ガールズちゃんねる

二人目が手がかかる方

76コメント2014/09/24(水) 14:04

  • 1. 匿名 2014/09/07(日) 22:59:25 

    7月に娘を出産しました。
    お兄ちゃんは3歳。
    息子は本当に手がかからない子でしたが、娘は眠りが浅く一日中泣いてます。
    周りは二人目のほうが手がかからない人しか居なく、相談できません。
    一人目との違いにびっくり。
    赤ちゃん返りする息子、一日中泣いてる娘。
    どのように対処してよいかわかりません。
    二人目のほうが手がかかった方。
    育児のコツなどを教えて下さい…

    +88

    -9

  • 2. 匿名 2014/09/07(日) 23:01:33 

    何人目とかの問題ではなく
    手がかかるかからないは
    その子の性格次第ですよ。

    +263

    -17

  • 3. 匿名 2014/09/07(日) 23:04:16 

    +40

    -2

  • 4. 匿名 2014/09/07(日) 23:05:17 

    あんまり比べない方がいいのでは。
    その子はその子!
    そう考えた方が、お母さんにとってもお子さんにとってもいいと思いますよ!

    +181

    -7

  • 5. 匿名 2014/09/07(日) 23:05:36 

    お疲れ様です(/ _ ; )寝不足だし、辛いですよね
    一度にたくさん飲めない子は眠りも浅いのかな?ミルクの方が腹持ち良さそうだしちょこっとミルク足してみるとか…
    試行錯誤ですよねー

    +82

    -4

  • 6. 匿名 2014/09/07(日) 23:06:04 

    >>2さん
    ごもっともかも知れませんが、身も蓋もないですね。
    主様も二人目育児にまだまだ慣れず大変かと思いますが、いつか、いつか笑い話になる時が来ると思って、ご無理なさらず( ^ω^ )
    手を抜ける所は抜いて、何より赤ちゃん返りしてるお兄ちゃんのフォローを優先してあげてくださいね(*^_^*)

    +128

    -10

  • 7. 匿名 2014/09/07(日) 23:06:28 

    トピ主さんの
    睡眠不足や母体の健康が心配です。

    ガルちゃんの
    みなさんの助言も
    大切ですが

    保健所や母子支援センター
    にも一報を入れておいて
    いざという時

    傍で支援してくれる
    場所を見つけておいて下さいませ♡

    ご家族のご健康をお祈りしております。

    +113

    -4

  • 8. 匿名 2014/09/07(日) 23:06:30 

    長男、ぐずりがひどい。
    次男、癇癪持ち。
    長女、夜泣きがすごい。

    それぞれ手がかかります。

    やはり、個性ですかね^_^

    +146

    -4

  • 9. 匿名 2014/09/07(日) 23:06:38 

    毎日ご苦労様です!

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2014/09/07(日) 23:07:32 

    上の子は大事に大事に育てられがちだけど、下にいくほど、親も良い意味で適当になれるから、子供も神経質じゃない性格に育つんだよね。

    +82

    -6

  • 11. 匿名 2014/09/07(日) 23:08:29 

    上が女の子でしたが男の子。
    男の子は甘えん坊でひたすら泣いていたような気がしますが、今思えば娘の時もきっとその時期てがかかったらりしたのかなぁーとおもいます。
    1人と2人ではやっぱり同時に見れなかったりして大変だと思います。

    +34

    -8

  • 12. 匿名 2014/09/07(日) 23:08:41 


    大丈夫ですか!?毎日お疲れ様です!!

    うちは4歳と6ヶ月の娘が居ます!!上の子に手が掛かり過ぎてついつい怒ってばかり…育て方が悪かったのか…甘やかし過ぎたのか…大丈夫!!いつかは落ち着く!!と言い聞かせています…新生児…乳児…何てあっという間!!旦那さんやご両親を頼って息抜きして下さい!!

    答えになってなくてすいません…また明日から頑張りましょう!!大丈夫!!

    +59

    -7

  • 13. 匿名 2014/09/07(日) 23:09:10 

    我が家にも手のかかる一歳半の娘がいます。

    上2人は12歳 8歳の男の子で久しぶりの赤ちゃんでした。

    上の子達は、可愛い妹に甘いし、おじいちゃん達も孫娘に甘いし、主人も娘に甘いです。

    なので私は大変

    +64

    -5

  • 14. 匿名 2014/09/07(日) 23:09:50 

    うちと同じ!
    息子は手が掛からず、すぐに二人目が欲しくて娘を出産

    これが抱っこじゃないと寝ない寝ない
    しかも歩くようになるとジッと出来ず迷子になるなる

    三人目を諦めました

    私の場合、目を息子に手を娘にと言う感じで乗り切りました

    今や高校生、すっかり落ち着きましたがあのときはツラかったー

    +61

    -3

  • 15. 匿名 2014/09/07(日) 23:10:21 

    うちもそうでした。
    一人目が手が掛からない子だと、2人目手が掛かる子だった場合 なんで? ってなりますよね。
    でも本来赤ちゃんなんて、ぐずって泣いて手が掛かる生き物ですから それがふつうって思ってどーんと構えていればいいと思います。

    +72

    -3

  • 16. 匿名 2014/09/07(日) 23:11:46 

    手がかからない?子供育てるのに手がかからない事はないと思います。
    その成長によって抱える悩みは色々あると思います。

    +25

    -36

  • 17. 匿名 2014/09/07(日) 23:13:11 

    娘2人(2歳半と8ヶ月)の育児中です。
    上の子は極度の人見知りで誰にも抱かれず甘えん坊で苦労しましたが、母親の私が大好きというのが伝わってきて、それはそれで可愛くて仕方がなかったです。
    下の子は主さんのところと同じく、眠りが浅く抱っこしていないと寝ないので大変ですが、上の子とは違って、好奇心旺盛で怖いもの知らずという感じで、頼もしいです。
    子供にはそれぞれ個性がありますので、下の子だから大変とか楽とかはないんじゃないかな、と思います。
    私は娘たちの違いを見比べながら、それぞれに可愛いなぁと思いつつ、毎日育児をしています。
    今は手がかかってとても大変ですが、長い目で見ると、こんなに母親と子供が一緒に過ごせるのは本当に短い間ですので、ぜひその大変さも楽しんで愛しんで過ごして下さいね。
    あ〜あの頃は良かったなぁ〜と思い返す時が来ると思います。
    長文&偉そうに失礼致しました。

    +48

    -4

  • 18. 匿名 2014/09/07(日) 23:16:08 

    うーん、こういう話聞くと二人目産むの考えちゃうな

    +22

    -21

  • 19. 匿名 2014/09/07(日) 23:17:33 

    2人同時にぐすり出したりすると、こっちまで泣きたくなりますよね!
    ご飯しなくちゃいけないのにー!みたいな。。。
    私はそういう時は、もう、やーめた!と割り切ってご飯も掃除もやりません(笑)
    両膝に2人を乗せて、好きなだけ母親を堪能させてやります(笑)

    +115

    -2

  • 20. 匿名 2014/09/07(日) 23:17:51 

    こればっかりは、友達のアドバイス参考にならなかったです。性別とか1人目とか2人目。
    どの子も、手がかる時期はバラバラ。
    頑張って!!

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2014/09/07(日) 23:19:11 

    上の子2才7ヶ月で下の子が産まれて、下の子はずっと泣いていましたね。
    吐くまで泣く事が何度あったか…
    とにかく上の子を1番に考えてあげましょう。
    ずっと続くわけではありませんよ。

    +20

    -4

  • 22. 匿名 2014/09/07(日) 23:22:57 

    一歳半男の子ふたりいます。
    ふたり泣いたらふたりまとめて抱っこします。腕はムキムキになりました。

    +35

    -2

  • 23. 匿名 2014/09/07(日) 23:24:24 

    たまたまお兄ちゃんが手がかからない子だったというだけでしょうね。うちはまだひとり息子ですがまさに娘さんと同じ状況です。すごく手がかかる子なので2人目をつくるタイミングに悩んでいます。上に手がかかるから下は手がかからないなんてことはないと思うので…。

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2014/09/07(日) 23:26:07 

    女の子男の子にも関係あるかも。

    女の子は、ミルク飲むのにも体力使うのでおなかいっばいになるまでにつかれちゃって、寝て、でもまたすぐお腹すく。だから、ぐずぐずいうってのはあったね。

    ある程度時期がくるまでだけど、みんなのいうように個性もあって、大きくなっても手がかかる( ̄▽ ̄;)

    可愛いと思える間は大丈夫。なるべく協力してもらって1人の時間作って!

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2014/09/07(日) 23:28:24 

    お疲れ様です。ウチは兄弟ですが、同じく下の方が手がかかりました。上の子は育てやすかったんだなと思いました。下の子はよく泣いてましたが、赤ちゃんは泣くもの!と割り切って、なるべく上の子を優先するようにしていました。抱っこしてほしいと言われたら上を先に抱っこしてあげてから「○○(下の子)も泣いてるから抱っこしてあげていいかな?」と聞いてみたり。ウチの子の話なので、上手くいかないかもしれませんが、上を先にしていたら、自然と「弟に先にしてあげて」と言ってくれるようになりました。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2014/09/07(日) 23:30:07 

    わが家は男兄弟二人で、ふたりとも手がかかりましたが、やはり次男の方がパワーが上な分きついです。

    1人目も手がかかりましたが、むしろ手をかけながら育てたので、神経質、繊細と言うかそんなかんじでクヨクヨグズグズがひどかったです。
    反対に次男はぎゃぁぁぁぁぁぁ!と一度怒り出すと手が付けれなくなります。
    好奇心は旺盛だわ打たれ強いわ我が強いわ、今イヤイヤ期真っ只中でこっちもきぃぃぃとなってしまいそうで今日も夕方耐え切れず寝かす前にビール半分飲んでしまいました・・・・。
    お酒を飲んだ時のような穏やかなほろよいのテンションでいつも子どもと向き合えたらいいのに。
    明日は飲まずに頑張ります!!、

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2014/09/07(日) 23:34:39 

    みなさんすごいですね!一人でも大変なのにすぐ二人目以上つくるなんて…計画的なんですが?

    私の知り合いも2歳離した兄弟ですが弟がわがままでママママ大変らしい。

    婦人科で似たような兄弟が飽きて騒いでる人みましたけどすごいなぁ、色んな意味で。

    +9

    -32

  • 28. 匿名 2014/09/07(日) 23:35:06 

    娘2歳10ヶ月、息子5ヶ月、お姉ちゃんは結構1人でマイペースに過ごしてくれてますが、息子が泣く泣く!!
    息子に付きっきりでもお姉ちゃんはお利口さんでいてくれてます。
    息子から解放されたらお姉ちゃんを思いっきり抱きしめて一緒にゆっくりお菓子食べます♬

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2014/09/07(日) 23:41:47 

    まさにジャストミートなトピ♡

    うちも姉妹ですが、2歳半と8ヶ月です。
    上の子は抱っこ星人でもなく、夜泣きもなくて眠くなるといつの間にか寝てしまい、朝までぐっすりのタイプでめちゃくちゃ楽でした‼︎
    二人目は出産予定日を10日過ぎても出てこず、促進剤の出産でした。お腹にいたときからじゃないかと思うくらいママっ子で常にひっついてないとダメなようで、人見知りや月齢のせいもあり、すぐ泣いて抱っこをせがまれます。
    寝かしつけも大変で、抱っこ紐かおっぱいじゃないとダメだし、やっとこさベッドに寝かせて寝入ったのを確認して音を立てずに寝室を離れるてもすぐバレます。夜中も昼間も寝が浅くて抱っこ。おかげで、慢性寝不足だし、上の子が寝てる間に片付けたいことが全くできずじまいです。敏感ちゃんなので大変です。
    うちは幸い、実家の母が近いので、体力的にキツイ時は二人とも預けて、一人でお昼寝させてもらってます。リフレッシュというより、次の夜に備えて的な感じです。ちょっと一人になることで余裕が出てきます。
    主様、もうちょっとしたら楽になることを願って。二度とない可愛い時期ですよ‼︎わかっていても今は辛いですが、子育て頑張りましょう♡

    +18

    -12

  • 30. 匿名 2014/09/07(日) 23:42:18 

    うち長男が育てにくかったです。
    寝ないし良く泣いてた。

    二人目が恐怖だったけど、2でわるとちょうどいいように神様は作ってくれてると思ったよ。
    グーすか寝てた。

    いずれ終わるので、つらい時に一時あずかりできるところがあればいいですね。
    私は無いのできつかったです。

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2014/09/07(日) 23:43:32 

    うちも2人目産まれて間も無いです。
    義実家も近くて良くして貰っているけど、なかなか簡単に手借りる事は出来ません。申し訳無いので
    夫もほとんど仕事で家居ないのでほぼ1人で乗りきっています。
    主さんとは逆で上に手がかかります!
    でも数ヶ月前よりは楽になって来ました。
    1人でやる時間が多い分、手際が良くなってうまく1日のリズムが出来たからです。

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2014/09/07(日) 23:43:48 

    私も7月に出産しました。

    長男2才、二男もうすぐ2ヶ月です。

    長男の赤ちゃん返りがはんぱなくて
    人見知りも激しい子なので
    大変です!

    二男は可哀想だけど
    かなり泣かせっぱなしです…(~o~)

    主さん
    一緒に頑張りましょ~ね!

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2014/09/07(日) 23:44:49 

    男の子の一卵性5歳の双子です。長男は非常にクールで全く手をわずらわせません。次男は逆で、長男と名前をうっかり間違えたら号泣。下の赤ちゃんを見てたら『ママは僕を好きじゃない』と暴れる。正直、疲れる。自分の中では次男に一番時間を割いてるつもり。抱っこも1番してるし、1番話も聞いてる。これ以上どうすりゃいいの?σ(^_^;)?

    +40

    -1

  • 34. 匿名 2014/09/07(日) 23:47:47 

    やっぱり皆上の子優先なんですね。

    頭じゃ分かっていても
    イヤイヤ期真っ最中の上の子にイライラしてしまい
    上の子を放置してしまう事があります(;_;)
    後から寝顔みて『ごめんね…』って…

    冷静になると
    下の子を泣かせておいて、上の子を
    抱っこしてあげればよかっただけなのに…
    ってわかるんですけどね(;_;)

    明日からまた頑張ります(;_;)

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2014/09/07(日) 23:50:29 

    17さん

    極度の人見知りはいつ頃改善されましたか?

    上の子2才ちょいですが、まだまだ人見知りが激しすぎて、下の子も連れて3人での外出がすごく大変です!

    上の子の人見知りが和らげば
    もっと沢山お出かけさせてあげられるのですが(>_<)

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2014/09/07(日) 23:51:49 

    一人目が楽だったのでは?

    私は一人目がかなり大変な子でした。おっぱい飲むのが下手でちょこ飲み、ちょこ寝。二時間も空いたことはなかったです。

    今、妊娠中なのですが勝手に上がひどかったから楽に次は感じるだろうと思ってます!(笑)

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2014/09/07(日) 23:53:36 

    うちも二人目出産したばかり。

    あまり抱っこしなければ
    抱き癖ってつかないのですかね?

    長男、抱き癖すごかったのでトラウマです。

    +4

    -17

  • 38. 匿名 2014/09/07(日) 23:56:47 

    年子はもっと大変だよ。
    周りの人も手はかかってるよ。
    みんな経験してきてるのよ。
    この時期は自分が寝れないって事で辛いよね。
    でも自分だけじゃないから。
    キツくて御免なさい。

    +5

    -27

  • 39. 匿名 2014/09/07(日) 23:56:50 

    5歳と2歳のママです。

    我が家も、上の子は夜中に泣いたのは生後1ヶ月位で朝までグッスリだったので寝不足知らず。
    独りで勝手に寝てくれるし他も、そこまで手は掛からず。
    だが、下の子は大変でした。
    夜泣きはするしミルク飲めば吐く……等。
    今は、イタズラはするし、わんぱくで目を離せない。

    でも、人それぞれ。
    手の掛からなかった上の子も、今は口や態度が大人並みに立派だから大変だし…。
    時期が違うだけで、手が掛かるのは一緒だと思った。

    自分のベースで気楽に子育てすれば良いよ。
    頑張り過ぎると空回りしちゃうしイライラする。
    我が家は主人が単身赴任で居ないけど
    一人でどうにかやってるのし大丈夫だよ。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2014/09/07(日) 23:57:20 

    主さんお疲れさまです!
    下の子に手がかかりつきっきりになると余計にお兄ちゃんのヤキモチや赤ちゃん返りが大変になりますよね。
    まだ入園前なのかな?
    気休めにしかならないけど、子供って数ヶ月で驚くくらい成長するから娘さんもきっと落ち着いて行きますよ。なんていってってまだ2ヶ月だしね。
    うちも上の子のヤキモチが激しくて下の子に手を出したり酷かったけどいつの間にかお兄ちゃんの自覚が出てきて今ではしっかり妹の面倒を見てくれてます。それが癒しになってます。
    今が踏ん張り時だと思って…ファイト!!

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2014/09/07(日) 23:59:07 

    児童館とかだと二人目の子は放置されっぱで泣かずに寝てたりしますよねー!

    うちも頑張って連れて行ってみたけど
    二人目は泣くし、上の子は気が弱くてすぐ泣くしで
    大変でした(~o~)

    でも児童館とか行かずに、両親に会わせたりだけというのもな~、、、とモヤモヤ。
    やっぱり2才すぎ位だと同月齢の子達と遊ばせてあげないとドンドン成長に差がでてしまうような(>_<)

    上の子、言葉もまだ全然で心配です。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2014/09/07(日) 23:59:59 

    3歳半と三ヶ月の男の子2人です。
    1人目は慣れない育児にテンテコマイで辛い思い出しか残ってないけど、2人目は、泣いても当たり前、授乳も経験済み、吐き戻しやウンチ漏れも慣れたものなので楽でした。
    ただある程度聞き分けが言い分お兄ちゃんに当たってしまうのが悩みです。まだまだ甘えたい盛りなのに我慢我慢の連続なので申し訳ないです。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2014/09/08(月) 00:02:30 

    トピ主さんや
    育児中のガルちゃんママさん達へ

    疲れた時
    お昼寝が出来る様な環境ですか?

    もし、難しい場合
    役所に連絡して一時預かり場所を確認しておいて
    エネルギーが枯渇する前にお休みをして下さいね。

    イクメン時代ですが
    ご主人様に頼れない方も多かろうと存じます。
    日本の現状勤務形態では共倒れに成りかねません。

    健やかなご家庭を お祈りしています。


    +33

    -0

  • 44. 匿名 2014/09/08(月) 00:03:00 

    児童館とかだと二人目の子は放置されっぱで泣かずに寝てたりしますよねー!

    うちも頑張って連れて行ってみたけど
    二人目は泣くし、上の子は気が弱くてすぐ泣くしで
    大変でした(~o~)

    でも児童館とか行かずに、両親に会わせたりだけというのもな~、、、とモヤモヤ。
    やっぱり2才すぎ位だと同月齢の子達と遊ばせてあげないとドンドン成長に差がでてしまうような(>_<)

    上の子、言葉もまだ全然で心配です。

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2014/09/08(月) 00:04:57 

    うちの病院では、抱き癖なんてありません。抱っこはいっぱいしてあげて下さい!って言われました。
    昔の人(母親とか)は泣いてるからってすぐ抱っこしてたら抱き癖つくとか言いますが、確かに抱っこ出来る時期って長い目で見たら少ししか無いのだから、出来る範囲でたくさん抱っこしてあげたらいいと思います。

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2014/09/08(月) 00:11:52 

    ウチは上が4歳の男の子、下が1歳になったばかり。

    上の子は夜もよく寝るし、お昼寝も2、3時間して、ゴハンもあまり散らかさずちちゃんと座って食べてたけど、下の子は真逆!!

    夜寝ることは寝るけど、朝は5時前に起きる。
    お昼寝はしても30分、眠くて1日グズりっぱなし。
    食べ物に興味があるらしく、離乳食なんてほぼ食べずにお兄ちゃんのゴハンを奪いに行ったりとヤンチャ過ぎて参ってます。
    お兄ちゃんも負けちゃうし(笑)

    最初はイライラしたり怒鳴ったりしてたけど、最近は諦めました。
    散らかしたら片付ければいいし、服も着替えればいい。

    どっかでこの子の性格だと諦められれば少しはゆとりが持てますよ(^_^)
    お互いに頑張りましょー!

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2014/09/08(月) 00:16:41 

    長女7才。次女4才。三女1才。
    みんなすごく大変です(;_;)
    次女と三女がタッグを組んでイタズラしたり長女と次女が喧嘩したり、三女がイタズラ暴走モードになったり...(;_;)
    赤ちゃんの頃を比べると長女が一番育てやすかったかな〜?とゆう感じです。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2014/09/08(月) 00:25:23 

    姉弟です。
    上の子は夜泣きもなく好き嫌いも全くなくなんでも食べ、3歳ですが今までで発熱は1度だけ、自分でなんでもできるようになってきて、今や私以上にしっかりしています。
    周りがみんな夜泣きがとか好き嫌いがとかいって大変だなーとか聞いてました。
    下の子が生まれ、夜泣きを経験し、体も弱くしょっちゅう病院で、今は2歳なのでまぁやんちゃです。
    ちょっと目離すとどんどん上に登っていくし、常にヒヤヒヤ状態。
    身内に男の子がいなかった女系だけに、男の子とは未知の世界でしたが本当に手がかかっています。
    お姉ちゃんがしっかりものでものすごく助けられています。
    正反対で大変ですが将来どうなっていくのかを楽しみにしながら、毎日下の子のいたずらと戦っています。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2014/09/08(月) 00:36:36 

    皆優しい人だらけ…

    2人育児に疲れたよ(>_<)
    こんな優しいママさん近くにいてほしかった。

    私のまわりは皆ベタベタで群れたがるお喋りママさんだらけで病みます…

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2014/09/08(月) 01:10:34 

    泣かれると辛いけど
    赤ちゃんは泣くのが仕事
    って自分に言い聞かせてたな。

    泣き止まない時は
    少し外に出てみるのもいいのでは
    ないですかね?

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2014/09/08(月) 01:14:42 

    5歳2歳の姉弟
    まさに今の私にドンピシャなトピ( ; ゜Д゜)
    お姉ちゃん、人見知り・場所見知りが激しく常に引っ付き虫だったけど
    2歳になってすぐにオムツ外してから、急に社交的になってイヤイヤ期もそこまで酷くなく
    まわりからは親想いな子だねーって言われるような子でした。
    逆に弟は、赤ちゃんの時はよく寝て泣く事も少なく
    なんて楽な子なんだ(*´ω`*)と思ってたのですが...

    今、弟がどうしようもなく狂暴で疲れ果ててます。
    魔の2歳児を二人目にして ようやく満喫してます。
    お姉ちゃんが好きなんだけど、気にくわないと
    噛む 叩く 髪の毛鷲掴み 爪たててつねる
    等々。怒っても効果なし。優しく諭しても効果なし。
    幸いな事に、理解してくれる実家があるので 預かってくれたり
    遊びに連れてってくれるのですが
    もしそういう人がいなかったら...と自分が怖くなったりします。

    お姉ちゃんもかなりストレスが溜まり始め、怒りやすくなり 泣き虫になり。
    いっぱい愚痴を吐き出させて
    弟君が3歳になるまでママと一緒に頑張ろう‼
    とは言ってるけど、落ち着いてくれるかどうか...
    保育園では、かなりのおりこうさんらしいけど
    いつかお友達にも手を出すんじゃないか..と毎日不安だらけです。

    今月2歳半健診があるので、保健師さんにいっぱい話を聞いてもらい 心穏やかでいられる知恵を授けてもらおうと思ってます‼

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2014/09/08(月) 01:14:44 

    私はまだ一歳の子が一人しかいないんだけど
    とっても手のかかる子だと思ってる。
    でも、そう思ってるのは一人目で右も左も分からないからなだけでは…実は育てやすい子なのかもしれない、あ、そうすると、二人目どうしよ?これ以上の事が待ってるの?って感じで二人目作るのが怖い……でも欲しい。でも怖い。とりあえず娘が三歳過ぎるまでは作らないでおこう。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2014/09/08(月) 01:15:55 

    4ヶ月の息子がいます。
    毎日が辛いです。眠たいです。
    世の中のお母さん達はこんなに大変な想いをして子育てしてたのか…と驚きと尊敬の日々です。
    わたしは1人目でこの状態です。
    トピ主さん、皆さん、2人目3人目とお子さんの育児本当に頑張ってるんですね。
    すごいです。
    皆さんを見習って私もちゃんとしなくちゃと思いました。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2014/09/08(月) 01:17:13 

    トピ主さん、うちも一緒ですよ〜‼︎
    上 男の子 3歳
    下 女の子 8月に1歳

    上はおとなしく歩くのも1歳5ヶ月で何事ものんびり。下は奇声を発し10ヶ月で歩き始めとにかく動き回りイタズラ三昧で手に負えません。

    上の子だけ育ててる時は大変だーって思ってたけど、下の子が産まれてみて今までは大変ではなかったんだと思いました。でも真逆のタイプの子どもを育てることができ得した気分です。

    しかし周りは女の子は育てやすいでしょーなんて言いますがとんでもない。

    下の子のおかげで部屋も荒れ放題。手に取れるものはとりあえず口に入れる。登れるところはとりあえず登る…

    うんざりすることも多々ありますが、下の子の可愛い笑顔で全て帳消しです。上の子になかなか手をかけてあげられないのが反省すべきところですが…。

    子育ては日々戦い、日々勉強ですよね。同じ環境の方がたくさんいて心強いです‼︎

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2014/09/08(月) 01:23:56 

    皆優しい人だらけ…

    2人育児に疲れたよ(>_<)
    こんな優しいママさん近くにいてほしかった。

    私のまわりは皆ベタベタで群れたがるお喋りママさんだらけで病みます…

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2014/09/08(月) 02:10:06 

    ひとりだけど手がかかるのは育児失敗かな

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2014/09/08(月) 02:46:02 

    八歳離れて生まれた次男に、毎日やられっぱなしです

    常に元気で、すぐ転ぶ

    所構わず暴れ出す

    気づくと何処でも寝そべってる

    知らない人と普通に会話しててビビる

    スーパーでは繋いでる私の手を振り払ってすぐいなくなる

    もう少し落ち着いてよ本当(´Д` )

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2014/09/08(月) 05:56:17 

    13 凄く羨ましいです。
    良いなぁ。
    久々の赤ちゃんで女の子なんて。
    お洋服も男の子より沢山ありますよね。

    お兄ちゃん達も可愛くて仕方ないんでしょうね。
    私の理想で羨ましくて コメしてしまいました。

    甘やかすだけでなく 躾の方も大事なので 母親は悩んじゃいますね~

    それでも良いなぁって思っちゃいます。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2014/09/08(月) 06:03:04 

    本当に育てにくい子を産んだ事ある人は上の子優先でとか言わないですよ。
    上の子下の子関係なく、自分の精神を維持させるのでいっぱいいっぱいなんです。

    今は主さんが思った通りにすればいい。
    上の子優先にしなきゃって自分をさらに追い込むことないですよ。
    ノイローゼで共倒れになったら意味ないですから自分優先でいいんです。
    上の子を気にかけられるきちんとしたお母さんの主さんならきっと大丈夫。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2014/09/08(月) 06:39:09 

    上の息子がいろんな意味で頑丈で手がかからなかったから、今下の娘がすごく手がかかるように感じてます。

    上はあまり風邪もひかず、熱もそんなに高くならずに治っていたのに下のは風邪をひくとすぐ高熱が出て肺炎になります。入院するほどのものではなく、本人は至って元気なのですがとにかく機嫌が悪くすぐぐずります。

    今年から保育園に行ってるのですが熱が出ましたと呼び出しがしょっちゅうあり、頼れる身内もいなく旦那も仕事を抜けれないので私が仕事を休むことが増え、まわりの迷惑になるので結局今月退社することになりました…
    今は娘の体調をゆっくり整えてあげようと思ってわりきっています。
    同じ親から出ているのに上と下でこんなにちがうの面白いですよね!

    長文失礼しました!!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2014/09/08(月) 07:17:45 

    上の娘は赤ちゃんの頃から本当に手がかからなくて、てこずったのはイヤイヤ期と4歳の今くらい。
    下は来月2歳の男の子。卒乳までは上の子同様あまり手はかからなかったけど1歳過ぎから大暴れ。手をつなぐのも嫌!繋がれると崩れ落ちてギャン泣き•海老反り。おもちゃ箱を次から次へとひっくり返す!私が一瞬でも視界から消えると泣きながら後追い。言葉も遅くて今も単語がいくつかなので長女の時より心配事が多いです。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2014/09/08(月) 08:16:24 

    アドバイスではないですが、
    主さん頑張り過ぎず、手を抜けるところはぬいて下さいね。
    応援してます

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2014/09/08(月) 08:56:09 

    長男1歳半で、次男がうまれました。
    長男の食事と次男の授乳、どうやって同時にやるの…?とか、次男から目を離して、長男のお風呂入れなきゃ…とか、1人でお世話するのは、ミッションインポッシブルじゃないかと思うときありますよね!
    うちも次男だけ夜泣きくんで、明け方に寝ない次男を抱え、私が泣いてたこともあります…。
    でも次男の夜泣きは卒乳とともにおさまり、今は長男4歳、次男3歳になって、ものすごく楽になりました!
    主さんも、上のお子さんが幼稚園行き始めたりすれば、少し楽になりますよ〜。お互いがんばりましょ〜!

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2014/09/08(月) 09:03:08 

    二人目が双子.....
    妊娠中からしんどい
    今は6歳になりましたが
    毎日大変...時々泣きたくなります
    でも、あと7ヶ月したら新一年生になる!
    上が年子でお兄ちゃんがいます
    小学校と幼稚園で今は大変なだけかも
    来年は一緒に登下校だから
    行事も一緒に見れるから
    確実に楽になるかなと何とか頑張ってます

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2014/09/08(月) 10:24:52 

    長男4歳次男2ヶ月ですが、うちは一人目も二人目も手がかかります。ただ、一人目でかなり悪戦苦闘していたので、1人目2人目関係なく赤ちゃんは手がかかって当たり前なんだって言う気持ちでいるので、2人目の今回、ちょっと布団で寝てくれたり2時間でもまとめて寝てくれれば、すごく楽に感じます。ただ、日中は布団だとすぐ起きるので日中は専ら抱っこです!
    二人目は手がかからない、から、子どもは手がかかるものなんだ。と少し変えてみてはどうでしょうか?大変は大変ですが、ちょっとしたことがありがたく、ちょっとしたことが楽に感じることはできますよ☆
    お互い頑張りましょう☆

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2014/09/08(月) 13:10:39 

    うちは上が2歳男の子、下が5ヶ月の女の子です。
    今まで全然手がかかりませんでしたが、下が産まれてから、上の子のイヤイヤ期が激しくなって、よく泣いて、抱っこ…と手がかかるようになりました。
    イヤイヤに付き合いきれず、怒ってしまって。頭では分かっていながら、うまく自分気持ちをコントロール出来ない自分が嫌になり、今朝も育児疲れで涙を流したところです。
    下の子もまだ小さいので、家に引きこもり状態です。
    2人育児している友達も少なく、周りに相談出来ず、ストレス溜まる一方ですが、こうやって同じ経験をしている方がいるとわかるだけで、1人じゃない。頑張ろうと思うことが出来ました。
    息子に謝って、抱きしめて、また切り替えて頑張ります。
    この子達の母親は私しかいないんだ!!
    頑張らなきゃ。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2014/09/08(月) 13:38:46 

    うちは残念ながら二人とも手がかかる子達でしたが...
    手がかからないお子さんを持つママさんがうらやましかったですが...
    それはそれで今はいい思い出です。
    手がかかる方が変なエピソードも多くて、思い返した時に面白いですよ!

    年配のママさんが言ってましたが、「忙しくてなりふり構わずだったけど、今思えばあの頃が一番輝いてた」と。
    多分、それが「今」なんだと思いますよ!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2014/09/08(月) 13:59:08 

    お~、仲間がたくさんいる!
    どの子も何らかの形で手がかかると思う。
    おとなしい子のお母さんはよく「いいわね~」とか言われるけど、逆におとなしいことを悩んでたり。
    活発な子は確かに大変ですよね。うちも活発タイプで、私は高齢母だしで、しんどいです。
    周りから「しんどいのも何年かの間だけよ~」と言われるので、本当でしょうねぇ~!?と思いながら何とかやってます。何年か後も同じように言われるのかも...(笑)
    過ぎてしまえば忘れるんでしょうけど、とにかく毎日その日暮らしですが、頑張ってればいいと思いますよ!
    しんどいからって虐待したりネグレクトしたりする人もいる世の中。
    トピ主さん、一生懸命で優しいお母さんですよ!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2014/09/08(月) 15:50:38 

    17です
    35さん
    うちもまだまだ人見知り改善してません(T∀T;)
    私の父にも未だに抱っこされません!(笑)
    児童センターのような所に行っても、私の膝にじっと座ってもじもじして終わりです。
    もっとよその子のように積極的に遊びに参加してくれたらな〜と思うこともしばしばです。

    しかし、最近はお友達のお家や実家にも頻繁に行き、児童センターのクラブにも入り、人と関わる時間をたくさん設けるようにしていたところ、ほんの少しずつですが、社交的になってきています。
    私の手を離れてお友達とおもちゃで遊んだりできるようになりました。

    35さんも大変かと思いますが、一緒に頑張りましょうね♡

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2014/09/08(月) 15:59:25 

    49さん
    ママさん達は誰しも辛い時期ってあったと思いますよ。思い切って話してみたらうちもーって言われるかも。
    私は最近まさにそんな経験をしましたよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2014/09/08(月) 16:07:10 

    2歳2ヶ月と5ヶ月の女の子育てています。
    育児お疲れ様です。寝てくれないのは辛いですね…。

    うちはどちらも手が掛からない子だねと外で言われます。
    けど、上の子はおんぶしないと泣いて泣いて晩御飯作れない時期もあったし、夜泣きが続いた時もあったし、出産の時は私が居ない間色々我慢させてたのか、産後しばらくは泣いて甘えてひどかったです。
    辛くて日中子供と一緒に泣く時もありました。

    何が正解か分からないまま、手探りで一生懸命一人目を育ていたので、二人目はすごく楽に感じましたが、やっぱり大変は大変です。
    今なんて上が魔の2歳児真っ只中なので毎日嫌になります…(-_-;)
    手の掛からない子なんて居るのでしょうか…?

    赤ちゃんがおっぱいを一度に沢山飲めるようになると、少しまとめて寝てくれるかもしれませんよ。

    一つ手が掛からなくなったら、また次の大変さが来る…。それを繰り返していくうちにすこしずつ成長して状況が良くなると思います。

    辛くなったら、沢山お子さんの目を見て抱き締めてあげてください。
    意外とそれだけで子供の気持ちも落ち着くし、自分も気持ちが穏やかになります。

    お互い、子育て頑張りましょう…!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2014/09/08(月) 16:25:51 

    長男 4歳
    次男 2歳
    長女 11か月

    下にいくほど手がかかります。
    長男は友達に神の子と言われるほど泣かない、言うことを聞くお利口さんでした。
    次男は勝手に寝てくれるもののイヤイヤ期のお手本みたいです。
    そして長女は暇さえあれば泣いてます。1人じゃ絶対寝ません!

    コツは2人目ちゃんを普通だと思うこと。
    そうすると上の子がいい子に思えるから笑
    下の子が寝たらきっと主さんもぐったりだろうから上の子には絵本を読んであげることをお勧めします。
    体力に余裕があればお膝にだっこで。辛ければ一緒に寝転んで。

    こどもも1人の人間。育て方じゃなくて性格だと思います。親がその子にあったサポートの仕方を毎日模索していくのも母親の醍醐味ですよ。
    と言いながら私もまだまだ迷える母です^_^

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2014/09/08(月) 21:37:20 

    うちも長女はすごく大人しかったのに
    次女はカンが強くて抱っこしても寝てくれなかったです。
    仕方ないから振動とおもちゃ付きのバウンサーを買ったりしてました。

    でもだんだん大きくなるうちに、放っておくとその辺で適当に寝るように。
    表情も長女より豊かだし、感情が激しいのって感情がきっと豊かなんだろうなと思います。
    今は上が11歳で下が5歳になりましたが、どちらも可愛いですよ。
    同じように育てようと思わなければどちらもそれぞれ長所短所があります。
    結局どちらでも長所はほめて短所は直してってことなんだと思います。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2014/09/08(月) 23:29:23 

    もうすぐ3歳と1歳になる娘がいます。
    下が生まれてすぐの頃は、やはり大変でした。

    主さんも、さぞかし苦労なさってることと思います。
    首がすわるまではおんぶもできないし、ママも慣れないこと続きで毎日クタクタですよね。

    お兄ちゃんは来春から幼稚園か保育園の予定ですか?
    下の子と1対1の時間が持てると少しは楽になると思います。先が長く感じてしまうかもしれませんが、二人目生まれてからはあっという間に時間が過ぎていきます。

    先日、義母に「髪振り乱して子育てしてた頃が人生のピークだった」と言われ、子供たちに振り回されてる毎日をもっと大切にしようと思えました。

    あと、二人目は手が掛からないっていう主さんのお友達にも、きっと何かしらの苦労や工夫があると思います。気軽に相談してみては?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2014/09/09(火) 00:10:30 

    3歳の娘、8ヶ月の息子がいます。お姉ちゃんは自分で寝たり、お腹空いたときしか泣かない子だったけど、息子は抱っこじゃないと寝ないです(^_^;) まぁでも大変で嫌になったときは2人を膝に乗せてテレビ見ちゃったり、娘とお話ししたりして、旦那にお弁当買ってきてー!と連絡しちゃいます!
    大変だけど眠いけど、息子も動き出して赤ちゃん期も残り少ないのか?とさみしくなりつつ育児してます(*^_^*)

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2014/09/24(水) 14:04:02 

    個性で違うから悩みも大きいのかも?
    義母が義姉&主人が余りにも同じ育ち方をしたから面白さで話したら全く真逆のタイプのうちの子達のが面白いと言ってくれたよ。
    気がとても楽になった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード