ガールズちゃんねる

保育園の庭を見つめるホワイトタイガー 隣人の巨大なペットに園や保護者も困惑(南ア)

103コメント2021/10/08(金) 16:45

  • 1. 匿名 2021/10/07(木) 14:51:19 

    【海外発!Breaking News】保育園の庭を見つめるホワイトタイガー 隣人の巨大なペットに園や保護者も困惑(南ア) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】保育園の庭を見つめるホワイトタイガー 隣人の巨大なペットに園や保護者も困惑(南ア) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    南アフリカのボックスバーグにある保育園で、保育士が庭で遊ぶ園児たちを見守っていたところ、その視線の先にホワイトタイガーがいた。外来種をペットにするのは「自由がなくかわいそうだ」という意見もあるが、規則を守っていればホワイトタイガーを飼うことは違法ではないというのが現実だ。近隣と飼い主の間で火花が散っていることを『TimesLIVE』などが伝えている。



    保育園の関係者は『TimesLIVE』の取材に対して「隣家のフェンスは飛び越えることが可能な高さで、うちにジャンプしなかったとしても他の家に入り込むかもしれない。向かいには老人ホームもあり、この通りだけで学校が4か所ある。このエリアに暮らす人々にとって非常に危険な場所になってしまった」と語っている。さらにこの件を保護者に伝えたところ、我が子を休ませる親が増えてしまったため、経営に打撃を受けているという。

    これは怖すぎ・・・

    +292

    -2

  • 2. 匿名 2021/10/07(木) 14:52:35 

    南アフリカってカオスなんだね

    +228

    -1

  • 3. 匿名 2021/10/07(木) 14:52:35 

    餌代いくらなんだろ🤔

    +116

    -2

  • 4. 匿名 2021/10/07(木) 14:52:35 

    フェンス低いよ

    +375

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/07(木) 14:52:45 

    え…これ簡単に超えれるよね?

    +316

    -1

  • 6. 匿名 2021/10/07(木) 14:52:46 


    柵もぅ少し高くて頑丈なの作り直してほしい

    +167

    -2

  • 7. 匿名 2021/10/07(木) 14:52:48 

    美味そうだな感がつたわる

    +294

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/07(木) 14:52:51 

    餌としてみてる気がする…

    +265

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/07(木) 14:52:54 

    すごすぎる笑
    後から飼い出したなら本当迷惑だな

    +132

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/07(木) 14:53:22 

    一般家庭で飼われているの?

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/07(木) 14:53:33 

    可愛いけど可哀想だね

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/07(木) 14:53:39 

    明らかに獲物狙ってるよね

    +161

    -3

  • 13. 匿名 2021/10/07(木) 14:53:43 

    ジャンプして入ってきそう
    フェンス低くない?

    +111

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/07(木) 14:53:49 

    道路族で悩んでる日本が可愛く見える

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/07(木) 14:54:04 

    アホ夫婦
    何処にでもいるね
    保育園の庭を見つめるホワイトタイガー 隣人の巨大なペットに園や保護者も困惑(南ア)

    +181

    -2

  • 16. 匿名 2021/10/07(木) 14:54:11 

    キャッキャキャッキャ餌が走っていたら本能とか疼かないのかなぁ…

    +113

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/07(木) 14:54:17 

    子供の時トラ飼いたかったな~

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2021/10/07(木) 14:54:22 

    こんな低いフェンス簡単に飛び越えちゃいそう…
    頑丈で天井までちゃんと覆われてるような状態じゃないと安心できないよ!

    +91

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/07(木) 14:54:30 

    軽く飛び越えるだろ
    首輪と丈夫な鎖は…もちろんついてるんだよね?

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/07(木) 14:55:02 

    犬みたいに散歩してる。そのうち絶対事故ありそう。

    +187

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/07(木) 14:55:13 

    そもそもがフェンスでokな動物じゃないと思う
    普通の家の塀より低そうに見えるんだけど。

    +103

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/07(木) 14:55:19 

    昔日本でお寺で飼ってた虎が逃げた事件なかったっけ

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/07(木) 14:55:25 

    野生を忘れた?
    保育園の庭を見つめるホワイトタイガー 隣人の巨大なペットに園や保護者も困惑(南ア)

    +67

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/07(木) 14:55:52 

    日本でよかった

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/07(木) 14:56:00 

    普通に餌を選んでるよね

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/07(木) 14:56:03 

    >>10
    夫婦が二頭飼ってる
    隣に保育園があるにも関わらず
    しかも柵は飛び越えられる程度のものしか無い

    +77

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/07(木) 14:56:20 

    犬ですら人を襲うニュースがあるのに…。飼うのを禁止には出来ないんだろうか…。

    +66

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/07(木) 14:56:32 

    餌ちょーだい
    保育園の庭を見つめるホワイトタイガー 隣人の巨大なペットに園や保護者も困惑(南ア)

    +73

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/07(木) 14:56:47 

    トピ画からジュルリ…って聞こえてきそう

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/07(木) 14:56:52 

    いつか食われそう

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/07(木) 14:57:02 

    >>3
    近隣…?

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2021/10/07(木) 14:57:56 

    >>15
    噛まれてニュースになるまでがワンセット

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2021/10/07(木) 14:57:58 

    夫婦がトラと一緒に檻の中で生活すれば解決するのに

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/07(木) 14:58:10 

    これはそもそも国が悪い
    きちんと管理する為の法律が無いからこんな事がまかり通ってる

    +103

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/07(木) 14:58:36 

    後ろの家のせいかなあ? なんかすごく大きく見える。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/07(木) 14:58:48 

    >>1
    こわっ虎って木登り得意だよね

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/07(木) 15:00:17 

    >>20
    公道を散歩してもいいのかな
    怖すぎる

    +73

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/07(木) 15:00:43 

    >>23
    こんなゴロゴロしててもクシャミした途端逆鱗に触れて噛まれそう

    +65

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/07(木) 15:00:48 

    「食っていい?」
    怖い

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/07(木) 15:00:56 

    トラが脱走して、人を
    襲ったりしたら銃殺になるん
    だろうな

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/07(木) 15:02:36 

    こんな低いフェンスじゃ我が子がいつ餌になるかわからない。私なら怖くて絶対登園させられない。

    +75

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/07(木) 15:03:23 

    猛獣なんだから簡単に飼育許可だすなよ。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/07(木) 15:04:17 


    「獲物がいっぱいウロチョロしてる」って顔で見てる

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/07(木) 15:05:33 

    >>8
    子供なんてチョロチョロ動き回ってるだろうから、余計に狩猟本能を掻き立てられてそうだよね…

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/07(木) 15:06:01 

    遊びたくて見てるのかも知れないけど、あのパワーで遊ばれたらたまらない。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/07(木) 15:07:26 

    >>38
    本能だから怖いよね
    懐いてる犬だってビックリして急に噛んできたりするのに

    +35

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/07(木) 15:07:27 

    >>12
    子供なんてちょこまか動くから猫科の動物にとってはまさに獲物だよね。
    食べなくてもおもちゃとして追いかけそう。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/07(木) 15:08:28 

    ホワイトタイガーを飼えるとかどんだけ金持ちよ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/07(木) 15:09:25 

    >>20
    これ思い出したわ
    保育園の庭を見つめるホワイトタイガー 隣人の巨大なペットに園や保護者も困惑(南ア)

    +66

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/07(木) 15:10:14 

    >>4
    天井まで囲ってないと猫科の動物は簡単に登って越えてくる。こんなフェンスなんの意味もないよね。

    +50

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/07(木) 15:13:34 

    リアルにこれが起きる予感しかしない…
    (画像はコラです)

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/07(木) 15:13:35 

    >>4
    飼い主は猫科を舐めすぎ。こんなの助走なしで余裕で超えられるよ。

    きっと、「赤ちゃんの頃から躾けていて、絶対にこの柵は超えない!」って自信があるんだろうけど、大きな音がしたり地震などのイレギュラーな出来事や、本当に興味があるものを見つけたりしたら(走り回る児童の服がキラキラ光ってたとか)予想もつかないことが起こるよ。

    うちの子は大丈夫ってノーリードの犬の飼い主もそうだけど、もちろんその子の安全が一番心配だけど、問題なのはお前の頭だぞと言いたい。

    そして政府も柵の高さなどきっちり取決めを作るべき。

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/07(木) 15:17:12 

    >>20
    インドかなサウジアラビアかなのお金持ちの人ってトラさん放し飼いで室内で飼ってる人いるよね

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/07(木) 15:17:30 

    >>1
    虎「うまそうだな~…」

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/07(木) 15:19:04 

    朝起きてこんなんと目が合ったら、セルフロックダウン決行だわ…(コロナじゃないのに)

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/07(木) 15:19:46 

    白虎さん「保育園児とかお肉も柔らかくて美味しそうლ(´ڡ`ლ)」

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2021/10/07(木) 15:21:14 

    >>1
    日本じゃありえないことすぎて理解が追いつかないw
    ホワイトタイガーがペットっていうことも、保育園の隣の民家で飼育されているということも、フェンスが低過ぎることも全てがありえない…いつ事件が起きてもおかしくないじゃん!

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/07(木) 15:22:44 

    >>3
    無料?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/07(木) 15:23:41 

    野生動物は基本お腹が空いていなければわざわざ狩りはしないけど、猫とかは暇潰しに狩りをしたり、何かのお礼に獲物を置いていったりするよね?

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/07(木) 15:23:50 

    >>26
    畜生だから、そのうち夫婦が餌にならないといいけど。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/07(木) 15:24:23 

    プリンセス天功もホワイトタイガー飼ってるけど、大きな猫ちゃんって言ってるし噛むことも引っ掻くこともないらしいね。
    猫よりなついて甘えんぼうで可愛いらしい

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/07(木) 15:27:10 

    >>60
    夫婦が餌になるならまだいいよ
    他人を巻き込んでからじゃ遅い

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/07(木) 15:27:58 

    >>20
    これ、本気だしたらすぐ逃げられるよね?
    何で逮捕されないんだ!

    +61

    -1

  • 64. 匿名 2021/10/07(木) 15:30:53 

    >>3
    1つのサイト調べただけだけど
    1日4000円くらいらしいよ…

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/07(木) 15:30:57 

    疋田天功も飼ってなかった?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/07(木) 15:31:33 

    こっわ!しかも匂いも強烈そうじゃない?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/07(木) 15:32:47 

    >>1
    このレベルの柵なら人間でも越えられるやろ…

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/07(木) 15:37:14 

    人を餌とは見てなくても遊ぼうとじゃれつくだけでも爪や甘噛みで大惨事
    これが大型犬であっても怖いのに

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2021/10/07(木) 15:38:34 

    日本でも土佐犬バージョンとかでありうるかもしれん

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/07(木) 15:44:20 

    >>49
    私もw

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/07(木) 15:44:46 

    タイガー「うまそう…」

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/07(木) 15:44:48 

    >>23
    こういう猛獣をペットにした場合生理の時って大丈夫なのかな?血の匂いするよね

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/07(木) 15:45:01 

    >>28
    怖いけど可愛いw

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2021/10/07(木) 15:49:08 

    おもてたより柵が低い

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/07(木) 15:53:32 

    >>36
    虎は体が重いから木登りは苦手
    草むらとかで擬態して飛びかかるのが得意
    ジャンプ力はある像に乗ってる人間に向かってジャンプして虎パンチできちゃうくらいの能力🐅

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/07(木) 15:54:29 

    恐らく普通のフェンスではなく、電流が流れていて虎は知ってるから、飛び越えはしないとは思う。
    ただ怖いよね。
    南アは日本みたいにしっかりとした危険動物の飼育に関する法律がないのかも。
    ロシアや中近東の金持ちが虎やライオンをペットで飼育して散れ回してるのも、恐らく取り締まる法律がないからだよね。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/07(木) 15:55:04 

    >>75
    予測変換ミス
    像✖️
    象◯🐘

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/07(木) 15:57:13 

    大型ネコ科の動物をペットで飼う場合、牙と爪は抜くケースが多い。
    欧米では家猫も爪は抜く人いるんだよね。
    日本では虐待として獣医が嫌がって普通はしないんだけど。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/07(木) 15:59:34 

    >>60
    夫婦が自業自得な結末になるのはいいけどさ、その場合ホワイトタイガーも殺処分されない?
    周囲も虎も不幸な結末になりそうで不安だから行政がしっかり夫婦を説得して監督するか、このまま飼育方法を変える気がないなら虎は保護して動物園にでも引き取ってもらった方がいい気がする

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/07(木) 16:18:31 

    迷惑な夫婦。ここまでくると嫌がらせかよと思う

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/07(木) 16:23:53 

    めっちゃ餌探してるやん

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/07(木) 16:26:05 

    >>3
    飼い主が野生動物捕まえてきてたりして

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/07(木) 16:44:30 

    >>1
    メッチャガン見
    もしかして……狙ってる⁉

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/07(木) 16:48:00 

    >>72
    お腹いっぱいなら大丈夫なんじゃない?
    人の血の味を知ってないなら

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/07(木) 16:49:07 

    『餌』としてじゃなくも、じゃれてるつもりで猫パンチされたら死ぬよ
    近所でこんなの飼われたら迷わず引っ越すね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/07(木) 16:51:59 

    可愛い❤️

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2021/10/07(木) 17:00:08 

    子供をエサとして見てるんだろうね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/07(木) 17:28:22 

    >>1
    トラが檻に入るのと
    夫婦が檻に入るのと
    どっちが先??

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/07(木) 17:34:48 

    >>23
    普通の飼い猫だって時折本能出して引っ掻いたり、噛みついたりするのにトラが本能出したらケガ程度じゃ済まなそう。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/07(木) 18:22:11 

    >>7
    えっ‼︎みんなと遊びたいのになぁ…ってメルヘンな事考えちゃったわ、甘かった!

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2021/10/07(木) 19:34:56 

    たしかに近隣の人は怖いだろうけど、
    なんだかトラも悲しそうな顔してる。
    かわいそう。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/07(木) 20:37:36 

    >>78
    トラ飼ってる富豪をテレビで見た事ある。爪抜くんだよね、、家具も傷付かないから安心と言っていて何とも言えない気持ちになったな。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/07(木) 20:38:15 

    >>20
    まさか女一人で二頭?
    旦那は撮影してるんだよね⁉

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/07(木) 20:48:24 

    ホワイトタイガーって近親交配で維持されてる種じゃなかったかな。違ってたらごめんだけど。
    疾患あったり寿命短かったりして問題提起されてたの覚えてるな。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/07(木) 20:53:56 

    >>6
    多分登れる。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/07(木) 21:20:18 

    >>1
    隣に保育園、向かいに老人ホーム、通りに学校が4つってその気になりゃ食い放題じゃん!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/07(木) 21:38:19 

    >>93
    虎が本気出したら旦那さんいても案山子にすらなれなさそうだよ
    ターミネーターか軍隊いないと
    まぁおとなしい性格なんだろうけどさ、獣は獣だからなぁ
    お金あるならでっかい森を丸ごと買ってそこに放し飼いしたげなよ
    もちろん森は高いバリケードしてさ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/07(木) 21:41:25 

    >>72
    毎日食事出てくるならわざわざ狩りしないらしい
    動物園の肉食獣と草食獣一緒にしても見てるだけなんだとか
    働かないで暮らせるならそれでよし、みたいな

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/07(木) 22:22:37 

    >>4
    こんなんうちの猫でも超えられるわ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/07(木) 22:48:33 

    >>1
    虎のジャンプ力舐めてんのかな?
    象に乗ってる人間を襲える高さまで軽々ジャンプするんだけどな

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/08(金) 00:35:25 

    犬ですら子供襲って殺すんだから、トラとか本当に無理だね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/08(金) 01:41:30 

    >>20
    アラブのチーターのペットとか、アフリカのライオンを家庭で飼ってるペットとかって、牙や歯や爪を抜いてるんだよ。
    もちろん、こういう大きい動物に猫パンチで叩かれたら痛いと思うけど、散歩したり子供と密着したりしてるSNS映えしてる動物は可哀想な事になってる。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/08(金) 16:45:25 

    >>3
    柵に穴が空いてるとか…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。