ガールズちゃんねる

余命1か月の男の子に、『悟空』野沢雅子が素敵な対応 数か月後の展開に、涙…

198コメント2019/08/04(日) 14:05

  • 1. 匿名 2019/07/31(水) 23:38:46 

    余命1か月の男の子に、『悟空』野沢雅子が素敵な対応 数か月後の展開に、涙…  –  grape [グレイプ]
    余命1か月の男の子に、『悟空』野沢雅子が素敵な対応 数か月後の展開に、涙… – grape [グレイプ]grapee.jp

    3人の著名人が集うトーク番組『ボクらの時代』(フジテレビ系)。2019年7月28日の放送では、声優として活躍する田中真弓さん、山寺宏一さん、野沢雅子さんが、声の仕事やアニメーションについてトークを繰り広げました。『ドラゴンボール』で主人公の孫悟空を演じる野沢雅子さんが明かしたエピソードに、反響が上がっています。


    『私、ある時に…2月だったんですね、それは。(ある)お父さんから手紙が来て、「もう息子は病気で2月いっぱい持ちません。『ドラゴンボール』が大好きだから、色紙にサインを頂けませんか?」って。
    それで私、ミキサーさんに頼んで「ごめん、テープ撮ってくれる?」っていったら「分かりました」っていって。
    で、「オッス!オラ悟空!」ってその子の名前呼んで、「ぜってえに来いよ。オラが劇場で待ってっからな!約束だぞ!」って。映画が8月(公開)なんですよ』

    『そしたらお父さんから手紙が来て、「息子が奇跡を起こして見られました。本当にありがとうございました」って。(略)
    (映画を)見られて、帰ってきて、あくる日亡くなったんですって。
    その時に、お医者さんのお手紙が一緒に添えてあったんですよ。
    そしたら「僕たちは勉強して、それで人の命を少しでも永らえようとか、生きさせようとしてお勉強してやってるんだけど、それもできなくて。アニメの力って何なんでしょう?僕、いま知らされました」って。
    ビックリしました、もう。「すごいな、このアニメの力って」…その時すごくそう感じたんですよね』

    +3198

    -12

  • 2. 匿名 2019/07/31(水) 23:39:47 

    泣いた

    +2790

    -12

  • 3. 匿名 2019/07/31(水) 23:40:03 

    素直に良い話だ

    +2892

    -12

  • 4. 匿名 2019/07/31(水) 23:40:12 

    生命は不思議。

    +2282

    -11

  • 5. 匿名 2019/07/31(水) 23:40:15 

    男の子の素敵な思い出になったね。

    +2934

    -5

  • 6. 匿名 2019/07/31(水) 23:40:17 

    あぁこの物騒なニュースだらけの世の中にほっこりするニュース。息子さんはもちろんお父さんも嬉しいね。

    +2832

    -10

  • 7. 匿名 2019/07/31(水) 23:40:28 

    男の子嬉しかっただろうね

    +2358

    -3

  • 8. 匿名 2019/07/31(水) 23:40:28 

    どんな薬や治療よりも、力になったんだね。

    +2714

    -8

  • 9. 匿名 2019/07/31(水) 23:40:39 

    野沢さん素敵な方だな。そして、悟空は子どもたちに夢と元気をくれるね。

    +2584

    -7

  • 10. 匿名 2019/07/31(水) 23:40:46 

    泣いた

    +1166

    -6

  • 11. 匿名 2019/07/31(水) 23:40:50 

    涙止まらない

    +753

    -38

  • 12. 匿名 2019/07/31(水) 23:40:56 

    うっひゃ~戦いてぇ~

    +14

    -151

  • 13. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:14 

    前に聞いた話なのにやっぱり切なくなるね。

    +850

    -7

  • 14. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:19 

    これTwitterでまわってきた。いい話

    もっともっと拡散されればいいと思ったよ

    +1269

    -10

  • 15. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:39 

    ぐっときた。
    悲しいけど、最後に大好きな
    「ドラゴンボール」が観られて良かった。

    +1939

    -3

  • 16. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:45 

    このお医者さんも、素敵なお医者さんだなぁ。
    患者のことを心から考えてるからこそ、出てくる言葉だ。

    +2365

    -3

  • 17. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:54 

    映画観れて良かった

    +871

    -4

  • 18. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:54 

    自分の名前の入った悟空からのメッセージ、毎日聞いてたら元気出たんだろうな。信じる力はすごいね。

    +1676

    -4

  • 19. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:59 

    会いに行ってあげたらいいのに…と思ったけど、
    奇天烈なおばあちゃんが悟空の声で現れたら、
    男の子の夢が壊れるか…

    +1701

    -36

  • 20. 匿名 2019/07/31(水) 23:42:03 

    泣けた😭
    野沢さんの対応、親御さんも嬉しかったでしょうね。素敵です。

    +934

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/31(水) 23:42:06 

    凄い(ToT)!
    人間のパワー、凄いよ!

    医師だって一生懸命手を施してくれたから
    アニメとか男の子とか家族とか野沢さんとか
    悟空とか、色んなパワーが集まったからだと思う!
    アニメは日本の宝!

    +1186

    -4

  • 22. 匿名 2019/07/31(水) 23:42:16 

    悪意ある輩が真似しそう…

    +10

    -112

  • 23. 匿名 2019/07/31(水) 23:42:37 

    久々の心が暖まるニュース

    +506

    -5

  • 24. 匿名 2019/07/31(水) 23:42:56 

    きっと悟空と一緒に旅立ったよね
    キントウンに乗ってさ
    そう思いたい

    キントウンってどういう字だったっけ?

    +780

    -9

  • 25. 匿名 2019/07/31(水) 23:43:07 

    野沢雅子さんは子供のヒーローとして裏切らない最高の声優!!!尊敬します!

    大好きなアニメのキャラが自分の為に喋ってくれたら勇気もらえるよね!

    +791

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/31(水) 23:43:19 

    野沢雅子さんのラジオをたまに聞くけど、修学旅行へ行きたくないっていう相談に
    「行かなくていい。私も行かなかった」
    「自分が行きたい場所に一緒に行きたい人と旅行したいと思ったから」て答えていて、自分のことではないのにストンと心に響いたのをよく覚えてる

    +1161

    -6

  • 27. 匿名 2019/07/31(水) 23:43:24 

    >>19
    ご本人も、そこは考えたんじゃないのかな?
    大人のファンならまだしも、子供だから声だけの方がいいと。

    +817

    -4

  • 28. 匿名 2019/07/31(水) 23:43:31 

    アニメの力はもちろん、野沢さん素敵だ。
    こういうニュース聞くとあいつに対する憎悪が沸き出るよ。

    +557

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/31(水) 23:43:37 

    呼んでるだけで涙でた歳かな

    +445

    -3

  • 30. 匿名 2019/07/31(水) 23:43:42 

    今月最後の涙

    +203

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/31(水) 23:43:54 

    泣いた
    かめはめ波発射した

    +292

    -7

  • 32. 匿名 2019/07/31(水) 23:44:01 

    奇跡って人が起こせるもんなんだな…
    人の可能性は無限だね

    +458

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/31(水) 23:44:20 

    ベッドで(映画館に)行ったらしいんですよ。ベッドで行って…絶対に座ることできないんですって。そしたら「どうしてもイスに座って見る」っていって、イスを持ってきたら、イスに座って見てたんですって。

    すごいよね、男の子がんばったんだなぁ。

    +1449

    -5

  • 34. 匿名 2019/07/31(水) 23:44:34 

    余命宣告より半年も!アニメの力も、生きる力もすごい。

    +721

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/31(水) 23:44:37 

    野沢さん本当にながいきして欲しい

    +639

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/31(水) 23:45:11 

    先にM字ハゲの兄ちゃんが、オラの口にギャリック砲をドリ"ャ"ア"ァァァァァァァッッ!!と出してきたァァァ!!

    +3

    -89

  • 37. 匿名 2019/07/31(水) 23:45:22 

    この記事見てサイン欲しさに成り済ましが出てきそうで心配。野沢さんが優しいだけに。

    +504

    -7

  • 38. 匿名 2019/07/31(水) 23:45:41 

    >>24
    筋斗雲
    だっけ

    +106

    -40

  • 39. 匿名 2019/07/31(水) 23:46:02 

    風大左衛門の頃から野沢雅子さんはずっと親しんできました。トシがバレバレですね。レジェンドですよね野沢雅子さんは

    +363

    -4

  • 40. 匿名 2019/07/31(水) 23:46:21 

    お医者さんの手紙で
    この息子さんの為に
    親御さん
    お医者さん
    いろんな人が一生懸命に
    なってたのが分かる
    ごめん…目に汗が。

    +746

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/31(水) 23:46:37 

    好きな事があるってとても幸せだよ
    この男の子は間違いなく幸せ

    +395

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/31(水) 23:46:41 

    ドラゴンボールが好きなら、鳥山明にサインをもらえばいいのに

    +3

    -125

  • 43. 匿名 2019/07/31(水) 23:46:46 

    良い話だ
    ベジータもびっくり
    余命1か月の男の子に、『悟空』野沢雅子が素敵な対応 数か月後の展開に、涙…

    +501

    -2

  • 44. 匿名 2019/07/31(水) 23:46:46 

    >>24
    筋斗糞

    +3

    -107

  • 45. 匿名 2019/07/31(水) 23:46:53 

    好きなもの(こと)からもらうパワーって絶大だよね。

    +325

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/31(水) 23:47:31 

    オラ、ウルウルしてきたぞ!

    +344

    -3

  • 47. 匿名 2019/07/31(水) 23:47:36 

    こんな素敵な事が出来る大人に
    私は、なりたい。
    映画観れて良かった。

    +421

    -2

  • 48. 匿名 2019/07/31(水) 23:47:50 

    野沢さん大好き!

    +241

    -2

  • 49. 匿名 2019/07/31(水) 23:47:51 

    絶対生きて悟空に会いに行くって強く思ったんだろうね...気力ってすごいね。
    亡くなってしまったのはそれでも悲しいけれど、でもすごいな。

    +612

    -2

  • 50. 匿名 2019/07/31(水) 23:48:23 

    お医者さんの手紙にもぐっときた。人体って何が起こるかわからないよね。まさに奇跡。

    +485

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/31(水) 23:48:43 

    >>26
    人の目ってすごく気にしてしまうものだけど、人生1度きりだし自分らしく生きるのが幸せなんだなって思うよね。それがなかなかできなくて自分で自分を複雑にしてしまう場面が多かったりしちゃうんだけどね…シンプルに生きようと思いました。

    +198

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/31(水) 23:49:04 

    希望って生きる力なんだな

    +133

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/31(水) 23:49:25 

    こういうのたまに聞くよね
    植物状態でずっと昏睡状態だったのに、
    たまたまテレビから好きなアイドルの歌が流れた時に反応したとか

    +150

    -3

  • 55. 匿名 2019/07/31(水) 23:49:32 

    こういう人がトップに立つ人なんだろなぁ

    +159

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/31(水) 23:49:35 

    アニメの力、凄いよね
    京アニの犯人許せない...

    +262

    -4

  • 57. 匿名 2019/07/31(水) 23:49:57 

    声優さんにちゃんと手紙届くんだね
    本当に読んでもらってよかった!
    野沢さん素敵です!

    +161

    -2

  • 58. 匿名 2019/07/31(水) 23:50:14 

    >>42
    男の子って書いてあるくらいだから、子供なんでしょう。
    子供だったら、作者のサインよりもいつもテレビで見てた悟空が、直接励ましてくれた方がはるかに嬉しいと思うわ。

    +250

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/31(水) 23:50:21 

    悟空の声は特徴あるからね
    聞いた瞬間に「悟空だ!」ってなる
    名前呼びかけられたら、その子はリキ出ただろうな

    全然関係ないけど
    前にテレビの企画で
    「移動販売の石焼き芋の声を野沢雅子がやったら」ってやってて
    あの声で「いしや~きいも~オッス!オラ悟空」って流れた瞬間に
    集合住宅の窓があちこちガラッと一斉に開いて
    ベランダに親子が鈴なりになってて笑った
    撮影協力した石焼き芋屋さんが、その音声テープを本気で欲しがっていた

    +324

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/31(水) 23:50:34 

    >>1
    この人昔NHKで「アフレコのリハは力抜いてやるベテラン多いけど、わたしはリハーサルから本気でやる。新人の子はリハと本番での差にビックリして、掛け合いが上手くできなかったりするから。」って言ってて優しいと思った。

    +505

    -2

  • 61. 匿名 2019/07/31(水) 23:50:40 

    泣いた。
    私たちの想像を超えた力が男の子に湧いたんだろうな。
    大好きな孫悟空が、自分を励ましてくれてるって。
    お父さんも男の子もお医者さんもみんながんばったんだね。
    ステキな素晴らしい話だ。
    あー泣ける。

    +211

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/31(水) 23:51:46 

    >>39
    同世代です。
    大御所になっても小さなファンを大切にする姿勢は素晴らしいですね。

    +133

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/31(水) 23:52:31 

    このエピソードとともにツイートされてたドラえもんエピソード

    大山のぶ代さんは電車の中で親子連れの親に話しかけられ、ドラえもんの声を息子に聞かせて欲しい。と頼まれ、
    その子に僕ドラえもんです!とやったらその子ショックで寝込んだそうです。(笑

    +333

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/31(水) 23:52:41 

    これは普通に良い話だし涙が止まらない
    男の子はどんなに嬉しかったことか

    +143

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/31(水) 23:52:51 

    >>51
    通報した

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/31(水) 23:53:45 

    生きる支えって本当に必要何だと思った出来事。泣ける話だぜ…

    +128

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/31(水) 23:54:03 

    精神力って本当に大きいよね。

    +111

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/31(水) 23:54:24 

    番組観てました。人の生命力って凄いと思った。
    そういう力を与えられるお仕事って凄いなと
    感動しました。
    作品や演者って医療と同じくらい大切な存在なのかなと改めて思いました。

    +121

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/31(水) 23:54:56 

    私の心汚れてる・・・
    一瞬サイン欲しさにそうやって嘘ついてたってオチかと
    勘ぐってしまった。ごめんなさい

    +12

    -32

  • 70. 匿名 2019/07/31(水) 23:55:39 

    リアルタイムで観ていて号泣したわw
    うちの子も幼稚園の時からドラゴンボールファン。
    他のアニメや漫画が出てきたって悟空の魅力に勝てる主人公はいないのだろう。
    私は悟飯の子供の時の可愛い声が好き。ピッコロが愛してしまうのがわかるw
    ルフィの声もやるよっていうのも面白かった。

    +153

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/31(水) 23:56:42 

    このボクらの時代面白かったです。
    悟空もワンピースもディズニーもオーディションだったこと、
    ルフィーの代役は野沢さん、田中真弓さんはサンリオオーディションの女王、山ちゃんは音が好き、などなど朝早くから見応えありました。

    +120

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/31(水) 23:56:56 

    野沢さん好きです!
    悟空は永遠に不滅です!

    +78

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/31(水) 23:57:01 

    >>67
    いやほんとにそう。そしてストレスがいかに体に悪いか。
    温泉の湯治で良くなる人が多いのは、ストレスからの解放なんだと思う。

    +166

    -1

  • 74. 匿名 2019/07/31(水) 23:57:11 

    こんな風に誰かの命の糧だとか励みになるって本当にいい仕事だよ。凄いなぁ。

    +106

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/31(水) 23:58:02 

    >>51
    あえて釣られて上げるけど、早くそんなしょーもない事を書く事から卒業出来ると良いね。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/31(水) 23:58:49 

    子供にとってヒーローの存在って凄くデカイからね。

    +80

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/31(水) 23:59:17 

    今寝る前に読んだら泣いて寝れない

    +71

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/31(水) 23:59:34 

    野沢さんに手紙書いた
    お父さん。

    お子さん、お父さんに
    本当に愛された人生
    だったのね。

    +206

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/31(水) 23:59:37 

    病気だからって言われると断りづらい

    +2

    -18

  • 80. 匿名 2019/08/01(木) 00:00:09 

    オッス!オラ野沢雅子!
    御歳82歳のでぇベテランだ!
    余命1か月の男の子に、『悟空』野沢雅子が素敵な対応 数か月後の展開に、涙…

    +147

    -2

  • 81. 匿名 2019/08/01(木) 00:00:41 

    「この日までは生きたい」っていうのはすごく生きる原動力になるらしいね。誕生日や正月に亡くなるお年寄りが多いのはそういうのもあるんだと。

    +180

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/01(木) 00:01:03 

    お父さんから、サインを…ってお願いだったのに、声を届けるって野沢さんもカッコいい!
    みんなの想いや力が1つになって、それってまさに元気玉だね。

    +175

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/01(木) 00:01:06 

    ドラゴンボールが好きだから野沢のサインもらおうとしたのかw
    そこは鳥山のサインもらうべきだろw
    野沢だって病気の子供にサイン渡してもって言う感じになるよねw

    +0

    -45

  • 84. 匿名 2019/08/01(木) 00:01:07 

    これが本当の元気玉!
    この子が7つのドラゴンボール掴んだんだね!
    病気がカメハメ波〜!って無くなるといいのにな。
    余命1か月の男の子に、『悟空』野沢雅子が素敵な対応 数か月後の展開に、涙…

    +133

    -1

  • 85. 匿名 2019/08/01(木) 00:01:14 

    病気だからサインくれってちょっと図々しいな…

    +2

    -76

  • 86. 匿名 2019/08/01(木) 00:01:49 

    アニメは偉大だよね。
    とくに子どもにとっては一番魅了されるものだとおもう。
    なんて素敵な職業なんだろうね。

    +117

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/01(木) 00:02:51 

    みんなが野沢さんのように生きる力を呼び覚ますことができなくても、せめて優しくあれと思います
    ガルちゃん、他人に厳しいひと多いから

    +132

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/01(木) 00:05:45 

    悟空が初恋の人だから、ちょっと男の子に嫉妬しちゃったよ。好きな人の声で名前呼んでもらえるなんて嬉しすぎる。どれだけ力になったことだろう。

    +59

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/01(木) 00:06:00 

    この人たちで小児病棟行ったらいいのに

    +146

    -8

  • 90. 匿名 2019/08/01(木) 00:06:01 

    「ほっこりするニュース」というコメントに違和感を覚えた
    亡くなる前に幼い子供の希望が叶った事には感動するけど「ほっこり」じゃないよね?
    やっぱり幼い命が消えてしまうのはやるせないというか切ない
    ほっこりほのぼのニュースではない

    +142

    -9

  • 91. 匿名 2019/08/01(木) 00:06:58 

    スレチだけど
    コナン好きで自分が生きてるうちにコナン終わるのかな?って思うw
    コナン見るようになってからは終わりが見えない漫画見なくなった
    ドラゴンボールとか謎がなくて楽しく見れる

    +7

    -4

  • 92. 匿名 2019/08/01(木) 00:10:13 

    泣けてくる。
    母に伝えようと読み上げたけど、声に出すと余計だめだね。途中で詰まって話せないわ、、

    +90

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/01(木) 00:11:22 

    十年以上前の話だけど、バイトしてた居酒屋に野沢さんが来て、私がお酒持っていくたび、目を見て、「どうもありがとう」と両手で受け取ってくれて、丁寧で優しい方だなと思ったよ。
    子供の頃にドラゴンボールの目薬とかお茶碗とか使ってたから、緊張したよ~!

    +192

    -2

  • 94. 匿名 2019/08/01(木) 00:11:30 

    >>42
    アニメが好きなんじゃない?
    でもまぁ、最近声優が叩かれてるけれどこれはキャラクターの私物化だよね

    +2

    -10

  • 95. 匿名 2019/08/01(木) 00:12:08 

    >>89
    違うんだよなーコレだと…
    子供って結構細かいよ?

    +80

    -2

  • 96. 匿名 2019/08/01(木) 00:12:48 

    お子さんはわずかだけど、余命に打ち勝った
    お父さんはそのことを喜び感謝した
    お医者さんは命の長さを決めるのは医療だけじゃないと知った
    久しぶりにガルちゃんで自分自身がうれしい気持ちになるトピ見た

    +214

    -1

  • 97. 匿名 2019/08/01(木) 00:15:51 

    FBで見て感動した!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/01(木) 00:19:05 

    元の記事見てきたらさらに涙腺が大変なことになった・・
    生きただけじゃなくて絶対に無理と言われていた椅子に座ることまで・・
    年取ったのかな?すごく感動した

    +66

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/01(木) 00:19:54 

    >>89コレは大人が喜ぶやつw

    +105

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/01(木) 00:20:04 

    周りのサポート(ご家族やお医者さん)はもちろん、大好きで憧れてる人に「待ってるよ」なんて言われたら力が湧いたんだろうなぁ。

    +66

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/01(木) 00:20:07 

    >>89
    今ちょうど日テレでやってる

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/01(木) 00:21:04 

    「名探偵コナン」の舞台あいさつ中、地震が起きた。
    子どもたちが悲鳴をあげる中、コナン役の高山みなみさんが
    「大丈夫だよ。コナンが付いてるから、怖くないよ~」
    とコナンの声でなだめたら、会場が落ち着いたんだとか。
    子どもに与える声(声優)の影響力って凄いと思う。

    +179

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/01(木) 00:21:18 

    元気玉の力だな❗
    病は気からって本当だね。余命には勝ったもん!

    +70

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/01(木) 00:24:35 

    今、それって実際どうなの課でドラゴンボール芸人の旅行やってる。
    なんか偽物だけど子供の頃を思い出すよ!
    芸で人の心に響かせるアニメだったり芸能人だったり歌手ってすごいよね!

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/01(木) 00:24:45 

    >>101
    ありがとう

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/01(木) 00:26:04 

    良い思い出になっただろうね
    親にとっては短い命だったと思うけど
    この子は悔いなく旅立てたと信じたい
    よく頑張ったね

    +111

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/01(木) 00:28:26 

    最近感動の涙とか出てなかったけど
    今泣けたよ。ありがとう<(_ _*)>

    +48

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/01(木) 00:31:43 

    男の子だけでなく、ご家族も幸せだっただろうね。大好きな息子の楽しい顔が見れたしなにより少しでも長く過ごせたんだもん。

    +79

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/01(木) 00:32:11 

    さすがでぇベテラン。

    +60

    -1

  • 110. 匿名 2019/08/01(木) 00:36:02 

    愛が止まらない

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/01(木) 00:38:40 

    番組見たかったです

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/01(木) 00:39:51 

    野沢雅子さん、原作の鳥山明さん、アニメに関わる人たち、みなさん素敵な仕事をされてるね。
    寿命を延ばせるほどに好きなものがあった男の子も素敵だと思う。
    私、これのために生きたいと思いつくものが何も無い。

    +109

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/01(木) 00:40:09 

    >>26
    私も修学旅行の時期はツライ時期で、行きたくなかった。親も分かっていたけど、言えなかったし言う勇気もなかった。案の定やっぱり、楽しくなかったし辛かった。
    その時に、そのラジオに出会ってたら良かったなぁ(^^)

    +165

    -1

  • 114. 匿名 2019/08/01(木) 00:41:35 

    ラジオでセクハラや下品な話、過去の不快な犯罪に近い話を武勇伝のように話す声優達も野沢さんの仕事の姿勢含めて見習って欲しい

    +90

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/01(木) 00:43:40 

    気力って凄いパワーなんだね。

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/01(木) 00:48:06 

    >>111
    Tverで見れないかな?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/01(木) 00:56:36 

      
    余命1か月の男の子に、『悟空』野沢雅子が素敵な対応 数か月後の展開に、涙…

    +32

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/01(木) 00:56:58 

    >>38
    漢字はこれで合ってるよ
    なんでマイナスなの?
    ドラゴンボールは「筋斗雲」ですよ

    ただし西遊記は「觔斗雲」になってるが
    「觔」が一般漢字ではないので
    「金斗雲」「斤斗雲」「筋斗雲」
    とも書くらしいよ
    どれが正解なのかよく分からない w

    きんの字が違うみたいね…
    ドラゴンボールは「筋斗雲」で統一されてるみたいですよ

    +89

    -2

  • 119. 匿名 2019/08/01(木) 00:57:47 

    やべぇ泣いた
    シンプルだけど好きなマンガのキャラやアーティストや芸能人とかって力になるよね。
    大人でも大好きな人から温かい言葉かけられたら、力になるもん。

    +63

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/01(木) 00:59:46 

    何か絶対ムリなのは分かるんだけど、病気やツライ事件で亡くなる子供がいなくなれば良いのに。

    +64

    -1

  • 121. 匿名 2019/08/01(木) 00:59:56 

    悟空に言われたら、、力になったんだろうね(泣)

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/01(木) 01:01:42 

    悟空もスゴいけど、野沢雅子さんは本当にスゴい!偉大な人だ!

    +69

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/01(木) 01:21:06 

    ヒーローって本当にいるんだね
    こういう人のことをそう言うんだな

    +56

    -1

  • 124. 匿名 2019/08/01(木) 01:23:03 

    。・゜・(ノД`)・゜・。

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/01(木) 01:23:06 

    野沢さん、姪っ子さんの友達にも悟空で挨拶したんじゃなかったっけ?
    姪っ子さんはお母さんにこっぴどく怒られたってエピソードがあるよね。

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2019/08/01(木) 01:37:08 

    >>125
    家族や親戚内では野沢さんに声優の声をリクエストしないように気を配っていたのを知らずに姪っ子が自分の友人に声優やってると話して電話口でキャラ声出してもらったのを知った母親が怒ったと話していた

    +74

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/01(木) 01:43:16 

    好きなことや好きな物があるっていいよね
    生きる糧になる

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/01(木) 01:45:10 

    >>33
    男の子すごいね!また、泣けてきたよ。。

    +173

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/01(木) 01:45:58 

    アイデンティティの人だと思ったけど本物だったのね

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/01(木) 01:50:24 

    >>118

    ガルちゃん民って自分の知らない事なら平気でマイナス押しちゃうから...

    +51

    -3

  • 131. 匿名 2019/08/01(木) 02:04:02 

    悟空の声で読んだ

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/01(木) 02:35:29 

    アニメの力と言う野沢雅子さんがとても素敵。自分の手柄では全くないと思っている謙虚さが素晴らしい。亡くなった旦那様も声優さんで、自分はご存命だった頃にスタッフだった所属事務所でお世話になりました。なのでこっそりより嬉しい。

    +66

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/01(木) 03:04:02 

    >>125
    たしかトリビアの泉で見た気がする!
    姪っ子の友達がおばさんが悟空の声やってること信じてくれなくて
    友達本人に電話したっていうエピソードだったような…うろ覚えだけど

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/01(木) 03:07:21 

    その子も悟空が待ってるから行く!行けた!がすごく嬉しかったんだろうな。
    人間て、シンプルにそうなんだろうな。

    +32

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/01(木) 03:09:13 

    アニメの力というか、好きなもの(事)に対するモチベーションによって生命力が増大したんだよね?
    好きなサッカー選手の試合が観たい、好きな俳優さんの映画が観たいと同じだし。

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/01(木) 04:04:24 

    結局子供の力なんだよな。凄い
    そして野沢さん鳥山先生のキャラは優しい

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2019/08/01(木) 04:48:18 

    手紙が野沢さんの目に留まって良かった。
    テープに声を入れてくれれば、いつでも声が聴けるし。
    映画を観られて本当に良かった。朝から泣けた。

    +51

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/01(木) 05:09:45 

    行きたい

    生きたい

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/01(木) 05:45:05 

    こう書いたらマイナスなんだろうけど。。。

    録画して見てたけど、作り話っぽくて冷めた。
    子供のいない人が考える、子供の話っぽくて。

    +0

    -28

  • 140. 匿名 2019/08/01(木) 05:47:48 

    この話より、

    歳を重ねてきて声優業は大変で疲れるようになった。
    でも野沢雅子が「あら、私は夜中でもかめはめ波が撃てるわよ」って切り返した話が好き。

    +68

    -1

  • 141. 匿名 2019/08/01(木) 05:52:53 

    >>80
    このネタ初めて見た時は御歳80歳だったのにもう82歳かぁ
    長生きして下さい!

    +52

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/01(木) 05:57:25 

    >>139
    斜に構えて、穿った見方してると、どんどん腐ってくだけだよ。
    あなたにとっての現実がどれほどシビアなものか知らないけど、
    世の中には思いがけない奇跡は存在してるよ。
    それを知り、信じられる余裕を持てるようになるといいな、と思う。

    +42

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/01(木) 06:43:05 

    日本には
    こんなにも優しい心があるのに、、、冷たく悲しい言葉を投げる人が結構いるんだよね

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/01(木) 06:50:06 

    >>6
    ほっこり、、、

    +18

    -6

  • 145. 匿名 2019/08/01(木) 06:52:20 

    朝から涙ぐんでしまった😢

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/01(木) 06:55:29 

    文字だけで泣いた

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/01(木) 07:03:36 

    こんな人に感動を与えられる仕事って本当に素敵だな。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/01(木) 07:07:39 

    化粧したばっかなのに号泣😭
    いい話聞けて良かった

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/01(木) 07:13:02 

    >>39
    私も見てました。天童よしみさんの田舎っぺ大将のテーマソングもだいざえもんの応援歌として最高でした。
    またリバイバルしてくれないかな。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/01(木) 07:15:30 

    泣ける…
    天国で笑ってくれてるかな

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/01(木) 07:39:02 

    スターウォーズでもこういう話あったよね?
    余命幾ばくもないから最新作を見られないのが残念ってファンレター出したら
    試写会開いてくれてそのあとすぐ亡くなったっていう

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/01(木) 07:43:09 

    >>144
    私もほっこりに違和感。

    +15

    -6

  • 153. 匿名 2019/08/01(木) 08:03:58 

    その子にとって、大好きで生きがいだったのがドラゴンボールだったかもしれない。
    大好きな悟空からの生声聞いて見るっきゃないだろ!って火がついたかもしれないね。
    その人にとって好きなことをできるのは、余命に奇跡を与えるかもしれないって最近思ってる。
    余命宣告されてもそれより生き延びるケースがでてきてる。薬とか医者の手を借りなくても。
    自分の好きなことを楽しむことなんだよ、生きるエネルギーになるみたい。
    ほんとに男の子、映画見れて良かったね……

    +44

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/01(木) 08:15:36 

    子供が亡くなるのは、とても悲しいこどだけど
    このお子さんが最後に楽しい思いをして旅立たれたのが
    せめてもの救い。野沢さん、素晴らしい!

    今までアニメというとオタクだとか馬鹿にされてたけど
    今や日本のアニメが世界を魅了し経済効果もある。
    病気の人に元気を与える。日本が誇る文化。
    そう思うと先日の京アニの事件は余計に悲しい。
    アイツ、何てことしてくれたんだ!!

    +59

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/01(木) 08:16:24 

    息子がドラゴンボールめちゃくちゃ好きだから、ドラゴンボールに目がいって、洗濯待ちながら何気なく見たこのトピに泣いた。

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/01(木) 08:22:04 

    >>154
    日本の報道はもう下火になってるけど、世界の京アニへの熱い思いはどんどん強くなってて、ありがたいのとアニメはボーダーレスだと思って胸が熱くなる。

    アニメはひとつ書き上げるのにも時間とエネルギーと技術がとてつもなくかかる。
    奪われたのは人の命、その人たちの子供のような作品、宝物だよね。
    本当に悔しいわ。

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/01(木) 08:24:24 

    アニメの奇跡というより、人の優しさが起こした奇跡だと思うよ。
    切ないけど素敵な話。

    +47

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/01(木) 08:30:29 

    >>21
    それこそみんなの元気をちょっとずつ集めて大きくする「元気玉」だね。

    +63

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/01(木) 08:32:14 

    朝からなんてものを見てしまったんだ
    とりあえず仕事頑張ってくる

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/01(木) 08:47:17 

    私も朝から泣いちゃった。
    これから初対面の人と打ち合わせの予定なのに。
    涙を拭いていってきます!

    +41

    -1

  • 161. 匿名 2019/08/01(木) 08:51:06 

    >>4
    本当にそう思う。
    特に人間の心って、意外なものに強く支えられたりするんだよね。

    人類は大自然にまだ遥か遠く及ばないのだから、謙虚にならなきゃって思うわ。

    +88

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/01(木) 08:56:45 

    おい、よしもと興業ここまでできるか❓

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/01(木) 09:39:22 

    >>39
    おそらく同世代かと(笑)。わたしは野沢さんと言えば星野鉄郎です。

    野沢さんと神谷さん、水木一郎さんで育ちました(笑)。
    余命1か月の男の子に、『悟空』野沢雅子が素敵な対応 数か月後の展開に、涙…

    +58

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/01(木) 10:13:07 

    泣ける。
    野沢雅子さん、滅多にバラエティーには出ないけど、出た時に共演者全員に敬語でお話しされていて、本当に素敵な方だと思った。

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/01(木) 11:03:20 

    こういう医者が居るとホッとする
    野沢雅子さんも素敵だしお父さんも素敵だしこの医者も素敵

    +40

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/01(木) 11:04:07 

    超大御所なのにまったく謙虚で大好き。悟空も鉄郎も大好きキャラ

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/01(木) 11:14:39 

    >>139
    嘘であってほしいよね
    なんならいい人なんて一人もいない方が
    「現実味」があって素直に信じられるよね

    でもね、ガチのリアリストってそういう自己都合のフィルターを最もきらうんだぜ

    +18

    -1

  • 168. 匿名 2019/08/01(木) 11:29:35 

    野沢さんご本人にお会いした事がありますが、そのまま悟空の声で感動しました!
    一緒に写真も撮っていただき、本当に優しい方でした。

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/01(木) 11:58:17 

    1読んで本当に泣いてしまった
    奇跡ってあるんだね

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/01(木) 12:03:46 

    甥っ子のエピソードもなかったっけ?
    おばさんが悟空の声をやってるって友達に言ったら嘘つきにされたから電話してあげたとか

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/01(木) 12:15:03 

    うちの息子もドラゴンボール
    大好きだからその姿と重なって
    泣けてしまった。
    悟空の声がパワーになったんだね。
    天国で神様たちが守ってくれてるよ。
    悟空もちょくちょく天国に行ってる
    から会えるといいね。
    余命1か月の男の子に、『悟空』野沢雅子が素敵な対応 数か月後の展開に、涙…

    +31

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/01(木) 12:21:07 

    >>144
    横ですが
    プラスの数が1500以上だったですけど。。

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2019/08/01(木) 12:39:29 

    んー?
    ルフィーの人が、まったく同じエピソードをテレビで話してるのを聞いたことあるよ。(ルフィーの声でガンバレガンバレ言うテープを送ったら余命宣告された子供が助かった)
    声優を集めたバラエティで、話しながら「単に声を演じるだけではなく、ヒーローに命を吹き込む、キャラクターを背負っている責任を感じました』って、自分で言いながら涙ぐんでたから、パクった話ではないと思うんだけど
    ルフィーの人の場合は、最初から録音を頼まれたと言ってた。かなり前の話だから、野沢さんが、自分もやってみたいと思ってたのかな?

    +4

    -7

  • 174. 匿名 2019/08/01(木) 12:57:57 

    野沢さんが言った五輪の聖火を灯す時に悟空がみんなの元気を集めて元気玉にして聖火を灯すってのを実現してほしい。
    スマホアプリでやれそうだし。世界が誇るアニメだし。ドラゴンボールだし。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/01(木) 13:08:18 

    医者も謙虚だけど、充分すぎるほどすごい仕事なのに。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/01(木) 13:16:34 

    残された親御さんも救われたでしょうね。
    本当に素晴らしいお話だと思いました。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/01(木) 13:53:38 

    銀河鉄道の鉄郎も野沢さんだっけ?
    人気を博した少年アニメはみんな野沢さんだったね。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/01(木) 13:56:17 

    >>162
    日本人の血税から100億以上むさぼることに夢中

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/01(木) 14:24:47 

    >>173
    私も聞いたことあるから、あれっ??って思った。

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2019/08/01(木) 14:31:43 

    翌日に天に召されたか……
    男の子は 最期に思いっきり生きたんだね
    こういう最期は残された側も 心の整理がつけやすい

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/01(木) 15:30:11 

    >>93
    ドラゴンボールの目薬!!
    懐かしいなぁ。
    小学生の頃、どうしてもプールに持って行きたくて母にねだったけどダメだった(笑)
    それも良い思い出です。
    悟空は世代を超えてみんなに愛されてるんだなぁと、このトピ読んで改めて思った。

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2019/08/01(木) 15:50:49 

    鬼太郎、ど根性ガエルのひろし、いなかっぺ大将、えん魔くん、ガンバ、おれは鉄兵、999の鉄郎、怪物くん、釣りキチ三平、トム・ソーヤー、そして悟空
    私BBAだけど小さいころに夢中で見ていたアニメの主人公は皆野沢さんの声だった
    最近やってたドラゴンボール超の時も、戦闘の時の悟空の声があまりにも迫力あって5ちゃんの男連中とかまでババア超人か!!?みたいな感想いっぱいあったよ笑
    いつまでもお元気でその凄い声を聞かせてください

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/01(木) 16:17:20 

    こんな短い文なのに泣いたわ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/01(木) 16:52:05 

    えれぇぞ。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2019/08/01(木) 17:20:58 

    雅子さん大好きだ!
    声優さんて素晴らしい職業

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/01(木) 17:22:32 

    生きる力に夢って本当に大切だよね。病気があってもなくても子どもは生きることに貪欲だよね。全力で生きてるなっていうか。
    メイクアウィッシュって難病に患ってる子どもたちの夢を叶える手伝いをしてる団体があるんだけど、もっと世間に認知されて欲しいなって思う。寄付する、しないは個人の自由だけど、せっかく生まれてきたからには病気で苦しかったり辛かったりって思いだけでなく、生まれてきて良かったって思える瞬間が少しでも増えて欲しいから、私はささやかながら寄付をしている。
    この子の人生は平均寿命から考えるとすごく短い一生だったけど長さじゃないよね、人生って。大好きな悟空に励まされて全力で生き抜いてとてもえらかったなって思う。ご冥福をお祈りすると共に、野沢さんの優しい気持ちに胸が暖かくなりました。素敵な話をお話して下さってありがとうございます

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/01(木) 18:42:19 

    >>179
    >>173
    にマイナス付いてるのは、いい話にケチ付けるなってこと?
    好意的に見ても>>173の通りで、悪くすればまるごと嘘だと思うけどね

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/01(木) 19:55:01 

    あまり詳しくは書けませんが、野沢雅子さんは本当に素敵な方でした。本当に人柄の良い方でした。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/01(木) 20:49:23 

    この人はあらゆる世代の人に夢を与えてるね

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/01(木) 20:51:29 

    男の子にとって、悟空って本当にスーパーヒーローなんだよね。
    うちの弟も幼稚園〜小学生の頃、悟空は絶対的ヒーローだった。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/01(木) 21:00:14 

    この話のあと
    ルフィの田中真弓さんが自分の息子に「もしオカンがうっかり死んじゃったら、次のルフィは誰がいいと思う?」って尋ねたら息子が「オカンの後釜か…野沢雅子さんしかいないな」って言ったって話が大ウケでしたw

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/01(木) 22:04:04 

    野沢さんかわいらしくてなんてステキなんだろう。
    なぜか田中真弓はどうしても好きになれない

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/01(木) 22:24:25 

    スラムダンクの作者の井上先生が、確かバガボンド描いてた時に、漫画はただの娯楽、みたいにコメント書いてたのね。
    娯楽かあ。そうだな生活に必須なわけじゃないんだよなあ。所詮漫画だもんなって思ったのその時は。
    間違いだった。娯楽は必須だわ。
    東北の大震災で被災した人も、長期の避難生活で娯楽が大事だったって言ってたし。
    生きる活力になるんだよね。娯楽は人生に必須。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/01(木) 23:09:45 

    最後に楽しい思い出を作れてご両親も嬉しかったと思う

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/01(木) 23:43:46 

    よくある
    余命の話じゃん

    感動するか?

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2019/08/01(木) 23:48:20 

    生きたいという気持ちが延命を可能にしたんだろうね。
    男の子は最期に大好きな映画が観れて幸せだったと思う。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/02(金) 14:17:04 

    わたしも泣いた。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/04(日) 14:05:37 

    >>193
    少し前に亡くなられたアメリカの漫画家が
    「医者のような人に貢献している立派な職業と比べて漫画家は…」と悩んでいた時期があったそうだけど
    「でもエンターテイメントがない世界はつまらない」って肯定していたな

    このニュースは反対に医者がエンターテイメントの力と医療を比べてる
    どちらも生活に欠かせない存在だと思う

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード