ガールズちゃんねる

「連絡帳のない保育園と分かってたけど、やっぱり書いてほしい」これってわがまま?悩む母親に賛否

361コメント2018/07/06(金) 13:08

  • 1. 匿名 2018/06/24(日) 16:08:50 

    「連絡帳のない保育園と分かってたけど、やっぱり書いてほしい」これってわがまま?悩む母親に賛否 | キャリコネニュース
    「連絡帳のない保育園と分かってたけど、やっぱり書いてほしい」これってわがまま?悩む母親に賛否 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    保育園の連絡帳は、子どもの日々の様子がわかる大切な情報源です。しかし保育士の負担を少しでもそ減らそうと「連絡帳なし」の保育園も多くなっているようです。 はてな匿名ダイアリーにそんな悩みを明かした母親がいました。「保育園へ、この希望はわがまま?」とのタイトルで、連絡帳がないとわかっている園に入れたものの、やはり寂しいと訴えます。


    朝も夕も先生に会えないことが多く、 「メンタルが落ち込んでる中お迎え行った時に先生と会話がなく、教室から出るまでに泣きそうになったこともあった」 と明かします。園に相談したくても「モンスターペアレンツになりたくなくて迷っている…」と悩んでいました。

    これに対してコメントは、

    「連絡帳書くのって先生も負担だからなぁ。1人の園児の連絡帳に5分としても10人いたら1時間仕事よ。(中略)自分にできないことは相手にも押し付けたくない」

    など、厳しい意見や批判が入りました。

    同じように子どもを保育園に預けている人からは、「超わかる。言葉が通じないからこそどう過ごしてるか気になるよね。顔文字付けて楽しそうに報告してくれる先生には感謝しかない」といった声も。

    +16

    -194

  • 2. 匿名 2018/06/24(日) 16:11:49 

    連絡帳のある園に入れば良かったね

    +871

    -1

  • 3. 匿名 2018/06/24(日) 16:11:53 

    だったら書いてくれるとこに行けばいいじゃない
    行けなくて仕方なく…って言うならそこのやり方に従うしかない

    +810

    -4

  • 4. 匿名 2018/06/24(日) 16:11:56 

    ワガママかな

    +502

    -8

  • 5. 匿名 2018/06/24(日) 16:12:04 

    保育士さんは全員見ないといけないんだからそりゃ園によってはできなくても仕方ないよね

    +589

    -1

  • 6. 匿名 2018/06/24(日) 16:12:07 

    また叩きトピ…
    もういいよこの話題w

    +9

    -52

  • 7. 匿名 2018/06/24(日) 16:12:08 

    元々無いんだからアキラメロン

    +397

    -2

  • 8. 匿名 2018/06/24(日) 16:12:10 

    連絡帳に何を書いて欲しいの?

    +234

    -11

  • 9. 匿名 2018/06/24(日) 16:12:15 

    無い園と分かってて書いて欲しい…はわがままになるのでは?

    +605

    -3

  • 10. 匿名 2018/06/24(日) 16:12:34 

    わかったからトピたてんな

    +39

    -3

  • 11. 匿名 2018/06/24(日) 16:12:39 

    分かってて入れたなら仕方ないよ
    その園の方針に従うべき

    +353

    -3

  • 12. 匿名 2018/06/24(日) 16:12:47 

    分かってたなら仕方ない。
    自分でそう判断した責任と割り切ろう。

    +269

    -0

  • 13. 匿名 2018/06/24(日) 16:13:01 

    連絡帳なしにするなら、軽くでも良いから1日の様子口頭で伝えて欲しいよね

    +39

    -63

  • 14. 匿名 2018/06/24(日) 16:13:04 

    どんだけこの話題トピあげるのー?

    +13

    -2

  • 15. 匿名 2018/06/24(日) 16:13:05 

    ワガママでしょ。
    連絡帳のある園に転園したら?

    +315

    -5

  • 16. 匿名 2018/06/24(日) 16:13:26 

    仕方ないよね

    +59

    -3

  • 17. 匿名 2018/06/24(日) 16:13:29 

    自分が疲れてるから先生と会話したいだけやん、ていうか先生じゃなくてもいい話やん。

    +374

    -5

  • 18. 匿名 2018/06/24(日) 16:13:57 

    連絡帳がなくてもその時間、先生たちは遊んでいるわけではなく行事の準備や、会議や、翌日のしたくなどをやってるわけだからねえ

    連絡帳を書くことになったら、別の部分が削られると思うよ。行事の衣装が簡単になったり、部屋の飾りがなくなったりなど…

    +325

    -3

  • 19. 匿名 2018/06/24(日) 16:14:06 

    最初からそういう方針なら従うけど、うちの園は担任によってまったく違う。
    昨年度の担任の先生はものすごく丁寧に手書きでその日の出来事を書いて教えてくれていましたが、今年の担任の先生はたまにパソコンで打ったものが貼り付けられているぐらい。しかも、日付見ると2,3日前の連絡をその後しれっと貼り付けてあったり。
    差があります。

    +5

    -54

  • 20. 匿名 2018/06/24(日) 16:14:17 

    自分も連絡帳があると思っていたら、子どもの様子ではなく、本当にただの連絡帳だった
    今日のお迎え祖父母ですとか…

    様子は本当に教えてくれないので、3歳児になって娘からようやく聞いて初めて分かるという感じ

    +4

    -51

  • 21. 匿名 2018/06/24(日) 16:14:27 

    モンスターに思われたくないからと我慢するのか?
    私ならそう思われてもいいから子どもに何か変わったことがあった時ぐらいは書いてもらうようお願いするけど。

    +5

    -89

  • 22. 匿名 2018/06/24(日) 16:14:30 

    先生は保護者のカウンセラーではありません。

    +382

    -7

  • 23. 匿名 2018/06/24(日) 16:14:32 

    先生も疲れてるんだから仕事増やしてあげないでよ。

    +298

    -4

  • 24. 匿名 2018/06/24(日) 16:14:45 

    そんなに子供の様子を見ていたいのなら、家で見ていればいい。

    +337

    -11

  • 25. 匿名 2018/06/24(日) 16:14:59 

    無い園だとわかってて入ったのに連絡帳書けってワガママでしょ。聞くまでもない。
    何様のつもりですか?

    +311

    -7

  • 26. 匿名 2018/06/24(日) 16:15:02 

    ないなら仕方ない…

    うちは毎日書いてくれてて本当にありがたいけど、めちゃくちゃ手間だと思う。

    +181

    -1

  • 27. 匿名 2018/06/24(日) 16:15:17 

    何かあれば先生から話しかけてくるし、担任がいなくても迎えの時の先生が、担任から話があるのでお待ちいただけますか?と言われる。

    +137

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/24(日) 16:15:23 

    途中でなくなったのならまだしも、ない所に入ったんだから仕方ない。
    園に直接言ったら、わがままってか、なりたくないって言ってるモンペになるんじゃない?

    +148

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/24(日) 16:15:30 

    メンタルが落ち込んでる中先生と会話なくって、
    なんで先生が保護者のメンタルケアまでしなきゃならんの?

    +374

    -3

  • 30. 匿名 2018/06/24(日) 16:16:07 

    連絡帳ってピンキリ。ちゃんと書いてくれる人は読んでてすごくありがたいけど、「今日はお散歩をして、お絵かきをして、1日楽しく過ごしました」って事実の羅列だけの先生もいて、その先生に書かれた日はハズレだなと思ってしまう(その日にしたことは、クラス前に貼られたメモでわかるから)。

    でも書いてくれるだけありがたいね。

    +12

    -99

  • 31. 匿名 2018/06/24(日) 16:17:11 

    何歳児ですか?3歳以上はみんな連絡帳じゃなくてシールを貼るタイプになると思いますが。0〜2歳児クラスで連絡帳ないとすればちょっとびっくりですね。1日の活動を知らせる必要があると思うので。

    +8

    -65

  • 32. 匿名 2018/06/24(日) 16:17:23 

    無いところなら諦めた方がいい

    +51

    -1

  • 33. 匿名 2018/06/24(日) 16:17:46 

    だったら自分で育てろとしか言いようがない

    +179

    -3

  • 34. 匿名 2018/06/24(日) 16:17:48 

    一人に書いたら全員に書かなきゃいけなくなるよね。
    そしたらその間子供は誰が面倒見るのかという話になる。

    +197

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/24(日) 16:18:02  ID:xccGj9es3e 

    連絡帳を書く時間があるなら、その分私は子供をしっかり見てほしい。

    +153

    -3

  • 36. 匿名 2018/06/24(日) 16:18:41 

    メンタル落ちてる時は保育士ではなくカウンセラーにでも相談してください。
    保護者のメンタルケアまでしてたら保育士の方が倒れるわ。

    +251

    -2

  • 37. 匿名 2018/06/24(日) 16:19:00 

    子供の様子を知りたいからじゃなく、自分のメンタルが落ち込んでいるから保育士さんと会話したいの???
    保育士さんの仕事は子供の世話であって、大人の面倒は対象外。

    +200

    -2

  • 38. 匿名 2018/06/24(日) 16:19:03 

    うちは連絡帳無しで帰り際にその日の様子をちょろっと話してくれる程度、それだけでもすごくありがたい。
    子供の様子を知りたいならわかるけど自分が落ち込んでるから、寂しいからって求めるのは違う。

    +110

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/24(日) 16:19:19 

    >>21
    預けず自分で見ればいい

    +76

    -1

  • 40. 匿名 2018/06/24(日) 16:19:38 

    「メンタルが落ち込んでる中お迎え行った時に先生と会話がなく、教室から出るまでに泣きそうになったこともあった」
    カウンセリング受けたらどうだろうか。

    +231

    -3

  • 41. 匿名 2018/06/24(日) 16:19:53 

    >>21
    変わったことがあったら、直接電話くるでしょ。
    連絡帳ないってわかってるのに、何言ってるの。
    これこそモンスター。

    +106

    -2

  • 42. 匿名 2018/06/24(日) 16:20:34 

    保育園って選べないからなぁ、仕方ないよね。それこそオムツ持ち帰りとかに当たっちゃっても、そこにあてがわれちゃったなら文句言えないもんね。区内で同じ保育料(年収で決められるからどこも同じ)で、とっても綺麗なところになる人もいれば、築何十年なところになる人もいる。こればっかりはほんと運だけど、文句は言えないなぁ。

    +33

    -5

  • 43. 匿名 2018/06/24(日) 16:20:38 

    心療内科行ってくれば?としか…

    +82

    -2

  • 44. 匿名 2018/06/24(日) 16:20:55 

    自己中すぎ

    +74

    -2

  • 45. 匿名 2018/06/24(日) 16:21:16 

    自分からその日の子どもの様子聞いたらいいのに。なんで受け身なんだろう?

    +94

    -2

  • 46. 匿名 2018/06/24(日) 16:21:34 

    変わったことがあったら書いてほしいとか。知らんがな。家で自分で子供の様子見ろよ。

    +74

    -2

  • 47. 匿名 2018/06/24(日) 16:21:35 

    書かないのがその園の方針なら仕方ない
    1人の親に対応したら、その他全ての親に対応しなきゃいけなくなるだろうし
    相当な時間的、労力的負担が発生するんだから、安易にわがまま言っちゃいけないと思うよ

    +45

    -1

  • 48. 匿名 2018/06/24(日) 16:22:05 

    やっぱり自分で育てないから小さい子の面倒見るのがどれだけ大変かわからないんじゃない?

    +86

    -11

  • 49. 匿名 2018/06/24(日) 16:22:30 

    我が子が特別なのは親だけ。他人にまで我が子に特別対応を期待するのがもうモンペ

    +67

    -1

  • 50. 匿名 2018/06/24(日) 16:23:07 

    うちは幼稚園だけど、幼稚園って連絡帳殆ど使わないよね。ほんとに連絡事項がある時だけ。幼稚園の様子なんてバス通園ならほぼ分からない。
    子供によっては園での話する子も居るけど、うちはあまり話さない子だったからなぁ。だからといって連絡帳書けとは思わない。

    +77

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/24(日) 16:23:19 

    メンタル落ち込んでいるから話をしたいって、それは旦那か実家のお母さんに聞いてもらいなよ。

    +63

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/24(日) 16:23:33 

    >>30
    ハズレとか…
    もう自分で家で見てろよって思う

    +76

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/24(日) 16:23:48 

    元々ないんなら諦めなよ
    全員の連絡帳書いてたら忙しくて先生のメンタルが落ち込むよ

    +49

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/24(日) 16:23:49 

    連絡帳って毎日書くの?
    めちゃくちゃ大変だよね?
    うちの子の園は 1カ月に1回 その月の出席シール貼るページに最後の日に書いてくれてた。
    その月にあった行事ごとの様子とかね。
    それでも手間だしありがたいと思ってたよ。

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/24(日) 16:23:55 

    そんなに昼間の様子が心配ならシッター雇うか専業になれば?

    +46

    -2

  • 56. 匿名 2018/06/24(日) 16:24:03 

    >>51
    専門の電話相談とかね
    保育士の負担増やすな

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/24(日) 16:24:35 

    うちの園もそういう連絡帳はないですよ、お迎えの時にその日の出来事を教えてくれるけど毎日ではなく、だって園児はたくさんいるし毎日その子に印象が残るような出来事があるとも限りませんよね。だからそんなもんかなって思ってます。

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/24(日) 16:24:47 

    書いて欲しいな言えないけど。て愚痴じゃなくて「うちの子だけ特別に書いてください」言おうとしてるの?それをワガママですか?って聞いてるの?
    この人仕事できんの?

    +69

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/24(日) 16:24:51 

    >>48
    主じゃないけどこれは流石にひどいわ。保育園の後の時間は?自分で育ててるでしょ。

    +7

    -34

  • 60. 匿名 2018/06/24(日) 16:25:17 

    園の様子が心配!知りたい!安心して預けられない!って思うならもう保育園利用しやきゃいいよ
    ベビーシッター雇うか仕事辞めて自分で見るかしなよ

    +69

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/24(日) 16:25:35 

    保護者までどさくさまぎれに保育されようとしてない!?

    +65

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/24(日) 16:25:52 

    >>21
    世の中のモンペってこういう発想なんだろうな

    +61

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/24(日) 16:25:55 

    安月給で親のメンタルまで面倒見なきゃいけないなんて先生が可哀想だわ。
    自分の機嫌は自分でとってよ。
    ママ友に相談するとかさ。

    +75

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/24(日) 16:26:00 

    わがまま意外何ものでもない

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/24(日) 16:26:02 

    えー!?
    何言ってるの?そんなに毎日子供の様子気になるなら保育園入れなきゃいいじゃん。

    +71

    -1

  • 66. 匿名 2018/06/24(日) 16:27:11 

    こういう親がいるから保育士のなり手がいなくなるんだよ。

    +69

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/24(日) 16:27:54 

    休みの日1日中子供と過ごすときに、7:30〜18:00の間に自分はお昼寝一切せずに過ごしながら連絡ノート書いてみなよ。それ×5〜10人を考えてみたら保育士がどれだけ大変か分かるよ。

    +71

    -2

  • 68. 匿名 2018/06/24(日) 16:28:15 

    保育士になりたい日本人が減って将来的には外国から輸入することになりそう。

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/24(日) 16:28:24 

    朝も夕も先生に会えないことが多く、 「メンタルが落ち込んでる中お迎え行った時に先生と会話がなく、教室から出るまでに泣きそうになったこともあった」 と明かします。


    しらねぇよ!!!旦那にでも会話してもらえ

    +94

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/24(日) 16:28:40 

    この前テレビで見たんだけど、フランスの保育園は行事ごとのイベント・工作・連絡帳などなど一切無しで、保育士さんの負担が少ないから離職率が低いし「楽しい職場だわ~」って生き生きと子供のお世話してた。

    保育士さんに余計な仕事が少ない→大事な子供を見守ってくれてる時間が多い
    それで良いのではないか…?

    +81

    -1

  • 71. 匿名 2018/06/24(日) 16:29:14 

    >>1
    あなたみたいな保護者がいると保育士さんもメンタル削られるんじゃないですか?
    ただでさえ薄月給で朝から晩まで他人の子の命を預かってる仕事してるのに。

    +53

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/24(日) 16:29:16 

    上の息子2人が保育所に行っている時は年長になっても普通のノートに書きたい事がある時だけ書くってスタイルだったけど、書く事無くて書かなかったら何でもいいのでたまには書いてくださいって言われた事がある。
    年の離れた末っ子が同じ保育所行ってるけど、今はもうノートは無くなってる。
    先生に基本相談したりしないからなぁ〜。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/24(日) 16:29:28 

    >>52
    他の先生が素晴らしすぎたんですね。連絡帳が五行あるうち、その先生はいつも二行しか書いてない、他の先生は行が溢れるくらいびっしりなので、手を抜いているのかなぁとつい悪いように思ってしまっていましたが、そうではないと、認識を改めることにします。ご指摘、大変ありがとうございました。

    +4

    -29

  • 74. 匿名 2018/06/24(日) 16:29:59 

    2歳まで毎日ある園だったけど、親も毎日書くから結構大変だったよ
    2日に1回くらいで良かった

    年少になったら、連絡帳なくなったけど、担任が二人とも子持ちだから早番で帰っちゃって週1回しか会わなくなった

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/24(日) 16:30:24 

    保護者のメンタルまで保育園が面倒見るの?

    ネタじゃなく本当にこう言うワガママな保護者って実際にいるんだろうね
    先生方お疲れ様です

    +52

    -1

  • 76. 匿名 2018/06/24(日) 16:30:47 

    また荒れるトピ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/24(日) 16:31:08 

    >>1
    なんかもう
    子ども以上に親が子どもみたいだな、、、って思ってしまったの私だけか?

    +42

    -1

  • 78. 匿名 2018/06/24(日) 16:31:12 

    メンヘラ気味の親の世話までさせされるの?
    保育園の先生のメンタルおかしくなりそうね

    +27

    -3

  • 79. 匿名 2018/06/24(日) 16:31:20 

    >>4
    電話くるほどでもないような事あるんだよ、あなた子どもいないから分からないどけなんじゃない

    +2

    -9

  • 80. 匿名 2018/06/24(日) 16:31:34 

    自分だって毎日育児日記書かない癖に、人には書けとか(しかも数十人分)とんだモンペ。

    +60

    -2

  • 81. 匿名 2018/06/24(日) 16:32:10 

    ない園だと分かってて入ったのに?
    最近本当に自分のことしか考えてない人多いよね

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/24(日) 16:32:10 

    皆口悪いね。こんなの主がモンペだという以前にがるちゃんのがよっぽど民度低いわ笑 まぁ、それががるちゃん民の通常営業か。それか正社員で働いてないから保育園に預けられないストレスとか??

    +2

    -36

  • 83. 匿名 2018/06/24(日) 16:32:15 

    >>70
    うちの園も元々最低限の行事しかなかっただけど、親が文句言いだしてどんどん行事増えたらしい
    その分親の出番も多いから最悪

    日本人らしいよね過剰なサービスに苦しむのって

    +41

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/24(日) 16:32:21 

    保育園はあなたの精神科ではありません

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2018/06/24(日) 16:32:23 

    普通の幼稚園も連絡帳なんてないよ。

    そんなに子供の様子を知りたければ自分で見るなりセレブな保育園に
    入れたらいいんじゃないかな?

    +39

    -1

  • 86. 匿名 2018/06/24(日) 16:32:35 

    連絡帳書いている間、目を離すわけで保育出来ないってことだよね。それより子供たちに向き合ってほしいけどね

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/24(日) 16:32:53 

    だからさ
    保育園は子供を預かるだけの所であってそれ以上のものではないのね
    そんなに心配なら家で面倒を見ろって話になるだけだよ

    保育士が少ないのは子守以外の仕事が多いから
    仕事内容がお給料に見合っていれば薄給でも良いって人はたくさんいると思うよ

    +46

    -1

  • 88. 匿名 2018/06/24(日) 16:32:56 

    >>50
    幼稚園って一日6時間前後?だけど、保育園ってその倍ぐらいの子もいる。
    お昼ご飯やオヤツは何をどのぐらい食べたか、お昼寝は何時間したのか、おしっこやうんちは何回出たのか、丸々一日離れていたら気になるだろうなとは思う。
    逆に保育士さんも忙しいんだからそんなの無くても良いよ仕方ないと言える親も何か凄いなと…。
    自分の子が幼稚園だから、連絡帳無しの保育園に入れるとか心配過ぎて無理だわ。

    +5

    -27

  • 89. 匿名 2018/06/24(日) 16:33:04 

    子供の様子が知りたい!っていうのはまだわかるけど、親のメンタルなんか知らんわ

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2018/06/24(日) 16:33:21 

    メンタルが落ち込んでるのは自分の問題でしょう?
    お迎えに行って、保育士に自分のメンタルのケアをしてもらおうってどんな神経?

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2018/06/24(日) 16:33:27 

    保育士ですが、うちの園では2歳児までは連絡帳あります。
    ただ連絡帳は園側から書くだけではなく、ご家庭から書くようにもなりますので毎日書くのが大変という保護者もいます。
    何かあれば保育士の方から声はかけさせてもらうと思います。
    子供の事は相談してくれた方が私はいいのですが。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/24(日) 16:33:55 

    こんなんだから子供が子供を産んだとか言われるんだよ。

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2018/06/24(日) 16:33:57 

    幼稚園だけど連絡帳なんてないよ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/24(日) 16:34:16 

    >>39
    保育士は、保育士様なのか?w

    そのぐらい仕事の範疇

    +2

    -22

  • 95. 匿名 2018/06/24(日) 16:34:23 

    怖い。
    こんな親が本当にいるなんて。
    出来ないって分かってて自分には特別やって欲しいって本物のモンスターペアレントじゃん。

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2018/06/24(日) 16:34:42 

    親の保育料も取らなきゃやってられないねw

    +48

    -2

  • 97. 匿名 2018/06/24(日) 16:35:04 

    親の都合や希望で保育園入れてるのだから、事前下調べしておけばいいと思うよ。一人一人に うんちが何回 これはしっかり食べてとか書いてる時間より、子供たちと接してくれるいい保育園だと思うな

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2018/06/24(日) 16:35:17 

    子供の様子を知りたいんじゃなく、自分の鬱改善の為に交換日記したいのか…

    病院行こうか

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2018/06/24(日) 16:36:05 

    小学生になったらどうするんだろう

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2018/06/24(日) 16:36:46 

    ワガママ?と聞かれるならワガママかな。でも相談なら書いて読んでもらってもいいんじゃない?今日の子供はどーでしたか?とか面倒なのは無しで、最近帰ってきて様子がオカシイとかそーゆーのならいいと思う。先生も毎日全員じゃ大変だからねー

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2018/06/24(日) 16:38:27 

    保育園の先生はお友達でもカウンセラーでもないのに。
    話をしたいなら自分から話しかければいいし、メンタルやられてるなら病院に行けべいいだけ。

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2018/06/24(日) 16:39:24 

    行政の心の相談室にでも電話して

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2018/06/24(日) 16:39:47 

    ウチの保育園の先生がたは本当によく見てくれてる。保育士さんの負担を増やさないで欲しいわ。乳児さんの連絡帳はお昼寝中に書くんだよ。がっーと昼ご飯食べて、少しは休憩させてあげてと思うわ。

    +36

    -2

  • 104. 匿名 2018/06/24(日) 16:40:39 

    兼業を悪く言うわけじゃ無いけど、母親も子と離れる時間が長いと独身気分や男脳になってくると思うわ
    自分が一番大変、可哀想、働いているから偉い、金払ってるんだからわがまま通してもらって当然、みたいな

    +39

    -1

  • 105. 匿名 2018/06/24(日) 16:42:23 

    連絡帳と親のメンタルどう関係するの?預けて働くことに罪悪感とか?

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2018/06/24(日) 16:42:53 

    >>88
    うちはこども園だから一番長い子で8時間とか預けてる人いるけど、連絡帳ないよ

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2018/06/24(日) 16:42:53 

    何にも言われないってことは何事もなく過ごしてたってことだよね?
    なら充分じゃない?

    連絡帳作ったところで『いつも書いてあることが一緒で心配』『手抜きされてるのかも』とか言い出しそうだなー。

    +54

    -1

  • 108. 匿名 2018/06/24(日) 16:43:24 

    わがままですか?って訊かれたら
    100%わがままです としか言いようのないタイトル

    +39

    -1

  • 109. 匿名 2018/06/24(日) 16:43:43 

    >>63
    ママ友だって愚痴の吐き出し役にされても迷惑でしょう。
    結果的に身近に誰も聞いてくれる人がいないからメンタルが落ち込んで、メンヘラだから更に人が逃げていく悪循環なんだろうね。
    だけど他人のどうでもいい日常話を聞かされ続けるのって、聞き手にとっては相当苦痛でストレスなんだよね。

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2018/06/24(日) 16:44:24 

    先生に会って話ができないから泣くって
    親のメンタルの世話までできるかよ
    主にいらついた

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/24(日) 16:45:02 

    保育士さんはお母さんの愚痴聞き相手でもないしカウンセラーでもないよ
    一日無事に、何もないようにお子さん見てくれてるんだからそれだけで充分じゃん
    有り難いなって思うよ

    +20

    -2

  • 112. 匿名 2018/06/24(日) 16:45:03 

    月一回個別メッセージ貰えるって書いてるじゃん!それで十分だし、本当に気になることがあるなら朝でもお迎えの時でも先生に話しかけたらいいだけの事でしょ。その日が無理だったら次の日でも。
    ただ自分のメンタルケアの為に話しかけるのは違うよね。

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2018/06/24(日) 16:45:43 

    子供が通う保育園は年少から連絡帳がありません
    年少だと自分で伝える事が出来るから(○○ちゃんと遊んだとか)みたいな理由だったと思います
    私はズボラなので連絡帳無くなって朝凄く楽になりました(笑)
    行事等でしか園での様子は分かりませんが何十人もいる子供達見ながら連絡帳書くのってめちゃくちゃ大変な事だと思います

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2018/06/24(日) 16:46:44 

    義理の姉の子供を朝から晩まで預りオムツを替えごはんおやつお昼寝をさせ途中で公園につれていく。怪我させないように細心の注意を払い。日給6000円。
    さらに義理の姉が、日中の様子をレポート用紙に書いてほしいと言ってきた。疲れてるから愚痴も聞いてほしいと。

    私ならぶちギレるわ。はっきり言って保育士さんにとってモンペなんて義理の姉と同レベルでやっかいな人種でしょ?
    本当にお疲れ様です。

    +34

    -1

  • 115. 匿名 2018/06/24(日) 16:47:06 

    兼業だからじゃなくない?この人だからだよ。
    まともな人は保育園と保育士さんには感謝感謝だよ。知り合いはこんな感じの人で泣き叫ぶ息子下駄箱に置いて仕事に行ってることあった。保育園まで連れてきたからいいでしょって感じで。

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2018/06/24(日) 16:47:10 

    保育士です
    お昼寝の時間の間に、連絡帳、日誌や月や週の書類、園便り、掃除、消毒、呼吸の確認、会議、製作や行事の準備を休憩削ってやってます
    連絡帳を1人だけ書くということは出来ないと思うので、クラス全員分書く時間を確保しないといけないと思います
    ちなみに、誰かが起きて遊び出したらその子の相手をしながら上記の仕事を分担します
    よく考えから、園に相談してください

    +52

    -2

  • 117. 匿名 2018/06/24(日) 16:49:47 

    >>59
    でもフルで働いてたら平日7時半〜19時までとか預けてる人普通にいるよね。
    寝るまでの数時間と土日だけでしょ。
    友達もそんな感じだったけど、トイレトレもほとんど保育園で済ませたし、保育園に育ててもらったって言ってるよ。

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/24(日) 16:49:52 

    保育園の雰囲気も良くて、月一で個別メッセージのやり取りがあるなら充分だよ。
    メンタルやられてるなら保育園の先生頼ってないで病院のカウンセリング受けたら済む話。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/24(日) 16:50:48 

    保育士だけど毎日25人分の連絡帳書いてるよ
    その業務がなければ1時間早く帰れる

    +27

    -1

  • 120. 匿名 2018/06/24(日) 16:51:17 

    とりあえず1のお母さんは仕事やめた方がいい

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2018/06/24(日) 16:51:43 

    他人に自分の子供のオムツ替え、着替え、ご飯、遊び相手全部やってもらってさらに何十人も生徒がいるのに連絡帳まで書けと?
    わけわからない。入れただけラッキーじゃん。文句があるなら家で自分で育てな〜。

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2018/06/24(日) 16:51:44 

    実際クレーム出して大騒ぎしただけならわかるけど、悩んでる程度で叩くことないや。悩める普通の母親じゃん。
    常識人ぶってストレス発散したい人用のトピだね。

    +2

    -21

  • 123. 匿名 2018/06/24(日) 16:51:59 

    気持ちはわかる
    でも先生も大変だしこちらも毎日書くの面倒だし

    うちの子の園も連絡帳なくて担任の先生と一週間接点なかったりするけど、連絡事項も玄関のボード自分で見るしかなくて
    金曜日に仕事で怪我して病院行くから迎えを普段行かない妹に頼んだら見事にボード見忘れて、翌週月曜日に持っていかなきゃいけない物を持って行かなくて謝るしかなかったり
    そういうのはモヤモヤするけどね

    +0

    -28

  • 124. 匿名 2018/06/24(日) 16:53:05 

    >>116
    お世話なってます。毎日ありがとうございます。
    保育士さん達がいるから毎日働く事が出来ています。
    これからプールや外遊びが大変な時期ですが身体に気をつけてお仕事頑張って下さい。

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2018/06/24(日) 16:53:58 

    自分の子どもは可愛いし、親としてはノートや報告があった方がちゃんと見てくれてるって安心できそうだけど、
    保育士さん側からすると仕事とはいえものすごく大変そう。
    要らん事書くとクレームきそうだし、めちゃくちゃ気を使いそう。

    保育ではなく、介護系で働いていたころに連絡帳書いてたけど、連絡帳ってめちゃくちゃ面倒くさい。
    ちょっとでも気に入らないことがあれば家族からクレーム来るので文章考えるのも大変で。
    何かあればこちらも言うし、何もない=平穏だぐらいに思っていてほしいなと。

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2018/06/24(日) 16:54:08 

    >>59
    降園後なんて急いでご飯食べさせてお風呂入れて寝させるだけだよ
    それだけで育ててるなんて図々しすぎて言えない

    +35

    -1

  • 127. 匿名 2018/06/24(日) 16:55:10 

    >>117
    ほんとだよね、1日の半分過ごしてるって言うけどほぼ、睡眠時間www
    ご飯食べさせてお風呂入れるだけww
    最悪土曜も預けててる人は日曜しか1日一緒にいないよ。

    +30

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/24(日) 16:55:58 

    仕事やめて育児に専念した方がいいね。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2018/06/24(日) 16:56:03 

    日中どうしてるか気になるみたいだから大きくなるまで仕事やめれば解決すると思う

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2018/06/24(日) 16:56:15 

    メンタル落ち込んでるって子供じゃなくて保護者だよね?子供が落ち込んでるなら、何があったのか先生から話聞きたい、先生と話したいは理解できる。
    でも、保護者なんだよね!?それは保育園の先生の仕事ではない。

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2018/06/24(日) 16:56:57 

    保育士さんて1時間休憩あるの?会社員が外にランチ行ったり買い物行ったりするような休憩。

    +11

    -3

  • 132. 匿名 2018/06/24(日) 16:57:16 

    >>123
    誰にモヤモヤするの?
    やっぱ保育園ママモンペ率高い

    +23

    -2

  • 133. 匿名 2018/06/24(日) 16:57:50 

    つまりは、連絡ノート無い所だと知ってて、とりあえず保育園に入れたくて保育園入れたけど。
    みんなは書いてないけど、私だけ特別に書いて欲しい、時間を使って欲しいって事だよね?

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2018/06/24(日) 16:58:40 

    兼業の叩きになってる、、、

    +4

    -12

  • 135. 匿名 2018/06/24(日) 16:58:46 

    保育士さんからしたら、子供より手のかかる保護者で嫌だろうな
    自分のことしか見えてないんだね

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2018/06/24(日) 16:59:31 

    >>134
    どこが?

    +17

    -2

  • 137. 匿名 2018/06/24(日) 17:02:26 

    >>122
    そんな悩みをネットに載せる時点で私悪くないよねって思ってるってことでしょ
    モンペ甘やかすとみんなが迷惑被るから

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2018/06/24(日) 17:03:38 

    >>133
    うん大人としてありえないほど自己中

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2018/06/24(日) 17:06:03 

    担当保育士との個人的な交換日記希望、勤務時間内に書いてね!ネタは子供のことね! ってことになるよね。 よくそんな厚かましいこと考えつくなってレベルだ

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2018/06/24(日) 17:06:27 

    保育士です。うちの園は連絡帳があるのは基本的に会話が出来ない0.1歳児クラスのみ。2歳児以上になれば会話が出来るので1日の活動の様子はホワイトボードに記入し、廊下に掲示します。
    基本的にお子さんとのコミュニケーションを大切にしていただきたいので上のクラスは連絡帳は書きません。それに上のクラスは子どもの人数が増えるので全員分の連絡帳を書いてる時間もありません。
    子どもが寝てる間に会議、掃除、行事の準備などやる事が沢山あります。
    連絡帳がないクラスに1人だけ連絡帳を書く事は出来ないので不満なら転園をお勧めします。

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2018/06/24(日) 17:09:35 

    じゃあ専業になればいい
    自分で決めた道でしょう

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2018/06/24(日) 17:11:19 

    育児ノイローゼとか産後鬱とか、子育てに関連したメンタル不全ってあるし、
    働くお母さんならではの不安や負担もあるだろうけど、その不安のはけ口は保育園や保育士さんじゃないよね。

    自分が病院なり、保健所なり、役所なりで専門の人に相談する方が良いのではと思う。

    そんなの自分でやれって意見もありそうだけれども、難しい人もいるだろうから、
    行政なり、職場の産業カウンセラーなり家庭(育児)と職場をコーディネートする人や相談できる人が居れば良いのになと思う。
    育児に理解の無い職場もあるし、仕事をやめられない事情もあると思うので、その辺りの調整をしてくれる支援機関の情報とかあれば知っておくと心強そう。

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2018/06/24(日) 17:11:42 

    でも、こう言う親増えたよね。
    学校や保育園、幼稚園に自分のしてほしいことを言ってくる人。
    心配なら保育園行かずに自分で育てればいいのに。
    メンタル面が不安定だからって、先生はそこまで見てられないって。
    自己中過ぎるわ。

    +25

    -2

  • 144. 匿名 2018/06/24(日) 17:14:50 

    連絡帳書く時間より子供を見る時間を優先してほしいから無くていい。変な業務増やすよりゆっくり子供見ててほしい。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2018/06/24(日) 17:15:50 

    賛否の「賛」って連絡帳はありがたいという意味で、連絡帳制度のない園で個別対応を申し出ることに賛成してるわけじゃないでしょ

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2018/06/24(日) 17:17:48 

    >>131
    ないよ〜

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/24(日) 17:18:41 

    連絡ノートは特別な時だけでいいと思う。
    先生の休憩削ってまで書くものではないよね。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2018/06/24(日) 17:18:54 

    >>134
    兼業が悪いんじゃなくてモンペが悪いだけ
    文句言う!心配!なら自分で育てろやってこと

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2018/06/24(日) 17:19:25 

    >>131
    保育士ですが休息時間はほぼありません。
    お昼食べながら打ち合わせ、ご飯は先生達は早く食べ終わり後は116の先生が書いてある仕事をします。
    たまにはお昼外出ランチなど憧れる時もありますが、地震など災害がいつ来るかわからないので園の外にいくのは基本無理です。
    一度園に入ったら帰り時間まで園からは出れません。
    なので気分転換など中々出来なくて先生同士、こじれると大変です。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/24(日) 17:24:19 

    保育士の休憩確保は急ぐべき問題だと思う。
    ゆっくり一時間休んで気分転換後だったらいい保育ができると思う。
    そもそも休憩なしなんて拷問だよ。

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/24(日) 17:30:26 

    わがままというよりも非常識で厚かましい。

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2018/06/24(日) 17:33:03 

    >>131
    ありません。昼休みとして1時間ひかれてますが、実際外に出ることはできず、休憩もできずに仕事してます。
    さらに残業して、持ち帰って仕事してます。

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/24(日) 17:33:10 

    全然意味がわからん
    連絡帳があるのに書いてくれない!とか、入園当初はあったのに途中からなくなった!ならまだ分かるけど、連絡帳がないことは園の方針で分かってて入ったんでしょ?
    なぜ自分が転園する、ではなく文句を言う、になるのか…思考回路がおかしすぎ

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/24(日) 17:35:23 

    友達が保育士だけど
    25人分の連絡帳を毎日書いているのに
    2行じゃ短いもっと書けと言われたり
    定型文じゃないかもっと中身のあることを書け、よその園では~と言われたりで
    自分のご飯を食べる時間も削って1人4行以上、内容もできうる限り盛りだくさんになるよう一生懸命書くようにしていたのに
    ある日1人の園児が悪気なく「ママ、先生の字ヘタだねーって言ってた」って言ってきて思わず泣きそうになったって言ってたの思い出した

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/24(日) 17:37:24 

    >>152 保育園ではないがうちも子供相手で昼休みなしです。業界的に当たり前という風潮ヤバイですよね。休憩ないならせめてその分手当てが欲しい。連絡帳はありで1人2分弱で10人書いてる。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/24(日) 17:39:11 

    連絡帳大変なんですよね。時間がかかるのはもちろんですが、文章も書く内容もよく考えないと、すぐクレームが出る。1日の様子で、今日もお友だち叩いて噛んで、意地悪してわがままいって泣いてました。じゃ、本当のこと書いたとしても親は気分悪いでしょ?
    でも、実際そんな子どもだっているのです。

    良いこと見つけて、それを毎日何十人と書くのは頭も時間も使うのです。

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/24(日) 17:42:29 

    >>150 その間は誰が見るの?

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2018/06/24(日) 17:46:52 

    0~2歳はオムツやトイレの回数書いてくれたけど
    3~5歳はシールだけで月の終わりに書いてくれてました。
    上の子は何か聞いても「楽しかった~!」「忘れた~!」の2択
    下の子は何でも細かく話してくれたので園の様子がわかって新鮮でした。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2018/06/24(日) 17:47:24 

    >>157
    横だけど、交代でみるとか人増やすとかさ
    休憩できない問題を解決したいねってことでしょ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2018/06/24(日) 17:47:32 

    保育士さんって本当に大変ですよね。
    子ども好きで好きな仕事だったとしても、子どもを預かってお世話をするってめちゃくちゃ大変だし、仕事量や内容考えると体力もいるし、気も使うし。

    その上親からのクレームにあうと思うとやりきれないし、お給料なり手当てなりもっとしっかりすべきだわ。

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/24(日) 17:56:03 

    休憩なしで制作や連絡帳書いてる先生達の気持ちを分かれとは言わないけど、自由な休憩すら許されず頑張ってる先生が居ることは理解してほしい。
    それが仕事でしょ?って言われちゃえば終わりだけど、休む時間なんてないんだから…

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/24(日) 17:59:12 

    >>88
    お昼ご飯やオヤツは何をどのぐらい食べたか、お昼寝は何時間したのか、おしっこやうんちは何回出たか

    こんなこと連絡帳にいちいち書いて欲しいの?
    心配ならほんと手元に育てた方がいいよ
    安全に保育されてるだけじゃダメなの?

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2018/06/24(日) 18:04:44 

    大人なんだから自分のメンタルくらい自分でなんとかしないとね

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2018/06/24(日) 18:08:07 

    好意的(?)に解釈すると
    子供の様子が知りたいより、子供を預けてる相手がどんな人か知りたいってことなのかな?
    連絡帳で交流すれば人となりもみれて安心するとか?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/24(日) 18:08:50 

    >>162
    >>88ですが、だから自分で育てたんですけど。
    幼稚園親って書きましたよね?
    お喋りや理解が出来る3歳〜4歳から通い始めて一日数時間だけ預ける幼稚園と、乳児期から一日10時間以上預ける保育園は違うよね。
    私は朝から夜まで丸一日離れているその間、我が子が何を食べたか、どのくらい寝たか、排泄の回数、何も分からないなんて無理。
    そりゃあいちいち書いて教えてくれるならそうして欲しい、でもそんなの長時間保育でずっと働き詰めの保育士が全園児に出来ないのは分かってる。
    だからそれを分かってて保育園に入れておいてモヤモヤしている親も、そんなの知らなくても別に仕方ないって我が子に対して思う親も、ちょっと理解し難い。

    +1

    -12

  • 166. 匿名 2018/06/24(日) 18:15:24 

    事前の契約に従うのがよい

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2018/06/24(日) 18:17:41 

    >>24
    これに尽きる。自分で見ろ。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2018/06/24(日) 18:21:19 

    ってか本来の保育なら、寧ろ連絡重視で良いと思うよ。
    部屋の飾りとか、行事とか、お便りとか何でも手作りの物でとか、そういう方がいらないじゃない?
    保育だからさ、食事や身の回りの世話をして、その報告をする方が重要な気がする。
    部屋の飾りだとか手作りのお便りとか行事に凝った事しろとかそっちの方がいらないし、それこそそういうの求めるなら私立の幼稚園通わせるとか家でやれって感じ。
    それプラス親との連絡ももっと密にしてって事でしょ?
    そりゃあ何でもかんでも保育園に求め過ぎ。
    文部科学省じゃなくて厚生労働省なんだけど。
    そういう意味ではホウレンソウは大切だわ。
    行事や手作りに拘る方がいらない。

    +22

    -1

  • 169. 匿名 2018/06/24(日) 18:21:59 

    でも、今は子どもはもちろんですが、その親のことも気遣ってあげましょう、話を聞いてあげましょう。。という風潮になってきてます。結構しんどいです。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2018/06/24(日) 18:24:12 

    毎日でなくてもざっくり教えてくれないと不安なのはわかるな
    赤ちゃんだし預けるの長い時間だし
    うちは幼稚園だったけど毎週プリントでこんなことがあった、ある子供がこんなことをしました、こんなこと言いましたって面白く書いてあって様子がよく分かったよ
    子供に聞いても具体的なことはあまり言わなかったから助かった

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2018/06/24(日) 18:24:43 

    >>165
    まぁ、育児についての考え方は人それぞれだからね。
    あなたが保育園親を理解できないのはよくわかったけど、このトピは本来の保育園の規則に無いことを知っていたうえで入園してやっぱり自分だけ特別お願い!っていう話だから…。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/24(日) 18:41:08 

    こういう質問をネットでするからさ、子持ちが皆ワガママだと思われるんだな。
    自分もこれみたら思う。メンタル微妙な時にまず先生と会話したいに驚き。なぜ?

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2018/06/24(日) 18:44:38 

    >>157
    交代で

    そもそも午睡中は交代で子供見てるの!
    その交代で休憩すべきなのに、連絡ノートもあるし職員会議、行事準備、製作準備、おもちゃの消毒に掃除!やることありすぎ!!!
    子ども預かるだけ!食事と排泄の世話してずっと遊んでる!ってだけにした方がいい。行事とか季節の製作とか無くしたほうがいいよ。
    保育園が幼児教育取り入れ始めてだんだん幼稚園化してるの問題だよ。見直してほしい。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2018/06/24(日) 18:47:15 

    >>168
    そう!ほんとこれ!
    連絡帳は大事だと思う。それ以外が本当に無駄!
    幼児教育は幼稚園だけでいい。
    保育園も幼児教育を取り入れなきゃいけない風潮にした人たちが悪い!

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/24(日) 18:50:09 

    けど一日中預けて連絡帳もなしじゃ子供がどんなだったか何にもわからないよね
    旦那が夜帰って来て一緒にご飯食べてお風呂入って終わりってのと一緒でしょ
    そんなんで育てたって言えるのかな
    子供のことなーんにも分からないよね
    赤ちゃん育てる大変さも知らない躾ることもしてない
    赤ちゃんが子供になっていくところも見てない
    母親ってなんなんだろうね
    だから保育園育ちって荒れた子が多いんだね
    愛情の足りない子たちの集まるところ
    赤ちゃんなら保育士さんがママだと思ってるかも
    おまけに親はモンペで赤ちゃんの面倒見るより連絡帳や親のケアしてほしいって
    もうどうしようもないなw
    さすが保育園預けっぱなしで平気で働けるような女だよ
    どんな子が出来上がるか楽しみね



    +5

    -10

  • 176. 匿名 2018/06/24(日) 18:51:34 

    >>175
    長文で考えた割には煽りがわかりやすくてつまんないよ。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2018/06/24(日) 19:00:18 

    連絡帳がないのが不安なのはわかるよ。たとえそれを知ってて入ったとしてもそれが何を意味するのかわかるのは入ってからだしね。やっぱりあったらいいなと思うことは自然だと思う。
    20年近く前に子供を預けてたけど、子供のこと仕事のこといっぱい心配事はあった。保育園の先生に色々励まされたよ。感謝しかない。カウンセリングとかそういうのじゃないんだよ。自分で育てなって意見がとても多かったけどそうできない事情があるから預けているわけで、誰でも出来ればそうしたいんだよ。
    連絡帳私の時代はあったよ。小さな四角い欄にびっしり、先生もお母さんも。今でも読み返して懐かしがることがある。今はないんだね。先生も忙しいか。
    時代が違うといえばそうなんだろうけど、あまり主さんを叩かないでほしい。
    主さんの心配は理解できるし、そう思っている人もいると思うよ。

    +3

    -7

  • 178. 匿名 2018/06/24(日) 19:05:38 

    >>176
    保育園育ちの子はイマイチって言いたいんだよ。
    うちは企業提携保育園育ちだから親はほとんど高学歴でやっぱり子供さんも優秀な子多いけどね。

    +3

    -6

  • 179. 匿名 2018/06/24(日) 19:07:48 

    保育士ですが連絡帳って一人一人書くのって本当に大変なんですよ。質問を連絡帳に記載する親もいるため文書考えて書いてるので。私の園では0歳は一人一人の日誌もあるので(子どもが5人いたら日誌も5人分)時間がありません。
    それだけでなく会議、掃除、制作物にやる事に山積み。しかも未満児は子どもが起き出すと仕事にならないので必然的に持ち帰りか残業になります。
    連絡帳がないと知ってて入ったようなので不満なら違う園に移ったらいかがですか?
    保育園はあなた1人の意見に合わせることは出来ません。園のやり方に合わせていただけなければ困ります。

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2018/06/24(日) 19:07:58 

    >>165
    じゃあ黙ってればいいのに

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2018/06/24(日) 19:14:37 

    >>178
    こっちの方が煽りの出来いいじゃん
    最初からそうしなよ

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2018/06/24(日) 19:14:40 

    >>179
    本当に辛いですよね。
    前職は幼稚園だったので質問とか連絡ノートに書かれても、降園後、お電話させてください。って一言書いて降園後に電話でゆっくりお話ししてましたが、保育園はお迎えがお母さんじゃないと話せないし、お母さんだとしても長話もできないからそんな訳にもいかず…

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2018/06/24(日) 19:16:27 


    連絡帳のない保育園に主さんが納得して入園させたんだよね。
    確かに入園させてからやっぱりって気持ちはあるかもしれないけど仕方ないよね。
    一人だけ特別扱いする訳にもいかないし。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2018/06/24(日) 19:16:28 

    >>178
    高学歴イコール優秀な子 では無いからね

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2018/06/24(日) 19:16:58 

    うちは乳児も普通に行事参加するから、なかなか大変です。
    連絡帳は大事だと思うので、声をあげるなら「行事は無くていいです」って言って欲しい。親御さんだって忙しい中休み取るの大変だろうし…

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2018/06/24(日) 19:18:14 

    ママ大丈夫?
    保育士に言えば対応してもらえると思うけどな?
    私は毎日30人の連絡帳書いてるけど、やっぱり、大切な親さんとのやり取りだと思う。
    でも、してない保育園も多いのも事実。

    だけど、色々気になってるんであれば、個別にお願いしても、私だったらママのメンンタル心配になってOKするし、サポートしたい!

    +2

    -13

  • 187. 匿名 2018/06/24(日) 19:19:42 

    >>178
    親高学歴でも放ったらかしなら愛情不足の荒れた子になるよ

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2018/06/24(日) 19:28:32 

    つい最近、新幹線で隣の女性が笑顔もなく無視された!傷ついた!ってママもいたよね…
    なんで無関係な赤の他人に自分をケアしろって意識を持てるのか心底不思議
    じゃあ逆に自分は相手に何を返すの?
    自分はタダで気遣われて当然の選ばれし人間関係だとでも思ってるのかな

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2018/06/24(日) 19:33:33 

    子供の面倒見た事ある人なら連絡帳書く時間確保するってかなり大変だってわかるんだけどね
    預けっぱなしだとわからないのかな

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2018/06/24(日) 19:34:09 

    連絡帳書かない園に勤めてた時にはゆっくり子どもと向き合えて楽しかったです。
    連絡帳書く園だとご飯も早く食べさせてトイレも急がせて早く寝ろ早く寝ろ早く寝ろと常に時間に追われてました…

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/06/24(日) 19:49:23 

    私は連絡帳あるの知らないで入れたけど、毎日全員分大変だなぁ。そこまでしなくてもいいのに。って思ってた!預けてるんだから遊んでたりしてるのは想像出来るし、ないの分かって入ったなら諦めなよ。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2018/06/24(日) 19:55:54 

    連絡帳を毎日23冊書いている保育士です。 連絡帳を書く時間として1時間の事務時間を保障されていますがその間に日誌や午前の活動で汚れた衣服洗いなどもあって正直、完全に休憩時間を削って記入しています! それでも毎日連絡帳楽しみにしていますと言ってくださるお母さんがいるので、少しでもたくさん記入しようと頑張れるのです! 逆に毎日記入していてもお返事なし・見ましたのサインもなしのお母さんが多いのも現実ですよ…涙
    でも書く子と書かない子かいるのはマズイので公平に毎日記入しています!

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2018/06/24(日) 19:58:01 

    過去にいました。連絡帳がないクラスなのに連絡帳書いて欲しいって言ってきた保護者が。一日の様子はクラスボードに書いてあるし、前の方も書かれていますがお子様とのやり取りを楽しんで下さいと伝えたのに何言っても納得してもらえませんでした。その連絡帳のために職員会議もした結果その子のみ毎日連絡帳を書くことになりました。
    その家庭は前の保育園にクレームつけてうちの保育園に転園してきた人です。
    こっちは毎日連絡帳書いてるのに何にも書いてない日も多々あって担任はかなり怒っていましたよ。何のためにこっちは毎日書いてるんだと。
    園の方針に従えない保護者は職員から嫌な目で見られますよ。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/24(日) 20:02:06 

    保育園に入れなくて、延長保育利用しながら幼稚園卒園しました。
    今年一年生で、学童にいれたけど。
    学童の連絡帳に毎日娘の様子が書かれてて、驚いてます。幼稚園ではなかったので。
    学童の先生に、毎日記入ありがとうございます。
    と伝えたところ、それを望む方が多いので。と、微妙な顔をされました。
    ここを読んで、保育園の延長で望む方が多いんだなと思いました。
    もちろん、書いていただけるのはありがたいけど、小学生なので、必要ないと思ってます。
    あれもこれも望む親が多いのでしょう

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2018/06/24(日) 20:10:17 

    >>186
    保育士です。
    保育士一人の対応というより園全体の方針なら無理だと思います。
    多分個別にお願いされた場合、園長先生への相談となるでしょうね。
    他の保護者に漏れた場合など保育士一人でどうにかなるものではないと思うので。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2018/06/24(日) 20:15:25 

    たくさん保育士さんいるね。
    いつもありがとうございます。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2018/06/24(日) 20:16:42 

    これから、無償化なんだし、国も保育士の給料あげるより、無償化にして払うもんもなくなるんだから、もう余計な仕事をバンバン減らして良いと思うよ。
    お遊戯会とかの衣装作りも親にドンドンお願いしても良いと思うよ

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/24(日) 20:19:55 

    言うだけ言ってみたら?
    でも断られたからって文句は言っちゃダメだよ
    お迎え行った時に軽く1日の様子聞いてウザがるような保育士はいないと思うし、それで我慢しよう

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/24(日) 20:20:24 

    連絡帳って親と先生の交換日記だと思って書いてる人いるよね??

    先生も大変だな。

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2018/06/24(日) 20:34:17 

    まあ保育園に丸投げでお母さんというよりお父さんだよね
    ちょっとしか見てないで知らないうちに大きくなっちゃうし
    この子園でどうしてるんだろって気になるのは分かるわ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2018/06/24(日) 20:36:24 

    主さんマイナスだけど気持ちわかるよ!
    ウチ連絡帳ある保育園から引越しで連絡帳ない保育園転園したんだけど、前の保育園は毎日書いてくれる訳ではないんだけど、週1くらいで先生が印象に残ってる事とか書いてくれたし、こちらの都合で前もって保育園休む連絡とか病気明けで登園する時に経過や完治の旨連絡帳に書いていたから、今なんでも口頭で伝える事に抵抗ある
    迎えに行ってもさよなら〜って感じで何も話してくれないし、こちらの用件伝える時も保育の手を止めさせてしまうからなかなか声もかけづらい
    でもそういう方針の保育園だから、そこに要望を出すのもこちらのワガママだから悩んで幼稚園に転園したよ!
    幼稚園も連絡帳ないけど、しっかり様子伝えてくれるし、聞きたい事も聞ける環境だったから、モヤモヤが解消されたよ
    主さんがどうしても嫌なら自分が環境変えるしかないかな

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2018/06/24(日) 20:38:50 

    ワガママなのよ
    赤ちゃんなんて本当に大変なのに
    他人にお任せで仕事だけして
    連絡帳もない!うちの子どうしてんのか詳しく話せ
    自分で育ててないから子供のことがわからない親の相談にのれ!
    もう自分で育てろよ
    それか稼いで専用のシッター雇えばいいよ呆れてものが言えない

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2018/06/24(日) 20:40:11 

    連絡帳なくてもいいけど、今日はずっとご機嫌でしたとか、今日はよく泣いたとかいう一言は欲しい。全く何もない日が続くとモヤモヤする。。

    +1

    -13

  • 204. 匿名 2018/06/24(日) 20:42:09 

    保育園って楽でいいよ
    トイトレもやってくれるし
    いつの間にか育ってる
    うちには父親が二人って感じ
    子供なんか専門家に任せておけばいいのよ



    +2

    -15

  • 205. 匿名 2018/06/24(日) 20:44:09 

    >>29
    実は保護者のメンタルケアというか育児相談も保育士の義務になったてるみたいです。
    保育士の国家試験を受けるときに勉強しました。またその保育園に通っていなくても近隣の子持の育児相談にものるみたいなことが書いてありました。無理です。
    連絡帳は主に児童が昼寝してる時に書いてるのを見ました。だから昼寝しない子にはきつくあたってる保育士もいて本末転倒だと思いました。連絡帳なくしたら先生楽になるんじゃないかなと思う。

    +17

    -2

  • 206. 匿名 2018/06/24(日) 20:46:41 

    >>204
    会社でも同じようなこと言ってる人がいる。これが多くの保育園保護者の本音なのかな…

    +7

    -2

  • 207. 匿名 2018/06/24(日) 20:50:50 

    連絡帳どうこうよりも、心療内科を受診した方がいいと思いますよ。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2018/06/24(日) 20:55:02 

    保育士の負担を減らす為という最もな事なのに「保育士の負担を増やしてでも、連絡ノートは書いて欲しい」って酷いよね。
    保育士に「もっと働け、私の心の安定の為に働け」って事だもん

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2018/06/24(日) 21:08:10 

    先生によっても違うよね。
    びっしり書いてある先生でも早くお迎え行くときは書く時間がなくてすいません、って短時間だけど今日あったことたくさん教えてくれる人もいれば、絶対コメント書いてくれるけど、もっと〇〇させてください!など批判的な先生もいたり。べつにサボってるわけでもないし、連絡帳がないだけで先生は一生懸命見てくれてると思うよ、それが全てじゃない

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2018/06/24(日) 21:13:22 

    家で見るか、転園するか、シッターさん雇えば?
    なんで個人の都合に合わせないといけないの?しかも、母親のメンタルのケアまで。
    幼稚園、保育園、学校はあなたの身内ではないので寄りかからないで下さい。他人です。距離感持ってください。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2018/06/24(日) 21:32:44 

    ワガママな母親だね〜。

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2018/06/24(日) 21:36:00 

    メンタルて。。
    友達か家族か、病院に行きなさい。
    負担があるのに、ワガママでしょ。

    子供の為の保育園!
    あなたのための保育園じゃない!

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2018/06/24(日) 21:43:07 

    >>50
    うちも幼稚園で連絡帳ありますが、たまに子どもの様子を書いてくれるけどその他の連絡はお便りでするし、ほぼ使わない。家庭での様子も書いていいみたいだけど先生の仕事を増やしたくないから書かない(笑)

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2018/06/24(日) 21:51:49 

    私は字も汚いし文章を書くのが苦手なので連絡ノートが苦痛でした。笑
    毎朝体温測って朝ごはん記入して連絡ノート書いて...先生はこれが毎日×10とかですもんね(^^:)
    今思うと凄くありがたいです。
    それより.....そもそも先生に何か相談しようとは思わないw

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2018/06/24(日) 21:51:58 

    まぁ仕方ないよね。
    お迎えの時に、うちの子大丈夫でしたかー?て聞いても相手してくれないのかな?
    でも保育園て担任とお迎えの時の先生違ったりするのかな。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2018/06/24(日) 21:53:30 

    園の見学に行った時、園児がお昼寝してる時間に連絡帳かいてたよ。
    保育士さん大変だって思った。
    お昼寝してる時は先生の休憩時間と思ってたのに。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2018/06/24(日) 21:57:26 

    >>203
    怪我もなく、元気に帰って来てるならそれでいいじゃない

    泣いてたか機嫌良かったかなんてなんでいちいち知りたいのかわからない

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2018/06/24(日) 21:58:09 

    自分で園の方針でしょうがなくでも無理やり納得したなら諦めなきゃ
    嫌なら転園出来る場所見つけるしかない

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2018/06/24(日) 21:58:22 

    去年までは日記風なお便り帳だったんだけど、今年度からお便り帳が出欠シールだけになったよ
    業務の効率化だと思うけど朝も夕も祖父母が送り迎えしているから先生との接点がなくなってしまって少し残念
    まあ、仕方ないかもね

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2018/06/24(日) 22:01:12 

    これ、同じ事を一昨日の金曜に職場の事務員さんがいってたわ!その人、話を聞いてたら若干モンスターの気があって仕事でもたまにヒステリーがでるww
    連絡帳は書けないっていう方針のこども園らしいけど書け書けって保育士さんに言ってるんだーと昼休憩のときに話してて、保育士さん本当に大変だなと思って聞いてた。

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2018/06/24(日) 22:10:37 

    この記事で思い出した!
    お寺の隣にある幼稚園に通わせてたんだけど、同じクラスのママさんが、隣がお寺なので治安とかお墓とか目に入るのが子供に良くない?とかわけわからんこと言って塀を立ててほしいとか活動してたな。
    お寺の方がずっと前からあったんだけどね…なんで入園してから騒ぐのか

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2018/06/24(日) 22:12:35 

    メンタル落ち込んでるって自分の?他人頼る事じゃないし、育児に悩みがあるならちゃんと相談すればいいし

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2018/06/24(日) 22:20:05 

    元保育士です。
    私の働いていた保育園は連絡帳ありでした。
    園児さんへのお世話は当たり前ですが
    それ以外にも掃除や洗濯、オムツのストックの
    用意、給食の用意、お昼寝の寝床の用意など
    分刻みにやる事が沢山ある中で園児さんが
    お昼寝している間に連絡帳を書かなくては
    いけません。
    それに毎日大体同じ事をして過ごすのに
    書く事って意外とないんですよね。
    それを毎日言葉を替えたりしながら書かないなと
    いけないので大変でした。
    特に私か働いていた園の園長が保育士の書いた
    連絡帳をチェックしてあれこれ言ってくる人
    だったので本当に大変でした。
    初めから連絡帳なしの園で私も働きたかった!
    それに何か本当に伝えなきゃいけない事が
    ある場合は口頭でお伝えすれば良いと思います。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2018/06/24(日) 22:20:14 

    今は保護者支援も入ってきてます。
    面倒が見られなくて、子どもにイライラして当たられるより預かって保護者の精神安定を取る形にシフトしてきています。

    だけど、私達、保育士は子ども達の為に日々神経も体力もプライベートも削って頑張ってるんです。
    カウンセラーの資格やらなんやらを持ってる訳ではないし、給料にも入ってない。
    子どもを見て、保護者支援もして、果てには怪我したりアレルギーの子がいたら気を遣って、まるで看護師さんのような対応を求められる。医療関係、栄養関係の資格も持ってないし(持っている人はいるかもしれないけれど)、それを給料に反映されてる訳ではないことをわかって欲しい。

    お気持ちはわかりますが、お子さん関係の相談だったら相談を受けます。しかし、ノートを書いて欲しかったら、転園をお勧めします。

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2018/06/24(日) 22:21:32 

    認可外も今の認可も事細かく何時に何をしたとか、1日2回の検温、その日の様子まで、乳児クラスの時はびっしり書いてくれました。逆に家庭からの内容が薄すぎて申し訳けなかった。幼児からは、毎日ではないけど行事や日々の過ごし方など連絡帳で教えてくれました。ほんとありがたい。感謝しかないよ。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2018/06/24(日) 22:22:15 

    連絡帳を丁寧に書いてくれる園に息子がお世話になってた。ご飯の内容、トイレの回数、お昼寝時間、何をした、、、他にも全てがきめ細やかな園だった。

    ある時、用事があってお昼寝時間に差し掛かったあたりでお迎えに行ったら、先生方が薄暗闇の中、黙々と連絡帳を書いてた。
    ある先生は愚図ってる子を片手に抱っこしながら書いてた。

    唯一子供が静かにしてる時間にこの作業プラスαをしなきゃいけないってものすごく負担だと思うよ。
    夕方にお迎えにに行くと先生がみなグッタリしてる。保育士さんの休憩時間なんてないに等しいんだから、負担は増やさないでほしい。

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2018/06/24(日) 22:23:57 

    ノートより担任に会えた時に話す方がお互い手っ取り早いと思う。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2018/06/24(日) 22:27:07 

    幼稚園のことで申し訳ないですが…

    長女が年少で通っていた園では、連絡帳ありませんでした。その代わり、徒歩で送り迎えしていたので、かならず先生には会ってお話が出来ました。担任の先生がその場にいなくても、他の年少クラスの先生が今日の出来事や世間話をしてくださいました。「今日は一緒に工作しましたよ」「ディズニーランドに行ったんですか?」「風邪治りましたか?」など。担任の先生にしかわからないことは、すぐに呼んでくれたり、後から電話頂くこともありました。バス登園の場合は、添乗員を担任の先生たちで回しているので、そのときに話ができるようでした。

    今通っている園では、連絡帳があるのですが、ほとんどの保護者が書かないみたいです。私は、返事はいらないようなことでも毎日書くようにしています。「昨日はこんな遊びをしていました」「疲れていたのか7時に寝ました」などの報告から、次女については「こんな言い間違いをしていました」「こんな事が出来るようになって驚きました」など。先生は忙しければ「わかりました」「ありがとうございました」などの短文だったり判子だけのときもありますし、長々と書いてくれることもあります。

    +0

    -7

  • 229. 匿名 2018/06/24(日) 22:28:02 

    毎日何行も書いてくれてその日の様子が
    わかるからすごくありがたいし
    毎日読むの楽しみだけど
    ない園なら仕方ないでしょ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2018/06/24(日) 22:28:18 

    元々連絡帳が無いって分かって入れたのに後になってやっぱ書いて欲しいとか自己中すぎだし、あなた1人の為に園側もやりたくないでしょ。途中から連絡帳スタートします!って園側に言われたら先生たちも従うだろうけど。そんなに子供の様子知りたいなら自宅でずっと見てなよ。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2018/06/24(日) 22:31:18 

    保育士さんだって行事の有無や連絡帳の有無が職場選びのポイントになる訳だから、過剰なサービスが無い方が安定して良い先生が定着すると思うよ
    まずは法定通りの休憩を確保できるまで業務を減らして減らして減らしまくるしかないと思う

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2018/06/24(日) 22:32:24 

    自分から話しかければよかったんじゃないの?
    うちの子、どうでしたか?って。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2018/06/24(日) 22:36:53 

    正直、保育士さんも毎日毎日書くことないんじゃないの?母親からしたら我が子は特別だけど、たくさんの子どもの面倒をみている保育士さんからしたらその他大勢だもの。
    毎日毎日なんか書けって想像しただけてしんどいわ。

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2018/06/24(日) 22:41:38 

    子供が寝ている時間に書いてるのでしょ?
    連絡帳書くより、安否確認とかのが大事で力を入れてるのかもしれないよ。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2018/06/24(日) 22:42:23 


    何箇所かの保育園で働いてたことある。
    私は給食の方だけど。
    保育士さん見てたらほんとに頭が下がる思いになった。
    休憩時間削って子供をあやしたり、食事は飲み込むように食べて連絡帳とか書いたり。
    それでもサービス残業してた。
    この国に必要な人たちだと思うし、尊敬してます。
    もっとお給料あげてあげてほしいし負担減らしてあげてほしい。
    子どもたちがかわいいから辞めたくても辞められないのかなとも思う。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2018/06/24(日) 22:42:52 

    >>201
    主さんっていうかネットニュース

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2018/06/24(日) 22:43:00 

    こどもが園でどうしてるのか、親は知るべきだし、園も親に伝えるべきだと思うよ。

    例えば、毎日の細かい連絡はなくても、ひと月に2回くらい「最近の様子」を知らせてくれるとか。先生は一日あたり一人の子供の連絡帳を書くだけ。園での全体的な活動は鍵付きブログで、子供の顔がはっきりわかる写真はなし。更新は最低でも月一回。

    他には園に連絡して、先生と話せる時間を別にとってもらう。トピさん仕事抜け出さないといけないかもしれないけど。

    あとこれは私の個人的な意見だけど、園は手作りの飾りなどにかける時間を減らすべき。いつも感心するけど、人手が足りないならあそこは削れる。

    +2

    -3

  • 238. 匿名 2018/06/24(日) 22:44:06 

    私が勤務している園には駐車スペースが3台しかありません。
    田舎で
    ほとんどの人が車でお迎えなので、子どもの引き渡しはとにかく早く!と指導を受けています。
    無断駐車や、おしゃべりさんには職員から注意をさせてもらっています。
    近隣からの苦情も凄いのです。
    でも、当たり前だと思います。

    様子をお伝えしたい気持ちはあっても出来ない事情がある事もご理解いただきたいです。
    我が園ではは連絡帳ありですが、
    お昼寝の時に、
    連絡帳係、寝かしつけトントン係、掃除係、
    事務処理係とシフトが決まっています。
    連絡帳係は薄暗い場所で2時間で20人分。二週間でボールペンのインクがなくなります。自腹です。

    同じ事を書くのならパソコンで印刷出来たらどんなに楽だろう、といつも思っています。

    手書きの文字は温かみが違うとの方針で、
    お便りも連絡帳も手書きです。

    お便りは下書き、イラストまで清書してから園長チェック、修正がはいってからもう一度手書きします。

    お便りの立案から印刷まで一週間もかかります。
    全て家に持ち帰り仕事です。

    温かみ、よりも職員に少しの休息を下さい。

    なんだかなぁと思いながら毎日仕事を持ち帰っています。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2018/06/24(日) 22:45:24 

    >>228
    いや、まじ迷惑だからできたら書かないでほしい

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2018/06/24(日) 22:46:50 

    主さんの園は連絡帳無しとの事ですが
    お迎えの時に本当に全然先生と話す機会は
    ないのですか?
    私は保育士ですが連絡帳も書きますし
    お迎えの時に園児さんの様子などお話しもします。
    お母様の方から先生に今日の様子はどうでしたかと
    聞いたりしていますか。
    先生達は忙しいですが一言二言話す時間が
    あると思いますが保育士が少ない園なんでしょうかね。
    本当に不満があるのであれば今のお母様の気持ちを
    園に話してみて連絡帳が無理でも園での様子を
    口頭で伝えて貰ってはいかがですか。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2018/06/24(日) 22:49:13 

    連絡帳ありなし選べる園に預けてます
    最初の一冊だけやりましたが、自分も書くの大変だったしやめました…
    お迎えの時は今日は何して遊びました~とかどういう様子だったかとか、その日あった事話す日もあれば、今日も元気に過ごしましたよ~とあっさり終わる日もある
    気になることがあれば自分から聞いて教えてもらう
    そのくらいで丁度よいと思ってた

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2018/06/24(日) 22:50:03 

    >>237
    ブログや写真は面倒すぎじゃない?そこまで求めるなら保育料値上げるか自力で育てなよ。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2018/06/24(日) 22:57:08 

    先生に色々求めすぎ。
    だったら最初から連絡帳ありの園に頑張って入れれば良かったじゃん。
    先生に自分のメンタルまで面倒見させる気?
    ワガママすぎる

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2018/06/24(日) 22:59:14 

    >>237 園だよりって発行されませんか? 手作りの飾りは 来年も使えるよう取り外し可能 保管しやすいものにしたらいいと思う

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2018/06/24(日) 23:00:48 

    私の働いてる園では、お昼寝中に連絡帳も書きながら10分おきに園児さん達の安否確認もしています。
    連絡帳が終わると事務的な仕事や作り物を作ったり
    歯ブラシ洗浄トイレ掃除、おやつの時に使う
    お絞りの用意や本当に休む時間がありません。
    それでも大事なお子さんをお預かりしていますから
    連絡帳で1日の様子も書きますし、お迎えの時に
    お母様とお話しもします。
    保護者の中にも毎日連絡帳書くの大変な方も
    居るでしょうしお迎えの後は直ぐに帰りたいと
    言う方も居るでしょうから園選びをする中で
    自分の考えにあった園を選ぶ必要があると
    思います。
    初めから連絡帳が無い園を選ばれたのなら
    それは仕方がない気がします。
    どうしても納得がいかないようでしたら
    お迎えの時に口頭で伝えて貰ってはどうでしょうか。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2018/06/24(日) 23:03:49 

    >>242
    237です。
    みんなで○○公園にお散歩にいきました (公園の写真)
    ○組さんに人気の絵本です(絵本の写真)
    こんなお昼ごはんを食べています。(給食の写真)
    運動会の練習をしています(子供達の様子、後ろから)

    そんなんでもいいと思う。がるちゃんに書いたり、ツイッターやLINEできるならそんなに面倒でもなさそうだけど。今の時代ネットをうまく活用するべき。

    +1

    -5

  • 247. 匿名 2018/06/24(日) 23:05:25 

    「連絡帳に書くべき派」に、言いたい。

    いっぺん、おめーらが保育士になってみろよ!
    保育士は、普段子供達にかかりきりで、ちょっとの擦り傷もない様に、神経すり減らしてんだよ!
    連絡帳云々言う奴らに限って、いざ子供が怪我すると、どうせ目くじらを立てた様に怒るんでしょ?
    ご飯食べても、子供達の中には食事中に体調悪くて戻す子供、飲み物や食べ物を落としたら、その都度拭かなきゃいけない、当然食事の時間はなくなる。
    常に神経を子供達に集中させてるから、下手すると中々トイレへ行く暇もない。
    連絡帳を書くのは、子供達の就寝時間しか限られてないんだよ。それでも、中々寝てくれない子供がいれば、書く時間もなくなる。仕方ないから、子供達が遊んでる時に、少しの隙を狙って連絡帳を書く。その間に問題のある子はトラブル起こしたり、喧嘩して怪我をして連絡帳の事でいちいちケチつける親にクレームされる。
    イベントがあると「子供達の命を預かる仕事」をしてるのに、大した給料も貰えないのに残業サービスした上の持ち帰り作業。
    こういう保育士の苦労も知らないくせに言う奴らに、

    「保育士、いっぺん体験してみろ」

    と言いたい(怒)。

    +15

    -1

  • 248. 匿名 2018/06/24(日) 23:10:03 

    まぁ様子が気になるのは分かるけどね。
    うちは入園してまだ2ヶ月なんだけど
    なかなか時間的に担任の先生とも会えずだったから
    連絡帳ある所いいなぁと思ってた。
    まぁ担任の先生に会えた時になるべく聞くようにはしてるけど。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2018/06/24(日) 23:23:25 

    なんか先生を友達と勘違いしてるのかな?仕事だから対応してるだけであって、仲良くなりたいとか向こうは一切思ってないのにね。
    若い先生は特にそうだよ。仕事は仕事でプライベートはプライベートだから、割り切っててドライだよ。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2018/06/24(日) 23:23:42 

    >>247
    口が悪い、不快

    +3

    -5

  • 251. 匿名 2018/06/24(日) 23:25:12 

    >>247
    それこそ、それが仕事でしょ。自分で選んだんだから文句いうな。と言いたい。

    +2

    -16

  • 252. 匿名 2018/06/24(日) 23:30:52 

    介護の業務でもその日の様子を書く、連絡帳記帳があったりします。その日の人数にも寄りますが、1人だけで全員の担当して書くと1日がかりで大変です。
    まだ子どもが保育園はいりたてのころ、忙しいところですがお手数ですがご家庭での様子をかいてくださいと言われましたが、体温、朝夜のメニューうんちの回数、何時起床就寝等かくので精一杯でほとんど書けませんでしたが、毎日丁寧にその日あったことを事細かく最後の日までかいてくださって、申し訳なかったと思ってます。かけない分は直接口頭で話しますが、それでも忘れることもありますし...大きくなるにつれ、書く項目も減り、家庭の様子も書けるようになりましたが、かけるようになる頃には、保育士の負担軽減と保育に集中するため、きめ細やかな保育を高めるためとかで完全になくなりました。
    その代わり、先生から話聞いたり、おたよりや教室の黒板にその日の様子や連絡事項がかかれてるので充分かなと思います。
    1人書くのも手間なのを知ってるので、お昼寝中書いてる先生達には感謝しかありません。
    何かその子にあれば、もっと時間取られます。負担がなくなれば、よりよい保育ができるのはごもっともだと思います。



    +4

    -0

  • 253. 匿名 2018/06/24(日) 23:32:52 

    そんなに話したいことがあれば、その場にいる先生か担任に会った日に話せばよいのでは?子育てのことじゃなければ、カウンセリングだわ。

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2018/06/24(日) 23:32:56 

    小学校に行ったら余計文句言ってそう。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2018/06/24(日) 23:42:14 

    連絡帳を毎日書く必要はないけど、子供の様子は親も園もお互い知らせあったほうがいい。

    先生達の給料も上げて、劣悪な労働環境も改善されるべき。

    その一方で、園も合理的な仕事をするべき。手の掛け方がまちがってるところがあると思う。先生の負担も親の負担も、子供の安全性にかかわらないところは減らす。理想はね。

    +6

    -7

  • 256. 匿名 2018/06/24(日) 23:42:18 

    うちの園はすごく良い先生ばかりで感謝していますが、一度先生達が愚痴ってるのをたまたま聞いてしまいました。「今日、ただでさえ立て込んでたのに、連絡帳も一杯で泣きそうだった!」と。
    毎日必ず書くと言ってる保護者の方も居たし、かなり負担になるんですよね。連絡帳より子供達をしっかり見てもらいたいので、園の方針に従った方がいいと思います。

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2018/06/24(日) 23:42:48 

    連絡帳もないようなとこ心配でしょ
    時々ニュースになってるじゃない
    なんかわからないけど赤ちゃん突然死にましたって
    何されてるか分かんないよ正直なところ

    +1

    -14

  • 258. 匿名 2018/06/24(日) 23:55:28 

    インスタにあげてる人がいるから比べてしまうんだろうね。何でもインスタみて比べるのやめたほうがいいな。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2018/06/24(日) 23:55:28 

    連絡帳ある保育園でも、年長とかになればやり取りは減るよ。
    先生に聞きたいこととかあるなら連絡帳じゃなくても直接聞くのじゃダメなのかな?

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2018/06/25(月) 00:07:16 

    なんか、最近こんなの多いよね。
    「自分で分かって」やったのに
    「自分のメンタルが傾いてる」から「やって欲しい」奴。


    しらねーよって思う。

    自分で金出してカウンセリング行くか
    公共機関のそういう集まり探すかすりゃいいのに。


    過剰サービス要求してる奴にそういうの多いよね。

    金出してるんだからそれくらいしろよって

    たった〇〇円で少ない給料じゃ
    そこまでの仕事請け負えません、追加料金お願いしますって言える企業増やせればいいのになぁ。


    先生に追加料金払ったたら連絡帳書いてもらえるようにすればいいと思うぞ

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2018/06/25(月) 00:11:52 

    むしろ連絡帳無くして欲しい。
    本当に連絡事項ある時だけでいい。
    こっちも毎日家での様子とか、食事は何をどのくらい食べたとか書くの面倒臭い。

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2018/06/25(月) 00:12:49 

    >>257
    赤ちゃんの突然死は保育士のせいではない
    赤ちゃん側の問題だからもし死んだらただの不運
    保育士は呼吸止まったらすぐ気付けるようにお昼寝中15分おきに呼吸の確認してるよ

    もし無駄な連絡帳が終わらないせいで一回でも呼吸の確認を飛ばしてしまった場合、呼吸停止に30分気付けない事になる

    そうなったら保育士に責任追及されるんだよ?
    仕事サボってたわけじゃなく、むしろ親の為の連絡帳に追われてただけなのに責任追及される保育士の身にもなって

    +24

    -2

  • 263. 匿名 2018/06/25(月) 00:28:43 

    親の支援で子どもの安全が疎かになるなんて本末転倒だよね
    園児より保護者の方が手がかかる

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2018/06/25(月) 00:29:22 

    本当わがままだよね~
    でもさあ、PTAとかは面倒って言うんでしょ?
    小学校になったらさ。

    +23

    -1

  • 265. 匿名 2018/06/25(月) 00:30:06 

    >>263
    一体なにを保育してるのかって思うねw

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2018/06/25(月) 00:31:05 

    専属のシッターでも雇って、30分ごとの記録でも書いて貰えば?
    もちろん高いお金払ってね。

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2018/06/25(月) 00:33:49 

    保育士しています。前の園での話ですが、連絡帳を書きますが、食事、排便などの最低限だけで、あとは口頭でお話しすると言う形でした。
    それに対して不満に思っていたお母さんがおり、それを市の方に悪く言えばクレーム と言う形で話をし、措置としてそのお母さんだけ何をしたか細かく書くと言う形になりました。一度園の方に相談されてみてはいかがですか?
    口頭でもいいならきっと話してくれると思います。

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2018/06/25(月) 00:58:36 

    そもそも、保育園時代ある意味甘えみたいなもんだよね。
    本来は親が子供を見なきゃいけないのに、高くて月10万位の支払いで、(そもそも10万払ってる人は少ない)子供見て貰ってるんだもん。
    1時間で時給換算すると、本当にお手頃価格過ぎだよね

    +20

    -2

  • 269. 匿名 2018/06/25(月) 00:59:45 

    一時期連絡帳ありのとこに預けてたけど、そういう事務作業で先生だいたい一人はかかりっきりだったりしてて。連絡帳書く時間あるんだったらその時間もしっかり子供と遊んで欲しいって思ったよ。連絡帳に書いてあるから安心っていうのは親の自己満かなと思う。

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2018/06/25(月) 01:06:35 

    >>228
    幼稚園の連絡帳って用が有るときに書くものじゃないの?
    毎日子供の様子書いてたら先生も大変だよ
    先生は言わないかもだけどそんな毎日書いてる人見たことない

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2018/06/25(月) 01:12:00 

    連絡帳がないのはやっぱり寂しい程度で仕事増やされたんじゃたまらないよね 笑
    不安なことがあるなら、先生を見つけて聞いてみたらいいんだよ。
    きっと毎日連絡帳を書く手間より、保護者に対応する手間の方が軽いからその方法を取っているんだと思う。

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2018/06/25(月) 01:38:21 

    もう、こうなったら無資格のロリコン保育補助の人に格安で書いて貰えばよくない?
    「これと、同じよう内容を言葉を変えて書いてね」と指導すれば良いかと。
    保育士の負担を減らす為にノートがなくなったのなら、ロリコンに頼めばいいじゃない。

    +6

    -3

  • 273. 匿名 2018/06/25(月) 01:43:32 

    メンタルが弱ったら専門医のところへどうぞ

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2018/06/25(月) 01:47:48 

    SNS見ると連絡帳に手の込んだイラスト描いたり、先生が使う見ましたハンコとか使いたがるお母さん多いよね
    そういうの好きなら先生になれば良いのにと思う
    毎日スタンプ押せるよ、、、

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2018/06/25(月) 01:50:29 

    >>274
    子供が喜ぶからとかいうんだろうけど
    インスタ映えだろうね。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2018/06/25(月) 01:59:32 

    落ち込んでて泣きそう???
    連絡帳とは関係ないでしょ 笑笑

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2018/06/25(月) 02:03:57 

    連絡帳書いてる分疲れてさせてしまうより、無駄は省いてしっかり見てて貰える方がいいな。
    ただでさえ大変な仕事だろうに。
    何かあればお知らせボードとかプリントに書いてあるわけでしょ??
    働いてる間お世話になってるんだからその確認ぐらいしようよ。
    何でもやってもらって当然なんて思っちゃいかん。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2018/06/25(月) 02:06:21 

    >>274
    そうやって。子育てを楽しめるなら何よりじゃないですか。
    我が子にやるのが楽しいのよきっと

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2018/06/25(月) 04:48:38 

    先生になにも期待したらいけないまではいかないけど、期待するから連絡帳で落ち込むのでは?
    今落ち込んでいたら小学校入ったらもっと落ち込むよ、園内の様子子供に聞けば良いじゃん
    聞けば子供答えるでしょ
    先生に誉めてもらいたいなかな?

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2018/06/25(月) 04:55:26 

    主は認められたいの?
    保育士に?
    こどもが楽しく園ですごしてれば
    問題ない
    行事ごとなんて御便りあるし
    保育士にも大変だと思うよ~
    何か先生どうしで作り物したり
    注意したり来月の行事の準備
    会議とか、

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2018/06/25(月) 04:56:47 

    育児ノイローゼになるぞ!

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2018/06/25(月) 05:42:02 

    >>260

    あなたのコメを見て、新幹線で隣の女性が綺麗なキャリアウーマンで、投稿者の子供が泣き出したらスルーで耳栓された、笑いかけてくれるだけでも良かったのに、同僚には笑顔を向けてたのに、とかグダグダ言ってた母親の話題を思い出したわ(笑)

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/25(月) 05:43:29 

    >>29
    だよね 笑
    呆れるわ。幼稚な母親。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2018/06/25(月) 06:32:18 

    連絡帳より、先生とコミュニケーション取った方がいいよ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/25(月) 07:41:22 

    子供が何にも言わないなら、それなりに楽しく過ごしたって事でしょ。嫌なことあったらすぐ言うし!
    うちも幼稚園の時連絡帳あったけど、園での様子なんて書かれた事ないよ。
    迎え行ってもバスの添乗で居ない時とかあるし。
    何かあった時は迎えの時に言うか電話くるし、連絡帳なくてもそんな困らない。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2018/06/25(月) 07:58:09 

    無いところとかあるんだ。知らなかった。
    保育園て申請して、絶対第1希望に入れるわけじゃないじゃん?連絡帳があるかないか自分で問い合わせして調べるの?それとも市役所の人が教えてくれるの?
    簡単に保育園変更って無理じゃない?
    待機児童いるんだし。
    保育園のやり方に従うしかないよねー。
    仕事だって会社の方針に従うわけだし。

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2018/06/25(月) 07:58:56 

    園での様子を書いてくれたら有難いけど、今の保育士不足の状況で疲弊しきっている先生達に全てを求められないわ。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2018/06/25(月) 08:03:10 

    園の方針が気に入らなかったら別の保育園探せば?と思います。
    待機してる人からしたら連絡帳なくても入りたい!って状況ですよ。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/06/25(月) 08:08:29 

    誰に強要されたわけでもなく母親の自分の意思で自分の子供と八時間前後離れることを決めたんだから、なんでもかんでも保育園に求めちゃだめだよね。
    保育園の方針に従えないなら退園すればいい。
    あんたの稼ぎや生活がどうなろうが知ったこっちゃないよね。
    うちはもう上が小学生になったけど、懇談会でも意見交換じゃなく喧嘩腰で主観的な意見する人がいてびっくりした。保育園に通わせてただろうから、さぞや厄介な保護者だったと思うよ。
    文句があるなら保育園も公立小もやめちまえと思うよ…

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2018/06/25(月) 08:31:41 

    >>264
    本当だよね。PTAなんて時間の無駄、無駄なものは省けって言うのに、保育士には過剰なサービスを求める。お金払ってるって言うけど、今現在払ってる分が今のサービスの対価なんだよ。お金払ったからってあれもしろこれもしろっておかしい。レストランで2500円のパスタ頼んで「2500円も払ったんだからデザートもつけろ、サラダもつけろ、食後のコーヒーもつけろ」って言うのと一緒。1500円でセットが食べれる店もあるんだから文句があるならそっちの店に行けばいい。
    連絡帳がないのを初めから知ってて子供を預けたなら、我慢するか他の園を探すしかない。相手を変えようとするのは図々しすぎる。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2018/06/25(月) 08:36:56 

    元保育士だけどうちの園は0歳児から2歳児までは連絡帳を書いていて日々の様子を伝えたり連絡事項を書いたりしていました。
    子供が昼寝の時に書いたり、お帰りの前に書いたりしてたけどかなり大変だった。

    連絡帳が無い園を選んだなら仕方が無いよね。
    保育士も暇じゃないから無いをうたっているのにわざわざ書くこともないと思うし。
    不満なら自分でみるか、連絡帳のある園に転園することじゃない?

    まあ、連絡帳が必要な年齢は0~2歳児までだと思うからその2年間は我慢するとか?

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/06/25(月) 09:02:37 

    そんなに負担なら、全部廃止にすればいいじゃん。中途半端に残すのは不平等。
    それか、ハンコシステム。
    「元気に過ごしました」ハンコをつくって、何もなければそれを押すシステムでよくないか?
    あと、家庭で起きたことの報告が書かれていた場合には、リアクションせず「読みました」ハンコ押せばいい。
    質問は極力控えてもらう。
    最初の契約のときに言いわたせばいいじゃん。嫌なら預からなければよいのでは?

    うちは子供が障害児なので、連絡帳ありがたかった。今支援学校行ってるけど、連絡帳、すごい書いてくれるよ。超少人数だし、ゴリゴリの障害児だからかもしれないけど。でも、先生が迷惑なら書いてくれなくてもいいよ。ただ、こっちの書いた情報は読んで欲しいし、読みましたハンコとか押してくれると助かるけどね。支援してもらうのに、我が子のこと知ってもらいたいと思うことが、そんなに迷惑なことだと知らんかった。これから控えるかな・・・。

    +0

    -6

  • 293. 匿名 2018/06/25(月) 09:08:18 

    連絡帳がないって分かってて預けたなら途中からやっぱり書いて欲しいは無理でしょ

    投稿者は仕事でメンタルやられて、日中子供がどうしてるかも分からなくてちゃんと母親やれてるか不安になってるんだろうね
    でも連絡帳にある保育園に変えるのも母親がメンタルやられない仕事に変えるのもなかなか難しいよね

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2018/06/25(月) 09:30:01 

    メンタルやられて・・って、保育士はあなた専用のセラピストじゃないよ

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2018/06/25(月) 09:35:07 

    分かっていて入って、入ったらこっちのものみたいに、なし崩しに主張するって有り得ないでしょ。
    一人の自分勝手な行動で、園側が迷惑を被るという想像も皆無ですよね。
    一人特別扱いした場合、我も我もになって園の経営方針が破綻するけど。
    クラッシャー。
    実社会の他の場面でも色んな場面でも、同じ事する人っていますよね。
    方針や決定事項とか、どういう位置づけで、どう考えているんだろうと思います。
    例えば、法律で決まっている事も、なし崩しにするんですかね、こういう考えの人って。
    既存の決まりに従えないのなら、そこから去るのみですよ。
    合わない人が去るのが普通でしょう。
    自己中心的な人。


    +1

    -0

  • 296. 匿名 2018/06/25(月) 09:43:54 

    朝も夕も先生に会えないの?
    じゃあ誰に子供預けてるの?教室に黙って置いてくるの?帰りも黙って連れて帰るの?
    普通、朝は先生に預けて帰りはせめて一言いってから帰らない?黙っていなくなったら先生だってびっくりしないの??
    連絡帳がないのは別にいい。様子は先生に聞けばいいことだから。
    書いてほしいってのはわがままかもね。
    ただ、先生に会えないってのはよくわからないんだけど。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2018/06/25(月) 09:47:31 

    連絡帳ある保育園に通ってたけど、毎日報告いらないと思ったよ
    だいたいネタが無いから、大変そう
    こっちも書かなきゃいけないから大変だった

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2018/06/25(月) 09:49:15 

    感情で突っ走ってカオス状態になるのを防ぐために、「決まり」ってあるんじゃない?
    それなのに、その「決まり」を押しのけて感情押し付けてくる人ってなんなの?
    極端な話、法律もいらなくなっちゃうよね。

    連絡帳のない園に入ったあなたに落ち度があるよ。
    連絡帳がある園に転園するのがスジ。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2018/06/25(月) 09:51:06 

    保育園:連絡帳はありません
    母:保育園に入れるならなくてもいいです!
    〜入園後〜
    母:やっぱり連絡帳書いて

    ってヤツでしょ?
    ワガママ以外の何物でもないわ。
    入ってしまえばこっちのもの、
    って思ってるのが良くわかる。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2018/06/25(月) 09:59:02 

    追加料金制いいね。
    コメント1文字1円位の感じで
    (100文字くらいの文なら100円とか)
    書いた先生にそのまま支給されるなら
    喜んで書いてくれると思う。
    要求してもタダと思ってるから
    図々しい事言ってくるんだよ。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2018/06/25(月) 10:10:19 

    園の雰囲気とかもあると思いますが、ある程度の園なら元気のない保護者がいれば担任かどうか関係なく職員内の話題になって、担任から話し掛ける事があるとは思いますが…。

    でも、ただ話を聞いてほしいって言うのを保育士に求められても…。その保護者の話を聞いている間、子どもたちを大人が1人足りない状態でみなきゃいけなくなりますよね。月齢が低くなればなるほど大変なことになります。保護者がいるから泣かせるわけにもいかないし、心も体も疲れます。


    ちょっとずれますが、なんでもかんでもやってあげちゃう保育園が作られて、都知事が注目されてる時期だったから余計にテレビでも取り上げられちゃって。そういうところからも、やってもらって当たり前感が芽生える保護者が出てくる気がします。
    いろいろ、ホント迷惑です。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2018/06/25(月) 10:22:04 

    お迎えの時にどうでしたか〜?ってさりげなく会話で聞けばいいだけちゃうの

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2018/06/25(月) 10:34:37 

    お迎えの時に先生に聞けばいいじゃん。お迎えの時も会えないの?誰が引き渡してるの?普通担任がお迎え来たら引き渡すよね。誰も対応しないなら誘拐されても気付かないから問題だよ。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2018/06/25(月) 10:38:03 

    うちは小規模の保育園2歳児クラス8人に担任2人だったので、連絡帳は毎日書いてくれてましたけど、普通の保育園だともっと子どもが多いから先生の負担多いし時間的に無理だよね。。
    幼稚園だとお迎えの人は担任から一言話があったりするみたいだけど、うちは幼稚園に入園してからはバス通園だったから連絡帳もないし様子はわからなかったよ。何かあったら電話くれるけど。慣れるとそれが普通。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2018/06/25(月) 10:39:31 

    何歳児かにもよる。3歳以上なら、子どもに聞けばいい。子どもの言ってることもよくわからないけど、よほどのことがあれば先生が連絡くれるはずだし、毎日のほのぼのした様子をわざわざ連絡帳でお知らせしてくれなくても良い。個人面談の時で充分。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/25(月) 10:59:27 

    0歳児、1歳児とか何があったか話せない子は
    連絡帳欲しい気持ちが分かるけど、そういう園に入園したらしょうがないんじゃない?

    としか言いようがない。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2018/06/25(月) 11:03:02 

    ワガママ以外の何物でもないでしょ
    なにいってんの?
    こんな人が親って、、

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2018/06/25(月) 11:26:09 

    先生や子供に聞いて、自分で日記みたいに書いていけばいいだけよな

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2018/06/25(月) 11:26:28 

    >>50
    うちも幼稚園だけど、連絡帳なんか何ならなくていいよ。自力送迎してるから用がある(怪我したとか)なら呼び止められて帰りに少し話すし。
    連絡帳書くならその分子供達から目離す訳だし。
    保育園は昼寝中に書くの?でも全員が決まった時間にきっちり寝てくれる訳じゃないだろうし、午前中だけの事でしょ?なら私ならいらないな。0.1.2歳児なら死なせないだけでも十分大変だよ。。
    保育園の先生て大変だね。

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2018/06/25(月) 11:27:54 

    お子さん月齢いくつかな?
    寝食、体調、便の異常、ケガあったら口頭で伝えてくれてれば良しにできませんか?余計な作業減らし、質上げる保育目指してるかもよ。突然連絡帳なくなったわけじゃないでしょ?
    1日何してたまでは求めては申し訳ないよ。
    何時何時座った立ったしゃべったを知りたいとか?記録したいのかな?

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2018/06/25(月) 11:28:39 

    この調子で小学校入って来るからね〜
    一年生の先生、ホント大変そう。学校は勉強する所ですよ。

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2018/06/25(月) 11:30:39 

    もうさ、保育園に親が見られるカメラでもつけときゃいいんじゃない?そしたら先生達も無駄な連絡帳いらないじゃん。

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2018/06/25(月) 11:33:09 

    >>268
    年収一千万で月8万とかよ〜激安

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2018/06/25(月) 11:36:51 

    先生いつ休むの?って思う
    連絡帳は親は書くべきだけど先生はハンコいいじゃん話もできるんだし

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2018/06/25(月) 11:38:28 

    正直預けたくないけど止むを得ず、とか今時ワーキングマザーじゃないとダメって言い聞かせて預けてる母親は園への要望が強くなるよね
    腹くくってるお母さんは面倒なこと言わないよ

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2018/06/25(月) 11:51:54 

    保育園入れるだけいいじゃん

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2018/06/25(月) 12:11:36 

    うちは幼稚園だけどお迎えの時、母親達みんな何がなんでも今日の様子を知りたいらしく、お迎えの時長蛇の列になっててイライラする時ある。
    毎日毎日よくそんなに聞くことあるなぁとな半ば呆れてる。

    何かありゃそれは聞いときたいけど、私は何事も無ければ別にそれでいいからさ。
    だいたい後ろに大行列出来てるのに、後ろの人達全く気にせず長話出来るような母親は、大抵自己中な人だしね。
    普通は気を遣うわ。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2018/06/25(月) 12:15:15 

    どーみてもワガママでしょ、ないのわかってて入れたんだから。
    うちの市の公立の幼稚園だって連絡帳ないよ。
    そりゃ私だって子どもの様子とか毎日知りたいけど連絡帳ないもんは仕方ない諦めてるよ。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2018/06/25(月) 12:16:41 

    何かあった時に連絡するための連絡帳はあるけど、返信を書いてくれないので、読んでくれてるかすら分からない。会ったって、今日どうだったとか何も伝えてくれない。
    なので、必要な事はすべて口頭で伝えるようになりました。何か聞きたかったらこっちから聞くし、連絡帳は無くても、なんとかなってるけど、
    二人目は同じ保育園には絶対に入れたくないな。

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2018/06/25(月) 12:34:48 

    >>292
    支援学校と保育園を一緒にして逆ギレ

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2018/06/25(月) 12:36:23 

    うちの保育園連絡帳あるけど、正直こっちが何も書くことなくて困る事がある(笑)
    だからなくていいと思ってる。

    先生によっても違って、しっかり書いてくれる先生もいれば親のコメントに印鑑だけ押してくる先生もいる。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2018/06/25(月) 12:40:13 

    前の新幹線の人と全く同じじゃん
    隣に座ったバリキャリぽい人が自分と子供を無視した!少しくらい微笑んでほしかった!ってやつ
    自分が病んでたり疲れてるのを無関係の他人に癒やして貰おうって厚かましすぎる

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2018/06/25(月) 12:44:16 

    こういう人ってなんですぐ「泣きそうになった」って言うの?
    なんで酷い事されたわけでもないのに泣きそうになるの?
    もうそういう被害者意識みたいなのほんと迷惑だわ

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2018/06/25(月) 13:18:48 

    釣りなのかなってくらいおかしなこと書いてるけど、
    本人には自覚はなくて真面目に質問して悩んでるんだよね?
    それが逆に怖い。

    普段仕事してるんだろうけど、職場でもKYそう。
    おかしな要求してくる人は、自分は間違ってなくて、正しい要求をしてると思い込んでるからタチが悪い。
    お客様は神様です的な過剰な接客を、学校や病院でも求める人多すぎ!

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2018/06/25(月) 13:18:51 

    元教員で6人ほどの連絡帳書いてたことあるけどめちゃくちゃ大変だった。子どもたちのこと見たいのに連絡帳書かないといけない。

    小さい子がいる家庭のお母さんが赤ちゃん見ていたいのに家事しなきゃいけないのと似た感じ。

    学級通信もあったから、いつもと変わったことがあった時だけメモ渡したり、緊急の時に電話連絡したりするだけで良いのにな〜って思ってた。

    でも私も今小さい子どもいるからどんな風に過ごしてたのか気になる気持ちは分かります。お迎えに行った時今日も元気でしたよ〜くらいあったら全然違いますけどね…。でも私が経験しなかっただけでそれも難しい園もあるんでしょうか…

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2018/06/25(月) 13:24:46 

    >>313
    激安なのに、一時間あたりの一人頭の子育ての価値はそれくらいだよ。
    とか言ったら絶対ブチギレると思うんですよね。

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2018/06/25(月) 13:27:53 

    ・・・わがままなのか自分で判断すら出来ない人が母親やってるんだ・・・てか、わざわざ聞くってことはむしろわがままじゃないと思ってそう。
    良識ある子に育つといいですね。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2018/06/25(月) 13:32:22 

    >>292

    支援学校の連絡帳はとても大事だから今まで通りで良いと思います。

    325で元教員と書いた者ですが支援学校の経験ありです。私は書く時間がなかったら緊急だったら放課後電話したり、緊急じゃなかったら連絡帳にすみません、今日は記入する時間なかったので明日書かせてもらいますね!って書いておいて、放課後大きい付箋に記入しておいて、翌日連絡先に前日の分を貼り付けたりして無理のないようにやってました。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2018/06/25(月) 13:38:34 

    母親にもなって、相手の立場に立って物を考えられない人が多くて呆れる。
    じゃあこの情緒不安定な母親は、保育士になったとして自分が相手に望むような対応が完璧に出来るわけ?無理でしょ。

    先生だって人間だし全てを完璧にするのは無理だって何故わからないのかな。
    過剰に期待しすぎなのよ。
    そもそも基本子供の躾は家庭でするべきなのに。自己中な考え方が不思議でしょうがない。

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2018/06/25(月) 13:54:17 

    幼稚園の事を言ってる人いるけど幼稚園へ通う年齢なら保育園でも連絡帳は無いですよ。
    主さんは多分0.1歳児だと思います。幼稚園の子なんて自分で喋れるやんけ。
    まだ保育園に慣れてない子とかだったら一日中泣いてたのかな?とか少しでも知りたくなると思いますが、それが元から連絡帳が無いのなら仕方無いかなぁー。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2018/06/25(月) 13:58:00 

    >>322
    本当そうですよね!
    私も新幹線の人真っ先に浮かびました。
    周りに求めすぎな人多すぎる。

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2018/06/25(月) 14:19:21 

    15年ほど前に保育士してた。
    勤めて3年目くらいに連絡帳の毎日記入が廃止になった。
    業務処理はできるだけ少なくし、保育に専念するため。
    0歳1歳の担当だったので、ミルク、離乳食、排泄、睡眠は日誌になる記録用紙を開示し、様子の記録も日誌に記入、それを降園時にお迎えの方に目を通してもらうようにした。
    (要するに記録や様子を読むことは可能だが、連絡帳の時のように記念に家庭で置いておける記録は廃止された)
    連絡帳は特別な伝達が必要な時のみのやり取りのみになった。(病み上りの場合検温の記録、排便異常で気掛かりある等)

    それまでは日誌と1人ずつに連絡帳と両方書くことが、全員そろってお昼寝時間というものがない0歳1歳クラスではとても大変だったから、ものすごく改善されたと実感した。
    でも廃止の旨を伝えた後、お母さんから「上の子の時から連絡帳は記念に置いていたから、少し寂しいです。でも保育業務においてこの方が良いのは理解してます」と。
    心情としては連絡帳欲しいよなぁ、それでも理解しようとしてくださってありがたいな、と感じたのを思い出した。

    最初から無しはまだ良いとして、途中で廃止になるのは親御さんとしては寂しいよね…
    ラクしたい為ではなく、保育向上のため。ご理解くださる親御さんが多かったというか、反対意見はあがらなかったので感謝の気持ちでいっぱいでした。
    でも今になって思い返すと、言えないだけで不満に感じてモヤモヤしてる方もいたのかもなぁ…

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2018/06/25(月) 14:20:02 

    わがまま
    おかしい
    期待し過ぎ

    ってあるけど、この保育園も送り迎えの時も会話ないっておかしくない?連絡帳じゃなくてそっちが問題なんじゃ…受け渡しの時のあいさつをお願いするのはわがままじゃないと思うけどな

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2018/06/25(月) 14:45:05 

    連絡帳って親も書くじゃん?
    夕べの食事&今朝の食事のメニュー(食中毒の把握のため?)
    体温、朝の様子、とかさ
    そういうのもないのかな?
    私は結構それが面倒で、なくてもいいなー…って思ってました
    なにか病気になったら電話でお迎え要請があるし…

    もちろん先生からの丁寧な様子の報告はほんとにありがたかったし
    記念に全部とってあるけど

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2018/06/25(月) 14:52:08 

    うちの保育園は連絡帳にビッシリ書いてあるから、仕方なく私もビッシリお返事を書く。
    日を追うごとに書くことがなくなり、最近では「連絡帳にかけることないかな~」って視点で息子の成長を観察している。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2018/06/25(月) 14:55:26 

    子ども二人分でも結構きつかったから
    それを十何人?とかかく先生はすごい大変よね

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2018/06/25(月) 15:14:33 

    >>333
    幼稚園と違って、お迎えの時間の時に保育が落ち着いて親と話してられる状況かどうかはわかんないからね
    保育しながら親とのやり取りになるから、死角ができやすくなる

    会話は挨拶程度で、何かある時は連絡帳やお手紙
    もしくは電話でアポとって、保育時間外に話をってところもあるよ。
    おはようございます!さようなら、また明日ね!とかの挨拶がないのはおかしすぎるけどねw

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2018/06/25(月) 15:16:44 

    学校の先生もそうだろうけど、こうやってあれもこれもって要求するから
    先生や保育士さんは疲れ果てて辞めちゃうんじゃないの?

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2018/06/25(月) 15:30:31 

    何かある時だけで良いんじゃない?
    毎日毎日何書くのよ

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2018/06/25(月) 15:41:06 

    めんどくせー親だな。
    相談があるならちゃんと話せばいいじゃん。しかも「メンタルが落ち込んでるとき」ってお前のメンタルの面倒見るのは家族か、公共の育児相談に行け!保育士・幼稚園教諭の仕事を増やすな。ただでさえ安い給料でこき使われてるんだ!

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2018/06/25(月) 15:45:51 

    子供のメンタルならまだしも、親のメンタルって、原因は何?仕事?家族?子供のこと?
    それにもよるけど…。なにか子供のことで問題を抱えてる保護者ならわかるけど、親のプライベートによるメンタルケアは知るかボケって言われるよね。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2018/06/25(月) 15:51:24 

    主、ママ友まではいかないけど
    話し掛けられるママ居ないのかな?

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2018/06/25(月) 15:52:27 

    うちの子供は障害があり、連絡ノートを二人分毎日書く方の側だけど、正直何もないときは書くのめんどくさい。自分子供のことながらそう思うのだから、先生はかなりめんどくさいだろうね。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2018/06/25(月) 15:57:07 

    >>272
    私が勤めている保育園は無資格の先生は連絡帳は書けません。
    園によっては補助の先生も書けません。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2018/06/25(月) 15:57:14 

    連絡帳がないなら自分から訊けばいいのに
    行動も起こさないでグチグチ言うのは頂けない。
    連絡帳やお迎え時の申し伝えが毎日になれば、
    それはそれで連絡帳のない保育園に入れたって言い出すかもね。
    勇気を出して、うちの子今日はどうでした?
    その一言で変化は期待出来そうだけど…

    それにしても匿名ダイアリーってなかなか面白いね

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2018/06/25(月) 16:00:11 

    連絡帳とか要らなくない?今日あったことなら子供に直接聞けばいいじゃん
    毎日そんな目新しいことなんて起きないんだしさ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2018/06/25(月) 16:08:54 

    気になる事があるなら口頭とか電話で良いと思うんだけど?
    幼稚園で連絡帳あるけど毎日書く訳でもなく、お互い気になった事があれば書く程度だよ。幼稚園なら未だしも…保育園だと託児がメインでしょ?なら先生の負担考えて連絡帳あった方がいいなんて親の我儘だよ。
    今は保育園、幼稚園でも先生の負担が大きすぎるんだからこれ以上増やしてどうすんのさ。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2018/06/25(月) 16:15:27 

    >>344
    うちの園は無資格の先生は連絡帳を読むの禁止だよ。
    補助の有資格の先生でよくクラスに入ってくれる先生は担任の考えで読んでもらうのはOK。
    0.1.2歳までは連絡帳書いてる園です。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2018/06/25(月) 16:17:03 

    先生1人がクラス全員の1日を把握出来てる訳がない、この母親は馬鹿なの?

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2018/06/25(月) 17:45:33 

    親のメンタルとか話聞いて欲しいとかいう人に限って、子どものメンタルが気になって荒れてるので仕事休みの日は家庭で見てあげて下さいって言うとぜんぜん聞く耳持たないんだよw

    結局そういう親が言いたいことはわたし仕事で疲れてる、わたし子育てしたくない、保育士に全部やってほしい。全部ヤダヤダ、お金は欲しいけど楽して暮らしたい。

    こんなんいくら保育士が話聞いたって解決しないよ
    旦那にもっと働かせて、自分は仕事辞めて24時間ベビーシッター雇って悠々自適に暮らしなよとしか言えない
    それが無理なら今世は諦めて来世頑張れ

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2018/06/25(月) 18:02:51 

    担任の先生に会える日だけでも、その日の様子聞いてみたらいいと思いますよ!
    もちろん早く帰っていない日もあると思うけど、聞きに来てくれて嫌な顔する保育士はいないと思います!
    きっと担任の先生も子どもたちの様子を伝えたいけど、なかなかタイミングとかも難しかったりするので。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2018/06/25(月) 18:46:25 

    ここ見てると保護者側は連絡帳書かない方が良いの?
    迷惑だと思われるくらいなら、こっちも毎日仕事から帰って忙しい中で特にネタもないのにクソ真面目に文書考えて書かなければ良かったわ。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2018/06/25(月) 18:55:43 

    >>352
    いやいやお願いして見て貰う側は書かなきゃでしょ
    保育士の仕事は保育ことであって保護者へのフィードバックの方法は連絡帳でなく口頭でも良いねっていう話

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2018/06/25(月) 18:56:25 

    >>353
    誤字失礼しました 保育すること ね

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2018/06/25(月) 19:05:43 

    保育士さんって休憩時間もなく働きっぱなしが殆どだよ。別室で休憩とか無い。
    自分のお昼ご飯、子供たちの昼寝時間をなんとか利用して雑務こなしてる。家への持ち帰りもいっぱい。
    その上なにか求めるなら、子どもから目を離すことになるよ。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2018/06/25(月) 19:39:32 

    幼稚園でも連絡帳があった。
    用事や聞きたいことがあったら書くシステムだったんだけど、ほとんどの人が何も書かない中、我が子のためにって毎日欠かさず書いたって人がいた。
    内容は家での出来事や今日の幼稚園の感想(我が子の感想)など他愛のないものがほとんど。

    熱心だなぁ、って思ってたけどよく考えたら先生には大変な負担だよね。
    その人、小学校に入ったらPTAの役員になったり変わらず熱心だったんだけど、行き過ぎて気に入らない先生が担任になった時にクレーム出しまくってた。学年最後の保護者会では、先生に向かって「あんた」呼ばわりでみんなの前で糾弾してたらしい。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2018/06/25(月) 19:41:43 

    >>352
    (健康状態に)変わりはありません。今日もよろしくお願いします。
    でいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2018/06/25(月) 20:12:11 

    保育士も相手にしなきゃいいのにまた保育士になるような人って性格的に優しさ持ってるから片っ端から受け入れて自分がいっぱいいっぱいになっちゃう、結果辞めるっていう人多いんだろうね

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2018/06/29(金) 22:16:05 

    このトピの内容がそのままネットニュースになってるよ。ライターの人も楽な仕事してるよね。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2018/07/06(金) 12:49:51 

    3歳から5歳の幼児で連絡帳がないのが嫌ってことかな?基本ないこと多くて子どもと話すきっかけにするためだよ。今日何したの?って
    3から5まで連絡帳あるとこもあるけど、書きたい時と伝えたくて書くだけ。読んだら印鑑にしてる。大事なことは口頭か会えなければ連絡帳に書く。
    0から2で連絡帳ないとこなんてかなり少人数のところじゃない?引き継ぐの大変だし。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2018/07/06(金) 13:08:54 

    3歳から5歳の幼児で連絡帳がないのが嫌ってことかな?基本ないこと多くて子どもと話すきっかけにするためだよ。今日何したの?って
    3から5まで連絡帳あるとこもあるけど、書きたい時と伝えたくて書くだけ。読んだら印鑑にしてる。大事なことは口頭か会えなければ連絡帳に書く。
    0から2で連絡帳ないとこなんてかなり少人数のところじゃない?引き継ぐの大変だし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。