-
1. 匿名 2018/07/04(水) 11:15:57
昔から大嫌いでセミという言葉を発するのもイヤでSと呼んでいます
実家がマンションなので通路や階段に転がっていることが多く、社会人の時でも母を呼んで逃がしてもらったりするくらい情けない人間でした
今は結婚し子供もいますが、玄関のドアを開けていたらどうしようなど常に不安です
一番怖かったのは、自転車に乗っている時に飛んできて胸元に付いたことです
Sファイナルの見分け方もありますが、そもそもSを凝視したくないのです
S嫌いのみなさん、これから憂鬱ですよね。。。
+214
-2
-
3. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:04
毎年玄関前にひっくり返ってて、部屋にはいれず30分とかよくやってしまう。+200
-3
-
4. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:10
女のすっぴんの方が怖い+11
-27
-
5. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:13
+233
-3
-
6. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:19
死んでると思ったら急に飛び始めるんだよ、あいつら+241
-5
-
7. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:29
+72
-4
-
8. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:38
Gみたいに言うのねw+147
-2
-
9. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:47
Gと同じくらいに嫌い。
死んだフリがムカつきます。+237
-10
-
10. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:47
蝉は短い命を一生懸命鳴いて過ごすのです
夏だけだから耐えて!がんばれ+143
-29
-
11. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:49
セミもあなたを怖いと思ってるよw+72
-17
-
12. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:49
セミ、うちの犬が食べます+24
-20
-
13. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:07
死んでると思って近くを通ったら突然ビビビビビって動いて脅かすやつマジムカつく+245
-8
-
14. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:12
蝉食べたら美味しいって探偵ナイトスクープでやってた+18
-6
-
15. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:13
+125
-1
-
16. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:23
蝉が鳴き始めると夏だなって感じする+137
-3
-
17. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:39
死んでると思ってコソッと通り過ぎようとしてバタバタバタバタ!!ってなるの心臓に悪い+215
-3
-
18. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:47
嫌いって言ってんのに画像貼んなよ+94
-4
-
19. 匿名 2018/07/04(水) 11:19:02
蝉の抜け殻よく集めてたなぁ。
子供が服につけてた+23
-2
-
20. 匿名 2018/07/04(水) 11:19:09
なんで毎年うちのベランダを死に場所にするんだ。+170
-2
-
21. 匿名 2018/07/04(水) 11:19:25
洗濯物にこの前ついてた。
しまえないじゃん、どうしようと思ってたらいなくなってた。
でもどこに消えたかわからないから、他の洗濯物についてるんじゃないかヒヤヒヤしながらしまったよ。+82
-4
-
22. 匿名 2018/07/04(水) 11:19:26
>>5
セミファイナル
ありがとう!!
死んでると思ってたのに急に暴れだすと
心臓止まりそうになるから
( ;∀;)+133
-3
-
23. 匿名 2018/07/04(水) 11:19:26
セミ自体は怖くないけど、暗い道を通っていて、たまにバリッと踏みつぶすのが一番イヤ+36
-0
-
24. 匿名 2018/07/04(水) 11:20:12
この世の中で一番恐ろしいし、大嫌い笑+30
-5
-
25. 匿名 2018/07/04(水) 11:20:21
どういう セミー?+3
-6
-
26. 匿名 2018/07/04(水) 11:21:02
もう鳴きだしてるから覚悟しないとね+30
-1
-
27. 匿名 2018/07/04(水) 11:21:42
夏に風通しのため網戸にして窓開けてるときに網戸にくっついて鳴き始めたときの絶望感+80
-1
-
28. 匿名 2018/07/04(水) 11:21:44
>>10
短い一生って、、、幼虫時は土ん中からだいぶ長く生きてんだよ+93
-2
-
29. 匿名 2018/07/04(水) 11:21:48
>>13
裏返ったまま回転するやつもいるよね
公園を通ると近道なんだけど怖いから遠回りしてる…+14
-0
-
30. 匿名 2018/07/04(水) 11:21:51
安いしうまいよ+10
-24
-
31. 匿名 2018/07/04(水) 11:22:58
セミは一週間しか生きれない・・・というのは嘘。
野生だと3週間〜1か月生きるらしい。
+58
-4
-
32. 匿名 2018/07/04(水) 11:23:18
トピタイでウケた。+8
-1
-
33. 匿名 2018/07/04(水) 11:23:25
まあ、セミってバルタン星人みたいだからなあ+37
-7
-
34. 匿名 2018/07/04(水) 11:23:29
名前が言えないほど嫌いじゃないけど、自転車漕いでたら、前からドーン!と胸に何かが当たってきて、見たらヤツがミーンミーン鳴いてたことあるわ。かなりビビってそれから以前より嫌い。私はとにかくGとMが無理。絶対言えない。何で虫ってあんな形態なのかしらね、、、 あぁ話してたらゾワっとしてきたわ+55
-2
-
35. 匿名 2018/07/04(水) 11:23:35
死にかけで転がっているセミが突然動き出すことを「セミ爆弾」と命名している+75
-1
-
36. 匿名 2018/07/04(水) 11:23:48
>>26
え、もう?!
何処の人?
うちの周辺はまだ静かだよー。これからが憂鬱。+8
-3
-
37. 匿名 2018/07/04(水) 11:24:25
ミーンミンミンミンミンミー+3
-0
-
38. 匿名 2018/07/04(水) 11:24:56
>>6
それが一番恐怖なんだよね。
ベランダに落ちてたりすると怖くて洗濯物干せない。+83
-0
-
39. 匿名 2018/07/04(水) 11:24:58
私も大の苦手です
すべてが気持ち悪い
+63
-2
-
40. 匿名 2018/07/04(水) 11:25:20
たまに洗濯物に付着してるときある
あとはベランダにいてベランダ出れないとか+37
-1
-
41. 匿名 2018/07/04(水) 11:25:29
憂鬱な時期ですよね…。
去年は玄関のドアに貼り付けていて困ったのでカフェに逃げ込みました。
1時間後、ようやくいなくなったので無事入れました。
3月からはカエルも玄関付近でほぼ毎日見かけるので早く冬になってほしいと思っています。
勘弁してくれ。+18
-1
-
42. 匿名 2018/07/04(水) 11:25:38
すいません最初に貼られてる画像気持ち悪いから通報してもらえませんか?怖いって言ってるのに貼るとか嫌がらせですよね+13
-7
-
43. 匿名 2018/07/04(水) 11:25:44
私を木だと思って突進してきたセミが忘れられないw 防衛本能なのか無意識に手がすかさずセミを弾き飛ばしてたのには自分でも笑ってしまったw+57
-1
-
44. 匿名 2018/07/04(水) 11:25:49
ヒグラシの鳴き声好き。+24
-0
-
45. 匿名 2018/07/04(水) 11:26:09
Sww薬物みたいで笑っちゃった+31
-2
-
46. 匿名 2018/07/04(水) 11:26:16
私も大嫌い。うるさいし気持ち悪い。樹木を傷めるよね?
世の中から消えてほしい。+48
-6
-
47. 匿名 2018/07/04(水) 11:26:26
ベランダで死んでいたのを発見してから外に干せなくなりました。
干せなくなってから7年の月日が経ちます。+77
-3
-
48. 匿名 2018/07/04(水) 11:27:44
セミの死骸に蟻が集まってるの見た時の絶望感…
殺虫剤片手に絶叫する自信ある+27
-1
-
49. 匿名 2018/07/04(水) 11:28:20
仲良くしてる近所の奥さんがセミを触れる人なので、もし室内に入っちゃった場合は捕獲お願いしますとあらかじめ頼んでる。+31
-1
-
50. 匿名 2018/07/04(水) 11:28:25
自転車置場にいるの反則
+33
-0
-
51. 匿名 2018/07/04(水) 11:28:34
ベランダの柵が網状なんだけど
夏場よく止まってて悲鳴を上げてしまう
殺虫剤かけるのも可哀想だし
どうしたらいいものか・・・+14
-0
-
52. 匿名 2018/07/04(水) 11:29:01
>>47
あの時のセミの子供が会いに来ないことを七夕に願っときますね+0
-4
-
53. 匿名 2018/07/04(水) 11:29:12
虫全般ダメすぎて2階に小さいけど洗濯干す部屋を作った
年中部屋干し
洗濯物に虫がとまるのも無理
トイレとお風呂の換気扇は24時間つけっぱなし
窓は開けない
空気清浄機に頑張ってもらってる+44
-1
-
54. 匿名 2018/07/04(水) 11:30:02
木にとまっているのが一斉に飛ぶ時の
恐怖と言ったらもう。。。+15
-0
-
55. 匿名 2018/07/04(水) 11:30:05
網戸にとまって大音量で鳴き始めたときはどうしようかと…部屋から見るとセミの裏側が気持ち悪いし。+39
-0
-
56. 匿名 2018/07/04(水) 11:31:03
昔、梨園にありえないほどSがいて、そこ通るのが近道っからって、大人がズンズン通ってて、泣きながら走って通った。
妹とセミ地獄なんて呼んでた。+20
-0
-
57. 匿名 2018/07/04(水) 11:32:08
私もかなり嫌い。てか虫全般嫌い。だけど、幼虫だけは、踏まれないよう、木の棒で気持ち悪〜〜って思いながらコロコロ転がして助けてしまう。触れるもんなら木に止まらせてあげたい。+8
-0
-
58. 匿名 2018/07/04(水) 11:33:26
私も蝉恐怖症です。
蝉を食べて蝉人間になる男の子の漫画を子供のころに読んでトラウマになりました。。。+10
-0
-
59. 匿名 2018/07/04(水) 11:35:27
ベランダでお亡くなりになってると思って、おそるおそるホウキでつついたら「ジジジジジジジジジジジ!!!!!」ってグルグル高速回転し出して、いい大人なのに腰抜かした。+64
-0
-
60. 匿名 2018/07/04(水) 11:35:45
死にかけの鳴き声が最後の絶叫に聞こえてほんとムリ。
+30
-0
-
61. 匿名 2018/07/04(水) 11:35:59
田舎なのでめちゃくちゃ居ます
昔Sを猫が咥えて遊んでて最後の断末魔を聞いてからトラウマ
ミ゛ーーンミ゛ーーンミ゛ーーーー!!!みたいな...+24
-0
-
62. 匿名 2018/07/04(水) 11:36:31
てんとう虫や蛾すら怖いのにあんなに大きくて飛ぶのは恐怖でしかありません。
マンションなので通路にいたら帰るのを諦めます
公園の木にいて下さい
お願いします泣+37
-0
-
63. 匿名 2018/07/04(水) 11:37:40
私、だいぶ前にバス停に立ってたら、どこからかセミが飛んできて私の頭に止まった事がある。
向こうも慌てたのか、狂ったように鳴くし暴れるし、周りの人もビックリして逃げるし、私もパニックに陥って必死に頭振ってなんとか振り落とした。
ほんとに怖かったよ。+57
-0
-
64. 匿名 2018/07/04(水) 11:38:19
あの予想不可能の動き方が嫌だぁあああ!クルクル回転したと思ったら飛んで来たり鳴き声聴くだけで恐ろしい+26
-1
-
65. 匿名 2018/07/04(水) 11:39:20
駅の改札からホームに上がるエスカレーターの壁に張り付いてた時は逃げ場がなくて絶叫しながらセミとすれ違うしかなかった…+19
-0
-
66. 匿名 2018/07/04(水) 11:39:43
>>61
分かる!うちも夜に猫が家に入りたがって戸をカリカリしてたから開けてあげようと思ったら、口に生きてるS咥えてたからソッコーで扉閉めた。
めっちゃジジジジ言ってた…+5
-1
-
67. 匿名 2018/07/04(水) 11:40:14
樹液で生きてるのに何で網戸にとまるんだろうか…+47
-0
-
68. 匿名 2018/07/04(水) 11:41:07
Sって、覚せい剤みたいな呼び方だね。+6
-0
-
69. 匿名 2018/07/04(水) 11:41:38
必死で恐怖と戦う状況なんだろうけど想像すると笑ってしまう体験エピ多いなw+28
-0
-
70. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:06
怖いですよね…
うちも玄関とかにいます。
飛ぶのとか反則です
恐怖でしかないです
+16
-0
-
71. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:23
セミ大嫌い、蝶大嫌い、トンボ嫌い
虫という虫が苦手で仕方ないです
特にセミは恐怖です
死んでるかと思ったら
イキナリ、ジジジッ!て暴れたり
本当に恐怖
別に触ったから、病気になる訳でも
噛みつかれる訳でもないのは
理解してるのに恐怖です+43
-0
-
72. 匿名 2018/07/04(水) 11:44:18
>>16
西日本住みだろ?すぐわかる+2
-7
-
73. 匿名 2018/07/04(水) 11:44:56
Sって斬新な呼び方w
うち14階なのに毎年ベランダでお亡くなりになってるから困る。+18
-0
-
74. 匿名 2018/07/04(水) 11:45:33
一番ムカつくセミは飛びながらおしっこかけてくるヤツ!なんの恨みがあるんだ!+28
-0
-
75. 匿名 2018/07/04(水) 11:46:59
>>34
Mは何?ムカデ?+22
-0
-
76. 匿名 2018/07/04(水) 11:46:59
子供はセミファイナル状態をセミ爆弾って呼んでたよ!+8
-0
-
77. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:01
よく玄関にくっ付いてる!
子どもの頃なんか、日焼けして真っ黒だった腕にぴたっとくっ付いてきて本当に気持ち悪かったな…+9
-0
-
78. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:18
鳴き声は季節を感じるから好きだし、ましてや殺そうなんて思わないけど、木か電柱にだけいてほしい。+9
-0
-
79. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:41
とにかく嫌い!
こっちに向かって飛んでくるの怖いし鳴き声うるさい。+22
-0
-
80. 匿名 2018/07/04(水) 11:48:08
駅までの並木道にヤツがいるのが怖くて高校生から日傘差し始めたw
木から突然落ちてきたり飛んでたりするのを防げるよ!
でも鳴き声が急に小さくなると私が近づいたから鳴きやんだんだろうな、近くにヤツがいるなと思うと恐怖。+28
-0
-
81. 匿名 2018/07/04(水) 11:50:42
夜に車乗ったら中からジジジ…とか聞こえた時は子供と共にパニックだった
暗闇から聞こえると怖いよ
+17
-0
-
82. 匿名 2018/07/04(水) 11:51:05
去年の話だけど、10月の末頃にアブラゼミが道路をヨチヨチ歩いてるのを見て驚愕した。
寝坊しすぎだろう・・・セミ大嫌いだけど、一人ぼっちのその子が可哀想になった。+57
-0
-
83. 匿名 2018/07/04(水) 11:51:25
私も恐怖症のレベルです(T ^ T)
夏は外に出るのが怖くて怖くて仕方ありません!!
周りに言っても蝉くらいで…とまともに話聞いてくれないけどほんっとーに怖い!!
一度エレベーターの中にいて、ふと横見たら蝉が止まってて、パニックになりました泣+40
-2
-
84. 匿名 2018/07/04(水) 11:52:46
セミよけスプレーあったら絶対買う!
セミ苦手な人多いんだね
昔自転車置き場かな?
セミがいて
怖く怖くて近所のおじいさんに
とって下さいとお願いしたら
『なんでこんなんが怖いじゃボケぇ!!』みたいに怒鳴られて
セミ投げられた事ある+50
-0
-
85. 匿名 2018/07/04(水) 11:53:46
>>81
車内にいたの!?
怖すぎる!+21
-0
-
86. 匿名 2018/07/04(水) 11:58:13
>>84
じーさん最悪!次は人を選んでお願いしよう。+61
-0
-
87. 匿名 2018/07/04(水) 11:58:48
セミ嫌い、なんとなく克服したよ。
引っ越した家の庭に何十匹もいて子供達と捕る羽目に(涙)
夏休みは毎朝セミ取り。
セミに全く平気にはなれないけど、ひぐらしの鳴き声は大好き。+8
-1
-
88. 匿名 2018/07/04(水) 12:00:42
マンションだから通路や階段にいると絶望的。
死んだふりのセミ爆弾は反則技だよね…
昨年から夏場はゴキジェットを持ち歩いてるよ。可哀想だけど、こっちも必死なので許して欲しい。
+17
-4
-
89. 匿名 2018/07/04(水) 12:07:19
学生時代の時電車待ってるときに
背中の中にポトって入ってきて最初は背中に違和感感じて手で触ってみるとバタバタと背中の中で暴れだして…:( ;´Д`;):
近くにいた年配の方が助けてくれたの今でも覚えてる!
本当に気持ち悪くて冷や汗半端なかった(゚o゚;+31
-0
-
90. 匿名 2018/07/04(水) 12:07:55
蝉も怖いけど
わたしは鳩がすごく怖い!+4
-1
-
91. 匿名 2018/07/04(水) 12:13:04
Gと比べて家に入って来ない分マシだー+10
-1
-
92. 匿名 2018/07/04(水) 12:22:45
先日歩いてたら首筋にセミが激突してきてビックリしたよ+16
-1
-
93. 匿名 2018/07/04(水) 12:25:44
>>75
書くなよぉぉ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。 そうだよぉ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。+15
-0
-
94. 匿名 2018/07/04(水) 12:29:11
ジジッって今聞こえた。
もうお出ましです。+12
-0
-
95. 匿名 2018/07/04(水) 12:30:22
死んでると思ったら
急にブブブブッて動き出したりするから怖いんだよね。+6
-0
-
96. 匿名 2018/07/04(水) 12:31:46
おしっこ?上からするから嫌い
+3
-0
-
97. 匿名 2018/07/04(水) 12:32:55
私も大嫌いです。
去年の夏に自転車に乗ってたら横から首に飛んできて、髪の毛の所でジジジジジ!!てなって「ギャアアアアー!!」と叫んだことがあります…。
そいつ、自転車の前の子供用座席に入っちゃって、子供の背中で大暴れ。
二人で大のセミ嫌いになりました…。
今年も鳴き出したあいつらの声を聞いて沈んだ気持ちになってます。+19
-0
-
98. 匿名 2018/07/04(水) 12:35:08
お財布持ってお昼を買いに行ってるOLさん二人に前から飛んできたセミがくっついて、OLさんが悲鳴あげて財布を放り投げてました。
鳴くのやめるか、飛ぶのやめるかしてほしい…。+34
-0
-
99. 匿名 2018/07/04(水) 12:37:20
気持ち悪いけど、許してやってよ。何年も土の中で、一週間の命なんだもん。大声で鳴けばいいよ+1
-15
-
100. 匿名 2018/07/04(水) 12:39:22
s笑
覚せい剤みたいwww+4
-0
-
101. 匿名 2018/07/04(水) 12:39:44
学生時代の時電車待ってるときに
背中の中にポトって入ってきて最初は背中に違和感感じて手で触ってみるとバタバタと背中の中で暴れだして…:( ;´Д`;):
近くにいた年配の方が助けてくれたの今でも覚えてる!
本当に気持ち悪くて冷や汗半端なかった(゚o゚;+2
-0
-
102. 匿名 2018/07/04(水) 12:40:09
古い社宅の4階に住んでた時によく遭遇したわ...
エレベーターないから4階まで階段で行くんだけど、台風の後は裏の大きい木から飛ばされてくるのか4階に上がるまでに15匹くらい転がってたりして本当に今でもトラウマ
しかも幅30cmくらいの階段で避けられるスペースもないから転がってる段を飛び越えて上がったりしなきゃいけないんだよね
本当に地獄だった
1歳の子供抱っこしながらよく耐えたと思う
今は引っ越して違うところに住んでるからかほぼ遭遇しなくなった+6
-0
-
103. 匿名 2018/07/04(水) 12:42:28
>>52
実は蝉の寿命は7年ではないらしいよ
+3
-0
-
104. 匿名 2018/07/04(水) 12:48:48
>>5
全然知らなかったよ、ありがとう!
でもそれを見えるくらいまで近づくのも怖い!!(笑)+5
-0
-
105. 匿名 2018/07/04(水) 12:52:14
香川(照之)さんが虫にとっては人間が害悪って言ってるの聞いて、まぁその通りだよなーって納得した。
突如飛んできたらビビるけど咬むわけじゃないしね。
蝉は桜の樹が好きだから桜を避けるといいよ。+23
-0
-
106. 匿名 2018/07/04(水) 12:57:02
小さい頃外で遊んでたら蝉が飛んできた
「あっ!蝉だ(わたわた)!!」(私虫嫌い)
ぴと......(ほっぺにとまった)
「ぎゃぁぁぁぁーーーー!!!!」
恐怖のあまり蝉を掴んで地面に叩きつける。
それ以来顔によく虫が飛んで来る気がして、子供の頃は本気で、蝉の祟り(.;゚;:д:;゚;.)って思ってた。
マジで嫌い、、、、、
+13
-0
-
107. 匿名 2018/07/04(水) 13:02:48
小さい頃から虫の中で断トツ嫌い
Gより嫌い!生理的に無理
去年玄関の扉にいたことがあって、
怖すぎて入らないから友達に泊めてもらった...+6
-0
-
108. 匿名 2018/07/04(水) 13:03:39
べつに触ったりするのは出来るんだけど、地面に落ちてて死んでるかと思ったら突然動きだすのマジビックリする!
ビックリし過ぎて一瞬死ぬかと思うくらいw+5
-0
-
109. 匿名 2018/07/04(水) 13:06:00
Kも大っ嫌い!!気持ち悪いし臭いし。+7
-0
-
110. 匿名 2018/07/04(水) 13:09:19
同じく蝉が怖くて、毎年憂鬱です。
マンションのエレベーターから自宅ドア前までの通り道に、蝉が落ちてるのを見たときの絶望…+21
-0
-
111. 匿名 2018/07/04(水) 13:13:06
去年の死骸がまだベランダにある。怖くて片付けられない。+4
-0
-
112. 匿名 2018/07/04(水) 13:20:29
>>93
あはは〜ごめーん!+1
-0
-
113. 匿名 2018/07/04(水) 13:22:03
脱け殻ですら怖い
どうみてもエイリアン+7
-0
-
114. 匿名 2018/07/04(水) 13:23:05
うちは毎年夏になると旦那を先に玄関から出し、
私は部屋の中からスコープで様子をうかがい
家の前にセミがいないか確認してもらっています。笑
いた場合は、放り投げてもらいますが
そのあと手をパーにして何も持ってないことを確認してます。(前に掴んで投げたと思ったら手の中に隠していて壮大にブチ切れたので)
とにかくいるとその前を通れないので
夏は玄関~マンションのエントランスまでにいたセミは全部放り投げるようお願いしてます。
ちなみに結婚するときに、約束事のひとつになっているので旦那の義務化してます。笑
そして今年もよろしくお願いしますと頭を下げました。笑+30
-0
-
115. 匿名 2018/07/04(水) 13:24:51
>>72
え?
それ聞いて何?って感じ(笑)+2
-0
-
116. 匿名 2018/07/04(水) 13:25:02
Gホイホイみたいなのが蝉バージョンで売ってないかな?
蝉を寄せ付けないものを買いたいけど分からない+7
-0
-
117. 匿名 2018/07/04(水) 13:31:43
東京はまだセミの声が聞こえないよ
いつから出てくるんだろう。。。ぞわぞわする+5
-1
-
118. 匿名 2018/07/04(水) 13:35:50
通勤中に毎年死にかけのセミを手で拾って踏まれないように植え込みの下辺りに移動させてあげているサラリーマンがいるわ。
優しいなーと思って見ている。+23
-0
-
119. 匿名 2018/07/04(水) 13:36:11
Gより嫌いすぎて周りに森などが極力ないことという引っ越す時の基準になってます
馬鹿みたいなんだけど引っ越す前の家で洗濯物取り込む時フルフェイスのヘルメットかぶって取り込んでた
ドラゴンボールみたいに神様が3つくらい願いを叶えてくれるならセミを絶滅とまでは言わないけど私のテリトリーには生涯近寄らないで下さいと願いたい+20
-0
-
120. 匿名 2018/07/04(水) 13:39:01
ミンミン蝉はまだいいよ。まだ風流だなと思える。
近所はアブラ蝉ばかりだからワシャワシヤ五月蝿すぎる。+3
-0
-
121. 匿名 2018/07/04(水) 13:43:11
電車に乗ってたらセミを握りしめた小学生男子が乗ってきて、その手からセミが逃げ出してもう恐怖だった。セミが壁に止まったところをサラリーマンが捕まえて助かりました。+10
-0
-
122. 匿名 2018/07/04(水) 13:47:28
木に止まって鳴いてるぶんには私は気にならないんだけどセミ爆弾がね。
なんでこっちに向かって回転してくるの?
なんでアパートの階段の踊り場に毎年複数回いるの?
最後の力を大暴れで使い切らずにおとなしく細く長く生きればいいのに。+13
-0
-
123. 匿名 2018/07/04(水) 13:49:09
この暑さからか夏と勘違いしてもう鳴き出してる。出てくるな!!+6
-0
-
124. 匿名 2018/07/04(水) 13:52:02
主です!
皆さんのS体験を読んでいるだけでゾワゾワしてきました
1歳の子供にはそこまで嫌いになってほしくないのですが、親である私が虫全般苦手なので虫と遭遇すると、『ぎゃっ!!』っと声と態度に出てしまうし無理かなぁと思っています。。。
これから長い夏が始まりますね。。。+12
-0
-
125. 匿名 2018/07/04(水) 13:54:22
セミファイナルは結構近くまで寄らないとわからない+9
-0
-
126. 匿名 2018/07/04(水) 13:55:27
玄関開けたら外にひっくり返ってて
いきなりジジジジ暴れ出す怖い+4
-0
-
127. 匿名 2018/07/04(水) 13:56:28
テレビの天気予報とか猛暑のニュースとかでSの映像がアップで流れること多くない?
不意打ちのあれやめてほしい+24
-0
-
128. 匿名 2018/07/04(水) 14:02:10
筋肉ムキムキの腹筋シックスパックってセミに似てない?+4
-0
-
129. 匿名 2018/07/04(水) 14:14:45
昔は好きで指に留まらせてた。
ある日、グサーって感じたので見ると、セミが私の中指にストローみたいなのを刺していた。
すぐ取れなくて、斜めに離したら、5ミリ位指に入ってた。
めっちゃ痛かったし、セミ嫌い。+10
-3
-
130. 匿名 2018/07/04(水) 14:17:38
私たち姉妹が小さい頃
お父ちゃんが車の中に
セミをいたずらで放った
セミは車中であちこちぶつかりながら
みんみん予測不能の飛び回り
セミが好きではないから
地獄絵図だった+8
-0
-
131. 匿名 2018/07/04(水) 14:23:14
幼い頃、虫取りがうますぎて、友達が、みんなとっちゃうから嫌だと言って、去っていった。
二度と遊ばなかった。
それ以来虫が大嫌いになって触れなくなった。+3
-0
-
132. 匿名 2018/07/04(水) 14:25:14
私もセミ恐怖症。短い命を懸命に生きてる、我慢我慢・・・と思ってたけど、長生きのやつは2ヶ月ほど生きると聞いてから全く同情しなくなった。
よりによってなんで私のところに飛んでくるんだ!周りの人が平気な顔で出歩いているのが信じられません。+9
-0
-
133. 匿名 2018/07/04(水) 14:29:16
>>5 この絵すら無理〜!!+4
-0
-
134. 匿名 2018/07/04(水) 14:31:25
私はいつも大きいワンタッチ傘を持ち歩くようにしてるよ。
壁にとまってたり、地面にひっくり返ってる時バンッと て開く。そして向かってくるやつらに傘で防御。
もうそれしか戦えないよ…(泣)
+9
-0
-
135. 匿名 2018/07/04(水) 14:32:53
マキシスカートで死んでるであろう蝉のそばを通ったらヒラヒラが当たってジジジジされた時変なステップ踏んだわ。
なんなのあいつら+23
-0
-
136. 匿名 2018/07/04(水) 14:32:56
セミに効く殺虫剤ってある⁈
あとはセミが寄り付かなくなるやつ。
あれば高くても買うのにな(;ω;)+7
-0
-
137. 匿名 2018/07/04(水) 14:37:00
ハッカ油って効くかな?
網戸とかにくっつかれるとマジでうるさいし怖い。+4
-0
-
138. 匿名 2018/07/04(水) 14:41:03
>>99
一生を土の中で終えて欲しいって切に願っています。+7
-1
-
139. 匿名 2018/07/04(水) 14:46:20
ガーデニング好きだからさ、リアルにこーいうの買おうか迷ったことあるよ……+22
-0
-
140. 匿名 2018/07/04(水) 15:13:22
ジジジジジジジジ!って暴れ回ってるやつにはこれくらい必要だよね
賃貸の狭い玄関ホールにいるときなんてマジで恐怖。+22
-0
-
141. 匿名 2018/07/04(水) 15:20:56
人にとまるのはよしてほしい
+6
-0
-
142. 匿名 2018/07/04(水) 15:22:37
生まれも育ちもハワイの方に蝉が怖いという話をしたら
「蝉ってどんな姿をしているの?」と聞かれた。
蝉と遭遇したことがないなんて、ハワイの人羨ましすぎる。
+11
-1
-
143. 匿名 2018/07/04(水) 15:30:22
ルックスも鳴き声も羽音も全てが気持ち悪い
踏み潰されて羽が広がって地面にへばりついてるのを見たら胸がムカムカしてくる+7
-0
-
144. 匿名 2018/07/04(水) 15:40:16
高校3年生の夏休み、小学4年生の親戚とその友達と一緒に神社に行きました。
彼女達はあろうことに捕獲したセミを握りながら私を追いかけてきました。
10年以上経った今もトラウマです。
皆さん、夏乗り切りましょうね!+6
-0
-
145. 匿名 2018/07/04(水) 15:53:10
自販機で飲み物かってお釣り取ろうとしたら、中に居てジジジジジ!!!!!!って触っちゃったし怖いし忘れられない
誰かが入れたんだと思うけどセミが世界一無理だから最悪すぎた+10
-0
-
146. 匿名 2018/07/04(水) 15:56:48
>>120
アブラゼミはジジジジジ。
シャワシャワはクマゼミ。+3
-0
-
147. 匿名 2018/07/04(水) 17:00:46
>>136
それ切実に欲しい。私、前にそのトピあげたけど通らなかったよ。
蝉が嫌いな人はこんなにいるもの、それぞれで情報が集まって良いと思うけどね。+4
-0
-
148. 匿名 2018/07/04(水) 17:27:31
>>145
自販機にセミ入れた奴に裸足でGを踏む呪いをかけておいたよ+25
-0
-
149. 匿名 2018/07/04(水) 18:12:16
きもいので読むの気をつけてください。
子供と公園に行って、木陰に座ってたら何かが上からピシャーン!!と地面に叩き付けるように降ってきて、驚いて見たらセミだった。
胴体が真っ二つなのにジリジリ動いてたから、全身鳥肌が立ってパニックになってしまった。
もうそれから、飛んでるのも木に止まってるやつも地面を歩いてるやつも全部無理!!
上のコメントにもあったけど、夏の暑さのニュースでセミを映すのやめてほしい。+5
-0
-
150. 匿名 2018/07/04(水) 18:21:15
>>12
うちは猫が食べる+0
-0
-
151. 匿名 2018/07/04(水) 18:21:37
なんであいつら突進してくるの?
こっちは関わりたくないから避けようとしてんのにフラフラフラフラ予測不可能な方角に飛びやがって!
電柱にぶつかって「ビッ‼︎」じゃねーよ!前見て飛べ!
+21
-0
-
152. 匿名 2018/07/04(水) 18:24:22
ベランダに飛んで来るよ
犬の散歩で公園に行くとおしっこひっかけられる事がある+0
-0
-
153. 匿名 2018/07/04(水) 18:27:09
天気予報で夏場に「今日も暑かったですね」とか言いながらしれっとセミの映像流すのやめてほしい。
杏ちゃんの家電のCMでセミ鳴いているのも気持ち悪い(>_<)
夏場の玄関前は本当…+13
-0
-
154. 匿名 2018/07/04(水) 18:27:18
>>117
だいたい学校が夏休みに入ったぐらいからかな+1
-0
-
155. 匿名 2018/07/04(水) 18:27:28
小さい頃は平気だった。
小学生高学年の夏祭りの時から苦手になった。
夜店の灯りでセミが刺激されてブンブン飛んでいて、私の後頭部を木だと思ったのか止まりやがった。
あの足の感触とジジッという音が今でも忘れられない。+6
-0
-
156. 匿名 2018/07/04(水) 18:29:06
公園はもうセミの幼虫の穴がたくさんある+2
-0
-
157. 匿名 2018/07/04(水) 18:35:15
アブラゼミよりミンミンゼミの方がうるさくないですか?
あのミーンミンミンミーーーって声が。+3
-0
-
158. 匿名 2018/07/04(水) 18:45:05
>>90
私はセミよりガがダメだ。ベランダにセミも来るけど変な色のガがいてほうきで追い払ってるけど顔に飛んで来る事があるんだよね+2
-1
-
159. 匿名 2018/07/04(水) 18:58:14
わたしはセミは怖くないけど、他のあるものが怖くてたまりません。字にできないです。
不安でたまらなくなって心療内科に行きました。薬もらって飲んでます。今は落ち着きました。脅迫神経障とかあります。ひどいなら心療内科に行くといいかも。+7
-0
-
160. 匿名 2018/07/04(水) 19:19:41
大嫌いです色も形も存在も
特にアブラゼミ+8
-0
-
161. 匿名 2018/07/04(水) 19:25:08
夜中に明かりのついた玄関周りから遠くに飛べない蝉。
本当に怖い。家の中に入れなくて困る…。
水をかけて羽を濡らして飛べないようにして、鍵を開けにいくまでが大変。朝には遠くに飛んでいくけどさ。+6
-0
-
162. 匿名 2018/07/04(水) 19:34:19
手づかみ出来るママさんとかいるよねw手の中でビビビーとか言ってて私は絶対無理です。+8
-0
-
163. 匿名 2018/07/04(水) 19:41:42
死んだセミに近づけないので
百均でつかみ棒買った
セミに100円…何か悔しい+11
-0
-
164. 匿名 2018/07/04(水) 19:47:22
短命なのに無駄にデカいよねー。
+9
-0
-
165. 匿名 2018/07/04(水) 19:48:27
あの、死に間際のジタバタミンミンは鳥肌たつ。
しかも死んだと思ってほうきで触れたときのミンミンほどドキッとするものはない。+9
-0
-
166. 匿名 2018/07/04(水) 19:55:25
セミよりゴキの方が未だマシ
ゴキは普通に叩いて殺せる+6
-0
-
167. 匿名 2018/07/04(水) 20:10:00
一生を土の中で終えてくれ。一週間だろうが地上にでてくるな。+13
-0
-
168. 匿名 2018/07/04(水) 20:12:02
なんかこのコピペ思い出した。
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/09(日) 06:42:49.24 ID:KfsMxM/C0
269 ID:mkZyK3qU0
やめろよ。セミがなぜ最後仰向けになるのか知ってるか?
あいつらは命が尽きる最後の一瞬まで空を見ていたいと願ってるからなんだよ!
あいつらは苦しんでるんじゃないんだ。
空を見上げて一生を振り返り、空の中に未来を願い、空の上の世界を思い描いてるんだよ!
それを簡単に引導渡すとかいいやがって許せん。
270 ID:ZYM72Od8P
せみは背中側しか見えないような・・・
271 ID:mkZyK3qU0
>>270
そうなの?あんまセミなんかに興味ないから知らんかったわ。
言われてみればやつら近づくと逃げるよな。やっぱ背中側に目があるからか。
キモチワルーイw+5
-0
-
169. 匿名 2018/07/04(水) 20:13:09
通勤で歩く道、夏の終わりになると蝉の羽根だけたくさん落ちてる。
胴体は蟻が片付けるのかな…どうせなら羽根も持って行ってくれないかな…(泣
うっかり靴裏で踏んだ時のジリッ!て感じが本当に恐怖+5
-0
-
170. 匿名 2018/07/04(水) 20:14:07
今年は梅雨明けが早かったから、すでにもう鳴いてるよ。怖くて外に出られないけど、仕事行かないとならない。夜なんか、暗くて見えないから歩いてて急に飛び出してくることがあって、マンション中に響き渡る悲鳴をあげたら、宅急便のお兄さんが慌てて走ってきた。+9
-0
-
171. 匿名 2018/07/04(水) 20:54:04
何年か前に玄関外に置いといた傘の中に入っていた。それを知らずに家の中に傘を入れてしまい 音がして気付いた時の絶望感。泣きながら何とか傘を閉じたまま移動させ何とか玄関外に。そのあとは外に出られなかったので知らないが 朝になりそーっと見てみたらいなくなってたわ+5
-0
-
172. 匿名 2018/07/04(水) 20:57:08
子供の頃は平気で手掴みしてたくらいなんだけどね~
今は怖くて仕方ないわ
万が一、家の中に入られたりしたらどうしようかと思うけれど・・・Gよりは遥かにマシかもしれないが、それでもうるさいし怖い(一生が短いってのは分かるけどさ)+0
-0
-
173. 匿名 2018/07/04(水) 20:57:32
小学生の時に友人がセミを捕まえて人差し指に止まらせていたら吸血さたのを見てセミを触れなくなった…。+4
-0
-
174. 匿名 2018/07/04(水) 21:01:57
夏嫌い
暑いのも嫌だし、何より虫が元気になるのが恐怖でしかない
S以外にも虫全般恐怖+11
-0
-
175. 匿名 2018/07/04(水) 21:12:07
わたしも大嫌いです。
ファイナルが怖いとか以前の問題で、そもそも直視ができません。
長い年月土の下で生きてるなら、そのまま出てこなくていいし、もういっそ暑さで煮立ってしまえとすら思います。
七夕の願いは毎年、絶滅しますように、ですが、願いが叶うまでにはまだまだ先がながそうです...。+14
-0
-
176. 匿名 2018/07/04(水) 21:20:36
去年仕事終わりに普通に家に帰ってきて、ズボン脱ごうとしたら急に「ミャミャミャミャミャ!!ビジジジ!」ってでかい音がなって警報か?!と焦ってズボン脱いだから、脱いだパンツからSが飛び出てきた…。部屋の壁に張り付いて鳴き始めて最悪。
夜道歩いてる間に、何故かお尻辺りに張り付いていたみたい……( ; ᴗ ; )トラウマになった。+7
-0
-
177. 匿名 2018/07/04(水) 21:20:41
ここにいるみんなにほっこりした
苦手だと恐怖しかないよね
GとSくらいなら、自分が近所だったら追い払ってあげに行きたい
かわりにKモ出たらお願いします+7
-0
-
178. 匿名 2018/07/04(水) 21:23:25
びっくりするけど、抜け殻投げつけたりするの大好き。うわあああって人に着けたりするの楽しい。+0
-10
-
179. 匿名 2018/07/04(水) 21:24:06
蝉大好きなので嫌うのは良いけど殺したりはしないでほしいな。7年近く地面の中で頑張って行きて来て、やっと地上に出て短い命を精一杯生きてるんです。お願いします。+0
-15
-
180. 匿名 2018/07/04(水) 21:27:34
昨日ベランダに出たらこの夏初めてのセミの鳴き声が
あの鳴き声で更に暑さが増す+6
-0
-
181. 匿名 2018/07/04(水) 21:34:33
セミが多かったので引っ越しました
このトピの人たちなら分かってくれるはず+21
-0
-
182. 匿名 2018/07/04(水) 21:36:35
一人暮らし。
窓開けたら入ってきました。
近くを歩いていたお兄さんに助けていただきました…。あの時はすみません…そしてありがとう(´;ω;`)
+7
-0
-
183. 匿名 2018/07/04(水) 21:46:34
Gよりダメかも。+5
-0
-
184. 匿名 2018/07/04(水) 21:47:20
蝉が玄関にいて家に入れなくて、車にあった車の窓の霜取りスプレーがあったからかけたら死んでくれた。
死骸の横倒れないから、水で流した。
1歳の子抱えながら汗ダクで辛かった。
玄関やちょうど車降りた下とかで死に損なわないでください。せめて死んでて下さい。
ついでに夏の終わりの蜂も来ないで下さい。+14
-0
-
185. 匿名 2018/07/04(水) 21:52:43
気持ち悪さではGが勝ってるけど、形状的にはSのがデカイし怖いよね。
だって、バルタン星人だもの。+11
-0
-
186. 匿名 2018/07/04(水) 21:53:19
洗濯物取り込んだら蝉がついてたらしく、部屋で鳴いててこっちも泣いた。
パニックになって旦那に電話したら、たまたま家に戻ってこれると言うので外に逃がしてもらった。
たかが虫でこんなに振り回されて情けないし、馬鹿みたいと思うけど、やっぱり無理だ。
せめて羽なしジャンプなしだったらどうにか出来るかもだけど。+12
-0
-
187. 匿名 2018/07/04(水) 22:03:11
>>181
恐怖の館ですね
凄く分かります
+4
-0
-
188. 匿名 2018/07/04(水) 22:05:43
マンションで家が共有廊下の一番奥なんだけど、エレベーターが着いてドア開いた瞬間に黒いのがうちの前に落ちてるのが見えると絶望する
手前に落ちてたって嫌なんだけどさ、うちのドアの前だったら家入れないじゃん(泣)+7
-0
-
189. 匿名 2018/07/04(水) 22:26:09
私も下り坂で自転車乗ってたら胸元に何かぶつかって、確認したら白いシャツにセミの型が付いてて叫んだ。+3
-0
-
190. 匿名 2018/07/04(水) 22:43:13
>>179
わたしからしたら害虫です。
なので殺すの可哀想など思いません。
Gをホイホイで捕まえるのと同じことです。+7
-1
-
191. 匿名 2018/07/04(水) 22:58:25
昔、どこかで読んだ「蝉を指にとまらせると木と勘違いして口(管)をさして血を吸ってくる」
が怖すぎてそれから駄目になった
しかしこれは本当なんだろうか+6
-0
-
192. 匿名 2018/07/04(水) 23:00:50
セミが家に住み着く害虫じゃなくて良かったよ
あんなデカさとうるささで家に出没したら気が狂うだろうな…+7
-0
-
193. 匿名 2018/07/04(水) 23:12:32
ゴルフの時、セミが走行中のカートに飛び乗ってきて…
あまりの恐怖で叫びながら走行中のカートから飛び降りて滑って転んで両膝負傷したことあるよ。
もうトラウマ。+7
-0
-
194. 匿名 2018/07/04(水) 23:15:52
とにかく声が大きくて怖い!
近くの道大量に発生するからそこ通るとあちこちから向かってくる!ボクシングみたいに避けようとしても次々とくるからぶつかって絶叫+5
-0
-
195. 匿名 2018/07/04(水) 23:17:54
>>191
前の方に管さされたって書いてる方いたから本当のようです…気持ち悪い+6
-1
-
196. 匿名 2018/07/04(水) 23:42:08
>>48
ほっとけば無くなるよ。きれいにバラして巣に持ち帰ってくれる。+0
-0
-
197. 匿名 2018/07/04(水) 23:56:16
>>33
シケイダーマン+0
-1
-
198. 匿名 2018/07/05(木) 00:03:04
ほんっとうに大嫌い
虫全般嫌いだけど飛ぶ系は本当に無理。
虫が飛んできてギャーギャー叫んで逃げ回ってたら旦那にドン引きされる。
もうちょっと慣れれば?っていつも言われるんだけど、どうやって慣れろと!?
こんなに嫌いなのに、なんでわかってくれないんだろう。
怒りもだけど悲しくなる。
嫌いじゃなくなれるなら嫌いじゃなくなりたいよ。
なんでそんなに嫌いなの?とか聞かれるけど嫌いなものは嫌いなんだよ!
もうこの世から絶滅して欲しい。
考えるだけで気持ち悪い。+14
-1
-
199. 匿名 2018/07/05(木) 00:07:28
虫全般大の苦手&大嫌いですが
蝉はもう恐怖のレベルが違いすぎて夏が本当に憂鬱……
あの鳴き声が近くに聞こえてきたら
もう洗濯は干せないし
外にも出たくない
公園は絶対行かない
本当に何か画期的な対策ないでしょうか(;_;)
死活問題です(ノ-_-)+8
-0
-
200. 匿名 2018/07/05(木) 00:37:55
私もセミ恐怖症です。
自転車に乗っていて、前から飛んできて
足にとまりました。
それから本当に無理です。
周りにセミ嫌いな人がいないので、
私の恐怖感をわかってもらえない。
絶滅を切に願ってます。+6
-0
-
201. 匿名 2018/07/05(木) 00:38:35
セミ爆弾+0
-0
-
202. 匿名 2018/07/05(木) 00:40:00
夜取り入れた洗濯物についてて、部屋まで入ってきたことある、、
部屋の中でけたたましく鳴る羽音を思い出すだけで鳥肌+9
-0
-
203. 匿名 2018/07/05(木) 01:05:50
絵下手で申し訳ない
おととし、マンションのエレベーターで一階押して壁にもたれかかった瞬間、なんか違和感感じるなぁと思って恐る恐る左を見たら、目線と同じ高さの壁にSが止まってて心臓止まるかと思ったw
家が3階だったからすぐ1階に着いたけど、エレベーターが動いてる間にあの狭い空間で飛び出したらどうしようかとマジで怖かった。
それ以来、エレベーターに乗るときは壁になにか止まっていない確認してる
+6
-0
-
204. 匿名 2018/07/05(木) 01:06:54
>>203
誰かのイタズラか?と思うほど最悪だね笑。+3
-0
-
205. 匿名 2018/07/05(木) 01:08:14
エレベーター乗ろうとしたら、中で飛び回ってた
怖すぎる+3
-0
-
206. 匿名 2018/07/05(木) 01:29:19
もともとそんなに好きじゃなかったけど
妹が服に大量のセミつけてきた夢を見てから
無理になりました。
大っ嫌いなのに鳴き声聞こえると必ずと言っていいほどどこで鳴いてるから分かるようになった。
嬉しくない特技が身につきました。。。+3
-0
-
207. 匿名 2018/07/05(木) 01:47:14
ベランダに蝉の抜け殻がいたよー泣
抜け殻なのに凄いリアルで寒気がした。
頼むから抜け殻置いていかないでくれ泣+4
-1
-
208. 匿名 2018/07/05(木) 02:06:49
百均で網買わないとな~+2
-0
-
209. 匿名 2018/07/05(木) 02:07:21
>>47
同じで笑ってしまった
私の場合は洗濯物取り込もうとしたら張り付いてて心臓飛び出るかと思った
トラウマ
虫ごときで日常生活を脅かされるのが腹ただしい+2
-0
-
210. 匿名 2018/07/05(木) 02:10:06
>>205
同じく
乗れるわけないと判断して階段登ろうとしたらGがいたという度重なる恐怖体験した+2
-0
-
211. 匿名 2018/07/05(木) 02:15:09
飛び方が変なのもSファイナルなんでしょうか。わざとこちらにぶつかるような飛び方というか。普通、虫はもっと飛ぶの上手いはずなのにコントロールできてないのが怖い。+5
-0
-
212. 匿名 2018/07/05(木) 02:20:01
>>148 笑ったwwwありがとう!最高!+1
-0
-
213. 匿名 2018/07/05(木) 02:21:10
こちら東京ですが本日生存確認いたしました
恐怖の夏がはじまります+7
-0
-
214. 匿名 2018/07/05(木) 02:45:58
真夏は木の下とか歩けない。
Gより遭遇率が高いしなによりあの音が大嫌い。+8
-0
-
215. 匿名 2018/07/05(木) 02:52:27
日傘で乗り切りたいと思う。フラフラ飛ぶから中に入ってきたら死ぬけどね。+5
-0
-
216. 匿名 2018/07/05(木) 03:03:10
虫が好きになる催眠術をうけたい。+5
-0
-
217. 匿名 2018/07/05(木) 03:17:19
>>203
ちょっとw 殺人現場の絵かよww+6
-0
-
218. 匿名 2018/07/05(木) 03:18:24
セミよく見て!可愛いから。少しバルタンちっくやろ+1
-6
-
219. 匿名 2018/07/05(木) 03:30:20
Sが玄関から入って来ちゃった時の絶望ったら…
旦那のキャップ持ってきて絶叫しながら捕獲したよ
もう2度と家には入らないで下さいお願いします+5
-0
-
220. 匿名 2018/07/05(木) 04:37:16
>>198
虫でギャーギャー騒ぐ女って大嫌い。頭も悪そう。
地球からしたらお前に消えて欲しいだろうね。アホか。+0
-14
-
221. 匿名 2018/07/05(木) 05:05:20
蚊も少なくなってきた秋頃、
庭木の根元の育ち過ぎたグランドカバーをむしってたらさ、
グランドカバーに引っかかってたSのミイラ出てきてもう魂ぬけるくらいびっくりしたよ。
あいつら外側硬いから結構長いこと原型とどめてるんだよね。
早く分解されろ!+4
-0
-
222. 匿名 2018/07/05(木) 05:17:19
ドラゴンボールのセル、多分Sがモチーフだよね
鳥山先生は好きなのかな+0
-2
-
223. 匿名 2018/07/05(木) 05:52:23
>>202
笑www+0
-0
-
224. 匿名 2018/07/05(木) 05:53:01
SとかGとか。笑
+1
-0
-
225. 匿名 2018/07/05(木) 05:57:46
>>220
セミに出会した経験がないからだよ
玄関にセミが死んでたからほうきで掃こうとしたら
キャキャキャキャキャーッ!と、物凄い音出して飛んでった時はビックリしたから
思わず声が出たよ
セミは死んでるフリをするんだよ
それからは死んでるセミは信用してない+5
-0
-
226. 匿名 2018/07/05(木) 06:17:13
毎年憂鬱です。
何が嫌かって、死んだふりをしていることと人に向かって飛んでくることです。+4
-0
-
227. 匿名 2018/07/05(木) 06:24:19
>>11
でた!すぐ相手の気持ちを代弁する人ー
しかもわからないくせに(笑)+4
-0
-
228. 匿名 2018/07/05(木) 06:26:41
もう洗濯物は外に出せません(´;ω;`)+5
-0
-
229. 匿名 2018/07/05(木) 06:27:01
前に住んでたマンションで傷害事件?あって、パトカーとかたくさん来てたその日、仕事に行こうとエレベーターに乗ろうとすると、エレベーターには血しぶきが。。。
さっきパトカーきてたやつだ。。階段から行こう。
と思って階段に行くと、階段には3段おきくらいにセミファイナル。。。
迷わず血のエレベーターを選びました。+7
-0
-
230. 匿名 2018/07/05(木) 06:32:12
私も大嫌いです!!
地面に転がるなら完全に死んでいてほしいし、飛び方も下手すぎ!
人間は蝉にぶつからないようにしているのだから蝉もぶつからないように飛んでほしい!!+5
-0
-
231. 匿名 2018/07/05(木) 06:50:54
セミ嫌いの同士がこんなに沢山いて安心しました。
私も大嫌いなのですが、周りには全く理解されず…。
仕事以外ではなるべく外に出ません。
どうしたら、克服できるでしょうか?+6
-0
-
232. 匿名 2018/07/05(木) 06:54:12
昔、外歩いててこめかみにセミが激突してきたことが何回かあるから、その時からセミが大の苦手なんだけど、5歳の息子がセミ大好き。。
毎年夏は憂鬱です。セミを捕まえてきては家に持ち帰ってくる。去年は持ち帰ってきたセミを玄関でいじってたら吹き抜けの上の方に飛んでいってしまい、それから姿が見えないから吹き抜けの何処かで死んでる。。( -_-)気持ち悪い
+4
-0
-
233. 匿名 2018/07/05(木) 06:54:36
通勤電車に入ってきたことがある
せっかく座れたのに私のうしろの窓にとまるから立つかそのまま耐えるか悩んでたら近くのおじさんが取って外に出してくれた
すごくかっこよく見えてときめいてしまった笑+4
-0
-
234. 匿名 2018/07/05(木) 07:18:41
自転車通勤していますが、突進してくる蝉が恐怖すぎるので本気で防護服的なものを買おうか悩んでいます。+6
-0
-
235. 匿名 2018/07/05(木) 07:32:50
明け方5時位にズボォーって物凄い音がして先ずそこで目が覚めた。
そうしたら、すんごい声?でミィーンミィーン…と(|| ゜Д゜)!
あいつらの肺活量半端じゃないって!
網戸にくっついてたんだけど、いくら動かしても飛んでいかなくて、もう一か八かの賭けで反対側の窓と挟む寸前で止めるつもりでやったら飛んでった。悪夢だった。+3
-0
-
236. 匿名 2018/07/05(木) 07:38:04
小学生の時、男の子達がSを地面に叩きつけたり、水溜まりにいれたりしてイジメてて、
その横をたまたま通ったんだけど、助けを求めるかのように死にかけのSが飛んできて、私の太ももに止まり、目が合った瞬間から大っ嫌いになりました。
思い出すだけで恐怖!!+4
-0
-
237. 匿名 2018/07/05(木) 07:52:37
わたしも大嫌いです…家の周りに木が多く夏はS王国みたいな感じになります( ; ; )玄関開けるのが怖くて、夏は極力外に出たくないと思うほど悩んでました(笑) 今年もまた奴との闘いが始まると思うと憂鬱〜+4
-0
-
238. 匿名 2018/07/05(木) 07:58:46
せめて自分の家の近くだけでもいいから、土から出てこれへんように土の中で死ぬ毒みたいなの撒きたい+6
-0
-
239. 匿名 2018/07/05(木) 08:34:40
>>33
大人気の怪獣ですよ!+0
-0
-
240. 匿名 2018/07/05(木) 08:34:43
一人暮らしの時、ベランダにセミが落ちてきて、今の旦那が遊びに来る週末までベランダに出られなくて洗濯物干せなかった事ある…
虫全般嫌いなのに、あんなに大きくて内側がthe昆虫!、って見た目だから本当ムリ…+2
-0
-
241. 匿名 2018/07/05(木) 08:59:37
洗濯物に付いてて気付かずに取り込んでしまい、部屋の中で大暴走してから1年中部屋干しに変えた。
セミの時期になると外を歩く時に地面とか街路樹を気にしながら歩くから、見た目かなり危ない人みたいになってると思います。。。
いきなり走るし、いきなり止まるし。
もう恐怖でしかない!!
+7
-0
-
242. 匿名 2018/07/05(木) 09:06:29
子供の頃自転車に乗ってて顔面に止まられてから大っ嫌い。
セミ爆弾も爆発するのか不発弾なのか遠目には分からないから見つけたら迂回するしかない。+5
-0
-
243. 匿名 2018/07/05(木) 09:10:05
セミ爆弾見つけて処理しないとどうしようもない時、爆弾処理班(家族、友人等)に頼むんだけどさ。
たまに悪ふざけで投げつけてくるの何なの?
手榴弾かよ。+5
-0
-
244. 匿名 2018/07/05(木) 09:21:33
セミ嫌いなの、すっごく分かります!!!
昔はセミ取りしてたのに、大人になってほんとに無理になりました!
昔住んでたマンションの向かいが一軒家で木が多かったため、2~3階の通路にセミが明かりに吸い寄せられてきて何匹も通路を占拠…
帰宅するにも飛んでる、朝の出勤の時も死んだフリが通路に…とか家の出入りが大変過ぎました…
いかに通路を早く駆け抜けて出てくか、入るかで夏が憂鬱でした…
1度セミに追いかけられた時の恐怖といったら(><)+6
-0
-
245. 匿名 2018/07/05(木) 10:36:28
水鉄砲いいよ
オモチャコーナーにある100円の昔ながらのスケルトン水鉄砲
私もマンションの通路にいるヤツに毎日鉢合わせするから憂うつすぎて調べてその方法を見つけたんだけど、
ジップロックいれてカバンに忍ばせておいて遠くにそれっぽいのがいたら発射
10mくらい離れてても結構届くから、当たるとまず動くヤツの見分けがつく
動かなければダッシュで突破
暴れるヤツなら上手くいけば遠くに行ってくれたり
あと羽が濡れてあんまり飛べなくなったりする
とにかくビックリすることはなくなるよ
マンション敷地内に入ったらスパイのように動くからあんまり人には見せられないけどね
+8
-0
-
246. 匿名 2018/07/05(木) 11:09:58
怖すぎてみんなのコメントすら読めない+4
-0
-
247. 匿名 2018/07/05(木) 14:30:12
いきなりしっこをピャッとかけてくるのが一方的に人権を侵されたかんじで凹むし気持ち悪い+2
-0
-
248. 匿名 2018/07/05(木) 14:37:47
網戸に勝手に留まって鳴いてるやつを室内側からデコピンで弾き落とす夏。+2
-0
-
249. 匿名 2018/07/05(木) 18:04:16
>>245
鞄に水鉄砲をしのばせるとか怪しすぎる!笑笑
笑わせてもらいましたっ(≧∇≦)+3
-1
-
250. 匿名 2018/07/09(月) 13:42:33
セミをうっかり室内に入れてしまい、出方がわからずパニクるセミ、響く鳴き声、窓や壁に縦横無尽にばちんばちん当たる、発狂するわたし。
この恐怖はセミ嫌いにしか分かりません。
泣きながら窓を全開にし、タオルを振り回して誘導しながら何とか出したけども、セミ大きいよ怖いよ。掴める人凄いわ。
怖さは蜂やGとあまり変わらんよ。+6
-0
-
251. 匿名 2018/07/10(火) 08:36:29
>>220
ここはセミが怖い人のトピだよー?アホか。
いちいち場違いにそんなこと書きに来るお前の方がwww字読める?頭悪そう。
朝起きたら顔にスズメバチがとまってるといいねw+2
-0
-
252. 匿名 2018/07/10(火) 08:43:30
>>227
この返しするやつさ、寒いよね。
ジジイに多い。男が書きこんでんじゃないの?
むこうも怖がってるとか意味わからんし。
虫よりお前がウザいわっていう。+2
-0
-
253. 匿名 2018/07/10(火) 09:29:41
>>36さん
26さんではありませんが、大阪府の私の家のすぐそばでは7/1の時点でもう鳴いてました。竹林というか林があるのですが、毎年そこからの鳴きごえで気付きます。山だったらもっと早くから鳴いていることでしょうね〜+1
-0
-
254. 匿名 2018/07/13(金) 11:17:25
私も病気かな?と思うくらいSが怖いです。
治療して治せないかな⁉️といつも思う。
セミが怖くなくなる薬があったら飲みたい。+10
-0
-
255. 匿名 2018/07/24(火) 06:38:12
普段は苦手なはずなのに、家に入ってきたセミを飼い猫が、ぱくっとしたときは、全力で口の中に手をいれて、取り出して外に逃がせた。生身のセミを触れたのは、あとにも先にもあれだけ。+1
-0
-
256. 匿名 2018/07/25(水) 10:44:23
さっき、家の中に入ってきて本当怖かった。台所に止まったところを夫にとってもらった。本当こわい。何なの、あいつら!+3
-0
-
257. 匿名 2018/07/25(水) 15:45:36
このトピまだつづいてた!笑
いま洗濯物取り込んだらセミが仰向けで死んでて…慌ててここきてセミファイナルの見分けかた確認しにきたところ!
足閉じてるから死んでるでいいんだよね?あとでほうきで外にやろうと思うんだけど、怖いよ(´;Д;`)+2
-0
-
258. 匿名 2018/07/30(月) 19:04:09
隣の家が玄関左右に木を生やしてて回覧板とか怖すぎて憂鬱
昨日左の木にアブラセミが止まってたからそーっと右寄りに歩いてたら右の木からジジジ!つって飛んできて叫んだ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する