ガールズちゃんねる

幼稚園、小学校、中学校のお受験あるある。

896コメント2018/07/21(土) 06:03

  • 1. 匿名 2018/06/22(金) 13:38:26 

    ママ友みんなライバル

    うちは味方のふりして
    受験を諦めた方が〜みたいなアドバイスされました。

    絶対受かってやるー!

    +104

    -64

  • 2. 匿名 2018/06/22(金) 13:38:56 

    荒れるのが既にいまからわかるトピ。

    +178

    -3

  • 3. 匿名 2018/06/22(金) 13:39:15 

    親が必死

    +222

    -6

  • 4. 匿名 2018/06/22(金) 13:40:19 

    幼稚園と中学校じゃかなり違いそうだけど

    +374

    -1

  • 5. 匿名 2018/06/22(金) 13:40:40 

    親は乗り気、子供はそうでもない。

    +222

    -9

  • 6. 匿名 2018/06/22(金) 13:40:49  ID:N6VmUsMk4C 

    ママは紺色ワンピ

    +259

    -7

  • 7. 匿名 2018/06/22(金) 13:41:09 

    蛙の子は蛙って言葉を知らない人がチラホラ。みんな鳶が孝を産むと思っている。

    +215

    -36

  • 8. 匿名 2018/06/22(金) 13:41:14 

    金金金

    +144

    -3

  • 9. 匿名 2018/06/22(金) 13:41:15 

    変わり者が多いよね、受験に必死な中流家庭の人って。
    お金持ちは幼稚園から全部私立。
    中学受験するのは中流家庭で変わり者ばかり

    +44

    -167

  • 10. 匿名 2018/06/22(金) 13:41:52 

    よその子と比べる

    +130

    -0

  • 11. 匿名 2018/06/22(金) 13:42:42 

    幼稚園の卒園式で受かったママと落ちたママが口聞かない。

    +246

    -4

  • 12. 匿名 2018/06/22(金) 13:42:42 

    旦那はどーでもいい感じで
    嫁の言いなり

    +218

    -7

  • 13. 匿名 2018/06/22(金) 13:42:44 

    >>1
    主みたいに周りはみんな敵!敵対心剥き出しのババァが必ず一人はいる

    +136

    -3

  • 14. 匿名 2018/06/22(金) 13:42:54 

    別に公立で良くない??
    私立じゃないと治安良くないような場所なの?

    +30

    -68

  • 15. 匿名 2018/06/22(金) 13:43:04 

    こういう人がいるww
    幼稚園、小学校、中学校のお受験あるある。

    +234

    -31

  • 16. 匿名 2018/06/22(金) 13:43:41 

    ◯◯君ママ〜
    ◯◯ちゃんママ〜と呼ばれる

    +144

    -10

  • 17. 匿名 2018/06/22(金) 13:43:51 

    表面的な判断だけして、叩く人がいる。

    +38

    -2

  • 18. 匿名 2018/06/22(金) 13:43:57 

    親もたいして高学歴でもない。

    +297

    -25

  • 19. 匿名 2018/06/22(金) 13:43:57 

    公立中高一貫校の中学受検ってどんな感じなんだろう?経験された方いますか?

    +125

    -2

  • 20. 匿名 2018/06/22(金) 13:44:25 

    >>15
    MEGUMI笑

    +49

    -2

  • 21. 匿名 2018/06/22(金) 13:44:48 

    親の自己顕示欲強め

    +56

    -8

  • 22. 匿名 2018/06/22(金) 13:44:57 

    名前をなくした女神を思い出すね〜

    お受験戦争。表面では仲良しこよしだけど裏じゃネチネチ意地悪…

    +199

    -6

  • 23. 匿名 2018/06/22(金) 13:45:06 

    普通が1番
    元気が1番
    自然になるままに
    そのままに真っ直ぐに素直に育てー!

    +84

    -51

  • 24. 匿名 2018/06/22(金) 13:45:28 

    幅広すぎ

    +27

    -3

  • 25. 匿名 2018/06/22(金) 13:45:58 

    メディアに踊らされる人々

    +7

    -4

  • 26. 匿名 2018/06/22(金) 13:45:59 

    受験に合格した時

    学校に合格した子の親になりすまして「合格辞退します」と電話があったのこと
    学校から確認の連絡があって発覚した

    ママ友の仕業だった

    +421

    -11

  • 27. 匿名 2018/06/22(金) 13:47:08 

    あまり仲良くないママが急に親しげに話しかけてきて探りを入れてくる。

    +164

    -4

  • 28. 匿名 2018/06/22(金) 13:47:12 

    私立受験するママが公立を見下した発言する

    あるある!
    その何年後かに大逆転して公立の子が頭良い大学合格してる。

    +283

    -29

  • 29. 匿名 2018/06/22(金) 13:47:17 

    >>26
    そこまでするんだ…

    +127

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/22(金) 13:47:39 

    エスカレーターの場合、中学受験組は幼稚園、初等部上がりとは心からは交われない。

    +200

    -13

  • 31. 匿名 2018/06/22(金) 13:47:49 

    >>26
    これ本当に実話?!
    都市伝説かと思っていたわ。

    +164

    -4

  • 32. 匿名 2018/06/22(金) 13:48:33 

    >>266
    ドラマの中だけの話ではないの?

    +95

    -7

  • 33. 匿名 2018/06/22(金) 13:48:34 

    小学校、中学校でも難しいところと、まぁだれでもはいれるかなというところとあるよね。
    小学校はお金あるなし大切

    +55

    -3

  • 34. 匿名 2018/06/22(金) 13:48:45 

    受験しない家庭のママが、
    「~さんちはお子さんに勉強ばかりさせてて可哀想。」
    みたいな噂話を広げる。

    +285

    -5

  • 35. 匿名 2018/06/22(金) 13:49:06 

    >>26
    電話で辞退なんてある?

    +116

    -2

  • 36. 匿名 2018/06/22(金) 13:49:20 

    本当にできる人はがつがつしてない。マイペースで受験を楽しんでいるよ。
    変な噂撒いたり、他の子の事ばかり気にする家庭は受かる率がかなり低い。
    大手幼児教室で働いていたけど、これだけは感じたなぁ。

    +229

    -4

  • 37. 匿名 2018/06/22(金) 13:49:30 

    受験に熱心な家庭ほど親に学歴コンプレックスがある。

    +134

    -16

  • 38. 匿名 2018/06/22(金) 13:50:10 

    幼稚園のプレ教室に行くと、仕切ってるママがいる。先生にもスリスリ…

    +56

    -4

  • 39. 匿名 2018/06/22(金) 13:50:17 

    男子はどちらでもいいけど、女子はやはり入れて安心な私立小。

    +88

    -13

  • 40. 匿名 2018/06/22(金) 13:51:06 

    小学校受験、自分がしたから子も…と思って
    一応、準備始めたんだけど、いざお教室にいれたらなんか違うなって感じた。
    男の子でも女の子並みに口が立つ子が多くて気後れするというか。
    一応、親子で少しは頑張ったから宝くじ気分で国立だけ受けて、私立はやめようと思う。

    +115

    -5

  • 41. 匿名 2018/06/22(金) 13:51:20 

    >>35
    あります。直接出向いて辞退がベストですが。

    +42

    -5

  • 42. 匿名 2018/06/22(金) 13:52:50 

    黒いスリッパ。
    私は公立だから学校の上履きはキャラ物だわ~

    +92

    -10

  • 43. 匿名 2018/06/22(金) 13:53:29 

    地方のため学校が全然ない。国立大附属に年少から入れてるママはすごくステータスに感じていて、特別意識を持ってる。井の中の蛙。所詮田舎の学校。

    +180

    -5

  • 44. 匿名 2018/06/22(金) 13:53:47 

    中学受験、第一志望に受かった親同士は学校のレベルに差があっても近所であったら普通に挨拶するけど、ダメだった子の親は無視または全然見かけない。

    +15

    -8

  • 45. 匿名 2018/06/22(金) 13:53:51 

    >>3
    これは当たり前だよ。
    中学受験までは親が9割だよ。

    +162

    -3

  • 46. 匿名 2018/06/22(金) 13:54:10 

    うちの地域、付属の人気の幼稚園は試験があって
    プレから行ったら有利なんだけど、

    もうプレで定員人数超えてるから
    プレでもお母さん達殺気立ってて
    お互いさぐり入れたりしてて居心地悪かった〜

    まぁ子供のために我慢だよね。
    幼稚園自体の教育や施設は素晴らしいから。

    +91

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/22(金) 13:54:24 

    中学受験しました。公立は、勉強できないこどもに合わせるから、基礎ばかりでなんかね。
    できるこどもが、できないこどもに教える一面もあります。塾で、補習していかないと厳しいかも

    +143

    -2

  • 48. 匿名 2018/06/22(金) 13:54:34 

    >>19
    普通です

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2018/06/22(金) 13:56:20 

    >>37
    まあ公立大出の親なら子どもが必要になれば自分が教えればいいや~って思うからね。

    +17

    -4

  • 50. 匿名 2018/06/22(金) 13:56:42 

    >>42
    公立でも親がキャラ物の上靴はないわ。
    無地か花柄かチェックくらい。

    +108

    -4

  • 51. 匿名 2018/06/22(金) 13:57:14 

    うちは公立なので想像なのですが…

    ・金持ち
    ・見栄っ張り
    ・地域の学校が荒れてれる

    +14

    -43

  • 52. 匿名 2018/06/22(金) 13:57:39 

    >>26
    ホントに!? そうだったなら悪質過ぎる…

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2018/06/22(金) 13:57:48 

    公立見下すママに限って子どもはそれほどでもない

    +66

    -3

  • 54. 匿名 2018/06/22(金) 13:58:02 

    母親のメンタルがやられがち

    私まで正直やられてる。んなアホなと思っていたのに
    幼稚園、小学校、中学校のお受験あるある。

    +79

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/22(金) 13:58:25 

    うちも幼稚園受験します。

    田舎で国立しかなくそこの付属幼稚園で、
    通園範囲が徒歩のみって決まっているから
    わざわざこの夏に引っ越す予定だよ…

    うちは旦那がお受験に乗り気、
    あーめんどくさい!

    +89

    -3

  • 56. 匿名 2018/06/22(金) 13:58:38 

    >>15
    学校によってはマジでいるw

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/22(金) 13:58:41 

    必死さが伝わる

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2018/06/22(金) 13:59:58 

    >>52
    普通、受験番号とか知られないし、わからないけどね。

    +34

    -2

  • 59. 匿名 2018/06/22(金) 14:00:10 

    私立受験する人が公立は荒れててーと言う

    +59

    -2

  • 60. 匿名 2018/06/22(金) 14:00:14 

    国立はクジがなー

    +36

    -1

  • 61. 匿名 2018/06/22(金) 14:01:14 

    でも本当に荒れてる公立ってあるにはある

    +101

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/22(金) 14:01:21 

    公立ママ
    「勉強ばっかりさせて可哀想!虐待よ!」
    「東大へ行ったってろくな大人にならない」
    「底辺校からお金持ちになった人なんて沢山いる!」

    私立ママ
    「出来ない子に合わせた授業では足が引っ張られる」
    「東大を狙うとは別に言っていないのだが…」
    「底辺から這い上がる人も居るが、稀である。うちの子は平凡だからチャンスをひろげてやりたいだけ」

    幼稚園、小学校、中学校のお受験あるある。

    +162

    -4

  • 63. 匿名 2018/06/22(金) 14:02:17 

    失敗すると挫折感を幼いながら味うことになって、
    自己肯定感が低くなる。
    うちの旦那がそう。

    +26

    -7

  • 64. 匿名 2018/06/22(金) 14:02:18 

    夫の仕事の都合で、東京から京都に引っ越します。

    私立小に入れたいんだけど
    立命館、関西学院、同志社とか洛南とか良い学校かなー?

    京都、大阪は東京ほどお受験の情報もなくて
    お教室は年中かららしく、
    誰にも聞けずに困ってます。

    +30

    -11

  • 65. 匿名 2018/06/22(金) 14:03:58 

    >>64
    説明会とかに行った方が良い
    本人に合うか合わないかだから一概にどこが良いとは言えない

    +58

    -1

  • 66. 匿名 2018/06/22(金) 14:04:06 

    >>63
    旦那さんおちたの?
    中学受験?

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2018/06/22(金) 14:04:27 

    いい大学行ったってろくな事しない奴いっぱいいるじゃん。
    学歴なんか関係ないと思うんだけどなぁ…
    親のエゴとしか思わないわ

    +9

    -58

  • 68. 匿名 2018/06/22(金) 14:04:36 

    女の子はお受験して私立で良いと思うんだけど
    男の子の場合は小学校はよい学区の公立小学校にしておいて中学受験がよいのか迷うところ。

    +121

    -2

  • 69. 匿名 2018/06/22(金) 14:04:48 

    >>64
    Inter-eduという掲示板で聞いてみたら?
    ガルちゃんにこういった情報を持っている人ってかなり少ないイメージ。

    +46

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/22(金) 14:04:57 

    >>3
    当たり前じゃん。
    お金と労力と、何より子供の頑張りに見合った結果を出さなきゃいけないんだから。
    それに共感できない親はお受験しないほうがいい。

    +63

    -1

  • 71. 匿名 2018/06/22(金) 14:05:13 

    >>26
    これ何かで見たことあるよ。昔からのテンプレみたいなものじゃない?

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2018/06/22(金) 14:05:31 

    洛南でいいよ

    +34

    -1

  • 73. 匿名 2018/06/22(金) 14:06:31 

    電車通学が辛そう。

    +6

    -7

  • 74. 匿名 2018/06/22(金) 14:06:34 

    小学校受験に失敗した子供のお母さんが合格した家族の悪口を言いふらしたりして惨めな人居たよー。
    うちの子の方が頭いいのにー、落ち着きない子がなんで!、カンニングしたんじゃないの?とかそれはそれは酷い。
    蛙の子は蛙です。

    +102

    -4

  • 75. 匿名 2018/06/22(金) 14:06:55 

    >>64 しんがかいは?
    情報教えてもらえるよ

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2018/06/22(金) 14:07:06 

    >>71
    私も見たことあります!

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2018/06/22(金) 14:07:09 

    いやー、でも学区の公立が荒れてたら
    まじめにいい大学がどうのとか抜きで安心したいからお受験てあるよ

    +98

    -4

  • 78. 匿名 2018/06/22(金) 14:07:35 

    私立なんだ~環境いいんだってね~!←こういう人とは仲良くなれる。
    公立で十分なのに可哀想~!無理に私立なんて~←絶対に仲良くなれないタイプ


    そもそも、「公立しか選択肢を与えない親」の方が押し付けてることに気づかない。
    私学へ行く人は、「私学・公立 両方選べる人」なのに。

    +164

    -8

  • 79. 匿名 2018/06/22(金) 14:07:43 

    中学受験の算数って特殊だよね?
    和算とかいうやつ?

    東大って公立の勉強内容が完璧なら受かるって聞いたことあるんだけど、

    それなのになんでそんな特殊な勉強してまで、
    東大目指すため私立中学に行かせるのか、
    疑問。

    応用力のためとか?

    +5

    -54

  • 80. 匿名 2018/06/22(金) 14:07:47 

    >>64
    関学は初等部に京都から通わすということかな?

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/22(金) 14:07:54 

    >>69 その掲示板はロクな情報ないよ!
    それこそ恨み辛みの嘘ネタだらけ!

    +25

    -4

  • 82. 匿名 2018/06/22(金) 14:08:53 

    >>67
    こういうやうが1000%居る。
    自分がみじめにならないのか不思議で仕方がない

    +39

    -2

  • 83. 匿名 2018/06/22(金) 14:09:02 

    外国人が多い公立小学校とかだと、結構色々あるからね
    お受験したい人の気持ちは分かる

    +58

    -2

  • 84. 匿名 2018/06/22(金) 14:09:20 

    >>67
    低学歴の方が犯罪率はあがるよね。普通に。

    +127

    -4

  • 85. 匿名 2018/06/22(金) 14:09:32 

    >>64
    京都から通うなら、関西学院は遠いでしょう。

    洛南附属小は、京都駅からJRで二駅のところにあって、中部地方や中国地方からの新幹線通学の児童もいます。

    受験するなら、国立の京都教育大附属小はいかがですか?

    +53

    -1

  • 86. 匿名 2018/06/22(金) 14:10:10 

    >>79
    東大の合格者のほとんどは、中高一貫校出身者
    つまりほぼ私立の出身者である

    +130

    -5

  • 87. 匿名 2018/06/22(金) 14:10:37 

    京都の私立もお金はあるけどいろんな人がいる。京都だけに

    +29

    -1

  • 88. 匿名 2018/06/22(金) 14:10:53 

    中学受験で燃え尽きてFラン大へ行く。私です。
    そりゃあ流石の私立で校舎もイベントも旅行も何もかも豪華で中高楽しかったけど、さー…
    中高一貫行かせるなら、入学後もバリバリ勉強させなきゃ駄目だよ!ゴールじゃないよ!

    +141

    -4

  • 89. 匿名 2018/06/22(金) 14:11:41 

    >>64
    関学だけ地域が違うね
    住むところと大学どこにするかによる

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/22(金) 14:11:56 

    >>79
    皆、東大に行かせるために受験するわけじゃないよ。
    公立で我が子がやっていけそうにないと思ったり(友達関係や部活が大変そうだし)、
    スポーツや芸術に打ち込みたいから高校や大学受験を回避したいという理由もある。

    あと、高校受験がなかったりするから、中1から大学受験のことだけを考えて時間が使えるのはかなり良いよ。

    +114

    -2

  • 91. 匿名 2018/06/22(金) 14:12:13 

    >>67
    公立しか選ばせてやらずに押し付けるなんて、エゴだと思うよ。

    私学はたっくさんある学校の中から選べるよ?

    +26

    -4

  • 92. 匿名 2018/06/22(金) 14:12:24 

    >>88
    はい それ うちの子w

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/22(金) 14:12:47 

    あくまで親が安心するため、
    小学校から入れてしまいたい。

    小学校受験の方が
    ライバル少ない気がする。

    でも中受で揉まれた子は
    学力も精神力も強い子多いよね〜

    男の子だしそれをさせるべきか。

    内部進学生より中受組の方が学力高いだろうし。

    +93

    -2

  • 94. 匿名 2018/06/22(金) 14:13:48 

    都心と地方ではまた違のでしょうが・・・

    こちら地方都市、子ども2人とも受験しました
    上は中学受験、下は小学受験
    公立回避が主目的なので、大学付属ではなく、人気校でもないどちらも家から近くの学校を一校だけ選んで受験しました
    子ども達も大して受験勉強もせず、上の子に至っては小学校卒業まで週一塾、週四スポ小で楽しい小学校生活を送りました
    志望校に合格しましたが、周囲からは底辺校と思われていたみたいで他校残念だったのね?なんて扱いを受けたりもしました

    上の子は特に進学先でも思う存分部活に打ち込み伸び伸び過ごし青春してます
    思春期の大事な時期を勉強に追い立てられたり、過酷な人間関係に悩まされたりすることなく健やかに育ってくれていると思うので、私学に通わせて良かったと思います
    下の子は好きな事、お稽古に打ち込みやすい環境でこちらも一生懸命なので親としてもいろいろと応援しがいがあります

    長文失礼しました

    +19

    -5

  • 95. 匿名 2018/06/22(金) 14:13:54 

    二月の勝者って漫画面白いよ。中学受験塾の漫画。

    +33

    -2

  • 96. 匿名 2018/06/22(金) 14:15:40 

    >>88
    わかる。いい気になって指定校でまあまあとおもっていた大学はいって就活の時に役に立たないことに気付く

    +19

    -3

  • 97. 匿名 2018/06/22(金) 14:16:09 

    >>93
    >でも中受で揉まれた子は
    >学力も精神力も強い子多いよね〜

    それを選んだ友人がいま猛烈に後悔してる。
    揉まれたらいいよ男だしって思ったけど、予想以上の揉まれっぷり
    DQNの浸食はすさまじいって言ってたよ

    小学校時代凄く頭良かったのに、今じゃ2とか3取ってくるって
    通知表見せてくれて嘆いてた

    +12

    -26

  • 98. 匿名 2018/06/22(金) 14:17:13 

    >>3
    幼稚園 小学生は、まだまだ幼い子供。 自立して力をつけるには厳しいです。
    いくら希望の学校に行きたいと夢を持ってても、ほったらかしてたら、そりゃ、勉強しません(笑)
    ずーーーっと遊びますよ(笑)
    だからこそ、塾や親上手くがサポートする。

    ほったらかしてもバリバリ自立して、どんどん吸収して、
    効率良い勉強方法までもを学んでいくお子さんもいますが、ほんの一握りなんです。


    +44

    -1

  • 99. 匿名 2018/06/22(金) 14:17:20 

    >>90

    これよく聞くんだけど、
    友達関係で公立でうまくやれない子って、
    私立ならうまくやれるの?

    スポーツとかに打ち込みたいから
    てのはわかる。

    +71

    -11

  • 100. 匿名 2018/06/22(金) 14:17:46 

    中学受験の勉強内容みてると、小学生の頃にこれだけの知識があったら、中学、高校と私が見てきた世界と景色がだいぶ違うんだろうな、と思った。

    +84

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/22(金) 14:17:51 

    エスカレーター式の学校だったけど、わたしの時代は一番学力高いのは中学から来た人だった。
    次が大学からの人と言われていた。
    今はどうかはわからないけど。

    +48

    -1

  • 102. 匿名 2018/06/22(金) 14:17:54 

    >>86
    そこまで偏差値が高い子なら文句ないけど、
    底辺の私立に行って自慢する母親がいる

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2018/06/22(金) 14:18:13 

    >>64
    どうしても小学校で私立受験ですか?
    京都には、公立の中高一貫校にいいところがあるし、男の子なら中学から私立の洛星や東大寺学園や灘を狙うのも有りですよ。

    公立の小学校は、よいところは問題になる子も少なく雰囲気もいいのですが、その隣の学区の小学校は荒れている、なんてこともあります。

    +32

    -5

  • 104. 匿名 2018/06/22(金) 14:19:23 

    >>85
    え、ほかの地方からもわざわざ新幹線で来るって、
    人気すごいね。
    ライバル多そう。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/22(金) 14:19:44 

    >>64
    大阪なので、京都は疎いのですが・・・
    同志社は自由闊達なイメージで大学まであるので良いように思います
    立命館、京都聖母あたりはきちんとしていそうでこちらも良いイメージがありますがいかがでしょうか?

    +15

    -4

  • 106. 匿名 2018/06/22(金) 14:20:40 

    付属の大学まで安泰だわというのでなく、進学を考えてだと結局中受か高校受験のどちらかで必死にならないといけないよね。そして地頭も大切

    +41

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/22(金) 14:21:06 

    洛南って確かにブランド的だけど
    大学ないよね?

    受験するメリット
    半減してる気がする。

    +3

    -24

  • 108. 匿名 2018/06/22(金) 14:21:09 

    >>78
    これ前のトピでも全く同じコメントあったよね
    同じ人?
    コメ内容には同意だけど

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2018/06/22(金) 14:21:20 

    東大京大出の人でも、一緒に仕事してて、あっこの人親にいっぱい金払わせて高学歴なったんだなーと感じることある・・

    +12

    -25

  • 110. 匿名 2018/06/22(金) 14:21:36 

    >>87

    どんな人よ?笑

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/22(金) 14:21:51 

    >>99
    気弱すぎる子ってのも世の中にいるでしょ
    そういう子にも私学は良いよ。

    自己肯定感を徹底的に高めてくれるし、
    他者批判を絶対にするなと学校の理念からして決めているところも多い。
    キリスト教なんかは特にそうだね
    みんな平等で尊く、違う意見に非常に寛容。

    +76

    -4

  • 112. 匿名 2018/06/22(金) 14:22:31 

    >>107
    勉強あんまりしない人のコメントだよね・・

    +43

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/22(金) 14:22:34 

    お受験に失敗して病んだ子が親戚にいる。子供のためと言うけど、本当にそう?

    +4

    -9

  • 114. 匿名 2018/06/22(金) 14:22:42 

    >>107

    あるんですよ大学!笑
    誰一人行かないだろうけど

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/22(金) 14:23:49 

    >>107
    みなさん、国立の医学部狙いです

    +43

    -1

  • 116. 匿名 2018/06/22(金) 14:23:59 

    小学校で虐めにあったから私立という話はよく聞きます。しかし社会に出たら同じことだと思うのです。公立でも逞しく不良とも仲良く出来る優等生になってほしいです。

    +1

    -30

  • 117. 匿名 2018/06/22(金) 14:24:19 

    >>87
    京都の私立はいけずが多くてやばそう!
    うちは確実見下されるわ!

    +11

    -4

  • 118. 匿名 2018/06/22(金) 14:24:26 

    >>100
    中学の入試問題。閃き力とかあらゆるテクニックが身に付くし、勉強の仕方も学べて中受は大学受験にもいかせるって林先生が言ってました。
    幼稚園、小学校、中学校のお受験あるある。

    +62

    -2

  • 119. 匿名 2018/06/22(金) 14:24:36 

    >>99
    勉強のできる女子ってあまり人に興味がないからいじめとかあまりないよ。
    特に高校からは皆自分の大学受験に気持ちが行くから、いじめとかしている暇がない。

    あと、ガリ勉=ダサいというような風潮は進学校にはない。

    周りの友達の影響ってすごく大事。
    友達が良い子たちなら、子供も良い子に育つよ。

    +144

    -1

  • 120. 匿名 2018/06/22(金) 14:24:51 

    >>102
    底辺ってどのくらい?

    たとえば中学受験の偏差値45は、公立高校の55~60に相当するよ。
    35であっても、公立高校45くらいなもの。

    それでも全室冷暖房設備、行き届いた補習授業、数の多い部活動、
    なにより出口の推薦数も違うし、推薦を使わないまま大学へって子の方が多い。

    +48

    -2

  • 121. 匿名 2018/06/22(金) 14:25:09 

    >>79
    自分の子をオール公立から(国立、県立中高一貫はなしね)東大行かせてみたらいい。地頭いい子なら可能よ。

    まあ私立は東大行かせるためだけじゃないけどね。

    +28

    -1

  • 122. 匿名 2018/06/22(金) 14:25:56 

    >>116
    社会に出たら同じことにならないよ。

    勉強頑張ってようやく入れる一流企業等エリートの集まる職場って人間の質が格段にいいよ。

    +88

    -5

  • 123. 匿名 2018/06/22(金) 14:26:20 

    うちも京都の洛南小志望です!

    でも通ってる幼稚園がキリスト教…
    入園して洛南いいなって気づいたんだけど
    不利だったかな?
    洛南は確か仏教系だよね?

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2018/06/22(金) 14:28:14 

    >>117
    そういうことではないと思うよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/22(金) 14:28:22 

    結局、高偏差値大学目指すための中学受験のメリットって何?

    やっぱりそれに対応した中高の授業?
    施設の充実?
    友達のカラー?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/22(金) 14:29:40 

    >>119
    なるほど!納得。ありがとう。
    やっぱり環境って大切だね。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/22(金) 14:31:34 

    >>123
    それは、あんまり関係ないと思うよ。
    お寺の幼稚園だから有利ってこともないんじゃないかな?

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/22(金) 14:32:04 

    >>125

    全部の気がする

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/22(金) 14:32:11 

    >>118
    こういうの聞くと、
    やっぱり小受より中受かなって思う。

    勉強のノウハウも学べるよね。
    そしてそれは一生もの。

    私立小学校からだとだれて、緩くなりそう。
    うちの志望校はゆるそう。

    +37

    -2

  • 130. 匿名 2018/06/22(金) 14:32:18 

    子供を偏差値の低い私立に行かせられる家って、すごいお金持ちなんだろうな、って思う。
    子供二人中学受験で、なんとか難関校と言われる学校に入れたけど、中堅以下だったら元が取れない、と思ってた我が家は中流家庭なんだろうな。

    +69

    -3

  • 131. 匿名 2018/06/22(金) 14:33:58 

    >>120
    まさに環境を買いましたという感じで親が自分の母校の私立いきなさいと決められて行ったけど、高校では周りの公立のほうが勉強しているし(公立も幅広いけど上の方のことね)、中学で偏差値高い中高一貫校とはさらに差は開くし、指定校もいまいちなところが多い。自力だと塾必須だったよ。

    都会で私立が数多くあるとしたの方だとこんな感じだと思う。設備はいいのは確かだけど、勉強はいまいち

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/22(金) 14:35:04 

    >>101
    どこかばれてしまうけど内部erという言葉がある。理系だと差が顕著

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/06/22(金) 14:35:38 

    洛南の小学生を駅でときどき見かけるけど、低学年でもかなりメガネ率が高い。お勉強はできそうだけど、靴下だるだるでもそのままだったり、パスケースが足元まで伸び伸びだったり、ママがいないとダメな僕ちゃん系が結構います。

    +4

    -15

  • 134. 匿名 2018/06/22(金) 14:36:36 

    >>125
    わたし自身のことに関して言えば、中高一貫は中学から大学受験を考えて色々できたから良かった。
    同級生も先輩も後輩も皆、大学に行くし、大学の情報も多かった。
    わたしは小五の時に行きたい大学が決まり、そこを目ざして中学も選んだ感じ。

    +36

    -3

  • 135. 匿名 2018/06/22(金) 14:37:28 

    >>130

    元が取れないwわからなくもないw
    でもちょっと低偏差値ディスってる?

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2018/06/22(金) 14:38:34 

    無理して私立に行かせてる親いるけどね

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2018/06/22(金) 14:39:33 

    コミュニケーション能力も大事だよ。

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2018/06/22(金) 14:40:02 

    中学受験組が一番賢いように思う。小学校受験組は中学入試の心配はないので、楽しい反面、中だるみしそう。経験上、高校に内進できず、外部受験を勧められる子はほぼ小学校受験組。

    +51

    -1

  • 139. 匿名 2018/06/22(金) 14:40:18 

    >>133
    私もよく見るw

    勉強だけしてるのかな?
    洛南ママは勉強だけしてたらオッケーってイメージ。

    立命館、ダム小はママが身なりにも厳しそう。

    +5

    -6

  • 140. 匿名 2018/06/22(金) 14:41:12 

    >>125
    すべて。簡単に言ってしまえば 環境を購入する と言うこと。

    周囲の友達は全員大学進学を目指している。
    自然に自分の子も大学へ行くものだと認識してくれる。

    ある程度の収入がある親のお子様は、おっとりっ子が多い
    イジメが無いとは言わないが、周囲の子の精神年齢は高く、
    「やめなよ、くだらない」とハッキリ言う子も多い。なにより学校も迅速に終結させてくれる。

    中学・高校と思春期を6年間すごし、
    一生涯の友人=これが将来の人脈として社会でも強みとなる。
    プレゼン力を高め、「将来のリーダーを育成」している。つまり同じ大学・職場へ入っても
    リーダー気質・その方法、度胸を高校生までの多感な時期に付けてくれる。
    留学がほぼ強制。帰ってくると「自分が大好き!」になっていたりするから面白い

    +67

    -3

  • 141. 匿名 2018/06/22(金) 14:42:10 

    私は勉強が得意でスポーツは苦手だったのですが
    地元の公立中だと勉強ができることを馬鹿にするような子もそこそこいることや
    部活の内容も体育会系ばかりで自分が魅力を感じるものがなかったことから
    私立の中高一貫校に進学しました
    中学受験時点では、大学受験のことは特に考えておらず、環境で選びました

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/22(金) 14:42:25 

    高校受験が大変だから回避する為に受験した。
    オール5取るのなんて大変だから

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/22(金) 14:42:44 

    >>134
    大学決めるのはやっ。
    医大かな?

    情報って大きいよね。
    特定の大学や学部に強い中高ってあるよね。

    卒業生も増えてますます情報多くなる。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2018/06/22(金) 14:45:07 

    近所にグレーの子がいて、その子と同じ中学には行かせたくない。骨折させたり、気に入らないと首を絞めたりするから。
    親も恐らくグレー。昼間も雨戸しめきり引きこもってる。
    ここはお兄ちゃんも問題児。水筒で自宅の窓ガラス割ったりしてる。

    近所の公立は部活動の種類も少ないし、とにかく男女交際が盛ん。夏なんて20時頃まで制服のまま空き地で喋ってる。
    絶対に行かせたくない。

    +74

    -4

  • 145. 匿名 2018/06/22(金) 14:45:46 

    うちなんて神奈川だよ
    先生の気分次第の内申点で一生が左右されまーす

    +52

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/22(金) 14:46:47 

    娘が年中です。

    お受験のお教室に行ってるのですが、
    先日そこのママ友(第一志望一緒のクラス)に、
    〇〇ちゃんには〇〇小(第三志望)の方があってるよね〜って超笑顔で言われた。

    アドバイスなのかライバルを蹴落とそうとしてるのかコミュ障の私にはわからなかった、、

    親子で頑張ってるのにそんな事言われると悩む。

    +55

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/22(金) 14:47:25 

    ここ勉強になります!

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/22(金) 14:47:44 

    >>144
    あなたも怖いよ。
    昼間家にいないから雨戸閉めてるかもしれないのに

    +27

    -6

  • 149. 匿名 2018/06/22(金) 14:48:42 

    高校のレベルが高いなら価値はあると思う。高校受験で賢い子に見向きもされない中高一貫校の高校だと自分が思ってるほど周りの認識はなくて、どこそれ?といわれてショックだったわ

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/22(金) 14:50:16 

    誰みたいになりたいか?って考えた時に
    思い浮かぶ人と同じ事すると決めました。
    ありがとう

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2018/06/22(金) 14:50:24 

    中学受験した同級生の子が、小学校の間はマクドナルドにもいったことないし、自販機もつかったことないって言ってたらしい。偏見かもしれないけど、受験も大事だけど、世の中のこともうちょい知っといた方がいいと思う。

    +4

    -23

  • 152. 匿名 2018/06/22(金) 14:51:07 

    高校受験なめんなよ

    +13

    -5

  • 153. 匿名 2018/06/22(金) 14:51:46 

    >>86 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校から東大行った子で、頭いいだけじゃなく本当に面白い子いた!
    学校の特色って成長にかかわるから、公立か、私立か選ぶのも大切じゃない?
    ただ、受験に向いてそう(落ちてもメンタルやられて登校拒否になるとか)かどうかは親がきちんと見極めは必要かなって。

    +37

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/22(金) 14:52:08 

    洛南小の合格発表の様子を見ていたことがあります。
    全身お受験ファッションのお母さんが号泣しながら長電話していたから、落ちたのかな?と思ったら封筒がお受験黒バッグから覗いていて、ああ受かったから今まで支援してくれていた親御さんや塾の先生にでも喜びの電話をかけていたんだろうな、と思いました。
    かたや、ゆったりズボンにエコバッグのラフな格好のおばあちゃんが、いかにも普通の幼稚園児と更に小さい幼児と手をつないでゆっくり入って言ったかと思うと、封筒を持って帰って行く、ほのぼのとリラックスした情景も有って対比的でした。

    +36

    -1

  • 155. 匿名 2018/06/22(金) 14:52:28 

    >>144
    監視してるの?やばいね

    +7

    -3

  • 156. 匿名 2018/06/22(金) 14:52:47 

    >>102 設備が違うからお金あるならそれもいいかな!

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2018/06/22(金) 14:53:16 

    この前、夜から開かれた習い事関係のお食事会に
    立命館小の制服着たお嬢さんを連れて来た方がいた。
    お話聞こえて来たけど、やっぱりそれが自慢そうだったわ。

    うちも違う私立小だけど
    もし連れていくなら、習い事とかで遅くなったとしても
    絶対どこかで着替えさすな、と思った。

    わざわざ我が子の学校を周りに知らせたくないママ多くない?今物騒だし。

    +13

    -6

  • 158. 匿名 2018/06/22(金) 14:53:40 

    >>152
    大学生受検考えてる人は中受か高校受検はのどちからを熱心だと思うよ。

    私立小学校から大学までというのはまたちょっと違う

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2018/06/22(金) 14:55:25 

    うちは小受も中受もしました。
    学区の公立小がタワマンできて生徒急増で校舎事情悪くなり、
    いわゆるお受験小学校に行って中学受験に備えた。
    しんどかった。

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2018/06/22(金) 14:56:15 

    >>154
    洛南は試験で家庭環境どうこうより、
    その子の実力見てるイメージ

    ただその求められる実力レベルはんぱない。

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/22(金) 14:57:00 

    >>159
    中受受かったってこと?
    お疲れ様!

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2018/06/22(金) 14:58:16 

    私は燃え尽きたというよりは行った学校が国公立命みたいな学校じゃなくて学びたいことが学べるところに行けばいいよっていう私立の偏差値53位の大らかな学校だったし行事も派手だったので、散々学校行事楽しんで、高校は部活に打ち込んで、推薦で関西の中堅私立に通ってますww
    学力的には中学受験のときが1番高かったと思う。
    元々プールが嫌だって理由だけで中学受験した人間だし笑。親の元々の青写真的には地元の国立大に進学させたかったんと思うけど結果は県外の私大です。
    でも中高でいい友達に出会えたしいい先生ばっかりで楽しかったし部活も一生の思い出だし中学受験して性格も人間性も変わった(親の言いなりじゃなくなった)からよかったなって思ってます。中高、楽しかった記憶しかない。小学校の6年間とは比にならない濃さでした。笑
    ただ、お子さんを高学歴にしたいなら校風とかよく確認してから中学選ばないと私みたいな感じになるかと。笑

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2018/06/22(金) 14:58:42 

    >>133
    小学生なんだから別に良いでしょw

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/22(金) 14:59:16 

    ありがとう!
    しんどかったよー。
    小学校受験は親がしんどくて、中学受験は本人が本当に頑張ったと思う。

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/22(金) 14:59:44 

    同じ価値観や人生観の保護者が多いし、入ってしまえば楽よ私立。

    +29

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/22(金) 15:00:16 

    >>164>>161当てです

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2018/06/22(金) 15:00:27 

    小学校受験して入学したら、自分が低学力の母親に限って
    子どもの小学校デビューする。
    何故か、とても賢くなったと勘違いして
    先生にまで偉そう。
    子どもは勿論蛙の子は蛙なので
    普通のテストの為のテスト対策塾なんかに通わせて必死。
    話している内容は、先生方のプライベート詮索ばかりで
    どれだけ気取っても低俗が滲み出る。
    高学歴母親達は、それを鼻で笑って心底馬鹿にしている。

    +12

    -6

  • 168. 匿名 2018/06/22(金) 15:01:20 

    中受は大変と思う。
    親戚の子の受験問題見た時倒れそうだった(笑)
    中・高校の問題とかあるし、難易度も高い…。
    我が子は公立の6年生だけど、学校の教科書に、テストに、あんな問題は出ない!
    国語の読解力とか、 は? って感じ。
    我が子は、文章読んでも意味すら分からないと思う(笑)

    +45

    -0

  • 169. 匿名 2018/06/22(金) 15:03:41 

    国立大学付属の小学校、塾もいかずに一次試験受かったけど、くじで落ちた…
    もう子供は高学年だけど、たまに思い出して「あ~あ」って思う。
    まぁ、今の子供を見てたら、国立の勉強にはついていけるタイプじゃなかったかもとは思っているけど。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2018/06/22(金) 15:03:57 

    義母がプライドたかくて、とりあえず私立主義。でも勉強は可愛そうだからさぼどさせなくてもいいという。女の子が賢いのは可愛げないとも。ようするにおばさま友達に、○○中学いってますの、っていいたいんだよね。
    勧めてくるのが高校部が本当にたいしたことなくて(言い方悪くてごめんなさい)、でもその地域では名は通るとまだ思っている(娘である義妹もそこ出身)
    環境はいいかもしれないけど本当に環境と見栄だけなので断り続けてるけどこういう人もいるよね

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2018/06/22(金) 15:04:19 

    >>151
    私自身がそういうことも多かったけど、大学生になったら周りに合わせて自然にやるようになったよ。大学だと公立私立出身帰国子女色んなタイプがいるから、視野が広がるというか。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/22(金) 15:04:51 

    試験の成績良くて、授業料全免の特待で入学したとしても、やはり私立は修学旅行費なども公立と比べ物にねらないほど高いし、付き合いも大変そう。よっぽど偏差値が高くて優秀な学校でないかぎり、私立に行かせるメリットを感じない。

    +11

    -10

  • 173. 匿名 2018/06/22(金) 15:04:55 

    >>153
    渋幕は目指すとこが東大じゃない。海外の大学とか、グローバルに活躍すること。
    人気すぎて天才の集まり方が異常。
    勉強以外の他の何かにも長けている子が多い。
    通学可能範囲なので、学校説明会に行ったり、知り合いの子が通ってるから話を聞いたりしてるけど、他の最難関の学校ともいろいろと次元が違う。

    +13

    -5

  • 174. 匿名 2018/06/22(金) 15:08:27 

    女子は公立なんかいかない方がいい。

    +8

    -9

  • 175. 匿名 2018/06/22(金) 15:08:30 

    >>99
    例えばだけど私立男子校は鉄研のある中学がすごく多いんだよー
    ちょっとオタクタイプの大人しい男子にはかなり居心地がいいと思う
    公立中で文化部の男子は肩身が狭いのは事実

    でも私立に行く子もほとんどが普通の子だよ

    +44

    -0

  • 176. 匿名 2018/06/22(金) 15:09:26 

    >>172
    そう思うならやめといたら良いだけでは。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2018/06/22(金) 15:09:57 

    子どもを伝統校の私立女子校に幼稚園から通わせてるけど、教育熱心が行き先ちゃってるママさんがそれなりいます。
    あと児童は使い分けが出来る賢い子が多いです。
    基本的には子どもなんて公立も私立も一緒。
    学校が制服着て看板しょってるからって押さえつけてるだけ。

    +3

    -7

  • 178. 匿名 2018/06/22(金) 15:12:13 

    >>162
    すごい文章だな
    お金かけてこれか

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2018/06/22(金) 15:13:21 

    >>177
    先生、環境、お友達…全然違うと思う。体育の教師でもないのにいつもだらしないジャージで悪い言葉遣いでどなる教師が嫌で仕方ないと公立に行かせてる友人が言ってい。名門私立なら、そんな心配はない。

    +19

    -1

  • 180. 匿名 2018/06/22(金) 15:14:13 

    ネイビー。
    とにかくなんでもネイビー。
    ママの服装もネイビーのワンピ、子どもの持ち物もネイビー。親はスリッパやバックはブラックが鉄板。

    +37

    -0

  • 181. 匿名 2018/06/22(金) 15:14:42 

    >>145 うちも神奈川県ですが、やっぱり内申の付け方おかしいですよね?

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2018/06/22(金) 15:15:12 

    ちょっと聞いてー

    人気園のプレに行ってて、
    先輩ママ友達の噂では、
    そこでの親子の態度も考査に入ってるって聞いて。

    なのに先日、
    うちの子をいきなり叩いておもちゃ奪った子がいて、
    そのせいでうちの子大泣き!
    先生もなだめてくれて、やっとおさまって。

    先生は泣いてから来てくれたから、
    そのやり取りしらないし、
    肝心のその子のママは他の人と話に夢中で見てない。
    どうやらそのママはお受験園って事を知らずに
    遊びに来てるみたい。

    ほかの子にもちょっかいかけてたし、
    そんなんなら来ないでほしいよ〜
    久しぶりに冷や汗かいた。

    +10

    -13

  • 183. 匿名 2018/06/22(金) 15:16:11 

    受験あるある

    受験しないママ友から、勉強ばっかりで可哀想
    子供はやっぱり遊ばせないと、と言われる

    +49

    -1

  • 184. 匿名 2018/06/22(金) 15:16:44 

    >>172
    特特で入学しても、3年間とかましてや6年間も授業料無料の学校とかある?
    だいたい1年更新じゃないかな。
    だから、普通に払える家庭じゃなきゃ行かせないよね。スポーツ特待生とかは違うのかな?

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2018/06/22(金) 15:18:37 

    >>182
    こんなところでそんな詳らかに愚痴る>>182もなあ…
    その人気お受験園とやらのレベルが知れるわ

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2018/06/22(金) 15:18:43 

    低学歴ママほど熱心っていうけど、
    私、旧帝大薬学卒(一応偏差値それなり)なんだけど、教育熱心だよ。
    子供にも好きな職業就いてほしいから。

    +52

    -0

  • 187. 匿名 2018/06/22(金) 15:19:12 

    >>32
    ないと思います。合格後すぐに書類提出や、一定の金額を学校に納めなければなりませんから。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2018/06/22(金) 15:19:20 

    あまり中受が盛んでないエリアで中受させます。
    なんで近所の公立中学じゃ駄目なの?とか、子供に勉強ばかりさせて可哀想とか、見栄っ張りとか陰で色々と言われているようです。
    そのような人達に私学のメリットを言っても分かることはないと思う。
    ○○中学受けるの?と、的外れな学校を言われたこともあります。中受に否定的なら自分の子供にさせなければいいだけ。放っておいて下さい。

    +64

    -0

  • 189. 匿名 2018/06/22(金) 15:19:37 

    >>79
    国公立大学は基本教科書きっちり理解してそこからの応用解ければいけるよ。

    ただ私立行かせるのって周りの環境とかそっちじゃないかな。頭良いかはまた別。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/06/22(金) 15:20:13 

    私は「公立は駄目」と一括りにはできない
    日比谷、西、国立など難関高校の子や進学校の子は、高校からトップ校に入る自信がある頭の良い子達なんだよね
    むしろその都立高に行きたいからこそ公立中に通っている
    トップ校目指す塾代も私立の学費並みに高いし実は公立進学校の子はお金持ちも多いよ

    あくまでも公立進学校以上に入る子の話だけどね

    +33

    -1

  • 191. 匿名 2018/06/22(金) 15:21:06 

    >>182

    あるあるー!
    周りを見回して怪しい子には近づけるな、だな。

    でも小受では行動観察があって、同じグループの子に影響されちゃう子もいるから、そこは運と、やっぱり日頃の訓練だ!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2018/06/22(金) 15:22:02 

    中学受験を「お受験」とは言わない

    +25

    -2

  • 193. 匿名 2018/06/22(金) 15:22:11 

    >>181
    塾の先生から、
    「地域性でしょうか。各先生の受け取り方が違う。それで内申が決まります。」
    って言われた。ため息出た。

    +28

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/22(金) 15:24:29 

    早くに受験させたところで、大学はイマイチなFラン。
    せっかく大金かけてもね。
    そんなコトないよ~っておもうだろうけど、本当なんだよ。長男、長女の幼稚園、小学校の同級生で私立受験組は、大学で失敗してるのが多くてびっくりした。 
    うちは、公立幼稚園➡大学まで公立。安上がりだ

    +3

    -19

  • 195. 匿名 2018/06/22(金) 15:25:44 

    >>190
    地域にもよるよね。
    私の出身地域は公立の方が基本的に強かった。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2018/06/22(金) 15:25:59 

    >>181
    うちも神奈川。内申、かなり重いですよね。
    県立高校の入試システムに納得がいかないので私立中学を受験させます。
    私立高校で、と最初は思いましたが、高校も入れる女子の私立高校がかなり少ないなと思ったので中学受験です。

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2018/06/22(金) 15:26:00 

    >>188
    わかるよー

    母親が色々言われるよね。

    でもなんでそこまで周りに知れ渡ってるの?
    今願書とかも、みんなには内緒でお願いできるよね?
    先生が言っちゃったとか?

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/22(金) 15:27:37 

    >>197
    うちは、子供に言うなと言ったのに友達に話しちゃって知れ渡ったよ。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/22(金) 15:28:23 

    >>150
    ちょっとまって!誰か教えてよ~!

    +2

    -4

  • 200. 匿名 2018/06/22(金) 15:28:42 

    うちの旦那、
    地方のオール公立で大学は旧帝大なもんだから、
    子供にもオール公立のつもりらしい。
    金銭的には余裕あるのに。

    そのくせ仕事が忙しくから子供の勉強はみない。

    地域や時代が違うし、私にそのノウハウないから
    中受を考えて欲しい。

    +24

    -1

  • 201. 匿名 2018/06/22(金) 15:29:45 

    高校受験の場合も内申の取り方塾で教えるよ。
    それはここでは秘密です。
    バカ高いお金払ってるのだから仕方ありません。
    公立トップ校受験するのはお金持ち多いよ。塾代高いし

    +34

    -1

  • 202. 匿名 2018/06/22(金) 15:29:56 

    >>198

    あちゃー!
    でも子供は言っちゃうよね。
    内緒にしろって説明するのも難しい。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/22(金) 15:30:31 

    >>23
    こう言うこと言う人が一番マウンティング気質

    +16

    -3

  • 204. 匿名 2018/06/22(金) 15:31:29 

    >>199
    ごめんなさいね〜
    それはここでは秘密です。
    あなたの思うなりたい人を目指して下さいね。

    +1

    -8

  • 205. 匿名 2018/06/22(金) 15:31:44 

    >>200
    うちもだよ。うちは、生まれも育ちも都内でオール公立。私もそう。ただ、私は高校受験の頃、内申に苦しんだ経験から中学受験させたい。旦那は全く聞く耳持たず。
    選択肢沢山あるのに。

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2018/06/22(金) 15:32:14 

    ミーハー心で、姉の子の中受の学校説明会に着いて行った☆

    高校2年生で、高校3年までの勉強が終了。
    高校3年生の1年間で、各生徒の希望大学に合わせた授業&放課後も指導する…ってのには
    なんてありがたいシステムなんだろう って思ったよ。(この記憶だけハッキリしてる。)
    あと、教室から何から何まで凄かった…。ここは学校なのか?!と思った。

    +40

    -0

  • 207. 匿名 2018/06/22(金) 15:32:53 

    >>203
    そうなんだね。
    心の奥底でマウンテングしていたのかしらね。
    ごめんあそばせ

    +1

    -5

  • 208. 匿名 2018/06/22(金) 15:34:16 

    >>200
    私も旦那さんと一緒だけど、親に勉強みてもらったことはほぼないよ。
    親に勉強みてもらわないと勉強できない時点でちょっとどうかと思うけどね。
    地域分からないけど、中受すればいいってもんでもないしちゃんと適性とか能力を見極めないと。

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2018/06/22(金) 15:34:34 

    中受する子が多い地域だと公立小の先生も慣れていてとても良かった。
    あまりいない地域から受験すると学校の先生に目の敵にされる場合もあると聞いて、地域差があるんだなと思った。

    +22

    -2

  • 210. 匿名 2018/06/22(金) 15:35:36 

    内申点一応あるけど、成績良くてもそこまで響くもの?
    そこまで重い地域あるんだね。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2018/06/22(金) 15:35:56 

    お受験の一年前くらいからSNSやめる
    意識高い系の見栄っ張りでミーハーな親なのがバレるから

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2018/06/22(金) 15:36:28 

    ベビー英会話習わせる

    +1

    -12

  • 213. 匿名 2018/06/22(金) 15:36:34 

    下位私立女子校に子供が受かったママ
    ばったり会って世間話すると「◯中(うちの子が通う公立)の修学旅行どこ?えっ沖縄?ううん今聞いたのは林間学校じゃなくて修学旅行だよ。…えっ修学旅行なの!そうか公立は国内なんだねえ〜うちはカナダだよ」とかすんごかった。
    高校で県トップの私立高受かったら下位校ママ何も言わなくなった
    公立中に通う子を一絡げに見下してると痛い目に合う事もあるよ

    +32

    -6

  • 214. 匿名 2018/06/22(金) 15:36:35 

    >>186
    ママが低学歴のくせに!…って、思いたいのよ。
    そっとしといてあげよ

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2018/06/22(金) 15:36:43 

    トピがトピだから仕方ないんでしょうが、私立万歳!って人が多いね。
    そしてちょっと公立を見下してる。
    「見栄でしょ?」というのにマイナスついてるけど、やっぱり少し親の見栄はいってると思うな。

    わたしは小学校は近所のとこでいいと思うけど…
    中学校はできる子はいいとこ行って自分の実力を高めればいいと思う。
    普通の出来の子は近所の公立でいいと思うんだが…
    近所に私立があるんならそこでもいいと思うけど、長時間電車通学とかかわいそう。

    +6

    -18

  • 216. 匿名 2018/06/22(金) 15:38:40 

    >>183
    あるある
    それなりに高学歴の人はいい経験になるよねって肯定的な意見なのに対し高卒の人は必ず183の言う

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2018/06/22(金) 15:39:21 

    荒れてる中学実際にあるよ。
    でもそれも面白いと思う。
    悪い子ばかりじゃないよ!

    +3

    -8

  • 218. 匿名 2018/06/22(金) 15:40:45 

    >>215
    見え張りたくても、お金ない人のヒガミもすごいよ。

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2018/06/22(金) 15:40:48 

    >>200
    家もそんな感じです。
    一橋出身。
    息子を慶応の日吉か志木、早稲田学院か実業に入れたいんだけど、都立も受けろって。

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2018/06/22(金) 15:40:57 

    >>215
    なんでこう言う人って見栄って思うんだろう
    子供の将来や思春期に過ごす環境を考えてのことだよ
    近所でいい人はそうすればいいだけ

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2018/06/22(金) 15:41:58 

    >>19さん

    地方ですが、中学受検をし、公立中高一貫校で学んでいます。
    入試は、適性検査と言われる試験と面接です。
    (なので、受験ではなく、受検でした)

    内容としては、長文問題の中に、国語と社会や理科と算数が組み込まれていました。
    読解力とそれに対する自分の考えや、もちろん知識や計算力…。
    一般的なテストが出来るというよりも、問題文を読んだ上で、自分の考えや答えを導き出せるかが重要視されていると思います。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2018/06/22(金) 15:42:12 

    できればその場を離れる
    同意しない
    笑わない
    後で「私さんが誰々さんの悪口を言ってたわよ」って言われるから
    言い出しっぺに

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2018/06/22(金) 15:42:23 

    私は小学校から私立で電車通学してたけど辛かったよ
    近所に友達居なかったからつまらなかった

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2018/06/22(金) 15:43:03 

    こう言うトピ見るたび思うんだけど公立派の人は私立について何も知らないよね
    なんで知りもしないことを批判できるのかが不思議

    +54

    -1

  • 225. 匿名 2018/06/22(金) 15:45:23 

    >>181
    神奈川の公立中は、先生にブリッコできるかどうかって大きな差があるよ。
    女だけに限らず、ぶりっ子=気に入られようとする(ある種あからさまな)姿勢のとこね。

    友人の子は、テストのはじっこに「今回の通知表、4か5が欲しいです。〇〇高校へ行きたいから、頑張ります」
    とか、書いてる。それは同級生のママからそうやった方が良いって聞いたんだって。

    で、先生も返事書いてくるらしいよ。
    すごいよね…ウチの子そんな上手く出来ないから不安だよ

    +36

    -1

  • 226. 匿名 2018/06/22(金) 15:45:53 

    そりゃまベンツ買った人が国産ファミリーカーを見下すようなもんで
    高い買い物した人が安いものを選ぶ人を見下すのもわからなくないけどね
    ただ、あくまでも学校だからね
    あんまり環境だけ重視して頭すっからかんの所を選ぶと
    高校大学社会人と進むにつれて「中学の頃は環境が良かったから」と
    中学の頃の自慢しかできない残念な大人になるよ

    +5

    -8

  • 227. 匿名 2018/06/22(金) 15:47:31 

    小学校受験したかったな。
    クーラーあるんでしょ?

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2018/06/22(金) 15:49:08 

    >>194
    幼稚園の同級生のその後を追い続けるような田舎の話をされても

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2018/06/22(金) 15:54:12 

    >>78
    わかる〜そして後者の方が自分がおおらかだと勘違いしてる

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2018/06/22(金) 15:54:15 

    私は私立中高一貫校出身だけど公立派で子供も公立だよ
    自分が入学後一切勉強しなくって馬鹿まっしぐらだったからです!ちゃんとやる子はいいけどね
    そんな私の子だから中学受験はさせず高校受験に向けて頑張ってます
    ただし私が公立の事を知らなすぎて大変。
    内申の計算とか先生が高校に進学相談行くとか全然知らなかった

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2018/06/22(金) 15:57:29 

    >>193 本当、基準があいまい。
    先生のお気に入りが高そう。

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2018/06/22(金) 15:59:33 

    >>201 どのくらい塾にお金かけてますか?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2018/06/22(金) 16:00:10 

    周りでお受験させた人は、暮らしぶりも質素でただ子供が学力があるからお受験させた人
    医者とかの家庭で当然お受験するだろうって家庭
    それと今時のガルちゃんで嫌われてるSNS大好き見栄っ張りの高卒
    三番目は自慢しそう
    私の嫌いな女がそれだから
    性格キツくて大嫌い

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2018/06/22(金) 16:00:44 

    >>204 上からなのはなぜなのですか?
    >>199ではないです。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2018/06/22(金) 16:03:33 

    千葉は内申の比重がとても軽い。県千葉にいたっては内申の持ち点ゼロで入試の点しか見ないよ
    渋幕など難関レベルの私立があるし都内私立に行く子もいるけれど、千葉の上位層で公立志向がまだまだ強いのは実力主義だからでもあると思う

    +32

    -0

  • 236. 匿名 2018/06/22(金) 16:05:30 

    >>225 これはおかしい。
    テストの点トップでもこびないこは5がつかない。
    私立高校にしよう。

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2018/06/22(金) 16:06:25 

    >>99
    荒れてる学区だったりすると、悪い子達の絡みをうまく回避できないかもと不安になるのはわかる。
    もちろん、私立にもあるから100%避けるのは無理だけど、やっぱり率が違う。

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2018/06/22(金) 16:06:32 

    >>227 公立もクーラーは完備だよ。
    ただ、体育館とかトイレはぼろぼろ。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2018/06/22(金) 16:07:32 

    >>203
    性格の悪さを見抜けるのは性格悪いから

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2018/06/22(金) 16:09:09 

    あるある
    塾弁を持たせる

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2018/06/22(金) 16:09:52 

    お受験狙ってるママ友が偏差値49のバカ校出た私に対してやたらと突っかかって来る。
    「△△は確かに頭イイけど◯◯に比べたらw」みたいな事を遠回しにいつも言って来る。
    確かに◯◯の足下にも及ばない高校だけど、△△が「頭イイ」って言ってる時点でお察し。

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2018/06/22(金) 16:09:59 

    >>228
    同意見。
    受験しない事を選んだ保護者が、受験して公立以外の学校に通ったよそのお子さんの進路を「たいした大学に行かなかった」とか言っているのは恥ずかしいと思う。

    その子は頑張って入った大学かもしれないし、中高時代充実していたかもしれないのに。何年越しで意識してるんだか。

    +37

    -5

  • 243. 匿名 2018/06/22(金) 16:12:51 

    >>242
    負け犬の遠吠えみたい

    +10

    -4

  • 244. 匿名 2018/06/22(金) 16:15:06 

    ここに高校受験の話を書く人はなぜに?

    うちは夫婦とも中学から私立で中高一貫
    夫は中受派で、私は小受も捨てきれず一応幼児教室に通わせている
    どちらがいいんだろうと悩み中

    +5

    -3

  • 245. 匿名 2018/06/22(金) 16:15:58 

    幼稚舎以外は親がたいして高学歴じゃない人程必死。

    +2

    -9

  • 246. 匿名 2018/06/22(金) 16:22:42 

    幼稚園受験した方いますか?
    うちも予定してます。どうしても私立ってわけではなくて、そこの園が良いと思ったので…
    受けるのは一つの予定。
    あとは念のために近くの幼稚園にも願書は出します。
    みなさんはいくつも受けますか?

    小学校は内部進学でほぼ上がれるようなので、受かったら引っ越しです。
    私は電車通学をさせたくなくて…
    夫は大丈夫だろうと言うけど、災害も多いし、何かあったらすぐ迎えに行ける距離が良い。
    心配しすぎかなぁ。

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2018/06/22(金) 16:24:32 

    高校受験の話題はどうでもいい
    お受験あるある
    幼稚舎残念で滑り止めのお受験小から中学リベンジ狙うもまだ残念で、
    最終的に小学校、中学校、高校、大学とすべての受験をしてしまうw

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2018/06/22(金) 16:26:22 

    >>242
    10代だけ充実していて大学やその後がいまいちな人は、国公私立関係なく「よかったね!」とは言えないな

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2018/06/22(金) 16:26:45 

    小学校受験のとき、幼稚園や保護者に話してないのに、受験後に同じクラスのお母さんから、「受かったの?」と聞かれた。

    話を聞いたら、別のお母さんが幼稚園に確認したらしく、先生方は知らないと答えたとのこと。

    未だに探りを入れたデバガメママがわからない。

    あー腹立つ。

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2018/06/22(金) 16:29:47 

    男子の場合、大学まであるそこそこの私立に小学校から行かせる家庭は
    将来継ぐものがあって就活とか考えなくていい人が多い。
    医師家庭は中学受験が多い。

    +19

    -1

  • 251. 匿名 2018/06/22(金) 16:30:10 

    >>212

    なぜ?ww

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2018/06/22(金) 16:30:47 

    中受ってなんて読むの?
    ナカウケ?
    チュウジュ?

    ガルちゃんとかで見かける度に読み方が気になる
    Googleで検索してみたものの、読み方が出てこない

    +0

    -16

  • 253. 匿名 2018/06/22(金) 16:31:28 

    >>242
    それはそうだもの。
    仕方ない

    +1

    -3

  • 254. 匿名 2018/06/22(金) 16:31:53 

    >>252
    なかうけだよ

    +1

    -11

  • 255. 匿名 2018/06/22(金) 16:32:09 

    >>252
    ちゅうじゅ

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2018/06/22(金) 16:32:13 

    学力や環境、教育にかけるお金の考え方も各家庭で違うので、よそはよそだと思います。
    うちは、中学受験しましたが、4年生くらいになると、周りから色々聞いて、自分から希望しましたし、そういうお子さん少なくなかったです。

    なので志望校のみの受験でした。
    自分で選んだ学校なので、楽しそうですよ。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2018/06/22(金) 16:32:20 

    あるある。
    日大付属中は中小企業ご子息が何故かとても多い。大企業ご子息は少ない。マジな話

    +45

    -0

  • 258. 匿名 2018/06/22(金) 16:32:35 

    >>240

    小6の夏休みなんか 昼、夜
    2食 塾弁だったわ

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2018/06/22(金) 16:34:42 

    >>250
    人脈作り意味もあるよね
    将来のために

    +22

    -0

  • 260. 匿名 2018/06/22(金) 16:35:35 

    価値観の違う人同士だからしょうがない
    受験する予定の人同士でかるーく情報交換してるけど、まだ四年生なのでほんとお気楽
    そんな中でも全国テストで上位の子は実名で出ちゃうからなー

    うちは上の子が公立で成績が良かったけど、周りがこんな成績しかいないと思ったらちょっと考えてしまい、下の子は受験と思ってる

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2018/06/22(金) 16:36:18 

    >>235
    千葉、いいなー!
    兵庫は内申重視で苦労したから。
    内申を点数化するのに5教科は1に対して4倍なのに副教科は7.5倍。 しかも公立高校入試において内申点と当日点が1:1。
    兵庫の公立上位校の進学実績が下がってきてる理由はこのあたりにあるのでしょうか。実力主義の入試とは言いがたい。


    +20

    -0

  • 262. 匿名 2018/06/22(金) 16:36:44 

    医者の子供の受験率高い

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2018/06/22(金) 16:37:19 

    私自身が中学受験を本当はしたかった派だから、子どもにはさせたい。
    どうしても嫌なら無理にとは言わないけど…

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2018/06/22(金) 16:38:53 

    >>261
    ほんと、千葉は当日点重視
    内申点は×0.5とかほぼ点数化されない
    これは偏差値上位校

    それ以外は知らないが

    +20

    -0

  • 265. 匿名 2018/06/22(金) 16:43:42 

    ウチの場合はぁーー、子供が受験したいってて言いだしてぇーーー、と嘘をつく。

    +14

    -5

  • 266. 匿名 2018/06/22(金) 16:44:04 

    うちは私と夫が卒業した県立トップ校目指して小5から塾行ってたのに
    私立中行かせたママが見下してきたのでそこに腹が立ってます!
    「私立も特待ならお金かからないよ、◯学院(滑り止め私立)とかいいんじゃない?」と言われて
    貧乏で頭も良くないと思われてた事を知りました
    何度も三流高を進めてきて、あー自分ちを越えてほしくないんだと悟った
    うちの子の受験校にすごく探りを入れてくるし受験の話大好きだし
    よそはよそ、うちはうちと思ってないのは私立家庭の方が多いと思う
    結局志望校に合格し万々歳でした

    +25

    -3

  • 267. 匿名 2018/06/22(金) 16:45:38 

    小4から塾に入りました。
    それまでは、毎日のように外遊び。アウトドア大好きな娘。ミニバスもやってる。
    突然、夢があるから私立に行く宣言して、入塾して半年。

    ミニバス週3、4で塾が週2。
    どっちも全力でやりたい!!お友達とも遊びたい!!
    塾の宿題や復習もやって、ミニバスやって、週一日だけお友達と遊ぶ。スケジュール管理だけでママが倒れそう。分刻みのスケジュール。
    ミニバスとの両立がいつまで出来るのか…
    身体も心も持つのか心配です。

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2018/06/22(金) 16:46:44 

    小6の月々の塾代8万より、私立の月謝5万の方が安い。

    +50

    -1

  • 269. 匿名 2018/06/22(金) 16:47:42 

    >>266
    お受験中毒になっちゃって頭がそればっかりのお母さんは確かにいる

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2018/06/22(金) 16:52:50 

    >>267
    希望する学校の偏差値と現在の偏差値によっては、どちらかを諦めた方がいい。
    受験直前まで習い事をして受かる子もいれば、第一志望に受からず習い事を早くにやめればよかったと後悔している家庭もある。
    どちらも頑張って、入れる学校に入れればいいと考えているなら、それもアリ。

    +17

    -1

  • 271. 匿名 2018/06/22(金) 16:53:04 

    夏期講習の金額…旅行だったらここいけると思ってしまう
    でも勉強楽しくなってるならやらせたい!

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2018/06/22(金) 16:55:33 

    >>258
    Nですね(笑)私、あそこのバックみるといつも頑張れっ!て思ってる。

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2018/06/22(金) 16:57:15 

    うちの母親(70代)はいまだにお受験中毒で近所の孫がいる人にまで「お孫ちゃんもう五年生だけど中学受験はどうなさるの?」「どこ中ですか?」「どこ高ですか?」「もう高校卒業ですよねえ、大学はどちらに?」と聞きまくり逐一私に報告。「〜中だって、クスっ」「〜中だって!そんなに頭良さそうに見えなかったのにねえ」「お隣の孫〜高だって、そこ知らないけどレベル調べてくれない?」超恥ずかしいやめてほしい
    終いには、孫が昔はまあまあ、今低レベの女子中行って昔しか知らないから大喜びで言いふらした。
    お受験毒おばあちゃんあるある…恥…

    +37

    -0

  • 274. 匿名 2018/06/22(金) 16:58:09 

    >>79
    過去問見てみればいい。
    ネットでも立ち読みでもさ。
    公立の勉強完璧で受かりそうですか?

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2018/06/22(金) 16:59:34 

    幼稚園と小受は家庭環境を見る受験、
    中学受験は本人の学力勝負の受験かな?と思う

    +39

    -0

  • 276. 匿名 2018/06/22(金) 17:00:18 

    我が家は中学受験組

    小学校受験にしておけばよかった…しんどい

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2018/06/22(金) 17:07:45 

    私立小に電車通学してる子達のグループ、車内でやりたい放題なのを親は知らない。
    座席移動しまくり、座席に教科書広げまくり、大きい声でキッズケータイで「ママもうすぐ着くよ〜」って普通に通話してるしで周りの大人から顰蹙買ってるよね。

    +23

    -3

  • 278. 匿名 2018/06/22(金) 17:09:48 

    >>262
    実際うちがそうだけど
    小学受験させるのは
    一貫校行かせて
    中学受験楽させてやりたいとかじゃないんだよね
    そこで気を抜くとどちらにせよ医学部受験で落ちるし。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2018/06/22(金) 17:13:55 

    >>264

    公立でも、偏差値が高いと、他の学校とテストが別とかあるし
    一口に公立と言っても、色々だね。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2018/06/22(金) 17:17:00 

    >>268
    8万もするのか…

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2018/06/22(金) 17:17:28 

    >>278
    学校によっては宿題いっぱい出るし、成績悪いと強制補講だから、ぜんぜん楽じゃなさそうよ。
    現在中2、毎日2時間、休日はもっと家で勉強してる。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2018/06/22(金) 17:17:55 

    >>219
    一橋入れなよ!なぜに早慶?

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2018/06/22(金) 17:19:39 

    >>261
    内申重視の地域だと、勉強が出来る子というよりも、
    いい子ちゃん、だからなあ。

    +24

    -1

  • 284. 匿名 2018/06/22(金) 17:21:14 

    >>224
    公立の方が私立より上、塾は馬鹿がいくもの

    と思ってる人がいるからね・・・

    +20

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/22(金) 17:23:57 

    田舎の方だと私立なんて行かないらしいよ。
    高校まで公立一択。私立は馬鹿が行くところらしい。
    都内や都心部は私立も選択肢に入れるよね。

    +21

    -0

  • 286. 匿名 2018/06/22(金) 17:25:38 

    >>194みたいなママが視界に入らなくて快適
    住み分けできていいよね
    公立小は辛かったわ

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2018/06/22(金) 17:26:41 

    >>35
    ないね。都市伝説だろう。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2018/06/22(金) 17:27:36 

    >>285
    ほんとそうだよね
    高校受験の時の滑り止め程度の意識しかない

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2018/06/22(金) 17:40:44 

    まぁ、自己満足なんだけどね。私立VS公立は永遠に平行線じゃないかしら。まったく思想レベルで違うんだもん。うちは中受で私立。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2018/06/22(金) 17:43:30 

    都心で子供二人小、中学から大学まで私立って、皆さんめちゃくちゃお金持ちじゃないですか!
    一軒家建てたら5000~6000万とかするんでしょ。
    塾代だってスゴイかかるよね。
    うちは神奈川の田舎住みで、子供二人、高校まで公立だからなんとかなってるけど。

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2018/06/22(金) 17:44:11 

    >>281
    毎日たった二時間…

    +2

    -4

  • 292. 匿名 2018/06/22(金) 17:44:27 

    公立のママが私立をバカにする?見下すこともありますよ。そんなところ~とかいい学校行っても~とかね。そうゆう人って公立に私立のような対応求めること多いです。
    公立でも私立でもどちらでもいい。子供に合った環境や考え方ら各家庭によって違うので、ほっといてほしい。

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2018/06/22(金) 17:49:13 

    まぁ 公立推しと私立推しの人の間には深くて暗い川がある
    お互い理解しあえない

    +36

    -0

  • 294. 匿名 2018/06/22(金) 17:55:47 

    >>268

    いいな、安くて。
    こちらはどの学校も塾とほぼ同額だよ。
    マウンティングとかじゃなく、本気で安い地域が羨ましい。

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2018/06/22(金) 18:03:01 

    東京は日本で唯一の公立中より私立中が多い都市だから、熱くなるのもわかる。
    ただその物差しで他県の公立私立を見るのは危険。

    +27

    -0

  • 296. 匿名 2018/06/22(金) 18:03:19 

    >>291
    2時間でちゃんとできてるその才能が私学ってことだと思うけど?

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2018/06/22(金) 18:05:09 

    中学受験するのに4年から塾に通って、
    6年生の1年間は塾代100万超えるんでしょ?
    それから入学金、制服買ったりいろいろ費用かかるよね。
    すごい裕福なんだなーって思っちゃう

    +23

    -1

  • 298. 匿名 2018/06/22(金) 18:09:25 

    うちは中学受験させたよ
    さっき子どもに聞いてみたけど、勉強が辛いって思った事は無い
    勉強させるのは可哀想って言う親が居るんだってと話すと「何そのクソ親」って一言言ったわ

    がるちゃんで子どもに勉強させるのを否定する派の人ってなんで東大の名前出すんだろうね
    どうせ勉強しても東大入れ無いのに〜
    別にみんながみんな東大目指して勉強してる訳じゃないのにね
    がるちゃんあるある

    +28

    -5

  • 299. 匿名 2018/06/22(金) 18:12:31 

    >>261
    内申の比重が軽く検定や活動の加点がないのは上位校だけだけどね!
    上位校は学力重視、千葉も下に行けば行くほど内申や加点が重要になるよ
    勉強が得意で先生に愛想ふれない子には助かる
    勉強苦手で愛想いい子も助かる笑

    スレチごめんね!

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2018/06/22(金) 18:15:23 

    今日まさに私立小の見学会に参加した所です。
    長男は公立小から中受。
    下の子は女の子なので主人が小受希望しています。
    自宅から遠いのが難点…
    先日の地震から特に心配になってきました。
    すぐにお迎えに行ける近所の公立もアリかも、、

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2018/06/22(金) 18:26:24 

    >>296
    二時間で楽々その学校をクリアできるなら
    五時間やって更に上の学校目指すよ。

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2018/06/22(金) 18:30:15 

    >>224
    ずっとその地域で生きていくなら逆に公立の方がいいかもしれないし
    (代々お店やってるとかさ)
    地域のみなさんと仲良くした方がいい場合もあるわけだし
    自分にあったところを選ぶだけなのにね。

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2018/06/22(金) 18:30:51 

    >>300
    震災があると保護者迎えになる場合があるから、徒歩で迎えに行ける圏内で考える方がいいと幼児教室の先生が言ってました。

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2018/06/22(金) 18:32:08 

    私は自分が公立だったから
    公立はやめとけって思う。

    +25

    -1

  • 305. 匿名 2018/06/22(金) 18:32:35 

    >>295
    他県公立もさすがに横浜翠嵐や湘南、大宮、浦和、春日部、県千葉、船橋、東葛飾とか
    公立中からこれらに進むコース凄いなあって思ってるよ
    首都圏しかわかんないけど

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/22(金) 18:34:08 

    >>298
    うちは、義理の親にも
    「うわ~勉強ばっかり~かわいそ~」
    っていわれたけどね。(子供が自分でやってるんだけど
    なぜか私がさせていることになっている)

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2018/06/22(金) 18:35:56 

    >>305
    それらの学校と、都立の自校作の学校は
    公立と言えども
    スゴイね。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/06/22(金) 18:37:19 

    >>303
    大島美幸そうじゃなかった?
    だから学区内の公立に入れてるとか。

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2018/06/22(金) 18:37:26 

    ウチの公立小でも中学受験組がいるけど単純にお金持ちだなぁ~って羨ましいわ
    ①にお父さんの財力②にお母さんの労力と精神力③番目にお子さんの学力で成立する世界だもんね

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2018/06/22(金) 18:42:34 

    >>297
    一般的には高学歴ってのは金かかってる人だからねえ。
    とか言うと、「私はずっと大学まで公立で、塾も行きませんでした~」
    とか言う人が現れるんだけど、それは例外的であって(もしくは昭和)
    基本はお金がかかっている。

    +36

    -0

  • 311. 匿名 2018/06/22(金) 18:49:25 

    >>310
    小卒、中卒でも偉人はいる!
    とか言ってるのと同レベルだよねw

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2018/06/22(金) 18:51:57 

    うちは中受予定だけど、やっぱりこの前の地震で遠いところはやめようと思った。関西在住。

    今回学校の対応を数校見てみたけど、地震の時ってほとんどの私立は親のお迎え必須。公立もそれが当たり前だけど。

    電車止まってて、梅田とか帰宅難民で溢れかえってるのに、どうやって迎えに行って子どもと2人帰ってきたらいいんだろう?
    車運転しないなら往復タクシー?電車で1時間の距離をタクシー往復ってすごい金額。

    それ以外にも「生徒は帰しますのでご理解ください」みたいな学校も。電車止まってるのに追い返すの?とびっくり。でも絶対お迎え必要とどちらがいいのかはよく分からない。

    1校だけ、迎えに来られない生徒の為に臨時バスを手配した学校があった。

    今回で遠くの学校に通うリスクを考えさせられた。



    +21

    -0

  • 313. 匿名 2018/06/22(金) 18:57:26 

    >>279
    公立って言っても、例えば埼玉県なら選択問題
    東京なら自校作成問題
    っていって、学校の勉強じゃあ全く歯が立たない問題の
    公立もあるんだよね。(だいたい偏差値70以上)
    それらは学校とは別のそれ用の対策が必要なわけで。
    私立批判して公立絶賛してる人は、そういう公立もあること知らないんじゃないかな。
    公立=お金かからない、地味目な堅実な家庭ばかりってわけでもない。

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2018/06/22(金) 18:59:17 

    中学受験したからといって全員が学力あるわけではないからね

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2018/06/22(金) 19:01:20 

    >>298
    あらやだ奥様
    お子様クソ親なんて言葉遣いなさるの?

    +5

    -4

  • 316. 匿名 2018/06/22(金) 19:04:07 

    >>298
    反抗期?可愛げのないお子様ね

    +2

    -6

  • 317. 匿名 2018/06/22(金) 19:05:26 

    うちも中受予定の4年生。まだ平日の火、木、そして土曜日に2コマずつだけど授業ない日は自習室開放されてて宿題しに行ったり友達に会えるからと元気にがんばってます。そしたら、自分が大学受験まで一度も塾行ってなかったわ~が、自慢。高校は進学校だったから土曜日も学校にカンヅメだったわ懐しい~が自慢な近所のおばさんが、哀れな目で見てくる。そんなに塾塾…って。中受、自宅学習のみで受験するなんてほんの一握りですよね。学校の成績がオールAだからって中受には歯もたたないこと知らないんでしょうね。私立中受験は小学校の学習内容の延長線上には「ない」とお思いくださいと言われてますが。

    +14

    -2

  • 318. 匿名 2018/06/22(金) 19:07:45 

    あるあるで言うと
    中受させるために賃貸とか?
    どこでも越せるように
    ウチだけ?

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2018/06/22(金) 19:10:05 

    >>265
    嘘じゃない場合もあるんだけど

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2018/06/22(金) 19:12:05 

    >>317
    学校の成績がいいなら塾に入ったらあっという間に追い越されるという事はご存じですか?

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2018/06/22(金) 19:12:13 

    西日本の田舎県出身だけど、県トップは昔からある中高一貫の私立だから、
    そこが断然すごくてその次が県立って感じだった。
    今は地方も私立中高一貫増えてきて、公立トップがーみたいなの減ってきてる。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2018/06/22(金) 19:12:58 

    >>318
    うちもそうよ。
    子どもの通学を考えて引っ越します。
    片道1時間とか私立なら普通だろうけどやっぱり負担かなと。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2018/06/22(金) 19:13:51 

    >>314
    うちはまさにそれ。
    女の子なんだけど、はっきり言ってうちはのび太くんタイプ。勉強苦手、ボーッとしてる、クラスの端っこで大人しくしてて存在感無し。

    校区は地元で一番人気の公立中。
    小学校の今もみんな賢くて良くできる子ばかり。
    うちの子はこの校区ではいくら絶対評価でも内申取れない。勉強できなくても要領のいい積極的な子ならいいかもしれないけど。

    だから勉強出来ない子だしお金ないけど中学受験を選んだ。

    +18

    -1

  • 324. 匿名 2018/06/22(金) 19:14:03 

    うちの地域は競争率が高くないからか、お受験は小学校も中学校も意外に平和だよ。
    我が家は公立と私立と両方行かせてますが、公立の方が家が近い分親の力関係が物を言うような気がするな。トラブルになると公立の方がドロドロするよ。
    私立は人それぞれが基本だから、よく言えば芯がある、悪く言えば空気読まない人が多いね。想像を絶する金持ちがいるから常識が当てはまらないからね。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2018/06/22(金) 19:14:19 

    >>313
    公立なんて、と言ってる私学の人も知らないんだろうね。
    どっちだって凄い学校もあちゃーな学校もある。単純にどっちがいいなんて言えないよ。

    +13

    -1

  • 326. 匿名 2018/06/22(金) 19:14:32 

    >>319
    子どもが勉強が好きを
    信じてもらえないも
    あるある

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2018/06/22(金) 19:14:37 

    川崎の事件だって、川崎区の大師中学校じゃなくて
    私立中や治安のいい地域の公立中に行ってれば
    DQNと関わる事もなかったかもしれないよね。
    思春期の周りの環境って大切。

    +33

    -0

  • 328. 匿名 2018/06/22(金) 19:14:57 

    >>303
    徒歩圏内だと公立しか無いんだよなぁ…
    うーん。どうしたもんか。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2018/06/22(金) 19:16:29 

    幼稚園受験
    小学校受験
    中学受験

    全部経験した

    幼稚園受験は面接がメイン
    夫唱婦随の古い価値観なので
    父親が8割母親が2割のバランスがベスト

    小学校受験は学校によってカラーが違う
    子の能力メインの学校はペーパーが難しく
    親の出番はほとんどない
    育てる環境=親メインを重視する学校は
    親の課題(作文など)で親の能力を計ろうとする

    中学受験はすべての要素の集大成


    +10

    -0

  • 330. 匿名 2018/06/22(金) 19:20:00 

    >>323
    それは正解だよ。
    そう素直に認める親御さんはなかなかいない。
    素晴らしいです、あなた。

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2018/06/22(金) 19:22:13 

    子が私立向きの性格だから受験しただけなのに見栄っ張りと言われる。

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2018/06/22(金) 19:23:33 

    >>291
    281ですが、少ないのかな?笑
    7時に帰ってきて、お風呂+ご飯+LINEの後、9時から11時まで勉強してるから良しとしてたんだけど。成績も真ん中くらいだし。
    でも、ちょっと不安になってきた。
    トピずれですが、中学受験したお子さん、平日の勉強時間ってどのくらいですか?

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2018/06/22(金) 19:23:45 

    >>328
    せめて30〜1時間圏内が良いそうですよ。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2018/06/22(金) 19:30:25 

    >>318
    うちは小受するために賃貸です。
    小学校であまりにもの遠距離通学は好ましくないし。
    今は都心に住んでるけど、郊外の学校にご縁があったら引っ越せるよう賃貸。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2018/06/22(金) 19:31:17 

    うちは女の子を公立に行かせて、成績も良く友達関係も良くいい感じなんだけど
    下の男の子は易きに流れちゃうタイプだから中受も考えてる
    ただ私が熱くなって追い詰めちゃわないか心配…中受を悩むのってそこなんだよね
    私も中学受験したけどハハから狂気を感じてたもん
    四年生から三年間、間違えた問題の数だけプラスチックの物差しで叩かれてたし
    ニの段だったら晩御飯抜きで掃除用具入れに入れられてた
    自分がハハみたいになったらと思うと怖いんだよね

    +5

    -3

  • 336. 匿名 2018/06/22(金) 19:32:18 

    >>332
    うちは四年生ですが、テストのとき直し、授業の復習、学校の宿題、
    塾のテスト前にはプラスα
    ほかに勉強と言えるかわからないけど興味のあることを調べたりすると合計2時間近くは使ってるかも

    うちは誰もテレビを観ないので数日テレビ観てないこともよくあり、時事問題には不利だなと思ってる
    子供新聞は学校で読んでるかもしれないけど
    公立中でもテストで出るし
    私立受験でも必要だから新聞読ませたい

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2018/06/22(金) 19:32:41 

    >>318
    知り合いにもそういう人いたよ。
    賃貸は賃貸でも家賃が20万円以上もする分譲マンションや一戸建ての賃貸だったけど。
    でもその時その時の利便性の良いところに住むというのは理想的だよね。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2018/06/22(金) 19:32:55 

    >>26
    それ、名前をなくした女神で役作りのために取材してた杏ちゃんが、こんなことがあったらしいーってテレビで言ってた話だよね。
    聞きかじりを自分のことみたいに話すのはどうかと思うよ。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2018/06/22(金) 19:34:50 

    high know県出身

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2018/06/22(金) 19:37:13 

    >>335
    それ中受保護者のあかんケースや。
    お母さん熱くなりすぎ。
    よくグレなかったね。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2018/06/22(金) 19:38:42 

    >>321
    みかん県?

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2018/06/22(金) 19:39:59 

    中受がテーマの漫画、二月の勝者読んでみて!
    「君たちが合格できたのは父親の経済力、そして母親の狂気」だとか
    「中学受験は課金ゲームです」
    まさに受験サポートしてる親にとってのあるあるだもん!

    +28

    -3

  • 343. 匿名 2018/06/22(金) 19:40:13 

    >>320
    そういうことじゃなくて、塾にいかないと受験のテクニックが学べないから週3日塾に行ってるのに、塾行かないと受からないの❔みたいな意味合いで言われるのが気分悪いと言う意味じゃないの❔わかるわ~いるいる。そういうお母さん。高校、大学受験は中学で習ったことが範囲だしね。塾行かなくてもなんとかなるとは思うよ。中学受験は学校で習ってないこと出まくるから。

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2018/06/22(金) 19:41:36 

    >>338
    近畿在住ですが、かなり前に某国立大附属でそれがあり
    ナンバーディスプレイ機能のない時代だったので証拠がなく
    訴訟に発展しそうになったので
    その後文書で申し出という方法になりました

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2018/06/22(金) 19:42:44 

    >>343
    そう

    灘の問題見ればいい
    あんなの小学校で習うわけない

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2018/06/22(金) 19:43:19 

    >>343
    もちのろん知っていますよ。
    だからこそ馬鹿らしくなったのよね

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2018/06/22(金) 19:46:03 

    幼稚園受験して中学まで持ち上がりだけどママ同士で揉め事やギスギスはないよ
    12年付き合うからむしろ下手な事できなくて微妙な距離感…
    そしてPTA行事が多いからほぼ専業主婦

    小学校や中学で受験してくる人は知らないけど

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2018/06/22(金) 19:46:30 

    >>194
    他人のことはほっとけや。

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2018/06/22(金) 19:47:42 

    >>340
    自分が馬鹿だから悪いと思ってたし…
    こんな馬鹿はうちの家系じゃないから取り違えられた!と言われてましたよ
    いかん思い出してきたどうしよ〜下の子の中受

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2018/06/22(金) 19:50:41 

    まぁ、中学受験する家庭は塾代から始まり、私立中学だから裕福じゃないと無理だよね。

    塾の送迎やお弁当など、母親が専業じゃないと体力的に厳しいよ。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2018/06/22(金) 19:51:31 

    みんな賢くて金あるなー。
    自分がそうやって育ってきたのか。
    すごいな。
    未知の世界だわ。

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2018/06/22(金) 19:53:58 

    幼稚園と小学校のお受験はお金持ちって思うけど、
    中学受験はそんなことなくないか?
    貧乏ではないけど、中学からならお金持ちじゃない普通の人いっぱいきてるよ。

    +36

    -2

  • 353. 匿名 2018/06/22(金) 19:55:45 

    >>332
    充分じゃないの?

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2018/06/22(金) 19:57:17 

    >>351
    私は高卒だよ
    男社会な会社に入って心底、まともな大学に行かなかったこと後悔した。

    夫は中受からのスクスク坊や
    子どもは普通に小学校受験からの流れでした

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2018/06/22(金) 19:58:00 

    >>344
    辞退って、一般的には手続きしない=辞退じゃないの?
    連絡するとかではないでしょ。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2018/06/22(金) 19:59:10 

    >>332
    昨年、横浜雙葉に見学に行きました
    その時に勉強時間を聞きましたが
    1時間だとちょっとやばいって感じで、でも11時には寝てるって言ってました。

    2時間が妥当だと思います

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2018/06/22(金) 19:59:33 

    うちの区域だと中学受験してるのは3分の2
    しかし落ちる人も多いので公立に行く人の方が多い

    都内の中では田舎の区です

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2018/06/22(金) 19:59:37 

    >>352
    中学受験は幼稚園や小学校よりも堅くないと思う。ただ、学校にもよる。

    +0

    -5

  • 359. 匿名 2018/06/22(金) 20:03:58 

    中高一貫でも高いよ。学費みてみると分かる。入学時130万だった。
    1年65万位。子供2人別々の学校入れたけど、他にも色々とお金かかるよ。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2018/06/22(金) 20:04:22 

    >>320
    317です。うちの子、ご近所でも学校の成績いい子…ということで一応通ってます(実際オールAです。同じ学年の子が今日も百点だったよ○○くん…なんて言ってくれます。自惚れて申し訳ありませんが)
    それなのに塾⁉️なぜ⁉️っていう雰囲気で哀れな目で見てくるんです。だから分かってないなぁ…と思って。

    +0

    -4

  • 361. 匿名 2018/06/22(金) 20:04:34 

    >>354
    小学校受験されたのですね。
    うちも検討中だけど、小学校受験より幼稚園受験にしようか悩んでます…

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2018/06/22(金) 20:08:02 

    >>352
    2馬力とか祖父母の援助ありとかかな。高校になると無償化の最後の段階(910万まで)にはひっかかるぐらいの家庭多いかも

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2018/06/22(金) 20:08:25 

    地方だから、塾は行かないで中学受験受かったよ。庶民でもチャレンジできる国立です。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2018/06/22(金) 20:09:57 

    >18
    親もたいして高学歴でもない。

    どこぞの売れない芸人&喧嘩が青春だった元ヤンキー夫婦もねww

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2018/06/22(金) 20:11:06 

    >>312
    スマホもってくるのもダメな私立中学もある。この前の地震たいへんだったみたい。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2018/06/22(金) 20:13:54 

    中学受験させてわかったけど、親御さんみんな高学歴じゃないっぽい
    特にお母さん

    +6

    -9

  • 367. 匿名 2018/06/22(金) 20:15:09 

    >>366
    それは何か気になることなんですか?

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2018/06/22(金) 20:16:51 

    >>367
    自分は頭悪いのに、子供が頭いいから自分もよくなったみたいに勘違いしてる。

    +2

    -6

  • 369. 匿名 2018/06/22(金) 20:18:20 

    >>368

    あなたこそ勘違いしてるよ

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2018/06/22(金) 20:18:59 

    >>365
    都内でも、スマホダメでも良くても、電波そのものが届かないところあるよw

    むしろそれが自慢という学校w

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2018/06/22(金) 20:20:09 

    >>368
    あなた勘違いだね
    本当に中受したのかしら?疑わしいわ

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2018/06/22(金) 20:20:31 

    女性は、稼ぎのいい旦那さんと頭のいい子供に囲まれたらマウンティング上位になれるもんね。たとえ自分が大卒じゃなくても。

    +19

    -4

  • 373. 匿名 2018/06/22(金) 20:21:01 

    >>352

    普通の家庭なら2馬力がデフォ。

    医者や経営者なら母親は専業。

    中小企業や公務員家庭の専業はどちらかの実家からの援助があり。

    私の周りではそんな感じです。

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2018/06/22(金) 20:21:52 

    >>372
    それはそれで良くない?関係ないし

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2018/06/22(金) 20:24:06 

    毎日の勉強で2時間しかって言ってる人は中学高校で自分で勉強したことない人なのかな
    毎日5時間とか容量悪すぎ、時間の無駄。授業中寝てる?
    ある程度の私立なら授業も公立+αでやってるはずだし、そんなレベル低くないでしょ?授業中にきちんと内容消化できてれば別に家でそんな勉強することない、本でも読んでた方がマシ

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2018/06/22(金) 20:28:01 

    >>375
    予習復習なら2時間もあれば十分かと思いました。5時間って…受験勉強?もしくはテスト前?って感じですね。
    私は別に頭良くないけど予習復習は1〜2時間でしたね。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2018/06/22(金) 20:29:43 

    >>364
    あの家庭はどこを受けるんですかね…

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2018/06/22(金) 20:29:58 

    >>155
    家が真ん前なので、どうしても付き合いがあるんです。
    奥さん本人から、兄弟二人ともグレーで育てにくい。と相談されました。子供が幼稚園の時に。
    幼稚園は別々だったので、大きくなれば落ち着くのでは?と話してましたが。
    ここまで酷いとは。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2018/06/22(金) 20:32:06 

    >>372

    女性は美人だったら金持ちと結婚できるからね。。

    大卒じゃなくても旦那さんの経済力で子供の教育にはお金が掛けられるから、子供は受験して私立進学が当たり前になり大学や将来の選択肢が増えていく。

    子供が自分以上に高学歴で良い職に就けば同スペックの旦那さんにも出会えるわけだし、結果、母親の幸せにも繋がるわけだしね。

    要は旦那さんの経済力次第。

    そんな旦那さんと結婚したのが運だとしても、外見含めて実力じゃないの?

    +9

    -2

  • 380. 匿名 2018/06/22(金) 20:32:20 

    >>342
    あの漫画、長男の受験のこと思い出してしまう。
    あと同じ人が描いた、中学受験しようと思ったら読む本みたいなタイトルの漫画もある。そっちは読んでて泣けてきたよ。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2018/06/22(金) 20:34:47 

    小学校受験は面接点や親の審査も入るけど、

    中学受験は試験の点数で、面接は問題ないか見る程度のとこが多い。
    緊張して喋れなくても正常だから問題無しで、模試で合格確実だったけど面接中に走り回って落ちた子がいると聞いたことがある。面接さえ問題なければ間違いなく合格でトップ合格もあり得るくらい優秀な子だったらしい。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2018/06/22(金) 20:35:11 

    >>372

    旦那さん、低収入なの?

    お子さん、お勉強出来ないの?

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2018/06/22(金) 20:39:44 

    中学受験させました。というより地元が荒れているから受験させる親が多かった。行ったのも下町にある学校で高校からの入学生もいます。寄付金もありませんでした。
    普通のウチの普通の子ばかりでした。たまにものすごいセレブもいましたがそれでトラブルはなかったですよ。ママ友達とは今でも仲良くしています。
    うちの子は某marchに進学しました。もともと進学のためというより治安のいいところに行きたかっただけだったのでおトクだったと思いました。

    ただ、孫は小学校から私立か国立に行かせたいです。あるいはもっと治安のいいところで子育てしてほしい。小学校のトラブルが一番大変だったです 。

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2018/06/22(金) 20:39:48 

    >>362
    うん。
    子供2人中学受験させたけど、高校の補助を貰ってる人は私の周りにはいなかった。
    分割で学費払う人もいなかった。
    節約したりはするけど、必要な時にお金がないことはないです。

    +13

    -0

  • 385. 匿名 2018/06/22(金) 20:47:02 

    >>372
    文章から妬み嫉みが伝わるわ~

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2018/06/22(金) 20:47:32 

    だから美人は勝ち組だって

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2018/06/22(金) 20:48:35 

    国立小付属を二時試験まで受かり、最後のくじで外れた。
    今もその付属小のある駅に電車がとまると、くじに当たっていればどんな風になってたかなあとふと考えてしまう。

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2018/06/22(金) 20:49:53 

    ここにいる人たちにとってどこがゴールというか目的なのかなというのが気になります
    早慶上智位には入って欲しい感じ?それとも大企業に就職まで?

    +2

    -4

  • 389. 匿名 2018/06/22(金) 20:52:00 

    なんだかんだで私立が楽。
    無駄な保護者役員も先生たちがやってくれるし、必要なときはOBOGあたりがささっと出てきてやってくれる。治安もいいし。お金があるなら私立で無駄なことを解決したい。

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2018/06/22(金) 20:54:08 

    あるあるネタがほぼないね

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2018/06/22(金) 20:55:23 

    実はそんなに学歴には拘っていないのよね。
    優しい人と結婚して欲しい

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2018/06/22(金) 20:57:54 

    >>372
    稼ぎのいい、と言うか高学歴の男性は
    奥さんも高学歴を選ぶんじゃないかな。
    金持ちだって、シンデレラみたいに貧乏な人とは結婚しないのでは?
    そこそこの金持ちというか、自分に近い人と結婚するでしょう。
    結婚で一発逆転、みたいなドラマみたいなのはそんなにないでしょ。

    +24

    -0

  • 393. 匿名 2018/06/22(金) 20:58:24 

    勉強になるー。

    夫いわく、公立の方が多様な価値観の人が集まるから良いんじゃないかと。でもそれはたまたま夫が育ってきた公立が良い校風ばかりだったからなのかなとも…。学区の良い公立中で、ストレートで東大に進んだ同級生何人もいたみたいだし。
    私立は良い意味でも悪い意味でも考え方の似た人が集まるから、それも良し悪しじゃないかなあと言ってたから我が家は公立一択みたいな流れになってるけど、実際自分の子が同じようなルート辿れるかと言ったらまた違うしね。私は正直中学は受験させたい気もします。
    まぁ子どもまだ2歳なんだけど笑。

    +15

    -0

  • 394. 匿名 2018/06/22(金) 20:59:48 

    >>392
    だと思う。
    でもがるちゃんにはなぜか
    「自分は高卒(もしくは中卒)だけど夫は東大です♪」
    みたいな人がいっぱいいるんだけどねえ。

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2018/06/22(金) 21:01:31 

    >>393
    公立中で、東大に進むのが何人もいるの?
    そこはどこですか??

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2018/06/22(金) 21:01:46 

    >>23
    幼稚園から受験するのが「普通」な世界もあるんです…。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2018/06/22(金) 21:02:00 

    国立大付属小学校はほとんどの子二次まで受かるから、本当くじ運。
    あと私立に流れて補欠どれだけくりあがるか。
    うちの近くは私立は女子校が多かったから、男子は特に狭き門だった。
    ギリギリまで補欠の連絡あるかも、、と待ってて結果ダメで、希望のランドセルもう売ってなくて少しかわいそうなことしたなって思ってます。

    +8

    -2

  • 398. 匿名 2018/06/22(金) 21:02:35 

    >>393
    まだ2歳ですから、決められないですよね。
    お子さんがもう少し大きくなって、どんな性格か、どちらの校風が合いそうか、分かってきたらまた考えたら良いと思います。

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2018/06/22(金) 21:02:44 

    四谷大塚

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2018/06/22(金) 21:07:12 

    小学校受験させた人で、中受、高校受験からでよかったのでは?と言ってる人結構いる。
    子供の適正分からないし、留学しちゃう子も結構いて、小さいときにあんなみっちり幼児教室とか通わせなきゃ良かった、って言ってた。
    結局行きたい学部がある大学選んでる子も多いのと、内部生とばかりつるんで静かな感じの子が多い、って聞いた。

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2018/06/22(金) 21:08:26 

    >>395
    神奈川、東横線沿線です。
    義両親ともに教育関係の仕事だったので、環境の良さそうなエリアを選んで子育てしてたのかもしれないですね。

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2018/06/22(金) 21:11:15 

    どこに所属したって自分が駄目なら駄目だよね。
    大金使った所でどうなるのかも分からないんだったら、無理はしないかな。
    お金持ちならいいけど

    +3

    -2

  • 403. 匿名 2018/06/22(金) 21:13:58 

    公立中の内申の付け方とか地域によっては本当にそれってどうなの、って場所も多々あるので、勉強できても良い偏差値の公立高校はそもそも受けれなかったり、まんべんなく委員会や部活なんかもやってないといけなかったりするみたいで。
    オールマイティー系な子は公立高校受験でも良いのかもしれませんが、体育苦手とか先生とそりが合わなかったり、、などある子は中学入学後にやっぱり私立にすればよかった!と言ってるママもいます。
    ちなみに良い偏差値の大学が最終目的ではない方が多いと思います。
    環境をお金で買ってる、というところじゃないかな。高校受験ないって大きいし、高校の選択ってかなりその後にも影響大きいから。

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2018/06/22(金) 21:14:02 

    >>356 知り合いですが。
    小学校から雙葉行ってたおうちのお子さんは電車のなかでもおうちでも、常に本をもってました。
    しつけも厳しくて、大声でしかったり。
    食べ物も無添加や生産元がしっかりしたものを選んだり。 とにかくこだわって育児してました。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2018/06/22(金) 21:14:59 

    公立中高一貫は、とにかく倍率がえげつない。

    +18

    -0

  • 406. 匿名 2018/06/22(金) 21:24:55 

    中途半端な私立中学より〜公立のトップ校の方が〜って人はなぜ自分の子が必ず公立のトップ校に入れるって思えるんだろう。
    公立の中堅どころはもうGMARCHも行けないよね。
    とにかく授業に差がありすぎる。

    +34

    -1

  • 407. 匿名 2018/06/22(金) 21:27:58 

    >>393
    受験もありだし地域内で良い公立校のある学区に引っ越すって手もあるけどね。そういうところだとご近所も柄悪くはないし。
    受験したから絶対環境良いと限らない場合もあるから慎重に選べば良いと思う。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2018/06/22(金) 21:28:48 

    >>318

    うちもそう!!
    同じ考え方の人がいて嬉しい!
    賃貸で貧乏だと思われていて、なのに中学受験?!とハナで笑われている我が家です。
    (ベッドタウンなので田舎は持ち家が普通)

    私も中学受験した身です。某有名お嬢様学校で、とても穏やかな6年間を過ごしました。就活の時も大学よりも中高の学校のネームバリューが凄かったです。面接官のおじ様達、憧れのお嬢様学校だったそうです(笑)
    今や、ママ友達に貧乏人認定されてマウンティングの嵐です。もっと都会に引越すつもりだよ!

    +16

    -5

  • 409. 匿名 2018/06/22(金) 21:30:02 

    よつばやアキヤマのオーダーメイドワンピース。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2018/06/22(金) 21:32:29 

    地方は受験先の選択肢自体ほぼない。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2018/06/22(金) 21:34:06 

    中学受験をさせる親御さんを尊敬します
    私には無理だ
    そんな精神力、忍耐力はない

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2018/06/22(金) 21:35:24 

    >>109
    頭良い人って高3の秋ぐらいから塾通い出してアッサリ合格しちゃったりするから、東大京大卒の人は案外お金かかってないと思う。

    +4

    -10

  • 413. 匿名 2018/06/22(金) 21:36:02 

    >>396

    港区在住ですが、こちらは幼稚園受験は当たり前です。。

    皆さん、本当に必死。

    幼児教室、あちこちにあります。

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2018/06/22(金) 21:38:09 

    うちは、中学受験させるつもりです。
    同じような小学校の環境(遅くとも5年生くらいからまあまあ勉強している)ですごしたお子様と、大学受験を遠くだけど見据えてすごしてほしいと思っている。やはり勉強しない子と同じ生活をすると、人間楽な方を選ぶのが自然と思うので、勉強しなくたっていいじゃんという生き方になりやすいと思う。子供がいいなら良いと思い、好きなようにさせておくのは、親として子供の人生の選択肢を狭めていると感じる。小さい時に、そんなに先の人生を考えられる子供はいない。

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2018/06/22(金) 21:38:15 

    >>406公立トップ校に入れる前提なのがウケるよね。

    +19

    -1

  • 416. 匿名 2018/06/22(金) 21:41:12 

    主人が東大出ているので、息子もそれなりの大学に入れたいと中学受験を希望しています。

    東大は中高一貫を出ている人が殆どだそうです。
    しかし中学受験をさせたいと言っている主人は公立高校出身…全然当てにならない

    お金かかるだろうし私は公立中でもいいと思うんですが、やはり中学から私立だと受験に有利になるんですかね?

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2018/06/22(金) 21:41:40 

    >>379

    確かに。

    医者の奥さんなんて、美人ばかりだもんね。

    子供は公立だけど地価の高いとこで病院も近いから勤務医や開業医が多い。

    奥さん達、ほとんど綺麗だもんね。
    華もあるし。

    大卒かどうかは知らないけどw

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2018/06/22(金) 21:42:07 

    >>109
    まあ、どんなに金かけようが、学歴は学歴だからねえ
    タダで東大だろうが、何百万もかけて東大だろうが
    学歴は同じだからなあ。

    +17

    -1

  • 419. 匿名 2018/06/22(金) 21:44:52 

    高卒だけど旦那が東大とか慶應って人、ここにはいないの?お受験頑張りそうだよね。

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2018/06/22(金) 21:48:35 

    幼稚園 小学校 中学校 高校 大学 全て受験しました。
    正直 幼稚園 小学校なんて 本人の私は記憶なし。。。受かって自然と通ってたけど、、、
    結局そんなエリートにも育たなかったし、中の下。笑、、
    それなら普通に公立へ行って 近所に学区の友達がいて 一緒に通学 がよかったな。。。 大人になって 地元に友達が少ないから 成人式とか寂しかったなぁ。。。

    +4

    -2

  • 421. 匿名 2018/06/22(金) 21:48:54 

    >>408
    ごめん、気持ち悪い

    +3

    -7

  • 422. 匿名 2018/06/22(金) 21:51:46 

    あるあるで、二食塾で食べる

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2018/06/22(金) 21:53:36 

    >>419
    他のトピだとわんさかいたけどね。
    旦那が医者とか、国立理系院卒、とかもww

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2018/06/22(金) 21:56:06 

    >>423
    あれはやっぱり嘘だったのかな??それともここでは高卒ってカミングアウトしにくい?

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2018/06/22(金) 21:56:36 

    公立中で素行が良く勉強も出来てトップ公立高に入れるなら越したことはないけど、
    反抗期になる息子が必ずしもそうなるか…といえば自信ないし、で中学受験させました。高校から入るならかなり難関になります。
    まさに中2の今、反抗期で私の言うこと右から左、でも補習や追試がかかると顧問に注意されたりレギュラー外される可能性あるから、そうならないようにやってくれてます。

    入れて良かったと思いました。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2018/06/22(金) 21:57:44 

    >>416
    東大レベルはわからないけど、単純に6年間のことを5年間までにはおわらす。それにもう勉強して当たり前の環境。よくも悪くも先生は進学実績をあげるのが第一の仕事だからそれにはたけている。
    東大は無理でも旧帝大や神戸広島大などなら公立トップレベルからでもでる。

    穏やかに6年すごせました、という私立と進学第一の私立は別物な感じがします

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2018/06/22(金) 21:58:14 

    塾で働いてるけど、東大どころか旧帝大以上は、お金かけたから行けるレベルじゃないよwww
    GMARCHならわからんけど。

    +15

    -0

  • 428. 匿名 2018/06/22(金) 21:59:51 

    >>424
    嘘じゃんww
    東大、京都大、東工大とかのオンパレードだったのに。
    自分は高卒で。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2018/06/22(金) 22:01:18 

    >>416
    なんのための夫なんだか・・・

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2018/06/22(金) 22:01:44 

    >>428
    いや、自分はのびのび公立で育ったから中学受験に否定意見かもしれない

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2018/06/22(金) 22:14:23 

    中受トピになってる

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2018/06/22(金) 22:16:34 

    教えてください。
    青学は中受は小学校受験よりも簡単なの?
    子供さえ賢くて、お金持ちなら母親が専門卒でも入れるの?
    あ、うちじゃないですよ。
    友人のところの話。

    +0

    -4

  • 433. 匿名 2018/06/22(金) 22:17:18 

    中学受験したけど親に言われてやった覚えはない。自分で受験したいって言った。
    それに、はじめは親にやらされていた子も、受験前になったら自分で色々考えて希望の学校を選んで入りたい部活、憧れの制服を探す。

    お金とか親の自己満足とか決めつけてる人は間違えてる。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2018/06/22(金) 22:18:20 

    そんなに必死なのですか。
    私は三世代で東京にある6歳から入れる私立に通っています。今は大学生。
    家から近い学校が時間的にも安全面においても良いと思います。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2018/06/22(金) 22:18:35 

    自分が中高一貫だったから、娘にも中学受験させるつもり。
    小学校時代が勉強ばっかりでかわいそうなんて全く思わない。
    高校受験がないから、中学3年生はゆったりすごすことができたし、中3で高校1年の内容を普通にしていたよ。高校3年の春に全科一通りおわり、夏以降は受験にむけて特訓!
    結局、自分が選ばなかった選択肢を選ばせる事を潜在的にリスクとおもってみんな生きているんじゃない?逆に私は娘を公立にいかせて、高校受験される方がイメージわかないから、どうアドバイスできるのか不安だ、ということで子どもには中学受験!

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2018/06/22(金) 22:19:53 

    >>372

    妬みのすごい人って、旦那さんが高収入で賢い子を持つ母親を、マウンティング上位と認識してるんだね。

    でも、当の母親は自分は上位層なんて思ってなさそう。

    一方的にマウンティングされてるって思ってるんだね。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2018/06/22(金) 22:20:15 

    >>426

    ありがとうございます。
    私立だとやはり環境が違うのですね。中学生のうちから周りが大学受験を意識して勉強していると違いますよね。
    私立でも色々違うのですね。

    主人よりここにいる皆さんに聞く方がよっぽどためになります。中学受験も考えた方がいいのかな…。でもお金貯まるかな…。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2018/06/22(金) 22:25:05 

    >>432
    中学受験は親の学歴は関係ないはず。

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2018/06/22(金) 22:32:29 

    >>428
    自分は高卒で〜って、妬み丸出しで恥ずかしいよ

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2018/06/22(金) 22:47:06 

    >>415
    ホント。せめて公立トップ校に自分の子を入れてみてから言えよって思うよね

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2018/06/22(金) 22:48:47 

    ドロー!モンスターペアレント!
    ドロー!モンスターペアレント!
    ドロー!モンスターペアレント!

    +0

    -1

  • 442. 匿名 2018/06/22(金) 22:50:23 

    >>432
    中学受験は、純粋に点数で決まる。
    母親が専門卒でも高卒でも、あるいは中卒でも構わない。

    一生で一番純粋に「点数で決まる」受験です

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2018/06/22(金) 22:50:31 

    受験は人それぞれでいいんだけどさ、たまにいる電車内でふざけて遊ぶ私立小学生の親、勉強だけでなくマナーも教えてくださいって思っちゃうわ…
    車内を2人で走りまわったあげくおばさんに怒られてるのを見たときはなんとも言えない気分だったよ…


    +5

    -1

  • 444. 匿名 2018/06/22(金) 22:54:05 

    大学受験も色々かわるので、大学附属に行く人も多い気がする
    とりあえず最低でもそこには行けるという安心感かな

    一番は子どもが通いたいと思えるか、校風とかですが
    皆さん志望校はどう決定して行くのでしょうか

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2018/06/22(金) 22:57:55 

    旦那はマーチ、私は国立理系院卒。
    旦那は公立の中学でいいって言うけど、私は公立中学で色々とトラウマがあったから中学受験させたい。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2018/06/22(金) 23:00:01 

    >>444
    やっぱり子供が行きたいかどうかじゃない?
    あとは通えるかどうか。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2018/06/22(金) 23:00:43 

    420です。
    中学受験は エスカレーター式にも関わらず かなり勉強しました。
    小学生ながら、自己参加型の 15時に授業終わってから17時まで予備授業 朝の8時からホームルームまで朝の予備授業
    ほとんど行かねばならなかったです。
    内部進学は 平均をあげないといけないらしく、頭の良くない私はヒーヒー行ってました。
    叩かれたり 怒鳴られたりはザラでした。
    辛かったー 子供には 平穏で 楽しく 穏やかな性格を過ごしてもらいたいです。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2018/06/22(金) 23:02:07 

    >>442
    その通りです。
    親 環境 関係なく 本人の内申点と 試験点数のみです。

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2018/06/22(金) 23:03:14 

    >>440
    多分お子さんがトップ校だから言ってるんですよ

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2018/06/22(金) 23:03:32 

    自分が公立小中学校に行って酷い虐めに遭い、高校から私立に入ったら天国の様に感じたから子供は幼稚園から国立か私立に入れたい
    せめて子供には必要ない苦労はかけたくないとゼロ歳4ヶ月から公文をやらせてる。
    心のトラウマは30年近く経った今でも癒やされなくて悪い記憶が毎日頭を廻ります

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2018/06/22(金) 23:04:17 

    >>444
    友人A宅はお嬢さんが絶対にやりたいって言う珍しい部活狙いで決めた。
    通える範囲にその部は3つの学校しかないので、おのずと絞られた。

    友人B宅は親が出身校だから決めた。

    友人C宅は狙っていたところには落ちてしまい、滑り止めに通ってる(でも下調べ沢山していたから満足そう)。

    我が家はまず第一に合格できる偏差値の範囲・通う距離・学校の防災の設備で決めようと思ってる。
    巨大な地震があったりしたとき、宿泊できるのか備蓄はあるのか、前例はあるのか…

    とかを見たいです。
    あと、寄付金しなくてもいいところ・・・

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2018/06/22(金) 23:04:57 

    >>406
    逆に聞くけどトップ校狙えないから私立中受験するの?

    +2

    -2

  • 453. 匿名 2018/06/22(金) 23:06:51 

    >>444

    私の子供の夢は獣医になる事なので、獣医学部がある大学となると狭き門となります。

    それなので、その大学にどこの高校からだと合格者が1番多いかを調べ、そこは中高一貫校だった事から志望校が決まりました。

    小学2年生ぐらいから獣医になりたい!と言ってたので、4年生では中学受験は当たり前と思ってた様です。

    今は無事に合格し夢に向かってる途中ですが、子供が将来何になりたいかがカギじゃないでしょうか。

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2018/06/22(金) 23:07:16 

    >>443
    公立小学生が乗ってる機会をまず見ないし
    でも見かけたらもっと騒いでそうなイメージ

    あ、まだ乗り方知らない子も多いから無理か…

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2018/06/22(金) 23:08:51 

    >>450
    他人は狂気じみてるって言うだろうけど、良いと思う!がんばって!

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2018/06/22(金) 23:09:55 

    >>454
    こういうバカ親がいる私立には入れたくない

    +2

    -2

  • 457. 匿名 2018/06/22(金) 23:10:29 

    >>416
    主人が開成高校→東大理3に入ったけど、開成の場合は高校から入る方が難しいと言ってた
    だから息子には中学受験も考えてる

    +5

    -2

  • 458. 匿名 2018/06/22(金) 23:10:39 

    >>452
    トップ校より環境(出口も含め)が良いから、私学を選ぶんです。
    公立のトップ校って、私学の中堅どころだしね。

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2018/06/22(金) 23:11:22 

    >>456
    いれなきゃいいと思う~

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2018/06/22(金) 23:12:18 

    >>443
    まぁそんなのは私立公立関係なくいるよ。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2018/06/22(金) 23:12:31 

    >>456

    入れたくないではなく、お金がないだけじゃないの?w

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2018/06/22(金) 23:14:03 

    >>453
    獣医と言っても、収入面で不安ではないですか?
    畜産にいくと稼げるようだけど…それか自分の院を持つか・建ててあげるか…。

    すんごい倍率抜けて行っても厳しい世界のようなので尊敬します。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2018/06/22(金) 23:14:39 

    >>450
    うちも6ヶ月頃から幼児教室に通ってます。
    来年の秋から幼稚園受験コースに切り替え。
    公文はどんな感じですか?

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2018/06/22(金) 23:17:06 

    幼稚園or小受、遅くても中受はさせたいと思ってます。
    元々頭の良い子でずっと公立→良い大学…に進める子は良いけど、なかなかそうはならないかなと。

    私立の方が選択肢が広がる気がするし、やはり環境って大事。
    公立がダメってわけではなくてね。
    子どもの選択肢を広げたいなと思います。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2018/06/22(金) 23:18:01 

    つらい&気をつかうのは合格が決まってからの幼稚園…
    やはり縁のなかった人もいるわけで、四月から通う「小学校」についての話題はご法度。
    受験したことを知らないママ友や年中年少のママに「小学校楽しみですね〜どこの小学校ですか?」なんて話しかけられたら冷や汗もの。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2018/06/22(金) 23:18:25 

    >>461
    あっーw

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2018/06/22(金) 23:18:42 

    >>459
    入ってからそういう頭が悪い親がいたらいやだわ〜

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2018/06/22(金) 23:19:11 

    >>465

    自意識過剰じゃない?

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2018/06/22(金) 23:19:26 

    受験のために公文行かせてるなんて嘘だよね??

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2018/06/22(金) 23:19:51 

    >>467
    え?だから入れなきゃ良いと思う~

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2018/06/22(金) 23:21:06 

    >>470
    どんな親がいるか入ってからじゃないとわからないよねぇ?そんな事もわかんないのか~哀れだな

    +0

    -1

  • 472. 匿名 2018/06/22(金) 23:21:16 

    >>469
    幼稚園のうちならいいんじゃん?公文でも
    そろばんでもリトミックでも

    中受で公文と言われたら笑顔で聞こえないふりだけどさ。

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2018/06/22(金) 23:22:04 

    >>471
    公立も私立もそれって同じだよ(失笑

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2018/06/22(金) 23:23:32 

    別スレでも湧いた公立トップ校信者だね
    スルーしよ

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2018/06/22(金) 23:23:35 

    >>463
    公文は初めの24ヶ月は月に一度貰える教材セットを繰り返しやることがメインです。
    教材セットには絵本やら歌の本、やり取りブック、子供との関わり方が書かれた冊子などが入ってますよ。
    やり取りブックは、本に書かれてある事を真似して子供と遊ぶと言う感じかな。
    例えば、頭ごっつんこ。と書いてあったら、子供と頭をくっつけて「あたま、ごっつんこ〜♪」と言って遊んだり。
    そう言う事から初めて来ました。

    お受験向けの幼児教室にも興味あるのですが、学費や内容はどうですか

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2018/06/22(金) 23:24:24 

    >>408
    同じ考えの方がいて嬉しいです

    中受する家しない家
    方針は違えど子どもの能力を
    伸ばしてあげたい気持ちは同じなのに
    なんでか持ち家派の人に
    マウントされると嫌な気持ちになりますよね

    例え変わり者と思われようと
    今の時代の母親は山師でなければ
    いけないと思ってます
    子供の就職までに散々政策や受験方式
    企業の採用基準に振り回される世代ですよね

    それに耐えうる自尊心を育てれるなら
    408さんの両親みたいにいくらでも
    出してあげたい!って気持ちです

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2018/06/22(金) 23:28:01 

    長文ごめん。

    映画阪急電車の中であった私立小学生の仲間はずれ場面。ちょっと前、その路線乗ってそっくりな場面見たわ。

    私立小学校のたぶん小学1年生が、電車内で1人の女の子を6対1くらいで仲間はずれにしてた。

    その1の方の子は結構強くて、離れた場所からうざーいとか、うわーこっち見てるーとか色々言われても、何?って態度で相手にしてなかったんだけど、それが面白くなかったのか最後には6人でその子囲んで「なんなの?もう転校すればいいじゃん。転校してよ」って詰め寄ってた。

    あの状況で下手に私が口出したら1の子が困るかもしれないから、黙ってその子たちの真横に立ってジーッと真顔でガン見した。

    私と目があってヤバイ!と逃げた子もいたけど、リーダー格は全く動じず。1の子は最後まで凛としていて強かった。偉かった。頑張ってた。

    電車おりてすぐ、その小学校に電話してありのままを伝えた。

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2018/06/22(金) 23:32:06 

    >>120
    そうなんですよね
    中学の偏差値は高校の偏差値とは違いますね
    40台の学校も多いですが、決して底辺校ではないんですよね。中受するまで知らなかったです

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2018/06/22(金) 23:32:33 

    学力なんて遺伝なんだよ

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2018/06/22(金) 23:33:19 

    >>475
    教材が届くのですね!
    ベビー公文とは違う感じですか?
    質問ばかりですみません。

    うちはまだ1歳なので、幼児教室内で行われる説明会は対象外です。
    なので費用はわからりませんが、夏期講習や冬季講習もあるので、その都度加算ですね。
    詳しくなくて申し訳ありません。

    内容としては、お友達と仲良く遊んだり椅子に座って先生のお話を聞いたり…だと思います。
    お弁当指導もありますよ。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2018/06/22(金) 23:33:43 

    >>477
    絶対私立のほうがいじめ多いよね。

    +2

    -11

  • 482. 匿名 2018/06/22(金) 23:35:19 

    国立大附属小は最終的にはクジで決まる…一次で合格しても二次のクジで外れたら不合格。こればっかりは努力ではどうしようもない。

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2018/06/22(金) 23:35:55 

    >>454
    最後の一行はいらないよ。私立行かせてる親だけど、私立ってよくしつけられていてなんぼというところあるしね。公立のこと少なからずちょっとあの環境では、と思って避けたのもあるし

    +2

    -2

  • 484. 匿名 2018/06/22(金) 23:37:26 

    >>481
    なんで絶対なの?
    公立でもよくあるよ。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2018/06/22(金) 23:38:05 

    >>483
    あなたも最後の1文、いらないと思うが…

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2018/06/22(金) 23:38:10 

    公立上げ、私立下げがいるけど、お金がある家は私立でも公立でもどちらでも良い。

    お金がない家庭は公立しか選択肢がない。

    ただそれだけの事だよね。

    +14

    -0

  • 487. 匿名 2018/06/22(金) 23:40:29 

    >>485
    あえて書きました。そういうのが嫌で私立選んでるならそりゃ電車でうるさくしていたら私立なのにと目はつけられるということを言いたくて。
    都合のいいときだけ、公立もでしょ?というのはとうなのかと

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2018/06/22(金) 23:42:39 

    >>481
    そうなんですか?データあります?
    私は公立出ですが、いじめのある組の方が多かったですよ

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2018/06/22(金) 23:43:31 

    >>486
    そう。自分の子どもの性格やタイプをよく見て決めたら良い。
    私立にも公立にもメリットデメリットはあるから。
    言い出したらキリがないわ。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2018/06/22(金) 23:43:59 

    >>486
    全く同意見

    でも子供も素直で賢くて
    その余裕が癇に触るんだろうなと

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2018/06/22(金) 23:44:20 

    >>488
    私立下げしたいだけだろうから気にしなくて良いよ。
    いじめなんてどっちにもあるし。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2018/06/22(金) 23:47:27 

    公立でもいじめはもちろんある。

    あるんだけど、せっかく小さな頃から幼児教室通って努力して、合格した時はきっと家族全員が喜んだだろうに、入学してすぐいじめられて転校しろとか言われるのは本当に不憫。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2018/06/22(金) 23:47:54 

    >>486
    お金がある公立でもいいってあるかな。公立は絶対に嫌だという人もいる。
    お金の可能性ならどちらでも行けるというのはわかる

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2018/06/22(金) 23:48:19 

    公立の中高一貫校は別だと思うけど、ただの公立中はやっぱり社会の縮図だよね。
    しかも子供自身が思春期だし成長もしてるから、小学校よりカオス。

    底辺の子から賢い子まで様々。

    そんな中、教師は出来ない子に合わせるのが当たり前だから、特別環境の良い所じゃなければ、環境や学力重視で私立に行かせたいのが親だよね。

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2018/06/22(金) 23:50:21 

    私立は学校の理念、カリキュラムなどに惹かれて選んでる
    もちろん有名校、進学実績も

    今はまだ四年ですが、現時点で受験の知識、私学の見学に行かないと どうするかも決められない
    もし受験しなくても塾に行ったのに…なんて思わない
    いろんな学校がある、外の世界を見せたいと思ってる

    経済的に無理ならそれはしょうがないけど
    選択肢を増やしたいという考えです

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2018/06/22(金) 23:50:38 

    >>492
    んー、何が言いたいのですか?
    私立反対ってこと?

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2018/06/22(金) 23:52:38 

    >>493
    あるよ。お金持ちしか住めないエリアの公立小。
    みんな賢くてお行儀がいいし、学校帰りに塾は当たり前。近所だから安全だし、通学時間が15分くらいとかだからその分勉強の時間も確保できる。

    私立幼稚園→公立小学校→中学受験
    がこちらでは多いパターン。

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2018/06/22(金) 23:53:06 

    >>480
    幼児教室の内容を教えてくださってありがとうございます。

    初めの24ヶ月はベビー公文です。
    だから息子が2歳4ヶ月まではベビー公文をやらせて、その後、公文の教室でプリントを使いながら課題をこなしていくと説明を受けてます
    ベビー公文を始める時にプリントを少し見せてもらったのですが、平仮名を書いたり数を数えたりする課題だったと記憶しています。
    ベビー公文は月に2000円ちょっとですが、プリントが始まると少し値段が高くなるそうです。
    でも女子飲み会1回分くらいだから、そこまで負担にならないかなって気軽に始めました。
    ベビー教室の夏期講習と冬季講習だけで幼稚園受験するのは無謀かなぁ…

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2018/06/22(金) 23:54:19 

    >>495
    たとえ受検をしないとしても、塾に行って学んだこともや私立の見学に行くことは決して無駄ではないと思います。
    選択肢を増やしたい、視野を広げたい。とても大事なことですよね。

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2018/06/22(金) 23:56:06 

    上の子が公立中学校ですが、先生の進路指導もイマイチで塾に通ってないと自分の位置もわからない
    田舎なら学校も少なく、5教科の合計で学校を決めたりするけど
    首都圏は本当に多くて公立でもどこにするか、私立も多くて選ぶのが難しい
    学校は大半が塾に通ってるから進路指導も杜撰なところが多いと感じてる

    高校の進学校は別として、公立の進路指導能力って不安

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード