ガールズちゃんねる

米の消費量どのくらい?

97コメント2021/04/06(火) 14:14

  • 1. 匿名 2021/04/05(月) 16:52:45 

    1ヶ月でどのくらい消費しますか?
    何人家族かも教えて下さい!

    うちは大人2人小学生2人で1ヶ月で10キロ程食べてます。
    多いのか、少ないのか??

    +5

    -20

  • 2. 匿名 2021/04/05(月) 16:53:22 

    1俵

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2021/04/05(月) 16:53:43 

    >>1
    大人二人幼児二人で同じく10キロ

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/05(月) 16:53:44 

    大人二人で三キロです
    週末以外は自炊してます!

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/05(月) 16:53:44 

    大人2人子供4人

    10キロじゃ足らないときあります…

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/05(月) 16:54:23 

    大人2人で1か月10キロ食べてるよ
    旦那がお弁当持ち🍱

    +52

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/05(月) 16:54:39 

    大人2人で月に10キロです。
    病気の原因が日本人の胃腸には負担の大きい小麦粉や砂糖だったので、お米メインにしてます。

    +30

    -3

  • 8. 匿名 2021/04/05(月) 16:55:18 

    大人2人小学生1人
    7㎏ぐらいかな

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/05(月) 16:55:24 

    大人2人、中学生1人小学生1人で月10キロです

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/05(月) 16:55:28 

    40代夫婦、大学生娘、高校生息子、4人で昼食みんな弁当持参で月10キロ、平日は基本米食、土日はパンや麺類多い

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/05(月) 16:55:37 

    25kgくらい食べるかなぁ
    夏休みなんかはもっと増える
    5人家族

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/05(月) 16:55:48 

    子供2.大人2で1カ月10キロ食べます!

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/05(月) 16:55:50 

    大人二人で5キロ
    食べ過ぎかな?

    +7

    -13

  • 14. 匿名 2021/04/05(月) 16:56:26 

    四人家族
    中学生陸上部男子二人
    30kg…

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/05(月) 16:56:45 

    大人2人子供4人40キロぐらい

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/05(月) 16:57:12 

    一人 10kg

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/05(月) 16:57:35 

    大人2人と一歳半が1人で10㎏かな

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/05(月) 16:58:12 

    >>1
    2人暮らしで1ヶ月2キロくらい

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/05(月) 16:58:20 

    夫婦二人でだいたい5キロ。主人はお弁当も有り

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/05(月) 16:58:27 

    大人2人
    1日一合(しかも余る)しか炊かないから
    2キロの買ってきてもけっこうもつ

    +3

    -9

  • 21. 匿名 2021/04/05(月) 16:58:43 

    大人1人
    1年で10㌔!

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/05(月) 16:59:29 

    大人2人
    子ども2人(中学生男子、小学生女子)
    月に20キロいくかいかないかかなぁ、、

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/05(月) 16:59:31 

    20日で10キロ

    大人2人、2歳1人、0歳1人

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/05(月) 16:59:53 

    >>1
    今一人だけど、1ヶ月で1.4キロすら余る。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/05(月) 16:59:57 

    >>1
    お昼は給食や旦那さん外食でご飯あんまり炊かないなら、適正だと思う
    うちはお弁当毎日作るから夫婦二人で10kg弱

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/05(月) 17:00:31 

    ひとり暮らし
    5キロで約2ヶ月

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/05(月) 17:00:36 

    3人家族(幼児1人)5ヶ月で15キロ。
    大人は夕飯にお米食べないから減らない。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/05(月) 17:00:45 

    大人2人で3か月に一回直売所で玄米を30キロ買います
    10キロずつ精米しています。
    パスタやパンはたまに食べます。

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/05(月) 17:00:46 

    大人二人小学生二人だけどそういえばいつお米買っただろう…?
    だいぶ前に買った5キロの米がまだ無くなってないです。
    外食が多いからかな

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2021/04/05(月) 17:01:43 

    >>1

    一人暮らし2ヶ月で5キロですね

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/05(月) 17:02:03 

    大人2人子供6人
    毎月40㌔消費します!(汗)

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/05(月) 17:02:35 

    >>3
    うちも大人2人小学生2人で10キロくらい。
    30キロ40キロとかすごいね!買いに行くのも一苦労だよね。宅配とかなのかな

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/05(月) 17:02:58 

    5人家族でひと月20kgくらい。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/05(月) 17:03:26 

    2年で0.5合くらい

    +1

    -4

  • 35. 匿名 2021/04/05(月) 17:03:51 

    大人二人子供一人
    月に15キロくらい
    私がほぼ食べてしまってます

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/05(月) 17:04:21 

    一人暮らしで毎日、昼と夜0,5合ずつ、つまり1日に1合炊いたらだいたい1ヶ月に5キロになるよ。糖質制限とかしてないからたぶん食べ過ぎなんだろうなー

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/05(月) 17:04:55 

    夫婦、5歳、1歳
    4ヶ月で一俵(30キロ)

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/05(月) 17:06:19 

    米の消費量どのくらい?

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/05(月) 17:06:32 

    タバコやめて2年近くになるが独り暮らしで1ヶ月で5㎏は食べてる。
    太ったけど後悔してない。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/05(月) 17:07:38 

    大人二人で15~18キロ位。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/05(月) 17:07:45 

    ひとりぐらし
    5キロ買って半年くらい持ってる

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/05(月) 17:07:57 

    大人2人で、月に2.5kgくらいかなー?私はほぼ米食べません!

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/05(月) 17:08:00 

    私、旦那、息子(6)、息子(4)、娘(1)の5人で毎月25kg。みんなよく食べます。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/05(月) 17:08:38 

    横だけどみんな10キロいくらくらいの米買ってる?
    うち3300円くらい(税抜き)

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/05(月) 17:10:24 

    大人1人ゼロ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/05(月) 17:11:09 

    大人2人幼児1人で15キロ
    朝もご飯派だしお弁当も作ってる。
    毎朝2.5合炊く。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/05(月) 17:11:38 

    夫婦で1ヶ月4~5㎏
    うちも旦那が弁当持ち

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/05(月) 17:11:51 

    >>44
    10キロ換算にすると税込みで3500円くらい。というか、それより安いお米がもう売ってない…都内だから高いのかな

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/05(月) 17:11:53 

    一合炊飯器見たらおままごとみたいにちっちゃいけど、あれで余るって文鳥か何か?😰

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2021/04/05(月) 17:12:04 

    休みの時期は、20kg近くいきます!
    30代食べざかり男子、中学生1小学生2のメンズいます!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/05(月) 17:13:40 

    大人二人年長女の子一人。
    1ヶ月5キロで足ります!
    お弁当も週一だし朝はパン。
    私は夜に米を食べないからかな?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/05(月) 17:13:40 

    大人2人
    5kg2ヶ月半くらいかな。
    朝はパン派で、昼は各自で夜しか炊かないから少ないかも。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/05(月) 17:13:52 

    大人2人で月に1.5kぐらいかな
    5k買うと、だいたい3ヶ月持つよ

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/05(月) 17:17:08 

    大人4人で1日一合で余る…。大学生2人女子だからダイエットとか言って米食べない。

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2021/04/05(月) 17:17:26 

    >>2
    1俵って60キロ?

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2021/04/05(月) 17:20:53 

    >>1
    小学生二人いて1ヶ月で10キロなら少ない方じゃない?うち1人未就学児いるけど月15キロペース…

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/05(月) 17:24:17 

    大人2人、小学生2人ですが月に20キロ位です。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/05(月) 17:25:33 

    夫婦二人で旦那の弁当込みで1ヶ月5キロ弱
    コロナ前はお弁当なしだったし外食多かったから2ヶ月で5キロ位だった

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/05(月) 17:39:20 

    うちは夫と二人だけなので5㎏が1ヶ月半くらいもつ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/05(月) 17:40:10 

    >>2
    1967年の平均118.2㎏、2018年の平均53.5㎏
    米1俵=4斗≒60㎏

    大体1人1年米1俵、約30坪の田んぼが必用
    1960年代に入るまでは肥料の関係で3倍の面積必用でした

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/05(月) 17:44:00 

    大人2人で2㎏です

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/05(月) 17:53:22 

    大人2人小学生1人で月5kgだったけど、春から給食だったのがお弁当になるからこれじゃ足りなくなるだろうな

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/05(月) 17:56:15 

    大人3人 月に10キロ 足りなくて少し新しいのに手をつける事が多いので実質12キロ位かな

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/05(月) 17:57:11 

    大人四人で1ヶ月20キロぐらいかな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/05(月) 17:59:22 

    一人暮らし
    ひと月5kgです。もしや食べすぎ……🧐?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/05(月) 18:07:42 

    大人2人子供3人(6歳4歳2歳 男男男)の5人家族で月30キロ
    現時点で月30だから今後どうなるんだろう…と少し心配

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/05(月) 18:08:17 

    >>1
    夫婦と高校生小学生幼稚園の5人
    1ヶ月35kgです

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/05(月) 18:08:46 

    私と夫、成人した娘と高卒社会人の息子の4人家族で一ヵ月に20キロ消費します。朝はパンだし、弁当も娘が作るだけだし、なんでこんなに?とはたまに思うけど普通に夜ご飯だけで5合炊いてるからかな。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/05(月) 18:09:48 

    食べ盛りの男子3人がいる5人家族。
    一週間に10kgのお米が無くなります。米代を稼ぐ為に働いてます(笑)

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/05(月) 18:14:02 

    >>32
    うちは30kg 40kgの米俵買って運んでるわけじゃないよ。
    10kgのを数回だから大変じゃない。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/05(月) 18:19:34 

    4人家族。
    夫、私、小学生男児2人。
    7~10日で10キロ食べます。
    これから先がこわい…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/05(月) 18:22:27 

    四人家族
    私、子ども三人(小、中、高)一月約20キロ
    高校生と私は弁当、他は給食

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/05(月) 18:23:09 

    中学、高校生男子3人+母
    お弁当もあるので一ヶ月で40キロ以上

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/05(月) 18:23:59 

    1日1合

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/05(月) 18:26:07 

    大人2人、中学一年1人、年長児1人。
    4人全員お弁当、三食お米食べています。
    1か月で30キロなくなります。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/05(月) 18:29:35 

    >>67
    35キロ?!
    ご飯も作りがいがありますねー

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/05(月) 18:39:05 

    1ヶ月30kg
    夫婦+中高生男子2人の四人家族です。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/05(月) 18:42:19 

    >>37
    細かくてすみません。
    1俵は60キロなので、30キロは半俵(地域によって言い方は違うと思います)になります。
    そういう我が家も、夫婦と小学生、幼稚園児で、30キロ程食べてますよ。
    パンやうどんより、米を食べてます。
    米農家です。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/05(月) 18:44:26 

    我が家は朝はパンでお昼のお弁当と夕食にお米食べるくらいなので大人二人と高校生一人でひと月に5kg強です。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/05(月) 18:51:00 

    大人5人
    弁当持ち2人
    パンも麺もあまり食べない
    25キロ/月

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/05(月) 19:02:18 

    >>6
    若い夫婦なのかな?
    うちはアラフィフ夫婦二人、二人とも弁当持ちで月5キロくらいだ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/05(月) 19:05:53 

    未就学児・小学生・夫婦の4人暮らし
    2週間で10キロが微妙に足りない。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/05(月) 19:08:14 

    >>82
    間違った2週間で5キロだった
    なので月10キロか。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/05(月) 19:15:01 

    夫婦2人、昼食のお弁当含む三食自炊
    和食が多い、ひと月10㎏より少ない程度

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/05(月) 19:32:09 

    夫婦、高校生男子二人

    コメント40キロです。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/05(月) 19:36:40 

    >>1
    中高生2人、大人2人、15キロ弱かな。
    パンは基本的に食べないので。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/05(月) 19:45:30 

    一人暮らし、5キロ買って2~2.5ヶ月

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2021/04/05(月) 20:08:13 

    >>78
    そうなんだ!恥ずかしい…
    うちは義実家が米農家だからお米もらえてすごいありがたい。
    少しだけ手伝ったこともあるけどめちゃくちゃしんどかった。
    お米作るのってこんなに大変なんだなって体験できてすごくよかった。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/05(月) 20:32:44 

    何キロとかよくわからん。。
    1日四合炊いてます。4人家族です。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/05(月) 22:21:44 

    夫婦と小学生の娘の3人家族。
    一ヶ月、5㌔くらいです。

    今は、ふるさと納税で貰ったお米🍚

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/05(月) 22:32:04 

    大人2人、7歳4歳男子の4人家族で、だいたい15キロいくかいかないかぐらい。
    朝はパン派。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/05(月) 22:33:20 

    ほぼ1ヶ月
    一人暮らし
    5キロ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/05(月) 23:04:05 

    旦那と私で1ヶ月で5キロ。
    昼は会社の食堂で仕出し弁当食べてます。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/05(月) 23:44:41 

    大人2人、低学年1人で5キロくらい。
    テイクアウトも多いから、こんなもんかな。緊急事態宣言中は全然足りて無かったから。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/06(火) 00:36:41 

    一人暮らしで5kgが1ヶ月持つか持たないかぐらい。3週間ぐらいで無くなる時もあるくらい。
    白米大好き。
    家ではパンは食べない、トースターもマーガリンもない。お弁当も作ってる。
    冷凍食品の麺類はストックしてる。お米炊くの面倒臭い時はレンチン。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/06(火) 08:39:13 

    >>67
    うちもそのくらいの量です。
    大人2人、高校生2人、小学生1人
    行きつけの理髪店の奥様のご実家が農家で、そこから30kgずつ少し安めに買ってます。
    精米すると27kgぐらいになりますが、8000円くらいです。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/06(火) 14:14:18 

    >>44
    10キロ4000円くらいの買ってます!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード