ガールズちゃんねる

旦那様が父親として自覚を持ったのはいつからですか?

91コメント2015/02/13(金) 17:30

  • 1. 匿名 2015/02/12(木) 18:23:21 

    男性は女性と違って妊娠するわけではないので
    「父親」としての自覚が女性に比べて遅いと思います。

    みなさんの旦那様はいつ頃から「父親」になりましたか?
    また、自覚してもらうのに有効な方法があれば教えてください。
    旦那様が父親として自覚を持ったのはいつからですか?

    +52

    -5

  • 2. 匿名 2015/02/12(木) 18:24:53 

    子供がパパーと言ったときです。ちょっと遅いかな。

    +78

    -10

  • 3. 匿名 2015/02/12(木) 18:25:55 

    生まれたときはまだ実感がなかったようですが、数ヶ月経って子供がゲラゲラ笑い出すようになってからは子供を笑わせたりしてあやしてました。その頃から変わりました。

    +119

    -3

  • 4. 匿名 2015/02/12(木) 18:27:11 

    トピ画可愛すぎ!

    +72

    -7

  • 5. 匿名 2015/02/12(木) 18:27:21 

    子供が一歳すぎたあたりかな?
    新生児から歩けるようになるまでの成長を見てきて
    自覚を持ったと旦那は言ってました!

    +50

    -3

  • 6. 匿名 2015/02/12(木) 18:27:49 

    いつの間にかって感じだから
    いつ!とは分からない。

    +32

    -7

  • 7. 匿名 2015/02/12(木) 18:29:28 

    検査や治療を経験したのち待望の我が子を授かりました。
    うちの場合は、お腹に赤ちゃんが宿った時から父親としての自覚を持っていたように思います。
    生まれてからもオムツ替えや寝かしつけなど、積極的にしてくれましたよ。

    +135

    -3

  • 8. 匿名 2015/02/12(木) 18:29:51 

    娘が二才になるけどまだまだですね。

    +86

    -5

  • 9. 匿名 2015/02/12(木) 18:30:38 

    子どもが生まれたあたりかな。
    タバコも子どものために辞めてくれた。

    +44

    -3

  • 10. 匿名 2015/02/12(木) 18:31:21 

    産まれて寝返りやらズリバイしだしてからかな?
    産まれてすぐは赤ちゃんばっかりに私がいってたからヤキモチやいてました笑
    いまや三児の父(о´∀`о)

    +21

    -16

  • 11. 匿名 2015/02/12(木) 18:31:42 

    二人目が生まれてからだから、2年すぎです。
    それまでは、泣いただけでキレてて本当に離婚したかった。

    +119

    -8

  • 12. 匿名 2015/02/12(木) 18:31:43 

    立ち合い出産はさせた方がいいですか??

    +24

    -21

  • 13. 匿名 2015/02/12(木) 18:31:51 

    7歳と5歳だけど、自覚あるのかな?と思う。

    +72

    -5

  • 14. 匿名 2015/02/12(木) 18:32:06 

    海老蔵のブログ観て

    +5

    -16

  • 15. 匿名 2015/02/12(木) 18:32:31 

    立会い出産した日から。入院中一緒にいる時間はオムツ替えや母乳の後のミルクも旦那がやってくれた。沐浴も毎日してくれて子供二人いるけど私は病院で沐浴練習した時以外いれてない。

    +58

    -9

  • 16. 匿名 2015/02/12(木) 18:33:06 

    きっと自覚持てない人はずっと持てないんじゃない?自分の事が大事な人っているじゃん。

    +193

    -6

  • 17. 匿名 2015/02/12(木) 18:33:22 

    生まれる前はやっぱり母親に比べると実感わきにくいようですね。
    うちは生まれてから抱っこしてジワジワ実感わいたらしいです。
    お風呂をパパ担当にすると父親として自覚をしっかり持つのが早いらしいです(テレビで見ました)

    +18

    -4

  • 18. 匿名 2015/02/12(木) 18:33:30 

    4歳の息子がいますがいまだに自覚あるのか聞きたいくらいww構いたい時機嫌がいい時のみ遊んで他は私に丸投げ!!いらいらします

    +142

    -4

  • 19. 匿名 2015/02/12(木) 18:34:39 

    産まれてからかな
    妊娠中は全く自覚なし
    産まれてからは自覚したみたいです。

    +21

    -3

  • 20. 匿名 2015/02/12(木) 18:34:58 

    突発疹で初めて高熱が出た時。

    私は心の準備ができてたけど、主人はめっちゃびっくりしたみたいです

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2015/02/12(木) 18:35:29 

    上の子8歳、下の子1歳。
    不倫して、離婚を迫ってるってことは、結局自覚をもてなかったってことか。。。

    +76

    -5

  • 22. 匿名 2015/02/12(木) 18:37:12 

    退院したときからですね。
    事情があってすぐ実家から自宅に帰ってきました。私が憔悴し切っていたこともあり、旦那は自分がしっかりしないと!と思ったようです。

    今振り返ると、実家でしばらくいるより、早く家族になれた気がします。

    +11

    -3

  • 23. 匿名 2015/02/12(木) 18:37:37 

    立会い出産したからか、もともと子ども好きだからか父親の自覚は早かったような気がします。
    生まれてすぐから私の病室に泊まり込んで会社が休める3日間は付き添ってくれ、私は授乳だけしてオムツ交換や寝かしつけは旦那がやってくれました。
    今では3児の父親ですが、かなりのイクメンです( ^ω^ )
    偶然かもしれませんが、我が家もお風呂は旦那担当でしたよ!

    +57

    -3

  • 24. 匿名 2015/02/12(木) 18:37:48 

    生まれる前から自覚ありました。
    情けないことに私が自覚足りなくて怒られていました。

    +13

    -4

  • 25. 匿名 2015/02/12(木) 18:39:59 

    立ち会い出産でした。その次の日から母子同室でした。産まれた日がちょうど連休またぎだったため運良く休みも取れ、泊まりで一緒に子どもを見てくれました。産まれるまでは父親になる実感も湧かなかったと言っていました。毎日一生懸命で本当に感謝しています。

    +31

    -3

  • 26. 匿名 2015/02/12(木) 18:40:32 

    子供3人いるけど、まだ自覚なし。

    +24

    -4

  • 27. 匿名 2015/02/12(木) 18:41:40 

    うちもしゃべるようになってからだった(^_^;)

    それまでは全然自覚を感じられないから、面倒見てもらうことができなくてイライラしっぱなしだったな( ;´Д`)

    でも、今6歳の息子と一緒になって遊んでいるとこ見ると、父親の自覚がある、とも言い切れないかも。。。

    +15

    -3

  • 28. 匿名 2015/02/12(木) 18:41:51 

    3児の父
    いまだに自覚なし!!
    どうにかして(>_<)

    +48

    -3

  • 29. 匿名 2015/02/12(木) 18:44:45 

    産まれてからかな?
    共働きなので私だけが出勤の日はしっかりイクメンしてくれています!

    +11

    -3

  • 30. 匿名 2015/02/12(木) 18:45:03 

    男はいつまでも子供です。

    +45

    -5

  • 31. 匿名 2015/02/12(木) 18:45:42 

    子育ては女の仕事だろ。みたいな感じで父親としての自覚はないみたい(´・_・`)。
    今日も離婚の2文字が何度も浮かんだよ。

    +48

    -5

  • 32. 匿名 2015/02/12(木) 18:47:17 

    聞いてないけど産まれてからだと思う。
    妊娠中も気遣ってはくれたけど…
    私が母乳出なくてミルク育児だったので夫が子どもを抱いてミルクを飲ませている時の横顔は母親のような優しい眼差しでした。
    仕事も熱心ですが育児も熱心で言うことなし。
    ありがとう。たまにはゆっくり休んでねm(_ _)m

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2015/02/12(木) 18:48:07 

    今妊娠中なのですが、保険を見直したり○○幼稚園が良いみたい!と情報を集めたり、今シーズン服を買っていないので旦那に買ってあげようとしたら「自分はいいから赤ちゃんに買ってあげて」とか、父親になる自覚は今からあるみたいです。

    ただ仕事が激務なので、産まれた後のお風呂は無理そうですし、産後も1ヵ月は実家に帰るし、どうなるのかは分かりませんが…(>_<)

    お風呂に入れてくれるお父さんが羨ましいです!

    +21

    -6

  • 34. 匿名 2015/02/12(木) 18:48:51 

    パパって呼ばれるようになって
    必要とされはじめてからです
    それまではただ、可愛いって感じで自覚まではなかったような

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2015/02/12(木) 18:49:20 

    「そして父になる」良かったなぁ~!
    トピずれだけど……。(笑)
    父親になるのも案外難しいのかもね(^^;

    +17

    -5

  • 36. 匿名 2015/02/12(木) 18:49:32 

    うちは立ち会い出産して顔を見てからだと思います。
    妊娠中も育児書など読んでくれてたけど、赤ちゃんを見た瞬間に愛しさを感じたって行ってました。

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2015/02/12(木) 18:50:22 

    妊娠中かも?
    お風呂掃除や食器洗いしてくれるようになったし。

    陣痛が50時間くらいあって、でも寝ずに腰とかずっと押してくれてたし、生まれてからも家政婦さんか?ってくらい家事してくれたし。

    最初っから「おれが娘を育てるー!」みたいなオーラが出てたわー。(今も)

    ありがたやありがたや。

    +58

    -3

  • 38. 匿名 2015/02/12(木) 18:55:11 

    産まれてすぐ、抱っこをした瞬間から。

    妊娠中もお腹に話し掛けたりせず、胎動があった時も「ほら」とダンナの手をお腹に持っていっても「何これ!?」と言わんばかりの恐怖の面持ち。

    陣痛が始まって入院するときも、案内された病室に自分だけスタスタと歩いていき看護師さんから「奥さん置いていかないで(汗)」と言われて立ち会いもなくそのまま仕事へ行った人でしたが...

    上述のとおり抱っこをした瞬間「うわぁぁぁ、可愛すぎる!あ!俺のこと見てるよぉ。」とデレデレ。その後もだいたいの育児は手伝ってくれる。

    あまりの豹変ぶりに安心するやら呆れたやらだった。

    +28

    -4

  • 39. 匿名 2015/02/12(木) 18:56:57 

    二人目が生まれてからで、2年くらいですね!

    それまでは、お風呂とかおむつとか全くと言っていいほどなにもしてくれませんでしたが、
    二人目が生まれてから、上の子とよく二人で出かけてくれるようになりました!!

    やっぱり2人の育児は大変かなと思ったのでしょうね

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2015/02/12(木) 18:57:06 

    今お腹に第一子がいます。
    まだ生まれてないのに既に妄想してデレデレしています。
    まだ自覚とは違うんだろうけど、この様子なら生まれて実際の子どもを目にしたらすぐ自覚してくれそうな気がしています。

    +31

    -6

  • 41. 匿名 2015/02/12(木) 18:58:52 

    臨月あたりからいよいよ生まれるんだ、しっかりしなきゃと焦って育児本買い漁って熟読していました

    両親が外国に住んでおり里帰りできず夫婦で頑張るしかなかったので、主人は三ヶ月の育休を取得してくれました。本当に助かりましたし、育休のおかげで父親としての自覚が生まれたのかもしれません。
    離乳食作りもハマっていたのでレシピ検索してたくさん作ってくれました。

    現在共働きですが、主人は徒歩出勤、定時上がりなので息子の保育園の送り迎えとお風呂と寝かしつけは必ずしてくれます。
    主人が協力的なので職場復帰もできました。とてもいい父親であり夫です。

    +32

    -3

  • 42. 匿名 2015/02/12(木) 19:02:43 

    高度不妊治療をしていました。なので二人で一喜一憂しながら乗り越えて来たので、妊娠反応が出た時から夫はお父さんでした。
    子供の為に頑張って働くぞ!おむつ替えと沐浴を手伝うぞ!生まれる前から張り切っていました(*^_^*)
    ずっと素敵な父親やっています。

    +27

    -3

  • 43. 匿名 2015/02/12(木) 19:08:26 

    1才くらいかな。
    徐々に徐々にって感じだった。
    最初は自覚のなさに本当にイライラしたけど、仕事が忙しくて接する時間も短いから仕方ないんだよね。
    今は子供と一緒の時はほとんど面倒見てくれて、いい父親になったなぁと思う。

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2015/02/12(木) 19:14:21 

    まだ産まれてないけど、家事を積極的にやってくれたりお腹に話しかけてるあたり、大丈夫だろうなとは思ってる。
    ちなみに「私が出産して職場復帰後、あなたが平日休みの日は子供の保育園のお迎え頼める?」と聞いたところ
    「何当たり前のこと聞いてんの?やるに決まってるだろ」と言われました。
    育児は手伝うものではなくて、共にやることだという認識もあるようです。

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2015/02/12(木) 19:16:14 

    うちの場合、お腹にいる間はほとんど興味がなかったようで
    お腹に話しかけたり胎動を感じようとすることもなかったです。
    でも、もともと子供が好きな人なので出産後はただただもう可愛くて~!!と
    父性全開でした。オムツ替えも沐浴も私より上手で進んでやってました。

    そうじゃないご主人を「お父さん」にしていくには
    少しずつ簡単なことから手伝ってもらう。
    ハラハラしてもなるべく口を出さず、とにかく褒める。
    「パパにやってもらうと嬉しそうな顔するわ~」とか
    面倒でも持ち上げる。
    子育てよりパパ育ての方が大変かもしれないですね(;^ω^)

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2015/02/12(木) 19:16:26 


    産まれてすぐ。
    産院で助産師さんが
    オムツの替え方、ミルクの作り方を
    説明してくれた時私より真剣に聞いて
    すぐ実践してた。
    息子が2歳になった今もめちゃめちゃ育メンです。

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2015/02/12(木) 19:20:21 

    妊娠中から、こいつ父親の自覚ないな!と
    思ったことない。
    今子どもが2歳で私が専業で見ているのでもちろん私がメインだけど、休日は積極的に手伝ってくれるしだいたいのことは任せられるレベル。休日で自分も休みたいだろうに、どっか出かけたいところないの?散歩行くか〜ってあっちから提案してくる。
    元々子どもが好きな旦那でした。

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2015/02/12(木) 19:24:46 

    子供が、手がかからなく、自分である程度できるようになってから。小学生になったあたりから。
    男はせこい。

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2015/02/12(木) 19:25:07 

    旦那様
    旦那さん
    と言えるの凄いですね

    ウチは旦那です。
    関係ないコメントすみません。

    産まれてからです。

    +16

    -11

  • 50. 匿名 2015/02/12(木) 19:26:31 

    一歳半位の頃かな。帰宅してお出迎えされたり、おとうしゃんと呼ばれるのが嬉しかったようです。それと子育てにいっぱいで手伝って欲しい事を遠慮して言えなかったり、ストレスで鬱々している私を見て自分がしっかりせねばと思ったようです。

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2015/02/12(木) 19:29:26 

    子供、中3ですけど今だに自覚はないように思える…
    子煩悩な人と結婚すれば良かった(´;ェ;`)

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2015/02/12(木) 19:33:11 

    妊娠中からです。
    不妊治療、切迫流産と乗り越えられたのは主人のおかげです。
    休みの日は1日子どもと過ごしてくれます。


    +6

    -2

  • 53. 匿名 2015/02/12(木) 19:41:45 

    妊娠がわかった時から、タバコをやめたり趣味でちょいちょい家をあけていたのを減らしたり、産まれてからもすぐ授乳以外はできるようになれるよう頑張ってくれていたので、ちゃんと自覚は持っていてくれていたと思います。
    今は休日はほぼ任せて遊んでもらっています。

    ただ、飲み会から酔って帰って抱っこしようとしたり、今2歳ですが夜でも外食に連れて行きたがったり、熱出てても晩酌はするし、やっぱり母親ほど子供のことに神経質ではないですね。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2015/02/12(木) 19:45:46 

    子供5歳。

    父親の自覚はあるとは思うけど、家族の自覚がない。
    まだひとりで暮らしている感じにみえる。
    連絡なしで飲みに行って朝帰ってきてもなんとも思ってないみたいだし、みんなで夕ごはん何食べたい?て聞いても『俺は適当に食べるから』とか。
    わたしが高熱出た時も同じこと言っててびっくりした。
    おまえじゃなくて、娘のごはんの心配してくれ!!

    いつまでたっても実家暮らしの大学生気分かよ…とね。

    でも娘の幼稚園行事には出席したりするんで娘のことは好きみたい。

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2015/02/12(木) 20:03:36 

    先月出産しました。
    オムツ交換や抱っこはまだ首が座ってないから怖くて出来ないようですが、毎日子どもは元気かと聞いてくるし(里帰り出産で別居中)、健康診断で何か引っかかったら病院に行こうかなと言っていたので、それが自覚していることになってるかなと思います。
    それまでは病院嫌いで健康診断に引っかかっても病院に行かなかったし気にも留めていなかったので。

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2015/02/12(木) 20:09:47 

    息子16歳

    まだないよ〜〜笑

    いつってより、たまに父親っぽい、

    それで良いんじゃないかぁ〜〜⁇

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2015/02/12(木) 20:13:54 

    一緒に検診に行って、エコー画像見てからかな。もう後期だったから、目とか手とか判別できるくらいで、「すごいね。本当にお腹の中で育ってるんだね」って、感激してた。
    それから買い物とか付き添ってくれるようになったし、色々協力的になった。
    立会い出産だったけど、産まれた瞬間からメロメロになって、休日は必ず子供と過ごす、すごい子煩悩パパになりました。
    あ、うちは立会いでレスにはならなかったです。
    妊娠後期は夫が気を使ってレスでした。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2015/02/12(木) 20:14:46 

    息子がおしゃべりしたり意思疎通が出来るようになってからです。
    寝てるだけの時は「興味が湧かない」とのこと。
    男の父性ってそんなもんです。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2015/02/12(木) 20:17:16 

    新生児の頃は全く。夜中お世話していても、イビキかいて爆睡。昼寝していたら、そんなに疲れるの?って言われてムカついたから、休みの前日の夜に隣に寝てもらって夜中の授乳の度に起こして付き合ってもらったら、「こんなにお世話してる事知らなかった。ごめん」と言われて、それから子や私に対する気遣いが増えたかな。今は寝る時に、絵本読んだり、休みの日は遊んでくれています。助かります(^^)

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/12(木) 20:20:40 

    息子の顔は私そっくりなんだけど、おでこと骨格はパパそっくり!って強引に似てるとこ主張。旦那が帰宅したら、ほら!大好きなパパ帰って来たよー!嬉しいねー!一緒にお風呂だねー!笑ってる〜‼︎って盛り上げる。
    今では息子にデレデレです。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2015/02/12(木) 20:24:36 

    うちはお腹にいる時からありました。仕事がシフト制で毎回の検診に付き添ってくれたのが、良かったのと、やっと出来た子だったので。(22で結婚25で不妊治療経験して自然妊娠でした)
    当たり前に育児をしてくれるし、1歳半の今でも家事も少しやってくれるし育児もしてくれます。仕事が遅くてなんにもできない日は、ごめんねと言います。
    お陰で産後鬱や塞ぎ込んだり育児に悩みがないし、主人も娘に懐かれてすごい嬉しいみたいです。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/12(木) 20:26:38 

    子供が話すようになって人間らしさが出てきてからです!赤ちゃんの頃はうん◯着いたオムツも変えてくれないし、しょっちゅう飲みに出かけるロクデナシでしたが、今では休みの日は子供に尽くしまる良いパパです。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2015/02/12(木) 20:35:47 

    うちも立会い出産した直後からです。
    和痛分娩だったのですが、あまり麻酔も効かなくて、かなりの時間、陣痛を2人で乗り越えての出産でした。
    立会い出産だったので?、その病院の方針で?、主人が初めてオムツ変えしたり、ミルクあげたりしてました。
    その頃からかな〜??

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2015/02/12(木) 20:38:38 

    産まれた日も喜んでたけど、一人で動くようになってからかな?
    一緒に遊べるのが嬉しいみたい!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/02/12(木) 20:45:45 

    タバコは妊娠の報告と共に止めてくれました。
    父親になってきたのは息子が一歳過ぎた辺りでしょうか?
    「手伝おうか?」
    にブチ切れる母親の心理も理解出来るようになった頃。積極的に携わってくれた方だと思ってます。
    そんな私の母親年齢もそんなに違わないかも知れないけど。本当に生んだだけでは母親になれない。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2015/02/12(木) 20:49:23 

    離婚決まってから。

    いまは家庭内別居、調停で親件争い中。

    いまさら遅いわ!!

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2015/02/12(木) 20:54:33 

    今でしょ!

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2015/02/12(木) 21:03:43 

    里帰り出産せず、夫の転勤先で立会い出産→退院後アパートで2人でドキドキしながらお世話開始!
    おそらくそのおかげで最初から父性バンバン感じまくりだと思います。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2015/02/12(木) 21:05:21 

    3人目を産んでから。
    それまでは泣いてもおっぱい?泣いてるよ?とすぐ私任せ(´・_・`)3人目ともなるとなんでもしてくれますw

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/02/12(木) 21:05:50 

    産まれてすぐにはなかったな~
    1年くらいでやっと父親って感じになってきた

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/12(木) 21:06:29 

    うちは妊娠初期の頃から産まれるまで毎回健診について来てくれてたから、その頃から父親になる自覚を持とうとしてくれてたのかな〜って思う。
    立ち会い出産で私より号泣してたし。
    今でも子供の幼稚園の参観や行事は絶対仕事休んで来る。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/12(木) 21:08:58 

    多分、立ち会い出産で、へその緒を切った時から。
    今でも「自分がへその緒切ったんだよ」って嬉しそうに話してる。
    私が忙しい時は見ててくれるし、助かってます。
    旦那があやしてるときが一番笑います。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/12(木) 21:12:05 

    うちの夫は、妊娠8ヶ月くらいのお腹に手をあてて、ボコボコ胎動を感じた時かな。『本当にいるんだね』って実感してた(笑)

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/12(木) 21:25:31 

    >3児の父
    いまだに自覚なし!!
    どうにかして(>_<)


    しらんわ。そんな奴とヤって作ったのはあんたじゃん
    3児で自覚ないって大概だよねw

    +3

    -15

  • 75. 匿名 2015/02/12(木) 21:25:52 

    6ヶ月の息子がいます。
    正月に義実家へ行った時は、まだ(父親になった)実感ない、と親戚に言ってました。はっ?!と思ったけど、そんなもんなんですかね…。
    自分が父親と自覚したらどう変わってくれるんだろう。
    子どもの風呂上げの時に「お父さーん!!」と呼ぶと嬉しいみたい笑

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/12(木) 21:40:00 

    本人の自覚はわからないけど、

    「お父さんしてくれてる」
    と感じたのは一人で子供をみてくるれるようになった
    生後半年くらいかな??

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2015/02/12(木) 21:48:50 

    旦那は自覚してるかもしれないけど私から見たら自覚してるのか微妙。それぞれ父親像が違うから理想を押し付けないようにしてます。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/12(木) 22:02:58 

    妊娠を義両親に告げた頃から、義父が夫に会う度に「これから嫁さん子供食わせて行かなアカンねんから、しっかりやれよ。○○ちゃん(私)に苦労だけはさせるな。」って言ってくれていたようで(後に夫から聞きました)、そのお陰か産まれる前から自覚は持ってくれていたと思う。
    皆が言う世話を手伝ってくれるとか、そういう育メンみたいなのとは違うけど、子供の今や将来にいてはいつも真剣に考えて行動してくれてる。

    お世話=父親の自覚ではないと思うので…。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2015/02/12(木) 22:13:50 

    娘が生まれる前から
    「お風呂を小さいときから入れてあげてたり
    オムツ変えたりとちゃんと触れあってたら思春期にあまり嫌われないらしいよ」と言い続けました。

    そしたらお風呂は早く帰ってきたら入れてくれます
    オムツも下手で漏れたりしますが参加しようとしてくれます。

    泣いたらすぐ丸投げしますけど……
    徐々に変わっていってくれれば良いかな?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2015/02/12(木) 22:30:48 

    私に言わせれば自覚無し

    仕事をしてお金を生活費を渡すことが父親の仕事だと思っているらしい

    仕事と自分の趣味優先で、全く育児に関わらない旦那にイライラ!

    自分に経済的があれば、、、といつも思う

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2015/02/12(木) 22:42:14 

    妊娠中から、とか産後すぐにとか書かれておられる方すごいですね!!
    ウチは子供が声出して笑うようになった頃から変わったと思います。
    それまでは休日は一人で趣味のサーフィン、帰ってきたらグーグー寝る、赤ちゃんをお風呂に入れてって頼んでも入れてくれない等で一時期夫の事が大嫌いでした。
    今は2児の父でイクメンです。
    夫曰く、「娘に骨抜きにされてる。」らしいです。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2015/02/13(金) 00:16:46 

    年少と一歳の子供いるけど、まだ自分のことで一杯一杯で、自覚ないわ〜。
    一生自覚ないままかも。
    男はいきなりパパになるから、分かんないんだよね。
    おっぱい吸われる訳でもないし、ずっと一緒にいないし、なーんの痛みもなく父親になるんだから。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/02/13(金) 00:20:47 

    1歳過ぎて反応が良くなって、娘が懐くようになってきてから漸くかな。
    預けても嫌な顔したり、すぐ呼びに来たりしなくなった。
    しかし言いたい。

    娘にNHK見せて自分は新聞読むの、一緒に遊んでるって言えないですから‼︎

    自覚、あるのかなぁ…

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2015/02/13(金) 02:07:18 

    女でも母親になった自覚がない人っていっぱいいるよねー。
    不倫したり、自分が一番だったり、「私は母親である前に1人の女」とか言う人。

    芸能人でいうと紗栄子とか。まったく母親の自覚ないよねー。不思議。

    トピズレごめんない。
    兄の元嫁がこんな女で、兄は父親として頑張ってたからムシャクシャして書いちゃいました。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2015/02/13(金) 08:24:21 

    子供が反応しだした3ヶ月過ぎたあたりからかな〜
    2人とも立会いで上の子(男の子)は『ママ』より『パパ』を早く言い出したから娘が生まれて反応し出しても息子以上にママッ子っていうのもあり、息子の方が可愛いらしい。
    最近やっと可愛いく感じ出した様で『男連れて来たら、まずその男を殴り飛ばす…』『嫁にやらん‼︎』って言い出した笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2015/02/13(金) 09:43:46 

    立ち会いをした瞬間からです。
    大好きな車(スポーツカー)を
    次の日売りにいきました

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2015/02/13(金) 10:10:46 

    私の闘病六年間、つわり10キロやせ、妊娠高血圧症候群、緊急帝王切開、流産、死産、などあり、問題のない奥様もつ旦那様方に比べれば、病院にも私を運ぶため出向きましたし、早くに父性?は育っていたかもしれません。
    また福祉医療分野に従事しているため、多分そこらへんの オムツかえ、寝かしつけ、お風呂入れ をする イクメン といわれる方々に比べると、ケアが充実していると思います。
    奥様が元気に何人も生んで幸せ!賑やか!みたいなイクメンのいる家庭より、特には死産や流産その他夫婦身をもって体験しているご夫婦、命の尊さを知り、深い父性があるように感じます。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2015/02/13(金) 10:33:43 

    最初の長男出産時はまだまだ若かったからか、多少育児に参加はしてくれても、休日は自分の趣味や友達との予定を優先する時がありイライラしましたが、その後の長女出産時に立会い出産したり、長女が病弱だったりした事もあって豹変してイクメンに‼︎
    長男の夜泣きには爆睡だったのに、長女の時は即座に反応!私を起こして自らミルク作り!
    やっぱり娘は可愛いんだろうね〜。
    そんな子供達も20歳と18歳に成長して、今では娘に「お前が嫁に行く時には、披露宴でその場の全員が引くぐらい号泣する自信がある‼︎」と宣言してウザがられていますσ(^_^;)

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2015/02/13(金) 12:05:16 

    子供が生まれてから
    今まで妊娠中でも気遣いもしなかったのに
    出産に立ち会って 生まれたばかりの子供を抱っこしてから やっと父親としての自覚が出てきたみたいです!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2015/02/13(金) 12:13:54 

    子供が座れるようになって一緒にお風呂に放り込んだ当たりかな。それまで子供が旦那見てたらパパだねー、って顔合わせて笑い合うぐらいしかコミュニケーションしないけど、(オムツ替えも絶対しない、ミルク飲ませててって渡してもタオル丸めてミルク差して置いてるとか)
    お風呂入れさせた当たりからお湯の温度注意してあげたり、溺れないように細心の注意をしたりしてうちに、子どもに対しての考え方が父親を自覚させるようになったみたいです。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2015/02/13(金) 17:30:13 

    旦那は子供大好きで、付き合ってる時から子供欲しいと言ってた変わり者(笑)
    なので妊娠発覚した時からずっとお腹を触って話しかけてました。
    立ち会い出産も絶対するって張り切ってましたよー。
    逆に私の方が産まれたわが子を見るまで実感がわかなかったかな。

    今では娘二人に毎日デレデレしてます。
    下の子が哺乳瓶拒否なのでミルクは無理ですが、それ以外では何でもやってくれるし安心して預けられます。
    転勤族で近くに頼れる人もいないので、本当に助けられています!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード