-
1. 匿名 2014/09/23(火) 01:32:09
出典:amd.c.yimg.jp
男性がイライラする女性のわがまま行動トップ5 - モデルプレスmdpr.jp女性が「わがまま」を言っているつもりではなくても、男性によっては「わがままな女」と取られてしまう言動や行動ってちょこちょこあるものです。 気になる人と、なかなか良い関係になれない、もしくは、交際が長続きしないという経験がある方は、もしかするとこの「わがままな女」と思われているのかも!? ということで、今回は、男性がイライラする女性のわがまま行動トップ5をご紹介します。
1位 わけも分からず不機嫌になり、無言を貫く
2位 楽しもうとしない
3位 女性の権利を主張
4位 無謀なお願い
5位 言うことを聞いてもらえるまで文句
+262
-12
-
2. 匿名 2014/09/23(火) 01:33:35
これは女でもイライラする+499
-19
-
3. 匿名 2014/09/23(火) 01:33:45
1位 わけも分からず不機嫌になり、無言を貫く
これ、しょちゅうやるわ(;´∀`)
+1586
-63
-
4. 匿名 2014/09/23(火) 01:33:46
これはめんどくさいね+226
-17
-
5. 匿名 2014/09/23(火) 01:34:01
元カレに優しくねぎらってほしくて、こういうのやりまくってたな。
フラれましたorz+349
-12
-
6. 匿名 2014/09/23(火) 01:34:19
うわめちゃくちゃあてはまるw
ごめんなさい。+666
-23
-
7. 匿名 2014/09/23(火) 01:34:25
人としてダメだなこりゃ+203
-35
-
8. 匿名 2014/09/23(火) 01:34:30
生理の時は特にね(ーー;)+678
-20
-
9. 匿名 2014/09/23(火) 01:34:43
これをやられるってことは、大体男性がこっちの気持ちを察してない+910
-108
-
10. 匿名 2014/09/23(火) 01:34:58
たぶん、わけもわからず無言になるのは
男のほうがわけわからないだけであって
女にはちゃんと理由がある。
っていうのを男性は頭の片隅に置いておいてほしい笑+1504
-81
-
11. 匿名 2014/09/23(火) 01:35:04
すいません…
一回スネると、こっちも引っ込みがつかなくなるんだよ~+691
-40
-
12. 匿名 2014/09/23(火) 01:35:13
まぁ、ある程度は受け止められる男の寛大さも欲しいけどね+408
-65
-
13. 匿名 2014/09/23(火) 01:35:20
わけもわからず、って!
怒らせるような言動があったからに決まってんじゃん
己を振り返れ!!+961
-72
-
14. 匿名 2014/09/23(火) 01:35:21
生理前は不機嫌になりやすい。気をつけてるんだけど、どうしても…+388
-26
-
15. 匿名 2014/09/23(火) 01:35:34
最初は不機嫌の”フリ”をしてるんだけど、
相手のフォローが見当はずれすぎてマジで不機嫌になっちゃうってことはよくあった+611
-37
-
16. 匿名 2014/09/23(火) 01:35:48
わかってもらいたいけど、それを自分で説明しないでわかってほしい時にやっちゃう。+243
-21
-
17. 匿名 2014/09/23(火) 01:36:19
いつでもネガティブ思考なのが嫌いだって言われたことならある+80
-10
-
18. 匿名 2014/09/23(火) 01:36:37
すいません。
訳があるから不機嫌になってるのです。
何度言っても解らないから無言になるのです。
イライラするのは解ります。
+664
-35
-
19. 匿名 2014/09/23(火) 01:36:53
こっちが怒って黙ってると、「なんで怒ってるの?」って言うけど、
それを考えて欲しいから黙ってるって事をわかってほしい!w+445
-52
-
20. 匿名 2014/09/23(火) 01:37:05
誤解するな
男も悪い。+307
-66
-
21. 匿名 2014/09/23(火) 01:37:37
わけも分からずじゃなくて、
男性がデリカシーないこと言うから不機嫌になる。+390
-35
-
22. 匿名 2014/09/23(火) 01:37:39
怒ったまま無言はマジでやめた方がいい。
これでハッピーになったこと一度もないわ。。+270
-22
-
23. 匿名 2014/09/23(火) 01:38:13
ごめんなさい(´・ω・`)+103
-15
-
24. 匿名 2014/09/23(火) 01:38:57
1位 わけも分からず不機嫌になり、無言を 貫く
男の人が分からないだけで、見てれば大体理由は分かる。そんなに難しい理由で怒ってる人って居ないから。+434
-46
-
25. 匿名 2014/09/23(火) 01:39:13
ぶはっ!!
ごめんなさいもうしません(;・ω・)+70
-10
-
26. 匿名 2014/09/23(火) 01:39:26
わがままも度が過ぎると嫌われちゃうよね
彼氏だからって甘え過ぎないようにしたい+151
-10
-
27. 匿名 2014/09/23(火) 01:39:45
こういう女性はお姫様みたいに扱って欲しいんだろうね。+168
-64
-
28. 匿名 2014/09/23(火) 01:40:15
楽しもうとしない
のは、楽しくないんじゃない?
特に好きでもない相手とか笑+225
-24
-
29. 匿名 2014/09/23(火) 01:40:19
1位はね、男が女心をわかってないからそうなるのよ…
ちょっとした事なのよ+298
-55
-
30. 匿名 2014/09/23(火) 01:40:48
別にいいじゃない人間だもの
モテる必要なんか無いんだし
大事だと思う人が1人居ればそれで充分+46
-16
-
31. 匿名 2014/09/23(火) 01:40:53
うん、自分でやってて「自分めんどくさいな~~」って思うw+247
-13
-
32. 匿名 2014/09/23(火) 01:41:05
素直になりたいけど素直になれないって言っちゃう女がトータルいちばんダメだと思うわ
+69
-16
-
33. 匿名 2014/09/23(火) 01:41:28
こういう態度でいても、あきらめないでくれる人と付き合いたい!!+116
-47
-
34. 匿名 2014/09/23(火) 01:41:50
楽しもうとしない
↑本人は楽しんでるかもよ!?+38
-15
-
35. 匿名 2014/09/23(火) 01:42:09
+140
-14
-
36. 匿名 2014/09/23(火) 01:42:47
無謀なお願いって?
どこから無謀枠?+18
-9
-
37. 匿名 2014/09/23(火) 01:44:10
これですねw
+182
-10
-
38. 匿名 2014/09/23(火) 01:44:11
生理のせいにされても男は困るだろうな+165
-18
-
39. 匿名 2014/09/23(火) 01:45:05
不機嫌になるようなことしただけでし
男はそういうところに気づけない無神経な人が多いから+55
-44
-
40. 匿名 2014/09/23(火) 01:45:09
女性の権利の主張って例えば!?+41
-10
-
41. 匿名 2014/09/23(火) 01:45:34
Hの時に早くイかせてよと言ってしまった…
彼氏は凹んでました(ーー;)+69
-25
-
42. 匿名 2014/09/23(火) 01:45:37
1位のような態度をとり、まさに今ケンカ中です。
でも冷静になって大人げなかった自分に気付き、結局謝ることに。
10さんに激しく同意です!!+71
-10
-
43. 匿名 2014/09/23(火) 01:45:55
理由は…女だからとしか言い様がない+30
-27
-
44. 匿名 2014/09/23(火) 01:46:54
男って悪気もなく無神経な事したり言ったりするからね
それで不機嫌とかあるかも+188
-19
-
45. 匿名 2014/09/23(火) 01:47:29
このコピペみたいなことだろうな…私しょっちゅうやってる気がする…(;^^)
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』+224
-51
-
46. 匿名 2014/09/23(火) 01:47:48
これは女が悪いね。+148
-22
-
47. 匿名 2014/09/23(火) 01:48:15
女心と秋の空って言葉もある位だしね(笑)+40
-18
-
48. 匿名 2014/09/23(火) 01:49:03
45
長い。 一行で簡潔にまとめて下さい。+19
-122
-
49. 匿名 2014/09/23(火) 01:49:17
こういう話題になるとおじさんが張り切ってマイナス押すから+57
-35
-
50. 匿名 2014/09/23(火) 01:52:13
1やります
やってしまい喧嘩して早1週間w
話せなくなるのです。
あーもーいいや!と。
+18
-15
-
51. 匿名 2014/09/23(火) 01:52:22
49
あなたも煽らないで下さい。+26
-8
-
52. 匿名 2014/09/23(火) 01:52:49
自分の思い通りにならないと黙り込みます
ごめんなさい+40
-21
-
53. 匿名 2014/09/23(火) 01:52:53
女同士だけど多少わかるところはあるわ
何でもいい、どこでもいい、○○が決めてよって言うくせにこっちから案出したらそこはやだとかもうちょっと察してよとかね
いやいや、何でもいいって言ったじゃんってモヤモヤする+104
-7
-
54. 匿名 2014/09/23(火) 01:52:58
女にも女の意見ってのものがあって
付き合っているなら
それくらい分かってほしい
わがままってゆーのも分かるけど
男のワガママばっか聞いてらんないよ!
無意味で不機嫌なんてならん!
なにかしら理由ある!
ただ無言になるのはごめんなさい!
けど無言にさせてるのはあなたですよ!ξ・*・)+23
-61
-
55. 匿名 2014/09/23(火) 01:53:08
一位やる人よくいるけど同性から見てもムカつく
鬱陶しいからやめた方がいいと思う+116
-18
-
56. 匿名 2014/09/23(火) 01:53:14
48
馬鹿か?この文は全部読むからこそ意味があるんだよks+68
-18
-
57. 匿名 2014/09/23(火) 01:53:35
45のやりとりの女の方はさすがにイライラする。+165
-5
-
58. 匿名 2014/09/23(火) 01:54:22
45みたいな女は女から見ても充分イラっとするよ。+151
-7
-
59. 匿名 2014/09/23(火) 01:55:13
56
煽らないでください。+7
-29
-
60. 匿名 2014/09/23(火) 01:55:39
無言になるってのを頻繁にやるのって要はモラハラだからね。
彼氏を不安にさせてコントロールしようっていう。
うまくいくわけない。
どうでもいいことは笑って許してあげて、どう考えてもおかしい、譲れないってとこは
喧嘩になっても二人で話し合う。
素直がいちばん。素直になれない人は相手も自分も幸せになれないよ。+110
-8
-
61. 匿名 2014/09/23(火) 01:55:52
黙っても良いことないよね
相手もイライラし始めて余計にこじれる+66
-4
-
62. 匿名 2014/09/23(火) 01:56:03
私もよく無言になって黙る態度をとってしまう。
男としては「なんで怒ってんの?何かあるなら言ってよ」と言いたいだろうけど、
こちらとしては、不機嫌な理由を汲み取ってほしいという気持ちだよね。ワガママだけどさ。
しかも、いざ言葉にしようと思うと難しかったりもする。。+92
-30
-
63. 匿名 2014/09/23(火) 01:56:24
これは女が悪いね。
↑少しでもそう思ってくれる人は可愛くて素直な人ですよ
それなりに理由があるとかいっても大概は理不尽な理由ですからw+59
-19
-
64. 匿名 2014/09/23(火) 01:57:23
48
煽らないでください。+8
-19
-
65. 匿名 2014/09/23(火) 01:58:09
1位 わけも分からず不機嫌になり、無言を貫く
恋人時代よくやった(笑)これをする時はたいがい女関係で妬いてる時だった。+82
-11
-
66. 匿名 2014/09/23(火) 01:59:58
彼氏といるとよくなるのに女友達といても全然ならない、、人として気を使ってほしいだけなのに!デリカシーもないし気もつかえない!ほんとなんで付き合ってるのかしら笑+14
-12
-
67. 匿名 2014/09/23(火) 02:00:27
黙ってても絶対に解決しないから
いい年になってこんなことするのはやめました笑+58
-5
-
68. 匿名 2014/09/23(火) 02:00:59
64
寝ましょう。 おっさん。+8
-26
-
69. 匿名 2014/09/23(火) 02:02:56
48
一行で言うと
女は理不尽
これで満足か?+25
-7
-
70. 匿名 2014/09/23(火) 02:03:01
無言って男もするけどその無言の理由は女には分かるんだよね〜+22
-19
-
71. 匿名 2014/09/23(火) 02:03:04
45のコピペて女叩きのときに必ず出てくるし
実際女の方が悪いと思ってたけど
大人になってから読むと男の察しなさにイライラする+11
-47
-
72. 匿名 2014/09/23(火) 02:06:44
離婚した女の人も やっぱり平気でこういう事する人だった
何人か 仕事先や ママ友にいたけど
分かって欲しいのに 分かってくれない状況なんて 誰だってあるのに
黙りこんだりしないのは 自分だけじゃないって分かってるからだし
黙りこまれたら ほんとに不愉快だから
私は 旦那にも 友達にも 義母にも 子供にもしない
上手く話せるなら 話し合うし
上手く話せそうになかったら
その日は 普通に接して いつか話す
根にもつとかじゃなくてね
私だけじゃなくて 皆我慢してると思う+40
-14
-
73. 匿名 2014/09/23(火) 02:07:14
45は女からみても友達にこんな人いたらムカつくよ(笑)+69
-2
-
74. 匿名 2014/09/23(火) 02:07:29
わけもわからず?
自分の禿げ上がった頭に手を当ててよく考えなさい+15
-28
-
75. 匿名 2014/09/23(火) 02:08:46
男でもそういう人いたけど。+21
-12
-
76. 匿名 2014/09/23(火) 02:09:59
69
2点やなww+4
-13
-
77. 匿名 2014/09/23(火) 02:10:05
夫と話してて価値観がズレてたりすると無理やりにでも話を広げて自分の意見は正しいんだってねじ伏せようとしてくる
そういう時ってこれ以上討論しても無駄だと思うから黙る
この人とは合わないから別にもうどうでもいいや〜。って気持ち+44
-11
-
78. 匿名 2014/09/23(火) 02:10:36
45のコピペはアスペだよ。女であちこち話飛びやすい人は確かに多いけど、そこまで酷い人はいない。女下げしたい男が書いたんだろうね。+68
-24
-
79. 匿名 2014/09/23(火) 02:13:00
今日まさに無言になってそのまま。他の女の話や聞きたくもない性体験の話をされたからです。わけも分からず、というのは男が鈍感で思いやりに欠けるからでしょ!+33
-15
-
80. 匿名 2014/09/23(火) 02:13:47
76
では貴女はどう答えますか?
2点以上の回答お願いしますね。簡単ですよね?2点なんだし+10
-4
-
81. 匿名 2014/09/23(火) 02:16:23
でもさ、生理前のPMSがあるとどう頑張ってもどうにもならなくない??
PMSの時は、「機嫌が悪いんじゃない、具合が悪いの」と言ってなるべく寝室にいるようにしてるわ。
脳内物質の分泌の問題で、本当にどうにもならない。高温期になったら夫にはメールでお知らせする。+50
-13
-
82. 匿名 2014/09/23(火) 02:16:28
72
離婚のひとつの理由ではあるんだろうけど
そんなつまらない事で別れる夫婦はそれまでの関係って事でしょう
どこの夫婦にだって起こり得る事ですよ
べつにそれをやらないのが正しいってわけでも無いと思います+6
-9
-
83. 匿名 2014/09/23(火) 02:17:27
71は実際に45の文みたいな女だからイライラするんでしょうね
普通は文中の女はちょっと醜いって思いますからね+27
-3
-
84. 匿名 2014/09/23(火) 02:20:15
81
どうにもならなくてもそれを男性に押し付けることはできるだけ避けたい
だってむこうは生理ないんだし本当には気持ちはわからないよ+36
-8
-
85. 匿名 2014/09/23(火) 02:22:17
なんか、ケンカして無言決め込んだのはいいけど、
仲直りのタイミングわからず、ずっと無言になっちゃうよね……早く仲直りしたいのに……。+32
-4
-
86. 匿名 2014/09/23(火) 02:24:32
私も女友達に突然無視されました!!
いくら無視されたほうが悪かろうと無視するとか、相手を見下してるというか…何様のつもりなのか…きっと性格が悪いんだと思います!!
同じ女でも関わりたくありません
+63
-13
-
87. 匿名 2014/09/23(火) 02:24:47
イライラするのはお互い様+21
-11
-
88. 匿名 2014/09/23(火) 02:27:52
これされたら男性は当然ムカつくんだろうけど
女同士で友達にこれされたら殺意が沸くほどムカついたわ+80
-3
-
89. 匿名 2014/09/23(火) 02:28:14
わー わたしだな。
わけもわからずは、相手からすればそうなんだけど、理由はあって、言うほどじゃなかったり、気づいてほしかったり、言いたくもなかったりで、ちょっとほっといて欲しいのに
旦那に怒ってるの?怒ってるの?って100回くらい聞かれてケンカになる…
たいしたことじゃないことで、不機嫌になってる自分が小さいんだけど、ちょっとだけほっといてほしいと言うか、そっとしてほしい。そうしたら、機嫌もすぐ直る(直す)+18
-16
-
90. 匿名 2014/09/23(火) 02:30:22
同性にされた事ある人はその前の場面で何かあったのでは無いですか?
わたしはまだそういう場面に出くわした事はありません。+8
-13
-
91. 匿名 2014/09/23(火) 02:32:19
1位は女同士でもありえるよね
あと疲れたら無言になるとか
+34
-2
-
92. 匿名 2014/09/23(火) 02:35:51
元カレがこうだったw
本当にめんどくさかった。+43
-7
-
93. 匿名 2014/09/23(火) 02:37:42
ごめんなさい、疲れると言葉数減って機嫌悪くなる…。
こういう子供っぽいとこ直したい。+32
-7
-
94. 匿名 2014/09/23(火) 02:38:42
45さんみたいな事は、うちは男女逆転だ(笑)!!
私がイライラしてる(  ̄▽ ̄;)+10
-3
-
95. 匿名 2014/09/23(火) 02:38:59
76は逃げたのかよww
部外者だけどどう切り返すのか楽しみだったのにww+7
-4
-
96. 匿名 2014/09/23(火) 02:42:01
92
もしかしてその元彼ってこの人ですか?+5
-17
-
97. 匿名 2014/09/23(火) 02:46:25
野々村パターン飽きた+41
-1
-
98. 匿名 2014/09/23(火) 02:58:24
男と女が分かり合える日は来ないと思ってる+23
-2
-
99. 匿名 2014/09/23(火) 03:06:06
72です
無言になってる理由は あとから聞くと私には関係ない事だったりします
ひとつ嫌な事があると 何人にも嫌な態度とってしまう性格なので 夫婦だったら たまらないなーと思います
お互い様という気持ちがないので すべてにおいて上手くいかないのではないかと思うのです
男女間において 可愛くすねたり 体調悪いからごめんね、というのとは 全く 違い 自分以外の すべてに対して 思いやりがないと思います
友達としてなら 付き合えなくない人もいますが
私が男なら離婚します+9
-5
-
100. 匿名 2014/09/23(火) 03:15:05
45は
男→質問に答えて欲しい
女→車で迎えに来て欲しい
って言う男女の食い違いを皮肉ったコピペだから、女叩きのコピペとしては不向きだよね+27
-8
-
101. 匿名 2014/09/23(火) 03:16:45
例の車のコピペは男に迎えに来てほしいってことだって知って見方が変わった
確かに女は車のなおしかたなんて聞いてない
なおしたいなら車屋に電話するわ
女も回りくどいけど男もそれぐらいわかれよって思う+12
-35
-
102. 匿名 2014/09/23(火) 03:20:24
普通男とアスペ女の会話で女叩きしたいだけ
普通女とアスペ男の会話を作らない女は優しいね+19
-16
-
103. 匿名 2014/09/23(火) 03:21:42
自分の性格の悪さをPMSのせいにするのはいい加減に止めてほしい。
みんなどんなに辛くても人に当り散らさないように理性で抑えています。+43
-22
-
104. 匿名 2014/09/23(火) 03:30:05
101
ま~そうなんだけど、男もそれぐらいわかれよっていう前に
迎えに来てほしいってひとこと言えば済む話なんだよねー
私ならそうする+70
-6
-
105. 匿名 2014/09/23(火) 03:34:09
1位から5位まで全部、めんどくさい女の特徴だね。
+35
-5
-
106. 匿名 2014/09/23(火) 03:38:44
男に女心なんて分かるわけない。
こういうタイプの人めんどくさい+41
-7
-
107. 匿名 2014/09/23(火) 03:38:47
102
「アスペ」という単語を出すなら、このコピペの場合男がアスペということになりますが?
もうちょっと勉強しようね+5
-21
-
108. 匿名 2014/09/23(火) 03:43:54
男に女心なんて分かるわけない
↑
確かにそうだけど、だからといって黙り込んでもなんの解決にはならないよ
話し合うなりしたほうがよっぽど建設的+45
-12
-
109. 匿名 2014/09/23(火) 03:52:08
これ、男もよくするじゃん!わけも分からず不機嫌とか、買い物行けば買い物を楽しまないし、女より男の方が当てはまるし(。-_-。)+53
-17
-
110. 匿名 2014/09/23(火) 03:56:44
すねる原因を男が作ってるんじゃんw
でも「そんな事で怒る?」ってレベルで怒ってるなら彼女は生理です+19
-12
-
111. 匿名 2014/09/23(火) 04:04:27
108さん
109さん
に激しく同意!
わたしは女の「察して」アピールはムダだと思ってるから、黙りこむとか嫌味を言うって、自分が嫌われるだけで無意味もしくはマイナス。
焼きもちやいてるってハッキリ言ったほうが解決するし、相手にも好印象。
で、
男のほうが機嫌の良し悪しを態度に出すなあーと思ってる。
機嫌悪いと挨拶もしないとか。
自分勝手だなーと思ってる。+44
-9
-
112. 匿名 2014/09/23(火) 04:07:16
ごめんなさい て謝ってる人て、ここがるちゃんなのに誰に謝ってんの。変なの。それに鈍感な男の方もどうかと思うけど。+7
-27
-
113. 匿名 2014/09/23(火) 04:15:13
不機嫌になり無言貫くって、私じゃなくて彼氏の方がよくやるけど(^。^;)
+31
-8
-
114. 匿名 2014/09/23(火) 04:18:08
なんでも周りにしてもらって当たり前と考えてる人は面倒だね。
察してとかもそう。口で言えばいいだけなのにコミュ障なのかと思う。+42
-2
-
115. 匿名 2014/09/23(火) 04:25:49
分かります生理のときはやばいです…
友達と遊ぶとき生理かぶってやっちゃいました…(>_<)反省してます(>_<)+9
-7
-
116. 匿名 2014/09/23(火) 04:34:26
2位の「楽しもうとしない」ってのは元彼によく言われた
けど後先考えず、その場だけアホみたいに楽しくなんてなれない
楽める気分じゃなくなった原因の解決を先送りにしたところで
状況は何も変わってないのに、どこをどう楽しめというんだろう?
こういう時に「まっいっか♪」ってすぐに気持ちを切り替えてくれる
萌え系アニメの主人公みたいな単純で都合の良い女が男は好きみたいね
+10
-22
-
117. 匿名 2014/09/23(火) 04:34:35
訳があるから不機嫌になる、男が察しろとかいってる人さ、それ自体わがままじゃない?それこそ自分中心の見方になってるのがわからないのかなあ。+56
-9
-
118. 匿名 2014/09/23(火) 04:47:21
友達カップルと食事したら、直前に二人でケンカしてたらしく。彼女はダラダラ引きずって空気を壊す。彼はそんな彼女に関わると余計にひどくなるからってフォローしない。
私は彼よりでした。
彼女に、いつまで不機嫌モード続ける気なの!?って思った。しつこいのもどうかと思うし、だんまりは生産的じゃない。
+37
-3
-
119. 匿名 2014/09/23(火) 04:54:48
45は私と姉がよくやるやりとり…
人の話を聞いてるのに、勝手に意味がないと思ってスルーされちゃうんだよね。
原因となることを探ってるのに、その糸口に繋がらない…イライラする…イライラしてることにイライラされる。
あーイライラしてきたわ!笑+10
-2
-
120. 匿名 2014/09/23(火) 05:26:37
黙りこまれると私は 嫌だから 絶対しないけど
黙りこんでも 上手く生きてる人は いるんだろうから 黙りこんでもかまわないとは思う
でも 誰にでも ムカつく事はあって、話したくないけど それは失礼だからしない人が大多数なので 無言でも 許される相手にだけにして下さい
と お願いしたいです
親なり 彼氏なりで 愛情があれば
だんまりも許されるんでしょうが
職場や お付き合いの集まりの場や 義理の関係でやるのは かなり殺意もたれますよ
気にしない心の大きな人は 多くはないです+14
-6
-
121. 匿名 2014/09/23(火) 05:27:08
わけもわからず不機嫌になるのは、たいてい男の言動や行動からくるのだけど
そういうときの怒りは数時間前の事とか、もっといけば数週間前、数ヶ月前とかの事とかを思い出す
「時間差不機嫌」です。
例えばその時は「ちょっと嫌だな」と思うだけの言動や行動だったんだけど
時間がたつと「よくよく考えたらすっごい嫌だ!」に変化するとかしてる感じ。
なんかごめん。+13
-5
-
122. 匿名 2014/09/23(火) 05:32:41
無言になるのだって、
頭で格闘してる。+15
-9
-
123. 匿名 2014/09/23(火) 05:38:32
黙り込むだけならいいけど「私今すっごく不機嫌なんだから!」ってオーラだす人はうざったい
これ人によって温度差激しそうだよね
女の子だもん、多少のわがままは許してよ!ってタイプは気にならないんだろうけど
+15
-5
-
124. 匿名 2014/09/23(火) 05:40:45
てゆうか男目線で言えば、イライラする女のわがまま行動!ってなるのかもしれないけどこっちからしたら超イライラする男の無神経言動!だから!!!
女にばっかり問題があるみたいな言い方やめて!+22
-29
-
125. 匿名 2014/09/23(火) 05:41:22
家族同士ですら多少の気遣いはするのに彼氏に対してこんなに厚かましくなれない
だから私は結婚できないんだろうな…
恋愛出来る人ってなんだかんだでこういうタイプなんだと思う+31
-5
-
126. 匿名 2014/09/23(火) 06:08:32
こういう女のめんどくさい性格が嫌で女が嫌いって公言してる男に媚び媚びな自称サバサバ女が一番性格悪くて気味が悪い。
しかもそういう奴に限って、調子いいときだけ女友達()にすりよってくる。
大嫌い。+20
-20
-
127. 匿名 2014/09/23(火) 06:12:36
女心が分かる男は少ないけど取りあえず理解してた方が女子から好かれる事は事実だと思うんだけどなぁ!+9
-15
-
128. 匿名 2014/09/23(火) 06:42:26
私が無言になる場合は、
言ったら言ったで面倒くさがられて相手が不機嫌になるから、
怒りや不安を必死に耐えているんですがどうすれば…。+22
-8
-
129. 匿名 2014/09/23(火) 06:48:22
これ男もやらない?
気に入らない事があると不機嫌になって不貞腐れるとか、楽しまないとか、文句が多いとか。
男女差というより、その人間の資質によるものだと思うけど。+58
-9
-
130. 匿名 2014/09/23(火) 06:53:40
128さん
私も そうです
言ったら おしまいになるような事だから言えないし おしまいにはしたくない けれど無言で仏頂面も失礼
と、思って我慢して普通を装います
多くの人が そうやって生きてるので 感情をコントロールする能力は 備わっているようですよ
つまり 私の何気ない言動に腹がたっても何事もなかったかのように ふるまってくれてる人は いるのです
私の為に してくれてる目に見えない我慢を 私も誰かの為にするのは 当たり前だと思ってます+23
-3
-
131. 匿名 2014/09/23(火) 07:08:23
1、それは男が浅はかなんだよ。
理由あるに決まってんじゃん!女は色々気を回して言えないで態度に出てしまってるんですよ+11
-22
-
132. 匿名 2014/09/23(火) 07:13:18
男が嫌いだから、寄り付かない様にしてる。
なのに、男の方が寄って来て、失礼+不快な事する。
セクハラ実体験!girlschannel.netセクハラ実体験!中免(自動二輪)を取ろうと教習所に通っていたときのこと。 思ったよりうまく乗れず落ち込んでいたら、いつもなんだかよく話しかけてくるちょっとクセのある教官が「大丈夫だよ、大丈夫。」と私の頬からあごにかけて撫でてきました。 彼氏か!...
だから
不機嫌になり、無言を貫く ⇒論破したら余計に怒るじゃん。「男のメンツがー」とか。
楽しもうとしない ⇒違法行為されて楽しめるか!!
女性の権利を主張 ⇒どうして女には権利が無いの?権利主張するのがそんなに変?
無謀なお願い ⇒男払いの為だよ、気付け。竹取物語読んでる?
意図が通るまで文句 ⇒ もう、アンタ達男から離れたいんだよ。+18
-19
-
133. 匿名 2014/09/23(火) 07:20:09
ウチの旦那は、言えば否定してくるし、ケンカ腰になるので私がダンマリを決め込むしかありません。
また、楽しまないって言うけど それは旦那に言いたい。観光地やテーマパークに行っても、混んでてダルいだの、面白くねぇだの、テンション下がります。+30
-4
-
134. 匿名 2014/09/23(火) 07:22:21
これって、女性だけかな?
4位と5位はよくわかんないけど、1位〜3位までは、男性にも当てはまる人結構いるような...
理屈じゃ勝てないからって、最初から黙る人多いし、買い物とか女性が楽しんでる時も楽しくないだろうし、仕事と付き合いを男性の権利かの様に盾にするし。笑
結局、お互い受け取り側の気持ち次第じゃないでしょうか...笑+42
-7
-
135. 匿名 2014/09/23(火) 07:32:19
男は人の感情を汲み取る能力が欠如しているので仕方がない。
男も積極的に子育てに参加するようになったら、いつかは感受性が進化するかもね。
+14
-23
-
136. 匿名 2014/09/23(火) 07:32:22
男性にも当てはまると思います。
134さんの言うとおり、1〜3位は特に…。
それだけが理由ではありませんが、
わたしはそれもあって離婚しました。+15
-5
-
137. 匿名 2014/09/23(火) 07:37:47
わけもわからず不機嫌になり無言を貫くって、、、男の人の方が多い気がする。
ほんと急に不機嫌になって話さなくなる。
文句あるなら言え!って思ってしまいます。
男女問わずされたら嫌ってことですね。+30
-9
-
138. 匿名 2014/09/23(火) 07:45:23
1はそれまで何度も『~はやめて欲しい』とか説明してるのに、その事を男側は全然覚えてなくて突然と思ってることあるよね。
何回説明すりゃあいいんだよと思って腹が立って何も言う気をなくすことある。
その時の怒ってることより、普段人の話をちゃんと聞かず適当に相槌打ってたんだってことが分かって更に更に腹が立ってくる。+18
-10
-
139. 匿名 2014/09/23(火) 07:49:24
ここまで一位に対しての言い訳多過ぎw
言うことを言う自分にしてみれば考えられない一位。+16
-10
-
140. 匿名 2014/09/23(火) 07:54:15
皆さん言っているけど、不機嫌でだんまりする人、男性でもいますよね。
昔、アルバイト先の5歳上の先輩が、ひどかった。上司が居ない日は、すっごい不機嫌モードで下っ端の私達に話し掛けられると、ろくに返事もしなくて、仕事しにくかったわ。他の女性の先輩に、何か理由が有るのか聞くと、あの人はいつものことだから、気にする必要ないと言われて、驚いたわ。子供か!+14
-6
-
141. 匿名 2014/09/23(火) 08:21:54
わかるわかる。ウチの義母がまさにこれ!!!!!
だから、離婚したのか?
こんなのいつもみてるから、私はしなくなったよ。+7
-4
-
142. 匿名 2014/09/23(火) 08:23:32
1位は生理前になりやすいなぁ…
何とかしたいけどその時になると不機嫌な態度を知らんうちにとってしまってるわ。
今日、言葉にトゲがあるねって言われる…
言われるまで気づかない!(泣)+6
-5
-
143. 匿名 2014/09/23(火) 08:30:28
てか男の女心が分からないせいにする意見多くないですか?
付き合ってるんなら、黙り込むとかじゃなくてそれこそ言葉で伝えて
話し合えばいいのに
かまってちゃんだけじゃ上手く回らないこともあるよ
気まずい無駄な時間が増えるだけ+29
-8
-
144. 匿名 2014/09/23(火) 08:43:04
まぁ多少のわがままや甘えはあるかもしれないけど
そういう場合、一緒にいる男への愛情はかなり希薄だね。
冷めてるか、下手すると一緒にいたくないか・・・
男女問わず相手が好きなら
相手の笑顔が見たいと言う気持ちは同じ。
+8
-3
-
145. 匿名 2014/09/23(火) 08:51:42
ごめんなさい 私のことみたいです
主人とだと ついついしてしまいます
+4
-11
-
146. 匿名 2014/09/23(火) 09:01:42
うちの旦那もすぐだんまり。
見捨てられたようで不安になりますよね。
新婚……なんで黙るの?話し合おう!→無視
3年目……こっちも黙ってよう→4ヶ月無視
6年目……黙ってるのをいいことに言いたい放題。
おっさんになって頑固になったな~更年期なんじゃない?
そんなくだらないことで怒ってちっさい男!笑
つまんない人生生きてて楽しい?ほらほら機嫌治しなよごめんねーよしよしオッサン笑
6年苦しめた仕返しです。+14
-8
-
147. 匿名 2014/09/23(火) 09:04:11
察しろ察しろって言う奴は、男にエスパー並みの超能力求めてんの?w
女はすぐ「言ってくれなきゃわかんない!」ってヒステリー起こすくせに、男には「いちいち言わなくても察してよ!」って通じる訳ないやん。
普段から男はバカだの鈍感だの言ってるくせに、そう言う時だけ人並み外れた能力を求めるとかワガママすぎ。+51
-10
-
148. 匿名 2014/09/23(火) 09:14:54
彼氏にたいしてだと桁違いに横暴になる女子多いわ~。
彼とよく喧嘩になったりする子は、
超能力でも使わないと到底わからないことを
『私の気持ちを分からないのが悪い』『私を怒らせるようなことを
したのがわるい』
『もういい』などと彼を追い込んでいく。
一回機嫌損ねると理由聞いても答えない。
相手が正解するまで責め立てる。
逆のことを男がやったら…………って考えると女はワガママだよね。+37
-2
-
149. 匿名 2014/09/23(火) 09:25:58
言葉で言えばって、それをすると目の前の私を無視して一般論で返してくる。
それで言ったばっかりに、もう済んだのに何回も言うなって態度とられる。
聞いてないじゃん!+3
-8
-
150. 匿名 2014/09/23(火) 09:27:58
あたしの事?、、でも彼氏にだけ悪態つくよ+2
-9
-
151. 匿名 2014/09/23(火) 09:30:53
やっぱ女ってめんどくさっ+29
-7
-
152. 匿名 2014/09/23(火) 09:32:58
女ですが、自分がそういう風ではないせいか無言で不機嫌になる人が苦手です^^;友人にも突然不機嫌になる子がいますがすごく空気も悪くなるし、大人でしょ!?って思っちゃいますね。+24
-4
-
153. 匿名 2014/09/23(火) 09:33:56
男だって黙るじゃん!!ってのはちょっと違うよ。
なかには女々しくてそういうことする男性も居るかもだけど
男性が黙るのは、女性と違って一度にいろんなことを
頭のなかで処理しきれないからパニックになって
何を話せば分からないからだよ。
まだ答えてないのに、あれやこれやと質問したり
責め立てたりしているはずです。
彼女に機嫌を直してほしくて下手なこと言えない上に
いろんなことをごちゃごちゃ言われたら男性は黙りますよ。
でも女性は、意見も言えるし答えられるけど
あてつけで黙ったり、文句を言い続けるから全く別物だよ。+14
-19
-
154. 匿名 2014/09/23(火) 09:40:25
察してちゃんはほどほどにしないとね+40
-6
-
155. 匿名 2014/09/23(火) 09:46:34
153
男が黙るのは言っても無駄だと思ったり、楽に事を終わらすには無言になるのが1番だと思っているからだよ+27
-7
-
156. 匿名 2014/09/23(火) 09:49:18
1の場合は無言になるのではなく「なんで怒っているか考えてよ」の一言は言わないとね。+8
-6
-
157. 匿名 2014/09/23(火) 10:02:56
あーこれ私だわ
これで好きな人失くした
自分でもクッソめんどくせえ女だなって思うし、直さないと疲れる+19
-5
-
158. 匿名 2014/09/23(火) 10:06:25
125さんに同意!
結局、嫌だけど、こういう女の子は彼氏途切れないし、結婚してる。女の子らしいからモテる。
私はこういうことしなくて男友達が多い。喋らなければ彼氏できるのに、と言われる。笑話しかしないから(^_^;)+6
-12
-
159. 匿名 2014/09/23(火) 10:15:08
いるねそーゆー女。理不尽に機嫌悪くして、自ら楽しむことをやめちゃってるんだもんな、楽しませるのが当たり前と思ってるその根性…+11
-6
-
160. 匿名 2014/09/23(火) 10:15:21
「やっぱ女ってめんどくさっ(私は違うけど!ドヤァ)」
こういう奴が多すぎ(笑)クズの掃き溜めで高尚ぶってんなよ。+17
-20
-
161. 匿名 2014/09/23(火) 10:20:28
160
勝手に付け加えて他人叩くアンタもクズと同類だろw+26
-7
-
162. 匿名 2014/09/23(火) 10:25:05
5位ってガルちゃんのみんなのことじゃん+9
-1
-
163. 匿名 2014/09/23(火) 10:26:07
1位のは、今の私だわ。
昨日、私&子供との約束を遊びほけてて忘れられてたから。
まだ怒りがおさまらない。+7
-7
-
164. 匿名 2014/09/23(火) 10:29:02 ID:AC8QTIad8L
わけ分からないなら原因考えようよ。
何にもないのに不機嫌になる人なんていないでしょ。+15
-15
-
165. 匿名 2014/09/23(火) 10:29:19
おちゃらけてるから
無言になるしかない
わーわー言っても疲れるだけ
的外れな事しか言わないから
無視するしかない
うちの旦那だわー+7
-3
-
166. 匿名 2014/09/23(火) 10:29:48
昔のことを思い出して時間差で機嫌が悪くなって
それを男に察してとか自己中すぎるわ+26
-6
-
167. 匿名 2014/09/23(火) 10:31:14
めんどくさー
こういう女の子は最初は可愛がられても、
そのうち振られるよ!!+21
-4
-
168. 匿名 2014/09/23(火) 10:33:44
好きではない奴とデートしたときになる行動だわ
+8
-4
-
169. 匿名 2014/09/23(火) 10:34:31
一位よくやる。
けど、理由はあるから!!
相手にイライラしてるんだよ!!
原因はお前だっっ!+7
-22
-
170. 匿名 2014/09/23(火) 10:37:21
嫌ですね、そういう女の人。同性から見ても。+23
-5
-
171. 匿名 2014/09/23(火) 10:43:08
わけもわからず不機嫌になるって
そのわけがわかってない時点で男がだめじゃん+10
-22
-
172. 匿名 2014/09/23(火) 10:48:10
んじゃ、無言にならずにいるためにはどうしたらいいのか…+3
-13
-
173. 匿名 2014/09/23(火) 10:48:56
訳もなく不機嫌になり無言を貫く男
楽しもうとしない男。。などなど
逆に考えたら超最悪!
わかってもらいたいからとか男女ともに面倒くさい!
幼稚すぎますね。
されて嫌なことはしてはいけないな~と改めて実感。
+24
-4
-
174. 匿名 2014/09/23(火) 11:01:47
そんなの男じゃなくてもイライラするよ。+23
-2
-
175. 匿名 2014/09/23(火) 11:02:17
148さん
超能力!ホントにそう(笑)
私の周りには彼氏にホント些細なことで腹を立てる人が多いです。
ケンカした~って言ってくるから相談には乗るけど、話を聞いてると、それケンカにすらなってないよ?あなたのワガママよ?ってこと多い(笑)
みんな男に求めすぎ!
逆に相手から同じだけ求められても応えられないでしょ?ってくらい期待してるよね。
+30
-6
-
176. 匿名 2014/09/23(火) 11:04:30
たとえ理由があっても
男側に原因があっても
理由も答えずに終始不機嫌で当たり散らしていい
ことにはならないんだけど、分かってる?
原因が誰にあるかじゃなくて
女が自己中すぎるのが問題だからでしょ。
わざと黙ったり、無視する男は例外だから出されても困る。+26
-6
-
177. 匿名 2014/09/23(火) 11:05:09
理由がらあるから不機嫌になるのです。
無言貫くのは言えば怒鳴るからです。
+10
-18
-
178. 匿名 2014/09/23(火) 11:09:17
気を使って無理に合わせるより楽なんだもん
ご機嫌伺ってもらえるの嬉しいしw+4
-16
-
179. 匿名 2014/09/23(火) 11:13:33
何も言わなくても察して!
って考えは改めないとね
いい大人なら+34
-5
-
180. 匿名 2014/09/23(火) 11:47:25
女から見てもイラつくな~
察して欲しがる人
+29
-5
-
181. 匿名 2014/09/23(火) 12:04:44
友達にこういう人いるけど確かに面倒くさいね。精神年齢低いんだと思う。いつまでたってもワガママで子供のまま。+13
-4
-
182. 匿名 2014/09/23(火) 12:15:28
わけわからず不機嫌になるわけない
男が鈍感なだけ+4
-19
-
183. 匿名 2014/09/23(火) 12:20:51
ガル民からしたら全て男が悪くて、自分は何も悪くないって事ね+13
-9
-
184. 匿名ちゃん 2014/09/23(火) 12:22:49 ID:fwpl34nxCZ
「お前のその無神経な態度や言い草がムカつくんだよ!」
…という暴言を我慢してたら無言になっちゃいました。ごめんなさい。+12
-3
-
185. 匿名 2014/09/23(火) 12:24:18
1、2は彼氏がよくやるわ
なんか1つ気に食わないことがあるとまず無言。
理由を問いただすと話すけど、今度はそればっかり気にしてうだうだ…ああああ!もうっ!ってなる+3
-5
-
186. 匿名 2014/09/23(火) 12:27:15
125さんと同じー!
わたしは彼氏にも気をつかって過ごしてるけど、結婚してない。
同僚男性の嫁はみんな「察して」タイプが多い。
結婚する人ってなんでワガママな女をわざわざ選んでるの?って思うー。+11
-5
-
187. 匿名 2014/09/23(火) 13:00:31
たいがい1のような状態になって彼を怒らせてしまい結局私が謝ることになる
彼とはいえ他人だし、分かってもらおうとせずにはっきり言いたいことは伝えないといけないんだな〜と反省+2
-1
-
188. 匿名 2014/09/23(火) 13:06:02
1〜3は男がバカなだけ。+4
-12
-
189. 匿名 2014/09/23(火) 13:10:07
186
男は女に気を使ってもらうと、自分が上だと勘違いして相手をないがしろにする生き物だからだよ。
ちょっとワガママ言って困らせるぐらいがちょうどいい。
綺麗事じゃなくて、男女関係はそういうもんだから。+16
-9
-
190. 匿名 2014/09/23(火) 13:15:25
これやりすぎてフラれた人何気に多いねw自分も若い頃温厚で優しい彼氏をプッツンさせてフラれたことある。
激しく後悔してからは、新しい彼氏ができても絶対やらなくなった。
不満はその場できちんと話して解決してったほうがいいよ。お互い疲れるよ。+13
-3
-
191. 匿名 2014/09/23(火) 13:17:13
逆に男に突然だんまりきめられたらイラッとするでしょ。
相手にされて嫌な事を自分がするのは良くないし、まして相手が察しないのが悪いとまで言うのはちょっと傲慢というか子供過ぎると思う。+20
-2
-
192. 匿名 2014/09/23(火) 13:19:58
彼氏だって所詮他人なんだから、言わなくても分かれってのは無茶苦茶でしょ+26
-2
-
193. 匿名 2014/09/23(火) 13:20:47
旧くは婦人参政権、最近では雇用機会均等法とかできてんだから、
いわゆる「オンナ」の土人みたいないい加減な言い訳は通用しにくくなってる。
好き・嫌いという感情を、適切・不適切に置き換えて「考えた」うえで言動・行動しないといけない。
そうすれば、くだらないママ友との付き合いなんかもなくなるし、ホストに騙されることもなくなる。
さらに、昼顔とか観てコメントなどしなくなる。+3
-4
-
194. 匿名 2014/09/23(火) 13:22:10
ワガママを聞いてもらうことを愛されていると勘違いしてる女が多いからね。
そんなだと人間として成長しないって事を分かってるんでしょうか。+19
-2
-
195. 匿名 2014/09/23(火) 13:23:26
189
どこが綺麗事なんだか。すごい上から目線。+5
-3
-
196. 匿名 2014/09/23(火) 13:24:09
1位と2位は女友達にも良くやられる
いつもイラつく
今日もやられたし+9
-2
-
197. 匿名 2014/09/23(火) 13:32:43
45爆笑!
うっぜぇぇ~~~~~!!ww
まじ寛大すぎるだろその男ww+6
-1
-
198. 匿名 2014/09/23(火) 13:37:37
お前らホントは自分自身わかってるはずだ、下らない理由で意地はってんの。
自分から歩み寄ってみ、機嫌悪くして楽しくなかった時間がもったいなかったと思えっから。+10
-3
-
199. 匿名 2014/09/23(火) 13:41:25
気を許してる旦那だからつい腹が立つことがあったらいちいち文句いいたくなくて無言になることあります。。
でもちゃんと原因はあるんですけどね。
旦那は長年の付き合いで理解してきたみたいです。
でも男だから機嫌の取り方が下手で、替え歌歌ったり子供とふざけあって無理矢理笑わせようとします。でも、まんまとこれに毎回ハマるんだよな〜笑
ま、無言になるってことはそれ程深刻な問題じゃないってことですね+3
-11
-
200. 匿名 2014/09/23(火) 13:48:16
原因があれば無口になっていいの?コミュニーケーションも取れないんだったらさっさと別れなよ。彼氏が可哀想だから。+13
-6
-
201. 匿名 2014/09/23(火) 13:53:13
1は、子供の頃よくやったなぁ(^_^;)今は流石にやらないかな。旦那にはいきなり黙らないで、「ちょっと今は上手く話せんから後で話す…」って言うようにしてる。
逆に旦那はワガママ言うのが子供っぽく思われるみたいで嫌みたいで、その時は黙って怒って言えないみたいだけど、「その方が子供っぽいよな」って後で反省して可愛い(笑)+6
-4
-
202. 匿名 2014/09/23(火) 14:00:54
そういう女の気持ちを察しない男性が悪いって言ってる女性は男性が怒っているのを訳がわからずに『何で怒ってるの?私何かしましたっけ?』という男性の思いを察しない言葉を言うよね。+32
-5
-
203. 匿名 2014/09/23(火) 14:01:17
ホルモンバランスとかもあるけど、それを男に押し付けて我慢させたり甘え過ぎるのは違うと思う。
当然のように言うのは理解できないな。
相手のことを想うなら、工夫や努力はすべきと思う。
言い方ひとつでも全然気分違うし。+24
-2
-
204. 匿名 2014/09/23(火) 14:06:17
全員じゃないけど私の周りでは女性では末っ子生まれがことごとくこれに当てはまる
男だったら長男
ほんと甘やかされて育ったんだね…って思う人多い
もちろんおおらかで優しい長男も多いけど+8
-5
-
205. 匿名 2014/09/23(火) 14:37:51
逆切れコメントばっかで幼稚+13
-6
-
206. 匿名 2014/09/23(火) 14:44:30
かまってちゃん
察してちゃん
という言葉がめっちゃイヤ‼︎
+17
-6
-
207. 匿名 2014/09/23(火) 15:07:20
当然だと思ってる人!
たまには我が身を振り返ったほうがいいと思うよ+17
-3
-
208. 匿名 2014/09/23(火) 15:10:34
ちなみに男性が黙るのは、ぶちきれる一歩手前で、実際に手を出す前に必死で我慢しているから
と研究で判明しています。+18
-0
-
209. 匿名 2014/09/23(火) 15:12:35
女は基本、人の話聞かないから(笑)
イライラしてる時はどう頑張っても冷静になれない。生理前とか特に。
ほんとにごめんなさい。後で反省はするんだけど繰り返す。寛容な男じゃなきゃ私の相手は無理だと思うわ。+7
-14
-
210. 匿名 2014/09/23(火) 15:18:15
いくら親しい仲でも夫婦でも家族でも、言わなきゃ伝わらないことってのは沢山ある
察するにもほどがあるってことよ
人の考えてることを隅々まで推測できる人間なんていないよ
敢えて口に出して言わず察して欲しいってタイプの人は、
自分の都合第一で、コミュニケーションの怠慢でしかない+20
-2
-
211. 匿名 2014/09/23(火) 15:29:23
男の人もわけもわからず不機嫌になる人いるよー。
すんごく嫌だった。
ソッコー別れた。+14
-4
-
212. 匿名 2014/09/23(火) 15:33:13
子供の頃は、周りの大人はみんな察しようとしてくれたもんね
子供の時から成長してないんだね
こんなくだらないことは女心でもなんでもない+13
-3
-
213. 匿名 2014/09/23(火) 16:02:13
急に不機嫌、無言を貫き通すって‥男特有のワガママだと思ってた!だって彼氏そういうことしょっちゅうするもん!で、仕方なくデートお開きにしたら、あとから何もなかったように電話してきて次の約束したりしてくるから、困ってました。+6
-6
-
214. 匿名 2014/09/23(火) 16:04:48
無言になるくらいならイライラした態度を表に出さないでよ。された方は気使うって。
1の人で開き直ってる人って自分がされてもOKなの??+14
-2
-
215. 匿名 2014/09/23(火) 16:09:50
旦那も だんまりになる事ある
頭に来るけど
理由聞いても言わない
我慢してるんだな、と思って
ほっとく
でも 私は 同じ事しない
誰だって嫌な事あるし それを理解してもらえない事もあるけど
我慢して生きてる
私は 黙り込むのは 失礼だと思うから
とりあえず普通を装う
どんな相手に対しても
その場では普通を装い、この人は無理と思ったら 距離をおきます
+9
-4
-
216. 匿名 2014/09/23(火) 16:26:34
男が黙るのは一時の感情で酷い事を言うのを抑えようとしてるから
女が黙るのは単にかまってほしいから+11
-10
-
217. 匿名 2014/09/23(火) 16:54:06
イライラしてる時って相手が気付かずに楽しんでるのが余計腹立つんだよね笑
まぁだからって不機嫌になるのは大人気ないけど。
私もよくデート中に相手の無神経さに腹立つ時あるけどデートが台無しになるからあえて普通を装う
帰って一晩したら忘れてる時もあるし、それでも忘れられなかったら喧嘩した時にそう言えばああいうのやめてねって治してほしい所全部言う+5
-4
-
218. 匿名 2014/09/23(火) 17:08:23
ほとんど当てはまらないのに交際がながつづきしないしモテない私…やっぱり顔ですかい?笑+3
-3
-
219. 匿名 2014/09/23(火) 17:25:49
PMSは本当辛い!
でもそのせいで人に当たったり迷惑かけた後の罪悪感の方がもっと辛い。自分でもわかるんだわ、あーやっちゃったって。
すごく悩んでピルを飲み始めたら、かなり落ち着いてホッとしたよ。
+7
-4
-
220. 匿名 2014/09/23(火) 17:43:59
生理のときは許せ♡+3
-10
-
221. 匿名 2014/09/23(火) 17:50:46
私は2日前デート中(車止めてまったり中)にゲームばかりしてる彼に、最初は、もー、ゲームばっかりしてー!て。てちょっと拗ねた感じで言いましたが続けられたため、ずっと背中向けてふてくされてました。一時間くらいたったときに怒りがこみ上げて、ついに、ゲームばっかりするなら帰ろ‼て不機嫌にきつく言ってしまい、車降りてもじゃぁねと言い振り返らず帰りました。私はきつく言い過ぎたと思います。
あとになって言い方を考えて言えば良かったとこれでいつも後悔します。そのときは抑えられないんですよね。
でも、これからは不機嫌なるでも、やんわり優しく喧嘩にならないように言うように努力しようと思いました。言い方ひとつで喧嘩しないようにできることもありますよねo(*⌒―⌒*)o
今回は仲直りできたから良かったけど、これから気を付けたいです(^o^;)
長々とすみませんでした。+7
-2
-
222. 匿名 2014/09/23(火) 17:51:03
生理の時は今日は口数すくないです 察してください ごめなさい、という事を
自分なりの言葉で伝えれば
いらぬ気遣いをしなくてすむので
それでいいのではないですか?
八つ当たりで無視してりされたらこまりますが
大変なのは皆同じですし
更年期はもっと大変とききますし+2
-1
-
223. 匿名 2014/09/23(火) 17:52:38
普通にそういう言い方しないでとか、起こってる理由を言えば、相手もゴメンってなるのに、
察しろとかもう流行んないから。言わなくても分かれとか、日本人特有だと思う。+12
-2
-
224. 匿名 2014/09/23(火) 17:56:01
私の彼氏も機嫌悪いと黙りこんだり電話にも出ない。
私は伝えて解決しようとするけど、それはそれでうるさいって怒られる…
言わなきゃ言わないで言えよって言われるし、うちの場合は気分屋彼氏のわがままだな(笑)
今もだんまり決めこまれてるから、別に怒ってはないけどその内落ち着くだろうと思ってほったらかしてる…しかし、折れるタイミングがないのか長い(笑)+5
-2
-
225. 匿名 2014/09/23(火) 18:12:12
25過ぎてこんなことやってるなら周りからウザがられるだけよ(笑)それこじらせるとお局やババアと言われるからね。
どうしたのーって心配してくれるのは20前半まで。+9
-2
-
226. 匿名 2014/09/23(火) 18:17:52
同性ながら「男は女心が分かっていない」っていう女ってイラッとする
男からしたら「しらねーよ」って感じだろうね+18
-4
-
227. 匿名 2014/09/23(火) 18:29:29
やっても20代前半までだね
これが原因で疲れたと言われ、一度離婚しかけたことがありました(^^;)
でもさすがに約束破って風俗行った癖に
「わけ分からないところで怒って不機嫌になるな」には呆れた。+11
-3
-
228. 匿名 2014/09/23(火) 19:19:41
無言やめろめんどくせええ
+5
-4
-
229. 匿名 2014/09/23(火) 19:26:31
デートの時にあの子可愛いとか分かり易くミニスカの女ばっか目で追ってる彼氏にはさすがにイラついた。笑
無神経な奴って態度で示そうが、口で言ってもわからないからそうだねーとか適当に流してる+8
-3
-
230. 匿名 2014/09/23(火) 20:05:26
黙り込んで察して欲しいとかいう女だる過ぎ(笑)じゃあお前は男の思ってること察してんのか(笑)
そんなガキみたいな事しても何にもならないからあたしは素直に言いますけどね、それで逃げられるようじゃそれまででしょ?+8
-4
-
231. 匿名 2014/09/23(火) 20:08:27
たまに先に会計すますとすごい機嫌わるい+2
-0
-
232. 匿名 2014/09/23(火) 20:11:29
うちの夫もよく無言になるけど…。妹も子供の頃、不機嫌なときは無言になってた。
こればかりは男女関係ないのでは。
腹が立つなら、何で怒ってるのか口で言えばいいのにね。その態度で相手も不愉快になるし、何の解決にもならない。正直バカじゃないのって思っちゃいます。+10
-3
-
233. 匿名 2014/09/23(火) 20:14:19
1位がまさに元彼なんだが…
急に無言&無視。私が「どこがいけなかったの」「ごめんね」と2時間ぐらい涙目になってからようやく怒りのネタ晴らしされたけど、毎回、そこまで怒るか??ってくらい些細なこと。
怒りのポイントが結局よくわからなかったことも多々。
後で調べたらモラハラだった。
「なんでもいいよ」「じゃあAはどう?」「それは嫌」の無限ループもあった。
こういう特徴が女の専売特許みたいな風潮は嫌だな。
私は元彼のおかげで察してちゃんのめんどくささがわかってるからこんなことしない。+9
-3
-
234. 匿名 2014/09/23(火) 20:16:26
1はうちの旦那だ!!
離婚を考えてます(^ー^)+6
-4
-
235. 匿名 2014/09/23(火) 20:16:38
PMS辛い。鬱とかつわりと一緒で甘えって言われるのが特に。
自分でイライラしてるなって思った時は、なるべく距離とってくれるようお願いしてるよ。
漢方薬がけっこう効いてるけど、それでも無理な時があるからピル飲もうか迷い中。+3
-0
-
236. 匿名 2014/09/23(火) 20:57:34
初めにコメントがかなり長くなりますので、読むのが面倒とか、長くて読む気にならないと言う人はスクロールしてください。
この、一位のやつ
コメントに黙るには理由があり、言いたくない、察しろとか、見てたら分かるだろうとか、見えるけど
前にも別トピに書いたけど、男と女では脳の作りと感性とかが違うから、察しろとか無理なんだよ?
あなたは黙って口の開かない人と居たとき何故この人は無口なのか察しれますか?あからさまな態度をとったとか、それは黙るでしょ!的な言葉を投げつけたなら別として
いきなり不機嫌になり無口で黙る、こうなって何が原因か察するのは無理ですよね?
しかも、仮に男性の発言、行動が原因でなったとしても、男性からにしたら、そんな些細な事でか?って思うほどのことが多いです。
例えば、普段と髪型を変えたのに全く触れてもこないし・・・私には興味ないの?(怒)
そう、あからさまにロングヘアーからショートヘアーにばっさり切って気づかないのであればあれですが、少しだけ切った、とか整えた程度で、何で気づかないの?って思う方が間違いです。
簡単に言えば、何月何日にデートするとして、女が記憶するのは、お昼にどこのお店で何を食べたか、ですが、男は何日にデートしてお昼を一緒に食べた。程度です
男女ではこれだけの差があるので、彼が些細なことに気づいてくれない、察してくれない、何で分からないの?
と、なりますが、実際には気づいてない、察してない、分からない、が正しいかと思いますが、一概には言えません、例え気づいてたとしても、間違ってたらますます不機嫌にしてしまうのでは?等も考えてます
しかも、仮に当たっていたとしても、不機嫌故に「違うし」って反発されては男は間違えたと不安に陥りどんどん違う方向に考えてしまいます、そうさせといて何でそっちいくのよ!この鈍感(怒)などとお互い悪循環するだけです。
男は単純です、女性みたく細かい部分にまで目を光らせる事を得意としてません!
この鈍感と思う前に男はこう言う生き物と思い、察して下さいではなく、自ら私が不機嫌になったのはあなたのこう所でたよ?って素直にいってあげてください。
あまりにも細かいところですと、彼に「こんな細かいところまで気にすれとか、重たい」と思われる可能性もありますので、そこは仕方ないから目を瞑ろうと広い心でいてあげて下さい。
以上、とても長くなりましたが、最後までお読みになっていただきありがとうございます。+5
-7
-
237. 匿名 2014/09/23(火) 21:06:38
だって私、お姫様だから。
仕方ない。+3
-11
-
238. 匿名 2014/09/23(火) 21:12:12
1はあるー!
イライラしてる自分にもイライラするからよけい不機嫌になってどうにもならなくなる!!
彼氏だと素直にイライラ出せるけど、仕事のときだとそれができないからまたツライ。+3
-1
-
239. 匿名 2014/09/23(火) 22:50:32
わけもわからず不機嫌になるやつはいない
理由があるんだよ
そういうふうにとらえる無神経さが女をいらっとさせるんじゃない?+5
-6
-
240. 匿名 2014/09/23(火) 23:02:16
ここで女心わからない男が悪いって言ってる人は男心わかってるの?+8
-4
-
241. 匿名 2014/09/23(火) 23:15:52
めんどくさい女はダメだね。+7
-4
-
242. 匿名 2014/09/23(火) 23:19:09
こういうことする人って、
普段から結構引いてもらってることに気づいてないんだよね
ちなみに男女関係なくいるよ+5
-2
-
243. 匿名 2014/09/23(火) 23:25:04
理由をちゃんと言え
無言やめろ
+5
-3
-
244. 匿名 2014/09/23(火) 23:39:22
元カレに言われた事がある 2、3日無視されて機嫌とったりして色々考えた後に、
「さぁ、何か原因があるからかもね…?」
て言われたので、 半笑いで「う~ん…わからないし、別にわかりたいとも思わない!」
と言って別れようとしたら、ストーカーまがいが始まったw
こーいう奴に限ってねちっこいんだよな~w
+4
-4
-
245. 匿名 2014/09/23(火) 23:39:54
無言になることがたまになら良いと思うけど、
関係ない人まで巻き込む無言さんはすごく嫌い。
「不機嫌だから近づくな」オーラが嫌だ。+3
-3
-
246. 匿名 2014/09/24(水) 00:03:26
ご飯食べに行った時、スマホばっかいじるから不機嫌になって無言を貫くはよくやる+3
-4
-
247. 匿名 2014/09/24(水) 00:27:45
喧嘩した時に嫌なところ伝えたら本当ごめん。だから怒らないで?って言われて許したんだけど、後日ねぇねぇそう言えばあの時なんで怒ってたの?って言われた事ある笑
なんで怒ってるか理解してないなら謝らないでほしい。
こういう人は何回言っても直らないし、必ず繰り返すから呆れて怒る気もしなくて無言になる時ならある笑+2
-5
-
248. 匿名 2014/09/24(水) 00:34:17
3が1番やだ。
他のはただのわがままな女で済まされるけど、女だからって何しても許されるって思ってる人居るよね
日本の男はーとか言い出したりレディーファースト主張する女ってロクなやつ居ない+6
-3
-
249. 匿名 2014/09/24(水) 00:38:25
男こそ、こういうやつも多い。。
女だけじゃないと思う。。+4
-5
-
250. 匿名 2014/09/24(水) 00:50:51
249
どこにも女だけとは書いていない+4
-4
-
251. 匿名 2014/09/24(水) 01:36:00
彼氏がアスペルガーだから、普通の男性より全然気持ちを察したり出来ないから、逆にこんなすねたことしたら逆切れされてややこしいことになるから、女性特有の解ってほしいのに的な甘えが出来ないから辛いわ(T . T)+2
-1
-
252. 匿名 2014/09/24(水) 01:38:13
202は男?+3
-3
-
253. 匿名 2014/09/24(水) 02:11:33
無言になるよ?怒り通り越して 話もしたくないって感じ。
デリカシーないこと言われるとそうなってしまう。
+5
-1
-
254. 匿名 2014/09/24(水) 09:11:53
わけ分からず怒るって、
悪いことした自覚あるのに逃げで使う人もいるよね
浮気しといて「それが気にさわるとは思わなかった、察してちゃんかよ」と言われた事がw
私が会社の飲みに行くのには嫉妬したり、自分は何でもかんでも察しろと言う癖に‥+3
-2
-
255. 匿名 2014/09/24(水) 09:36:44
なんで、自分の周りの特殊な男性の例を出すのかな?
一般的に考えて、女の大半がわがままで短気でしょ?
女はちょっと機嫌損ねると無言になって、理由きいても教えてくれなくて
怒り口調で「怒ってないし」を繰り返して相手を困らせるよね。
それで、相手が怒らせた原因を分かったとしても「もう遅い」とか
「悪いと思うなら最初からやらないで」とかもうどうやっても無理な状況にするよね。
男性は、モラハラだったり超短気でわがままな例外の人じゃなければ
↑の女性みたいなことはやらないよ。
基本、彼女に謝り続けるってのが普通の男性だからね。
私も私の彼もそういうのは一切しないけど、一般的には↑だと思う。
自分の元彼が~旦那が~とか特殊な例出されても・・w+6
-6
-
256. 匿名 2014/09/24(水) 12:08:56
私は生理の時にわけもわからず不機嫌になってしまいがちです
彼氏にはちゃんとごめんって言ってます+4
-1
-
257. 匿名 2014/09/24(水) 12:47:03
1と2はやる。
すいません。+1
-0
-
258. 匿名 2014/09/24(水) 15:22:43
257
些細な事ですけど『すいません』じゃなくて『すみません』が正解です。些細ですけど案外人と成りを見られますよ+4
-0
-
259. 匿名 2014/09/24(水) 18:20:06
いつも優しくしてるつもりだし、文句も言わず譲歩してるのに1を良くされるよ(´・ω・`;
中々分からない理由をやっとのことで聞くと「そんなの分かんないよ~(T-T)」的なのばかり。
自分が鈍感なのかなぁ~?( ;´・ω・`)
+0
-2
-
260. 匿名 2014/09/24(水) 21:23:27
255
特殊と言っても‥
この人だと思って一緒にいても
長くいればそんな風に変わる男もいますよ〜
彼の親・友人らが一番驚くくらいに。+2
-1
-
261. 匿名 2014/09/25(木) 11:55:52
>260
変わる変わらないの話じゃなくて
ちょっとしたことで機嫌損ねるのは女性だよってこと
私はしないし、自分の交際相手もしないけど
女性でそういう人は多いし、それをなだめる彼って構図がかなり多いのは事実。+1
-0
-
262. 匿名 2014/10/19(日) 05:04:33
2位の楽しもうとしないって凄いわかる。いるよこういう女
ハナから興味ないの丸出しで冷めた態度とってんの
あれほんと腹立つので女性の皆さんやめて
私も女ですが
複数で集まってるときに平気でこの態度とるのはほぼ100%女+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する