ガールズちゃんねる

自己肯定感の高め方

82コメント2018/08/27(月) 07:56

  • 1. 匿名 2018/08/26(日) 22:12:46 

    先日、第一子を出産しました。
    疲れや産後のホルモンの乱れのせいでもあると思うのですが、「この子は私なんかに育てられて幸せなのだろうか?」「私はしょうない人生を送ってきたのに親になっていいのか」など、自分のことを卑下したり責めてばかりで苦しいです。
    どうしたら自分を認め、自己肯定感を高めることができるのでしょうか?

    +98

    -25

  • 2. 匿名 2018/08/26(日) 22:13:25 

    なぜ親になった

    +53

    -77

  • 3. 匿名 2018/08/26(日) 22:13:31 

    自己肯定感トピ多くない?

    +164

    -4

  • 4. 匿名 2018/08/26(日) 22:14:11 

    当たり前のことを当たり前にやるだけでいいと思う

    +123

    -3

  • 5. 匿名 2018/08/26(日) 22:14:12 

    最近自己肯定感自己肯定感なんなの(笑)
    いい加減過去スレか
    ネットで調べろや(笑)

    +50

    -64

  • 6. 匿名 2018/08/26(日) 22:14:27 

    低い人のトピ立ったから今度は高い人?

    +35

    -5

  • 7. 匿名 2018/08/26(日) 22:14:39 

    私もそういうタイプ。
    でも今子供産もうと決意した。

    自分の肯定感は上がらないかもしれないけど、
    子供の自己肯定感だけはちゃんとしたい。

    毎日、大好き可愛い愛してる宝物だよ
    って伝えてあげたい

    +147

    -6

  • 8. 匿名 2018/08/26(日) 22:14:44 

    主さん、それはマタニティブルー

    +162

    -4

  • 9. 匿名 2018/08/26(日) 22:15:48 

    産んだらしっかり育てるのみ

    +46

    -1

  • 10. 匿名 2018/08/26(日) 22:15:56 

    >>1
    おっぱいあげて、お風呂入れて、毎日清潔な服着せてれば十分だと思うよ。

    +162

    -3

  • 11. 匿名 2018/08/26(日) 22:16:16 

    教えて欲しい!
    自分が気持ち悪くて気持ち悪くてたまに発狂して喉元かきむしりたくなる
    目も鼻も口も髪も声も歩き方も性格も全て嫌い

    +12

    -11

  • 12. 匿名 2018/08/26(日) 22:16:19 

    今日同じ様なトピ出たばっかやん
    かたよるなぁ

    +31

    -4

  • 13. 匿名 2018/08/26(日) 22:16:36 

    >>3 本当そう思う。食傷気味。

    +7

    -12

  • 14. 匿名 2018/08/26(日) 22:16:41 

    授乳してるとき、一生懸命 吸い付いてくる我が子を見てたら幸せを感じませんか?
    「この子を守っていこう、幸せにスクスク育てよう」って思うだけで前向きになれますよ。
    あたしも不安だらけの毎日でしたが3人の男の子を育て上げました。大丈夫ですよ。

    +25

    -20

  • 15. 匿名 2018/08/26(日) 22:17:28 

    もう産んでしまったんだから育てるしかない
    なんとかなる

    +97

    -1

  • 16. 匿名 2018/08/26(日) 22:18:00 

    努力と実力のみ

    +3

    -7

  • 17. 匿名 2018/08/26(日) 22:18:39 

    今は産後で精神が情緒不安定なんだと思う
    寝不足もあるし疲れるけどミルクとオムツと着替えをもくもくとするだけでも立派なお母さんですよ
    3ヶ月たったらだいぶ楽になるからそれまでがんばって
    近所だったらお手伝いしてあげたい

    +70

    -3

  • 18. 匿名 2018/08/26(日) 22:19:17 

    自己肯定感を高めるより
    殆どの人は自分に自信がないよ
    だから頑張るし努力する
    私も親になったときその責任感や不安で
    悩んだ時もあったけど
    一生懸命にやるしかない
    そして自信が出てきたら余裕も出来る
    いい意味での手抜きも覚えるよ(笑)

    +33

    -8

  • 19. 匿名 2018/08/26(日) 22:19:39 

    私なんか…は、さておいて今は子供の事だけ考えてあげればいいと思うよ 大丈夫ですよ。

    +38

    -2

  • 20. 匿名 2018/08/26(日) 22:19:42 

    >>3
    本当に多いね(笑)

    +5

    -4

  • 21. 匿名 2018/08/26(日) 22:19:58 

    それは出産直後特有のあれでは

    +10

    -6

  • 22. 匿名 2018/08/26(日) 22:20:09 

    どんな自分なら認められるの、そういう人間を目指すだけの話でしょ。

    +4

    -7

  • 23. 匿名 2018/08/26(日) 22:20:14 

    >>6

    でも結局トピ主は
    自己肯定感低いという…

    +5

    -6

  • 24. 匿名 2018/08/26(日) 22:20:16 

    自己肯定感高い人のトピかと思った

    +17

    -2

  • 25. 匿名 2018/08/26(日) 22:20:18 

    +70

    -4

  • 26. 匿名 2018/08/26(日) 22:20:20 

    自分が価値がある人間だと思うしかない。
    他人に必要とされたり認められるのが一番手っ取り早い。
    あなたいいじゃない。ママを必要としてくれる赤ちゃんがいるじゃない。虐待する親が多い世の中で自分でいいのかと子供の為に考える時間を持つ。それだけでも立派よ。

    +45

    -3

  • 27. 匿名 2018/08/26(日) 22:21:00 

    >>1
    出産して、最初の頃ってそうなるみたいなので
    心配しない方が良いですよ。
    友人で思いっきり自己肯定が低くって、うつ病で
    何年も休職してた人が子供を産んだらめちゃくちゃ
    パワフルになってました。2人目も産んでいてびっくり
    しました。自分しかこの子を守る人間はいないと
    思ったらパワフルになったみたいです。

    +26

    -3

  • 28. 匿名 2018/08/26(日) 22:21:40 

    >>1
    大丈夫だよ、わたしなんて子供すら産んでないさみしい独身女だから。あなたは結婚も出産も出来たじゃん

    +68

    -4

  • 29. 匿名 2018/08/26(日) 22:21:54 

    私、自己肯定感高いと思いますが、それでも育児は修行でしかないと思ってる。
    育児なんて特に誰も自信なんてないよ。わからないんだもん。子供によって性格も全然違う。
    後からあの時私頑張ったなぁ!って肯定したらいいよ。

    +6

    -5

  • 30. 匿名 2018/08/26(日) 22:23:05 

    自分はともかく目の前の子どもの自己肯定感を高めてやりましょう。それが母親の仕事ってもんです。

    佐々木正美先生の「子どもへのまなざし」を一読する。子どもの自己肯定感の高めかた書いてあります。

    甘いもの食べながら育児楽しみましょう。じきにホルモンバランス整ってくるよ。

    +17

    -3

  • 31. 匿名 2018/08/26(日) 22:23:26 

    何とかなるから考えすぎないでね。

    +3

    -7

  • 32. 匿名 2018/08/26(日) 22:23:46 

    >>28
    大丈夫だよ。結婚、出産だけが幸せではないよ。慰めではなくて本当にそう思うよ。

    +13

    -4

  • 33. 匿名 2018/08/26(日) 22:25:47 

    適当でいいと思うよ。
    って言い方は、大雑把過ぎるかもしれないけど。

    「○○じゃなきゃダメ」とか「○○するべき」とか、よく聞くけど
    当たり前だけど、あなたの子どもだし、子どもにとってはあなたが親。
    人にできることは限られてるし、ぶっちゃけあなたも他人に多くは求めないでしょう。
    寛大な心で、ゆったりはぐくまれたらいいと思う。

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2018/08/26(日) 22:26:29 

    NY留学なんかお勧め

    +2

    -12

  • 35. 匿名 2018/08/26(日) 22:29:07 

    自己肯定感低くてもいいんだって事を思ってほしい。強くなきゃいけない、人並みになきゃいけないって考えなくていい。そりゃあったらあったでいいけど、もう個性だと捉えてその上で頑張ってこうって事でいいと思う。

    しょうもない人生送ってきて親になったかもしれないけど、この子には愛情いっぱい与えてあげよう、でいいんじゃなかな。
    お子さんにはそれが大事。

    +21

    -5

  • 36. 匿名 2018/08/26(日) 22:29:21 

    >>11
    髪と声と歩き方と性格なら変えられるよ!

    +0

    -3

  • 37. 匿名 2018/08/26(日) 22:29:32 

    子供の成長を喜んで悪い事叱ってたらすくすく育たない?
    目が合うと笑うとか抱きしめるとか愛情表現はたっぷり目

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2018/08/26(日) 22:30:35 

    私なんて深くそんな事考えてなかったなー
    主さんは真面目なんですね
    赤ちゃんみて可愛い、寝不足で眠たい、なかなか泣き止まずにしんどい
    の順番でしたね
    今は言うこと聞かないと育てかた間違えたーって思うこともあるけど元気に笑ってるから良しとしてます

    +3

    -5

  • 39. 匿名 2018/08/26(日) 22:30:49 

    多分、自己肯定感高めの人は高い低いの概念ないと思うから、ここ覗かないと思う…。

    主、そこに意識を向けるより、今目の前の事に夢中になって!

    +13

    -3

  • 40. 匿名 2018/08/26(日) 22:34:21 

    私は立派なんだからこの子も立派に育つ、幸せに決まってる!

    っていう親よりいいと思います。
    大事にしてあげることが子供にとっていいんじゃないかな。

    +8

    -5

  • 41. 匿名 2018/08/26(日) 22:37:51 

    自己愛性人格障害の方をお手本にしてみよう

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2018/08/26(日) 22:40:06 

    ご出産おめでとうございます。お疲れ様でした。
    自己肯定感を高める方法はよくわからんけど、この子の母親は自分しかいないんだっていう責任感で育ててるよ。
    自分がいい母親かどうかはおいといて、子供がいい人生を送るためにできるだけのことしてあげたいって気持ちで毎日がんばってる。

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/26(日) 22:40:14 

    自分肯定感が低いから恋人が出来ないんだとカウンセリングの先生に言われたから色々アドバイスされた事やって見たけど全然ダメ。でも主みたいに自己肯定感低くても結婚して出産もしている人もいるんだよね。結局自己肯定感低い高いは関係ないのね。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/26(日) 22:43:23 

    愛とは
    大きな愛情をもって
    小さなことをすることです

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2018/08/26(日) 22:46:06 

    シンプルに、可愛い!大好き!ってニコニコ笑顔で接すればちゃんと伝わるよ
    色々考えて思い詰めてると怖い顔になっちゃうよ

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2018/08/26(日) 22:46:50 

    産後うつかもしれないよ。授乳などでなかなか睡眠とりにくい時期だと思うけど、旦那さんやお母さんに少し赤ちゃんみててもらって少しでも眠った方がいい。
    あと家の周りを一人で散歩するだけでも違うよ。

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2018/08/26(日) 22:48:58 

    思いっきり愛する。思いっきり愛して育ててるって自信につながる。

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2018/08/26(日) 22:51:11 

    子育てって、褒めるんじゃなくて、
    認めるってことが大切らしい。
    違いが難しいけど。

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2018/08/26(日) 22:53:16 

    子供には
    無条件の愛を注ぎたい

    なーんにもしなくても
    いてくれるだけで価値があるってこと

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/26(日) 22:59:08 

    あ~、そういう自己肯定感か・・・
    産後なんとかっていう状態なんじゃない?

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2018/08/26(日) 23:02:20 

    >>1
    わかります!でも大丈夫!ホルモンのバランスのせいだから薄まっていくし、外に出る機会が増えたら減っていくから。今は孤独に感じたりしても自分を責めないで。
    >>2
    産んでないかは知りませんが、産後このようにバランスが崩れる人も少なくないんです。元の性格は関係なく急に不安に襲われるんです。そんな言い方良くないと思います。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/26(日) 23:03:05 

    >>5
    なんで笑ってんの?
    気持ち悪っ。

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2018/08/26(日) 23:03:21 

    別に肯定しなくても、ありのままでいいんじゃないですか?
    世の中に、そんなすごい人ばかりいないですよ。
    今まで自分は立派な人生を送ってきたと思っている人の方が相当危険だと思います。

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2018/08/26(日) 23:03:53 

    >>1
    そう思う人ほどそんなに自分に厳しく思わないで丁度バランスとれるのでは?
    あとは子供の為に、自分を応援してくれる人の為に無理をせずに前を向きましょう
    無理して自分潰したら誰の為にもならないですしね
    何でもいいので少し頑張る(早歩き)くらいを出来るだけ続けて、疲れたらとことん休む、また少し頑張る(早歩き)くらいを出来るだけ続ける
    こういう事を続けてたら自己肯定感は上がります
    人間スーパーマンじゃないので、そんなに急には思ってるようにはなれません
    失敗しても良いんですよ、そうありたいという気持ちさえ腐らずに持ち続けていれば
    失敗を恐れて居直って何もしない人とはえらい違いですよ

    怠惰な自分を居直って無理は良くないとか言ってるようなガルちゃん民は逆に自分に甘いし、何事もバランスが大切かと
    1みたいな人ほどなんとかなると思っていて丁度いいのではと思いました
    産後鬱で見当違いな事を言っていれば流して下さい

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/26(日) 23:05:06 

    結婚して子供産めただけで十分じゃない?と思う。
    うじうじ考えるなら産まなければいいだけでしょ。
    自分が選択したことじゃない?
    子供がかわいそう。

    +6

    -10

  • 56. 匿名 2018/08/26(日) 23:08:25 

    子供と、こもっていた時は疎外感や孤独感に押し潰されそうになりました。働いて大人の世界で必要とされた時に無くなりました。母親としての自己肯定感より女性としての自己肯定感が必要なのかも。

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2018/08/26(日) 23:08:26 

    出産お疲れ様。出産の疲れで鬱っぽくなることはあります。私もなった。それも二人目で。
    これからこの子と楽しく生きていこうと思えばいいんです。
    ちゃんと幸せは来る(もう来てるし)心配しないで。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2018/08/26(日) 23:10:13 

    >>55
    産んでから初めて襲われる不安とか恐怖があるんだよ。えらそうに!あなたは産まない方がいいね!

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2018/08/26(日) 23:22:22 

    自己肯定感が低い自分だからこそ親のような子育てはしないっていう反面教師がいて逆にやったらいけないことわかってるからあんまり心配してない。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2018/08/26(日) 23:27:30 

    >>1
    出産おつかれさまです!もしかすると、生きてきた人生で一番大変な時期かもしれませんね。
    産後は本当にそうなりますよね。
    大丈夫、抜け毛をしだしてそれが生えて来る頃には、これでもかってくらいに子に必要とされて愛されるから。

    自然と自己肯定感が芽生えてきますよ!
    大変だけど頑張ってね。
    子は3歳までに一生分の幸せをくれるって言葉がありますよ。
    それだけ今は辛いって事です!

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/26(日) 23:29:59 

    私も「自分のような未熟者にこの命をきちんと育てる事が出来るのだろうか?」と恐れを抱いた。でも大丈夫!まず母であるあなた自身が楽に自分を大切にして生きる。これでいいと思う。反対に冷静な客観性持たず、自分の方法論こそ良い子になるんだ!的な人こそヤバい。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/26(日) 23:31:18 

    出産お疲れ様。
    産後って自分ではどうしようもないホルモンバランスの乱れとかあるから無理しないでね。悩みすぎて変だと思ったらちゃんと病院行った方が良いからね。

    自ら命を絶ってしまった知人がいるけど、始まりは産後鬱だったんだって。出産してから20年以上経ってからの事だけど、産後鬱から色々あって本当に大変だったみたい。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/26(日) 23:32:13 

    この赤ちゃんが、たくさんいる女性の中から私を選んでくれた事に、ひたすら感謝。
    逆に、子供が出来て初めて自己肯定感が持てた。

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2018/08/26(日) 23:42:14 

    >>40
    それダメなの?
    自分も立派とかじゃないけど幸せになると思って育ててるよ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/26(日) 23:51:12 

    自己肯定感あげたいなら、まずガルちゃんやめるべきかも(笑)

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/27(月) 00:03:01 

    毒親育ちで小学生でうつ病とパニック障害を発症してしまいました。
    アルバイトすら勤務中に過呼吸など起こしてしまい続けることも出来ません。
    学校に通うことも、仕事(アルバイト)も、恋愛も上手くいったことがありません。
    こんな私でも自己肯定感を高められるなら高めたいです。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/27(月) 00:07:03 

    私は子供を持って自己肯定感が上がったっていう人は嫌い。
    別に子供は親を選んで生まれてきたわけじゃないし。子供は自己肯定感あげる為のもんじゃないよ。
    子供でしか自信を持てない人って、子供が巣立つときにおかしくなることが多い。

    とりあえず主さんが後ろ向きなのは産後鬱だし、お医者さんとかに相談してください。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2018/08/27(月) 00:16:32 

    出産お疲れ様。
    産後って自分ではどうしようもないホルモンバランスの乱れとかあるから無理しないでね。悩みすぎて変だと思ったらちゃんと病院行った方が良いからね。

    自ら命を絶ってしまった知人がいるけど、始まりは産後鬱だったんだって。出産してから20年以上経ってからの事だけど、産後鬱から色々あって本当に大変だったみたい。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/27(月) 00:21:56 

    愛されて選ばれてその人の子供を産めて何甘えたこと言ってんの?

    +2

    -9

  • 70. 匿名 2018/08/27(月) 00:24:14 

    >>65
    だよね
    ガルちゃんってみんながみんなじゃないけど、他人に対する評価が厳しすぎるから

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/27(月) 00:26:58 

    あーあ
    何人か毒親持ちの怒りのスイッチに触れちゃった

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2018/08/27(月) 00:30:21 

    >>69
    わかる
    君はそんなギスギスしてるから選ばれないんだってこと

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/27(月) 00:32:29 

    >>72
    違うよ顔がブスだから

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/27(月) 00:34:21 

    >>63
    毒親持ちの人はその親を選んだのでしょうか?
    お花畑さん

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2018/08/27(月) 00:40:09 

    勉強や仕事で地道に努力して自分を高めてきた人ほど、子供産んだ途端、全部ひっくり返ることが辛いかもしれない。
    赤ん坊育てることにおいて、勉強や仕事なんてまったく意味を成さないからね。家事も全然違ってくるし。
    もうちょっと大きくなれば違ってくるけど。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/27(月) 00:43:40 

    力を抜くのが一番ですよ。
    良い親になろうとしなくていい。

    どんな教育より、
    子供と笑って過ごす時間が
    一番大切だと思う。

    自分を認める必要もないよ。

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2018/08/27(月) 01:04:41 

    人生で1番自分を好きになってくれるのは子供(幼少期)でした
    少し自信持てましたよ(笑)こんなに必要とされるのか!って

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/27(月) 01:13:56 

    とりあえず育児で大変な今は家族にほめてもらう!
    ホルモンと睡眠不足からブルーになるよね?
    少し育児が落ち着いたら、自分が好きな友達と会う時間を作って楽しく喋る。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/27(月) 01:36:46 

    >>12
    そういう嫌がらせだからね。
    集団でひとりを虐め楽しんでいるでしょ。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2018/08/27(月) 01:37:14 

    >>74
    そう思えるほど幸せということでしょう?
    私も毒親持ちだけど、いちいち反応しないでいいと思う

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/27(月) 06:31:32 

    いちいちそんなこと考えない。考える隙もない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/27(月) 07:56:54 

    世の中いい母親ばかりじゃないよ。ニュース見てたらひどい親もいるし、小学生くらいになると放置子も見かけるようになる。
    下を見て自分はまだ良いと思ってもいいんじゃない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード