ガールズちゃんねる

分娩室で(アクシデント、想像と違ったこと)

202コメント2015/09/20(日) 22:38

  • 1. 匿名 2015/09/19(土) 10:13:23 

    皆さんは、いざ分娩室に入った時、
    予想外のアクシデントや、想像と違ったなと思ったことはありましたか?

    私はいざ分娩室に入った時、何故か義母までずーっと分娩室にいて、実母居るのに何故か義母に手を握られて「頑張れ!」と励まされ続け。。
    私も実母も出ていって下さいとも言えずそのまま出産しました。

    実母は「何で母親の私を差し置いて!しかも最後まで立ち会うなんておかしい!」
    とマジギレでした。。

    私もさすがに義母にずっと居られて陣痛で気を使える状態じゃないのに、あんな我を忘れる程の痛みに耐える姿見られたくないし。声をだすのも必至でこらえたり余計なストレスで疲れました。

    まさか義母が立ち会おうとしてるなんて考えもしてなかったし。
    出産して4ヶ月ですが、今でも思い出すだけでイライラします。
    産むよりそっちが辛かったかも(^^;

    +1138

    -25

  • 2. 匿名 2015/09/19(土) 10:14:58 

    私だったら言っちゃうだろうな。
    「すみませんがお義母さんは外で待っていてください」って
    そこまで余裕なかったら「出て」って

    +598

    -7

  • 3. 匿名 2015/09/19(土) 10:15:37 

    >>1
    主さん、よく我慢しましたね…。
    義母はどんなに関係が良くても嫌だなぁ。

    +719

    -6

  • 4. 匿名 2015/09/19(土) 10:15:38 

       
    分娩室で(アクシデント、想像と違ったこと)

    +14

    -209

  • 5. 匿名 2015/09/19(土) 10:16:40 

    今日は出産関係のトピ多いですね!!

    +91

    -10

  • 6. 匿名 2015/09/19(土) 10:16:55 

    いきんでる時に足がつって死ぬかと思った

    助産師さんに治してもらった(笑)

    +293

    -3

  • 7. 匿名 2015/09/19(土) 10:17:03 

    いざ分娩室で産むとき陣痛よりも痛くなくて楽だった。

    +485

    -13

  • 8. 匿名 2015/09/19(土) 10:18:10 

    帝王切開だったけど、先生にお腹もぞもぞとされてるのが分かるなんて。
    局部麻酔してるから痛みは全くないけど、先生の「上の方にいてるなー」の声が聞こえてもぞもぞとされてるのがなんともいえない感じだった。

    +245

    -13

  • 9. 匿名 2015/09/19(土) 10:18:47 

    朝方の出産で、いきみMAXでもう産まれそうな時に助産師さんに先生が今いなくて家でシャワー浴びてからくるからまだ産まないでーって言われ一時間耐えた。
    のんびり分娩室に入ってきた先生にキレそうでした!
    産まれた後は、なぜか義両親揃って分娩室に登場し、私もまだほとんど抱っこ出来てないのに、2人に奪われモヤモヤしてました…。

    +497

    -17

  • 10. 匿名 2015/09/19(土) 10:19:18 

    お産後、部屋に戻るために分娩台から下りたら貧血でぶっ倒れて所々記憶が無い。

    +252

    -5

  • 11. 匿名 2015/09/19(土) 10:20:15 

    分娩台が大きくて足を広げるのが大変だった。

    +203

    -7

  • 12. 匿名 2015/09/19(土) 10:20:28 

    助産師が1人だけ!
    医師と助産師2人ぐらいは最低いるのかな?と思ってたんですが1人でした。人見知りの私としてはよかったんですけどね 笑

    +193

    -7

  • 13. 匿名 2015/09/19(土) 10:20:44 

    主さん大変でしたね(ーー;)

    私は破水して入院していた上に明け方のスピード出産だったので、旦那や家族到着前に一人ぼっちで出産しました‼︎‼︎
    背中をさすってくれる人も手を握ってくれる人も飲み物を飲ませてくれる人も居なく、生まれた瞬間を一緒に分かち合う人もいなかったです笑
    旦那が着いたのは生まれてへその緒も切られた後だったなー‼︎

    +263

    -5

  • 14. 匿名 2015/09/19(土) 10:20:59 

    >>6

    今思い出しました!!
    私も足がつって「足がつった!足がつった!」って騒いでたなー!
    助産師さんが「どうしたらいい?どうしたらいい?」って言ってアタフタしてた(笑)

    +237

    -6

  • 15. 匿名 2015/09/19(土) 10:21:14 


    みんな慣れてるから子宮口ひらききるまで放置で1時間に1回くらいしか見に来ないからひとりぼっち

    痛すぎてどうしたらいいのかわからなくて暴れすぎて点滴抜けてた

    +339

    -11

  • 16. 匿名 2015/09/19(土) 10:21:22 

    さあ!いよいよ!!って段階になるまで、分娩台の上で放置される( ´_ゝ`)

    +333

    -11

  • 17. 匿名 2015/09/19(土) 10:22:43 

    なんか知らんけどロッキーのテーマソング流れてた。いや、ほんとに

    +446

    -4

  • 18. 匿名 2015/09/19(土) 10:22:44 

    わたしは病院から出すように言われた出産プラン希望の紙に書いたよ

    「夫と実母以外は分娩室はもちろん陣痛室にも入れたくない」って。

    想像と違っていた事は
    子供が生まれた瞬間、強気で俺様の旦那が超泣いた事。
    すごい号泣(笑)。

    付き合いはじめてから5年くらい経ってたけど、
    泣いてるところ初めて見た。
    大人であんなに泣いてる人見たのも初めてだった。

    +466

    -7

  • 19. 匿名 2015/09/19(土) 10:23:33 


    よく「赤ちゃんの頭でましたよ~」
    なんてことをTVとかでしてるからそれを想像していたのに
    「あともう少しだよーがんばれー」
    だけ言ってくるからもう少しなわけねーじゃん。頭もみえてないんだろ?
    と思いながら2回くらいいきんだら
    「でてきたでてきた~」って

    え、頭でたよのくだりは??本当にもう少しだったのね・・・

    +243

    -9

  • 20. 匿名 2015/09/19(土) 10:25:25 

    アクシデントとかではないけど…
    なんかテンションアゲアゲの私。。。
    分娩台でも実況中継…
    「1.2.3!はい出ます!」とか言ってて、助産師や先生に大笑いされた。
    いきんでる時も笑っちゃって痛いやら可笑しいやらで…

    +287

    -22

  • 21. 匿名 2015/09/19(土) 10:27:02 

    分娩台の高さを調整するリモコンが何故か無くて助産師さんにナース室にあるから人に聞いて取ってきて!と 立ち会っていた旦那がパシられていたw
    しかも、分娩台の高さの調整までやらされていて
    イキミながらもおかしくて笑ってしまった。

    +248

    -12

  • 22. 匿名 2015/09/19(土) 10:27:15 

    分娩室でリラックス出来るように好きな音楽流していいよって言われてたからMD準備してたのに、旦那が焦って持ってくるMD間違えて波田陽区のギター侍の歌をBGMに出産した。

    +1096

    -11

  • 23. 匿名 2015/09/19(土) 10:27:51 


    あかちゃんでてきたらオギャーオギャーとでかい声で泣いて
    あ、出てきてくれたんだ・・・という感動かと思ったら
    オツカレーみたいな感じでさっさとどこかへ連れて行かれ、分娩室にいた人たちみんないなくなり
    ポツーーーーーーーン

    しばらくしてはじめてのおっぱいの為に体にのせられるも寝たままで目が悪くよく見えない(笑)
    そしてまた連れて行かれまたぽつーん。
    産後すぐは寝るなと言われてたけど疲れてるし誰もいないし早朝から陣痛で夜中まで寝てないしねむいのでウトウトしました・・・

    本当さみしい時間でした。

    +227

    -3

  • 24. 匿名 2015/09/19(土) 10:28:05 

    私、出産経験ないので無知なのですが、
    例えば病院側に事前に義母は出してとかお願いしとくことはできないのでしょうか?

    +181

    -7

  • 25. 匿名 2015/09/19(土) 10:28:33 

    +109

    -3

  • 26. 匿名 2015/09/19(土) 10:29:05 

    分娩室で先生が内診しようと覗きこんだタイミングで破水してしまった(>_<)
    先生は笑って許してくれたけど、頭からびしょ濡れで申し訳なかった。

    +383

    -19

  • 27. 匿名 2015/09/19(土) 10:29:32 

    陣痛に耐えてるとき、助産師さんが足元でモゾモゾ何かしてて 体制変えるとき、助産師さんの頭を思い切り蹴飛ばしてしまった
    ヤバッ!と思って謝ったんだけど、陣痛の痛みもあり咄嗟にでたことばが
    「あっ!ごめん!」とため口で謝ってしまった事
    それに対しても謝りたかったけど、言葉が出ないくらい痛くて心の中で謝った

    +265

    -8

  • 28. 匿名 2015/09/19(土) 10:29:59 

    出産後の処理の時に妊娠中の極度な便秘といきみすぎで痔になってて
    医者から
    あ、痔なのでお薬出しとくのでお尻からいれてね~

    と言われた。

    +148

    -9

  • 29. 匿名 2015/09/19(土) 10:30:21 

    トピずれなんだけど
    助産師さんて本当すごいですよね。
    何者なんだ。

    +626

    -10

  • 30. 匿名 2015/09/19(土) 10:31:26 

    無痛分娩予定だったのに、そのまま分娩台に!!無痛分娩なんですけどと言ったのですが、勘違いした看護師が
    お母さんになるなら弱音言わないで頑張りなさい!と言って、結局医院長が来た時は、無痛分娩が間に合わない状況でそのまま出産。。
    後日、その看護師には謝られたけど…。
    もっとリラックスして我が子を迎えたかったな…。
    とりあえず、健康に生まれて来てくれたからいいけど。

    +265

    -22

  • 31. 匿名 2015/09/19(土) 10:33:45 

    2人目の出産の時。
    陣痛室にて産まれそうになり、股間を抑えられながら分娩台へ行きスピード出産。
    何故か産まれた赤ちゃんはサッと取り上げられ室外のお隣さんの親族の元へ。
    室外からは「わ~~!!可愛………い…あれ?」と戸惑う声。
    そりゃそうだ。私の赤ちゃんだもん(笑)

    +261

    -14

  • 32. 匿名 2015/09/19(土) 10:34:04 


    当時めっちゃ好きだった旦那に立ち会ってもらって
    痛いのにガンバレと言われて

    「お前の生きてきた人生の何倍も頑張ってるわいこのタコ!」とブチギレ

    痛くて何かをつかみたいから旦那の手を握ったら旦那も興奮してるのか暑くてちょっと汗ばんでて

    「ぬるっ!汗気持ち悪!」
    ってベシっと叩いた

    +352

    -19

  • 33. 匿名 2015/09/19(土) 10:36:14 

    >>24
    病院によって違うけど、私の出産した病院は事前に分娩に関するアンケートみたいなのがあって、そこに誰が立ち会いをするのか書く欄もありました。そこに書いてない人は助産師さんに止められて入れない。私はこのおかげで義母の突入を阻止出来ました。

    +293

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/19(土) 10:36:15 


    赤ちゃん出てきたとき感動よりも
    あーーーーーー疲れたーーーねむーーーーーーしんどーー

    が本音だった(笑)誰にもこんな事言ってないけど

    +329

    -3

  • 35. 匿名 2015/09/19(土) 10:36:19 

    うん○が出た;;
    激痛と同時に予想外の便意を感じ、分娩台から降りようとしたら怒られた。
    助産師さん対処してくれたけど、本当にすみませんでした;

    +327

    -9

  • 36. 匿名 2015/09/19(土) 10:37:23 

    助産師さんに「これ以上陣痛の間隔が短くなったらいよいよ産まれますから、ナースコールで呼んでください」と言われ、助産師さんは他の妊産婦のところへ。
    その後、何度ナースコールを押しても助産師さんは現れず。
    結局、ナースコールが故障していた。

    +261

    -4

  • 37. 匿名 2015/09/19(土) 10:39:59 

    分娩室って、主治医と助産師さん2人くらいと旦那ぐらいの人数かと思ってたら、計10人位は居て意識朦朧とする中何でこんなに居るんだとびっくり。沢山の人達におまた見られた。もう何もこわくない

    +280

    -10

  • 38. 匿名 2015/09/19(土) 10:43:37 

    アロマテラピーだとか色々凝った分娩室が売りの産院だったんだけど、たまたまお産が重なり私が通されたのは予備の分娩室だった。
    分娩台は昔使ってたような古びたやつで、アロマテラピーではなく消毒液の匂いしかしない殺風景な部屋。
    物置部屋も兼ねていたようで、医療器具とかガーゼとかが積まれてた。

    +145

    -9

  • 39. 匿名 2015/09/19(土) 10:44:21 

    37
    えー!多すぎですね。もしかしたら研修生だったとかですかね。

    +221

    -4

  • 40. 匿名 2015/09/19(土) 10:44:47 

    陣痛と陣痛の間に寝るって聞いたことあって、そんなん信じられへんって思ってたけど寝てたらしい。ずっと寝れてなかったのもあるけど、ほんの数分間隔でも白目むいて寝てたって旦那に言われた。

    +247

    -4

  • 41. 匿名 2015/09/19(土) 10:44:49 

    バースデープランがあるから、誰に立ち会って欲しいかは事前に書ける。
    私は実家が遠く、旦那も立ち会えそうになかったから義両親に連絡がいき、かけつけてくれた。

    でも助産師さんに「お義母さまに立ち会ってもらいますか?」と聞かれ、「いや、いいです。一人で頑張ります!」とキッパリ答えた。

    +220

    -9

  • 42. 匿名 2015/09/19(土) 10:44:51 

    事前に看護学生の見学をお願いされていたんだけど、4〜5人かと思ったら10人以上いて驚いた。
    代わる代わる介助してくれたんけど、数分置きに「飲み物は?」と聞かれ、ウチワで扇ぎ汗を拭いてくれた。
    頭が見えた時には歓声が!
    皆が「頑張れ頑張れ」と言ってくれ、心強かった。
    産まれた時には拍手が起こり「おめでとうございます。良い看護師になります」と言われた時には泣けたなぁ。
    クタクタになったけど、良い思い出です。

    +518

    -9

  • 43. 匿名 2015/09/19(土) 10:45:46 

    産まれてくる赤ちゃんの為に分娩室が暑かった

    旦那にうちわで仰いでもらっていた

    +126

    -3

  • 44. 匿名 2015/09/19(土) 10:47:42 

    >>1
    想像しただけで嗚咽…
    よく耐えましたね( ; ; )
    でも、産院側からご主人、実母以外は分娩室には入れませんなど言われなかったのですが?またはバースプランなどで伝えておくとか…私が産んだ産院では実母と夫以外は原則立ち入り禁止でした。

    ちなみに私は、ぜんぜいきみたい気持ちがありませんでした。痛くて死にそうだったので早く産みたい!!とは思いましたがよく言う、便意を我慢している感じというのはわかりませんでした(笑)出す時痛くないけど怖くて力が入りませんでした…

    +94

    -9

  • 45. 匿名 2015/09/19(土) 10:47:46 

    1人目の時旦那は出張でいなく、実母に早朝から付き添ってもらった。
    分娩室には一人で入り、頑張っていたけど助産師がほとんどいてくれなくて一人でうーん!うーん!言ってると遠くではーい!頑張って!と言われた。
    何だかさみしかった。

    2人目の時は、院長に、この後当直の先生に変わります。と言われた。
    院長1人の個人病院で評判良くて激混みだから休む暇無いんだろうけど、院長が良くてそこにしたのにまさか、知らないおじさんに変わるとは思ってもいなかった…。

    +138

    -7

  • 46. 匿名 2015/09/19(土) 10:53:28 

    出産後、分娩台から移動する時に一旦分娩台に座ってから車椅子に乗るんだけど、その座ってる時に貧血でぶっ倒れた。

    +79

    -1

  • 47. 匿名 2015/09/19(土) 10:54:16 

    分娩室まで入ってくる義母。すごい神経してるね。信じられんわ。

    +379

    -5

  • 48. 匿名 2015/09/19(土) 10:54:40 

    キリスト教系の病院で産んだ時の事。
    産み終わって、赤ちゃんは色々処置してもらっている時分娩台に横たわって休んでいたらパイプオルガンの音楽がどこからともなく流れてきて、担当の助産師さんをはじめ数人のナースがマリア様の格好をして分娩室にゾロゾロ入ってきた。
    担当の助産師さんは産着を着た赤ちゃんの人形(沐浴指導とかで使うやつ)を抱っこしていた。
    お産疲れでとうとう幻覚まで見えてきたかと思ってたら助産師さんが、
    「今日は当病院の記念日なので、各病棟をマリア様の変装をしてまわっています。(赤ちゃん人形を見せながら)イエス・キリストさまのご誕生です」
    と言ったので私は「はぁ…そうですか」としか言えなかった。

    +489

    -4

  • 49. 匿名 2015/09/19(土) 10:55:03 

    想像と違ったことだけど
    うちは立会い出産で、いざ分娩台に乗ったらお股の仕切り?みたいな物を全くされずにタオルをサラッとかけられただけで、
    えっ?これだけ?って焦った

    +50

    -3

  • 50. 匿名 2015/09/19(土) 10:56:07 

    >>29
    本当それ思います!!
    助産師さんに腰とかさすってもらったら
    痛みがだいぶ和らぎました!
    助産師さんがいるだけで心強かった

    +173

    -3

  • 51. 匿名 2015/09/19(土) 10:57:52 

    逆子で予定帝王切開だったけど、医者も助産師さんも麻酔の先生も2人ずつで教えながらやってる…
    うちはこんな切り方だから、とか聞こえてくる!
    助産師さんはあたふたで、指導してる助産師さんが先にお母さんに見せてあげるの!とか聞こえてるし(^^;;
    麻酔が効きすぎて吐き気して、血圧低下…すぐにうまれて見せられたけど吐き気でそれどころじゃなかった…
    血圧上昇させる注射されて、やっと意識はっきりしてきた頃には、お腹がぐちゅぐちゅされてる感覚がわかって気持ち悪くてまた吐き気…
    自分でいっぱいいっぱいすぎて、生まれた感動味わったのは数時間後にちょっとだけ面会させてもらえたとき…
    思ってたのと違いすぎたー!

    +74

    -1

  • 52. 匿名 2015/09/19(土) 10:58:06 

    夫がお産に立ち会う予定が、思いの外お産の進みが早くて夫はおろか産婦人科医もお産に間に合わなかった。

    +70

    -2

  • 53. 匿名 2015/09/19(土) 10:58:42 

    分娩室に行き、いざ!出産
    いきんでくださいー!
    って言われたけど、いきみ方とか
    全然教えてもらえず、
    あれ?テレビと違う。
    助産師さんも一緒にやってくれないんだ、、、と。笑

    試行錯誤でいきんでた(;_;)

    でも、やっぱ女性は生まれ持って
    産み方?いきみ方?
    わかるもんなんだなーって
    思った(^_^)

    +123

    -2

  • 54. 匿名 2015/09/19(土) 11:06:52 

    いきむと赤ちゃんが出てくるんだと思ってたけど、私の場合はいきんでないのに全開になったとたん勝手に赤ちゃんがズンズンと出てきた。

    +144

    -1

  • 55. 匿名 2015/09/19(土) 11:09:00 

    助産婦さんとヒッヒッフーとしてたら、あなた上手ネ先生呼んでくるから一人でやってて…。

    暫くしたら先生と共に隣の分娩台に妊婦が来た!暴れるから3人がかりで押さえつけ、隣から点滴'は飛んでるしとにかく早く産んで分娩室から出ることばかり考えてた。
    怖かった!

    +104

    -6

  • 56. 匿名 2015/09/19(土) 11:10:14 

    分娩台乗ったら、10回くらいいきめば出てくると思ってました。
    子供の頭が大きくて1時間半かかりました…(゚ω゚;)
    最後は足が痙攣して意識飛んでました(笑)

    +106

    -2

  • 57. 匿名 2015/09/19(土) 11:18:53 

    帝王切開でしたが、麻酔効いてても何となくなにされてるか分かってしまうのが気持ち悪かった。しかも手術台の真上の巨大な丸いライトが鏡になっていて、腹の中が見たくもないのに丸見え(>人<;)
    不思議な体験でした。

    +112

    -2

  • 58. 匿名 2015/09/19(土) 11:20:05 

    妊娠中は分娩台のあの形が怖すぎて
    見学したとき直視できないくらいだったけど
    いざ出産となったとき陣痛辛すぎて
    分娩台行こう!って助産師さんに言われたとき
    裸足のまま走って分娩台に向かいよじ登った。笑

    陣痛のベッドがそのまま分娩台になるものも
    あるみたいですね!
    次はそれにしようと思ってます!

    +109

    -5

  • 59. 匿名 2015/09/19(土) 11:23:49 

    陣痛、会陰切開、出産よりもオマタ縫われる方が痛かった!!
    出産して痛いものは終わったと思ってたし不意打ちだった(T_T)

    +155

    -2

  • 60. 匿名 2015/09/19(土) 11:25:11 

    病院についたらオムツ。

    +36

    -2

  • 61. 匿名 2015/09/19(土) 11:28:27 

    感染症になってるかも?!早く赤ちゃん出さなきゃっ!てことで、最後まで帝王切開の可能性があって、飲まず食わずで結果普通分娩。。
    酸素マスクもしたから、ノドがカラカラだし、いきむと吐き気があって、吐いたら緑色の胆汁?がでてビックリした。。
    分娩台ってM字開脚みたいな感じで開いて、ベルトで押さえるのが足首だけだったから、自分の意思でヒザを開かなくちゃいけなくて、股関節が硬いうえに長時間開いてたら疲れて脚プルプル震えて恥ずかしかった。。

    +83

    -2

  • 62. 匿名 2015/09/19(土) 11:28:31 

    陣痛がきてもずっと自宅待機。
    なかなか病院にきても良いと言ってくれない。

    +70

    -1

  • 63. 匿名 2015/09/19(土) 11:40:32 

    担当の先生に陣痛がピークの時にチョコレート食べれば大丈夫だか何だか言われて無理やり口に突っ込まれたw

    +113

    -2

  • 64. 匿名 2015/09/19(土) 11:42:29 

    お母さんってすごい!
    そして子供産むの怖いよ〜…

    +144

    -4

  • 65. 匿名 2015/09/19(土) 11:45:28  ID:5lcYUsbVJS 

    アクシデントと言うか私が陣痛で痛みに耐えてる中、隣ではまさに分娩中…
    息吸ってー後少しなど声が聞こえて来て産まれた瞬間、うちの旦那泣いてた(o・д・)
    全く知らない人のお産に感極まったのか産まれた~って。まだだよと心の中で突っ込みました。

    +201

    -3

  • 66. 匿名 2015/09/19(土) 11:53:37 

    がるちゃんが妊娠出産育児掲示板になりつつあるよねΣ(゚д゚lll)

    +74

    -14

  • 67. 匿名 2015/09/19(土) 11:54:49 

    バースプランに書けなくても、普通の病院なら義両親は追い出してくれるよ。私の時もそうだった。
    「処置するので一旦みなさん出てくださいね」って言った後「ご主人どうぞ」とだけ言ってくれて、義母は廊下に放置(産科のスタッフさんグッジョブ!)

    おっしゃああああああ!追い出してくれたぞーーーー!スポーンみたいな産まれ方でした(笑)


    陣痛中のハプニングは、オナラが出たことですかね。

    +166

    -2

  • 68. 匿名 2015/09/19(土) 11:58:13 

    あと少しで出てくるよーと言われたとたん、陣痛が引いてしまいました。
    吸引するかと先生たちが話していたらベテラン看護師?助産師?が、そこまでしなくても大丈夫ですよと私のお腹の上に馬乗りになり、一人が産道を刺激して陣痛をおこし陣痛のタイミングでいきむ私とお腹を押さえる看護師。
    しばらく産道に赤ちゃんを留めてしまったため、肌色も悪く産声もあがらず緊張しましたが、泣いてくれた時はホント嬉しかったです。

    お産って、テレビで見るのとは違いますね。

    +104

    -4

  • 69. 匿名 2015/09/19(土) 12:00:12 

    出産後、ちょうど夕飯の時間くらいだったのですが身体をきれいに拭いてもらったり陰部の縫合が終わったあと、分娩台の上でご飯を食べた。
    いま思えば、あんな出血とか手術まがいの事をしてるであろう部屋で食事なんて気持ち悪い。

    +70

    -12

  • 70. 匿名 2015/09/19(土) 12:00:17 

    出産前の説明では、分娩室でうちわで扇いだり飲みものストローで飲ませてもらえるって言われたんだけど全然なくて生まれたての我が子を抱いた写真は口がパサパサで真っ白!
    今度出産する機会があったらリップクリーム塗りたくって挑みたい。

    +52

    -4

  • 71. 匿名 2015/09/19(土) 12:01:09 


    子宮口開ききるまで時間かかる。
    この時間がいきめなくてつらい
    いきんでOKといわれてキター!とおもって4回くらいいきんだら出てきた
    早っていわれた(笑)

    +87

    -2

  • 72. 匿名 2015/09/19(土) 12:09:17 

    出産前は、助産師さんがずっと横で応援してくれるのだと思ってた。
    実際は、30分に一回くらい顔を出す形で、いきみたくてナースコール必死に鳴らしてもなかなか来なかったりする。

    助産師さんまだ!?先生まだ!?て事がけっこうあって、その間の時間がツライ。いきんで良いのか分からないけど、待ちきれずに何回かいきんだ。誰もいないのに、いきむのは怖かった。

    +108

    -3

  • 73. 匿名 2015/09/19(土) 12:10:07 

    >>39
    いえみなさん助産師さんや看護師さんでした。主治医以外の先生もいました。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/19(土) 12:12:30 

    分娩室に入ってすぐは、助産師さんと2人きりでした!
    頭が見えるくらいのときに先生が来てくれるんですけど、
    どれだけいきんでもなかなか頭が見えなかったとき、助産師さんに
    トイレいってきてもいい?と言われ数分間1人ですんごく淋しかったです(笑)
    その間に一回だけ1人でいきんでみたけどやっぱり出て来ず(笑)
    その助産師さんはフレンドリーな方なので
    私もすぐ帰ってきてや!と何回も訴えかけました(笑)

    +33

    -6

  • 75. 匿名 2015/09/19(土) 12:13:56 

    分娩室に夫はいらない。
    何の役にも立たないどころか、邪魔!
    …ということに二人産んで気付き、3人目は立会出産しませんでした。

    助産師さんがちょうどいい場所をちょうどいい力でさすってくれて
    3回目の出産は本当に快適なものなりました。

    出産のときは夫に立ち会ってもらって、夫婦二人で感動したいな♪
    なんて思っていた自分が恥ずかしい。

    +90

    -7

  • 76. 匿名 2015/09/19(土) 12:16:05 

    なかなか赤ん坊が出て来ずに心音が弱ってきたと先生たちがバタバタしだして、次のいきみの時に先生が腹の上に乗ってものすごい力で押してきた。

    そんなことされるとは思いもしなかったし、痛すぎて雄叫びをあげました。

    痛みのせいで目がチカチカして星が飛んだ。

    +99

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/19(土) 12:17:43 

    助産師さんに頼りきり。旦那が立ち会ってくれたけど助産師さんが近くにいてくれるほうが心強かった。

    +101

    -1

  • 78. 匿名 2015/09/19(土) 12:18:12 

    分娩台のって、10分でうまれたが、夕方勤務と夜勤?の交代時間かなんかで、分娩室入ったら、助産師さん、看護師さん、医師、実習生・・・めちゃくたゃいた

    脚をひろげた先にたくさんの人・・・

    別のときは、でかい医療センターだけど出産後、前日までの出産ラッシュで部屋の空きがなくて翌日の昼まで、分娩室で過ごした・・・食事も分娩台見ながら

    母子同室分娩室でした

    +58

    -2

  • 79. 匿名 2015/09/19(土) 12:26:23 

    長女の時、院長がまたがってお腹押された

    目の前に院長のお尻が…びっくり

    +69

    -2

  • 80. 匿名 2015/09/19(土) 12:26:39 

    二人目出産の時。
    予定日を過ぎてもなかなか前駆陣痛が来ないので入院し、陣痛促進剤の点滴を打つことに。二人目だし、旦那は夜勤明けだったので、陣痛が本格的になるまでは帰ってもらうことになり、一人になるかと思ったら、助産師さんから助産師の実習生を一人担当についてもらうと言われた。
    実習生と言えど、さすが勉強してるだけあって、どこが痛いとか言うと、ピンポイントでさすってくれたり話もゆっくり聞いてくれたりとても助かりました。

    いざ分娩になり、無事出産。はぁー、産まれて良かった~と一息ついたら、医師の方にも学生が!5人くらいの男子学生にまじまじ股間を見られていた(;_;)えっ、聞いてないよ!!?

    今思い出しても恥ずかしい(T-T)

    +69

    -2

  • 81. 匿名 2015/09/19(土) 12:34:39 

    なかなか産まれなくて3日陣痛に耐えました。
    その間朝から晩まで分娩室の外の廊下に旦那側の家族や親戚が代わる代わる待機。
    終いには義母が分娩室まで入ってきた。
    痛みを声も出さずに必死に耐えました。
    出産を終えると義母が「声も出さずに偉かったね!」と一言。
    はぁぁぁぁ?って言いたかったです。
    実母からは未だに「あの時は本当気の毒だったね」と言われます。

    +137

    -4

  • 82. 匿名 2015/09/19(土) 12:39:45 

    二人目は一人目を出産した時の先生とは違う人だったんですが、診察の淡々とした雰囲気とは打って変わって分娩になると「声は出さない!はいいきんで!お母さん頑張ってもう少しだよ!」とか大声で励ましてくれました。
    一人目の先生は(多分、大学病院からの応援)、助産師任せって感じで私に話しかけては来なかったけど、今回は産後に振り返った時に凄く感動&感謝しました(笑)

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2015/09/19(土) 12:55:46 

    午前に促進剤打って出産だったんだけど、すごく効いてすぐに分娩室に運ばれた。
    旦那に昼の私の様子で仕事早退するからと言われていたけど間に合わなそう!と、五分間隔の猛烈な陣痛の痛みの最中に会社に電話。
    事務員さんが旦那を呼ぶ間の保留音とか地獄。泣きながら「はやくきて…」としか言えなかった。
    結局間に合わなくて独りで産んだけど、先生、助産師さん、あとは看護師さん?とか結構いて凄く励ましてくれてありがたかった。

    +31

    -2

  • 84. 匿名 2015/09/19(土) 13:21:50 

    帝王切開でした。担当が新人の先生だったので、ベテラン先生が指導しながら縫合したけど、教わりながらで時間かかるし目付きが明らかにテンパってるし、大丈夫ですかー!と思った。
    ベテラン先生が担当で出産したときは、切るのも縫うのもあっという間だったのに…

    +24

    -2

  • 85. 匿名 2015/09/19(土) 13:45:29 

    帝王切開なんですが、帝王切開って両手固定されていて産まれてすぐカンガルーケアもできなくて赤ちゃんの顔を見るか指先でツンツンと触れるくらいしかできなくて産後処置おわって病室に戻ったときに主人が赤ちゃんの写メを見せてくれて何枚か見てたら義母、義姉が赤ちゃんを抱っこしてた。
    私まだ抱っこしてないし産まれてすぐチラッとしか赤ちゃん見てないのに少しは遠慮しろよって思ってしまぅた。

    +148

    -3

  • 86. 匿名 2015/09/19(土) 13:49:09 

    想像→病室で陣痛と戦いながら産まれそうになったら分娩室へ
    実際→ギリギリまで入院させてもらえず、病室ついたらそっこー分娩室。そして出産。なので、え!?もう産むの!?って焦りました;^_^A

    +26

    -4

  • 87. 匿名 2015/09/19(土) 13:49:52 

    帝王切開でいざ手術台へとなったときに着ているものを脱いで下さいと言われて血栓予防用の短い白タイツ以外脱いで自ら全裸で手術台へ上がったこと。
    助産師さんや、先生、麻酔科医、看護師さんなど10人くらいいる中で全裸になったのは初めての経験で想像してなかったので戸惑いました…。

    +69

    -5

  • 88. 匿名 2015/09/19(土) 13:53:32 

    分娩台に乗った途端、さっきまで怒涛のように押し寄せていた陣痛が何故かスッと楽になり、真顔で助産師さんと2人で陣痛待ちした事。
    先生が来て会陰切開してから生まれるもんだと思ってたら、助産師さんが会陰切開もなしに取り上げてくれた事。
    夜中の出産だったんだけど、明日仕事だからと言って旦那が帰って寝た事。
    いろいろ予想外でした。

    +46

    -2

  • 89. 匿名 2015/09/19(土) 13:58:57 

    トピずれですが
    こういうトピでからならず義母が出しゃばってくるので、うちの義母ももしかしたらお産に付き合いたいのかしら?と思ってそれとなく夫に話したら「いや、長時間だし、産まれてから連絡してきてもらえばいいでしょ」って言ってて安堵したような、なんか寂しいような(笑)

    +86

    -6

  • 90. 匿名 2015/09/19(土) 14:00:16 

    私はいざ分娩台へと移動したらあまりの痛さに吐きました。
    吐く吐く~(;o;)って助産師さんに言ったらここに吐いていいですよー(^^)と巨大なゴミ箱?を差し出して笑顔で対応してくれました。
    ほんっっとうに助産師さんて神対応で天使で今でも感謝の気持ちでいっっぱいです。

    +147

    -2

  • 91. 匿名 2015/09/19(土) 14:03:31 

    破水してもう陣痛も耐えられなく痛く
    産まれる!って時に助産師さんから
    はい!今からちょっと病院内散歩しましょう!
    って言われたときは死ぬかと思った
    痛くて歩けないしお又に違和感あるし
    でも頑張って散歩して分娩台に登ると
    え!もうそこまで頭見えるよ!もう産まれるよ!
    といわれスピード出産しましたw

    +75

    -0

  • 92. 匿名 2015/09/19(土) 14:11:06 

    破水したらすぐ産まれると思ってました。
    破水して促進剤して分娩室いって淡々と進むもんなんだぁって思ってたらまだ子宮口全開じゃないからって陣痛室に戻され子宮口全開になるのに3日かかった(°_°)

    +31

    -5

  • 93. 匿名 2015/09/19(土) 14:16:51 

    へんな話し、肛門から赤ちゃん産んでると錯覚するくらいお尻に力を入れまくった

    +82

    -2

  • 94. 匿名 2015/09/19(土) 14:20:15 

    促進剤を使うことになっただけでも自分の中では軽くパニックだったのに、まさかの吸引までされると思いませんでした。あまり詳しい説明もないまま機械を入れられたので何事かと思った。

    +38

    -1

  • 95. 匿名 2015/09/19(土) 14:29:20 

    3人目を出産時、頭も身体も大きめな男の子だったからか、分娩室でいきんでー‼となってから2時間位かかりました(;_;)
    いきんでも出てこないし、腰の痛みで上手くいきめませんでした。ようやく頭が出てからも身体が出てくる時も激痛でしたよ。
    3750㌘のビックベビーでした

    +54

    -2

  • 96. 匿名 2015/09/19(土) 14:53:23 

    >>44
    主です。
    それが、私の病院はそう言ったアンケートなどまったくなく。
    今から産まれるーって時に、助産師さんから「誰に立ち会ってもらいます?」って聞かれました。
    義母が、「私の孫が産まれるんだからいて当たり前じゃない!」って言うので。
    気の弱いあたしは何も言えませんでした。
    ハッキリと言える方が本当に羨ましいです(^^;
    後々旦那に嫌だったことを伝えましたが、「嫌だったんだ?全然気づかなかったわ」
    っと言われ...
    二人目の時は絶対阻止します!!

    +101

    -3

  • 97. 匿名 2015/09/19(土) 15:01:41 

    初めてお産した時、お産は苦しくて時間がかかる。という認識が自分の中にあったので、
    陣痛が始まって、夜病院に行ったら、朝くらいに生まれるよ。と言われて、え?お産て何日もかかるんじゃないの?と勝手な想像で戸惑い。
    だんだん痛みが増して、間隔が短くなり、この痛さが延々と続くのか?と思った時、
    「もう生まれる‼」と驚かれ、分娩室に連れてかれ、それから30分で生まれてしまった超安産です。

    助産婦さんに「ほんとに初めて?」
    と何度も聞かれ、はいと答えるしか無かったけど、こっちもびっくりだよ!って思いました。

    ちなみに長身だけど下半身デブです。
    周りから安産型だね~と言われてました。

    +36

    -1

  • 98. 匿名 2015/09/19(土) 15:12:50 

    陣痛室から分娩台へ移動する間にMAXだった陣痛が弱まってしまい、分娩台で弱い陣痛のままタイミングがよくわからずいきんだこと(°∀°)

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2015/09/19(土) 15:16:25 

    私以外にも、ほぼ同じ時間帯に何人か分娩だったらしく、いきみ方を教えられたあとは立ち会いの母と夫だけ。
    母が肛門あたりを押さえながら、「髪の毛ちょっと見えてるよ!ほら!夫くん、見てみぃ!」「お!さっきより髪の毛よく見えてるよ~!」「でも、こりゃまだ時間かかるなぁ。」等、実況中継。一時間おき位に助産師さんが見に来てくれたけど、すぐに別の分娩室へ。生まれるギリギリに医者と一緒に二人の助産師さんが来てくれました!

    +17

    -6

  • 100. 匿名 2015/09/19(土) 15:22:07 

    出産してしばらくすると胎盤が出てスッキリするよ!と聞いていたのに、一向にその気配なし。
    結果、医者に手を入れられて掻き出すことに!!
    時間にして数分でしたが分娩より遥かに痛かった!!!!!
    癒着胎盤でした。。

    +38

    -1

  • 101. 匿名 2015/09/19(土) 15:45:46 

    ところどころ面白い…(笑)

    産まれるとき、赤ちゃんって回りながら出てくるけどなぜか娘は正面向いて出てきたらしい。いきみが続かなくて、もうそこにいるのに出てこないのは辛かったー(;o;)

    +38

    -2

  • 102. 匿名 2015/09/19(土) 16:02:22 

    出産未経験で、しかもとピずれかもですが、
    出産前に便が出ないように浣腸するんですか?
    あと、陣痛はどのくらい痛いんですか?分娩室に入った時のお腹の痛み死ぬほど痛いと聞きましたが本当ですか?
    質問攻めで、すいません。

    +16

    -5

  • 103. 匿名 2015/09/19(土) 16:15:26 

    >>56

    私も、分娩室に行けると聞いたときは、もうすぐ終わる〜やったー!っていう気分でしたが、そこから三時間くらいかかりました(^^;;

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2015/09/19(土) 16:33:44 

    >>22
    優勝

    +52

    -0

  • 105. 匿名 2015/09/19(土) 16:49:35 

    >>102
    うちは浣腸しなかった。
    出そう!って感じる場面はあったけど(笑)、実際出なかった。
    まぁ出ても助産師さん慣れてるから処理してくれるしいいや〜って思ってた。

    陣痛は、鼻からスイカは言い過ぎだけど、すごい便秘のひどいときの痛みが永遠と続きそうな感覚がした…。

    分娩室入ったときは痛みより早く出てこい!っていう必死さが勝ってた。

    +25

    -2

  • 106. 匿名 2015/09/19(土) 16:50:25 

    日勤の看護師さんが最後に診た時は子宮口4㌢で「こんなんじゃまだまだ。今そんなに痛がってどうするの?今日は産まれないよ」と言われました。凄い痛いけど陣痛はもっと痛いんだと我慢して、夜勤の看護師さんが挨拶に来てお股診たら「もう頭見えてる!!準備するから産まないで!!」と叫び、慌てて隣の部屋で物品準備し出しました。夜勤のもう一人の看護師さんと「子宮口4㌢って何がだよ!」「今日は産まれないとかあいつどこ見てんだー!!」と話が丸聞こえで笑ってしまいました。結局、子宮口4㌢と言われてから30分で無事産み終えました。

    +86

    -2

  • 107. 匿名 2015/09/19(土) 16:54:52 

    2人目の時、分娩自体はスムーズに終わったんですが、その後、分娩台で収縮剤を点滴しながらしばらく安静にしていた時、
    点滴の仕方が悪かったらしく、私の血が逆流、気がつけば肩から背中に血がべったり。
    ただでさえ出血した分娩後なのに、
    分娩そのものより逆流した血を見た時の方がショックでした。

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2015/09/19(土) 17:03:51 

    分娩室に入ると何かあったときの為に血管確保しますねと言われて点滴をすることに。私は血管なかなか出ない人なうえ、その時の看護士が注射が苦手だったのか、まったく血管に刺せず、中でグリグリ血管探されてひどい目にあった。陣痛の痛みよりそっちの痛みで失神しそうになり、結局 2人の看護士が両腕やってみても駄目で、手の甲に点滴確保してどうにかおさまった。同時に子宮口も全開ですぐに産まれた。お産の苦しみより針刺されるのが痛かった思い出。

    +21

    -6

  • 109. 匿名 2015/09/19(土) 17:17:46 

    48時間の陣痛中に体力消耗しすぎて なにか口に入れようと旦那に声をかけたら
    なにを考えてたのか アルフォートを私の口に放り込んだ
    口パッサパサで陣痛感覚は2分刻みの極期の痛み 呼吸困難でアルフォートと旦那に殺されるかと思った

    +198

    -1

  • 110. 匿名 2015/09/19(土) 17:19:50 

    >>108
    わかります(泣)3人目だったけど点滴の針が痛くて痛くて、痛いって言ってんのに、そんなはずは、、みたいな。。。おい下手くそ!って感じでしたけど、その次夜勤明けで交代した助産婦さんが又最悪で口も態度も凄い悪く、たまたま破水した時にその人にかかってしまって、、さいあくぅー。ってなじられ。先生や入ってくる人に開口一番に告げ口されて辛い辛いお産でした。
    只でさえ苦しいのに、凄いブルーですよねぇ、そうゆうの。

    +74

    -2

  • 111. 匿名 2015/09/19(土) 17:26:43 

    旦那が緊張のためか、分娩室のトイレ使いまくりで、私が入ったときに紙が無くなってた(笑)
    陣痛に耐えつつトイレットペーパー探して変えました(笑)

    +74

    -5

  • 112. 匿名 2015/09/19(土) 18:37:25 

    子宮口開いて、分娩室に入って、痛みが強くなったらいきんでねーっていう説明だけしてひとりぼっち…
    我慢出来ないくらいの痛みがきたらボタン押して教えてくださいと言われ皆んな居なくなった‼︎
    すごい不安だったなー
    どこの病院もそうなの?
    想像してたのと違った!

    +20

    -3

  • 113. 匿名 2015/09/19(土) 18:40:34 

    波田陽区のBGMってのが面白すぎて、大爆笑してしまいました!

    +172

    -0

  • 114. 匿名 2015/09/19(土) 18:46:46 

    わたしは看護学生だったんだけど、妊婦さんが二人分娩室にいて、私が手をにぎっていた方が、先生たちが隣の分娩してたときに、頭がでてきて、本気であせった!
    妊婦さんに不安を与えないようにそっと先生を呼びました。安産でした。

    +69

    -2

  • 115. 匿名 2015/09/19(土) 18:50:05 

    診察前だったせいか、研修医や看護師、医師、助産師…総勢7人ぐらいいるなかで出産しました。
    何も聞いてないし、え?ってなりながらも出産したけど…正直イヤでした!

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2015/09/19(土) 19:01:47 

    分娩台に乗ってから、上から酸素マスクみたいなのをつけられたのは予想外でした。3人とも同じ病院なんですが、分娩台が3台あるのに、奇跡的に3人とも同じ場所の分娩台でした。

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2015/09/19(土) 19:33:34 

    陣痛きてとりあえずLDRに入ったものの、隣の分娩室は出産終わったばっかりでまだ人がいたから
    そのまま1ランク上のLDRで産むことに(笑)
    しかも助産師と看護師1人ずつ(笑)
    看護師は新人なのかあたふた(^^;
    もう吸引するねーってなったけど、とろくて吸引の道具用意する前に産まれた(笑)

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2015/09/19(土) 19:49:41 

    1人目のとき。予定日を1週間過ぎても陣痛の予兆すらなく入院することに。
    子宮口を拡張する器具を挿入されましたがそれが凄く痛く、
    何本もだったので辛かったです。
    数時間後、トイレに行ったら私の病室からトイレまで血の道が出来ていたらしく
    看護師さんが慌てて飛んできました。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2015/09/19(土) 19:52:44 

    必要書類全般を旦那が持って帰ってしまったよ…それがないと産めないから看護師さんも慌てた慌てた。
    って言っても、持って帰らせたのも看護師さんなんだけどね。
    明日でいいって言うから持って帰ったのにあの看護師ー!と旦那お怒り。私は痛みで疲労困憊の中、電話OKの場所まで歩かなきゃならず、不安だし余計な体力使ったわ。

    +17

    -4

  • 120. 匿名 2015/09/19(土) 19:58:01 

    2人目の出産(前回帝王切開による予定帝王切開)で術中に麻酔が切れたこと。

    赤ちゃんを取り出す前にお腹痛み出して、取り出す時は、お腹を3〜4人で押されたこともあり、痛さで叫びっぱなしでした!!
    お腹閉じるときの痛みもすごかったです…終わった時には体も心もボロボロでした。
    でも、術後の回復は凄まじくて、次の日から普通に歩いてました!

    1人目は術中は無痛でしたが、まともに歩くのに3週間はかかったので、あまりの違いに驚きました!!

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2015/09/19(土) 20:08:43 

    >>22

    爆笑しすぎて涙出そうでした。
    最高です。多分優勝です。笑

    +46

    -3

  • 122. 匿名 2015/09/19(土) 20:26:20 

    分娩室に入ることなく出産してしまいました(^-^;
    2人目だったので気持ちに余裕がありすぎて1週間も家を留守にするから陣痛きても
    まだ大丈夫♪と思い掃除してしまいました。
    段々、あ…ヤバい!!と思い病院に電話して今から行くと伝えたが家には長男と犬しかいなかった。
    旦那は出張で留守。母親も連絡取れず…
    で、あーこんな変な服じゃイヤー!!と可愛いマタニティーに着替え
    トイレ行っとこう♪と便座に座った瞬間…
    もう頭出ていた!!!
    そのまま2歳の長男と犬の前で出産。

    病院に家で産んでしまいました…と連絡し救急車で行きました


    退院時の明細書見たら分娩費用が0円。
    日曜日だったので休日費用取られたけど長男の出産時より安かった(笑)

    陣痛が来たら急いで病院へ(^-^)/

    +113

    -9

  • 123. 匿名 2015/09/19(土) 20:40:22 

    初出産の時に分娩台に乗ったら
    数分毎に看護師さん達が私のおまたに指突っ込んで
    あーまだだね…と。
    年配の方が多かったけど女性に指突っ込まれるのが恥ずかしかったな~

    出産は想像より楽で、え…もう生まれた♪
    全然辛くないじゃん♪2人目すぐ欲しいと思った。

    +13

    -7

  • 124. 匿名 2015/09/19(土) 20:46:38 

    先に分娩室に入った私が思うように子宮口が開かずにいたら、急に産気づいた人が運ばれてきて、緊急でカーテン越しで他人の分娩に立ち会うことになった(笑)

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2015/09/19(土) 20:50:12 

    陣痛の間隔が、一定じゃなくてどのタイミングで病院に連絡したらいいのか分かんなかった。
    うちは、主人がすごく助けてくれて、
    まだいきんだら駄目なんだよー。
    とか、云ってくれて、後で助産師さんに誉められた(゜∇^d)!!
    …その代わり、助産師さんは何もしてくれなかったよ(-_-)
    時々来て、まだだよ-。
    って云って去って行った。
    私は、助産師さんって、使えん‼
    って記憶。

    +14

    -12

  • 126. 匿名 2015/09/19(土) 21:07:46 

    よくドラマでヒッヒッフーとかやってるしお水とかを飲ませてもらうのを見ててやってもらいたかったのに分娩室入ったらすぐ産まれてしまってそんなヒマもなかった…

    二人産んでるけど、未だにどこでヒッヒッフーするのが正解だったのかわからないままです。

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2015/09/19(土) 21:10:05 

    久々の2人目出産の時に、こんなに痛かったっけ⁉︎とびっくりして思わず分娩台から逃げそうになった。看護師さんに押さえつけられ我に返ったけど、
    よく考えたら逃げても痛みは自分なのにね…って。

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2015/09/19(土) 21:10:40 

    一人目二人目共に出産してから先生がきた!助産師さんに取り上げてもらって、二人共に助産師さんのみで出産しました。先生が必ずいて出産と思ってたのでビックリしましたが、二人共、安産でスピード出産だったから間に合わなかったのかな?それとも当たり前?

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2015/09/19(土) 21:20:51 

    >>102
    私は浣腸しませんでした。
    というか陣痛と同時に下痢みたいになりさらに破水、止めたくても止まらない状態でした…。
    出産中もたぶん便が出ていたようで、時々拭いてくれている感触がありました…本当に看護婦さんには感謝です!

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2015/09/19(土) 21:33:29 

    1人目の時も2人目のときも
    朝方に産まれました。
    そして、どっちも産まれてすぐ
    義理の両親が分娩室に平然と入ってきた、、、
    可愛いねぇー
    じゃねーよ。お疲れ様とかあんだろ
    ってゆうか、義母は百歩譲って許そう。
    義父、お前は入るな。

    心の中で叫びましたが、
    ぐったりなのに無理やり作り笑いしました。

    +66

    -1

  • 131. 匿名 2015/09/19(土) 21:35:47 

    赤ちゃん大きそうだし初産だからもっと時間かかるだろうと判断され、1人放置された。全身全霊いきんでてと言われ 分娩室に一人きり…。なんだかよくわからないけど、なんとなく出口付近に頭がある気がしてナースコールしたら助産師きて『本当だ!もう産まれる!』とバタバタ。
    想像では ずっと近くにいてアドバイスくれたり 旦那がさすりながら立ちあってくれたりすると思ったけど まさかほとんど一人きりで産むことになるなんて。

    +18

    -3

  • 132. 匿名 2015/09/19(土) 21:54:24 

    子宮口8cmで安静室から移動し、分娩台にあがって〈よしイキむぞ〉って時にもう一人の妊婦さんが全開だからーって急に分娩台を下ろされカーテン越しにある簡易ベッドに移動させられた。
    夜間だったから人が足りなくて、私放置。。
    もう痛さが限界。イキみたくてしょうがなくて1人で産んでやると簡易ベッドで力を入れてたら酸欠になり全身が痙攣し意識朦朧…のときにやっと看護士さんたち登場でその簡易ベッドの上で出産しました(T_T)

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2015/09/19(土) 22:00:40 

    分娩台にカバーのついた普通の枕があったのですが、いきもうとするとズルズルと枕ごと頭が滑り落ち、全く集中出来ず、枕ごと腹筋をする要領で頭を抱えていきみましたww

    助産師さんが横にあるバーを掴んだらいきみやすいよと、私の手をバーの所に持っていったのですが、
    「そこじゃねぇ‼」
    と手を払いのけ再び腹筋ポーズで産みましたww

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2015/09/19(土) 22:05:09 

    看護師です。
    帝王切開したんですが、赤ちゃん取り上げてもらって顔見せてもらって縫い合わせる時にめまいが。さらに吐き気まで。しかしみなさん喜びムードで体調変化に誰も気づいてくれず、自ら「血圧下がってます、全身麻酔に切り替えてください」と言いました。最後に見た時血圧60きってた…死にかけました。

    +99

    -3

  • 135. 匿名 2015/09/19(土) 22:25:09 

    お股が裂けると凄く痛い!

    1人目の時先生間に合わなくて、助産師さんに取り上げて貰った。頭が出てくる瞬間凄く痛くて叫んだら廊下にまで響いてた。

    そして旦那立会い間に合わず。

    2人目は帝王切開だったんだけど、先生達の会話が聞こえてきて普段優しい先生が怖くてびっくり。

    3人目は会陰切開の麻酔したのに効く前に産まれてまた裂ける。1人目以上に裂けた。縫合もチクチクするし、暫く変な歩き方してた。

    そして後陣痛が半端なく痛かった3人目。

    陣痛より痛いって本当だったんだと思った。

    +22

    -1

  • 136. 匿名 2015/09/19(土) 22:25:36 

    母が助産師で取り上げてもらったのですが…最初のひとことが「いっぱい溜め込んでたのねー」って。
    たしかに便秘は解消されましたはい。

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2015/09/19(土) 22:26:49 

    分娩後、胎盤も出したし二時間ここで寝ててって分娩台で寝かされた。
    二時間後、胎盤の一部がまだお腹の中に残ってるといってもう縫合の済んだアソコに器具を突っ込まれてグリグリ…恐怖で死にそうだった…そしてまたそこで二時間寝ててって言われたけど、怖さが抜けず寝られなかった…
    分娩台に乗ったの、分娩より寝てる時間のが長かった(笑)

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2015/09/19(土) 22:33:16 

    分娩後、普通に旦那が義母と義姉を分娩室に連れてきた。私は縫合中で大股開いてた。
    さすがに『出てってよ

    +38

    -1

  • 139. 匿名 2015/09/19(土) 22:33:28 

    う◯こもらすわ吐くわで想像と全然違った。
    病院で産前講習があったけど、そういうこともあるよって教えてほしかったよー。

    +33

    -0

  • 140. 匿名 2015/09/19(土) 22:35:16 

    VBACに挑んだ二人目のお産。
    病院着いたら子宮口9センチ。
    4 日前の検診では頭が下だったのに逆子になっていた。
    先生が回転させようとするも直らずそのまま足から普通分娩。
    最後頭が出る時は1回の陣痛の波で出さなければ赤ちゃん死んじゃうと言われ、
    赤ちゃんの足を助産師と先生二人でグリングリンひっぱりお腹の上にも助産師がまたがりグイグイ押して、
    耳元では「30秒経過」とかカウントダウンされ必死過ぎて痛みとかどうでもよかった。
    VBACだったのでまさか逆子を普通分娩することになるとは予想もしていなかった。

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2015/09/19(土) 22:51:29 

    その日が出産ラッシュだったのか、ご主人様がいるから大丈夫ね。と、時々ちょいと様子を覗きにくるだけで放置されました。
    「ただ居るだけ」の旦那。
    陣痛の痛みに耐えながら、あれしてこれしてなど指示する余裕なんてなく、心も余裕がなく、このっ!役立たず!など思っていました(笑)
    夫婦手を取り合って…感動の涙して…
    色々と夢みていた出産でしたが、現実は違いました(笑)私の場合。
    出産は好きな旦那より頼れる助産師さんです。
    二人目はもちろん立ち会い出産を希望しませんでした。

    +39

    -1

  • 142. 匿名 2015/09/19(土) 22:53:12 

    出産は殆ど助産師さんの仕事!
    会陰が裂けないように、ずっと抑えてくれたので、切開することも、裂けることもなく、縫うこともなく、でした!
    助産師さんて素晴らしいですね。

    +38

    -1

  • 143. 匿名 2015/09/19(土) 22:54:08 

    陣痛室で20時間。やっと分娩室に移動できたと思ったところで破水。
    「だめだめ!まだ準備出来てないからいきまないで!」と看護師さん。
    「もう無理ー!!」といきんでしまったら激しく裂けた。
    「あー」と看護師さん。
    あんだけ時間あったんだから、準備しといて下さいよ。泣。

    +33

    -4

  • 144. 匿名 2015/09/19(土) 22:54:47 

    分娩室で看護師と先生が言ってる事が違った事
    看護師「はい!今」先生「違う!後少し!!」
    私「えっ!!えっ!?どっち?」

    「はい!今」「違う!後少し!!」
    「えっ!?どっち!!」

    これを三回繰り返して産まれた
    ダチョウ倶楽部かよ…


    +67

    -2

  • 145. 匿名 2015/09/19(土) 22:56:30 

    二人目自然分娩で出産日時、時間(分、秒まで)同じ人がいた 帝王切開だったらしいけど感動!!

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2015/09/19(土) 22:58:52 

    私も出産前のアンケートに立会いは旦那と書いたのに、病院側は無視。
    痛みに耐えてる中、義母がズケズケ分娩室に入って来て無神経な言葉にイライラ(−_−#)
    途中で実母が促して出てくれましたが、ずっとその場にいる勢いでしたよ。
    今思うと、嫁イコール自分の娘になったのだからと言う気持ちでしゃしゃり出て来たのかと…

    +53

    -2

  • 147. 匿名 2015/09/19(土) 23:00:03 

    2人目の時産院が近かったので陣痛始まっても家にいたんですが想像以上にお産が早く進み、破水して救急車を呼びましたがその時陣痛はピーク。絶叫しながら力の限り隊員さんの足や手を握り、救急車に乗って数分で産まれました。
    隊員さんも取り上げた時はパニックで記憶が無いと言ってました。テンション上がって一緒に記念写真撮りました。
    後で近所の人たちが「何か事件⁈」と聞きに来たそうです。
    2人目なので余裕を持って、何て思ってたのに全てが想像と違いました。

    +14

    -4

  • 148. 匿名 2015/09/19(土) 23:02:38 

    分娩室で看護師と先生が言ってる事が違った事
    看護師「はい!今」先生「違う!後少し!!」
    私「えっ!!えっ!?どっち?」

    「はい!今」「違う!後少し!!」
    「えっ!?どっち!!」

    これを三回繰り返して産まれた
    ダチョウ倶楽部かよ…


    +7

    -3

  • 149. 匿名 2015/09/19(土) 23:05:00 

    痛すぎてトイレに行けず、漏らした(T . T)我慢してたからかなりの量、、、(T . T)

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2015/09/19(土) 23:06:28 

    いざ出産!って時に赤ちゃんの心拍が落ちちゃって、早く出そう!みたいになったらしく医師にめちゃくちゃお腹押された。「次いきむ時言ってください。」とか言われたけど必死すぎて勝手にいきみ出したら「今かよ」って言われたな〜! 初めてのお産で余裕ないっつーの!!お腹あざだらけになるしむかつきましたー!

    +22

    -2

  • 151. 匿名 2015/09/19(土) 23:15:32 

    昨日初めての出産を終えました。

    破水して病院に向かい、分娩台に行ったけど看護婦さんも先生も
    まだ産まれないと思うよー、とのんびり。
    五分間隔になっても、のんびり。

    結局破水から5時間のスピード出産になりました。
    看護婦さんに放置されてた私たち。
    ずっと汗拭いたり手を握ってくれ腰をさすり付き添ってくれていた立会い予定の旦那は直前で部屋を追い出され、

    先生が来るまでまって!と股間を抑えられ、看護婦さんも先生もバタバタ、
    切開からいきんで出産するまで5分もかからなかった。

    せっかく居てくれた旦那が可哀想すぎ。
    一緒に出産の瞬間を迎えたかったです。悔しいー!


    +51

    -3

  • 152. 匿名 2015/09/19(土) 23:17:15 

    2回出産しましたが、2回とも医者はいなかった。
    助産師さん1人で真夜中のお産を乗り切った時も。
    (ダンナもいなかった)
    でも頼りになる助産師さんでしたので、落ち着いてお産ができた気がします。

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2015/09/19(土) 23:17:23 

    二人目出産の後に出血がなかなか止まらなくて
    主治医が時間置いて何度か見に来てたんだけど
    三度目位に 何かズブズブってしたなと 思ったら
    主治医が肘まで血だらけになってて
    「ひえー肘まで入った!?」って それ見て気を失いそうになった(笑)

    +37

    -2

  • 154. 匿名 2015/09/19(土) 23:22:17 

    予定日まであと数日って時に、お腹の子が30%死亡、残りが脳の障害があるか麻痺が残ると宣告され、絶望の中産んだ。産んだ後も、赤ちゃんがどうなるか分からず不安と恐怖の中お産の後病室で過ごし、ご飯も喉を通らなかった。検査の結果、全くもって健康な子だった。 それが分かった瞬間、嬉し涙と安堵からか大量に涙がこぼれた。
    もうあんな気持ちでのお産、二度とごめんだ。

    +167

    -1

  • 155. 匿名 2015/09/19(土) 23:35:55 

    いきむ時に掴むヤツの位置が どうも私には合わなくて 痛みに耐えながら 根元を掴んでたら
    とんでもなく 狭い空間に指を入れてたらしくて
    産み終わった後に 手が外れなくなり 赤ちゃんそっちのけで 大騒ぎになった
    看護師さん あの時は すみません

    +65

    -1

  • 156. 匿名 2015/09/19(土) 23:37:51 

    分娩台にて。いきむ時につかまる棒がもげた!ネジちゃんとしめといてくれ~!

    +49

    -0

  • 157. 匿名 2015/09/19(土) 23:38:53 

    一人目出産の時は 痛さで視界が歪んだ
    看護師さんに「スミマセン もう いいです〰!」と思わず言って
    「何 言ってるの!しっかりしなさい‼」
    と怒られたwww

    +37

    -0

  • 158. 匿名 2015/09/19(土) 23:41:17 

    陣痛が痛いのはがんばるとして、子宮口の開き具合を調べるのに何回も腕つっこまれたけど
    あれだけは本当に痛くていやだった。
    色んな人に聞いても、覚えてないとかされてないって言う人いるけど みんなするんじゃないの??

    +49

    -1

  • 159. 匿名 2015/09/19(土) 23:42:50 

    いきむタイミングで誰も居なくなった
    あんな状況下なのに本当に焦る!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2015/09/19(土) 23:43:40 

    お腹が大きくなってからは、スネ毛の処理が面倒で怠っていた。ボーボーなのもすっかり忘れ約半年後、そのまま入院、出産。
    病院着はスカートタイプで膝から下が露出しており、五センチほどにも伸びたスネ毛が丸見え。
    陣痛中は気にもならなかったが、冷静を取り戻した出産後、看護師にこの人ボーボーだなぁと思われてるのかと思うと毎日とても恥ずかしかった。
    次は必ず処理してから挑もう。

    +41

    -3

  • 161. 匿名 2015/09/19(土) 23:47:58 


    おばさん看護師が、点滴を打つときに
    この点滴を打てばいいの?私、初めて打つんだけど。あ、刺す場所ずれた。
    と、若い看護師にいいながら点滴を打ったことには驚きました。
    陣痛の余りの痛さに、おばさん看護師に点滴を打たれる恐怖は無かったですが、普段こんな看護師がいたら、間違いなく拒否しますね。




    +28

    -1

  • 162. 匿名 2015/09/19(土) 23:51:16 

    出産直後、分娩室で夕食食べました。
    ちょうど夕食時で、助産師さんに「お腹空きました」って言ったら、持ってきてくれた。
    そして、同じ部屋内では、私の親と主人がお寿司の折り詰め食べてた(笑)
    さっきまでお産してたのに、おまた縫ってたのに、と思うと笑えました。
    今思うと、衛生面は大丈夫なのかしら?

    +15

    -3

  • 163. 匿名 2015/09/20(日) 00:02:01 

    出産が重なり、先生も助産師さんも居なくて看護師見習いさんのみ……頭出ちゃい「まだ先生が居ないんで我慢して」って言われ赤ちゃんの頭押さえられた… ムダ 出るものは出るんだよ 赤ちゃん落ちそうになった 出て来てから先生登場、安産でしたねと…… これで出産料金同じなのが今でも不満

    +43

    -2

  • 164. 匿名 2015/09/20(日) 00:06:18 

    陣痛が死にたくなるぐらい辛くて
    「もう無理です〜何時に産まれますか?」って泣きべそかきながら助産師さんに聞いたら
    「午前中には」の言葉を信じ
    分娩室に移動したらなぜか冷静になり
    内診で指入れられて痛いーって声出ししてたぐらいなのに
    股から赤ちゃん本当に出るのかよ!
    午前中ってことはあと何分で産まなくてはと思いNSTなんて見ず時計を見て踏ん張った産みました。笑
    会陰切開は出産の痛みで切られたこと気づかないよ聞いてたけど
    ぜんぜん気付く痛みだわ!って思ってた。
    結果切開せずに産めたからよかったです。

    +11

    -3

  • 165. 匿名 2015/09/20(日) 00:12:41 

    新人の助産師さんで陣痛室からいつ分娩室に連れてくかタイミングが分からなかったらしく陣痛室で我慢しまくり、やっと分娩室に移動したら4回イキみ、25分で産まれてしまいましたf^_^;
    良かったのか悪かったのか…

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2015/09/20(日) 00:14:07 

    陣痛室でもう○こ漏らしてしまったけど
    分娩室でもう○こ漏らして
    助産師さんが
    「糞でました〜」とか言ってて
    恥ずかしすぎた。

    そんなの気にしてられなかったけど。

    +39

    -0

  • 167. 匿名 2015/09/20(日) 00:20:34  ID:Zx78GtmNXc 

    分娩室入って暫く放置。
    旦那がいて、無痛だから世間話してた。
    普通、めっちゃ痛がってる時だよねーって。
    急に吐き気がきて容器?がなくて旦那に助産師さんに用意するように頼んでもらってギリギリ間に合った。
    旦那がいなかったらその辺に吐き散らしてた。
    産後も吐いた。
    麻酔のせいかな?
    吐くなんて聞いてなかったからびっくりしたー結構苦しかった。
    分娩台から降りたら貧血で倒れた。
    それから一年ちょっと、、、離婚協議中…

    +45

    -1

  • 168. 匿名 2015/09/20(日) 00:29:31 

    うちも旦那立ち会いの分娩中に何故か義母が分娩室まで入ってきたよ。
    おいおいマジかよ…と衝撃を受けて「さすがに分娩中は恥ずかしい」って旦那に伝えて、旦那から義母に伝えてもらい退室させた。
    分娩室に凸する義母ってどういう神経してるんだろうね。

    +74

    -1

  • 169. 匿名 2015/09/20(日) 00:31:12 

    >>158
    わかります!
    私も子宮口の開きを調べる内診が1番痛かったです…
    陣痛はまぁ痛いけど我慢できたけど、その内診が痛すぎて、思わず助産師さんに、殺す気ですか?!と言っちゃいました…

    出産経験ある人に聞いても、そんな内診されなかったよーと言われるばかりで。
    同じ経験した方がいたんだ!と共感できてちょっと嬉しいです 笑

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2015/09/20(日) 00:35:50 

    子宮口全開になってからそれまで丸2日あった陣痛が遠のき、分娩台に乗ってからも特にいきみたくないけど、言われるがままいきんだら4回で産まれた。

    立ち合ってくれた夫も私も「え!もう産まれたの?!」と、テレビで見るような壮絶な出産シーンからは程遠かったです。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2015/09/20(日) 00:39:09 

    ズカズカと入ってくる義母ほんっっっま理解不能!自分のポジションを分かってなさすぎ!!

    +69

    -0

  • 172. 匿名 2015/09/20(日) 00:39:20 

    分娩中、助産師さんに「いきむのが上手だから頑張って!」と言われて少し得意気にいきんでたんですけど、絶対その時う○ち出てました。
    お産はう○ちをする時と同じって聞いてたから…
    でも、そのおかげで怖いもの無しになりました。

    +24

    -1

  • 173. 匿名 2015/09/20(日) 00:52:03 

    もっと緊迫した雰囲気なのかと思ってたら、いきみといきみの間には助産師さんは洗い物してたり、他の助産師さんと雑談してたりで、なんかのんびりしてた

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2015/09/20(日) 00:54:31 

    子宮口チェックの時、助産師さんが違う穴に指を入れてるような気がしたんだけど、私もよく分からず、なされるがまま。そしたら助産師さんが、あれ?赤ちゃんどこ?みたいな顔したから、「それ多分肛門です」って言ったら、めっちゃ顔近くて、何秒かすっごい真顔で見つめあったの覚えてる。

    +58

    -2

  • 175. 匿名 2015/09/20(日) 01:03:52 

    2人目出産のとき陣痛にたえてやっと分娩室にとおされてさぁ、いきんでいいよ!と助産師さんに言われましたが、そこの産院の分娩室の台はただの普通のベッドで手を掴むところもなければ足をひろげる装置もなく手をつかみたくてもつかむところがないからパニックになるし足を開けと言われてもあまりの痛さにガクガクして足を閉じてしまうしでてんやわんやでした。
    3人目が仮にできたらそこの産院で産みたいけど分娩室のベッドだけ変えてほしいです笑

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2015/09/20(日) 01:14:04 

    私が出産した病院は旦那以外立入禁止でした。
    仕事で途中抜け出し、戻ってきた旦那は部屋には入ったけど私に近寄れなくて、その場でヒッヒッフーを。それを見た看護師さん達は「なんか変な人が入ってきたよぉ」と。私は必死で「旦那ですぅ~」
    私がまだ言える状態でホントよかったです。

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2015/09/20(日) 01:15:46 

    陣痛中、何度か気を失う→痛みで目が覚めるを繰り返し、もう頭見えてきたよ〜!!の助産師さんの声が嬉しくて頑張っていきみ続けるが中々出てこず…。もう体力の限界だったところへ、先生が入ってきて、もう出るよ!その前にトイレ行ってくる!って言ってまた出て行った…!!
    トイレぐらい済ませといてよ!!って思いました。無事赤ちゃんが産まれた時は感動よりも痛みがなくなった喜びの方が大きかった。笑

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2015/09/20(日) 01:17:04 

    2人目出産の時、もう子宮口が全開になり分娩台に乗って助産師さんたちが産む準備してもういきめば産まれるって時に、何故か助産師さんたちが私と立ち会いの旦那2人を分娩室に残しどっかに行ってしまった。
    サポートしてくれる人が居ない中必死にいきみたいのを我慢してたのですが、少し力入れたら赤ちゃんが出てきちゃって。
    足元がどうなっているのか分からず、とっさに赤ちゃんの足を掴んだ。
    慌てる旦那を横目に大声で、誰かー‼︎赤ちゃん産まれちゃったんですけど‼︎‼︎って叫んで、ようやく大慌てで助産師さん達が駆け込んできた。
    赤ちゃん何もなく良かったけど、本当に焦りました。

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2015/09/20(日) 01:20:06 

    子宮口9センチで分娩台にあがったけどなかなか全開にならず、4時間程経過。。
    全開になるようにスクワットとか歩いたりしてと言われ、トイレに行ったら力が入ってしまい頭が出てしまいました。
    助産師さんを叫んで呼んだらすぐ来てくれて、股を抑えられながら分娩台にあがり、すぐに産まれました。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2015/09/20(日) 01:21:47 

    陣痛室の話ですみません。
    陣痛の波が分からなくて、ずっと痛かった私はおしるしもあり陣痛室のトイレにこもっていました。
    そこに来た実母と実妹。「あれ?○○いないねー」と出ていく二人。私はここにいるよー、ここだよー、言いたくても痛すぎて一文字も言えませんでした。

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2015/09/20(日) 01:41:33 

    帝王切開で下の毛剃られるのは分かってたけど、
    手術の邪魔になる上の方だけかと思ってたのに、がっつり全部剃られてビックリ。
    そして手術台に座ったら「手術着取りますねー」と全裸にされてビックリ。
    全裸の所に先生から「導尿するよ」と足を思いっきり広げられてビックリ。
    なんかもう、どうでもいいや…と途中で思考停止しました。

    +12

    -2

  • 182. 匿名 2015/09/20(日) 02:11:55 

    やっとあかちゃん出てきて
    終わった~
    と思ったら
    ごめんね胎盤出てきてないんだ。あとまだ子宮にたくさん血がたまってる。
    と言われた、腹の上からぐりぐり押され、血を搾り取られたあと
    ごめん、子宮のなかに手入れるね
    と言われ、
    子宮のなかに手を入れられ胎盤ひっぺがされたのが、子供が出てきてから一時間後。
    あかちゃん出てきてからも一時間叫びっぱなしだった。痛かったな~。

    +15

    -1

  • 183. 匿名 2015/09/20(日) 02:21:36 

    毛剃るなんて聞いてない〜〜!!!

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2015/09/20(日) 02:29:58 

    面白いなココ(笑)

    +19

    -1

  • 185. 匿名 2015/09/20(日) 02:49:23 

    分娩台乗って一気に気持ち悪くなった。
    「産むぞ!」って元気だっただけに萎えた。

    もちろん3人の出産全て嘔吐した。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2015/09/20(日) 03:06:41 

    分娩室じゃないけど陣痛1分間隔とかの時に義両親が来た。
    でも誰もそれどころじゃないから放置。で緊急帝王切開で産まれて尿管通されて動けない時に来た。子供も保育器。

    本当に無神経

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2015/09/20(日) 03:13:05 

    ・想像
    破水してからすぐに生まれる
    助産師さんはめちゃめちゃ優しい

    ・現実
    破水してから丸2日陣痛で苦しんだうえに、意地悪な助産師に家族や体型の悪口を言われ悔し泣きしながら耐えた辛いお産でした。

    +19

    -2

  • 188. 匿名 2015/09/20(日) 05:55:03 

    破水して入院になってから陣痛が約30時間も続いて最後のほうはいきむの我慢させられてたけど我慢できず「むり!でる!いきむ!!!」と陣痛室で叫んだら助産師からついにOKされて頭がでてから分娩室まで走った

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2015/09/20(日) 06:00:42 

    義母の突撃乱入が多いんですね。何件かお産がありスタッフが忙しくて阻止できずうちもそうでした。本当頭大丈夫?って感じですよね。頼んでないのに来る自体、本当迷惑極まりないのに乱入してくるなんてどういう神経してるんだろ?来るなら待合室で待機して産後はすぐ帰るのがマナーだと思ってました。
    自分の息子のお嫁さんが出産時にはぜったい義母みたいな事はしないようにしようと思う。

    +22

    -2

  • 190. 匿名 2015/09/20(日) 06:07:57  ID:dNMZpz9gy9 

    初出産が夜中で旦那は明日仕事だからと来ないし、看護婦は1時間に1回見に来るだけで
    1人で陣痛室で待機寂しいし痛いし自分が可哀想になり泣いた(笑)生まれる朝七時には旦那到着あとから親になぜ電話しないんだと怒られた付き添気があるなら早く言ってくれたらいいのに、知らないよ

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2015/09/20(日) 06:45:36 

    長女の時も次女の時も出産は体力勝負p(^_^)qと、出産前モリモリご飯を食べて出産に挑みました。

    いざ分娩台に上がりいきみ始めると便意が(;゜0゜)
    出産と同時にう○こ臭が…(・・;)

    同時に出産してしまったようで、とても恥ずかしかったです(ーー;)

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2015/09/20(日) 06:52:08 

    早朝、先生が慌てて出勤してきたタイミングに出産。
    もう出そうってところで切開の麻酔の注射針を床に落とす。
    切開間に合わない。
    裂ける。
    先生「あーぁ、裂けちゃった(^_^;)」

    …(T_T)

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2015/09/20(日) 07:54:52 

    私も義母と実母が入ってきた時はイライラして「出ていって」とシッシッと手でやってしまった。
    誰もいない時に破水して、心音計?からボコッて音も聞こえて出てきた感触もあるのにナプキンしてたからか助産師に疑われた。
    何気に浣腸が辛かった。知らされてなかったので、驚いた。
    助産師さん?が旦那さん手を握って上あげてくださいとか言ってたけど、私はそれを振り払ってベッドのサイドバーみたいなのを壊れるんじゃないかってくらい握ってました。
    促進剤のせいか、メスが目に入った時にとっさにこれで死のうかと思うくらい痛くて
    、病院中響き渡るくらいギャァギャァ叫んでしまったことを反省しております。
    先生は笑ってたけど、他の患者さんや妊婦さんに申し訳ないことしました。
    テレビのドキュメンタリーとかで見るのと大違いだった、泣

    +4

    -3

  • 194. 匿名 2015/09/20(日) 08:12:37 

    無事産んだ後の会隠切開の傷を縫うのが長くて長くてイライラした。
    寝てるだけとはいえ、クタクタの中で地味に痛いし。
    途中で「あ、糸無くなっちゃった。おねがーい」とか言ってまだまだ終わらず
    「あの、いつまでかかるんですかね!」
    などとその場で先生にクレームしてしまった。

    +6

    -2

  • 195. 匿名 2015/09/20(日) 09:10:11 

    私は隣の分娩室から聞こえてくる絶叫してる
    喘ぎ声に引いて自分は小さい声で、ううとしか言わなくて看護師さん達に
    痛みにつよいですね!!と沢山言われた。
    だって分娩室入る前からずっーーーっと、
    喘ぎ声みたいなのを聞かされてるんですよ。
    しかもめちゃめちゃ声でかいから
    若かった私は、はずかしかった。
    言葉にすると、
    ああああん!ああああ!ああああああん!

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2015/09/20(日) 09:30:12 

    初めての分娩室。
    手で握るバー?棒?の活用方法がよくわからなくて、引っ張りながら?押しながら?とか一瞬考えた。
    んで結局そんなことどうでもいいから早く生まれて(解放して)くれっていきんだらうんちでるし裂けるし大変な事になった。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2015/09/20(日) 09:48:20 

    何かの雑誌でいきみ方はうんこするみたいに…って読んだからそうしたのに、ほんとにうんこ出たよ。
    いいですよ~排泄物も出しちゃってくださいって助産師さん言うから旦那キョトンなってたし。
    今考えるとそのいきみ方違う。
    2人めはうんこ出なかったけど痔が出て助産師さんにいちいち戻されて集中出来なくてそこもうほっといて下さいって言ってしまった。
    出産後座れないし、おしりなんだかビラビラになった。
    下品でごめん。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2015/09/20(日) 10:11:34 

    出産した後に会陰切開で切った部分を先生が縫合していた時に、立ち会った夫が生まれたての娘と写真を撮ってくれたんだけど、よく後でその写真見たら足元まで写っていて、縫合中で大股広げながらニコニコニコ微笑む私が写っているではありませんか!
    義両親にもその写真渡したとか言うから泣きそうになりました。
    アングルを考えて撮ってくださいよ(涙)

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2015/09/20(日) 15:39:11  ID:dNMZpz9gy9 

    私も写真は髪は乱れ片乳見えて息子を抱く姿、最悪、誰にも見せたくない!写真撮ってくれるならもう少し考えて意味ないでしょ

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2015/09/20(日) 16:03:47 

    嫌な思いした産院、どこだか教えてー
    ふたりめがそんな所に当たったらやだ( ´・ω・` )

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2015/09/20(日) 17:50:32 

    勝手に分娩室に入ってくる義母は、自分が嫁の立場だったら嫌だと思わないの?
    うちも義母が入りかけたけど、助産師さんが追い払ってくれた。あの時の助産師さん、本当にありがとう。GJ!

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2015/09/20(日) 22:38:26 

    181
    え!私が帝王切開したときは、VラインだけツルツルにされてIラインだけ残されたから、術後に見たとき落ち武者みたいで驚きましたよ!
    どうせなら全部剃ってくれよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード