ガールズちゃんねる

実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

4540コメント2019/07/22(月) 02:47

  • 2001. 匿名 2019/07/04(木) 21:12:59 

    絶対にティアナに抜擢されるべき人でしょー。
    アリエルのイメージとかけ離れてる…

    +22

    -1

  • 2002. 匿名 2019/07/04(木) 21:13:17 

    >>1976魚顔だから結構血引いてると思う!笑

    +4

    -0

  • 2003. 匿名 2019/07/04(木) 21:13:29 

    これ白紙になるんじゃないの?こんなに批判されて

    +77

    -1

  • 2004. 匿名 2019/07/04(木) 21:13:44 

    なんかこういうの見ると単一国家でよかったなーと思う
    大河ドラマにちょんまげ結った白人とか黒人が出てきて徳川家康でーすとかやってたら凄くやだもんw

    +97

    -0

  • 2005. 匿名 2019/07/04(木) 21:13:49 

    黒人の権利を主張したないならなんで黒人ヒロインのアニメは人気出てないんですか?
    黒人そのものがなんだかんだ憧れてて西洋コンプレックスあるからじゃないの?
    美白したり髪をストレートにしてるもんね

    +34

    -2

  • 2006. 匿名 2019/07/04(木) 21:13:50 

    白人たちはこれを期に、黒人差別をなかったことにしようとしてるのかも。
    本当は黒人を人間として扱っていなかったのに、映画の中ではみんな仲良し。
    黒人の人たちはこれを望んでるのかな。

    +31

    -0

  • 2007. 匿名 2019/07/04(木) 21:13:52 

    実は白人の戦略で迫害の歴史をぼかす目的用に
    白人種は昔から黒人種と仲良くしてきてたというイメージを付ける為
    映画やドラマでアピールしてるらしいよ

    +17

    -0

  • 2008. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:06 

    >>1980
    モアナはもうちょっと健康的ながっしり系でお目目パッチリ!って感じ

    +6

    -1

  • 2009. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:08 

    >>2002
    上半身が魚で下半身が人間の物語だっけ?

    +1

    -0

  • 2010. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:15 

    なぜ違和感があるか、顔付きは白人でもなく黒人のような顔だけど、肌の色はどちらかと言うと、アジア人くらい。むしろアリエルは中東系かエジプト系かハワイ島の人に見えるんだよ。だからアメリカで白人と黒人がどちらかで、喧嘩をしている。

    +6

    -2

  • 2011. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:15 

    >>982
    ジェームズ・ボンドを女って、マジか…
    何でもかんでも男女平等というか、男への逆差別してるフェミニストって、頭おかしいよ。
    女には女のよさ、男には男のよさがあるのに、男の何がそんなに気に入らないんだよ。

    +20

    -1

  • 2012. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:20 

    >>1923
    歴史に沿うようなキャスティングはしない
    歴史やその時代にあったことでも今良くないとされることは消す

    日本でも法規制もされちゃいない嗜好品だけど
    タバコ吸ってたらそれがたとえ現代物じゃなくても
    抗議されちゃってどんどんドラマから
    小道具として使われなくなってもう笑うしかない

    +7

    -0

  • 2013. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:32 

    モアナは黒人で決定って黒人が言ってんの?
    ニュージーランドの原住民なのに
    何でそれはブラックウォッシュって言われないんだよ

    +10

    -1

  • 2014. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:35 

    >>2004

    想像して吹いたじゃないかー!
    ハーイ!イエヤスデース!

    +20

    -0

  • 2015. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:45 

    人魚だし肌の色関係ないとか言ってる人もいるみたいだけど、アリエルには関係あるから!ただの人魚ならどうでもいいですけどね

    +10

    -1

  • 2016. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:50 

    アリアナもイメージ違うわ
    貫禄がありすぎない?

    つかディズニーヒロイン実写は全部いまいち
    ベルは顔に柔らかさがないし、オーロラ姫はただの童顔、シンデレラはごつい
    ジャスミンくらいかねイメージ近いの

    +14

    -12

  • 2017. 匿名 2019/07/04(木) 21:15:04 

    どっちかというと黒人扱いされる日本人ですらこの起用に反対してるんだから白人がどう考えてるかはわかるよな?

    +6

    -2

  • 2018. 匿名 2019/07/04(木) 21:15:09 

    >>1968
    嫌だよ。白い肌に赤い髪がアリエルだもの。いくら可愛かったとしても、黒人の時点でアリエルとは違うんだよ。これは差別ではない。

    +32

    -2

  • 2019. 匿名 2019/07/04(木) 21:15:12 

    >>1977
    眉毛の子ね!可愛かった

    +2

    -1

  • 2020. 匿名 2019/07/04(木) 21:15:25 

    ごく一部の人しか見ない舞台とか、アフリカでリメイクなら黒人でも何人でもいいけどさ、映画はやめようよ
    原作ファンバカにしてるの?

    +17

    -1

  • 2021. 匿名 2019/07/04(木) 21:15:33 

    アリアナグランデのアリエルが見たかったな

    +20

    -0

  • 2022. 匿名 2019/07/04(木) 21:15:44 

    こういう人にやってほしい
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +66

    -13

  • 2023. 匿名 2019/07/04(木) 21:15:50 

    >>1998

    めっちゃアリエルぽい!

    +12

    -0

  • 2024. 匿名 2019/07/04(木) 21:15:51 

    モアナなら似合うだろうな。
    アリエルは絶対なし。キャスティングした人達の気が知れないわ。

    +5

    -2

  • 2025. 匿名 2019/07/04(木) 21:15:59 

    インスタのコメントでも人種差別や肌の色とは関係なくもう少し似た女優さんを選ぶべきだったって意見が多いね。トレードマークの赤髪くらいは寄せてほしかったなぁ。
    俺たちの勝利だ!とか言ってる黒人の人はどうかと思う…そういう問題ではないのに

    +53

    -1

  • 2026. 匿名 2019/07/04(木) 21:16:04 

    >>2004
    城田優がハーフの役者にもっと出番を!といってる模様 うぜーな

    +25

    -2

  • 2027. 匿名 2019/07/04(木) 21:16:48 

    >>2005
    白人役を黒人がする!ってインスタに書いてあるけど、
    報告するのにそのセリフいる?ってなりますね。
    そんな言い方してると、黒人コンプレックスバレバレで。
    もっと自信持てないのかなって思いますね。

    +7

    -1

  • 2028. 匿名 2019/07/04(木) 21:16:52 

    つまり、浦島太郎を日本人以外がやるような話なのよ
    もし今後日本が多民族国家になったとしても、過去の日本の世界観はそのままに浦島太郎や他の登場人物を日本人以外にしてしまったら、違和感凄いと思う
    ストーリーラインだけを借りて世界観は違うものにするならいいんだけど、大昔の日本の海辺で布切れ着て亀を助けるのが黒人だったらおかしくない?

    +31

    -1

  • 2029. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:02 

    いっそ、CGってのはどうよ?今の時代はCGでも実写と変わらないし、PS4でゲームも出来るくらいだ。だから本気でCGすりゃ、実写のアリエルになるんじゃないか??

    +0

    -0

  • 2030. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:25 

    もはや19才のこの子がかわいそうになってきた

    大人達の私利私欲に使われて、バッシング受けてる

    歌は素晴らしいし、この子が活躍できる場所はもっと他にあるはず

    +51

    -0

  • 2031. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:28 

    えー‥‥全然アリエルのイメージじゃない。
    やめてよ‥変えて欲しい。何かショック。

    +22

    -2

  • 2032. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:30 

    アラジンとかだったらわかるけど、アリエルって違くない?逆にアラジンが肌透き通るように白い人が演じてるのも違う気がするし。適材適所ってあるんだよ。あと「黒人の血を引く」って、もうその言葉だけでとても失礼に感じる。

    +39

    -1

  • 2033. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:32 

    アリアナもイメージ違うわ
    色気がない

    つかアニメは日本語吹き替えより、オリジナルの方が声可愛くて草

    +3

    -18

  • 2034. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:38 

    起用された黒人の子も可哀想だな
    こんなことで批判されるなんて
    自殺でもしたら起用した大人はどう責任とってくれるのだろうか

    +5

    -0

  • 2035. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:46 

    >>1968
    個人的にはそれで良い
    イメージに合っていれば肌の色は気にしない

    しかしながら、この黒人女性はあまりにもアリエルのイメージとかけ離れているから無し

    +8

    -0

  • 2036. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:49 

    >>2028
    それは想像しただけで吹き出すw

    +2

    -0

  • 2037. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:51 

    アリアナも別に違うと思うけどな
    アリエル15歳でしょw

    +2

    -6

  • 2038. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:53 

    別に黒人だから批判してるんじゃないよね
    日本人でも嫌だわ

    +7

    -0

  • 2039. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:53 

    >>1461もずく絡み付いてる

    +4

    -0

  • 2040. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:06 

    アリエルっていっつもプリンセスグッズでも1、2を争う人気っぷりなのにこれプロモーションミスってない?
    新作グッズとかどうすんのマジで

    +53

    -0

  • 2041. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:07 

    差別対象とされる人たちって主張激しいよね
    ノーマルの方がよっぽど控えめよ

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:10 

    ありえね~

    +4

    -0

  • 2043. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:20 

    >>2026
    彼のスペイン人のママがそういう感じなんだっけ?
    パパがろくでなしの日本人で日本が嫌になったのかなw

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:40 

    >>1998
    アリアナは黒人ではなくヨーロッパ系アメリカ人。家族とアリアナの顔を見れば分かるよ。
    全員顔のパーツもスタイルも全くの黒人要素無しだから。
    黒人と白人ハーフのジェシカルーカス、マライアやビヨンセ、リアーナ。
    そして純血のホイットニー、ジャネットジャクソンらとは違うんだよ。

    黒人と白人の違いは肌の色だけではない。顔のパーツも全然違う。
    日本人はアリアナの肌が黒いから黒人だと思いこんでる人が多いが外国人を見慣れてる人からすれば黒人要素なんかほぼない。アリアナは元の肌は白色でファッションで黒くしてるだけだし。
    例え彼女の祖先に北アフリカの人が一人いてたとしても、アリアナにはもう黒人要素全くないんだよね。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +3

    -16

  • 2045. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:52 

    白人の役を無理やり黒人に変えるってこれは白人差別じゃないの?最近のアメリカおかしいよ

    +21

    -2

  • 2046. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:54 

    >>2022
    綺麗だけど大人っぽすぎて、、
    アリエルは童顔じゃないと。

    +32

    -1

  • 2047. 匿名 2019/07/04(木) 21:19:12 

    >>2004
    シー!
    単一とかいうと何ちゃら団体が騒ぎ出すよ。

    +0

    -0

  • 2048. 匿名 2019/07/04(木) 21:19:14 

    全作品を実写化するつもりなんだろうか...

    +4

    -0

  • 2049. 匿名 2019/07/04(木) 21:19:18 

    アニメに似せてくれないと意味なくない?

    シンデレラも美女と野獣もわりと似せてたじゃん

    なんでいきなり?

    +16

    -1

  • 2050. 匿名 2019/07/04(木) 21:19:20 

    >>2005
    黒人が髪をストレートにするのは別に白人コンプじゃないと思うわ
    白人が唇を膨らましたり、デカ尻に整形するのは黒人になりたいから?違うよね

    +8

    -2

  • 2051. 匿名 2019/07/04(木) 21:19:21 

    演技も見てないのに批判とか、この子で良かったってくらい素晴らし作品になりますように!

    +4

    -22

  • 2052. 匿名 2019/07/04(木) 21:19:27 

    あーやだやだ
    実写になると裏で金の匂いしかしなくなる
    アニメだけ見てようっと

    +31

    -1

  • 2053. 匿名 2019/07/04(木) 21:19:32 

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +8

    -26

  • 2054. 匿名 2019/07/04(木) 21:19:48 

    あーもー本当アリエル好きだったから本当に本当にショック。あの容姿とあの声とあのキャラクターだから好きだったのに。声は仕方ないけど容姿くらい似せてよ

    +38

    -2

  • 2055. 匿名 2019/07/04(木) 21:20:01 

    >>2044

    アリアナグランデの兄、どう見ても白人

    肌真っ白で顔のパーツも白人ww
    そして本人が「ヒスパニックもラテン系も入ってません」とツイート済み。

    +15

    -2

  • 2056. 匿名 2019/07/04(木) 21:20:13 

    ごめんなさい、差別とかではなく美人には見えない
    普通に白人で良いじゃん

    +22

    -1

  • 2057. 匿名 2019/07/04(木) 21:20:20 

    なんでこんなことするんだろう…
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +66

    -3

  • 2058. 匿名 2019/07/04(木) 21:20:21 

    >>1953
    子供に親の価値観押しつけるなっていうけど、子供って結構ルックスにシビアだからね。

    +9

    -1

  • 2059. 匿名 2019/07/04(木) 21:20:29 

    白人の戦略だって全ては白人のせいにしたい人いるけど、黒人のうるささ知らなすぎでしょ
    本当の本当に面倒くさいよ、日本は基本無視してるだけで日本のアニメにもめちゃくちゃ煩いから
    二次創作絵の肌の色が少し白いだけでめちゃくちゃ絡んでくるから

    +30

    -2

  • 2060. 匿名 2019/07/04(木) 21:21:00 

    溢れ出るモアナ感

    +16

    -3

  • 2061. 匿名 2019/07/04(木) 21:21:07 

    もうこうなってしまったら王子役がMattでも違和感ない

    +77

    -0

  • 2062. 匿名 2019/07/04(木) 21:21:13 

    海の中にすんでる人魚は色白なんじゃないんか?

    +9

    -0

  • 2063. 匿名 2019/07/04(木) 21:21:25 

    白人メインの名作映画を黒人にとっとらせるから結局黒人が批判される。
    黒人メインの映画を作ってこそ平等だと思う。

    メンインブラック大成功じゃん?

    +28

    -0

  • 2064. 匿名 2019/07/04(木) 21:21:34 

    >>2053
    何で黒人に体験させたいの?
    今尚白い肌に赤い毛で悩んでる人達たくさんいるだろうに

    +34

    -1

  • 2065. 匿名 2019/07/04(木) 21:21:38 

    3歳の娘がアリエル大好きなのに、これをなんて説明したらいいかわからない。
    そもそも子供達はこの人をアリエルって思わないよ!

    +47

    -1

  • 2066. 匿名 2019/07/04(木) 21:22:14 

    ほんまディズニーと株主えぐいわ、
    これ炎上目的で抜擢しただろ

    ディズニーはコスト削減のため、移民を安くこき使ってたもんな

    +39

    -2

  • 2067. 匿名 2019/07/04(木) 21:22:20 

    モアナも好きだから黒いしモアナでいいじゃんモアナやってろみたいな言われ方はなんだかなぁ…。アフリカ系黒人でもないのに。

    +20

    -0

  • 2068. 匿名 2019/07/04(木) 21:22:25 

    >>2004
    想像して笑った

    +3

    -0

  • 2069. 匿名 2019/07/04(木) 21:22:31 

    >>2051
    誰も演技の話ししてないのわかる?ビジュアルの話ししてんの

    +2

    -0

  • 2070. 匿名 2019/07/04(木) 21:22:56 

    >>2053
    それは別のストーリーでやれよなって感じ

    +6

    -0

  • 2071. 匿名 2019/07/04(木) 21:23:08 

    >>2005
    日本人金髪青目好きすぎだろwwって言われるけど結局海外で人気出るのも金髪キャラなんだよね
    海外も視野に入れてわざと金髪のキャラデザしてる人ら沢山いる

    +23

    -1

  • 2072. 匿名 2019/07/04(木) 21:23:28 

    >>2004
    残念っ笑。既にドラゴンボールで、ベースはアジア人ベースの見た目のはずの孫悟空も、攻殻機動隊の草薙素子も、アメリカが白人役にして持っていきました。

    +8

    -1

  • 2073. 匿名 2019/07/04(木) 21:23:32 

    申し訳ないけど
    ちょっと、ショック。
    アリエルみたいな見た目の人にやってほしかった!

    +33

    -0

  • 2074. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:11 

    アリエルのイメージ一新できると良いですね(棒読)

    +7

    -1

  • 2075. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:21 

    >>1029
    青い魔人のジーニーと、色白赤毛のアリエルを一緒にしてくれるな…

    ジーニーはどの人種の人がやろうが青い魔神だから関係ないんだよ、でもアリエルは見た目ほぼ人間の女性だよ。

    +33

    -1

  • 2076. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:23 

    >>2057
    これはブラックウォッシュじゃないの?
    この前ポケモンのファンが書いた黒人キャラの肌の色にホワイトウォッシュだって騒ぎまくったくせに

    +10

    -1

  • 2077. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:30 

    人種どうのより可愛くない。
    なんでこの子?
    メキシコ人っぽい南米の女優とかいないのかな

    +13

    -1

  • 2078. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:30 

    >>2062

    これはちょっと論点がずれている

    +3

    -0

  • 2079. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:34 

    >>1971
    そう言えばMJも赤毛→黒人だよね。
    赤毛って白人の中でも立場弱いのかな。

    +11

    -0

  • 2080. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:39 

    アメリカと財界と芸能界は繋がってるもんね
    日本もやたらハーフごり押ししてるだろ?それ移民製作の一環でっせ。実際ハーフ顔は人気ないのにしつこくごり押ししてる

    +2

    -1

  • 2081. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:51 

    ポカホンタスならぜひ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +11

    -12

  • 2082. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:54 

    黒人は白人や赤毛のキャストを奪ってることに気づいてる?

    +8

    -1

  • 2083. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:00 

    やっぱアリエルは赤毛の白人だよ

    +60

    -1

  • 2084. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:19 

    ティアナとかに向いてそー!

    +4

    -0

  • 2085. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:24 

    >>2053
    人種差別を無くしたい気持ちは分かった。でもそこにアリエル使わないでよ。

    +6

    -1

  • 2086. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:26 

    原作と同じ人種でもイメージと違ったら文句言われるのに今回イメージと違う事口にしたら差別だと騒ぐんでしょ
    うんざりだわそういうの。
    この人を使いたいんならこの人をイメージした脚本作りなよ。最近は差別だと叫べば楽に欲しいもの手に入るから創作意欲自体なくなってるんだよね。

    +16

    -1

  • 2087. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:29 

    アンバーハードは美人でセクシーすぎるw

    +3

    -0

  • 2088. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:32 

    皆そんなにアリエルに思い入れがあるとはびっくり

    +3

    -1

  • 2089. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:49 

    もしティアナとかジャスミン役をバリバリの白人がやったら凄く嫌だし、おかしいと思う

    +33

    -0

  • 2090. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:52 

    実写映画放映するときグッズ沢山でるだろうけどそれは赤毛なんかね

    +0

    -0

  • 2091. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:53 

    クロエじゃなかったの?

    +4

    -2

  • 2092. 匿名 2019/07/04(木) 21:26:01 

    >>2071
    つか白人キャラは見た目が分かりやすいように、金髪碧眼にしてるたけ。
    リアルでは白人みたいなごつい顔は人気ない。

    +3

    -0

  • 2093. 匿名 2019/07/04(木) 21:26:25 

    こういうの見るといつも思うんだけど、白人優位って言われたから黒人出しとけ!みたいな安易な感じが本当に嫌!
    じゃあ黄色人種も出しなよ!
    白か黒かの問題じゃないのに。
    黄色人種なんてめちゃくちゃ差別されてる上に、差別されてもニュースにもならない。
    黒人が差別されるとそれなりにニュースにはなる。

    +55

    -1

  • 2094. 匿名 2019/07/04(木) 21:26:52 

    燃えるような赤毛が情熱的で聡明そうな青い目の溌溂とした白人美少女でお願いします。

    +1

    -0

  • 2095. 匿名 2019/07/04(木) 21:27:05 

    >>2024
    私もモアナなら(モアナはボリネシアンだろうからまた違うのかもだけど)納得できたなあ、あれ歌もかなり重要だし今回のアリエルの子ってモアナ系の可愛さだよね
    私はアリエルよりモアナの方が好きだしw

    日本で言ったら雪女を金髪ロシア人が演じる位の違和感

    +5

    -2

  • 2096. 匿名 2019/07/04(木) 21:27:16 

    >>2092
    アニメーター「描き分けめんどくさい。。白人キャラは金髪碧眼でいいか」

    +4

    -0

  • 2097. 匿名 2019/07/04(木) 21:27:34 

    原作があるものは、ビジュアルに対するイメージって凄いじゃん。そこを一番大事にしてほしい。概念を覆したいなら、そもそも同じ話にしないで。近づけて!原作に!!それをしてくれないことに人権や差別は関係ない。

    +7

    -0

  • 2098. 匿名 2019/07/04(木) 21:27:49 

    アラジンのジャスミンならまだしも

    +1

    -10

  • 2099. 匿名 2019/07/04(木) 21:27:57 

    ジャスミンを白人やアジア人がやったらおかしいだろ!!それと同じだよ!!!

    +19

    -0

  • 2100. 匿名 2019/07/04(木) 21:28:10 

    ポカホンタス好きだからやめてほしい
    合ってないよ

    +8

    -0

  • 2101. 匿名 2019/07/04(木) 21:28:43 

    忖度して黒人選ぶ方がよほど差別的じゃない?
    そんなんするから余計に差別主義者の反感も買うんだよ

    +46

    -1

  • 2102. 匿名 2019/07/04(木) 21:28:46 

    人魚伝説って北欧じゃなかった?

    +23

    -0

  • 2103. 匿名 2019/07/04(木) 21:28:46 

    やっぱり差異とか事実を隠すんじゃなく認め合わないと
    黒人のディズニープリンセスが必要ならまずはそういう新しい物語を作ってよ
    言いたくないけど、リトルマーメイドが背景にしてる時代では、黒人は奴隷だったんじゃないの...?
    清教徒革命の映画で日本人が主人公になったり、平家物語に黒人が出てきたり、マサイ族を白人がやるような話なんじゃ?

    +60

    -0

  • 2104. 匿名 2019/07/04(木) 21:28:46 

    >>2093
    美女と野獣とシンデレラに黒人でたの滅茶苦茶違和感あったわ。そのくせアジアンはいない

    日本の時代劇どころか現代劇には、ハーフ出すなよ
    玉城ティナとか違和感半端ない

    +67

    -1

  • 2105. 匿名 2019/07/04(木) 21:28:51 

    ディズニーが保有するマーベルスタジオにしたって、黒人ヒーローとか初の女性主役ヒーローだよーって毎度宣伝してるけどさぁ…
    ワーナーとかFOXがそんなもん既にやってんのよ
    毎度後手後手な上に、話題にすることが逆に差別ってわかんないのかな
    なんか意識しすぎて腫れ物扱うみたいなんだよなー

    +9

    -0

  • 2106. 匿名 2019/07/04(木) 21:29:03 

    エルサだったらもっと物議かもしてただろうな

    +5

    -1

  • 2107. 匿名 2019/07/04(木) 21:29:04 

    >>2090
    これでグッズ作っても絶対売れないよね
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +57

    -2

  • 2108. 匿名 2019/07/04(木) 21:29:09 

    肌の色じゃないんだわ
    顔なんだよ顔!
    ブスに肌の色なんて関係ないからね
    ディズニー側も世界の言葉聞いてキャスト変更してほしい、、

    +68

    -2

  • 2109. 匿名 2019/07/04(木) 21:29:24 

    >>2059
    いつのまにかFFにも黒人キャラ入ったりしてたもんね

    +2

    -1

  • 2110. 匿名 2019/07/04(木) 21:29:48 

    とっても可愛い女優さんだけど、思っていたアリエルとはイメージが違うなぁ
    白人で目が青い童顔な子だとイメージ通りでもっと楽しみだったなぁ

    +40

    -1

  • 2111. 匿名 2019/07/04(木) 21:30:02 

    歩いて走って日の光浴びながら~
    自由に人間の世界で~♪
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +39

    -1

  • 2112. 匿名 2019/07/04(木) 21:30:28 

    私の中でのアリエルはこんな感じの
    赤毛で儚い女の子のイメージだったわ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +80

    -5

  • 2113. 匿名 2019/07/04(木) 21:30:29 

    私的にはアリエルはアイルランド系かなあって思ってる
    赤毛も比較的多いし

    +39

    -0

  • 2114. 匿名 2019/07/04(木) 21:30:30 

    モアナの実写だったらこの娘でも良かったかも。

    +8

    -2

  • 2115. 匿名 2019/07/04(木) 21:31:08 

    ポカホンタスは実写化したら引くわ
    あれ白人を美化しすぎ
    ポカホンタスはジョンスミスに売られたんだよ

    +8

    -3

  • 2116. 匿名 2019/07/04(木) 21:31:28 

    ハーマイオニーの時もびっくりしたけど、あれは原作者がわたしゃ元々白人とは書いてないってバシッと言ったからなるほどと思ったけど
    アリエルの題材にされた人魚姫はヨーロッパ発祥で舞台はアトランティスか
    まぁ人種が明記されてない物語なら有りか…うーん
    アニメのイメージが強いから最初は違和感が出るね
    でも個人的には年齢がある程度近くてチャーミングで演技や歌声が素敵なら良いと思う

    +14

    -0

  • 2117. 匿名 2019/07/04(木) 21:31:47 

    ナオミ・スコットもアラブ系じゃなくインド系だから最初批判されたけど、映ダンスシーンたくさん入れてインド映画テイストにしたから公開されたら叩く人が減った。
    でもブラックアメリカンがハマるテイストのリトルマーメイドが全然予想付かない…

    +24

    -0

  • 2118. 匿名 2019/07/04(木) 21:32:08 

    赤毛はこんな感じだよね
    赤いドレッドヘアって何か違和感

    +36

    -2

  • 2119. 匿名 2019/07/04(木) 21:32:10 

    >>2071
    任天堂のゼルダの伝説もだし、
    マリオとピーチもだもんなぁ。
    どう見ても白人で、
    世界中で愛されるデザインになっている。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +6

    -2

  • 2120. 匿名 2019/07/04(木) 21:32:16 

    再現できないなら実写化するな

    これが全て

    +41

    -2

  • 2121. 匿名 2019/07/04(木) 21:32:29 

    モアナとかポカホンタスとかジャスミンとか自分の興味あんまない作品や姫にこの方押し付けるのやめてくれ

    +40

    -1

  • 2122. 匿名 2019/07/04(木) 21:32:36 

    これは大コケでしょ

    +12

    -1

  • 2123. 匿名 2019/07/04(木) 21:32:38 

    >>2107
    このヴィジュアルはオフィシャルが作ったんだよね?これ掲げる時点で「全く違いますよーーー!」と言ってるようなもんじゃん。そもそも実写化する前にこんなヴィジュアル作ったことある?ラフなスケッチならまだしも。予防線にしか見えないけど、予防線にもなってない。

    +6

    -0

  • 2124. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:08 

    >>138
    アリアナ、ぴったりじゃん!

    +22

    -0

  • 2125. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:21 

    世界の8割は黄色人種なのに、黄色人種は差別され、差別されてること事態問題にすらならない。
    アリエルが黒人でもいいなら黄色人種でもいいはず。
    でもそれは絶対にないよね。
    つまり、そう言うこと。
    黄色人種は議論の議題にもあげてもらえないってこと。
    白と黒だけの問題じゃないよ。

    +50

    -2

  • 2126. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:33 

    ディズニー実写はシンデレラが一番良かった気がする。
    あとは、アンジーのマレフィセントはハマってた。

    +4

    -7

  • 2127. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:33 

    えっ。。モアナとかジャスミンとかなら分かるけどアリエルはがっつり白人だよね??逆に失礼というか馬鹿にしてるというか…

    +6

    -3

  • 2128. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:40 

    クロエはキック・アスのイメージだからアリエルは違和感あるわ

    +2

    -2

  • 2129. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:49 

    >>2107
    アリエルの姉さん達にならいそうなキャラ

    +11

    -0

  • 2130. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:50 

    肌の色より顔があまり好きじゃない…
    目が離れすぎて個性的な顔だよね。
    ゼンデイヤかアリアナは万人ウケする美人で赤毛も似合うからやってほしかったなぁ。

    +44

    -1

  • 2131. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:50 

    >>1956
    制作サイドは色んな思惑があって中国絡めたいんだろうけど一般市民の中国人はぶっちゃけ中国人主役のハリウッド映画とかそこまで求めてないと思う
    そういう大作映画はもう中国で作れちゃってるから
    中国で大ヒットしてるハリウッド映画ってアメコミ映画とかだからね
    中国人活躍してたスターウォーズのスピンオフはそんなに人気なかった
    ドニーイェン凄いいい役でかっこよかったのに
    オールアジア人のクレイジーリッチもアメリカのアジア系では盛り上がったけどいやそんな恋愛映画こっちにたくさんあるからって感じだった
    今はトイストーリー4を押し退けて千と千尋が大ヒット中w

    +7

    -0

  • 2132. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:58 

    白いキャラクターが黒くなって出てきたら誰だって違和感感じると思うんだけどこれは差別なん?
    これは反対のことでも言える訳で無理に黒人起用する方が偽善的で差別だと思うんだけどな

    +17

    -0

  • 2133. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:59 

    アメリカや韓国の芸能界って新自由主義が強すぎる
    自国の文化を育て守るより目先のカネ!って感じ

    +2

    -1

  • 2134. 匿名 2019/07/04(木) 21:34:12 

    >>1851
    この画像を載せちゃうって本当にアリエルのイメージはどうでもよく
    自分がディズニーのアリエルを演じることが最大の喜びだと感じてそう。
    彼女も可哀想だと思ったけど、こんなん載っけちゃうとなぁ…
    ディズニーも見損なった。

    +54

    -1

  • 2135. 匿名 2019/07/04(木) 21:34:16 

    天使にラブソングを

    を白人でリメイクしてもいいんだな?

    +27

    -0

  • 2136. 匿名 2019/07/04(木) 21:34:34 

    逆にジャスミン役を
    色白の人にしたら
    違和感あるでしょ?

    +8

    -0

  • 2137. 匿名 2019/07/04(木) 21:34:58 

    >>2017
    写真のように、日本人とドイツ人が並んでもそんなに肌の色は大して変わらないし、スペイン人やイタリア人よりは肌が白い日本人でもアメリカからは黒人に見えるの??
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +0

    -16

  • 2138. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:24 

    >>2124
    ホントだね!
    アリアナの雰囲気、アリエルみたいで可愛いね!

    +8

    -0

  • 2139. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:31 

    2pacの伝記映画を白人が演じる→炎上なら解るけど
    今回はちょっとキャスティングミスが酷過ぎて逆差別と言われても仕方ないような。

    +0

    -0

  • 2140. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:40 

    アクアマン(シーマン)って映画のアトランティス人がもうアリエルっぽい

    +24

    -5

  • 2141. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:50 

    >>2131
    中国は外国映画も人気あるけど、自国の映画産業も育ててるから羨ましい
    CGを使ったファンタジーも上手くやってる
    まぁ税金なんだけどね

    +4

    -0

  • 2142. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:54 

    >>2081
    ポカホンタスはネイティブアメリカンでモンゴロイド
    全然違います

    +24

    -0

  • 2143. 匿名 2019/07/04(木) 21:36:20 

    赤毛に赤リップのアリエルが好きなのに…😭

    +23

    -0

  • 2144. 匿名 2019/07/04(木) 21:36:21 

    >>2136
    肌の色はむしろ中東くらいに見えるよ。顔は何故かメキシコ系にすら見える。

    +2

    -0

  • 2145. 匿名 2019/07/04(木) 21:36:31 

    >>125
    kawaii

    +2

    -0

  • 2146. 匿名 2019/07/04(木) 21:37:02 

    >>2140
    セクシーなアリエルだな

    +1

    -0

  • 2147. 匿名 2019/07/04(木) 21:37:16 

    >>2135
    ???
    個人的にはあの映画好きだから後継シリーズ増えるなら全然構わない
    そもそもいろんな人種が混在してたよね映画でも

    +0

    -0

  • 2148. 匿名 2019/07/04(木) 21:37:38 

    ディズニー実写化ばっかりでネタ切れ感強い。
    イメージと違いすぎるし私が小さい頃憧れてたアリエルじゃないよー最悪。打ち切りになってほしいくらい。

    +25

    -0

  • 2149. 匿名 2019/07/04(木) 21:37:44 

    >>2107
    こっちの夢は壊されましたって話

    +6

    -1

  • 2150. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:02 

    別に白人とか黒人とか関係ないし原作に忠実ならええやろ

    +3

    -7

  • 2151. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:04 

    この子もただキャスティングされただけで何も悪くないのに可哀想だね。。

    +22

    -2

  • 2152. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:05 

    あんたたち、これが日本人だったとしても
    文句言うの?(笑)

    +27

    -12

  • 2153. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:18 

    ポケモンのファンアートの時みたいに黒人キャラを少しでも白っぽくすると差別だなんだと発狂するのに逆は差別じゃないの?

    +7

    -1

  • 2154. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:35 

    赤毛っていつかは消えてく運命なんだよね
    カラフルでやってたわ

    +1

    -0

  • 2155. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:57 

    >>2140
    アリエルにしては大人っぽ過ぎるかな
    童話の人魚姫は15歳設定だっただけに

    +5

    -0

  • 2156. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:58 

    >>2150
    似てない人選んでる時点で忠実じゃないじゃん

    +13

    -2

  • 2157. 匿名 2019/07/04(木) 21:39:30 

    プリンセスと魔法のキス実写化!
    ティアナ役確約!
    だからアリエル降板してくれる?
    と誰かディズニーの偉い人交渉してくれ。

    +10

    -2

  • 2158. 匿名 2019/07/04(木) 21:39:34 

    人魚はこういう透明感がほしい。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +22

    -16

  • 2159. 匿名 2019/07/04(木) 21:39:50 

    >>2152

    言うと思うよ。
    イメージ違いすぎるし。

    +65

    -0

  • 2160. 匿名 2019/07/04(木) 21:39:51 

    >>2137
    申し訳ないけど光あたりすぎて、、
    比べるなら肌の色がちゃんとわかる画像でよろしくね

    +2

    -0

  • 2161. 匿名 2019/07/04(木) 21:39:59 

    アイラフィッシャーとか似合いそうだな

    +0

    -0

  • 2162. 匿名 2019/07/04(木) 21:40:24 

    これ監督の横暴でしょ
    めっちゃ揉めてそう現場
    アリエルってキャラの何もかもを無視したらもう人魚ですらなくていいわ
    完全に別物にして

    +45

    -0

  • 2163. 匿名 2019/07/04(木) 21:40:29 

    >>2156
    肌の色うんぬんじゃなく
    まず全く似てないんだよね
    似てないことで物議出てる話なのに

    +26

    -0

  • 2164. 匿名 2019/07/04(木) 21:40:35 

    >>2133
    韓国→歌手はすぐ海外進出してしまうので、ファンが目移りし自国のコンサート文化がなかなか育たない
    アメリカ→株価第一主義の財界がスポンサーなので、映画内容もそれに沿ったものになる(移民歓迎など) 莫大なギャラを手にするセレブは財界の広告塔

    +1

    -2

  • 2165. 匿名 2019/07/04(木) 21:40:38 

    >>2152
    普通に言う。アリエルを日本人がやるのはおかしい。

    +60

    -1

  • 2166. 匿名 2019/07/04(木) 21:40:44 

    >>2107
    良いとか悪いとかではなく、このビジュアルは皆の知ってるアリエルではないね
    それだけは言える

    +4

    -0

  • 2167. 匿名 2019/07/04(木) 21:40:44 

    じゃあエリック王子はアジア人でも問題ないよね?ディズニーさん?

    歌上手い格好いいアジア人男性いっぱいいるぜ!差別しないでよ!

    +26

    -1

  • 2168. 匿名 2019/07/04(木) 21:41:21 

    >>2158
    いや、全然透明感ないやん
    純粋さもないやん
    むしろ人魚を水槽に入れて観賞してそう

    +9

    -1

  • 2169. 匿名 2019/07/04(木) 21:41:40 

    ゼンデイヤの赤髪アリエル見てみたかったなぁ…
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +14

    -7

  • 2170. 匿名 2019/07/04(木) 21:41:41 

    >>1995
    それはジョーク??

    +3

    -0

  • 2171. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:08 

    ぶっちゃけティアナでもないよね
    ディズニープリンセスって細面でシュッとしてる
    この子は丸顔過ぎる

    +42

    -1

  • 2172. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:21 

    >>2158
    なんか下の人魚たちって歌でおびきよせて食べるほうの人魚に見える
    ちょっと怖さがあるね本来の人魚って感じ

    +10

    -0

  • 2173. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:26 

    >>2102
    デンマークです
    コペンハーゲンに人魚像があります
    アンデルセンがデンマークだからだと思うけど

    +7

    -0

  • 2174. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:38 

    びっくりするくらい、アリエルじゃなかった、、、。
    人種差別とかじゃなく、違うもんは違う。
    ビジュアルが彼女ではなさすぎる。

    なんで最近は変わったこと変わったことしたがるんだろ。変わらないものは昔からあって、そこは変えなくていいんだよ。
    みんなの心の中に住み続けてる永遠のイメージみたいな根幹にあるものはお願いだから違うもんに変えないでよ。
    これは彼女個人に対する非難ではもちろんないです。

    +55

    -1

  • 2175. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:38 

    控えめに言ってめちゃくちゃがっかり

    +40

    -1

  • 2176. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:38 

    あー。これは日本ではコケる。

    +16

    -1

  • 2177. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:39 

    演技力や存在感が最近だと一番すごいなっておもう俳優です
    表情力豊かだしアニメの実写向きと思います
    イメージはけっきょく肌の色なんではないのかな?
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +4

    -13

  • 2178. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:40 

    ディズニーシーのアリエルのショーで演じてる人使えばいいのに
    リアル過ぎて驚くw綺麗で感動する
    見上げるから首疲れるけど

    +45

    -0

  • 2179. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:41 

    >>2152がるちゃんだったら日本人の誰がやっても大大大バッシングでしょ~
    いっそ全くの無名の女優ならワンチャンあるかもだけど、例えば広瀬すずちゃんとかがるちゃんで好感度高いハシカンでもヤバいと思う

    +8

    -0

  • 2180. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:41 

    >>2137
    他のアジア国へ行って次に白人国家を行けば分かるけど実際に並ぶと肌黄色いよ。
    川口春奈でも黄色くなるんだし。

    肌の白さ

    アジア人女性<白人女性、白人男性
    アジア人男性<白人女性、白人男性
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +7

    -11

  • 2181. 匿名 2019/07/04(木) 21:43:15 

    人種はキャラと同じだったが、ベルもシンデレラもオーロラもいまいちだったわ
    ちゃんとオーディションした?

    +1

    -2

  • 2182. 匿名 2019/07/04(木) 21:43:38 

    >>2172
    実際そういうシーンに登場する人魚です。
    パイレーツオブカリビアン

    +22

    -0

  • 2183. 匿名 2019/07/04(木) 21:43:46 

    >>2121
    ポカホンタスとジャスミンは違う。
    この人に一番合うのはティアナ。
    モアナはパーツが似てるかなー?と思ったけど、するならモアナの声の人が一番ハマってる。

    +7

    -0

  • 2184. 匿名 2019/07/04(木) 21:43:54 

    >>2152
    言うよー!アリエルはヨーロッパ系の青い目の美人じゃなきゃ。

    +23

    -1

  • 2185. 匿名 2019/07/04(木) 21:43:59 

    差別とかじゃなく、もうはっきり言う。アリエルは白人が良かった。

    +23

    -1

  • 2186. 匿名 2019/07/04(木) 21:44:10 

    アリエルのお姉さん達はどうするの?まさか全員黒人なのかな?トリトン国王も?人種を統一させないとおかしいでしょ。そういう事考えてる?

    +39

    -0

  • 2187. 匿名 2019/07/04(木) 21:44:15 

    >>2121
    本当それ
    男のために家族や国を捨てたアリエルよりも男を諦めて家族と故郷で生きていく道を選んだポカホンタスの方が好きだから押し付けられて迷惑だわ

    +4

    -2

  • 2188. 匿名 2019/07/04(木) 21:44:26 

    東京喰種が実写化されるとき清水富美加ちゃんがヒロインに抜擢されてかなり叩かれた。
    私もにわかだけどイメージと違うと思った。

    だけど映画見たらかなりハマってた!
    演技で役に寄せてて、すごいなと思ったよ。
    いろいろ残念なことになってしまったけど、演技力あると思う。

    この子も演技でアリエルに寄せられたら評価されるかもしれないけど、元々のスペックが遠すぎると無謀。

    +35

    -0

  • 2189. 匿名 2019/07/04(木) 21:44:29 

    >>2158

    どこに透明感があるのか教えてほしいくらい
    透明感を感じられなくてわろた

    +22

    -0

  • 2190. 匿名 2019/07/04(木) 21:44:54 

    >>2137
    韓国人と日本人が必死こいて塗って白く見せるなんちゃって色白とは輝き方が違うな…。お前ら頑張ってUV対策や、ビタミンCを取ってもこうはならんぞ。笑
    モデルオーディションに挑むエル・ファニングが神秘的で美しい。『ネオン・デーモン』本編映像 - YouTube
    モデルオーディションに挑むエル・ファニングが神秘的で美しい。『ネオン・デーモン』本編映像 - YouTubeyoutu.be

    『ドライヴ』のニコラス・ウィンディング・レフン監督最新作『ネオン・デーモン』本編映像公開!究極の美を追い求めるファッション業界の裏側に渦巻く欲望を描いた衝撃のサスペンス!エル・ファニングが、自身のダークサイドに目覚めていく姿を鮮烈に演じている。 <...

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +2

    -17

  • 2191. 匿名 2019/07/04(木) 21:44:54 

    本当ごめんなさいなんだけど
    全世界で署名してアリエル役変えてほしいくらい。
    楽しみにしてたから本当にショックすぎて‥

    +61

    -1

  • 2192. 匿名 2019/07/04(木) 21:45:27 

    >>2158
    これはパイレーツ・オブ・カリビアンかな?

    +1

    -0

  • 2193. 匿名 2019/07/04(木) 21:45:59 

    >>2152
    やったー!日本人がアリエル役だよー!!


    とは、ならない。
    絶対違う!という。

    +36

    -2

  • 2194. 匿名 2019/07/04(木) 21:46:02 

    >>2189
    こっちだろ。同じディズニーでもパイレーツの人魚の方が美しいわ〜
    やっぱり映画は有色人種より白人なんだよなー。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +10

    -8

  • 2195. 匿名 2019/07/04(木) 21:46:05 

    >>2061
    MATTなら芸能人としての命運を掛けて見た目寄せてきそう

    +20

    -0

  • 2196. 匿名 2019/07/04(木) 21:46:18 

    これ決めたの白人でしょ ディズニー上層部や株主も白人が多いだろうし
    炎上商法なら、この子も観客も不幸になるよ

    +3

    -2

  • 2197. 匿名 2019/07/04(木) 21:46:35 

    アリエルが黒人ってことは、トリトン王を始め何人も姉妹いたよね?そのこたちも全部黒人?

    +28

    -0

  • 2198. 匿名 2019/07/04(木) 21:46:48 

    >>2182
    ああやっぱりそうだったんだ!
    そういう怪しさもあるように見えたから当たってうれしいわ

    +1

    -0

  • 2199. 匿名 2019/07/04(木) 21:46:49 

    人魚姫は北欧でしょ。普通に白人でしょ。

    +21

    -1

  • 2200. 匿名 2019/07/04(木) 21:46:50 

    >>1188
    原作の人魚姫はデンマークだけど、リトルマーメイドはカリブ海らしいよ。
    だからエリック王子がラテン系なのはあってる。

    +7

    -1

  • 2201. 匿名 2019/07/04(木) 21:47:04 

    >>2190
    エル・ファニングが可哀想だから、自己満の煽りに使うな

    +24

    -0

  • 2202. 匿名 2019/07/04(木) 21:47:06 

    もはや別物。

    +9

    -0

  • 2203. 匿名 2019/07/04(木) 21:47:19 

    黒人のプリンセスが主人公の話があって然るべきとは思うけど、アニメで長〜いことイメージ出来上がっちゃってるのに当ててくるのはちょっとなぁ。新しいプリンセス話の方が歓迎されるんじゃないの?

    +41

    -0

  • 2204. 匿名 2019/07/04(木) 21:47:55 

    >>2033
    アリエルに色気なんか感じたことないw
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +52

    -2

  • 2205. 匿名 2019/07/04(木) 21:48:36 

    >>2194

    こういうのを差別という

    +5

    -2

  • 2206. 匿名 2019/07/04(木) 21:49:04 

    >>54 コレかな?このお話知らなかったけど、たしかにこっちのが似てる(^^)
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +53

    -0

  • 2207. 匿名 2019/07/04(木) 21:49:06 

    黒人の人を差別なく起用するのは大賛成というかそもそも気にもとめてないくらい普通の事なんだけどイメージ違いすぎない?
    透き通る色白な女の子なイメージなんだけど。

    +16

    -0

  • 2208. 匿名 2019/07/04(木) 21:49:13 

    >>1851
    人間に化けたアースラに似てるじゃん
    こっちで行こう。歌も歌えるし。お願い。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +46

    -0

  • 2209. 匿名 2019/07/04(木) 21:49:37 

    >>2137
    肌の色は実際に並ぶと違うぞ。広瀬すずも黄色いからな

    日本の美

    西洋の美

    +24

    -1

  • 2210. 匿名 2019/07/04(木) 21:49:39 

    >>2186
    別に血つながってる必要ないからなあ
    お父さん海の王だしね

    +0

    -12

  • 2211. 匿名 2019/07/04(木) 21:49:54 

    アリアナ好きだけど、アリエルではないよね
    貫禄がありすぎる
    もうちょっと可愛げがほしい

    +7

    -5

  • 2212. 匿名 2019/07/04(木) 21:50:28 

    白人黒人以前にこの子可愛くないのが一番嫌だ
    歌は上手いかもしれないけどだったら歌の吹き替えだけでいいのに

    +48

    -0

  • 2213. 匿名 2019/07/04(木) 21:50:42 

    >>2206 アンカー間違えました
    >>45 でした!

    +1

    -0

  • 2214. 匿名 2019/07/04(木) 21:50:54 

    忖度しすぎ

    +1

    -0

  • 2215. 匿名 2019/07/04(木) 21:50:58 

    >>2180
    マット連れて来いや

    +8

    -0

  • 2216. 匿名 2019/07/04(木) 21:51:10 

    >>2209
    どっちも可愛いけど、日本では黄色い日本らしい広瀬すずの方が人気あるよ
    白人コンプうざいな

    +39

    -1

  • 2217. 匿名 2019/07/04(木) 21:51:41 

    白人でも黒人でもないアジア人が騒いでる
    実写なんだしイメージとかどうでもいいやん、アホらし
    日本の漫画アニメも同じでしょ

    +0

    -18

  • 2218. 匿名 2019/07/04(木) 21:51:43 

    >>2107
    アリエルの友達キャラならありって感じではある

    +3

    -0

  • 2219. 匿名 2019/07/04(木) 21:51:56 

    わたしがやるわ

    +8

    -1

  • 2220. 匿名 2019/07/04(木) 21:52:06 

    >>2210
    もう話めちゃくちゃ・・・

    +8

    -0

  • 2221. 匿名 2019/07/04(木) 21:52:39 

    >>2209
    そりゃあね
    実写化って元の作品の再現ってイメージ強いもの

    +5

    -0

  • 2222. 匿名 2019/07/04(木) 21:52:44 

    私ティアナの話好きだけど、この子はイメージ違うんだよな もっとかおがスッキリしてる

    +2

    -0

  • 2223. 匿名 2019/07/04(木) 21:52:53 

    無名でいいならパークでこき使われてる女優さん抜擢したほうがマシ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +83

    -0

  • 2224. 匿名 2019/07/04(木) 21:53:10 

    >>2210
    いや繋がってるよ。アテナ女王の娘たち。それを改変してまでやりたいのかね、、、

    +7

    -0

  • 2225. 匿名 2019/07/04(木) 21:53:43 

    >>2217
    実写だからこそイメージが大事なのに何言ってんの‪w

    +16

    -0

  • 2226. 匿名 2019/07/04(木) 21:53:45 

    最初はクロエに決まったみたいな話あって、
    次はゼンデイヤに交渉中って記事あがって、
    結局なんでこの人なの?
    候補の2人と容姿かけ離れてるけど。

    ゼンデイヤの画像と見比べるたびにアリエルファンとしては絶望
    アリエルの実写版主人公として、この先も映像に残るとか屈辱だよ
    アリエルは可愛いんだよ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +52

    -1

  • 2227. 匿名 2019/07/04(木) 21:53:48 

    じゃあもうアースラ役が森公美子でもいいんだよね?だって差別しないんでしょ?アースラが日本人でも良いよね。
    日本語版アースラの声優してるからアリエルよりアースラに近いキャストだし。
    スイートライフっていうディズニーオリジナルドラマにゲスト出演もしてるし。
    完璧だと思う。

    +53

    -0

  • 2228. 匿名 2019/07/04(木) 21:53:54 

    新しい風っていうなら上半身が魚で下半身人間のアリエルにしたら?
    センター分けでもいいよもう
    ポシャれ

    +9

    -0

  • 2229. 匿名 2019/07/04(木) 21:54:20 

    >>2222
    ティアナでもイメージ違うんだから、アリエルだともっと違うよね

    +5

    -0

  • 2230. 匿名 2019/07/04(木) 21:54:23 

    ラプンツェルでも絶対違うだろってなるよこれ
    金髪の超長い髪って設定なんだから

    +8

    -0

  • 2231. 匿名 2019/07/04(木) 21:54:26 

    アリエルってスタイルも大事だとおもうんですが。。

    +8

    -0

  • 2232. 匿名 2019/07/04(木) 21:54:50 

    アリアナグランデってアリエルににてるなぁって思ってた。。

    +10

    -3

  • 2233. 匿名 2019/07/04(木) 21:54:53 

    >>2200
    ディズニーのリトルマーメードも中世ヨーロッパが舞台です。

    南国やら地中海、東南アジアではありません!!
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +6

    -1

  • 2234. 匿名 2019/07/04(木) 21:55:05 

    >>2227
    加齢で肌がパツパツだった頃とは違うからアースラはもうできないんじゃないかねぇ

    +4

    -0

  • 2235. 匿名 2019/07/04(木) 21:55:10 

    じゃあ白雪姫実写はアジア人でお願いね
    すっぴんオカリナに似てるし丁度いいでしょ?……
    でもどうせアジア人は起用しない
    黒人には忖度するのにアジア人にはしないんだね
    白人って分かりやすいわ

    +34

    -0

  • 2236. 匿名 2019/07/04(木) 21:55:12 

    『黒人か白人か』は問題じゃない

    『ブスか美人か』が大問題

    +60

    -0

  • 2237. 匿名 2019/07/04(木) 21:55:39 

    黒人の設定だったら黒人俳優が、アジア系だったらアジア系の俳優がやりゃぁいいだけなのよ。

    +3

    -0

  • 2238. 匿名 2019/07/04(木) 21:55:43 

    ディズニーなんて元々白人が作ったものだから別に白人の物で良くない?
    日本だってジブリは日本人が作ったものだから日本人が主役。無理に人種意識したら不自然だわ。
    それぞれの人種を主役にしたかったら、作り手自身がその人種で発信して売り込んだらいい。

    +28

    -0

  • 2239. 匿名 2019/07/04(木) 21:55:51 

    てかそもそもこの人どのディズニープリンセスにも似合ってない。それなのにアリエル。歌だけ歌えればいいってもんじゃないでしょ。

    +19

    -0

  • 2240. 匿名 2019/07/04(木) 21:56:16 

    幼い頃からずっとアリエルに憧れてきた身としては彼女が『私の憧れたはずのアリエル』なんだという事実が受け入れられない。
    ただの人魚姫の映画なら全然彼女で構わないし、むしろ応援する。
    わざわざ『リトルマーメイドのアリエル』として起用されたことが悲しくて仕方ない。
    ハーマイオニーの件と違って、アリエルは見た目が明記されているじゃない。

    +41

    -0

  • 2241. 匿名 2019/07/04(木) 21:56:17 

    プリンセスと魔法のキスは派手さはないけどじんわりと心のあたたまる優しくてとても素敵なお話だよ。ティアナの曲もかっこいいし機会があったら観てほしい(ダイマ)

    +7

    -0

  • 2242. 匿名 2019/07/04(木) 21:56:20 

    中世ヨーロッパで貴族とか身分が高い黒人っていたっけ
    白人ハーフでならいた気がするけど
    ポリコレのせいで歴史考証滅茶苦茶になりすぎるのもどうかと

    +6

    -0

  • 2243. 匿名 2019/07/04(木) 21:56:27 

    >>2217
    全米で大炎上してるよ。

    +32

    -0

  • 2244. 匿名 2019/07/04(木) 21:56:29 

    というか差別とかじゃなく二次元の白人キャラを実写化するなら黒人よりアジア人の方が合ってるとすら思う。

    +2

    -0

  • 2245. 匿名 2019/07/04(木) 21:56:44 

    >>2186
    アメリカの多民族を象徴とか言ってあらゆる人種混ぜて構成しそう
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +28

    -0

  • 2246. 匿名 2019/07/04(木) 21:57:04 

    勘違いしてる人、多いから再び置いとくね。

    クロエが出演予定だったのは、ユニバーサルの人魚姫だよ、ディズニー関係ない。

    このヴィジュアルが解禁されたときは「アリエルじゃない!」と言われてたよね。
    そもそもアリエルじゃないのよ。

    アトラクションが出来るとしたらディズニーランドじゃなくて、ユニバーサルスタジオ。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +34

    -1

  • 2247. 匿名 2019/07/04(木) 21:59:13 

    こんなのアリエルじゃない
    泣くわ
    子供の頃からアリエルに憧れてる人が世界中にどれだけいると思ってるの?
    人の夢を踏みにじらないで

    +18

    -1

  • 2248. 匿名 2019/07/04(木) 21:59:36 

    プリンセスと魔法のキスこそ実写向けだと思う

    +9

    -0

  • 2249. 匿名 2019/07/04(木) 21:59:39 

    白人か、黒人の美人ならまだ許せるってこと?

    +4

    -0

  • 2250. 匿名 2019/07/04(木) 21:59:39 

    >>1840

    あんたさぁ、さっきからトランスポーターとトランスフォーマー間違ってるよ🤣

    +3

    -0

  • 2251. 匿名 2019/07/04(木) 21:59:48 

    肌の色とかよりも、顔がイメージと全然違う
    アリエルってもっと幼いイメージ 15.16歳くらいの
    申し訳ないけど見たいと思えない

    +53

    -0

  • 2252. 匿名 2019/07/04(木) 21:59:50 

    >>2188
    ミタゾノもフミカスとミタゾノのコンビが一番良かったんだよね
    パート2パート3を見てフミカスの偉大さを改めて思い知った

    +6

    -1

  • 2253. 匿名 2019/07/04(木) 21:59:54 

    >>2206
    これを白人女優が演じたら大炎上だろうに…

    +26

    -0

  • 2254. 匿名 2019/07/04(木) 21:59:55 

    >>2246
    ずっと思ってたんだけど、クロエって鈴木紗理奈に似てる...

    +1

    -14

  • 2255. 匿名 2019/07/04(木) 22:00:02 

    わざわざ赤毛=色白設定のキャラを色黒の人が演じなくてもいいと思う
    平等にしたいなら色黒のキャラの原作を増やすべき
    それに黒人は多いんだから黒人が子供向けの本を書いたり努力すべきだよ
    音楽でヒップホップ、R&B、ラップで黒人ばかりのMV作ってるように

    +34

    -0

  • 2256. 匿名 2019/07/04(木) 22:00:28 

    ハリウッドのくるみ割り人形の子役で2000年生まれの今年19才。
    アリエルは15才の設定だから合うよね?

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +78

    -4

  • 2257. 匿名 2019/07/04(木) 22:00:35 

    アメリカなんかだとイエスキリストは黒人だっていう主張の人もいるからね
    まーわかりあえんわ

    +3

    -0

  • 2258. 匿名 2019/07/04(木) 22:01:05 

    >>2190
    うっぜぇ。勘違いしてそうだから言わせてもらうけど、じゃあ白人からしたら、日本人は黒人と肌が一緒なくらい目の瞳の色彩は劣化してんの??さすがに違いわかるでしょ??日本人でさえ、
    2人の白人が並んで、ロシア人かイタリア人か判断すんの分かる。白人はアジア人が肌が白いだけで白人に憧れているって白人は勘違いしてるが、あくまでも、肌が白いアジア人になりたいだけだから勘違いしないでね。色白のアジア人美形になりたいだけだから。逆に私は肌が焼けた白人を、日本人に憧れているとは思わない。つまり白人が日本人は肌が白い場合に白人に憧れていると勝手に解釈されているいささか迷惑で失礼な誤解です。肌が白いアジア人は、色白のアジア人の顔と骨格に憧れている。白人ではない。

    +40

    -0

  • 2259. 匿名 2019/07/04(木) 22:01:06 

    >>2224
    あいや、そこが関係ないって話ね
    アリエルの外見がどうでもよくなっちゃってるから王におめかけいっぱいいて各地の海で娘生ませてるって設定にもできちゃうわけさ
    なんでもありなんだよ

    +0

    -3

  • 2260. 匿名 2019/07/04(木) 22:01:25 

    人魚って深海にいてほとんど海の外に出ないのにメラニンの量が多すぎない?

    +47

    -1

  • 2261. 匿名 2019/07/04(木) 22:01:25 

    >>2194
    え…その白人ブス…

    +4

    -6

  • 2262. 匿名 2019/07/04(木) 22:01:32 

    ティアナを白人女優には演じてほしくない
    ムーラン実写化するならアジア圏の女優に
    演じてほしい

    ジャスミンだってそうだったじゃん

    何でアリエルだけこうなるの??

    +88

    -0

  • 2263. 匿名 2019/07/04(木) 22:01:37 

    これは差別どうこうの問題じゃないでしょう。
    人種に配慮をっていうならさ、そのうちLGBTに配慮して女性の役を男性が演じたりするようになっちゃうの?
    差別をなくすってこういう事じゃないでしょーが。

    +24

    -0

  • 2264. 匿名 2019/07/04(木) 22:01:49 

    え、黒人とか白人とかアジアとか関係なく、この人ブサイクだわ…

    +9

    -3

  • 2265. 匿名 2019/07/04(木) 22:01:58 

    >>2233
    海の中は南国だよw
    ファンタジーなんだから設定も混在してると思うけど
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +12

    -1

  • 2266. 匿名 2019/07/04(木) 22:02:45 

    私は色モノ映画になるとしか思えないんだけど、ディズニーはアナ雪とかでマイノリティに受けたのに味をしめたのか?
    べつにリトルマーメイドじたいには種族の差が元々あるんだからあえて白人以外起用する意味なくないか?
    欲をださないでほしい

    +7

    -0

  • 2267. 匿名 2019/07/04(木) 22:03:05 

    >>2255
    原作ふやさんでもオリジナル姫作ってやればいいのにねえ

    +3

    -0

  • 2268. 匿名 2019/07/04(木) 22:03:21 

    >>2249
    舞台ならともかく映画はビジュアル大事でしょ…

    +27

    -0

  • 2269. 匿名 2019/07/04(木) 22:03:27 

    でもアジア系が主演やるならムーランぐらいしかないのでは

    +4

    -0

  • 2270. 匿名 2019/07/04(木) 22:03:35 

    >>2256
    この映画日本で8億円しか興行収入なかったみたいね。もしこのままのキャストのままリトルマーメイドも公開されたら大コケするだろうね。

    +7

    -0

  • 2271. 匿名 2019/07/04(木) 22:03:52 

    >>2256
    クルミ割り人形も、何でクルミ割り人形が黒人だったのか
    まあ、映画自体つまらなかったからいいんだけど
    アジア人は一人も出てなかったぞー
    ケン・ワタナビがクルミ割り人形でもよかったんじゃ?w

    +4

    -0

  • 2272. 匿名 2019/07/04(木) 22:03:54 

    >>2226
    美人だけど少し子供っぽさの残る顔…この女優さんにまさにぴったしだね! 

    +3

    -0

  • 2273. 匿名 2019/07/04(木) 22:04:18 

    >>2180
    アンタさっきまで、日本人を黄色人種ではなく、白人は日本人を黒人として見てるって言ってなかったっけ?

    +5

    -1

  • 2274. 匿名 2019/07/04(木) 22:04:53 

    >>2262
    ムーランは実写化とってるよね

    +2

    -0

  • 2275. 匿名 2019/07/04(木) 22:05:21 

    申し訳ないけど白人がやるべき役を黒人にあてがうのってお情け枠にしか見えないんだわ

    +32

    -0

  • 2276. 匿名 2019/07/04(木) 22:05:55 

    この人がアリエルやるのは
    絶対に嫌!!

    この一言に尽きる。

    +53

    -0

  • 2277. 匿名 2019/07/04(木) 22:06:07 

    >>2257
    イエスの実物はアラブ系みたいな感じでは

    +6

    -0

  • 2278. 匿名 2019/07/04(木) 22:06:26 

    >>2234
    マツコデラックスで

    +2

    -0

  • 2279. 匿名 2019/07/04(木) 22:06:43 

    これヒットしなさそうだなー
    美女ですらない黒人でリトルマーメード見たくないよ…もうポリコレいい加減にしてほしい

    +40

    -0

  • 2280. 匿名 2019/07/04(木) 22:06:55 

    >>2137
    横だけど草
    ドイツ人会ったことある?色全然違うよ
    ゲルマン人なんかは白すぎて暇さえあれば公園で水着になって焼いてるからね
    黒人扱いというか白人とその他有色人種だからね
    白人の中にもカーストがあるし

    +7

    -0

  • 2281. 匿名 2019/07/04(木) 22:07:31 

    >>2246
    なんか、窒息してない??

    +0

    -0

  • 2282. 匿名 2019/07/04(木) 22:07:58 

    フランダ役?

    +6

    -0

  • 2283. 匿名 2019/07/04(木) 22:08:20 

    海外でレミゼラブルのミュージカル観たとき、ファンティーヌ(映画だとアン ハサウェイがやってた)がTHE アジア人って顔のアジア人だった。他の人は白人。

    正直、あまり入り込めなかった…そこはやっぱり白人にしてほしかった。

    このアリエルだって違和感たっぷり。きっと魅入ることができない。

    +16

    -0

  • 2284. 匿名 2019/07/04(木) 22:08:24 

    >>2269
    でも人種がいろいろいる設定ならアリエルがアジア人でもいいんじゃない(個人的には嫌だけど)

    +2

    -0

  • 2285. 匿名 2019/07/04(木) 22:08:29 

    >>2269
    白雪姫はアジア系でもいけそう。
    少なくともこの人のアリエルより合うはず。

    +6

    -3

  • 2286. 匿名 2019/07/04(木) 22:08:42 

    せっかく世界中の色んな所が舞台のディズニー映画があるのに、わざわざイメージ合わないのを当ててくる意味が分からない。
    前回のジャスミンの人も違うとか言われてたけど、息を飲むような美しさがちゃんとカバーしてる。アリエルはそれも無い。
    ティアナが白人の俳優さんがやってもおかしいし、モアナをアジア人がやるのもおかしい。
    その国の世界観の良さも合わさってのディズニー映画なんだから履き違えないでほしい。

    +9

    -0

  • 2287. 匿名 2019/07/04(木) 22:08:44 

    私は良いと思った
    何事もチャレンジ!

    +2

    -10

  • 2288. 匿名 2019/07/04(木) 22:08:47 

    日本人が黒人ならスペイン人もイタリア人も黒人扱いだね。

    +0

    -0

  • 2289. 匿名 2019/07/04(木) 22:09:00 

    >>2274
    2020年3月公開予定だってー
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +43

    -1

  • 2290. 匿名 2019/07/04(木) 22:09:09 

    実写って誰もが納得するようにはいかないもんでしょ
    なんで今さら...

    +0

    -2

  • 2291. 匿名 2019/07/04(木) 22:09:12 

    黒人優遇の空気もわかる、黒人枠としてつくったキャラなら良いわ
    しかし天下のディズニーのイメージも完成され愛されているキャラにねじこんだらどんな反応があるか

    +10

    -0

  • 2292. 匿名 2019/07/04(木) 22:09:16 

    私は小さい頃からアリエル大好きでリトルマーメイドの実写化して欲しくない人だったからある意味アリエル役が黒人でありがたい
    完全に別物として観れるし

    あと何故かディズニーの実写化には賛成派の人多いけど私は嫌だ
    それこそ子供の頃からの夢を壊されるから

    +3

    -3

  • 2293. 匿名 2019/07/04(木) 22:09:43 

    このアリエルがOKなら、
    白雪姫は広瀬アリスやすずあたりでもOKじゃない?むしろ近くない?笑

    +44

    -0

  • 2294. 匿名 2019/07/04(木) 22:10:36 

    >>2289
    これはいいね

    +7

    -0

  • 2295. 匿名 2019/07/04(木) 22:11:10 

    >>2280
    更に横だけど日本にドイツ人なんてたくさんいるし見たことくらいあっても珍しくないかと
    白人より色白な日本人なんてたくさんいるよ
    色味は白人より黄色味を帯びてるけどね

    +7

    -0

  • 2296. 匿名 2019/07/04(木) 22:11:15 

    >>2271
    私はMattを推す

    +3

    -0

  • 2297. 匿名 2019/07/04(木) 22:11:42 

    シンデレラを実写化したときに、(ドレスや風景などが)アニメと似てなくて批判があったから、美女と野獣はアニメに寄せて作ったって聞いたとこがあったんだけど、
    リトルマーメイドはシンデレラより批判されちゃうんじゃない?

    +39

    -0

  • 2298. 匿名 2019/07/04(木) 22:11:52 

    黒人に白いドレスは合わんな

    +1

    -3

  • 2299. 匿名 2019/07/04(木) 22:11:59 

    最初の原作に近いイメージにすればいいのに

    +3

    -0

  • 2300. 匿名 2019/07/04(木) 22:12:23 

    >>2293
    アリスは違うけど、すずならいける気がしてきたw

    +1

    -0

  • 2301. 匿名 2019/07/04(木) 22:13:01 

    アリエル役決まった人(名前覚える気もなければ名前見る気もない)の画像見たけど、
    どれもプリンセス役とは思えない程の不細工さ。
    一部の人から似合わないって言われてるんじゃなくて、
    全世界から言われてるってことは正真正銘ブスってことでしょ。

    +75

    -4

  • 2302. 匿名 2019/07/04(木) 22:13:11 

    >>2278
    マツコデラックスがアースラやるならこのアリエルにも納得してやる

    +43

    -0

  • 2303. 匿名 2019/07/04(木) 22:13:48 

    >>2289
    どこの国の人か知らないけどキレイな人で良かった~
    スターウォーズに出てきたアジア系女性は本当、えっ?なんで?って感じの見た目だったからアジア系女性の美しい女性をディズニーは知らないのかと思ってたよ

    +37

    -0

  • 2304. 匿名 2019/07/04(木) 22:14:36 

    アリエルのイメージではないな
    このままだと内容も期待できないな、原作レ○プ確実

    +8

    -0

  • 2305. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:01 

    アリエルなんてプリンセスno1の人気なのにね
    興行収入稼ぐチャンスだったのに

    +67

    -0

  • 2306. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:01 

    >>27ゼンデイヤのアリエルも無理があるよ、やっぱり白人じゃないと

    +17

    -1

  • 2307. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:06 

    >>2209
    広瀬すずは色白じゃないけど、クラスに一人ぐらい本当に真っ白な人居るじゃん?
    その人と普通の白人比べてもそんなに色変わりないないんだけどさ
    白人の世界にも色白と褐色やピンクっぽいの居て白人の中に色白はほんと真っ白だよね
    赤毛はソバカスはあるものの大抵が白人の中で色白だよ
    ちなみにニコールキッドマンは元々は赤毛で腕とかにもたくさんのソバカスみたいなの
    あったんだけどレーザーで取ったらしい

    +11

    -0

  • 2308. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:10 

    >>2187
    じゃアリエルが海の泡として消えても良かったのかい

    +0

    -1

  • 2309. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:11 

    他の映画で売り上げあったから投げてんのかな?って思われてるんじゃ
    本命の映画は他にある

    +9

    -0

  • 2310. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:26 

    >>2235
    あんた誰としゃべってんだよこわいよ
    勝手にがっかりしてんなよ
    アジア人が白雪姫なんて大顰蹙ものでしょうが
    すっぴんが雪のように白い肌、なんだよ?

    +0

    -8

  • 2311. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:52 

    幼い頃からからプリンセスの中でもアリエルが一番すきです!!
    正直...イメージと合わないと思います。
    残念かな😭

    +39

    -0

  • 2312. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:52 

    「夢壊される」とか言ってる人気持ち悪い
    実写なんだから壊されて当然でしょ

    +1

    -24

  • 2313. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:54 

    リトルマーメイドの原作ってデンマークのアンデルセン作の人魚姫でしょう。
    デンマークは白人の国なんだから白人がアリエルのイメージだし、白人をキャスティングして欲しかった。
    例えばかぐや姫を黒人や白人がやったら違和感を持つのと同じで適材適所はある。それは差別ではない。

    +58

    -1

  • 2314. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:57 

    >>2155

    ジョニーの元嫁なんか絶対ヤダ。

    +4

    -0

  • 2315. 匿名 2019/07/04(木) 22:16:00 

    主演の子は可愛いけどアリエルのイメージとかけはなれてるかな。
    ビジュアルイメージが完全に固まってる以上、似てる人を持ってくるべきだと思うな。
    主演の子がどうしてもこの子がいいなら雰囲気が似てるプリンセスを題材にすればいいのに。

    +5

    -2

  • 2316. 匿名 2019/07/04(木) 22:16:01 

    >>2293
    >>2300

    そうなのよ、つまり、顔なのよ!
    だって女の子たちが憧れるプリンセスなんだから!!!
    アリエル〜世界中の女の子がガッカリするのが目に見えるよ!

    +30

    -0

  • 2317. 匿名 2019/07/04(木) 22:16:26 

    >>2190
    日本の文化を何一つ知らないみたいだから教えてあげるけど
    平安の世から色白美白は最大の日本の美形要素なんですが。絵巻物とか古典読んだことないの?小卒かな?
    歴史の浅い白人国家なんかと同列に語らないでね

    +32

    -0

  • 2318. 匿名 2019/07/04(木) 22:16:37 

    白人が日本人を黄色と呼ぶのは、白人特有の瞳が関係してる。例えばグリーン系の瞳なら、水色が、微妙に黄緑っぽく見えたり、赤色が微妙に薄い赤色かオレンジ色にみえたりする。ロシア人みたいなブルーの瞳なら、同様微妙に違いがある。白人は暗くても多少は目が見える。逆に明るい場所ではアジア人より眩しさを感じる。

    +17

    -0

  • 2319. 匿名 2019/07/04(木) 22:16:51 

    >>2258
    そもそも、「日本人離れした○○」という言葉って、多くの場合褒め言葉として遣われているだけに、日本人自身が日本人をいいとは思っていないということの証でもあるでしょ。日本人離れした顔、日本人離れしたスタイル等々。

    少なくとも、外国では「日本人離れした○○」なんて言葉はないよ。
    「イギリス人離れした顔、スタイル」とかww
    つまり、日本人自身が、無意識でなのかは分からないけど、自己の顔やスタイルをいいとは思っていない、自身の容姿に自信がないということの現れでもあるということでしょ。
    実際、日本で良しとされる人達の特徴を考えてもそう。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +6

    -5

  • 2320. 匿名 2019/07/04(木) 22:16:57 

    >>2297
    それに美女と野獣の原作はフランスだから
    フランスとイギリス人のハーフである主人公はぴったりだった

    +19

    -3

  • 2321. 匿名 2019/07/04(木) 22:17:06 

    謎の黒人起用もそうだけど
    最近のディズニーの「女は強くあるべき」みたいなシーンもうんざりする

    実写のアラジンのジャスミンとか今度公開されるトイストーリーのボーとか、フェミニストに配慮しすぎて同じような気の強い可愛げのないヒロインばかりになってる

    王子様に夢見るお淑やかな古風な女性像は差別だ!とか、その方が多様性を認めてないし差別だと思う

    +95

    -1

  • 2322. 匿名 2019/07/04(木) 22:17:09 

    これで王子だけ原作に合わせて白人なら笑う。それこそ女は白人と結婚したがるみたいな人種差別になると思う。もうリトルマーメイド じゃないから王子はムキムキ屈強な黒人で良いよ。

    +18

    -0

  • 2323. 匿名 2019/07/04(木) 22:17:27 

    >>2312
    実写映画の製作側はみんな夢を壊す前提な訳?

    +2

    -0

  • 2324. 匿名 2019/07/04(木) 22:17:33 

    白人とか黒人とかそういうことじゃなくない??

    そもそもイメージの問題だから

    白人だろうがイメージと違えばだめだし
    この子はイメージじゃないじゃん

    ちょっと残念よ

    +5

    -0

  • 2325. 匿名 2019/07/04(木) 22:17:44 

    どうしても黒人でやりたいならもっと美人でスタイル抜群な人にすればいいのに
    この人の場合、黒人さんの良さがない
    アリエルは歌も大事だけど、やっぱみんながときめくような美人じゃないと見る意味ない
    これならやらない方がいい

    +26

    -0

  • 2326. 匿名 2019/07/04(木) 22:18:00 

    >>2289
    これはアニメより美人!!

    +40

    -0

  • 2327. 匿名 2019/07/04(木) 22:18:08 

    >>2298
    殴る方向がおかしくなってない?
    黒人に白いドレスって素敵だよ

    +6

    -0

  • 2328. 匿名 2019/07/04(木) 22:18:23 

    ミュージカル映画だから歌唱力重視したのでは
    歌凄く上手いよ

    +1

    -4

  • 2329. 匿名 2019/07/04(木) 22:18:33 

    みんな人種関係なくガッカリしてんだよ
    叩くのが好きで叩いてるわけじゃない
    アリエル好きなのにこれはない

    +17

    -0

  • 2330. 匿名 2019/07/04(木) 22:18:49 

    ジャスミンならまだ分かるけど、アリエルは違う。

    +1

    -4

  • 2331. 匿名 2019/07/04(木) 22:19:14 

    俳優や女優の黒人でも主役は黒人はさせてもらえないとか訴えてたけど、
    監督や裏方や出演者みんな黒人にして自分達で映画なりドラマなり撮ればいいのに。
    なんならアニメも作っちゃえばいいよ。
    白人役を黒人が出来る!!って騒ぐあたり、
    白人への憧れモロ出ててダサい。
    自分で肌の色ネタにして白人より上に立ったみたいな言い方、恥ずかしくないのかな。

    +26

    -0

  • 2332. 匿名 2019/07/04(木) 22:19:18 

    白人嫌いなガル民ざまあああああああwwwwwww
    君たちの大好きな有色人種がアリエルになったぞーwwwww
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +0

    -38

  • 2333. 匿名 2019/07/04(木) 22:19:20 

    >>2310
    黒人が差別問題でアリエルに選ばれるのだったら
    アジア人でも良いよね、今回の件と同じだよねってことを2235さんは言っているのでしょ

    読解力なさすぎ

    +17

    -0

  • 2334. 匿名 2019/07/04(木) 22:19:44 

    >>2319
    画像のチョイスが謎だけど少なくとも環奈ちゃんは目の色素が薄い以外は日本人らしい美少女だと思う

    +21

    -0

  • 2335. 匿名 2019/07/04(木) 22:19:52 

    本国で署名サイトとか立ち上がってないの?

    本人のSNSに凸るのはかわいそうだし、オフィシャルに言う人も少ないと思う。
    署名サイトあったらかなり集まりそう。

    +29

    -0

  • 2336. 匿名 2019/07/04(木) 22:20:42 

    リトルマーメイドちゃんと見たことないからよくわかんないけど、面白ければいいな

    +1

    -1

  • 2337. 匿名 2019/07/04(木) 22:20:50 

    ゼンデイヤの方が
    アリエルっぽかったけど?!

    この子か…イメージとしては残念よごめんだけど。

    ウィルスミスのジニー並に残念よ。

    +5

    -0

  • 2338. 匿名 2019/07/04(木) 22:20:50 

    >>2328
    でも、映画だから見た目も大切なんだよー!!
    ラジオドラマなら歌がうまいだけでいいけどさ。

    +0

    -0

  • 2339. 匿名 2019/07/04(木) 22:20:53 

    >>2321
    最近のディズニーっていうけどもうずっとこうでしょ
    アニメーション映画全盛期の時から女だって守ってもらってばっかりじゃないのよー!って感じだったじゃん

    +8

    -0

  • 2340. 匿名 2019/07/04(木) 22:20:59 

    歌手らしいけど演技できるのかな?

    +1

    -0

  • 2341. 匿名 2019/07/04(木) 22:21:03 

    ディズニー実写の脇役でねじ込まれてる黒人ですらかなり違和感なのに主演とか…w

    +7

    -1

  • 2342. 匿名 2019/07/04(木) 22:21:13 

    >>2326
    ムーランの人は「美しすぎる!」と日本でも記事になっていたよー!絶対に観に行くわ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +17

    -6

  • 2343. 匿名 2019/07/04(木) 22:21:50 

    ディズニーはアラジンほどやる気ないのかな
    アラジンがすごい良かったから、アリエルも水の中の映像をものすごく綺麗にリアルに本気出して作るのかとすごい期待しちゃってた
    これは黒人白人の問題じゃないでしょ
    とにかく顔が全然違いすぎる

    +45

    -0

  • 2344. 匿名 2019/07/04(木) 22:22:02 

    黒いアリエル想像つかん。

    +2

    -0

  • 2345. 匿名 2019/07/04(木) 22:22:32 

    >>2321
    スターウォーズもディズニーに代わってから
    女主人公になっちゃったしね

    +5

    -0

  • 2346. 匿名 2019/07/04(木) 22:22:33 

    わたしはベルがだいすきで、エマが大好きだったから、美女と野獣の話を聞いた時、本当に嬉しかった!!

    だから今、アリエルファンのことを思うと…残念を通り越してるよね、きっと。

    +51

    -0

  • 2347. 匿名 2019/07/04(木) 22:22:45 

    赤毛にして歌上手かったら意外とアリエル向きかもと思った
    でも美女と野獣の実写の時も思ったけど、黒人には時代背景無視した設定でめちゃくちゃ配慮するのに、アジア人には全然だよね

    +2

    -5

  • 2348. 匿名 2019/07/04(木) 22:22:49 

    アラジンは錦戸似だけどブサイクじゃなかったし
    ジャスミンは綺麗だったからアラジンは見れたけどこのアリエルはないわ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +55

    -0

  • 2349. 匿名 2019/07/04(木) 22:22:53 

    忖度なく言うと、見たいと思わないかな。

    +6

    -0

  • 2350. 匿名 2019/07/04(木) 22:23:07 

    >>2263
    この人がアリエルやるならLGBTの人に配慮して男性でディズニープリンセス実写化しちゃえよ、ってくらいヤケクソな気持ちだわ

    +23

    -0

  • 2351. 匿名 2019/07/04(木) 22:23:11 

    >>2339
    最近は特にひどいでしょ
    ボーのようにもともとは上品なキャラクターまで改変する有様だし

    +8

    -0

  • 2352. 匿名 2019/07/04(木) 22:23:20 

    モアナの実写化ならぴったりだったよ

    +17

    -3

  • 2353. 匿名 2019/07/04(木) 22:23:58 

    >>2258
    美形のアジア人って?
    冨永愛?蛯原友里?
    どっち系なんだい?
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +2

    -4

  • 2354. 匿名 2019/07/04(木) 22:24:03 

    もっと合う人がいたはずなのに!

    +9

    -0

  • 2355. 匿名 2019/07/04(木) 22:24:07 

    >>2336
    人魚姫のハッピーエンド版だと思えばいい

    +3

    -0

  • 2356. 匿名 2019/07/04(木) 22:24:37 

    これにはアリエールも番宣上手く出来ないからガッガリだわ。

    +1

    -0

  • 2357. 匿名 2019/07/04(木) 22:24:42 

    アリエルは赤毛の白人女性がやらないとアリエルにならなくない?
    差別とかじゃなくて、原作がそういう画風なんだから黒人ぶっ込むのは絶対違う

    +58

    -0

  • 2358. 匿名 2019/07/04(木) 22:25:22 

    モアナでもこの人は違うでしょ
    もっと南国風だよモアナは

    +13

    -0

  • 2359. 匿名 2019/07/04(木) 22:25:25 

    有色人種がアリエルになって、これは私たちアジア人も喜ぶべきでしょ!!!
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +5

    -54

  • 2360. 匿名 2019/07/04(木) 22:25:48 

    エマワトソン並の女優が期待されてたのかな
    人魚の演技と歌唱力をもった新人でも美形であればね
    まったく別ものと宣告されたようなもん

    +21

    -0

  • 2361. 匿名 2019/07/04(木) 22:25:54 

    せめて髪を赤く染めてグリーンのカラコン入れて白いファンデはたいて撮影にのぞんでほしい。
    差別じゃなくて、役者として原作に寄せる努力を見せて欲しい。

    +25

    -3

  • 2362. 匿名 2019/07/04(木) 22:25:55 

    >>2353
    外国人は冨永愛が好きそう 細目が、外国人がイメージする日本人にぴったりなのかも

    +0

    -5

  • 2363. 匿名 2019/07/04(木) 22:25:58 

    クロエがイメージぴったりだったのにね、、
    すごくアリエルっぽかったよね!

    女優降板しちゃったんだっけ?
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +55

    -10

  • 2364. 匿名 2019/07/04(木) 22:26:19 

    売り上げとかきにしないのかな?観てほしいならもっとピッタリの子を選ぶよね。誰が観ますか?

    +6

    -1

  • 2365. 匿名 2019/07/04(木) 22:26:20 

    全部エマワトソンでいいような気がしてきた
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +85

    -19

  • 2366. 匿名 2019/07/04(木) 22:26:30 

    >>2265
    なら肌が黒い人がアリエルでよかったんじゃない。どうでもいいわ

    +1

    -3

  • 2367. 匿名 2019/07/04(木) 22:27:16 

    顔は全部CGにしよう

    +7

    -0

  • 2368. 匿名 2019/07/04(木) 22:27:26 

    >>2359
    私は別に作風をぶち壊してまで有色人種を使って欲しいとは思ってないので私達アジア人とか言って一括りにしないで

    +47

    -0

  • 2369. 匿名 2019/07/04(木) 22:28:02 

    >>2270
    わーおそんな大コケしてたんだ
    くるみ割り人形って話に馴染みなさぎてこれっぽっちも興味がなかったけどそういう人多かったんだろうか
    さすがにリトルマーメイドではその言い訳はできないね

    +6

    -0

  • 2370. 匿名 2019/07/04(木) 22:28:10 

    ムーランは長洲未来のが似てる

    +6

    -0

  • 2371. 匿名 2019/07/04(木) 22:28:27 

    美女と野獣の実写版で白い羽ぼうきのキャラクターが黒人になった時すごくガッカリした
    というか黒人ってロココ調のドレス似合わなすぎ
    全然美しく見えない

    +68

    -1

  • 2372. 匿名 2019/07/04(木) 22:28:33 

    アリエル黒人ってことはアリエルのお姉さんたちも黒人だよね?

    海の下のシーンがアニメ版とは全然違って来る気がする。
    黒人ゴスペルシンガーズな感じになりそーね

    +28

    -0

  • 2373. 匿名 2019/07/04(木) 22:28:38 

    アリエル役の人、同じ有色人種として誇りに思うわ。

    有色人種万歳!!!

    ブラック・ハリウッドの時代が来た!万歳!!

    +2

    -19

  • 2374. 匿名 2019/07/04(木) 22:28:43 

    >>2365
    肌焼いても、骨格が白人だから意味がない。

    +1

    -0

  • 2375. 匿名 2019/07/04(木) 22:28:57 

    >>2361
    白いファンデなんか使ったら黒人団体が大騒ぎする

    +12

    -1

  • 2376. 匿名 2019/07/04(木) 22:29:17 

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +51

    -1

  • 2377. 匿名 2019/07/04(木) 22:29:41 

    >>2362
    キルビルだかチャーリーズエンジェルにだかに出てた人やたらと気に入られてたよね
    美しいって

    +1

    -0

  • 2378. 匿名 2019/07/04(木) 22:30:09 

    無理やり黒人やLGBT枠を入れなくていいよ
    最近、どの作品も入ってきているよね

    +11

    -0

  • 2379. 匿名 2019/07/04(木) 22:30:14 

    >>2318
    あぁ、そういう理由もあるのか。
    アジア人が見るより、より黄色に見えてるのかな。
    皆んなが皆んな同じように見えてると思っちゃいけないね。
    だからと言って差別的に使うのは許されないけどね!

    +8

    -0

  • 2380. 匿名 2019/07/04(木) 22:30:21 

    >>2270
    なら黒人でよかったじゃん!!!
    くるみ割りとか日本人が知らん童話やしどうでもいいわ。

    +3

    -2

  • 2381. 匿名 2019/07/04(木) 22:30:31 

    >>2108
    今までの実写プリンセス達の面々見ると、
    膨大なお金動いてそうだね。
    本当かわからないけどここのコメントに、
    ビヨンセのお気に入りの子で事務所が大きいって書いてあったから、
    もし本当だったらお金動いてても不思議じゃないね。

    +12

    -0

  • 2382. 匿名 2019/07/04(木) 22:30:58 

    全部エマワトソンでいいとかワロタw

    +47

    -0

  • 2383. 匿名 2019/07/04(木) 22:31:05 

    別に海外産の映画に黄色人種出てなくても腹もたたないんだか
    むしろこんな起用されて黒人の方が複雑に意見割れそう
    大歓迎した方が黒人が黒人に向けて体裁がいいんだろうけど黒人の本音は?

    +4

    -0

  • 2384. 匿名 2019/07/04(木) 22:31:14 

    >>2342
    この写真だけだと綾瀬はるかのものまねする人(名前失念w)に見える

    +1

    -0

  • 2385. 匿名 2019/07/04(木) 22:31:26 

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +35

    -8

  • 2386. 匿名 2019/07/04(木) 22:31:37 

    正直、リトルマーメイドの実写が1番楽しみにしてたからがっかり ラプンツェルに期待かな・・ アニメそっくりのキュートなプリンセスがみたいのに

    +55

    -0

  • 2387. 匿名 2019/07/04(木) 22:31:41 

    >>2343
    水はCG班の腕の見せ所だから絶対映像は綺麗だと思うよ
    予算はアラジンよりなさそうだけど・・・

    +3

    -0

  • 2388. 匿名 2019/07/04(木) 22:31:43 

    >>2376
    可愛い
    こういうのでいいじゃん

    +7

    -0

  • 2389. 匿名 2019/07/04(木) 22:31:52 

    >>1745
    文句言われそうだけど日本のアニメって東洋人より白人の方が近いんだもん
    だからコスプレやっても白人の方がそっくり

    +7

    -3

  • 2390. 匿名 2019/07/04(木) 22:32:03 

    肌の色でなく顔が・・・。
    いっそのことBみたいな人魚にしたら良い。
    下品な画像でゴメンなさい。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +9

    -10

  • 2391. 匿名 2019/07/04(木) 22:32:22 

    アリアナ・グランデでお願いします
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +41

    -5

  • 2392. 匿名 2019/07/04(木) 22:32:26 

    インスタ見てきたら、あの髪の毛フォークで梳かせるの?みたいなことがコメントがあった!
    リトルマーメイドをずっと見てきて思い入れもあり、この作品を愛してるからこそ、演出がとても大切になってくるよね。

    しかし、最近のプリンセス括りで商品として出されている絵が酷すぎて悲しいよ。
    シンデレラとか原型ないもん。
    もっと清楚で素敵な女性なのに。
    ウォルトも怒るよこれ!
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +65

    -1

  • 2393. 匿名 2019/07/04(木) 22:32:48 

    >>2362
    逆に日本で白人を起用するなら、白人だと分かるように、キリン並みに細長い白人で、顔つきはレプティリアンっぽくしないと。THE白人っぽくね。

    +4

    -0

  • 2394. 匿名 2019/07/04(木) 22:32:53 

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +33

    -0

  • 2395. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:03 

    日本の漫画実写化よりひどい。
    人種差別が根強い証拠だね。
    アラジンは大成功してるのに…
    なぜアリエルがこうなった??

    +40

    -0

  • 2396. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:07 

    多分映画では髪の毛染めて髪型変えて、肌の色白くしてアリエルになって出て来ると思うよ。
    顔はかわいいもん。
    大丈夫、ディズニーを信じよう。

    +0

    -6

  • 2397. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:07 

    >>2376

    うん…
    お願いだから、人種を飛び越えてブスをキャスティングするのはやめてほしいな。

    それぞれプリンセスには特徴があるから、いいんだからさ!その特徴を無視したら、別物でしょ!

    +15

    -3

  • 2398. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:28 

    >>2371
    あー!あの子ね!
    大好きだったわあの羽ぼうきの子!!!

    +3

    -1

  • 2399. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:35 

    >>2152
    そりゃ言うでしょ
    登場人物が日本人のみの漫画原作の実写化だって叩かれるんだから
    凪のお暇の批判見てみ

    +1

    -0

  • 2400. 匿名 2019/07/04(木) 22:34:15 

    >>2359
    だから肌の色じゃないんだなぁ。
    みんなが言ってるのは容姿だよ。
    お世辞にも可愛いなんて言えない人が、
    世界にファンが沢山いるアリエル役をこの人がするから納得いってないの。

    +19

    -0

  • 2401. 匿名 2019/07/04(木) 22:34:41 

    思ったんだけど王子様やアリエルパパや姉達も黒人の方がやるの?? キャスティングで全然別モノになりそうだし素直に原作通りのビジュアルで行けばいいのに。謎。

    +52

    -0

  • 2402. 匿名 2019/07/04(木) 22:35:00 

    ハリウッド版ドラゴンボールみたいなもんでしょ。別物閉じで楽しんでくださいっていう。

    それよりも、ディズニーアニメを実写化する意味、、
    いよいよネタ切れなのかしら。

    +6

    -0

  • 2403. 匿名 2019/07/04(木) 22:35:13 

    >>2004
    でも知らず知らずの内に別の国の人間達が成り済まして出て来てるけどね...

    +13

    -1

  • 2404. 匿名 2019/07/04(木) 22:35:16 

    イメージだけの事をみんな言いたいんやろうけど、このトピタイ的にみんなが叩くと差別にみえちゃう。
    トピタイが悪いし、みんなももうやめよう。

    +2

    -11

  • 2405. 匿名 2019/07/04(木) 22:35:25 

    >>2371
    だけどアニメでも白人ではなかったよね?

    +1

    -9

  • 2406. 匿名 2019/07/04(木) 22:35:28 

    >>2392
    何これダサい
    ただのキャバ嬢じゃん

    +14

    -3

  • 2407. 匿名 2019/07/04(木) 22:35:30 

    ディズニーシーにいるアリエルが気まずくなるやん。

    +60

    -0

  • 2408. 匿名 2019/07/04(木) 22:35:42 

    マンガやアニメの実写化で滅茶苦茶にされる気分がおわかりでしょうか?

    「マンガやアニメとは別物として楽しめばいい」とかステマに同調しちゃってる人たちは、普段自分たちがどういったことを言ってるかこれでよくわかるんじゃないの?

    好きな人からしたら、大人の事情でいい加減なものを作られるととても悲しくなるんだよね。
    忖度も要らないし、やる気と予算がないなら作らなくていいのに。

    +16

    -0

  • 2409. 匿名 2019/07/04(木) 22:35:55 

    中国人が世界で一番多い人種な時点で
    アジア人が世界で一番強い人種です。
    これから何千年経とうがアジア人だけが
    絶対に生き残ります。

    中国映画が増えてきたし、
    K-POPが増えてきたのもその理由

    ブラックハリウッドの時代が来て、
    中国映画が今よりもっと流行ります。
    音楽はK-POP。

    そしていずれはアジア人が世界で一番の権力を持ち、
    頂点に立つのです。
    22世紀はアジアの時代であることを示している。

    +2

    -26

  • 2410. 匿名 2019/07/04(木) 22:36:16 

    >>2398
    黒人多すぎ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +40

    -0

  • 2411. 匿名 2019/07/04(木) 22:36:28 

    黄色人種がシンデレラ、白雪姫、眠りの森の美女、美女と野獣、ラプンツェル、アリエルやったら変でしょう。アリエルは白人のイメージ。上の作品は全部白人のイメージ。人種差別じゃないです。

    +40

    -0

  • 2412. 匿名 2019/07/04(木) 22:36:39 

    >>2363
    >>2246 こちらをご参照下さい。

    +1

    -2

  • 2413. 匿名 2019/07/04(木) 22:36:56 

    >>2405
    白人でしょあれは
    少なくとも黒人ではないね

    +7

    -0

  • 2414. 匿名 2019/07/04(木) 22:36:57 

    じゃあアリエルの姉妹達もお父さんも黒人になるね
    お父さんはムキムキの黒人になるわけだね
    絶対見ない

    +42

    -0

  • 2415. 匿名 2019/07/04(木) 22:37:22 

    白人じゃなくてよかったじゃん。
    黒人でよかったとむしろ喜んでいるんだけど…

    +4

    -15

  • 2416. 匿名 2019/07/04(木) 22:37:46 

    もうこうなったら全員黒人にして曲もブラックミュージック風にしてくれたらいいよ
    パートオブユアーワールドオオオォォオーイェッヒェー!!♪手拍子パンパン みたいな

    +75

    -1

  • 2417. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:01 

    >>2380
    あなたが知らない童話ね。
    あなたが知らない童話は日本人みんか知らないって一括りにしないでもらえるかな。

    +5

    -1

  • 2418. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:04 

    違和感しかないんですが。

    +4

    -0

  • 2419. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:10 

    差別とか忖度とかうるさい。
    素敵な作品に色々な思惑絡めてこないで。
    原作の国の人からしたら、これぞ文化の侵略じゃないの?

    +36

    -0

  • 2420. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:21 

    目が離れすぎてるかな アフリカ系でもすっごい美少女ならここまで文句言われなかったと思う 魚顔と考えれば魚人ということで正解なんだけど

    +49

    -0

  • 2421. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:23 

    >>1309
    ん?
    画像間違ってますよ

    +1

    -1

  • 2422. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:34 

    クロエもアリエルとは違うと思ってる

    +8

    -0

  • 2423. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:35 

    差別だなんだと言っといてアジア人は頑なに出さないの笑える
    まあ出してほしくもないけど

    +6

    -0

  • 2424. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:36 

    肌の色の問題より

    ごめん。顔が問題。

    +54

    -0

  • 2425. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:57 

    適材適所って言葉をお送りしたい

    +7

    -0

  • 2426. 匿名 2019/07/04(木) 22:39:33 

    >>2245
    これ見る限り魚部分の色が全員違うから、そこをお姉さんたちは色統一させて上半身の人種はバラバラってのをやりそうな気はする

    +4

    -0

  • 2427. 匿名 2019/07/04(木) 22:39:55 

    人種差別じゃなくて、アリエルのイメージって出来上がってるんだからそこを尊重して実写するなら再現して欲しかったんだよ。
    逆にポカホンタスとかムーランで金髪碧眼の美女がキャスティングされても今回のよう批判が出てくるんだし人種差別じゃない。

    +52

    -0

  • 2428. 匿名 2019/07/04(木) 22:40:02 

    今からでも反対運動したほうがいいんじゃない?
    このアリエルは無理ありすぎる

    +45

    -0

  • 2429. 匿名 2019/07/04(木) 22:40:23 

    私はアリエル好きで、今回の黒人起用には特に問題ないと思っているけれど
    この子は確かにイメージが違うよね

    同じ黒人でもこういうピュアな方が良かった
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +83

    -4

  • 2430. 匿名 2019/07/04(木) 22:40:23 

    ただの一般人の方がアリエルっぽいってどういうこと(笑)
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +68

    -8

  • 2431. 匿名 2019/07/04(木) 22:40:28 

    アリエルじゃなあーーーーーい

    +11

    -0

  • 2432. 匿名 2019/07/04(木) 22:40:34 

    >>2308
    ディズニーが人魚姫をハッピーエンドに無理やり変えたのめちゃくちゃ叩かれたの知らないの?

    +2

    -4

  • 2433. 匿名 2019/07/04(木) 22:41:16 

    王子だけ白人だったりしてw

    +7

    -0

  • 2434. 匿名 2019/07/04(木) 22:42:01 

    いいや赤毛の設定なら天然赤毛の女優を採用すべき
    顔よりもディズニーキャラに忠実に

    +7

    -0

  • 2435. 匿名 2019/07/04(木) 22:42:05 

    >>2428
    全世界的に不評すぎて変わるかもね
    SEGAのアニメみたいに

    +11

    -0

  • 2436. 匿名 2019/07/04(木) 22:42:19 

    日本のアニメについては実写化は否定的ではある
    あの再現の難しい二次元特有のアニメ絵はね
    それに有名事務職俳優の忖度とか
    ディズニーは実写とり込みしてたくらいに人間よりだからこそ、なんで実写にするにしてもこんなことになるのかなーと思っています
    いくらでも人材はいるのに忖度するのは変わらないか、しかしいくらなんでも…

    +2

    -0

  • 2437. 匿名 2019/07/04(木) 22:42:42 

    >>2322
    mattがいい〜

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2019/07/04(木) 22:42:45 

    >>2389
    馬鹿?少し前のトピにも似たような事あったが、どちらかと言うと、アジア人だぞ。顔の作り良く見なよ?綾波レイが白人の骨格してるか??けいおんのキャラは白人か??ソードアートオンラインのキャラは白人の鼻がみたいに高いか?聖闘士星矢系の描写の癖が強い漫画家は、肌を白くすると確かに白人に見えるけど、基本的にアニメキャラは髪も瞳も黒にするとアジア人になるんだよね。アンタはアニメのコスプレを見てみなよ。ほぼ、アジア人がメイクしたコスプレだからね。例えば白人がコスプレした綾波レイは、鼻が高くて目立ち、アニメコスプレには向かない。何でも白人の物にすんな‼‼‼

    +5

    -4

  • 2439. 匿名 2019/07/04(木) 22:43:08 

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +2

    -53

  • 2440. 匿名 2019/07/04(木) 22:43:08 

    >>1368
    3枚目のアフロの娘可愛い
    名前教えて下さい

    +4

    -1

  • 2441. 匿名 2019/07/04(木) 22:43:22 

    同じ白人でもこんなに色が違う

    +46

    -0

  • 2442. 匿名 2019/07/04(木) 22:43:53 

    海外の人ですら批判的だから大コケしそうだね

    +24

    -0

  • 2443. 匿名 2019/07/04(木) 22:44:03 

    もっと合う人居る。人種どうこうというか、見た目が違いすぎる

    +17

    -0

  • 2444. 匿名 2019/07/04(木) 22:44:12 

    >>2422でも今の人よりマシ

    +1

    -0

  • 2445. 匿名 2019/07/04(木) 22:44:16 

    娘がプリンセス大好きだけどたぶん観に行かないかなぁ~テレビでしたら見るかも。でも期待するのはアリエルじゃなくて海中のCG技術

    +6

    -0

  • 2446. 匿名 2019/07/04(木) 22:44:21 

    今後アナ雪とかが実写になっても黒人キャストねじ込んでくるのかな
    色素薄い人しかいない世界観なのに
    黒人文化も好きだけど無理にねじ込むのは違うよね

    +23

    -0

  • 2447. 匿名 2019/07/04(木) 22:44:53 

    >>2375
    アリエルやるなら白ファンデくらい覚悟しやがれって感じだわ。

    +16

    -0

  • 2448. 匿名 2019/07/04(木) 22:45:21 

    エリックだっけ?あの役はナニジンがやるの?
    まさかまた黒人?

    +1

    -0

  • 2449. 匿名 2019/07/04(木) 22:45:21 

    >>2410
    こう見るとやっぱりひどいなぁ
    貴族の格好は白人のがやっぱり様になってる

    +29

    -0

  • 2450. 匿名 2019/07/04(木) 22:45:26 

    単純にアリエルではないってことだよね。

    +13

    -0

  • 2451. 匿名 2019/07/04(木) 22:45:30 

    白人じゃなくてよかった。。
    黒人でよかった

    有色人種に希望、未来あり!!

    +1

    -27

  • 2452. 匿名 2019/07/04(木) 22:45:47 

    白人でもやく黒人でもなく、中東と東南アジア系に見えるんだが………

    +3

    -1

  • 2453. 匿名 2019/07/04(木) 22:46:15 

    見た目からして海が似合わない
    なんて言ったら叩かれるかしら

    +46

    -0

  • 2454. 匿名 2019/07/04(木) 22:46:20 

    "アリエ"ナイ運動始まりそう

    +15

    -0

  • 2455. 匿名 2019/07/04(木) 22:46:25 

    よっっっっっっっっっぽど歌が上手いのでしょう。

    +6

    -0

  • 2456. 匿名 2019/07/04(木) 22:46:29 

    >>2439
    こりゃー可愛くないわ…

    +38

    -1

  • 2457. 匿名 2019/07/04(木) 22:46:42 

    白雪姫と鏡の女王っていう映画も原作と全然違うし、そういうのを狙ってるんじゃないかな?

    +1

    -2

  • 2458. 匿名 2019/07/04(木) 22:46:44 

    そんなびっくりするほど黒くないよね

    +1

    -6

  • 2459. 匿名 2019/07/04(木) 22:46:55 

    >>2413
    いや、あれば白人ではないでしょ。
    ダチョウの羽だから、北アフリカ人くらいをイメージしてると思うけど。
    最初はビヨンセにオファーしたみたいだね。ビヨンセだったらイメージぴったりだと私は思った。

    +3

    -8

  • 2460. 匿名 2019/07/04(木) 22:46:57 

    誰だよこのクロンボブス!
    思い出を汚すな!

    +9

    -21

  • 2461. 匿名 2019/07/04(木) 22:46:59 

    エリック王子はノア・センティネオという噂

    +1

    -0

  • 2462. 匿名 2019/07/04(木) 22:47:09 

    ディズニー実写の美女と野獣に黒人出てたのも違和感だったわ。ファンタジーだから別にどんな人が出ても良いのかもしれないけど、違和感すごかった。
    黒人のプリンセスならティアナが居るじゃん。

    +45

    -0

  • 2463. 匿名 2019/07/04(木) 22:47:22 

    >>2429
    殺人を無罪にする方法のミカエラ?

    +0

    -0

  • 2464. 匿名 2019/07/04(木) 22:47:30 

    >>2452
    中南米も入ってる感じ

    +1

    -0

  • 2465. 匿名 2019/07/04(木) 22:47:32 

    残念すぎる、、
    そもそも美人ではない。アリエルはもっと可愛くて若くてキャピキャピしたおてんばちゃんだよ、、

    ってかディズニーまで何でもかんでも実写版しなくていいよ。

    +73

    -0

  • 2466. 匿名 2019/07/04(木) 22:47:33 

    >>2448
    これすごい気になる

    +0

    -0

  • 2467. 匿名 2019/07/04(木) 22:47:39 

    いやいや、若いモデルさんでこういう人を探せばいいんじゃないの?
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +79

    -0

  • 2468. 匿名 2019/07/04(木) 22:48:07 

    忖度するなら舞台になってる国やその童話の作者の出身国にすべきでは??

    +19

    -0

  • 2469. 匿名 2019/07/04(木) 22:48:26 

    写真の衣装のせいかな。素敵な新しいアリエルになりそう。人魚姫絶体絶命似合うと思う!!、

    +1

    -15

  • 2470. 匿名 2019/07/04(木) 22:48:57 

    アリエル役の人、同じ有色人種として誇りに思うわ。

    有色人種万歳!!!

    ブラック・ハリウッドの時代が来た!万歳!!

    +2

    -21

  • 2471. 匿名 2019/07/04(木) 22:49:03 

    日本人が白人と色変わらんとかありえない

    +42

    -6

  • 2472. 匿名 2019/07/04(木) 22:49:06 

    黒人なのも嫌だけど
    正直かなりブスなのがめっちゃ嫌だ…
    黒人でももっと可愛い子いたでしょ

    +64

    -2

  • 2473. 匿名 2019/07/04(木) 22:49:18 

    黒人でも可愛ければまだよかった。
    可愛くない。色の問題じゃなく造形の美しさは大事

    +52

    -1

  • 2474. 匿名 2019/07/04(木) 22:49:34 

    けどもうこれでいくしかないよね、きっと。これで白人にしたらまた大炎上でしょ。下手したら今よりも。黒人の差別団体が絶対黙ってないもんね。
    リトルマーメイド大好きなのに、楽しみにしてたのに。完成してもこの炎上が脳にちらつくんだろうなー。最悪

    +23

    -0

  • 2475. 匿名 2019/07/04(木) 22:49:36 

    これラプンツェルだったらもっと大問題になってただろうな
    ラプンツェルって世界中に熱狂的なファンが多い

    +33

    -0

  • 2476. 匿名 2019/07/04(木) 22:49:50 

    >>2410
    だねえ
    私の好きだった羽ぼうきの子はフィフィって名前だった
    アニメの時の色っぽさが大好きだったなあ
    ガストンの取り巻きの三人娘ちゃんもブロンドなのに実写では全員黒髪だった気がする
    アラジンにも三人娘ちゃんいたけどあちらは全員アニメが黒髪だったけど今回の映画ではどうだったんだろう
    脇役だけどかわいいからみんな好きだなあ

    +9

    -0

  • 2477. 匿名 2019/07/04(木) 22:50:04 

    そのうちディズニーの実写プリンセスをオネエの人がやってもおかしくないね。
    こんなキャスティングするならさ。

    +35

    -0

  • 2478. 匿名 2019/07/04(木) 22:50:20 

    肌の色ってもはや日焼けとかも含めて様々すぎて問題じゃないよね笑

    目が離れてるのがすごい気になる笑
    三浦大知に似てない?
    アリエル感はない笑

    +29

    -0

  • 2479. 匿名 2019/07/04(木) 22:50:20 

    エルサが実写で黒人キャストならどうおもうか
    アリエルが黄色人種でもおなじやろ
    つまり求められてないものをなんかのメッセージがあるにしろ(そういうのあまり好きじゃない)無理矢理食わせるなと
    映画観なくてもそれなりにダメージだろ

    +27

    -0

  • 2480. 匿名 2019/07/04(木) 22:50:28 

    >>2475
    エルサでも大問題

    +0

    -0

  • 2481. 匿名 2019/07/04(木) 22:50:40 

    白人がアニメ顔だと主張している馬鹿がいるかが??じゃあ綾波レイで比較ね。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +1

    -18

  • 2482. 匿名 2019/07/04(木) 22:51:01 

    ゼンデイヤだったらもっと受け入れられてたと思う

    +11

    -0

  • 2483. 匿名 2019/07/04(木) 22:51:12 

    ティアナの実写化の間違えでは?

    +12

    -1

  • 2484. 匿名 2019/07/04(木) 22:51:26 

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +65

    -3

  • 2485. 匿名 2019/07/04(木) 22:51:29 

    実写の美女と野獣で
    村人が反乱起こして城に攻め込んでくる時に
    黒人の村人だけ綺麗さっぱりいなくなってたのには笑ったわ

    +25

    -0

  • 2486. 匿名 2019/07/04(木) 22:51:43 

    完全な白人でも違うんだよね。
    原作の、人魚姫はデンマークだけど、リトルマーメイドはアトランティスだから、混血っぽい容姿でもいいと思う。だから少し肌の濃いアリアナグランデとかちょうど良かったのに。歌も文句なく上手いし。
    この方は黒人さんで顔の雰囲気とかも全く違う…。

    +61

    -0

  • 2487. 匿名 2019/07/04(木) 22:51:52 

    アナ雪のアナは神田沙也加に普通に似てると思った。つかアナって日本人に見えない?
    これがアリエルだというのならアナはアジア人にしてほしい

    +7

    -7

  • 2488. 匿名 2019/07/04(木) 22:51:57 

    >>2460
    さすがにひどい

    +5

    -1

  • 2489. 匿名 2019/07/04(木) 22:52:19 

    この人もかわいいけどアリアナみたいなヒスパニック系の童顔の子のイメージだったな
    音楽もそんな感じだし

    +37

    -0

  • 2490. 匿名 2019/07/04(木) 22:52:30 

    アリエルって色白、目が大きい、可愛い、華奢
    ってイメージなのに
    黒い、目が小さくて離れてる、ブス、ゴツい
    正反対なのに何故選ばれた?

    +37

    -0

  • 2491. 匿名 2019/07/04(木) 22:53:01 

    ここはアリエルのお話のところ

    +0

    -0

  • 2492. 匿名 2019/07/04(木) 22:53:02 

    ディズニーの闇だけど、リトルマーメードのストーリー自体が差別的な内容。裏の設定は有色人種のアリエルが家族や故郷を捨てて白人の王子の元に駆け落ちするっていうものだから、真の設定に忠実なのでは。アメリカではアニメも不適切だと批判されているみたい。ググれば出てくる。

    +19

    -0

  • 2493. 匿名 2019/07/04(木) 22:53:04 

    違うんだよ、差別とかじゃなくて、例えこの人の肌が真っ白だったとしてもこの人はアリエルじゃないんだよ…

    +48

    -0

  • 2494. 匿名 2019/07/04(木) 22:53:09 

    日本の美形代表、深キョンならアリエル似合うかな
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +6

    -33

  • 2495. 匿名 2019/07/04(木) 22:53:19 

    これ黒人の人々は万歳三唱で受け入れてるの?逆に嫌じゃないのかな?

    +12

    -0

  • 2496. 匿名 2019/07/04(木) 22:53:21 

    >>2486
    そもそもがアリエルって透き通るような色白肌ではないもんね
    同じ赤毛ならメリダのほうが肌の色設定は白いし
    アリエルはもう少し健康的な色
    でも黒人ではないけどさ・・・

    +17

    -0

  • 2497. 匿名 2019/07/04(木) 22:53:39 

    >>2416
    面白そうw

    +4

    -0

  • 2498. 匿名 2019/07/04(木) 22:53:52 

    今、全世界のどれだけのアリエルファンががっかりしてるんだろう。
    正直アリエルファンでこのニュース知って喜んでる人のが少ないよね。

    +51

    -0

  • 2499. 匿名 2019/07/04(木) 22:54:15 

    >>2392
    左はハロウィンにシンデレラコスプレしたアメリカのイケてるグループのティーンエイジャーみたい
    シンデレラって生まれはエエとこのお嬢様なのに……
    右のノーブルなシンデレラは今は受けないとでも思ってんの?

    +6

    -1

  • 2500. 匿名 2019/07/04(木) 22:54:22 

    王子も黒人? 声失ったときって表情とかで伝えると思うんだけど、アリエル感なくてしんどそう

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。