ガールズちゃんねる

ティッシュの消費量について

85コメント2021/03/15(月) 16:30

  • 1. 匿名 2021/03/14(日) 10:14:22 



    1週間に3箱のペースで使ってます。ちょっとした汚れや、手を洗った後等に使ってしまいます。最近は花粉症のせいもあって鼻をかむのにかなり消費していると思われます。

    みんなの消費量はどのくらいですか?
    自分では多いと思うのですが平均が知りたいなぁと思いました😯

    +46

    -10

  • 2. 匿名 2021/03/14(日) 10:14:46 

    数えきれない程

    +49

    -2

  • 3. 匿名 2021/03/14(日) 10:15:25 

    私 週に1箱

    彼氏 週に4箱

    +8

    -7

  • 4. 匿名 2021/03/14(日) 10:15:34 

    ティッシュの消費量について

    +26

    -0

  • 5. 匿名 2021/03/14(日) 10:15:42 

    うちはティッシュよりトイレットペーパーのほうが消費する。

    +59

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/14(日) 10:15:49 

    えーーー1箱1ヶ月以上は持つ……
    でもウエットティッシュはめちゃ使う

    +32

    -15

  • 7. 匿名 2021/03/14(日) 10:16:06 

    エグいくらい減るから5箱入りで158円のおしみなく使ってる

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/14(日) 10:16:35 

    醤油がこぼれたりテーブルを拭いたりする時にティッシュを使ってしまう

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2021/03/14(日) 10:16:45 

    未就学児が二人いるので、食事のたびに、口拭いたり、こぼしたりで我が家もかなり使います。それでも一週間に2箱くらいですが。

    +25

    -2

  • 10. 匿名 2021/03/14(日) 10:16:46 

    やったあとあそこ拭くからかなり消費する

    +4

    -16

  • 11. 匿名 2021/03/14(日) 10:16:57 

    花粉症の為、1日一箱以上は軽く無くなります。コロナの消毒でも消費するので、酷いときは二箱無くなります。

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2021/03/14(日) 10:16:58 

    子どもがいるとティッシュの消費量激しいよね。
    ひどい時には1日で1箱なくなるよ…

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/14(日) 10:17:07 

    >>3
    シコティッシュか

    +13

    -3

  • 14. 匿名 2021/03/14(日) 10:17:24 

    >>1
    花粉症とかならしょうがないよ。
    私も1日で1箱消費したことある。

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/14(日) 10:17:25 

    結構使うから、200/400のをネットでケース買いしてストック部屋に置いてる。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/14(日) 10:18:10 

    調査した事ないけどすぐゴミ箱一杯になります
    鼻関係で

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/14(日) 10:18:47 

    ティッシュの消費量について

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/14(日) 10:19:53 

    月に一箱くらいだ…
    ご飯の後とか口拭いたり
    メガネの汚れ(鼻のところの化粧落ち)取るために毎日2、3枚かな?

    +12

    -3

  • 19. 匿名 2021/03/14(日) 10:20:07 

    私は、男性より消費が早い自信があります

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/14(日) 10:20:37 

    >>1
    手を洗った後はハンカチかタオルにしなよ。

    +17

    -4

  • 21. 匿名 2021/03/14(日) 10:20:59 

    3日で14箱

    贅沢保湿
    金かなりかかるよ

    +7

    -12

  • 22. 匿名 2021/03/14(日) 10:21:00 

    夫婦2人で日中は仕事でいないから、2週間に1箱とかかも…
    でも部屋ごとにティッシュ置いてあるから合計したら週に1箱とかかなー

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/14(日) 10:21:38 

    >>17
    私は1と2の中間くらいだけど正解はどうだろう?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/14(日) 10:22:15 

    >>19
    男性は後でトイレに流すからトイレットペーパー使ってる場合が多いと聞いたことがある。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/14(日) 10:22:20 

    ティッシュの寸法が小さくなってない?
    以前は1組で足りてたのに2組使ってしまうのですぐに減ってしまう。
     

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/14(日) 10:22:29 

    1ヶ月位もつよ。
    こぼした時とかテーブル拭く時とかはウエットティッシュかキッチンペーパーを使ってます。

    +5

    -5

  • 27. 匿名 2021/03/14(日) 10:22:31 

    >>5
    うちも
    旦那が1回のトイレで1ロール使ってるんじゃないかってくらい使いすぎ笑

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/14(日) 10:22:44 

    毎朝メイクの時に一番使う
    1ヶ月に1~2箱くらいかな

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2021/03/14(日) 10:23:01 

    花粉症で鼻セレブは手離せない
    そしてコロナで、除菌のため、普通のティッシュもかなり使うから、ペーパー系の消費激しい
    地味にお金かかるよね、、、

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/14(日) 10:23:16 

    かなり消費早いわ、なんでもティッシュだもん
    鼻かむ、口拭く、ちょっとこぼした物拭く、スマホやブルーライト眼鏡にエタノール吹いて拭くとか

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/14(日) 10:23:32 

    >>20
    何度も使うタオルより使い捨ての方が衛生的。
    コロナ感染防止にはタオルより使い捨てのペーパーの方が良いらしいよ。

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2021/03/14(日) 10:23:33 

    >>1
    手を洗った後にティッシュで拭くの? ひっつきそうで合理的じゃないね 

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2021/03/14(日) 10:23:49 

    1箱50円。
    大掃除は、やらんけどティッシュで年中
    小掃除してます

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/14(日) 10:23:53 

    >>3
    彼氏はティッシュ箱ををオ○ホ代わりにしてるんですか?

    +2

    -8

  • 35. 匿名 2021/03/14(日) 10:25:56 

    カシミアティッシュの箱1つで、私は3ヶ月はもつ。
    夫は花粉症と鼻炎もあるからひと月で4箱は使ってる。

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/14(日) 10:26:04 

    花粉症だから週1、2個は消費。花粉が落ち着いたら月1個くらい。
    エリエールのやわらかウォーターティッシュ使ってる。かさばらないからカバンに入れて持ち歩きたい時あるわ
    ティッシュの消費量について

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/14(日) 10:26:26 

    結婚して15年、ボックスティッシュ買ったことないです。
    アンケート答えたり、ガソリンスタンドで貰ったりするのでまかないます。
    半年はもつかな。
    手がべとべとになったりしたらすぐに洗うし、あまりティッシュを使うこともない。子供が小さい頃はウエットティッシュはよく使ってた。

    +2

    -9

  • 38. 匿名 2021/03/14(日) 10:27:20 

    >>1
    コットンフィールってティッシュお得

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2021/03/14(日) 10:27:31 

    >>3
    私だったら彼氏がオナニーしてたら申し訳なくなるよ…

    +0

    -14

  • 40. 匿名 2021/03/14(日) 10:28:20 

    >>5
    大便のときにイボ痔が出てくるからイボを押し戻すのにも必要になるから倍くらい使ってる

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/14(日) 10:28:57 

    花粉症だし通年で鼻炎持ちだから、週に2〜3箱
    ゴミ箱がティッシュでいっぱいになる

    安いの買って、惜しみなく使う

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/14(日) 10:32:53 

    1LDKひとり暮らしで5ヶ所に置いてるからどこも3ヶ月くらいはもつ

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/14(日) 10:33:04 

    >>29
    濡れティッシュは高いから普通のティッシュを霧吹きで湿らせて鼻かんでるる
    そのほうが濡れティッシュより濡れてるからより皮膚を傷めないよ

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2021/03/14(日) 10:33:55 

    私は中学生の子どもと合わせて3週間で一箱くらい
    旦那は3日から5日に一箱

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/14(日) 10:34:04 

    >>1
    月1回 200組×5箱のボックスティッシュ
    最近150組、180組のが多いけど200組入りで変える回数も減るし、お買い得感あるので

    手あらいの後はペーパータオル使ってます
    再生紙100%200枚で110円の。ティッシュより破れづらいからね

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/14(日) 10:35:12 

    コロナが出てきてからやたら使ってる気がする

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/14(日) 10:35:44 

    気にしないでがんがん使う。
    メイクの時はファンデーションの蓋やブラシや鏡を毎回拭くし、机にアルコールスプレーしてティッシュ使うから一箱なんてすぐなくなるよ。
    消耗品の中でもたいした値段じゃないから気にしてない。

    +8

    -5

  • 48. 匿名 2021/03/14(日) 10:36:24 

    花粉症なのと鼻風邪ひいたのでここ数日は1日一箱。
    使う頻度が凄いから、安いやつだと痛くなるけど、高いやつだとお財布に痛い。
    エリエール+ウォーターは質もお値段も丁度良い。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/14(日) 10:36:37 

    >>1
    夫婦2人家族

    1ヶ月で4~5箱程度だけど、ペーパータオル、トイレットペーパー、ティッシュペーパーは節約とか一昨日考えずにバンバン使いたい派

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/14(日) 10:37:13 

    >>4
    これになれたら他のティシュー使えない

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/14(日) 10:37:16 

    >>39
    なんで?
    それとこれとは別物だし、毎日会ってないとか性欲が異常に強いとかあるでしょ

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/03/14(日) 10:38:15 

    >>3
    いっそのことペニスを取った方が楽になれそう

    +1

    -6

  • 53. 匿名 2021/03/14(日) 10:41:03 

    >>39
    こっちが男の性欲処理に付き合ってやってるんだから申し訳ないなんて思う必要ないでしょ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/14(日) 10:42:14 

    >>10
    きったねーなメスブタ
    クセーぞブス

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/14(日) 10:42:42 

    >>39
    男みたいな発想だね
    気持ちわる
    性欲処理の為にいるんじゃないよ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/14(日) 10:44:25 

    慢性鼻炎+花粉症だから一人で2~3日に一箱ペース

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/14(日) 10:46:59 

    旦那が毎回必ず2枚取るんだよね。
    鼻かむならまだしも、口拭くだけの時も。
    もう習慣なんだろうけど地味にむかつく。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/14(日) 10:47:32 

    うちも花粉で結構使っちゃうけど、手を洗った時くらいタオルで拭けばいいのに
    資源の無駄…

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2021/03/14(日) 10:47:51 

    今は花粉症で3日に一箱くらい
    ポケットティッシュじゃ間に合わないから外へいくときもボックスティッシュのティッシュを抜いて持っていってるし

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/14(日) 10:48:10 

    >>13
    一回でだいたい3~4枚使うらしいね。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/14(日) 10:50:13 

    >>20
    自分のハンカチを濡らしたく無いからって会社のペーパーを遠慮なく使ってるオバさんがいるけどセコくて卑しい

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/14(日) 10:51:59 

    子供のころから親にティッシュを無駄遣いするなと、ことあるごとに言われ続け、鼻かむ時ととっさに何か溢した時だけ使うようになり、他の用途に使う時は罪悪感ある  

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/14(日) 10:54:26 

    >>57
    わかる
    うちも5枚くらい取る
    クセだよね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/14(日) 10:57:12 

    今の時期は減りが本当に早い。
    花粉症が二人もいるからゴミ箱ティッシュだらけ。
    花粉シーズン終われば月一減るか減らないかぐらいになる。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/14(日) 10:59:32 

    >>59
    これいいよ
    しっとりタイプで、入れ物がビニールだからかさばらない
    ティッシュの消費量について

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/14(日) 11:00:06 

    分かるわー!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/14(日) 11:04:14 

    家族に2人花粉症がいるから
    この時期は消費が半端ない
    安売りしてるときに買って、ストックしているけど
    すぐなくなっちゃう

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/14(日) 11:16:07 

    月2、3買う

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/14(日) 11:19:53 

    >>4
    私は花粉症だけど今年は薬が効いてるからこれを週1でひと箱、普通の箱ティッシュは週2でひと箱くらい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/14(日) 11:27:26 

    最近オナニーしてるから2日の1箱はなくなっちゃう

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/14(日) 12:02:40 

    >>1
    家族3人で1週間で1箱以内
    ハンドタオルを家の中でも使ってる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/14(日) 12:06:09 

    >>1
    めちゃくちゃ多い印象!と思ったけど、寝室、子供部屋、リビング2箇所をトータルしたらその位になるのかな…。
    我が家は幼児2人、万年鼻炎持ち大人2人でティッシュ消費早い。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/14(日) 12:47:29 

    >>54

    そこまで言うかw

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/14(日) 13:45:52 

    シーズン関係なく、ティッシュを軽くねじって鼻の穴の掃除を頻繁にすることで一番消費する
    相当な量だと思う

    あと、毎食ティッシュで口を拭く時に使う

    それ以外はそんなに使わないかな

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/14(日) 14:48:02 

    食後お皿の油を拭うときにウェスのように使うからけっこう減る。
    服なんて何年も着るからウェス作るほうが難しい。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/14(日) 15:42:06 

    花粉だいぶ落ち着いた
    去年より症状軽いみたい

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/14(日) 16:13:31 

    >>7
    どこで購入してるのか知りたい!メーカーも。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/14(日) 16:31:54 

    旦那がアレルギー性鼻炎なんだけど、
    この間半日で1箱使った。

    『アレルギーで鼻水でるから仕方ない!』って

    逆ギレしてきたけど1回かむごとに
    2枚使ってたんだよね…。
    無駄遣いし過ぎだから怒った。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/14(日) 16:49:55 

    >>4
    これのおかげで鼻の下の炎症を抑えられてます。
    鼻セレブより柔らかいと思う。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/14(日) 17:36:05 

    うちはティッシュは1ヶ月以上持つ
    基本手や顔に使う場合以外は↓みたいな箱に入れたトイレットペーパーで済ませてるから、そっちは1週間以内に使い切る
    ティッシュの消費量について

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/14(日) 17:36:30 

    >>73
    どうていがる男だからおんなに夢みてるんでしょ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/14(日) 18:41:03 

    >>19
    なぜ男性と比較?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/14(日) 23:25:29 

    >>77
    これだよ!
    近所のドンキで安い時158円、通常で178円
    ドンキだからこんなに安いのかも💦
    ティッシュの消費量について

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/15(月) 02:55:54 

    花粉症の薬飲んでるんだけど効きが悪い日もあって、そんな時は2日で1箱。
    時期以外は2週間で1箱くらいです。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/15(月) 16:30:07 

    >>83
    ありがとうございます!近くにドンキあるから行ってみようと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード