ガールズちゃんねる

お水どのくらい飲んでる?

113コメント2023/08/20(日) 11:11

  • 1. 匿名 2023/08/18(金) 22:19:08 

    よく1日2リットルとか1、5リットル飲んだ方がいいと言われていますが、実際にみなさんどのくらい飲んでいますか?
    わたしは夏はお水・ノンカフェインのお茶など1、5リットルは摂取していると思いますが、それ以外の季節は飲めていないと思います。

    どのくらい飲んでいるか、よく飲むようにしたらそれまでと変わったと実感したことなど、いろいろお話聞きたいです✨

    +31

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/18(金) 22:19:45 

    >>1
    いつも思うけど、毎日2リットル飲んだらお金なくならない?結構な出費だよね

    +5

    -38

  • 3. 匿名 2023/08/18(金) 22:19:48 

    500㎖ぐらい

    +53

    -7

  • 4. 匿名 2023/08/18(金) 22:20:17 

    1日3リットル

    +29

    -11

  • 5. 匿名 2023/08/18(金) 22:20:32 

    全然水分取れてない
    なんならコーヒー飲んじゃうから利尿作用で出てくほうが多そう

    +71

    -5

  • 6. 匿名 2023/08/18(金) 22:20:42 

    5Lくらい飲んでる
    やばいかな?

    +9

    -16

  • 7. 匿名 2023/08/18(金) 22:20:55 

    水を毎日2.5リットルくらい飲んでたときは痩せてたよ
    身体の不純物が流されるからかな?

    +30

    -4

  • 8. 匿名 2023/08/18(金) 22:21:05 

    >>6
    それは多分ヤバい

    +52

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/18(金) 22:21:18 

    >>2
    水も満足に飲めない極貧ガルいるのか

    +41

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/18(金) 22:21:19 

    >>2
    国産天然水が2リットル120円くらいで手に入るけど…。

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/18(金) 22:21:22 

    ジュースとか飲まないから、なんだかんだで2Lは飲んでる

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/18(金) 22:21:23 

    この時期は3リットルはのむ。
    ランニングした日や長時間歩いた日は4リットル飲む。

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/18(金) 22:21:46 

    ご飯の時にコップ一杯飲むくらいだから1日コップ3杯
    それ以外は水分摂らないな…
    水分摂らなきゃダメってわかってるけど、喉乾かないからついつい忘れちゃう

    +50

    -3

  • 14. 匿名 2023/08/18(金) 22:21:50 

    お水どのくらい飲んでる?

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/18(金) 22:21:53 

    カルピスウォーターを更に5倍位薄めて飲んでます

    +1

    -6

  • 16. 匿名 2023/08/18(金) 22:21:59 

    仕事中に600mlを1本飲むしご飯の時にコップ1〜2杯、料理中やおやつ時間等トータル2リットルくらい余裕で飲んでると思う。

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/18(金) 22:22:02 

    >>1
    2Lくらいお茶飲んでる

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/18(金) 22:22:03 

    >>1
    30過ぎてから1.5ぐらいは飲むようになった。
    水分を取らなかった両親が脳卒中になったので予防も兼ねて…

    +44

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/18(金) 22:22:22 

    お水苦手なので麦茶は1.5~2リットル飲んでる。麦茶はだめなのかな?

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/18(金) 22:22:30 

    >>2
    ヨコだけど水道水飲んでる
    山国の水だから柔らかくて甘くて美味しい

    +32

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/18(金) 22:23:14 

    お水どのくらい飲んでる?

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/18(金) 22:23:14 

    >>2
    日本の水道水は飲めるよ。
    気になるなら浄水器をつけるといい。

    よく言われていることだけど、最近仕事でこの件調査して再確認したところ。

    +55

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/18(金) 22:23:32 

    食べる時に水を飲まなきゃ食べられない人はナントカ、て昔TVで言ってたけど何だったかな。ヨダレが足りない?

    いやヨダレよく出るけど。でも水が無きゃ食べられない。

    何か問題あるのかな?夏場は多分、結構スゴい量飲んでると思います

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/18(金) 22:23:37 

    朝起きて400mlくらい一気のみ。
    仕事中は1~1.5リットルをちょびちょび飲む。
    夜寝るまでに500ml~1リットルは飲んでると思う。
    目盛り付きのカップで飲んでます。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/18(金) 22:23:54 

    >>10
    水なんか水道水飲むよ。まず買うのが面倒。

    +28

    -7

  • 26. 匿名 2023/08/18(金) 22:24:02 

    お酒やジュースは一切飲まずに水 お茶 紅茶で3リットルくらい飲んでる
    もちろんトイレも近い

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/18(金) 22:24:25 

    >>2
    え??
    スーパーで130円くらいの2リットル麦茶を30日飲んだとして3900円だよ。
    無駄に高いカフェのコーヒーとか止めればいいんじゃない。

    +6

    -9

  • 28. 匿名 2023/08/18(金) 22:25:03 

    健康法みたいに意識的に摂ってるわけではなく、子供の頃から水をよく飲んでいて、その習慣で一日中家にいる時は2〜2.5ℓ。
    外出する日はそれ以上飲んでる。

    お酒やジュースは飲まないので、基本的に水かお茶。

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/18(金) 22:25:11 

    >>19
    麦茶はミネラルも取れるし良いんじゃない?
    緑茶とかだと利尿作用あるからアレだけど

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/18(金) 22:25:38 

    2.5リットルくらいかな。結構ガブガブ飲んでる。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/18(金) 22:26:39 

    >>25
    お好きにどうぞー?

    +3

    -6

  • 32. 匿名 2023/08/18(金) 22:27:03 

    >>23
    私も前は飲み物ないと食べられなかった
    私の場合は早食いで飲み物で流し込んでたかも
    あとは親が作るのが味濃かったのかも
    今は飲み物なくても食べられる

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/18(金) 22:27:23 

    ルイボスティー1L位飲んでる

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/18(金) 22:28:25 

    水以外は、水分補給にならないらしいよね

    トイレがやたらと近くなるけど、循環させるのがいいって事なの?

    効果がよくわからないや

    +8

    -7

  • 35. 匿名 2023/08/18(金) 22:28:45 

    >>6
    水中毒になってないの?

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/18(金) 22:28:55 

    暑い所で働いてるのですが、麦茶1リットルぐらいしか飲んてないかも。

    8時間労働して、トイレ一回も行きたくならない時もある。

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/18(金) 22:28:57 

    仕事の日は3リットル。
    クリーニング屋で5時間バイトしてるから、夏場は44℃の状況下で余裕で2リットル飲み干す。
    休日や家にいない日は1リットル前後。何もしてなくても喉は渇く。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/18(金) 22:29:08 

    水嫌いだから、お茶しか飲まないけど
    お茶も1日コップ1杯くらい。
    仕事中は飲む暇ない。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/18(金) 22:29:45 

    >>6
    水中毒になるよ。
    5リットル飲んで死んだ人居るよ。

    自分で飲んで死んだんだか、人に飲ませて殺したんだが、うろ覚えだけど。

    モデルでも2リットル位だよね。

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/18(金) 22:30:18 

    >>14
    初めて見た動物

    +0

    -4

  • 41. 匿名 2023/08/18(金) 22:30:36 

    医者に2リットル飲めと言われたが頻尿でたくさん飲めない

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2023/08/18(金) 22:32:39 

    1.5~2かな。夏以外はアプリに記録してなるべく意識して飲むようにしてる。
    効果としては、慢性膀胱炎的な症状(すぐ行きたくなるけど出ない・残尿感や時々排泄痛)が治りました

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/18(金) 22:33:07 

    >>6
    なんでヤバいの?その分、塩分も摂ればいいのでは?

    +1

    -10

  • 44. 匿名 2023/08/18(金) 22:33:18 

    >>6
    マツコさんは4ℓ以上は飲んでるって言ってたけど
    体が大きくて、たくさん汗をかいてれば大丈夫なのかも

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/18(金) 22:33:43 

    飲み物ごくごく飲める人羨ましい
    一度にたくさん飲むとすぐ気持ち悪くなっちゃうからチビチビしか飲めない
    コップ一杯一気飲みとか絶対無理

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/18(金) 22:33:49 

    >>28
    すごいね。
    そういう人って、やっぱり痩せているの???

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/18(金) 22:34:11 

    2〜2.5lくらいかなぁ。脱水禁物だから意識して飲んでるののと、良くないかもしれないけど食事の時はお腹を満たす意味でも飲んでる。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/18(金) 22:34:55 

    720~900mlくらい
    2Lとか飲めない

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/18(金) 22:35:01 

    >>13
    1日コップ3杯しか飲んでなくて喉渇かないとかないと思う
    喉乾いてる状態が普通になっていて気付いてないだけなんじゃない?
    風呂上がりに喉乾いてないか意識して気にしてみたら喉乾いてる状態がどういうことなのかわかってくるよ

    +4

    -12

  • 50. 匿名 2023/08/18(金) 22:35:01 

    2~2.5Lぐらい
    お白湯か常温

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/18(金) 22:36:20 

    >>46
    それが原因かどうか、水関係なくただの体質か分からないけどずっと痩せ型だよ。
    人一倍水を飲むのに、友達に心配されるくらいトイレの回数が少なくて、便秘だし、昔からしょっちゅう脱水症状で倒れてる。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/18(金) 22:37:29 

    >>43
    接種した水分で、細胞が膨張して死に至るんだよ。
    塩分の問題ではない。

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/18(金) 22:38:20 

    >>1
    常温水1.8リットルと白湯1.5リットルくらい。
    白湯はマイボトルに入れてる。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/18(金) 22:38:40 

    >>45
    一度にたくさん飲む必要ないんだよ
    30分〜1時間おきぐらいに無理のない量を飲むように意識するだけで全然違うよ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/18(金) 22:38:51 

    ふだんあまり水分とらないから
    意識的に飲んでみようと家でタンブラーに
    水出しルイボスティー入れて手元に置いてたんだよね。

    そしたら意外と1日に1.5リットルは
    飲んでる事が分かった。
    だからといって特に身体に変化はなかったけど(笑)

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/18(金) 22:40:40 

    >>51
    そうなんだ!
    それだけ水分とってたら、便秘になりにくそうだけど…。
    いろんな体質があるんですね

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/18(金) 22:41:56 

    >>31
    なんでクエスチョンマーク付けるの?
    どうぞって質問してるわけじゃないよね?

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/18(金) 22:42:06 

    今、地球全体で雨が降らなくなってきているから、将来的には水ガのめない時代がやってくるでしょう
    今のうちに飲んでおきなさい

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/18(金) 22:43:42 

    >>56
    肌もカサカサだし、汗もほとんどかかなくて熱中症になりやすいし、どこに水分が消えてるのか長年の謎w
    水の燃費が悪いんだろうねw

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/18(金) 22:44:31 

    アラサーだけど中学時代に水ダイエット流行って友達が硬水買ってガブガブ飲んでたけど何が変わったのか分からない。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/18(金) 22:45:12 

    >>51
    横です!
    同じタイプの様です。
    小学生の頃にトイレに行かないので水を飲むように言われ飲み始めました。
    水を飲むのは苦でもないし飲む割にはトイレの回数も少ないです。
    常温水1.8リットルとマイボトルで白湯1.5リットルを飲んでる者です。
    映画館でもコンサートでも山登りでもトイレに行きたくて困るってことがない。便秘なところも同じですw

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/18(金) 22:46:59 

    >>7
    どのくらい体重に違いありますか?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/18(金) 22:50:02 

    >>59
    61です
    私も乾燥肌です💧
    一年中粉っぽい
    でも便秘なのに肌トラブルはないです
    むしろ肌はキレイと言われます
    体重も20歳頃と同じ162/48です

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/18(金) 22:50:35 

    >>19
    私もお水飲むとお腹がズーンとして胃液上がって来て胸焼けしちゃうからお茶ばっかり飲んでる。

    何でお水は受け付けないんやろー…

    同じ人いますか?

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/18(金) 22:52:30 

    >>6
    普段は2リットルくらいだけど、夏は4リットルくらい飲んでしまう。
    水&麦茶&アイスコーヒー&たまにジュースって感じで色んなもの合わせて4リットル。
    飲まないとクラクラする。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/18(金) 22:53:10 

    >>57
    気にしないでー?

    +1

    -10

  • 67. 匿名 2023/08/18(金) 22:54:47 

    >>63
    それは肌に水分がいってるんだと思う。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/18(金) 22:57:10 

    >>6
    あんまり飲みすぎても腎臓に負担がかかるって聞いたよ

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/18(金) 22:59:41 

    >>64
    私麦茶がそんな感じ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/18(金) 22:59:56 

    >>62
    今より5kgは細かった
    当時はダイエットもしてたから相乗効果もあると思う
    体感だけど水たくさん飲んでると痩せやすいよ
    むくみやすい体質の人は注意が必要だけど

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/18(金) 23:02:06 

    1日に2〜3リットルは飲む。夏場で仕事の日は汗かくから4リットルくらいいくときもある。子どもの頃からよく飲むんだ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/18(金) 23:06:20 

    >>1
    水は飲食店で出されたら飲むけど
    普段はコーヒーかお茶かハイボールだな

    +0

    -4

  • 73. 匿名 2023/08/18(金) 23:08:13 

    >>6
    心療内科や精神科から処方されてる薬は飲んでないですか?
    私は一時副作用の口渇が酷く、日中8時間で4リットル飲んでました。
    飲んでも飲んでも飲みたくなって。
    その後薬を代えて貰い、口が渇く事も無くなりました。
    口が異常に渇くのは糖尿病の可能性も有ります。
    来週でも1度受診された方が安心ですね。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/18(金) 23:10:45 

    久しぶりにミネラルウォーター飲んだら美味しくて
    会社にいた半日くらいで500ml一気に飲んだ

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/18(金) 23:15:28 

    コーヒーと牛乳と酒は水分補給にならないので気をつけて

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/18(金) 23:17:40 

    >>6
    5リットルまで行かなくても、のど乾いたからってリッターがぶ飲みは体にかなり悪い

    体液が水で一気に薄められちゃうので、運動してる人は知ってるだろうけど、のどが渇く前にちびちび少しずつ飲む

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/18(金) 23:20:10 

    >>2
    公園で水を飲め!

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/18(金) 23:23:34 

    1日4Lくらい飲んでる
    トイレが近くて漏れそうになる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/18(金) 23:23:55 

    >>13
    味噌汁除いてそのくらい。
    エアコン効いてるところに居ざるを得ないから、
    汗全然かかなくて、体内の水分が減っている気がしない。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/18(金) 23:32:13 

    最近BRITA買ったんだけど人生の中で1番か2番目くらいにいい買い物したと思ってる
    水が美味しいなんて思ったことなかったけど水道水濾過しただけなのに美味しくてたくさん飲める

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/18(金) 23:34:19 

    冬でも1.5L、今の時期は2L超えてると思う。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/18(金) 23:48:22 

    なかなか喉が渇かないから、飲みたくならない。
    飲まないと!って思ってやっと飲む。500のペットボトルが朝から夜までもつ。よくないなーとは思うけど。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/18(金) 23:51:29 

    出勤の日は500mlのペットボトル三本は買ってるな。それに加えて朝と帰宅後のお茶で二リットルは飲んでる。運動全くしてないしクーラー効いた中なのに。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/18(金) 23:55:23 

    寝起きがぶ飲みで始まりトータル3リットルいってるかも。毎日1.5リットルの保冷ポットに麦茶orルイボスティー、冷蔵庫に1リットルの紅茶、気分によってラテorバナナジュース作って飲んでる。
    それでもトイレ行く回数3,4回なんだよね。全部汗として排出されるから膀胱にたまらないみたいw

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/19(土) 00:02:06 

    >>6
    それはちょっと飲みすぎ、水中毒にすでになってる可能性大。病院いった方がいいかもよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/19(土) 00:04:50 

    >>43
    血液中の塩分濃度(ナトリウム)が急激に低下して 「低ナトリウム血症」になるんだよ。それがヤバいんだよ、水中毒は。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/19(土) 00:10:57 

    >>52 >>86
    よこ。たしかに飲みすぎてる感はあるが1日を通してでしょ?一気に5リットル飲んだら水中毒で倒れるだろうけど分けて飲んでるならいいんじゃなかろうか。
    体が欲する量なんて人それぞれなんだし

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/19(土) 00:12:58 

    多分毎日2リットルは飲んでる。よく行ってた整骨院のおばあちゃん先生が一度にたくさんじゃなくていいから「水分」じゃなくて「水」を摂った方がいいと言ってた。確かに味の濃い食事だと緑茶飲んだ方がさっぱりするけどその分トイレ近くなってしんどかった。水中心になってからはよく眠れてる。ちなみにウーロン茶や麦茶はニオイが苦手

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/19(土) 00:16:28 

    今年の春先に胆管炎で入院してて高熱でうなされてた時にカッと目が覚めたと思ったら冷蔵庫に入れてた600mlのペットボトルの天然水一気に2本がぶ飲みした(T_T)
    40度の発熱怖い

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/19(土) 00:40:43 

    2リットルは絶対。
    たまに昼間に半身浴したら4リットルはいく。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/19(土) 01:53:20 

    カフェインだめだから水出し麦茶1-1.5㍑、いろはす500ml、その他牛乳や炭酸水…とかで2㍑は飲んでるかな。
    30代なのに飲み込む力弱くてなにか食べるときは飲み物ありきなのと、空腹のとき食べるのめんどくさくて飲み物で誤魔化したりもするせい…

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/19(土) 01:53:48 

    夏の生理中なら5リットルは飲んでると思う。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/19(土) 02:38:50 

    >>20
    私も水道水飲んでいます。
    私の場合は節約のためです。
    ブリタのフィルターに通しています。
    普通に美味しいです。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/19(土) 03:02:25 

    1リットルも飲んでないとおもう
    だからか尿検査のたびに、尿蛋白でてる
    でも快便だし特に困ってないかな。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/19(土) 03:43:01 

    頑張って意識して1リットルくらい飲めるようになった。
    2リットルとかトイレ多いし、お腹膨れるし飲んでる人すごすぎる。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/19(土) 05:57:37 

    >>2
    まずは籠りきりの部屋から出てみたら?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/19(土) 06:20:22 

    今の時期は意識して2リットル飲むようにしてる。

    朝起きてから仕事行く前にコップ3杯、仕事中に4杯、家帰ってから寝るまでに3杯

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/19(土) 06:42:45 

    >>70
    水は
    白湯かミネラルウォーターですか?
    ミネラルウォーターでも硬水選んでたとか?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/19(土) 07:19:07 

    >>98
    スーパーとかで売ってる軟水のミネラルウォーターだよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/19(土) 07:25:25 

    お菓子とか食べたくなったらお水飲んで、膨らませて誤魔化す。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/19(土) 07:29:20 

    起きてまず一杯
    朝コーヒー飲んだあとに、なぜか喉渇くから一杯
    歯磨きした後に一口、二口
    外出する前に一杯
    外出先にペットボトル持って行って500
    帰ってきて一杯
    夜は食べないから、ペットボトル2本分飲む
    お風呂出てまた飲む

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/19(土) 07:30:50 

    お水毎日飲んでいるけど、変化は特になんにも感じられない…

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/19(土) 08:06:32 

    白湯1リットル

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/19(土) 08:23:40 

    >>1
    私、自他共に認める水飲み人間、水大好き人間で1日3〜3.5Lは飲んでた


    のちに糖尿病が発覚

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/19(土) 08:42:46 

    >>2
    こっちは国産の水2Lが50円税込で買える

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/19(土) 09:56:03 

    ピル飲み始めてから飲まないと
    喉がすがすなってるから無駄に飲んでる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/19(土) 11:02:39 

    夏は3リットルくらい飲んでしまう
    夏以外は2リットル

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/19(土) 12:29:54 

    >>6
    暑いもんね、外出したらそのくらい飲むよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/19(土) 12:30:57 

    水大好き!ジュースやお茶より水。
    1日に2リットルくらい飲む

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/19(土) 14:31:36 

    1.5〜2ℓ飲んでる

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/19(土) 15:51:51 

    >>38
    腎臓病に気をつけて

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/19(土) 22:18:32 

    水道水でもいいのかな?ミネラルウォーター?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/20(日) 11:11:11 

    朝起きてマグカップ一杯食事時に500ml✖️3途中喉乾いたら飲むでだいたい2リットル
    暑いからジムも行かず汗をかくことも無くエアコンに一日中あたっているため冷えてるからか水をガブガブ飲んでるからか(ちょびちょび飲みが出来ない)頻尿になってツラい。明日病院行ってくる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード