ガールズちゃんねる

西村知美 6年前から尿漏れに悩む「精神的に追い詰められた感じで」

144コメント2020/02/17(月) 17:13

  • 1. 匿名 2020/01/21(火) 13:33:15 


    西村知美 6年前から尿漏れに悩む「精神的に追い詰められた感じで」/芸能/デイリースポーツ online
    西村知美 6年前から尿漏れに悩む「精神的に追い詰められた感じで」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    タレント・西村知美(49)が20日、TBS系で放送された「名医のTHE太鼓判!」に出演。6年前から尿漏れに悩んでいることを明かした。尿漏れが始まったのは43歳の時。週に2、3回の頻度で尿漏れを起こしてしまうそうで、以来、いつ漏れるか分からないという不安で、外出を控えるようになったことが紹介された。

    +97

    -4

  • 2. 匿名 2020/01/21(火) 13:34:13 

    ハクショーン、したときとかね

    +329

    -3

  • 3. 匿名 2020/01/21(火) 13:34:15 

    マヂ😳😳😳

    +8

    -33

  • 4. 匿名 2020/01/21(火) 13:34:43 

    私も尿漏れで悩んでいるからわかる。

    +357

    -2

  • 5. 匿名 2020/01/21(火) 13:34:45 

    私も同じです。
    41歳です

    +195

    -5

  • 6. 匿名 2020/01/21(火) 13:34:45 

    分かる気持ちは

    +132

    -1

  • 7. 匿名 2020/01/21(火) 13:34:53 

    産後たまにある(◞‸◟)

    +143

    -3

  • 8. 匿名 2020/01/21(火) 13:35:04 

    こういう他人には言いづらい症状についてタレントさんが言うことで病院に行くハードルが下がればいいね

    +493

    -3

  • 9. 匿名 2020/01/21(火) 13:36:01 

    産後何ヶ月かくしゃみした時や咳をした時などありました。
    おりものシートでは間に合わないくらいに・・・

    +215

    -6

  • 10. 匿名 2020/01/21(火) 13:36:07 

    辛い

    +21

    -3

  • 11. 匿名 2020/01/21(火) 13:36:27 

    私も40前から吸水シートが手放せなくなったよ(3CC吸水タイプ)

    +163

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/21(火) 13:36:33 

    昔あちこちテレビで見てたけど歳くったねぇ

    +5

    -37

  • 13. 匿名 2020/01/21(火) 13:36:51 

    くしゃみ、咳が
    ドキドキするよ

    +118

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/21(火) 13:37:22 

    私も走ると漏れる。
    ランニングとかしたら、漏れるので悩んでる。

    +170

    -2

  • 15. 匿名 2020/01/21(火) 13:37:40 

    うんちを左から右に拭くって言ってて引いた(笑)
    天然過ぎるわ

    +6

    -23

  • 16. 匿名 2020/01/21(火) 13:38:22 

    そういうCM出てたよね

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/21(火) 13:38:43 

    昔はハルンケルンとかのコマーシャルが恥ずかしかったけど、今はよく分かるわ!!

    +21

    -4

  • 18. 匿名 2020/01/21(火) 13:38:50 

    私もそんな時期あった
    心配だからパッド使ってたよ
    今は漏れなくなったけど、経産婦はなりやすいのかな

    +135

    -4

  • 19. 匿名 2020/01/21(火) 13:39:42 

    私も劇団で所属してた時に、
    本番前は異様におトイレに行きたくなってた。
    多分精神的に向いて無かったのかもね。

    +77

    -4

  • 20. 匿名 2020/01/21(火) 13:39:47 

    タイムリー😭
    私も最近気になって、トランポリンがいいと聞いてやってますが飛ぶたびにあぶない
    すぐトイレ
    でも3ヶ月くらいしてまったく漏れなくなったってのを見たので続けてみようと思ってます

    +105

    -2

  • 21. 匿名 2020/01/21(火) 13:39:51 

    年齢と共にそうなってくるみたいだね。

    こういう風に発言してくれて皆んなが病院に行きやすい環境になれば良いなって思ってる

    +82

    -3

  • 22. 匿名 2020/01/21(火) 13:40:12 

    トロリン可愛いよね

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/21(火) 13:40:40 

    私も悩んでる。
    昔はオシッコの我慢もできたけど、今は我慢してると必ず漏れてる。白髪染めの次は、尿もれパッドか。
    若い時は身軽で良かったな。

    +219

    -2

  • 24. 匿名 2020/01/21(火) 13:40:52 

    骨盤底筋?を鍛える運動したら尿漏れしなくなったよ

    +35

    -2

  • 25. 匿名 2020/01/21(火) 13:41:43 

    スクワットするといいよ

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/21(火) 13:41:46 

    >>3
    最近?絵文字使ってるの、よく見るけど同じ人デスカ?
    😏😳🤣

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/21(火) 13:42:10 

    トイレが近い頻尿と尿もれは違うの?

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/21(火) 13:42:52 

    元アイドルがそんなこと言ったら興奮する人いるからあまり公にしない方が良い

    +3

    -28

  • 29. 匿名 2020/01/21(火) 13:43:37 

    出産経験ないのに尿漏れというかチョイ漏れあったりするからパンティライナーが手放せない
    あれ作ってくれた人に感謝

    +130

    -3

  • 30. 匿名 2020/01/21(火) 13:44:15 

    わたしも産後2ヶ月くらい酷い尿漏れで一生このままかとめっちゃ病んだな。
    歩くだけでジャージャーでてきて自分で止められなくて、介護用の尿漏れパッドもすぐ取り替えなきゃレベルでした。
    だんだん良くなったけどくしゃみしたりするとまだ出る。

    +86

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/21(火) 13:44:50 

    私は30代後半にアレルギー性の気管支炎ぜんそくを発症して咳が酷い時に漏れるようになって、そこから癖になったみたい。
    今はオシッコ我慢してる状態でうっかりくしゃみ出しちゃうとアウトなくらいなので、早め早めにトイレに行くようにしてる。

    +88

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/21(火) 13:45:26 

    >>9
    わたしも!
    初めて尿もれした時はショックだったな、、
    産後しばらく経ったら尿もれしなくなったけど、歳を重ねたらまたなるのかなぁ

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/21(火) 13:45:45 

    尿もれはちょろっとなのですかね?
    ちょろっとなら妊娠中ありましたが。
    それとも結構でてしまうものなのでしょうか、、将来なるかもしれないので気になります

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/21(火) 13:46:27 

    尿漏れは滅多にしないんだけどトイレがやたら近くなった
    夜中寝てる時に2~3回とか
    40歳です

    +103

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/21(火) 13:48:42 

    さっきお漏らししました。
    IKEAにいて、レストランを出るときに行かず、レジを済ませてからでいいやと下の階を回っていたら我慢できなくなって…

    カートを押しながら
    お手洗いまで本当に本当に遠かった!

    便座に座ろうとした瞬間に…
    間に合いませんでした。

    お手洗いまでたどり着いているのに
    あと1~2秒が我慢できないってことが
    悔しくてたまらない。

    +165

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/21(火) 13:51:26 

    >>29
    ひとまわり大きくて厚めのサ○サーティが発売されたけど、あれって尿漏れパッドに手を出しづらい人も買いやすいからかな?
    実際あれつけてて生理が始まった時、しっかり吸収してくれて下着を汚さずすんだから、吸収力いいんだと思う。

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/21(火) 13:51:31 

    私も。ショーツが黄ばむ

    +11

    -6

  • 38. 匿名 2020/01/21(火) 13:52:53 

    尿漏れって、高齢の人特有みたいな言われ方してるけど、私も若い頃の方があったよ。
    逆に年齢を重ねるごとになくなってきた。

    +48

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/21(火) 13:53:02 

    くしゃみでもれる

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/21(火) 13:53:27 

    尿もれ原因はなに?

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/21(火) 13:53:43 

    同年代で私の方が年上です
    40歳での産後はあったけど骨盤底筋を鍛えて痩せたら治りましたよ

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2020/01/21(火) 13:54:09 

    ハード系ヨガやるといいよ
    緩める系のはダメ

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/21(火) 13:54:38 

    >>35
    トイレ汚したら掃除してくださいね

    +16

    -45

  • 44. 匿名 2020/01/21(火) 13:55:18 

    >>40
    出産と加齢による筋力低下が主じゃないかな
    腹筋が落ちて内臓が下がるとか

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/21(火) 13:55:48 

    膣を使っていないのもあるんですよね

    +6

    -3

  • 46. 匿名 2020/01/21(火) 13:55:50 

    外のベンチや椅子座るの恐怖だ…

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/21(火) 13:57:33 

    アスリートでも腹圧強いと尿漏れで悩むらしい。筋肉もバランスよくつけないと

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/21(火) 13:58:35 

    骨盤底筋鍛える時ムズムズしません?そんなつもりないのにそうなるから気持ち悪くなって長くやれない。

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2020/01/21(火) 13:58:42 

    32歳もちろん尿もれ
    先日はちょろっとじゃなくてジャバーともれてしまいました
    子供に縄跳びの見本見せようと頑張ったら…
    治る方法をしりたい

    +43

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/21(火) 13:59:22 

    出産した当日なんか骨盤底筋?伸びきっちゃって、くしゃみしたら膀胱の中のおしっこ全部出て産褥シート全部吸ってパンパンになった
    膣トレを産科が教えてくれてやったけど
    生理の血をある程度膣のなかに貯めて
    トイレで出すみたいな技がみについたwww
    肝心の尿漏れは満腹の時に咳き込むと
    たまに出るwww

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/21(火) 14:00:12 

    >>45
    レスだとってこと?
    うーん…あてはまる😂

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2020/01/21(火) 14:03:21 

    尿もれはあんまりないけど、お風呂でたあとにしばらくすると水が出てくるから嫌だ。

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/21(火) 14:03:32 

    わかるよー。産後は特に、だよね。
    骨盤底筋の緩みが原因だから、妊娠中からトコちゃんベルトでサポートしてればよかったと思う。
    アラフォーでヨガを始めて、すこーーーーーし良くなったかなとは思うけど、下腹部に圧がかかるとやっぱり漏れる。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/21(火) 14:04:05 

    >>43
    心ないコメントは通報しました

    +16

    -6

  • 55. 匿名 2020/01/21(火) 14:04:49 

    >>42
    ハード系ヨメって読み間違えたw

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/21(火) 14:05:46 

    何日か前に過去トピ見たばかりだよ
    まだ書き込めるかもだけど
    おしっこふくとき10秒紙をあてたままにするのが正しい拭きかたらしいよ!

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/21(火) 14:06:41 

    >>1
    もう50じゃん。お婆ちゃん!

    +1

    -35

  • 58. 匿名 2020/01/21(火) 14:07:07 

    出かける時は吸水ナプキンしてる
    最初、吸水ナプキン買うとき恥ずかしかったよ

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/21(火) 14:07:37 

    >>4
    自分はトイレに入るまではそれほど尿意はないのに
    便器を見ると突然尿意が強くなって便座に座るまでに間に合わなくて漏らしてしまうことが起こるようになった

    +76

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/21(火) 14:09:58 

    チョロっなら「あっ!」くらいですむけど、ジョワ~ってなると慌ててトイレにかけ込んで拭き取らないとヤバいよね
    トイレが近くにないと絶望的だし

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/21(火) 14:10:01 

    >>57
    君もいつかなるんやで

    誰もが婆さんになる

    +61

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/21(火) 14:11:06 

    >>45
    確かに!
    回数減ってからだわ笑

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2020/01/21(火) 14:16:12 

    >>35
    私もあとズボン下ろして座るだけってときに漏らすことある。
    汚したら掃除はします。笑

    +52

    -2

  • 64. 匿名 2020/01/21(火) 14:19:24 

    産後あるよ~って先輩ママに言われて、実際経験した!でも、腹筋したり運動してたら治った。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/21(火) 14:22:31 

    筋トレ始めて2年経過したんだけど、そういえば尿漏れしなくなった!以前は時々してたんだけど
    何か関係あるって聞いたことはあるけど本当に効果あると思う

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/21(火) 14:24:34 

    咳、くしゃみは最悪。花粉症の時期は替えのパンツもって歩きます。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2020/01/21(火) 14:27:09 

    子供が縄跳びしてて、お手本見せようとしたらびっくり。慌ててトイレに駆け込みました。子供の前で恥をかくところでした。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2020/01/21(火) 14:30:11 

    昨日見てたけど大の時の拭き方が笑った!
    みんな前から後ろに拭きますって言ってるのに、西村知美だけ右から左に拭きますって…。
    医者もびっくりしてたよ。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/21(火) 14:32:47 

    私は尿漏れではないですが、お風呂に入るとお風呂のお湯がお股に入って、上がると垂れてくる…産後2年はたつのに…。同じ人いませんか?あまり話を聞かないから私だけなのか…と、悩んでいます。

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/21(火) 14:34:31 

    >>43
    言われなくても、してると思うよ。

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/21(火) 14:36:07 

    少し出るくらいなら、ナプキンでも大丈夫なんだろうけど、
    そういうレベルじゃないってこと?

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2020/01/21(火) 14:36:39 

    >>34
    夜に一回でもトイレに起きると夜間頻尿って言ってて軽くショック受けた。
    私もアラフォーで夜中に2~3歳はトイレで起きるから。
    若い時は一回寝たら朝まで目が覚めなかったのに。
    年取ると面倒な事が増えるね。

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/21(火) 14:36:52 

    100才まで元気だった、おばあちゃんが毎朝毎晩アソコをギュット閉める運動を5回繰り返してた。尿漏れにいいと言っていたよ♪

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/21(火) 14:38:15 

    >>69
    上で40歳で出産と書いた者ですが、そういうのもあったんですが、痩せて鍛えたら治りました
    筋肉の緩みを直すのはだいぶかかるので、ちょっと負荷をかけて、仰向けに寝て、お腹に子供を乗せて、ひざを立てて、腰というか肛門から前の筋肉を意識して力を入れて、上げ下げするんですが、あげる時はお腹を膨らませ、下げる時はお腹を思いっきり凹ませ、そうしてると遊びになって子供も喜びます

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/21(火) 14:41:47 

    私も妊娠中からずっと治らない

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/21(火) 14:46:56 

    クシャミ咳大笑いすると、チョロって出る時がある
    外出するときは必ず吸水ナプキン付けてます
    あと気持ち的に、映画やライブ、長距離ドライブはトイレの心配で苦手です

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/21(火) 14:47:06 

    >>11
    私は30cc…

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/21(火) 14:47:23 

    私トランクス履いてます。女性モノのパンツはどうしてもピタッとしていて、尿漏れすると臭うのでね…。
    息子の古いトランクス履いたら、前より臭くなくなりました。

    +2

    -11

  • 79. 匿名 2020/01/21(火) 14:49:03 

    産後、油断するとなる。
    その度、適当にあそこをギュッとして鍛えるとまた暫くは大丈夫になる。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/21(火) 14:49:32 

    >>78
    それはちょっと…

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/21(火) 14:49:46 

    >>35
    ええっ!そんな事あるんですね
    80代の方の話かと思ってた!

    +3

    -15

  • 82. 匿名 2020/01/21(火) 14:52:23 

    ここのみなさん運動は嫌いですか?

    嫌い+
    好き−

    +32

    -3

  • 83. 匿名 2020/01/21(火) 14:52:49 

    私もだけど
    いい尿パットがいくらでもあるよ。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/21(火) 14:54:54 

    若い頃に移動時間15分程のバスにも乗れないくらい尿意が我慢できなくって病院に行ったら精神的なものだった

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/21(火) 14:56:45 

    >>73
    私の母も昔から膣トレしてて、その効果なのか70歳の今も全く尿漏れ知らず。私もそれを聞かされてたから若い頃からずーっとしてる。確かに産後もアラフォーの今もまだ尿漏れ経験はない。今若い人は本当にしといた方がいいと思うよ。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/21(火) 14:59:54 

    前はトイレに行きたいな〜と感じてから10分位は我慢ができた

    最近は感じた時から1、2分が限界地点

    +18

    -3

  • 87. 匿名 2020/01/21(火) 15:00:35 

    >>35
    服とか、どうしたの?

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2020/01/21(火) 15:06:17 

    >>87
    さすがにすべて漏らしたワケではないので…

    下着とタイツの濡れた部分をトイレットペーパーで吸水して
    生理用ナプキンを充てました。

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/21(火) 15:18:12 

    普段尿漏れで200ccのナプキンしてて生理が始まるとずーっもチョロチョロと生暖かい尿漏れのダブルパンチでイライラする

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/21(火) 15:20:58 

    尿漏れどころか漏れ出したら止まらなくなった

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/21(火) 15:23:52 

    ダイエットで縄跳びしてると自然に出てる…
    縄跳び前にトイレでしっかりおしっこ出しても
    やっぱり出てる

    大家族のテレビ見てるとこのお母さんは
    尿もれで悩んだりしないのだろうかと思う
    (生活廻すのが大変でそれどころじゃないか…)

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/21(火) 15:24:53 

    出産後から尿漏れする…

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/21(火) 15:32:24 

    この人は、不妊にも長年悩んでたよね。

    それで妊娠を諦めた(=人生の問題として扱うのをやめた)途端
    妊娠できた。
    「問題視するのを辞めたから、問題が消えた」って法則。

    尿もれも、その方法で治らないかな?
    毎日の事だからムリ??

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2020/01/21(火) 15:32:27 

    私は生理前になるとなんとなく緩んでるって感覚がして気持ち悪い。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/21(火) 15:33:49 

    私は大便漏れ。週に2、3回
    くしゃみと同時に出る…怖くて買い物にも行けない

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/21(火) 15:36:01 

    >>95
    痔持ち?肛門科で相談したら?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/21(火) 15:47:37 

    20代だけどわかる

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2020/01/21(火) 15:55:19 

    毎日尿漏れパット付けてます

    +12

    -2

  • 99. 匿名 2020/01/21(火) 15:56:31 

    >>45
    週1で使ってるけど漏れます。
    正直、最中も少し漏れます。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/21(火) 15:58:23 

    >>99
    最中に締めるといいよ

    旦那も喜ぶ

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/21(火) 16:09:52 

    >>100
    その締める感じを常に意識して生活してると、尿漏れ改善になるらしいよ。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2020/01/21(火) 16:20:44 

    >>20
    トランポリンで漏らした人いるよ?誰がいいって言ったの?危険だよ。

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2020/01/21(火) 16:21:41 

    >>74
    返信ありがとうございます!私も今日からやってみます。この前はパジャマまで濡れて焦りました笑 頑張って鍛えます!

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/21(火) 16:25:23 

    産後尿漏れしだしたら、エッチ中、アソコからオナラみたいに空気がでませんか?

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2020/01/21(火) 16:30:25 

    >>96
    痔じゃないです。病院行っても薬渡されるだけで効果なし

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/21(火) 16:52:21 

    ハリウッドスターのケイト・ウィンスレットも数年前にそんな話をしてた
    みんな言わないだけで結構いるのかもしれないね
    何より言いにくい事だし

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2020/01/21(火) 16:52:30 

    私、先日子供と縄跳びしたらピョンピョンのたびに漏れて自分でもビックリした。

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2020/01/21(火) 16:52:56 

    今年50歳になりますが今のところはないです。
    ダイエットの一環で10年ほど毎日スクワットやっています。
    それのおかげかも。お股の周りに筋肉つけるといいと思います。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2020/01/21(火) 16:56:07 

    >>43
    あなた絶対陰で皆に嫌われてると思う
    冷たい人だね
    若くてピンとこないのかもしれないけど

    +17

    -3

  • 110. 匿名 2020/01/21(火) 17:00:10 

    >>87
    トイレの個室に入った途端に急激な尿意がきて慌てることがあるよ
    あれは何でだろう
    トイレに入った安心感で緩んでしまうのかな

    +42

    -2

  • 111. 匿名 2020/01/21(火) 17:17:39 

    いつも美容の為と叶姉妹みたいにあの部分の締め付けを自由にコントロールしたくて、いつも意識しながら生活するからなのか尿漏れはまだない
    でも出産後痔になっちゃって疲れると顔覗かせて来るからボラギノールが手放せない

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/21(火) 17:33:08 

    >>104
    出ますー音の調整できないから笑うしかないw

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/21(火) 17:33:53 

    >>110
    プレ更年期、更年期

    +1

    -8

  • 114. 匿名 2020/01/21(火) 17:54:14 

    トイレで用たしてから追っかけ漏れで出る
    トイレで下着やズボンあげてからとかトイレ出た後とか
    キレが悪くなるのか長い間出たり
    水の音聞くとトイレ行きたくなったり
    悩むよね

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2020/01/21(火) 18:02:37 

    1人目出産してから尿漏れしだした。

    現在は月日もたち前より良くなったけど生理前とか骨盤が開くからか生理前になるとくしゃみでチョロって出る…

    悩みが凄くわかる

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/21(火) 18:05:55 

    尿漏れする人、100%の確率でアソコがゆるゆるらしいよ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/21(火) 18:06:26 

    23で2人目産後から6年たちますがたまに緩い時あります(´・_・`)誰にも言えない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/21(火) 18:22:26 

    >>1
    西村知美、50でしょ?
    30代半ばなのに尿漏れし始めた私はどうすれば…

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2020/01/21(火) 18:24:21 

    >>20
    尿漏れするならトランポリン止めた方がいい。
    跳ねてる時、一番沈んだ瞬間に重力のせいかびしゃって漏れる。汚い話でごめんね。
    でもトランポリン飛ぶことが骨盤底筋を鍛える事にはならないと思う…

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2020/01/21(火) 18:56:08 

    40歳で子供と2重跳びをしたら10回以上出来たけど漏れてそれ以上跳べなかった…

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/21(火) 18:57:58 

    自律神経がやられていたのかなあ。
    一時尿漏れが大変で薬も病院でもらっていたけどすっかり治りました。

    パートで五時間トイレにいかなくても大丈夫です。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/21(火) 19:05:19 

    >>112
    良かった。私だけじゃなく安心しました。恥ずかしいやら、おかしいやら、笑うしかないよね。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/21(火) 19:16:42 

    >>11
    私も!
    うっかり切らしてナプキンで代用することも…

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/21(火) 19:24:57 

    >>102
    20さんでないけど。
    多分体幹が鍛えられらるからいいのかと。
    個人用のもあるから自宅でやれば大丈夫だよ。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2020/01/21(火) 19:34:56 

    どうでもいい情報

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2020/01/21(火) 20:29:29 

    尿漏れと失禁は同じなの?なんとなく失禁の方が重症の様な気がします。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2020/01/21(火) 20:30:08 

    子どもが縄跳びなかなかできなくて、「ママがやるから見ててみ!………!!」っていうのがありました汗
    あといきなり走り出した時とか

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2020/01/21(火) 20:54:36 

    >>121
    わかります。過敏性腸症候群ってあるけど、それの尿意バージョンみたいな感じなのかもしれないですね…

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/21(火) 21:45:59 

    >>106
    そっか外国人の女性も尿漏れするのか
    全世界共通なのか
    そう思うと気持ちがラク
    1人で悩んでたり
    人にいいづらかったりしてたよ
    ガルちゃんあって良かったわ

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/21(火) 22:07:58 

    私が子どもの頃は、吉永小百合さんはトイレに行かないと言われていた。
    TVで観る女優さんは、皆綺麗で高嶺の花という存在だった。
    今は昔の「高嶺の花」とは違う「タレント」さん達が便秘だ、生理痛だ、大腸検査だと発信することで、皆んなの健康意識を促す役割を果たしているのですね。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/21(火) 23:55:49 

    >>110
    たぶん自律神経の問題なんだと思う

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/22(水) 00:42:07 

    私は帝王切開での出産なのですが、義母から何度も「楽に産めてよかったわね」と言わるので、先日頭きて「産後のキズはずっと痛いですよ」と反論したら「帝王切開は尿もれもしないんだから楽でいいわね」とさらにイヤミ言われたのですが、出産方法でちがったりするのですか?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/22(水) 00:54:13 

    おばあちゃんみたい
    でも、うちの祖母は尿漏れしないらしい。
    若くても尿漏れする人っているんだね。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/22(水) 01:24:28 

    hideのセフレだった人ね。

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2020/01/22(水) 04:23:48 

    尿もれとは違うと思うのですが
    過活動膀胱と言うものでしょうか?
    急に尿意があり、やっとの思いでトイレに駆けつけてトイレしようとするが、そんなに出ない、の繰り返し。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/23(木) 18:56:50 

    私も40になる直前から始まってショックだったけど、、ここ2ヶ月ほど階段の上り下りを心がけていたらだいぶ我慢できるようになってきた!
    きっかけは、黒柳徹子さんがスクワットか階段上り下りを必ずやるようにしてるっての聞いて、健康のためにとやり始めたら思わぬところに効果あって嬉しい驚き。
    家がマンションの6階なので、ゴミ出しやら買い物やらとにかく階段使って行くようにしてる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/23(木) 19:02:00 

    >>132
    わたし帝王切開だけど尿もれするよ。
    寒くなると傷口痛むし、お腹開けてるから腸が癒着する可能性もあるって話も聞くよ。
    帝王切開が楽って、、ずいぶんと知識のないおかあさんだね。
    大変な思いをして孫を産んでくれてありがとう、くらい言えないのか。鉄槌を喰らわしたいわ。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/24(金) 01:57:46 

    産後に一度だけ、尿漏れ?なのかおねしょした事があって、ものすごくショックだったなぁ…
    幸い防水シーツ敷いてたので布団も添い寝してた子供もセーフw
    確かに緩くなる
    生理中の就寝時はペットシーツを大きめに切ってオムツのようにパンツの中に敷いておくんだけど、尿漏れにもよさそう

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/24(金) 10:19:04 

    出産したことないけど、40歳になったら尿漏れするようになった。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/25(土) 10:10:38 

    下腹の筋肉が伸びるとね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/27(月) 18:21:01 

    全然気にしてない(笑)
    気にした方がいいのかもね

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2020/01/29(水) 10:25:45 

    42歳、、まだ早いと思うんだけど
    かなりきてます、
    先日、子供の学校の保護者会に行く前に
    コンビニのトイレに寄った
    他の人のコメにもあるけど
    1~2秒まにあわなかった・・・
    ノーパンでトイレットペーパーはさんで
    ズボンはいて、コンビニでパンツ買って
    またトイレに戻り、買ったパンツはいて
    私何やってるんだろう…と悲しくなった
    その後、しれっと保護者会に出るのもw

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/31(金) 20:24:09 

    >>142
    その時が初漏れだったの?
    焦るね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/17(月) 17:13:31 

    >>30
    ちょうど昨日、もう止まらなくて同じ悩みの方いるかな?って探しました。トイレ。って思うと出そうになって、ちょろっと漏れ出てくると力を入れようが何しようが止まらなくてジャージャー出ます。いつも家だからなんとかなってるけど、外だったらと思うとゾッとします。前はトイレの途中でもピンポーンとか鳴ったら、キュッと止めてピンポン鳴ったかな?って耳を澄ませたり出来てたのにな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード