか大物家具とか、親が体力削って粗大ごみ処分にお金までかけて出すより、亡くなった後に一気に持ってってもらう方が無駄ないと思うから、諦めも肝心。

    もちろん、親自身が断捨離しようと考えて前向きにやってスッキリして気持ちいいと思ってくれるなら良いけどね。
    やりたくもないのに断捨離なんて言われて掃除させられたら可哀想かも。
    それだったら、一緒にお出かけして美味しいもの食べて好きなことやって楽しく生きてくれる時間をいっぱい持って欲しい。
    もう親のいなくなったガルババァのたわ言だけど。

    いやぁ、とにかく最後はお金よ。
    お金なかったらそんなこと言ってられないし。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/23(土) 15:29:59 

    >>1
    うちの父親も70半ばにしてまだ物を増やし続けてる…。しかもリビング等にも私物をペタペタ並べて置くから目障り。飾るようなものならまだしも、身の周りの日用品を詰んだり寄せたりもせず並べてる。
    そのくせ父自身が恐らくハウスダストアレルギーで、雑物の上にホコリの積もる自室で咳くしゃみしてる。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/23(土) 15:54:50 

    >>130
    なにが?
    意味不明だわ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/23(土) 15:57:17 

    >>130
    あ!主の話か!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/23(土) 16:08:25 

    >>142
    生きてる間の生活クオリティを上げるために、物を減らして片付けるべき状態に思えたよ。
    就活してくれとは言わなくていいんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/23(土) 16:51:25 

    >>4
    それは親がしない場合どうしたらいいの?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/23(土) 16:55:06 

    >>145
    親にやらせるのは諦めて、自分たちで片付ける準備というか、段取りを考えといた方がいいってことかな
    なんでも屋とか、粗大を一気に片付けてくれる業者とかあるよね、高いだろうけど

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/23(土) 19:02:14 

    >>50
    うちも同じ事言われた^_^
    最終遺産泥棒だって!バカらしくなったからご勝手にどうぞ〜と言ってやったよ!

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/23(土) 22:15:46 

    義母は終活を進めてくれていて助かるんだけど、夫の荷物が増えていく。なんでもとりあえずプリントして保存するから紙の量が凄まじい。
    夫の部屋は大量の本、雑誌、撮り溜めたVHS、CD、カセットテープ、写真で埋め尽くされてる。壁にはポスターやカレンダーが貼って圧迫感がすごい。
    ホコリまみれだしなんか臭い。

    子供達が可哀想だから少し整理しようと言うのだけれど聞いてれくれない。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/23(土) 22:52:17 

    >>145

    私は普段、親が使っていない、押入れとか物置にあるものを分別してる。
    いざとなったら、即ゴミに出せるように。
    使わない家電、服やシーツ類とか利便性を考えないでそれぞれ一箇所にまとめてる。
    捨てる時に、色んな場所から探し出して集めるのって意外と時間かかるから。
    紙系はダンボール系、雑誌、雑紙系か本(ブックオフなんかに出せるものはダンボールに箱詰めしておく、集荷頼めるから)
    シュレッダーにかけなきゃいけない書類や紙は分けて、分からないような印をつけて(要シュレッダーってそのものズバリ書いて親に見つかったらまずいから)箱詰め。
    業者さんに頼むにしても、分別してあった方が仕事しやすいだろうし。
    まあ、新聞紙だけでも15年分は溜め込んでるから焼け石に水なんですけどねw

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/23(土) 22:52:48 

    >>71
    ハイブランドのバッグとかまだ置いといた方が良いと思う
    大量にあるのなら捨てた方が良いと思うけど
    あまりにも断捨離して子供のものばかりだと嫌になると思う

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/23(土) 23:05:12 

    嫁入り道具でずっしり重いダンスが一軒家の2階にある
    処分はやっぱり業者に頼むしかないのかな?
    自分たちで処分して欲しいけど聞く耳持たない

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/24(日) 04:32:41 

    いいえ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/26(火) 04:15:54 

    >>17
    聞き分けがいい親なだけ!

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/13(土) 07:32:56 

    >>12
    イコールがめちゃくちゃ太い!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード