-
1. 匿名 2018/06/30(土) 23:10:12
私は除菌が大好きで、しょっちゅう除菌製品をチェックしています。同じように除菌が大好きな人、集まりましょう!また、おすすめの除菌製品がありましたら、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!(^^)+43
-1
-
2. 匿名 2018/06/30(土) 23:10:41
私も主の画像のを使ってます!+23
-1
-
3. 匿名 2018/06/30(土) 23:12:29
100均の除菌アルコールウェットティッシュでありとあらゆる所を毎日拭きまくってる+52
-1
-
4. 匿名 2018/06/30(土) 23:12:56
食卓も除菌スプレーで拭いてるよ。
普通の水ぶきだと
菌を伸ばすだけらしい。+53
-4
-
5. 匿名 2018/06/30(土) 23:12:58
アルコール大好き。
何処拭くのにもアルコール。
鏡も窓も床も。
一瞬で綺麗になる。
ハッカ油混ぜるとほんのりいい香りで癒される。+63
-2
-
6. 匿名 2018/06/30(土) 23:13:07
わかる、ついついそのスプレー振りまいてしまう+11
-2
-
7. 匿名 2018/06/30(土) 23:13:29
ご飯の後、化粧の後
常に除菌シートでふきふきしてる
気持ちが良い(*^^*)+12
-1
-
8. 匿名 2018/06/30(土) 23:14:11
ハイター大好き+57
-0
-
9. 匿名 2018/06/30(土) 23:14:22
薬局で消毒用エタノール買って来てスプレー容器に詰め替えてシュッシュしてます。
お風呂のカビとかとれるし、シンクがピカピカになるので気持ち良い。+9
-1
-
10. 匿名 2018/06/30(土) 23:14:53
中毒になると大変そう
+15
-0
-
11. 匿名 2018/06/30(土) 23:14:54
これほんと凄い2リットル1000円
数倍に薄めて使うんだけど消臭作用が抜群+7
-6
-
12. 匿名 2018/06/30(土) 23:14:55
最近はこれ!
今市内でこの時期にノロが流行ってるからこれをシュッシュしまくってる。次亜塩素酸水。
これの前は主と同じのを使ってましたよ。+7
-3
-
13. 匿名 2018/06/30(土) 23:15:12
シルコット愛用中+5
-1
-
14. 匿名 2018/06/30(土) 23:15:38
私も大好き!今の時期はひと月に2〜3本使ってる。+5
-1
-
15. 匿名 2018/06/30(土) 23:15:51
除菌、殺菌、消臭
この言葉が大好き+52
-3
-
16. 匿名 2018/06/30(土) 23:16:09
次亜塩素酸のニオイが好き。
いかにも消毒!殺菌!って感じで頼もしい。
各部屋に次亜塩素酸のスプレーを常備してる。
ニオイ消しにもなる。+5
-1
-
17. 匿名 2018/06/30(土) 23:16:13
消毒液の匂い大好き+6
-3
-
18. 匿名 2018/06/30(土) 23:16:42
ペット飼ってる人はバイオウィルがおすすめだよ。
リセッシュとかファブリーズはペットにも人間にも良くない+18
-2
-
19. 匿名 2018/06/30(土) 23:18:23
「次亜塩素酸水」
小動物の小屋の拭き掃除に使ってるんだけどかなり使いやすい
アルコールも界面活性剤もなくて弱酸性だから肌も全然荒れない
ウィルスや菌の薬剤耐性も全くないから万能だと思う+4
-3
-
20. 匿名 2018/06/30(土) 23:18:31
除菌って好きだからすることか?+4
-5
-
21. 匿名 2018/06/30(土) 23:20:26
外から帰ってきたらまず手を洗って、iPhoneを除菌してる!
イヤホンも!!+28
-1
-
22. 匿名 2018/06/30(土) 23:20:37
飲食で働いてた時に使ってたから自宅でもパストリーゼ使ってるけど、いつの間にかSNSでお洒落なお掃除アイテムになってて引いた…+19
-1
-
23. 匿名 2018/06/30(土) 23:20:53
これ使ってます+9
-1
-
24. 匿名 2018/06/30(土) 23:21:45
ノンアルコールのウエットティッシュ使ってたけど、アルコール入りの使いだしてから入ってないとちょっと心配
アルコールの匂いするから信頼出来るって言うか+20
-1
-
25. 匿名 2018/06/30(土) 23:22:33
スマホはウエットティッシュで拭く+28
-0
-
26. 匿名 2018/06/30(土) 23:23:04
>>22
♯オキシ浸け のパストリーゼバージョン?+0
-0
-
27. 匿名 2018/06/30(土) 23:23:35
多用し過ぎは身体に良くないですよ!+12
-6
-
28. 匿名 2018/06/30(土) 23:25:33
除菌シートって次の場所に使えますか?
・電子レンジの中
・IHコンロ
・蛇口
・クロス
・床(フローリング加工)+10
-0
-
29. 匿名 2018/06/30(土) 23:25:44
>>1
主さん、わかる。わかるよー!
私も同じの使ってる。
これ使うと安心する。
食事前にテーブルや色々なものをシュッとして除菌してるよ。+14
-1
-
30. 匿名 2018/06/30(土) 23:26:46
>>27
別にデリケートゾーンを拭いたり
飲むわけじゃないから
体に悪いわけないじゃん+6
-10
-
31. 匿名 2018/06/30(土) 23:26:53
>>26
オキシ漬け好きそうな人たちはほぼパストリーゼも使ってるぽいw
インスタで #パストリーゼ 検索したら沢山でてきます
お洒落、シンプル、丁寧な暮らし系の人たちが+15
-2
-
32. 匿名 2018/06/30(土) 23:27:46
キレイになるからLOVE❤️+1
-2
-
33. 匿名 2018/06/30(土) 23:28:46
拾い画だけどセリアのウエットティッシュ愛用してます
30枚入り×2個だから、60枚でアルコール入りはこれが安くて私の中で最強+8
-0
-
34. 匿名 2018/06/30(土) 23:29:32
>>18です。
書き忘れですが市販での正式名称はバイオウィルクリアです。
動物病院でも使われているので安心ですよ。+5
-0
-
35. 匿名 2018/06/30(土) 23:29:49
シュッとしたあとにアルコールでたまにむせる。
だけど除菌大好き!+5
-0
-
36. 匿名 2018/06/30(土) 23:29:55
夫が主さんの画像の除菌のやつで、お風呂の天井を掃除したり、携帯に吹きかけたりして除菌してます
。そういえば今日どこかでもらったうちわにも吹きかけてたな…
私自身は気分次第で除菌しています。+1
-1
-
37. 匿名 2018/06/30(土) 23:30:03
33
はり忘れ+15
-0
-
38. 匿名 2018/06/30(土) 23:30:25
>>30
除菌シートってデリケートゾーンに使ったらやっぱりまずいのかな…使ってた…+1
-12
-
39. 匿名 2018/06/30(土) 23:34:26
私、母が潔癖症でかなり掃除&除菌された中で育ったんだけど
カビ、ダニ、花粉などあらゆるもののアレルギー発症したよ
おかげで私も除菌グッズは手放せないし、気軽に外泊できない。
もし小さなお子さん育ててる方がいたらやり過ぎには注意してほしい。+45
-3
-
40. 匿名 2018/06/30(土) 23:34:49
除菌シートを常に持ち歩いてます。
部屋でも仕事場でもちょっと机とか電話とか拭くのにもかかせません+5
-0
-
41. 匿名 2018/06/30(土) 23:35:01
私も主さんと
同じ除菌アルコールをキッチンのまな板とか
包丁など
色々な所に振りかけて
拭いてるけど、
たまに火を使ってる時にも
シュッとしそうになり
おっといけないてなるよ。
+5
-0
-
42. 匿名 2018/06/30(土) 23:35:12
潔癖症なのかな?
除菌すると気持ちが楽になるw+7
-1
-
43. 匿名 2018/06/30(土) 23:35:59
電車のつり革とかも拭く?+0
-2
-
44. 匿名 2018/06/30(土) 23:41:34
自称アルコール依存性です(除菌の方)
エタノールのストックがないと不安になる+8
-0
-
45. 匿名 2018/06/30(土) 23:42:39
外から帰ったら、手洗いうがいのあとにアルコールで手もみ消毒します!
まな板と包丁は1日の終わりに泡ハイター。
排水溝は3日に一度泡ハイター。
食卓にアルコールウエットティッシュ。
トイレ掃除も普通のトイレシートはボロボロになりやすいので、ウエットティッシュでふいてます。
トイレブラシは便器をこすったあとに
ハイターに浸けて消毒して、天日に干して完全に乾燥してからトイレのブラシホルダーに戻します!+8
-0
-
46. 匿名 2018/06/30(土) 23:43:32
強迫神経症で除菌好き。
気にし出したら止まらなくなる。+4
-2
-
47. 匿名 2018/06/30(土) 23:43:35
>>43
触らない+5
-0
-
48. 匿名 2018/06/30(土) 23:43:44
>>39
過ぎたるはなんとやらって言いますしね。+2
-0
-
49. 匿名 2018/06/30(土) 23:43:55
除菌すると精神的にすごくスッキリするw
ちょっと潔癖気味になってるかもしれない…+6
-0
-
50. 匿名 2018/06/30(土) 23:47:43
>>43
掴んでた手の方なら拭きます+4
-0
-
51. 匿名 2018/06/30(土) 23:53:33
>>23
これってファブリーズとは成分違うの?
ファブリーズは使いたくない…+3
-0
-
52. 匿名 2018/06/30(土) 23:57:04
筒状のケースに入ってるので、除菌シートでオススメのものありますか?
いつもダイソーの使ってますが他に良いものあれば知りたいです+0
-0
-
53. 匿名 2018/07/01(日) 00:01:59
使いまくってます!!+18
-1
-
54. 匿名 2018/07/01(日) 00:03:23
スマホもシートで綺麗に拭く+1
-0
-
55. 匿名 2018/07/01(日) 00:06:32
>>53
これいいよね。キッチンからテーブルまでシュッシュしてふいてる。+4
-0
-
56. 匿名 2018/07/01(日) 00:08:12
+3
-1
-
57. 匿名 2018/07/01(日) 00:14:51
クッションフロアーにしたらワックス剥がれますか?+1
-0
-
58. 匿名 2018/07/01(日) 00:26:09
パストリーゼ77
食べ物、キッチン周り、洗面所、歯ブラシと何でも吹き付けてる+4
-0
-
59. 匿名 2018/07/01(日) 00:33:12
子どもがいる家庭でも気にせず使ってますか?換気さえしとけど大丈夫ですよね?( ◜௰◝ )
後、手にどどかない場所に置いたり…
汚いよりかは綺麗な方がいいけど何使えばいいか分からん+0
-1
-
60. 匿名 2018/07/01(日) 00:33:49
除菌大好き!
スマホやドアノブは日に何度も除菌ティッシュで拭いちゃう+2
-0
-
61. 匿名 2018/07/01(日) 00:36:44
除菌より消毒のほうが効果は上だよ+2
-0
-
62. 匿名 2018/07/01(日) 01:02:54
除菌と殺菌だとぜんぜん意味が違うよね
昨今ノンアルの除菌の商品増えてる気がするけどアルコール除菌のほうが除菌されてる感があるよ笑
殺菌できるものってなかなか無くない?
+2
-0
-
63. 匿名 2018/07/01(日) 01:03:45
ハイターとかって体に良くないですよね?
使ってるけど!+0
-0
-
64. 匿名 2018/07/01(日) 01:15:55
パストリーゼ使ってる方いますか?
Amazonでベストセラーなので買ってみたんですがイマイチ持て余してます。。除菌てテーブル拭く以外 何に使ったらいいかな。+5
-1
-
65. 匿名 2018/07/01(日) 01:18:16
ハウスダストアレルギー などで不潔なもの触ると痒くなるからすぐに手を洗えない時は除菌ウェットティッシュで拭く
身を守るためにそうするしかない人もいる
+1
-0
-
66. 匿名 2018/07/01(日) 01:43:26
ちょっと引いてる・・・
私はそんなに清潔好きではないけど
アレルギーは一切ないよ
花粉症もない。
耐性を付けないと、免疫力も弱る。+5
-3
-
67. 匿名 2018/07/01(日) 01:50:07
>>66
うんうん、そうなんだね。
で、あなたはどんな除菌をしてるの?
除菌が大好きな人のトピなんだけど?
+2
-7
-
68. 匿名 2018/07/01(日) 02:30:59
>>64
鏡を拭く時にスプレーするとピカピカになる+4
-0
-
69. 匿名 2018/07/01(日) 02:32:42
>>64
私は>>1と使い分けしてる
パストリーゼは口に入っても大丈夫なものだから、包丁・まな板・食器など
掃除は広範囲になるし安いフマキラー+4
-0
-
70. 匿名 2018/07/01(日) 03:14:30
庭の草が生えて来たら
シュシュしてる
次の日には枯れてる
除草剤より安くていい+0
-0
-
71. 匿名 2018/07/01(日) 03:52:06
ウェットシートどれ使ってます?
消毒?除菌?+1
-0
-
72. 匿名 2018/07/01(日) 04:11:45
除菌の物を使うと安心感がある
+1
-0
-
73. 匿名 2018/07/01(日) 04:13:34
蚊にアルコール除菌スプレーかけると一発で死ぬ
除菌もできて一石二鳥
殺虫スプレー無い時おすすめです+6
-0
-
74. 匿名 2018/07/01(日) 05:21:14
>>11
ここに仲間がいたなんて!
これ安いし高濃度だしいいよね!+3
-0
-
75. 匿名 2018/07/01(日) 05:40:09
これボトルがシンプルだしいいなと思って買ったけど、埃みたいな生乾きみたいなニオイがして臭いんだよね。
安いアルコール除菌スプレーって大体そんなもんなの?
(でもフマキラーとかジョンソンのは臭くなかった様な。)+2
-0
-
76. 匿名 2018/07/01(日) 07:16:17
マイペット業務用タンク買って、いろいろ拭いています。うちは床の素材もオッケーなので、コストコのペーパーナプキンを雑巾のようにして床も拭いてる。すごくスッキリします。
【業務用 マルチクリーナー】かんたんマイペット 4.5L(花王プロフェッショナルシリーズ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0026R71FW/ref=cm_sw_r_cp_api_j..nBbE1HKJ09+0
-2
-
77. 匿名 2018/07/01(日) 07:18:23
>>64
私は、本の外側とか拭いてるよ。
スッキリします!+0
-0
-
78. 匿名 2018/07/01(日) 08:37:39
私も主さんの使ってて
常にストック3本ないと心配
その他に除菌シートは各部屋、手ピカジェルが手放せない
ちょっとでも汚れると拭きたい+2
-0
-
79. 匿名 2018/07/01(日) 09:03:23
私も次亜塩素酸使ってる!!
なんでもどこでも浸かっちゃう!
家族に感染症でたときも、布団から空間まで始終シュッシュしてたら大丈夫だった!+4
-0
-
80. 匿名 2018/07/01(日) 09:39:25
自分では潔癖ではないと思うのですが毎日朝はアルコールで床拭き、食卓や汚れが目についた場所拭いちゃうんですけどコレって潔癖になるのかな?
ほんとは子供のおもちゃも拭きたいけどアルコールはよくないよね?+1
-0
-
81. 匿名 2018/07/01(日) 10:32:14
スマホとかもたまに拭きます+0
-0
-
82. 匿名 2018/07/01(日) 12:21:33
パストリーゼと JM 使ってる どちらも万が一 口に入っても大丈夫なのでペットや子供が触れるものにも安心して使えて助かる。
使用前の食器や寝る前に掃除後のシンク、ペットのトイレなど。
もしもの時にも不衛生にならないように どちらも5Lの替えを買い置きしてる。
+2
-0
-
83. 匿名 2018/07/01(日) 13:18:08
ウエットは日本製+0
-0
-
84. 匿名 2018/07/01(日) 13:18:32
>>82
デザイン良いよね+2
-0
-
85. 匿名 2018/07/01(日) 13:31:38
CAN DO 2つセットで100円 厚手でアルコール高濃度 愛用品!+0
-0
-
86. 匿名 2018/07/01(日) 13:52:46
ダイソーの除菌グッズは信用出来ないなぁ。
何が入ってるかわからないし…+2
-0
-
87. 匿名 2018/07/01(日) 14:28:59
パストリーゼって500mlだと中の液体が無色透明なのに1ℓだと茶色いのはなんで?+0
-0
-
88. 匿名 2018/07/01(日) 15:19:42
>>87
元々 薄茶だよ。量の差でそう見えるんじゃないかな。+2
-0
-
89. 匿名 2018/07/01(日) 16:22:02
次亜塩素酸大好き!
なんでも浸け置きしちゃう!
吹きかけは気休めな気がしてしまう。
使うけど。+1
-0
-
90. 匿名 2018/07/01(日) 16:30:51
皆の除菌に対する熱い想いを読めてすっきりした!
私も除菌大好き!+0
-0
-
91. 匿名 2018/07/01(日) 22:12:19
>>88
あーそうなんですねー。
茶色い方は劣化してるのかと思いましたが安心しました。+2
-0
-
92. 匿名 2018/07/02(月) 00:10:04
パストリーゼ、洗濯終わったら軽く拭いて
シュッシュしてます。
洗濯槽のカビ予防に。+2
-0
-
93. 匿名 2018/07/02(月) 00:55:41
>>85
高濃度って書いてありますが、これ30%ですよね。
アルコール除菌は60〜90%が一番効果高いと読んだことあります。
100%だと、逆によくないとか。
100均の限界が30%なのかなー、、、、
高濃度製品はもうちょいお金出さないと手に入らないのかなー?
+0
-0
-
94. 匿名 2018/07/02(月) 00:59:17
皆さんはお出掛け時には、どんなものを使ってますか?
シートタイプはゴミが出るので、液体やジェルタイプ?
+0
-0
-
95. 匿名 2018/07/02(月) 12:48:42
知り合いに病院勤務の友達がいるんだけど、後輩の白衣がハイターくさいって言ってた。何事もほどほどに。。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する