-
1. 匿名 2015/06/03(水) 14:20:14
出典:www.cyzowoman.com
『花燃ゆ』、「大奥編」スタート&どぶろっく出演に失笑の嵐! テコ入れまで“迷走”か?|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com好調な視聴率が続く朝の連続テレビ小説とは対照的に、先月17日放送の20話で、9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)というワースト記録を更新してしまったNHK大河ドラマ『花燃ゆ』。想像以上の苦戦に、主演・井上真央の苦悩が報じられるようになって久しいが、7月よりスタートするという「大奥編」の情報解禁には、ネット上で失笑を買ってしまっているようだ。
こうした背景がある中で、これまで幕末の志士たちのサポート役という立ち位置だった井上演じる文が、今度は毛利元徳の子・元昭の守り役として長州藩の奥に入り、“キャリアウーマンのように”のし上がるという「大奥編」が開始するという。ネット上では、これに対し、「いきなり大奥編とか、とんでもないテコ入れだな」「幕末版ホームドラマじゃなかったの?」「過去の大河ドラマの再放送を流してた方がマシ」といった声が飛び交っているようだ。
また、今月21日の放送では、お笑いコンビ・どぶろっくがゲスト出演することが報じられているが「もう消えつつある一発屋を呼ぶセンスって……などと、失笑を買っているようです」という。
もはやネット上では、2012年『平清盛』の大河ワースト視聴率を更新してしまうかに注目が集まっているが、「大奥編」の視聴率はどう転ぶのだろうか?+64
-6
-
2. 匿名 2015/06/03(水) 14:23:12
とりあえず井上真央のせいじゃないから+428
-46
-
3. 匿名 2015/06/03(水) 14:24:16
どぶろっく下ネタが下品で笑えないし子供に見せたくないんだよね。+121
-23
-
4. 匿名 2015/06/03(水) 14:25:39
出演者も気の毒に+108
-10
-
5. 匿名 2015/06/03(水) 14:25:58
ネタ切れなら止めればいいのに。+66
-6
-
6. 匿名 2015/06/03(水) 14:26:02
“キャリアウーマンのように”のし上がるという「大奥編」
↑いったい何がしたいのか…
主人公の知名度が全くないからってやりたい放題していいとでも思ってるのか
そういうの見たいなら大河じゃなくて普通のドラマで十分だよ+232
-5
-
7. 匿名 2015/06/03(水) 14:26:28
どぶろっくは下品だから嫌い
早く消えて欲しい+64
-25
-
8. 匿名 2015/06/03(水) 14:26:50
もしかしてだけど視聴率アップ狙ってるんじゃないの?
どぶろっくじゃムリムリ。+70
-3
-
9. 匿名 2015/06/03(水) 14:27:19
ほんと何がしたいのかよくわからないテコ入れだね
+255
-0
-
10. 匿名 2015/06/03(水) 14:27:37
エロ詩吟+9
-18
-
11. 匿名 2015/06/03(水) 14:28:23
見た事ないけど、視聴率が悪いのは脚本のせいなのは明確+138
-8
-
12. 匿名 2015/06/03(水) 14:28:59
もしかしてだけど
「花燃ゆ」の「花」って
あそこのことじゃないのぉー
うはー自分で書いてて引いた
どぶろっくを出すメリットがあまりない+98
-36
-
13. 匿名 2015/06/03(水) 14:29:16
もう何をしてもダメなんじゃない?
ゲスト出そうが新キャラで人気俳優が登場しようが、今更見始めても話わからないし。
あの人が出るから見ようかな~なんてならない。+83
-4
-
14. 匿名 2015/06/03(水) 14:29:18
脚本を担当するのは、フジテレビドラマ『1リットルの涙』などの代表作をもつ大島里美、NHK連続テレビ小説『ぴあの』などの脚本を担当した宮村優子[3]とフジテレビドラマ『ナースのお仕事』シリーズ(2000年から参加)などを担当した金子ありさで、本作のための書き下ろし作品である。キャッチコピーは「幕末版男はつらいよ」「イケメン大河」「セクシー大河」「幕末男子の育て方」が挙げられている[4][5]。また土屋勝裕チーフプロデューサーは学園ドラマ、ホームドラマであると言っている[6]。+7
-23
-
15. 匿名 2015/06/03(水) 14:29:23
真央ちゃんかわいそう+113
-42
-
16. 匿名 2015/06/03(水) 14:29:30
あったかいんだからぁ~の人?+6
-26
-
17. 匿名 2015/06/03(水) 14:30:46
天皇の料理番が大河だったらな~+146
-23
-
18. 匿名 2015/06/03(水) 14:30:59
大奥って言ってるけど、実は大奥じゃないんだよね
実際は長州藩の「奥」の話なんだから、大奥編っていうと
あー、ややこしい+169
-4
-
19. 匿名 2015/06/03(水) 14:31:50
イッテQ観てました。+49
-8
-
20. 匿名 2015/06/03(水) 14:32:00
テコ入れって、当初の予定では大奥編はなかったの?こっちのが面白そうだけど、ドロドロしたあの大の感じ?大河のイメージ安くなるね。+12
-5
-
21. 匿名 2015/06/03(水) 14:32:21
ドラマの脚本、視聴率悪いからってすぐに変更できないよね
特に時代ものは準備期間だけでも相当かかるわけで、
セットに衣装にロケ地探しにと何ヶ月もかかる
いったいいつ頃方向転換を決めたんだろうねー+28
-2
-
22. 匿名 2015/06/03(水) 14:33:20
劇中で三味線ひきながら ♪もしかしてだけど~ って唄うのかと早とちり+2
-9
-
23. 匿名 2015/06/03(水) 14:33:45
+103
-9
-
24. 匿名 2015/06/03(水) 14:33:51
井上真央ちゃんは
良い女優さんだと思う
頑張って(о´∀`о)+100
-55
-
25. 匿名 2015/06/03(水) 14:34:29
14
脚本家の代表作いいね。
キャッチコピーがクソすぎるし、やっぱり題材にする人物を間違えたんだな。+24
-7
-
26. 匿名 2015/06/03(水) 14:35:32
18
明らかに分かっててわざと言ってるんだと思う+2
-7
-
27. 匿名 2015/06/03(水) 14:37:42
皆様が思ってる大奥じゃありませんから!
勘違いするようなネタは止めろー(>_<)+66
-5
-
28. 匿名 2015/06/03(水) 14:37:58
女のドロドロしたストーリーにすれば面白くなるとでも?
イケメン揃えればいいとか、人気の芸人出しとけばいいとか、
これまでの対応も安易すぎるよね
どぶろっく、大河ドラマ「花燃ゆ」出演!森慎太郎は一橋慶喜役、江口直人は島津久光役girlschannel.netどぶろっく、大河ドラマ「花燃ゆ」出演!森慎太郎は一橋慶喜役、江口直人は島津久光役 ドッキリかと思いました」と驚く森は、「コンビを組む前に、役者になりたくて上京しました。短いシーンですが、研究生時代に培ったものを思い出して演じたいと思います」とコメ...
NHK大河ドラマ『花燃ゆ』、女性に見てほしいとイケメンをキャスティングgirlschannel.netNHK大河ドラマ『花燃ゆ』、女性に見てほしいとイケメンをキャスティング 吉田松陰には伊勢谷友介(38才)、後に文の夫となる久坂玄瑞には東出昌大(26才)、高杉晋作には高良健吾(27才)、入江九一には要潤(33才)が起用され、旬のイケメンが勢揃いだ。 ↓ 「...
+37
-5
-
29. 匿名 2015/06/03(水) 14:38:41
じゃあ、あの女の戦いみたいな下世話なドロドロ劇じゃないのね。紛らわしいなあ。+28
-2
-
30. 匿名 2015/06/03(水) 14:41:41
これは史実なの?
どのみち幕末の出来事の数々は京都と江戸だから長州の現地から出てこないと見ることすらできないですよね
+71
-2
-
31. 匿名 2015/06/03(水) 14:42:06
この人達、出しても視聴率は上がらないと思う
演技できるの?
見てる年配の方達は、この人達のこと知らなそうだから、なんだこの下手な役者は。ってなるんじゃない?+23
-1
-
32. 匿名 2015/06/03(水) 14:42:59
コメディーお江戸でござる+48
-4
-
33. 匿名 2015/06/03(水) 14:45:58
大奥編って、篤姫の印象付けだなw
井上真央好きなんだけど…黒歴史決定。+゚(゚´Д`゚)゚+。+69
-6
-
34. 匿名 2015/06/03(水) 14:53:06
何これ!本当は大奥じゃないのに視聴者を馬鹿にしてるじゃん!
文は久坂の死後、長州藩の奥に入り、美和と名を改めて、毛利元徳の子・元昭の守り役となる。同局の小松昌代チーフプロデューサー(CP)は「大奥は江戸城にあったもので、長州藩の場合は“奥”になるのですが、分かりやすくするために、“大奥”編と呼んでいる」と説明した上で、“大奥”編について「文が物語の中心になる。それまで、松陰の妹、久坂の妻という存在だった文が、“大奥”編では、キャリアウーマンのようにのし上がっていく話になる。文は異例の出世をしていくことになる」と話す。意地悪な上司がいる“大奥”の中で、美和が斬新なアイデアで“大奥”を変えていく姿が描かれるという。
なお、“大奥”に入った美和についてはあまり知られていないため、制作陣は、資料を探しながら、美和の軌跡を追ったという。一方で、「花燃ゆ」はドラマでもあるため、創作も加えながら、ドラマチックな展開を目指しているようだ。+34
-7
-
35. 匿名 2015/06/03(水) 14:56:30
大奥は江戸城の奥を指すのに…。
わかりやすくするためってNHKは言ってるそうだけど、歴史上の言葉をそんな風にさらっと捏造されると他にも色々やってるんだろう、といい気はしない。+86
-2
-
36. 匿名 2015/06/03(水) 14:57:16
長州を主題に幕末を描くなら吉田松陰と久坂玄瑞が主人公が順当だけど、この二人を描くと長州藩自体は良くない感じになるからそこをボカすために無理を承知で妹で妻を主人公にしたのかなと思ってた+9
-3
-
37. 匿名 2015/06/03(水) 14:57:40
幕末の松下村塾を学園ドラマって・・・
脚本家の設定に、無理がありすぎる。+26
-0
-
38. 匿名 2015/06/03(水) 14:59:25
俳優さんはみんな好きだけど見る気にならない。正直つまらない。+32
-3
-
39. 匿名 2015/06/03(水) 15:06:10
脚本家が3人で書いてるらしいけど、脚本家が時代劇を書いたことないから好き放題にストーリー書いてる感じ
この間の土スパでわざわざ山口県まで井上真央が行って番宣してたな
井上真央とか出演者は必死なんだよ
これを滅茶苦茶にする脚本家とスタッフ
+83
-3
-
40. 匿名 2015/06/03(水) 15:10:13
9>え!ホントにこれで出るの!?なんかバカ殿っぽい!
+21
-2
-
41. 匿名 2015/06/03(水) 15:10:25
そもそもの問題は、前作が会津藩で、今回は長州藩ってことでしょうね。
敵役イメージ付けられたのに、今度は主役って…
視聴者も切り換え出来ないって…
+26
-6
-
42. 匿名 2015/06/03(水) 15:14:22
女大河なら北条政子や日野富子や細川ガラシャ辺りで行けば良かったのに…+79
-2
-
43. 匿名 2015/06/03(水) 15:15:38
松潤、真央ちゃんの事が心配だろうな。
真央ちゃんも、足しげく 松潤の部屋に通ってるって、週刊紙に出てた。+8
-29
-
44. 匿名 2015/06/03(水) 15:18:03
とりあえず見てるけど、どぶロックの画像見て萎えた
志村けんのバカ殿の出演者の方ですか?+31
-0
-
45. 匿名 2015/06/03(水) 15:20:42
そもそもの問題は、前作が会津藩で、今回は長州藩ってことでしょうね。
敵役イメージ付けられたのに、今度は主役って…
視聴者も切り換え出来ないって…
+5
-16
-
46. 匿名 2015/06/03(水) 15:29:58
41
松陰の東北視察旅行をあっさりカットしてホームドラマに時間を費やすような姿勢が非難されているんだと思うの。+46
-3
-
47. 匿名 2015/06/03(水) 15:29:58
取り敢えず、観てる人間も居るのにこんな下げ記事ばかり載せないで欲しい。
蛤御門の変に向けて慌ただしい時代になって来て居るし、戦う書店ガールみたいに本当に爆死してるドラマの下げ記事だけで良いのでは無いでしょうか。
+14
-12
-
48. 匿名 2015/06/03(水) 15:40:37
ファンタジーなら他所でやれ+32
-4
-
49. 匿名 2015/06/03(水) 15:59:36
イケメンをキャスティングしても、どの役者も演技が大根すぎて
「あぁ顔だけなのね・・・」と冷めてしまう
+35
-4
-
50. 匿名 2015/06/03(水) 16:04:52
50
特に東出だな
ごちそうさんでも美味しい役だったな
実際はゲンちゃん役の和田正人の方が良かったのに…+37
-4
-
51. 匿名 2015/06/03(水) 16:06:15
49
特に東出だな
ごちそうさんでも美味しい役だったな
実際はゲンちゃん役の和田正人の方が良かったのに…+16
-2
-
52. 匿名 2015/06/03(水) 16:13:56
私の母親どぶろっく知らないし、見ても違和感ないと思う。
写真残ってるのに資料なし。真央ちゃん好きだからいろいろ言われて耐えられない。+15
-12
-
53. 匿名 2015/06/03(水) 16:35:57
資料がない分、好き勝手に動かすのでしょう。
それでも、面白くなりそうな予感がない。+12
-5
-
54. 匿名 2015/06/03(水) 16:49:23
資料が無いなら無いで
それを逆手にとって
もっと面白くできるはずなのに…
毎回、大河は録画して見てるけど
今回は見てると必ず途中で
寝てしまう^^;
松陰を主人公にって話もあるけど
松陰自体が人間的に理解できないし
私は松陰が主人公でも無理。+19
-4
-
55. 匿名 2015/06/03(水) 17:01:45
松蔭は3ヶ月の1クールで纏められる
2時間ドラマでも良いけど+11
-3
-
56. 匿名 2015/06/03(水) 17:05:20
新撰組!みたいな感じで松下村塾!で良かったんじゃない?+4
-8
-
57. 匿名 2015/06/03(水) 17:52:13
散々危惧されていたことが早々に現実になって早半年。視聴率低迷が分かった時点で撮影が進んでいないところからテコ入れで今になったんでしょうか。主要イケメンが次々斃れて行くことでイケメン活躍リレー形式にしてマンネリ防止と話題作りを狙っていたんだろうかと思ってしまいます。
90年代くらいまでは主役級の役でもオーディションがあったみたいで、脇も劇団出身の演技ができる人で固めていたらしいです(だから声優としての方が有名な方々の名前が散見される)。今は話題先行の主役抜擢と事務所や大物出演者絡みのバーターが氾濫しています。昔から二世俳優は好きでしたけどね。
+7
-1
-
58. 匿名 2015/06/03(水) 17:53:55
松下村塾に関わる歴史に残る人物が何人も早くに他界しているので一人一人の人間模様を描けない。そこで吉田松陰をはじめ久坂、高杉などとゆかりがあった人物を主人公にすれば繋ぎとして描けると制作側は考えて、松蔭の妹を主人公にしたらしいですが、無理有りすぎ。真央ちゃんはババを引いてしまいました。制作側が悪いに決まってる。+20
-3
-
59. 匿名 2015/06/03(水) 17:54:32
>30
新撰組、竜馬伝以降は、大河はオリジナルストーリー
つまり史実にもとづいてないですよ!+11
-2
-
60. 匿名 2015/06/03(水) 18:02:14
「まれ」の視聴率が良い?ことに驚き\(^o^)/w+8
-3
-
61. 匿名 2015/06/03(水) 18:03:10
この際、伊藤博文を主人公に据えたらいいと思うの。
最初っから、伊藤博文主人公のドラマとは発表しにくいだろうから、
途中からどさくさに紛れてそうしちゃえばいい。+7
-4
-
62. 匿名 2015/06/03(水) 18:13:51
タイガー・ウッズにも勝る伊藤博文を?+7
-3
-
63. 匿名 2015/06/03(水) 18:23:49
大奥詐欺だねw+8
-3
-
64. 匿名 2015/06/03(水) 18:55:27
どぶろっくの写真を見て、バカ殿の側近ならハマりそうキタ━(゚∀゚)━!と思ってしまった・・・。+15
-0
-
65. 匿名 2015/06/03(水) 19:12:17
そのうち本気で松潤とか出しそう。
オリジナルキャラで、文と旦那さんと三角関係になったりして。
やめてくれよ。+2
-6
-
66. 匿名 2015/06/03(水) 19:14:59
緒方洪庵の適塾をやれよ
こっちの方が新鮮で良い+12
-2
-
67. 匿名 2015/06/03(水) 19:31:28
往生際が悪いとはまさにこのこと。+8
-2
-
68. 匿名 2015/06/03(水) 19:43:14
企画がダメだからね。何をやっても、もうむりだろうな。素直に「吉田松陰と志士たち」って企画になんでできなかったかねえ。誰だよ文って、知らねえんだもん。
キャッチフレーズも、「幕末男子のつくりかた」。どこねバカが考えたの?鳥肌たつわ。+16
-1
-
69. 匿名 2015/06/03(水) 19:45:05
伊藤博文 主役 は、アノ国やら、民団からクレーム入るのがこわくて、NHKではできんでしょ。+26
-3
-
70. エリキテルちゃん 2015/06/03(水) 19:52:09
はっきり言ってB級大河だね。+8
-2
-
71. 匿名 2015/06/03(水) 21:55:09
会津の〇〇の妹。
長州の〇〇の妹。
とりあえず無名の妹シリーズは、やめてもらいたい。
歴史上には、男女にかかわらず自分が何かを成し遂げた人はいっぱいいるのに、井上真央が気の毒過ぎる。
+14
-2
-
72. 匿名 2015/06/03(水) 22:59:34
「幕末男子の育て方」って超絶くだらないんだけど、声に出して読みたくなるフレーズじゃない?(笑)+9
-0
-
73. 匿名 2015/06/04(木) 00:39:36
井上真央も下手だと思う。
怒ったり泣いたりは上手いけど、普段の演技がひたすら陰気で息ばかり吸ったり吐いたりしてる・・。
贔屓目に見ても華が無いし、演技も一本調子。
少し前の少女漫画みたいな演技をしてる。
当然、脚本が一番ひどいんだけどねw+19
-3
-
74. 匿名 2015/06/04(木) 02:27:55
69
考えてみたら日本の総理大臣でお札にまでなってるわりに
ドラマとか映画の主人公にあんまり取り上げないね。+5
-0
-
75. 匿名 2015/06/04(木) 05:20:11
日本激動の時代を扱ってる話なのに、どうでもいい誰それの妹が旧態依然とした「奥」でのし上がる「だけ」の妄想話とか
過去最高に馬鹿らしい大河だと思う+8
-0
-
76. 匿名 2015/06/04(木) 08:07:08
71
八重と文を一緒にしたらあかん!
山本(新島)八重は会津戦争で女スナイパーとして活躍して会津のジャンヌ・ダルクと呼ばれ、明治維新後は夫と同志社大学設立に尽力した人だ。
天皇から褒章もいただいているんだぞ。+19
-1
-
77. 匿名 2015/06/04(木) 09:31:56
>76
スナイパーとして活躍?
ただ一発 薩摩兵に発砲したと当時の文献に書いてあるだけでしょ?
会津のジャンヌダルクとは、大河のときにNHKが勝手に付けたのでは?WW
ただ同志社大学は凄いですねっと
+2
-12
-
78. 匿名 2015/06/04(木) 10:29:20
77
本人の手記は無視ですか?
なんで八重サゲにそんなに躍起になってるの?+9
-2
-
79. 匿名 2015/06/04(木) 11:06:51
>78
別に八重を下げてませんが( ´△`)
本人の手記があるのですか?
以前あるネットの八重の桜のトピで、NHK側のコメントが、そのように書いて有りました。
その本人の手記に、薩摩兵を大勢撃ったとか、ジャンヌダルクと呼ばれたと記載してあったのでしょうか?+2
-12
-
80. 匿名 2015/06/04(木) 13:10:41
私は夫と観てるよ。録画してだけど、、。
最近面白くなってきたけどな。
+7
-0
-
81. 匿名 2015/06/04(木) 14:31:40
土スタとかイベントに出て必死さとか見てもらたいとか一生懸命やってるのが伝わる。だからNHKのお偉いさん達は口出すな
「花燃ゆ」視聴率低迷も…井上真央「命懸けで取り組まないと」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp女優の井上真央(28)が3日、東京都墨田区の江戸東京博物館で、主演しているNH
+6
-1
-
82. 匿名 2015/06/04(木) 20:58:34
大奥編とか訳わからない。途中打ち切りにした方がいい気がする。
第一、主人公地味だし。「篤姫」以降、視聴率が良かったから女性の主人公時々するけど、たいてい再婚するっていうのが多いな。
何かの雑誌で読んだけど、割と準備が遅れてたらしいよ。
NHKの中でも来年の真田幸村の話を主にしてるとか。
私はポスターの塾生を文が頭をなでてる写真が受け入れられなかった。
+7
-1
-
83. 匿名 2015/06/05(金) 09:14:38
女の園で、お局にいびられて、いじめられて、それでも文、負けないもん!
ってか?華やかさのカケラもない長州の奥で。
「大奥編」なんて銘打てば、アホな主婦層の視聴率が見込めるとでも思っちゃったかな?
アーホ。
バカにすんなよ。
+6
-0
-
84. 匿名 2015/06/24(水) 17:29:19
長州藩の奥じゃ、
あんな豪華絢爛な衣装はしてないでしょ。
ばかにしてんのか、なめてんのか。
ま、史実じゃないからね。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する