ガールズちゃんねる

ママさんバレー経験者の集い🏐

78コメント2019/10/04(金) 19:10

  • 1. 匿名 2019/10/02(水) 16:38:37 

    ママさんバレー経験者の方、楽しく仲良くお話しませんか?(^^)
    私は月1〜2回ですが、2年程続けています😊
    元々バレーの経験はなかったのですが、育児の息抜きに始めたら見事にどハマりしてしまいました!
    もっと上手になりたいなぁと世界バレーを見ながら勉強しています!
    上手くなるコツなど教えてください!
    よろしくお願いします😊

    +38

    -3

  • 2. 匿名 2019/10/02(水) 16:39:21 

    ここにはほとんどいなさそう

    +48

    -5

  • 3. 匿名 2019/10/02(水) 16:39:40 

    ママさんバレーとかAVかよ

    +2

    -48

  • 4. 匿名 2019/10/02(水) 16:39:50 

    ママさんバレー経験者の集い🏐

    +25

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/02(水) 16:40:40 

    背が高いからって勧誘するのやめて
    運動神経ゼロなんだよ

    +70

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/02(水) 16:40:46 

    今年度はじめましたー!バレー初心者だけど、運動できるし、大人と話す機会なんてなかなかなかったからそれだけだ楽しい 笑

    チームの人も優しくていつも助けてもらってる!

    +25

    -2

  • 7. 匿名 2019/10/02(水) 16:42:00 

    ママさんバレー経験者の集い🏐

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/02(水) 16:42:02 

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/02(水) 16:42:17 

    >>3
    それでav連想するとかどんだけ見てんだよ

    +63

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/02(水) 16:42:34 

    中学のときバレー部だったので子供が幼稚園入ってから始めました。学生の頃に戻った感じで楽しい。いい息抜きにもなるし。

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/02(水) 16:42:40 

    東洋の魔女 を知っている?

    知っている  +
    知らない   -

    +88

    -22

  • 12. 匿名 2019/10/02(水) 16:43:03 

    叔父が有名なバレーボールの選手でママさんバレーのコーチをしてたからよく遊びに行ってました
    地元の高校は公立なのに春高バレー何度も出てるぐらい強いのでそのOGがいるから強いよ
    ちゃんと教えてくれる人や経験者がいると強くなる

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/02(水) 16:43:07 

    うちの母親が30年前にやってたよ
    この時代だから普通にブルマーでやってた
    今では考えられないよね
    中学高校と部活でやってたみたいだから
    その延長で趣味としてやってたから
    そこまで強いチームではなかった

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/02(水) 16:43:51 

    私172あるけど、球技まるでダメ。
    身長だけで誘わないで。

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2019/10/02(水) 16:46:25 

    そういうのどうやって入るんですか?

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/02(水) 16:47:04 

    ママさんって付くとおばさん感を凄く感じる

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/02(水) 16:49:16 

    子供もう少し大きくなったらやりたいなー!

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/02(水) 16:49:21 

    考えすぎぃ~☝

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/02(水) 16:49:57 

    楽しいよね〜私はもう7年目
    週に一度の楽しみです
    うちのチームは保育所のママ友で作りました
    練習は全員子供を連れて交代で子守りしてた
    その子達も小学生のバレー部に入って
    今は一緒に練習したりしてます

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/02(水) 16:51:20 

    ママさんバレー!
    うちは母がずっとしてて、県の選抜で全国大会にも行ってたよー!
    おかげで年寄りになっても筋肉質な足を持ってるよ笑

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/02(水) 16:53:55 

    バレーももちろん楽しいけど、ミーティングという飲み会も楽しみの1つ(笑)旦那に子供を預けてワイワイするのやめられない

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/02(水) 16:54:14 

    >>3
    人妻もの好きなんかよw

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/02(水) 16:56:00 

    栗原恵スタイル良いわ。大林素子と大山加奈が小さく見える
    ママさんバレー経験者の集い🏐

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/02(水) 16:57:57 

    私は独身時代に人数合わせで誘われてからはまりました❗️
    体育の授業いらいだったけど、楽しいですよね。

    仕事中にフローリングの床で、滑り込みたくなる衝動になるのは私だけかな(笑)

    ワールドカップバレー男子 面白くなってきましたね。今年は会場遠いから行かないケドも、東京、代々木、さいたまアリーナが会場の時は4試合は行きますよ🎵

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/02(水) 16:58:51 

    >>1
    6人制?9人制?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/02(水) 16:59:09 

    >>17
    見学してみたら?幼稚園だからかもだけど、うちも赤ちゃん連れいるし、よそのチームと練習試合やっても結構下の子連れみるよ。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/02(水) 16:59:22 

    男性コーチとダブルコンタクトしちゃった人いますかー

    +0

    -8

  • 28. 匿名 2019/10/02(水) 17:02:07 

    >>27
    うちのチームにはいないなぁ
    おじいちゃんだし

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/02(水) 17:02:39 

    基本的なことだけど
    ママさんバレーだから主婦でないとダメなんだよね、独身は入れるのかい?
    独身だけでやるのは、ただの女子バレーチームってことですかね?

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/02(水) 17:04:41 

    >>24
    あーーわかるよわかる
    それから何か天井からぶら下がってたらジャンプしたくなるよね

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/02(水) 17:05:44 

    >>29
    うちの所は独身でもその地域に住んでるか働いてるかしてたら入れるよ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/02(水) 17:11:24 

    学生の頃は必死に頑張ってた
    ママさんバレーは本気半分遊び半分でいい
    サーブをセッターの頭に当てちゃって爆笑したり
    ヘッポコレシーブで爆笑したり
    試合をビデオに撮って後から試写会して爆笑したり
    ママさんバレー始めてから笑う事が増えた
    心も体も健康的になった

    +34

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/02(水) 17:13:23 

    誘われてちょっと運動したいなぁと思って参加したらガチな感じ厳しくて一回で終わったw次の日筋肉痛で大変だった
    バレー楽しいよね
    観るのも楽しい

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/02(水) 17:16:03 

    ママさんバレー賛歌という歌を唄った事がある人いますか?
    大きい大会の開会式で唄うらしく、歌詞が面白いとか…!

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/02(水) 17:19:00 

    せっかく楽しかったのに、今のキャプテンになってから目の敵にされて楽しくなくなっちゃった。

    こないだなんてミスったら「ぅおいっ!」とかって言われたし。←聞こえないフリした
    私めったにミスらないのに私のときだけいつもこんな感じ。

    専業だからって雑用を当然の用に押し付けられるし、辞めたくなってきた。

    でも仲間内じゃなくて学校の保護者のバレーに入ってしまったから辞めたくても辞められない…

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/02(水) 17:21:20 

    これね。こんなのあったんだ。
    ママさんバレー経験者の集い🏐

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/02(水) 17:21:43 

    >>23
    プリンセスメグ、やっぱりかわいいねぇ。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/02(水) 17:22:33 

    高身長だからってバスケ、バレーやってると思わないで!将棋部なんだけど…

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/02(水) 17:25:53 

    みんな基本いい人だけどときどき意地悪で噂好きなママがいる。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/02(水) 17:27:07 

    田舎なので職場も同じ人がたくさんいる

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/02(水) 17:28:51 

    はーい!双子育児のストレス発散で9人制ママさんバレー始めました!
    もともと学生時代はずっと下手なりにバレーをしており、当初6人制と9人制の違いに戸惑ったりもしましたが、今はルールの違いにもすっかり慣れて楽しめています!1本目のサーブが思いっきり打てるのがいいですね。笑

    ローテーションする6人制と違い、分業制が徹底されているのが面白いなーと思います。レシーブ一筋30年の大ベテランさんとか、年齢の幅のある人同士で仲良く楽しめるのが楽しいです。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/02(水) 17:30:42 

    >>35
    嫌な思いして続ける必要ないよ
    なんか理由つけて辞めたら?

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/02(水) 17:32:29 

    >>27
    なんちゅう例えだよww

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/02(水) 17:34:55 

    >>36
    昔は体育館無いところは
    外にコートあったな。
    っての思い出す歌詞だわw

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/02(水) 17:35:39 

    >>42

    ありがとう。
    優しい人ね。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/02(水) 17:41:57 

    ママさんバレー
    我の強い人たちの集まりと認識しております
    仲間意識が強く
    自分が気に入ってる人しか勧誘しない
    最初の頃は ちやほやされますが
    下手くその人の扱いは ひどいもんです
    学生の頃のバレー部と同じ

    +26

    -3

  • 47. 匿名 2019/10/02(水) 17:45:10 

    >>36
    「トスも上達したようだ ブロックなんかもうまく行く」
    なんかジワジワ笑いが込み上がる歌詞ですね。
    載せて頂いて嬉しいです。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/02(水) 17:49:15 

    ママさんバレーめっちゃ楽しくて20年やったけど最近やめた。チーム数が減って当番もキツイし、人の入れ替わりで石田ゆり子みたいな優しい人が減って泉ピン子や秋野暢子みたいなキツイ人しか残ってなくて怖くて楽しめなくなっちゃった。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/02(水) 17:50:34 

    >>46
    仲間意識は強くなるかもだけど
    下手だからってそんな扱いしないよ
    趣味なんだし楽しむためにやってる
    合わないチームに入っちゃったのかな?
    色んなチームあるよ
    機会があればまたやってみたら?

    +6

    -5

  • 50. 匿名 2019/10/02(水) 17:51:46 

    去年から始めました!
    練習はゆるいけど、気分転換になるし楽しいです。
    小学校から高校までやっていたので、入った時は有り難がられました😅
    最初はDVか?ってくらい腕のアザがひどかったな〜。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/02(水) 17:52:17 

    PTAバレー部に入って早5年、青春させてもらってます笑

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/02(水) 17:54:03 

    バレーボール経験者しか入れないと思ってた!バレーは本当に苦手で、学生の頃の苦い思い出もあるし、バレー部は今で言うリア充の子達の集まりだったから、観るのは面白いなーって思うけど、私とは世界が違うって感じ。楽しそうに活動してる人が羨ましい…人見知りだし、仲間になる自信が全くないw w

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/02(水) 17:58:04 

    >>23
    長身女子あるあるだけど
    3人とも見事にペタンコ靴なのが残念
    ヒールのある靴履いたらステキだろうに

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/02(水) 17:58:59 

    気の強いおばさんの集まりって感じ

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2019/10/02(水) 18:20:27 

    >>5
    背が高いだけで誘われる所はそこまで本気なチームではないと思う。皆と馴染めれば意外と楽しく出来るかも。とマジレスしてみる。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/02(水) 18:24:06 

    みなさん、夏の体育館って蒸し風呂ですよね?
    今年は特に暑かったような
    熱中症対策はどうしてますか?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/02(水) 18:27:33 

    >>52
    私、初心者ですよ〜やっとサーブが上から打てるようになりました。
    試合に出たいとかあまり無くて、体を動かしに行ってる感じだけど、少しずつ出来るようになると楽しいですよ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/02(水) 18:31:57 

    彼氏が前にママさんバレーやってた

    女でなくてもママじゃ無くても参加出来るんだ,,
    って思った。
    背が高いからバレーかバスケやりたかったらしい。

    おばちゃん達には可愛いがられていたみたいだけど
    足をひねって、靭帯損傷して
    まもなくやめたけど,,

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/02(水) 18:51:08 

    私ももう15年以上やってる!初心者だったけど、背が高いねーって。引っ越ししてきて、仲良くしてくれた人から誘われた。
    チームが分裂したり消滅したりで、今のチームに他所のチームからあぶれた人が入ってきてから全然おもしろくない。私にばっかり冷たくあたられる。
    あちこち痛いし私もそろそろやめようかなぁって思ってるとこ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/02(水) 19:07:57 

    なんだかんだでチーム内が仲良く無いと楽しくないよね
    色んなチームを体験したけど、ゆるく楽しく健康的に続けられるのが1番だわ
    大会後は打ち上げを楽しむ!くらいが私にはちょうどいい

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/02(水) 19:21:56 

    主です!
    初めて承認されて、初めての主にめちゃくちゃ興奮しております🤣🤣🤣
    ここで色々お話出来て嬉しい限りです!

    私のところは本当に遊びの延長上みたいな感じで、人数が足りないときも多く、3対3でやったり、ルールも本当に適当にしています😂
    でもそれがまた気負いせずに楽しくわいわいできていて毎回リフレッシュさせてもらっています。

    私事ですが、結婚で仕事を辞め、地元を離れて暮らしているので、バレーで出会うママさん達と新たなコミュニティを築けてとっても嬉しいんです🙆‍♀️
    今日も世界バレー見て技を盗みたいと思います。
    石川選手みたいにアタック打ちたいなぁ。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/02(水) 19:25:26 

    >>25
    集まった人数と子供の数で毎回変わるんですが、大体4人です💦
    子守りを交代でしているのと、田舎で人が集まらないのでちゃんとしたバレーは出来ていません。
    お恥ずかしながら😭

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/02(水) 19:27:15 

    >>5
    分かります!
    私170センチあるんだけどジャンプ力がないんだよね。
    飛べて打てたら楽しいんだろうけどね(^^)

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/02(水) 19:45:35 

    学生の時、ママさんバレーやってる体育館にロケット花火打ち込んだことある

    逃げちゃって、ごめんなさい

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2019/10/02(水) 20:04:34 

    16年ぐらいやったかなあ〜〜
    未経験だったけど、ゆるいチームだったから続けられたと思います。
    打ち解けるまでは冷たかったり、やる気の温度差でもめたりしたことはあったけど、いいストレス解消の場でした。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:39 

    未経験者は迷惑ですか?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/02(水) 21:19:47 

    父は監督として、母は選手としてやっていたけど夜居ないから寂しかったなぁ。母はとても楽しそうにバレーをしいたけど断れない性格で、審判の資格とりにいったり、役員上り詰めて副会長やったり、バレーのプレー以外の付き合いが大変そうでした。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/02(水) 21:31:33 

    >>38
    バレーはどのような体格が多数かはわからないが、バスケットは低身長の人もけっこういる。頭使ってパスを回したりフェイントかけたりと、すごく楽しいと言っていました。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/02(水) 21:42:58 

    私の母親やってるよ(63歳)

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/02(水) 22:36:25 

    中学生の頃バレー部だったので、結婚や引越しなど先々で声を掛けてもらい週一回の練習が楽しく、小学生だった息子と一緒に参加させてもらっていました。当時私はシングルマザーでしたが、バレーに参加するうちに合同練習相手チームの方とお付き合いする様になり、今では高校一年生になった息子がバレー部へ入り父親として息子を応援してくれています。
    又家族でバレーを楽しめると思っていたのですが、乳がんになり今は右腕を真っ直ぐ上げられなくなってしまいました。大好きなバレーはしばらくお休みですが、いつか又家族で練習できる日を楽しみに今は焦らずリハビリに励もうと思っています。

    バレーを好きな人がもっと増えてくれたら嬉しいな!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/03(木) 01:43:29 

    >>62
    人数少なくて楽しめてるなら良いと思うよ〜
    少人数ても必ずネットを張った方が良い
    4人でレシーブ練習する時もコート内でやる方が感覚つかみやすい
    あと左右と前の動きは得意でも後ろ苦手な人が多いから、弾いたボールを後ろに取りに行く練習も良いと思う

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/03(木) 01:45:32 

    >>69
    凄い!!私も健康なら続けたいな

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/03(木) 01:51:18 

    >>66
    うちのチームは全然大丈夫👌
    緩い感じだから
    でも本気チームは嫌がる所もある
    自分に合うチームを探せば大丈夫だよ
    ママさんバレーって初心者の人も多いよ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/03(木) 05:58:57 

    女が集まれば、揉め事も多い。
    男女混合だったから不倫も多かった。
    顧問がイケメンだったので、何かにつけて飲み会したがりBBAがいた。
    ウンザリしてやめた。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/03(木) 09:40:20 

    >>1
    コツなんかないよ、練習あるのみだもん。ボールに触ってない日があれば上達はしないよ…

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2019/10/03(木) 21:54:21 

    >>75
    そうですよね😭💦
    家でもボールを触るようにして練習頑張ります!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/03(木) 21:57:08 

    >>71
    的確なアドバイスをありがとうございます!
    コートを借りて練習をしているので、いつもネットは張ってやっています!
    確かに場所によってレシーブは難しいですよね💦
    チームメイトと情報を共有してまた精進いたします!!
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/04(金) 19:10:28 

    ワッツ!
    コマーシャル多い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。