ガールズちゃんねる

橋下徹氏 夏休みの宿題は「日本の教育システムの最大の欠陥の象徴」と主張 海外との違いを力説

156コメント2022/08/23(火) 06:55

  • 1. 匿名 2022/08/13(土) 14:12:58 

    橋下徹氏 夏休みの宿題は「日本の教育システムの最大の欠陥の象徴」と主張 海外との違いを力説― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    橋下徹氏 夏休みの宿題は「日本の教育システムの最大の欠陥の象徴」と主張 海外との違いを力説― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    橋下徹氏 夏休みの宿題は「日本の教育システムの最大の欠陥の象徴」と主張 海外との違いを力説


    番組では夏休みの宿題を代行するビジネス“宿題代行サービス”を紹介し、賛成か反対かを議論。橋下氏は迷うことなく賛成の札を上げて「夏休みの宿題が、日本の教育システムの最大の欠陥の象徴なんですよ」と口にした。

    橋下氏は海外の学校が目標に対して一定の成績を収めれば飛び級・卒業できる修得主義、一方で日本は成績に関わらず出席日数を満たせば進級・卒業できる履修主義であることを説明。その上で、「海外では(1人1人の)子どもに合わせたプログラムになっているわけです。(対して)日本は夏休みの宿題でみんなに一斉に同じものを与えるわけです。これは子どもにとっては最悪で、レベルの高い子からすれば“何で同じことやるねん”、レベルが追い付いていない子からすると“こんな難しいことできへんわ”と(なる)」と解説した。

    +78

    -45

  • 2. 匿名 2022/08/13(土) 14:13:38 

    ここは日本だし

    +129

    -57

  • 3. 匿名 2022/08/13(土) 14:13:46 

    最終日までやりませんでした。

    +15

    -7

  • 4. 匿名 2022/08/13(土) 14:13:49 

    何でもかんでも偉そうに言うなや

    +156

    -22

  • 5. 匿名 2022/08/13(土) 14:13:51 

    新年度も違う国と比べても…

    +116

    -6

  • 6. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:02 

    無理して同じにする必要はないよ。

    +98

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:11 

    具体的で実現可能な案を出して実行してください

    +104

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:17 

    読書感想文とかいらなくね
    それならガルちゃん感想文の方がまだマシ

    +5

    -22

  • 9. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:18 

    31日にまとめてやる子どもでした

    +43

    -2

  • 10. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:19 

    >>1
    めんどくさい人だな…

    +44

    -7

  • 11. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:28 

    変なことばっか海外のマネ

    +36

    -4

  • 12. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:30 

    個人個人に対応してたら教師の仕事増える

    +88

    -3

  • 13. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:42 

    海外いけよw

    +42

    -7

  • 14. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:44 

    まいとし読書感想文を書かされるのはうんざりした。しかも原稿用紙5枚も。2枚でええわ。

    +11

    -4

  • 15. 匿名 2022/08/13(土) 14:15:03 

    この人はイメージがよくないんだよな

    +44

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/13(土) 14:15:04 

    でも海外より識字率高いよね

    +49

    -4

  • 17. 匿名 2022/08/13(土) 14:15:05 

    そんなん夏休みの宿題に限ったことじゃないじゃん。
    なぜ夏休みの宿題だけにスポット当てた?

    +36

    -3

  • 18. 匿名 2022/08/13(土) 14:15:15 

    ここ日本なんですけど

    +14

    -7

  • 19. 匿名 2022/08/13(土) 14:15:37 

    そもそも夏休みって暑いから休みだったはず
    今はエアコン完備なんだから
    普通に登校でいいんじゃ

    +33

    -5

  • 20. 匿名 2022/08/13(土) 14:15:42 

    >>1
    でもほとんどの海外の国より、日本の方が学力高いって出てるよね?

    +15

    -11

  • 21. 匿名 2022/08/13(土) 14:15:43 

    >>8
    今日も荒れていました。専業主婦も兼業主婦も、どっちもどっちだと思いました。

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:02 

    まあ子供に合わせたプログラムってのはいいと思う

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:07 

    よそはよそ‼️家は家‼️

    +3

    -6

  • 24. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:14 

    自主学習を宿題にする担任がいた

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:23 

    じゃあ大阪では宿題を無くせば良かったんじゃないですかー

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:24 

    やりたい勉強にとことんのめり込めるようにはして欲しいよね。
    漢字を何ページも書くより、もっと自由研究を極めたい子や、工作を何個も作りたい子だっているだろうし。
    やる気ないのに漢字何ページ書いても覚える?

    +49

    -3

  • 27. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:25 

    子供の時別にやれたよ
    ギリギリまでやらない子ももちろんいるけど
    そんなの子供によるだろ
    やれないから何とかして!で何とかする親が悪いんだよ、今提出しなくても先生怒らないでしょう
    と言うか怒れないらしいし

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:25 

    手が震えてるぞ

    +11

    -4

  • 29. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:28 

    絵日記、自由研究、読書感想文、工作はいらない。
    やりたい人だけにしてほしい。親が負担すぎる。

    +52

    -9

  • 30. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:29 

    >>14
    読んでもいない本で感想文かいたわ。アンネの日記。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:36 

    橋下徹をテレビに出すな!

    +18

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:48 

    そもそも学力アップの為出されてるの?毎日30分集中してコツコツやろうねレベルの量と問題だし
    難しくて出来ないってレベルなら授業にすらついてけない事になっちゃうよね

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/13(土) 14:16:49 

    中国へ消えろ

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2022/08/13(土) 14:17:08 

    >>5
    ほんとそれな笑笑

    +11

    -5

  • 35. 匿名 2022/08/13(土) 14:17:47 

    先生に聞きたい
    日記とか読書感想文は全員分ちゃんと読んでるのかな?
    だとしたら仕事量多すぎだよね

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/13(土) 14:17:47 

    >>16
    海外では教育が受けれないから識字率が悪い
    きちんと教育受けてる環境の人は読み書きできないことはない
    それを比べても意味がない
    教育受けた内容の問題だもの

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/13(土) 14:17:52 

    >>19
    登下校が危なくない?
    バス通学が普通の国ではないし。

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/13(土) 14:18:54 

    レベル高い子は代行で宿題頼んでも何かしら自習やるから大丈夫だよ

    問題は子供アホなのに代行頼むのを了承するアホな親がいること

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/13(土) 14:18:59 

    海外ってどこだろうか。
    中韓は日本以上に学歴主義だから宿題どころか毎日勉強。
    欧米はお金持ってる層は夏休みは大学進学に向けてガンガン課外活動したり実績作り。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/13(土) 14:19:05 

    今も夏休みの友ってあるのかな?
    あのツルツルした紙で鉛筆で書き込みにくいやつ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/13(土) 14:19:13 

    >>1
    すごくできる子を伸ばさないのも
    学習困難な子を支援しないのも
    どちらも社会的損失
    学校は結局は家庭って考えてて
    一斉授業だけしてる感じ
    塾は儲かるけど学力は殆どつかないよね

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/13(土) 14:19:17 

    >>20
    それは昔の話。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/13(土) 14:19:17 

    中学受験する子の親で、学校の宿題をかわりにしてるーってツイートよくみかけるわ。夏休みの課題で賞とらないように気をつけなきゃ、とかいってる。中学受験するような子に学校のドリルは簡単だろうし、読書感想文やら自由研究するより勉強にまわしたいってことなんだろうけど…

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/13(土) 14:19:29 

    >>12
    要は自由研究が中心ってことでは?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/13(土) 14:19:31 

    最近は宿題多すぎると思う
    自由研究と読書感想文はどちらかを選択でいい

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/13(土) 14:19:33 

    日本の暗記型教育は良いとは思わない

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/13(土) 14:19:53 

    橋下、昔は中国に強気だったのに、今は滅法中国を擁護しまくりで、北村弁護士が橋下は中国のハニトラに合ってんじゃないかと心配してたぞ

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/13(土) 14:19:59 

    >>35
    読んでたんじゃないかな
    感想文の後ろに先生の感想文への感想が書いてあったよ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/13(土) 14:20:00 

    じゃあ先生の負担を減らすためにも、数を増やして、給料あげて、休みも取れるよう整備しないとね〜。

    今の待遇のままでより良い教育なんて望むのは酷よ。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/13(土) 14:20:41 

    >>1
    何でもかんでも「海外」を正とするのやめない?

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2022/08/13(土) 14:20:41 

    >>1
    橋下徹ってずっと大阪出身だと思ってたけど渋谷区出身なんだね

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2022/08/13(土) 14:20:54 

    でも夏休みの宿題多すぎだよね
    夏休みの宿題範囲のプリントや黒板で発表される時
    毎年教室は「はー?」「えー!」「範囲広すぎだよ」てなってたな笑

    絵日記、読書感想文、自由工作、自由研究ぐらいでいいじゃん。と思ってた

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/13(土) 14:22:05 

    政治家辞めたのに
    何様?

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/13(土) 14:22:22 

    >>14
    私も読書感想文が一番嫌いだったわ
    そんなに沢山書く事ないし、本を読んで感じることなんて人それぞれだろうに、何で皆んなで同じ文量の感想を書かなきゃいけないのって感じ。結局あらすじみたいなの書いて埋めてたわ。
    アレなら、本何冊か読んでそれぞれに短い感想書くほうがマシ

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/13(土) 14:22:39 

    >>14
    去年書いた作文があれば、使いまわせばいい。
    先生が違えばバレないよ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/13(土) 14:22:41 

    サクサクと終わるドリルに何の意味があったのか疑問

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/13(土) 14:22:49 

    高校の時は夏休みの宿題がわかった時点で授業中にコツコツやって終わらせてた

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/13(土) 14:23:07 

    そもそも海外は9月スタートだから日本の夏休みとは違うと思う

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/13(土) 14:23:14 

    >>43
    学校のドリルは簡単で〜と本当に思ってるならササっとやらせちゃえば良いだけなのにね。
    頭の良い子は夏休み始まる前にドリル終わらせるとか、よく聞くよね。

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/13(土) 14:23:15 

    >>37
    オンラインで授業すればいいじゃん。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/13(土) 14:24:00 

    4年生
    漢字のテストは常に満点。
    でも夏休みには漢字の書き取りが15ページもある。
    漢字の書き取り以外の宿題は終わらせたけど、娘的に漢字は面倒みたいでやる気を出してくれない。
    もっとレベルの高い宿題ならやる気出してくれたかなぁとは少し思う。
    だから家庭学習に力を入れてる。

    出来る子にとっては無駄な宿題ってあるよね。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/13(土) 14:24:09 

    問題とすれば
    何の能力をのばすためか
    分からん宿題が多すぎる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/13(土) 14:24:51 

    >>52
    自由なのに強制かよって矛盾を感じた小学生時代

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/13(土) 14:25:17 

    頭の良い人の解説って読んでて疲れるし、知らない単語ムダに出てくるし全然入ってこないんですけど。

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/13(土) 14:25:42 

    小中と夏休みは愚か普段の宿題もやった事がなかった。結果、数学と理科は学年1位だったのに通信簿は5段階でずっと4しかとれなかった。

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/13(土) 14:26:37 

    >>57
    どういうこと?終業式で専用の問題集を一斉に配布だったけど

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/13(土) 14:27:10 

    橋下さん以前は応援してたけど、最近富に辛いなー。

    なんだろう! 理由はあれどとにかく「いたい」だよ。

    橋下さん気づいてーー!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/13(土) 14:29:17 

    >>29
    親がって理由はおかしい
    小1,2年なら分かるけど

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/13(土) 14:29:19 

    >>60
    親から苦情出ると思う。家にいると邪魔だから登校させろ、夕飯の時間まで学校が面倒見ろって。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/13(土) 14:29:23 

    橋本さんの言う通り!!
    この国は腐っています
    この国に生まれた若者が可哀想です。

    +3

    -8

  • 71. 匿名 2022/08/13(土) 14:29:32 

    >>51
    東幹久と同じかー
    年齢も同じくらいか?

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/13(土) 14:30:05 

    >>5
    でもその結果日本は遅れてると思わない?

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2022/08/13(土) 14:30:15 

    色んな宿題をやってみて、足らなければプラスアルファで勉強すれば良いし。自由研究が好きな子も読書感想文が好きな子もいる。別にそれでいいんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/13(土) 14:30:54 

    たしかに無駄だね
    子どもには宿題早く終わらせて夏期講習行かせてます

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/13(土) 14:31:13 

    >>71
    同級生

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/13(土) 14:36:54 

    >>1
    義務教育、少なくとも小学校は一律の難易度のほうが良いと思うけど。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/13(土) 14:36:54 

    橋下徹ミヤネ屋で紀藤弁護士にフルボッコにされて手がプルプル震えちゃってたね

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/13(土) 14:37:48 

    >>1


    これに限らないけど
    今の人らはいーねー


    なんでもお膳立てしてもらえて
    甘いちょろい世の中でいいね♪



    自分のせい自分が悪い

    と言われない

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/08/13(土) 14:38:36 

    身バレ怖いけど..
    自分の子が行ってる小学校の夏休みの宿題は自分でなにをやるか選択するから、全員が違う宿題になってる。
    もちろん学校で買える参考書もありますが。なので自由研究や読書感想文は一回もやらせてない、、。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/13(土) 14:40:43 

    >>7

    自分なら夏休み家族で相談して最低限やれる範囲の勉強をする。
    しか思い付かないかな。 先生だって大変なのに個々に合わせてなんて無理。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/13(土) 14:40:47 

    >>1
    公立の小中学校で児童生徒にそこまでのプログラムを提供する必要は無いと思う。ただでさえ先生不足で疲弊してるのに。
    そういうのはお金のある家庭が私立に入れて受けさせるもの。お金が無いなら受ける権利は無いのが当たり前。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2022/08/13(土) 14:41:32 

    >>65
    厨二病に罹り、中学2年の時に、夏休みの宿題を出さなかったらどうなるんだろう?って思ってやってみた。
    結果、9月いっぱいは先生に個別に早く出すよう声を掛けられ、2学期いっぱいは黒板の隅に小さく名前と未提出って書かれるけど、それだけだということがわかった。
    成績はテストの点通りだったし、5もついたよ。

    これで満足したので、冬休み以降はちゃんと提出したよ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/13(土) 14:42:27 

    橋下さんはレベルの低い宿題にウンザリしたクチだろうけど、もし差をつけたら、周囲よりレベルの低い宿題を渡される子は、それはそれで辛いんじゃないの?
    それとも、気にしないものなのかな。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/13(土) 14:44:20 

    >>77
    カッカカッカしてる性格の人達っているよね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/13(土) 14:45:32 

    >>1
    確かにみんな一緒は息苦しい人もいるわな

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/13(土) 14:46:49 

    >>70
    隣国と宗教に乗っ取られてる日本ってのがまたなんとも…
    日本の若い子が努力しても在日特権には敵わなかったら泣ける

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/13(土) 14:48:28 

    >>29
    工作と読書感想文は自由な気がする。
    感想文は高学年だけだったかな?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/13(土) 14:51:21 

    あなた海外で勉強したことなんてないですよね
    何がわかるのか、ちゃんちゃらおかしい

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/13(土) 14:51:25 

    休み期間中だけ、読書感想文だの自由研究だの目的が漠然としたクリエイティブな宿題になるのが疑問だったなあ。普段の授業と真逆じゃん。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/13(土) 14:51:47 

    >>86
    献金やら寄付やらで吸い取られる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/13(土) 14:52:57 

    >>78
    言われないけど、結局経済成長してないから、長期的に給料や待遇の面で責任取らされてるような気も

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/13(土) 14:53:12 

    >>2
    グローバル化の波が来たね。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/13(土) 14:54:00 

    >>4
    言い方は別として
    言っている内容に一理あるね。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2022/08/13(土) 14:56:16 

    >>4
    この人の意見聞きたい人そんなに沢山いるのかな。テレビ局がコメンテーターとして使ってるのに疑問。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/13(土) 14:57:02 

    読書感想文はマジでいらない(´・ω・)

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/13(土) 14:57:39 

    >>7
    これかなぁ
    なんかこうやればいいんですよ!って無責任に言って信者に肯定してもらって気持ちよくなってる人最近多いよね
    この人には信者いなさそうだけど

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/13(土) 14:59:03 

    >>26
    漢字の反復練習は覚えるのに有効だとは思うけど。

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2022/08/13(土) 15:00:20 

    >>16
    識字率以前に大半の国は民度が低いんだよね
    やっぱり教育の違いだと思うわ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/13(土) 15:00:40 

    もっとネット活用してレベル別に問題の難易度と繰り返しの量を分けて先生はデータを集計だけすればいいじゃん。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/13(土) 15:02:22 

    日本には日本の、他国には他国のいいところがある
    もちろんどちらも悪いところもある
    それだけのこと

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/13(土) 15:06:02 

    そうは思わない。
    宿題なかったら全く勉強しない子もいるんだからあった方が良い。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/13(土) 15:07:04 

    >>45
    うちは
    絵、習字、工作、読書感想文、自由研究の中から一つ以上

    なのでいつも習字🙌
    その代わり、自由勉強40ページ以上、パソコンの宿題100問題、一行日記、ホウセンカの観察あります。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/13(土) 15:07:20 

    出羽守は嫌われることも知らないんだ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/13(土) 15:07:48 

    この人が成田悠輔さんに圧倒的論破されて、悔しさから手が震えるところがみたい

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/13(土) 15:08:11 

    家でまで勉強したくないって思ってたし嫌いだったな。お盆くらいから始めて最後泣きながらやってた

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/13(土) 15:09:18 

    >>26
    やる気あろうがなかろうが、漢字書けなきゃやばいよ。
    そこはやんなきゃ。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/13(土) 15:11:22 

    毎年同じ貯金箱の作品コンクール、そろそろ違うものにしてほしい。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/13(土) 15:15:14 

    >>30
    私も読んでないの書いたわ
    人からストーリー聞いて
    しかもクラスで選ばれてしまうし、
    スピーチさせられるから結局読んだわ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/13(土) 15:15:54 

    >>2
    はい、鎖国

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/13(土) 15:18:28 

    今更そんなこと言っても。
    大阪府知事時代にやればよかったのに。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/13(土) 15:18:31 

    >>8
    パヨクだネトウヨだ書いてろ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/13(土) 15:22:21 

    >>29
    自由研究は親が考えて材料を調達、製作を手伝うから面倒だった
    絵画コンクール作品も親が構成を考えて、絵の具を用意して描く
    夏休みの思い出の作文は、思い出になるような旅行に連れて行かないといけない
    朝顔の観察も水やり、観察は親がやらされる

    +2

    -5

  • 113. 匿名 2022/08/13(土) 15:24:07 

    普段はともかく、夏休みに「難しいできへん」って宿題は出てないよ。全員アホに戻りそうなレベル。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/13(土) 15:25:16 

    >>1
    お前は紳助のコネでのし上がっただけペーパー弁護士だからもうテレビに出てくるな

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/13(土) 15:25:58 

    >>66
    教科によっては夏休み近くになると宿題範囲を教えてくれる先生もいたりしたんだよね
    終業式に知らせてくる先生の方が多かったけど💦

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/13(土) 15:26:00 

    夏休みの宿題てそもそもそんなになくない?
    日記以外は7月くらいで大体終わらせてたし、ドリルとか勝手に進めてた。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/13(土) 15:27:47 

    >>77
    橋下の悪いとこ出まくりで、敗北してて愉快だった
    橋下テレビに出さなくていいわ

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/13(土) 15:29:25 

    たしかに夏休みの宿題は自分で計画して期間内にできるか訓練するようなもので
    何か身についたり勉強になったことはないな
    かといって宿題が全くないと何もせずにグータラな夏休みを過ごすことになる人が大半だろうし




    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/13(土) 15:29:45 

    >>4
    あなたも大概偉そうやん

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2022/08/13(土) 15:32:14 

    >>29
    親がやるの?
    私は親に手伝ってもらったことなかったし、自分の子も毎年自分で何かしらテーマ見つけてやってるよ。
    相談をしに来たらアドバイスくらいはするけど。
    そんなにすごいものは出来ないけど、まあ良いかなって思ってる。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/13(土) 15:40:49 

    はじまりへの旅って映画があったな
    問題意識の無い家庭と子が自発的に学びたいと思う環境を用意できる家庭と差がついてしまうだろうから
    夏休みの宿題は最低限ないと困るのかもな
    学校に教育を丸投げしてる家庭はよくないだろう


    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/13(土) 15:45:09 

    >>1
    チャイナとの違いを力説ですか

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/08/13(土) 15:45:30 

    橋下を御意見番に据えるテレビ局の無能さよ。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/13(土) 15:57:03 

    >>9
    31日にまとめてやって終わるなんて実はかなり優秀やな

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/13(土) 15:57:53 

    海外だと自分で課題を作り
    何をしたかプレゼンする感じだからね。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/13(土) 15:59:40 

    >>15

    日本の国力が落ちそうなことをわざと言ってそうと思っちゃうね。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/13(土) 16:07:04 

    本業の法律論争すら
    現役バリバリの弁護士に論破された奴が

    畑違いのことを力説しても
    何の説得力もないわ

    弁護士界の三浦瑠璃

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/13(土) 16:15:02 

    そのとおりなんだけど、維新のやつがそれいう?って感じ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/13(土) 16:18:04 

    >>26
    うちの子もそうだけど
    やらない子は本当にやらないから
    漢字も読めなきゃこんな島国じゃ生きていけない
    ある程度の強制は必要

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2022/08/13(土) 16:21:53 

    この人も安倍に習って神格化する気?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/13(土) 16:24:56 

    >>25
    大阪は小・中学生の学力がずっと最下位なのにね
    橋下・維新政権になって10年以上経つけど

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/13(土) 16:31:23 

    >>42
    教育総合ランキング(「学歴」「学習到達度」「教育期間」の総合のランキング)は日本は21位だったけど、
    学習到達度ランキング(15歳時点の「読解力」「数学力」「科学力」)は2位で高い順位保ってるよ。
    橋下徹氏 夏休みの宿題は「日本の教育システムの最大の欠陥の象徴」と主張 海外との違いを力説

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/13(土) 16:38:55 

    うちは中学受験生で夏期講習で忙しいのに、四則演算の計算ドリルと漢字ドリル50ページやらないといけない。うちの子の学校、半数が中学受験するのに。
    つるかめ算とか比と割合とか計算問題にしても複雑なものやってる子に、掛け算とか割り算とかの単純な計算問題やらせる意味がない。
    漢字ドリルも50ページあるけど、ほとんど全部(98-99%くらい?)は知ってる漢字。しかもトメハネハライ雑に書くと後日書き直しさせられる。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/13(土) 16:44:28 

    >>133
    お子さんは公立小学校に通ってるんだよね?
    なら逆に、小学校側が私立受験する児童に配慮して宿題出す必要は無いと思いますね。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/13(土) 16:52:30 

    >>1
    うちの子は海外でインター行ってたけど、確かに夏休みは宿題ない
    その代わりに普段の宿題の量が半端なかった!
    小学生なのに平日からレポートだの単語ノートだの、工作もあったし読書感想もあった
    自由研究レベルの宿題を月曜日に出されて金曜日までに提出とか容赦ないし、多すぎて追われてる感じだったよ
    どっちもどっちだと思う

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/13(土) 17:02:37 

    俺は元市長、府知事だぞって
    看板からか上から目線でいわれても
    意見は聞こうよ。聞けないのは老化だよ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/13(土) 17:07:09 

    >>1
    宿題なんて復習だろ?
    一か月空いてるんだから落ちこぼれこそやらないと差が付く

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/13(土) 17:10:52 

    橋下徹氏 夏休みの宿題は「日本の教育システムの最大の欠陥の象徴」と主張 海外との違いを力説

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/13(土) 17:49:21 

    >>35
    全部読んでますよ!コメントの朱書きもします。
    そして自治体によるかも知れませんが、読書感想文は全国のコンクールに出す子を審査しなくてはいけないので、クラスで一番良いものを決めて、更に学年で持ち寄って各クラスの代表の子の作文を読んで、学年1の読書感想文を決めて、保護者に連絡してコンクールに出展することの許可をもらって添削して直しを子どもと話しながらやってコンクールに出します。これはコンクール側から学校でやれって要請されてます、、、勝手にコンクールで審査してくれたら新学期ドタバタしないのになって思います。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/13(土) 18:17:17 

    知事市長時代に、最低最悪の大阪の教育にメスは入れたも消化不良に終わって残念。

    より良い生活や健康を望む心が差別を生み出す、
    勤勉に働いても資本を太らすだけ、だから職業を身に着けてはいけません!いざという時は生活保護がありますよって
    迷惑をかけたシナチョンに謝罪しなさい!
    森友を「愛国ごっこ」と揶揄する輩がいたが、差し詰め大阪の公教育は懐国ごっこか行為そのもの

    お荷物を担いで押しつぶされなざい!
    教育の公正の実現に向けた策を提言する『ペアレントクラシー「親格差時代」の衝撃』 藤田結子が選ぶ注目の新書2点|好書好日
    教育の公正の実現に向けた策を提言する『ペアレントクラシー「親格差時代」の衝撃』 藤田結子が選ぶ注目の新書2点|好書好日book.asahi.com

    『ペアレントクラシー 「親格差時代」の衝撃』 家庭と子どもの関わりが注目を集める中、志水宏吉『ペアレントクラシー 「親格差時代」の衝撃』(朝日新書・891円)という題の書が出た。この語は、「親による支配」「親の影響力がきわめて強い社会...


    大阪大教授である著者は、維新の会による新自由主義的教育政策は、公正の原理をないがしろにし、格差や不平等を増大させると指摘。しんどい家庭の子どもを下支えする必要性をわかりやすく解説し、教育の公正の実現に向けた策を提言する。


    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/13(土) 18:30:23 

    >>22
    私もそう思う
    でも学校で実現するのは難しいよね
    なんでも学校頼みにするんじゃなくて家庭でその子に合ったプログラム作ってあげればいいと思う
    こんなのわかってる、やってらんねーって思うくらいならさっさと終わらせて難しい事に挑戦させてあげればいいだけ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/13(土) 18:33:38 

    >>140
    橋下とは関係ないが
    ともに学ぶ大阪の教育がつぶされる?~4/27 文科省通知を考える学習会のお知らせ(8/7、茨木市) : 大阪発 「ともに学び、ともに生きる教育」 情報板
    ともに学ぶ大阪の教育がつぶされる?~4/27 文科省通知を考える学習会のお知らせ(8/7、茨木市) : 大阪発 「ともに学び、ともに生きる教育」 情報板massugu.way-nifty.com

    ともに学ぶ大阪の教育がつぶされる?~4/27 文科省通知を考える学習会のお知らせ(8/7、茨木市) : 大阪発 「ともに学び、ともに生きる教育」 情報板大阪発 「ともに学び、ともに生きる教育」 情報板障害のある子もない子も、いっしょに育ちあおう! 小中学校、高校...


    この似非教育者どもに捧げよう
    カズレーザーぶった切り「学校は不条理の組織」「何も期待する場所じゃない」/芸能/デイリースポーツ online
    カズレーザーぶった切り「学校は不条理の組織」「何も期待する場所じゃない」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     メイプル超合金のカズレーザーが15日、コメンテーターとして出演するフジテレビ「めざまし8」で、学校制度に疑問を投げかけた。 この日の番組ではハーフの女子中学生が髪を三つ編みで8本でまとめることを希望したが、学校から校則を理由になかなか許可が出な...


    >>「学校は何も期待するような場所じゃないんで、ただの不条理の集団組織でしかない。今の時代に合っていない。
    そもそもだって、同じ年齢でクラスをつくるとか何の意味もないことをずっとやっているわけで、・・・・・・」

    中3刺殺事件、カズレーザーの発言に共感続々 学校は「他人の集合体」「わかり合えない人がいてもそれが自然な社会…と教えないと」

    カズレーザーは、アンケートが事件の背景を知る材料の1つとしつつも「このアンケートで背景が見えたというのはまだ早計」と慎重な受け取り方をすべきだと主張。
     続いて「この学校の校長先生がこの事件の後、わが校は家族のような関係をもった…っておっしゃったんですけど」と説明した上で、生徒たちは「たまたま同じ場所に生まれて、同じ年齢だったっていう他人の集合体」と持論を展開した。
     仲良くなるのは理想だが、「わかり合えない人たちがいてもそれが自然な社会」「社会の縮図」と説明し、「うまくいかないっていうのも現実としてもあるというのはやっぱ教えないといけない」と、いずれ社会に出たときのためにも、他人同士の不和の折り合いを教えていくべきだとの考えを示した。
     ネット上ではこの意見に「納得しかない」「痛快」「カズレーザーさんの意見に賛成。ただ同じ年に生まれて集められただけの同級生が『家族みたい』にはなれない」「どうしたって気の合わない人間とどう折り合いつけてくか?それを学ぶ場が学校」「みんな仲良くってのは理想論だ、って。嫌いでいいんだよ、ってとこが重要」などと賛同の声が見られた。
    中3刺殺事件、カズレーザーの発言に共感続々 学校は「他人の集合体」「わかり合えない人がいてもそれが自然な社会…と教えないと」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    中3刺殺事件、カズレーザーの発言に共感続々 学校は「他人の集合体」「わかり合えない人がいてもそれが自然な社会…と教えないと」:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    お笑いタレントの「メイプル超合金」カズレーザー(37)が29日、フジテレビ系朝の情報番組「めざまし8」にスタジオ出演。愛知県弥富市の中...


    初耳学で林修が言った「
    初耳学で林修が言った「"小中学生の友人"なんてクソみたいなもの」がすごい名言 | ROOM45room45-ohohoh.com

    初耳学で林修が言った「"小中学生の友人"なんてクソみたいなもの」がすごい名言 | ROOM45ROOM45 アニメゲームおすすめ品雑記自転車買い物プライバシーポリシーお問い合わせ初耳学で林修が言った「”小中学生の友人”なんてクソみたいなもの」がすごい名言201...

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/13(土) 19:01:02 

    >>140

    共に学ぶって、数年前曾野綾子が仰せられた、アパルトヘイト撤廃後の南アで白人居住区に侵入した黒人が自分達の生活様式を持ち込んで旧来住んでた白人が転出を余儀なくされたみたいな事が起きるって。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/13(土) 19:07:39 

    >>21
    大概のトピ、その感想でいけそうね🤣

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/13(土) 19:35:32 

    >>12
    でもぶっちゃけ海外制度だと日本の不登校の子なんか絶対やっていけないよね。

    日本は一斉指導のおかげで、その不登校やら要支援児童の対応で先生の手間が増えてるわけで。

    どっちもどっちな気がする。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/13(土) 19:50:21 

    これ観てた。
    宿題って、やらなきゃいけないことをいかに計画的にできるかの訓練になるんじゃないかなって思ったよ。己の怠け心にいかに克つかっていう。
    大人になったら、誰も期限決めてくれないけど自分で色々やらなきゃいけないからさ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/13(土) 19:53:55 

    >>132
    史上最悪レベル

    2021数学オリンピック

    日本の順位:25位
         
    1. 中国 2. ロシア 3. 韓国 4. アメリカ
    5. カナダ 6. ウクライナ 7. イスラエル 7. イタリア
    9. 台湾 9. イギリス 11. モンゴル 12. ドイツ
    13. ポーランド 14. ベトナム 15. シンガポール 16.チェコ
    16. タイ 18. オーストラリア 19. ブルガリア 20. カザフスタン
    21. 香港 21. クロアチア 23. フィリピン 24. ベラルーシ
    25. 日本 26. インド 27. フランス 27. ルーマニア
    全受賞者中  金メダル 52名、 銀メダル 103名、 銅メダル 148名、 優秀賞 98名

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2022/08/13(土) 19:56:10 

    >>126
    海外は宿題なんてないよ
    中国も宿題禁止

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/13(土) 21:11:42 

    >>14
    本好きだったけど確か決められた中から選ばなきゃいけない的な感じだったのが物凄く嫌で億劫でした。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/13(土) 21:18:11 

    アメリカだと夏休みの宿題ないけど開ければ新学年だし、普段の宿題小学生から大変なのあるし(ペアやグループで1週間調べ学習とか)、小学生でも宿題やらないの続けば居残りや親呼び出しあるし、なにより留年あるけどね

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/14(日) 03:00:19 

    海外がどうのって、もういいから,引っ込んどいてください。
    政治家辞めたんでしょう。ややこしい事言わんでよろし。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/14(日) 03:02:21 

    上海電力。中国の犬

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/14(日) 08:08:57 

    >>4
    すぐに感情的になるから、話を聞いていて疲れる。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/14(日) 14:49:16 

    お前は黙っておけ!
    偉そうな理屈と口だけの弁護士野郎が。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/16(火) 01:40:41 

    今日もTVでアホなこと言っていたし
    まあ おもしろいからTVから呼ばれるだろうけども
    本職では売○地帯の顧問弁護しかないし
    TVで統一擁護で稼がないとね。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/23(火) 06:55:42 

    >>1
    海外住んでたけどそんなオーダーメイドな教育受けてませんわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。