-
1. 匿名 2018/05/24(木) 10:09:49
電動パーキングブレーキにおいて、制御用コンピュータ電源回路の異常検出プログラムが不適切なため、バッテリが劣化しているとアイドリングストップから再始動する際の電圧低下を異常と判定することがある。そのため、警告灯が点灯して、電動パーキングブレーキが作動しないおそれがある。
不具合は24件発生、事故は起きていない。市場からの情報により届け出た。+16
-67
-
2. 匿名 2018/05/24(木) 10:11:50
怖いなあ+303
-6
-
3. 匿名 2018/05/24(木) 10:12:23
事故が起きていないのがせめてもの救い+396
-3
-
4. 匿名 2018/05/24(木) 10:12:38
電動パーキングブレーキ?+305
-2
-
5. 匿名 2018/05/24(木) 10:12:40
事故が起きてないから
なに?!!って感じだわ
散々 その車 運転させといて
不具合あったからリコールです
っで チャラになると思っとるのか?!!+17
-76
-
6. 匿名 2018/05/24(木) 10:13:16
アルファード人気あるんだね
知りあいが発注してるけど納車数ヵ月待ちだって+320
-18
-
7. 匿名 2018/05/24(木) 10:13:37
兄がアルフォード乗ってるけど大丈夫かな+13
-53
-
8. 匿名 2018/05/24(木) 10:13:54
24件の不具合後のリコールって遅い気がする+249
-18
-
9. 匿名 2018/05/24(木) 10:13:57
リコールは持っていくのは面倒だけど、リコール出してもらった方が良い
隠されるよりマシ
今回の該当車にのってないけど+389
-3
-
10. 匿名 2018/05/24(木) 10:14:09
DQNカー+320
-193
-
11. 匿名 2018/05/24(木) 10:14:14 ID:Paws9ryT7T
この車乗ればカッコいいって思ってる人達
どんまい+398
-145
-
12. 匿名 2018/05/24(木) 10:14:17
DQNがいちゃもんつけそう+316
-48
-
13. 匿名 2018/05/24(木) 10:14:51
馬鹿が好きなクルマだよね+333
-259
-
14. 匿名 2018/05/24(木) 10:15:06
ブレーキは怖いね+169
-3
-
15. 匿名 2018/05/24(木) 10:15:35
デカいだけの車
これグレードいいのだと結構な値段するよね+418
-44
-
16. 匿名 2018/05/24(木) 10:16:17
周り見ても、普通にファミリーカーとして乗ってる人の方が多いよ+611
-27
-
17. 匿名 2018/05/24(木) 10:16:38
このデカいのに乗って運転下手なやつ多い+347
-37
-
18. 匿名 2018/05/24(木) 10:16:42
DQN率が本当に高い。スーパーの買い物帰り駐車場で隣に停まっているだけでドキドキする。+389
-95
-
19. 匿名 2018/05/24(木) 10:16:50
最近の893御用達の車+179
-68
-
20. 匿名 2018/05/24(木) 10:16:51
やはり品がない車+252
-103
-
21. 匿名 2018/05/24(木) 10:17:00
>>6
DQNに人気あるね+208
-45
-
22. 匿名 2018/05/24(木) 10:17:03
定番トヨタ「アルヴェル」嫌われて売れる理由 「マイルドヤンキー」が乗る定番の「ヤン車」として敬遠する向きもgirlschannel.netトヨタ「アルヴェル」嫌われて売れる理由 「マイルドヤンキー」が乗る定番の「ヤン車」として敬遠する向きも トヨタ「アルヴェル」嫌われて売れる理由 乗って考えた:朝日新聞デジタルトヨタ自動車が最上級ミニバン「アルファード」「ヴェルファイア」を一部...
+135
-11
-
23. 匿名 2018/05/24(木) 10:17:15
>>7大丈夫だよ+6
-0
-
24. 匿名 2018/05/24(木) 10:17:31
客層が悪いからリコール大変そう+280
-26
-
25. 匿名 2018/05/24(木) 10:17:54
駐車場で幅取ってるヤツな+287
-16
-
26. 匿名 2018/05/24(木) 10:18:16
2014年12月8日~2018年2月26日に製造された3万5213台
つい最近まで販売してる+93
-3
-
27. 匿名 2018/05/24(木) 10:18:20
こういう車乗ってドヤ顔の人ただただダサい+276
-33
-
28. 匿名 2018/05/24(木) 10:18:57
イキって乗ってる父率多し+286
-31
-
29. 匿名 2018/05/24(木) 10:19:09
アルファードの黒はDQNのイメージしかない+278
-34
-
30. 匿名 2018/05/24(木) 10:19:31
車選びも大変だなぁーと毎回この手のニュース見ると思う。
リコールって車を返すの?その間って代替え車があるものなの?+8
-6
-
31. 匿名 2018/05/24(木) 10:19:45
DQNが因縁つけまくりそう+74
-12
-
32. 匿名 2018/05/24(木) 10:19:46
アルフォート思い出して食べたくなってしまった...
ダイエット中なのに+205
-16
-
33. 匿名 2018/05/24(木) 10:19:50
プリウス乗ってるやつは運転下手とか荒いとか
でかい車乗ってるやつは運転下手とか
黒の軽はDQNとかやたら言う人いるけどみんなは一体なた乗ってんのw+570
-24
-
34. 匿名 2018/05/24(木) 10:20:04
>>29
そもそもアルファードがDQNイメージ+114
-61
-
35. 匿名 2018/05/24(木) 10:20:32
こういう多発するリコールの原因の1つは海外工場委託もあるそうだ
大量エアバックリコールの事件も、部品作ったのは南米の会社だったりとかね
グローバル企業のいいなりになってコスト削減がすぎるとこういう問題で逆に危機に陥り
結果的に乗っ取られる結果になるんだよ
+74
-6
-
36. 匿名 2018/05/24(木) 10:20:42
ワンボックスカー買うとしてら、アルベルかエルグラ位になっちゃうもんなぁ
ヴォクシーとかノアは長時間移動で乗りたくないし+58
-48
-
37. 匿名 2018/05/24(木) 10:20:46
これ、近所の若い母親がドヤって乗ってるわ。おそらく中古だろうけど。+130
-65
-
38. 匿名 2018/05/24(木) 10:21:46
これにドヤッて乗るやつ新車で買ってるのかな?
DQNは中古車しか買わないイメージなんだけどw+127
-46
-
39. 匿名 2018/05/24(木) 10:21:54
ひどい言われようだけど、納車数ヶ月待ちなんだね。待ってる客も「まだかよ!」ってしょっちゅう文句言ってきそう。リコールなんていったらもう、怖い。+144
-8
-
40. 匿名 2018/05/24(木) 10:22:46
駐車場ギリギリで自家用車のサイズいっぱいいっぱいです!隣は扉開けるのに、気遣ってゆ~くり。もう少し幅狭くデザインしてほしいわ+25
-21
-
41. 匿名 2018/05/24(木) 10:24:15
>>33
ミニバンとかじゃね?
+8
-1
-
42. 匿名 2018/05/24(木) 10:24:35
DQN率が高くなるのは仕方ないよね
アルファード、ベルファイアの販売ターゲットがマイルドヤンキーだもん+192
-15
-
43. 匿名 2018/05/24(木) 10:25:03
アルファード(特にゾロ目No.)=ヤンキー
プリウス=爺婆
のイメージで関わり会いたくない+190
-37
-
44. 匿名 2018/05/24(木) 10:25:13
我が家もヴェル乗ってます(笑)
いろいろ言われてますが、見た目も乗り心地もやっぱり最高です!
+241
-71
-
45. 匿名 2018/05/24(木) 10:25:56
>>28
この車にイキる要素がどこにあるの?+90
-10
-
46. 匿名 2018/05/24(木) 10:25:57
近所のオッサンがドヤドヤで乗ってる
家下で洗車してるけど屋根とか大変そう
お疲れ様です~+30
-8
-
47. 匿名 2018/05/24(木) 10:26:07
じゃあ何の車乗ってれば良いのかって話だけど
ガルちゃんで自分ちの車発表するとどんな車でも大量マイナスなのでおそらく車種に意味は無いわ+248
-2
-
48. 匿名 2018/05/24(木) 10:26:08
>>37
道幅が狭いところにドヤッて顔で乗っている。こちらが優先じゃないの?と思っても譲らない。仕方なくこちらが引き下がっても、ありがとうもない。近所にいるんだよねー!!ムカつく。+197
-10
-
49. 匿名 2018/05/24(木) 10:26:24
>>7
兄に電話してあげたら?+26
-2
-
50. 匿名 2018/05/24(木) 10:26:39
やたらドヤッて乗ってるってコメントみるけど、アルヴェル乗ってる人の表情確認してるの?
こわっw
+231
-21
-
51. 匿名 2018/05/24(木) 10:26:51
この車、なぜそんなに評判が悪いのか分からない
他のワゴンと何が違うの?+100
-4
-
52. 匿名 2018/05/24(木) 10:27:30
>>39
文句言って来そうってただのイメージだよねw+22
-5
-
53. 匿名 2018/05/24(木) 10:27:44
動物で言うとサイみたい+13
-3
-
54. 匿名 2018/05/24(木) 10:28:06
DQNでなくて金持ち家族のミニバンとしてのってる人いるよ。セダンとアルファードみたいに
確かに両極の人が乗る車だとは思う+95
-5
-
55. 匿名 2018/05/24(木) 10:28:20
>>40
お家の駐車場に合う車を買えばいいのでは…+43
-6
-
56. 匿名 2018/05/24(木) 10:28:29
煽り運転してるクズ、だいたいコレに乗ってるよね+32
-28
-
57. 匿名 2018/05/24(木) 10:28:37
DQNってみんな言うけど社長とかの送迎車はアルファードが多いよ〜
ロイヤルラウンジだと1000万越える+144
-6
-
58. 匿名 2018/05/24(木) 10:28:55
コンピューター制御は怖い
バグがどこに潜んでいるか分んないよ
今回良く見つけたな+19
-2
-
59. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:06
さっきからイメージだけで関わりたくないとかうける+93
-13
-
60. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:49
乗ってる人がダサいの
この値段ならもっとセンスの良い車たくさんあるけどな。
まあ個人の好みだけどさ。+12
-29
-
61. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:52
このリコールの車に乗ってる人は純粋に被害者なのに
ここまでほとんどがザマァって感想なのがどうかと思う+148
-8
-
62. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:52
金持ちかDQNかだよね。真ん中の普通の人はのらないから(ノアなどにする)DQNのイメージつくんだろうな+52
-8
-
63. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:53
ドヤって乗ってるってどんな感じ?
譲ってもらって当たり前、オラオラした感じの運転してるってこと?+72
-0
-
64. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:56
DQN御用達の車だから、加速とか煽れないように調整しとけや+23
-19
-
65. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:56
うちの新車アルファード納車したのを見て、近所の張り合ってくるママ(一方的に)が慌てて中古のアルファベット買ってた(笑)
ギャルソン?だかで内装を統一したらしいw
お前がアルファードなんか買うから!生意気!とか言ってくるけどw
怖くて相手できません~
無理してローン組むから、もう売る羽目になるらしいけど( ゚ロ゚)!!+7
-46
-
66. 匿名 2018/05/24(木) 10:30:07
この前リコールで持って行ったんだけど、また別件なのかな?
前はエアバッグだったような
+7
-0
-
67. 匿名 2018/05/24(木) 10:30:51
アルファード・ベルファイアって政治家やお偉いさんも乗ってるよね
+87
-3
-
68. 匿名 2018/05/24(木) 10:31:10
>>55
マンションの駐車場なもんで。
ギリッギリです!+2
-22
-
69. 匿名 2018/05/24(木) 10:31:14
>>54
私立の幼稚園が近所にあるけど、ワンボックスカーはアルヴェルとエルグラ率が高いわ
+64
-1
-
70. 匿名 2018/05/24(木) 10:31:42
アウディにしとけ+7
-12
-
71. 匿名 2018/05/24(木) 10:32:16
金持ち車のイメージではないな+42
-13
-
72. 匿名 2018/05/24(木) 10:32:46
>>57要するに路上でデカい顔したいやつが乗りたがる車ってことでしょ?+45
-9
-
73. 匿名 2018/05/24(木) 10:32:49
>>65
あなたは早く車税を納めなさいよ+7
-3
-
74. 匿名 2018/05/24(木) 10:32:55
アルファードとベルファイアって、芸能事務所の社用車で多いから今まで事故無くて本当良かったわ。+6
-7
-
75. 匿名 2018/05/24(木) 10:33:19
>>60
ワンボックスカーで他にどんな良い車があるの?
+25
-2
-
76. 匿名 2018/05/24(木) 10:33:23
普段軽で乗り慣れてるから大きい車は駐車とか細い路地が怖い
運転はしやすいんだけどね
後ろも広々で快適
+6
-2
-
77. 匿名 2018/05/24(木) 10:33:23
最近893が高齢化で足腰悪くて、アルファードみたいな車の方が乗り降りしやすくて人気なんだってね。+50
-2
-
78. 匿名 2018/05/24(木) 10:33:34
>>71
セダンでない偉いさん送迎の車はアルファード多い+26
-3
-
79. 匿名 2018/05/24(木) 10:33:40
>>72
そうそう、厚顔無恥系のための車+11
-11
-
80. 匿名 2018/05/24(木) 10:34:28
>71
そりぁ、あなたの周りに金持ちがいないだけ+15
-4
-
81. 匿名 2018/05/24(木) 10:34:54
うちの保育園はセレナが多い+27
-7
-
82. 匿名 2018/05/24(木) 10:35:27
車線はみだして走ってる人居るんだけど
この車普通免許で運転してもいいの?+9
-15
-
83. 匿名 2018/05/24(木) 10:35:32
そもそもあの大きさの車種ってそうないよね。トヨタで、と決めていたらなおさら。センスないと言われても+72
-3
-
84. 匿名 2018/05/24(木) 10:35:37
ワンボックスカーがファミリーカーとしてダサい
大家族なら分かるけど+6
-26
-
85. 匿名 2018/05/24(木) 10:35:48
この車に乗った家族連れがコンビニのゴミ箱に大量に家庭ゴミ持ち込んで捨ててた。やっぱりDQNが多いよね。+44
-16
-
86. 匿名 2018/05/24(木) 10:35:49
私乗ってるけど別にドヤってない
顔まで見られてんのかしら。怖いわ+115
-16
-
87. 匿名 2018/05/24(木) 10:36:10
>>82
煽ったつもりかもしれないけど愚問過ぎる+6
-1
-
88. 匿名 2018/05/24(木) 10:36:20
>>80
ここにはアンカもちゃんと付けれないうっかりさんがいるけどね+3
-0
-
89. 匿名 2018/05/24(木) 10:37:01
>>84
他に何がある?+6
-0
-
90. 匿名 2018/05/24(木) 10:37:02
>>86
>怖いわ
この時の顔ブルドックになってたから気をつけて+11
-2
-
91. 匿名 2018/05/24(木) 10:37:29
>>80
いや乗ってる知り合い数人いますが
お金持ちではないので…
+11
-11
-
92. 匿名 2018/05/24(木) 10:37:44
ガルちゃんで嫌われすぎなアルファード+61
-4
-
93. 匿名 2018/05/24(木) 10:38:15
>>10
DQNカーじゃない。
ほんとやめてほしい。+29
-23
-
94. 匿名 2018/05/24(木) 10:38:20
>>88
いやん+0
-0
-
95. 匿名 2018/05/24(木) 10:38:40
>>65
アルファベットってwwww
あなたの方が慌てすぎ+71
-0
-
96. 匿名 2018/05/24(木) 10:39:08
>>91
頑張って買ったんだね+4
-1
-
97. 匿名 2018/05/24(木) 10:39:11
DQN,BBQNカー+22
-8
-
98. 匿名 2018/05/24(木) 10:39:37
乗ってる方が必死ですなw
世間のイメージ受け止めて~+15
-18
-
99. 匿名 2018/05/24(木) 10:40:08
>>90
たるんでるって事?+0
-0
-
100. 匿名 2018/05/24(木) 10:40:48
日本の狭い道路狭い駐車場には合わないドデカイ車。
駐車場で絶対にとなりに止めないし止めてほしくないわ+52
-9
-
101. 匿名 2018/05/24(木) 10:40:58
まぁあちらさん側からは軽自動車だのリッターカーだのが馬鹿にされるしね
またアルファードなんかを馬鹿にしてる人に何乗ってるの?って聞くとレクサスだのカイエンとか言われて
『なんだ成金か』って感想だし+27
-4
-
102. 匿名 2018/05/24(木) 10:41:10
みんなアルファードに轢かれたんかってくらい文句言うね。変なの+123
-8
-
103. 匿名 2018/05/24(木) 10:41:24
乗り心地いいから好き+64
-6
-
104. 匿名 2018/05/24(木) 10:41:32
世間知らずが平気で乗る車(だいたいドヤってる)+3
-22
-
105. 匿名 2018/05/24(木) 10:41:47
>>98
世間のイメージってかがるちゃんのイメージじゃん
軽自動車に乗ってる男は萎えるとか、貧乏人とかもさ+13
-1
-
106. 匿名 2018/05/24(木) 10:41:53
>>103
デブ専乙+6
-12
-
107. 匿名 2018/05/24(木) 10:42:10
車種ごときで顔真っ赤にしてる
さすがガルちゃんw+55
-8
-
108. 匿名 2018/05/24(木) 10:42:46
ドヤってるってどういう事?
そういう風に見られたくないから詳しく教えて+15
-1
-
109. 匿名 2018/05/24(木) 10:43:51
>>108
気になるならちょいちょいバックミラーで
チェックしてみれば?+4
-12
-
110. 匿名 2018/05/24(木) 10:43:56
>>101
レクサス乗ってるけど、アルファードバカにしたりしませんよ
用途が違うので
ワンボックスカーが必要なら候補にあげる可能性もあるでしょうし+65
-1
-
111. 匿名 2018/05/24(木) 10:44:01
普通にファミリーカーとして乗ってる人多いからDQNのイメージ無かったよ。
そこそこ裕福で小さい子がいる家庭はよく乗ってる。使い勝手いいんだろうね。
型落ちを改造しまくりとかは警戒するけど。+104
-5
-
112. 匿名 2018/05/24(木) 10:44:55
>>108
そういう偏見って話だから涼しい顔して乗れば良いと思います+6
-1
-
113. 匿名 2018/05/24(木) 10:45:07
>>42
(`皿´)→顔がDQN好みwww+13
-3
-
114. 匿名 2018/05/24(木) 10:45:12
>>109
意味わからんw+4
-0
-
115. 匿名 2018/05/24(木) 10:45:44
ドヤって運転してる人なんて初心者マークつけた爆音サングラスDQNの軽しか見たことない+18
-3
-
116. 匿名 2018/05/24(木) 10:48:24
この車で運転が荒いと
ドヤドヤDQN確定+18
-3
-
117. 匿名 2018/05/24(木) 10:48:25
>>115
やたら爆音の原付に乗ってる田舎もんならたまに見る
+4
-0
-
118. 匿名 2018/05/24(木) 10:49:12
どんな車でもタイヤ無いのかってくらいのインチアップとローダウンは色々心配になる+11
-1
-
119. 匿名 2018/05/24(木) 10:50:53
>>108
やだ、判りやすく>>つけちゃうけど
こういう感じでドヤって噛み付いてくるババア、マジで消えて欲しい+4
-11
-
120. 匿名 2018/05/24(木) 10:51:14
周りで乗ってるのはヤンキー気質か金持ちかだわ。前者は黒でギラギラしたものつけてる。後者は白で改造?せず。乗せてもらったけど乗り心地はさすがとおもった+32
-2
-
121. 匿名 2018/05/24(木) 10:51:45
確かにたまにヤンキーみたいなのが乗ってるけど、少数でもそういう奴が目立つからねぇ
ヤンキーってなんで車に命かけるんだろw
+15
-2
-
122. 匿名 2018/05/24(木) 10:52:16
>>112
涼しい顔wwww
いや、厚かましいからムリじゃね?+3
-1
-
123. 匿名 2018/05/24(木) 10:52:54
>>101あなた性格歪みすぎ+4
-0
-
124. 匿名 2018/05/24(木) 10:53:35
>>118
ローダウン過ぎて、ガソリンスタンドにバックで入ってくる車をみかけるw
+8
-0
-
125. 匿名 2018/05/24(木) 10:53:52
顔見なくても運転の仕方でドヤってるって分かるよね。+25
-7
-
126. 匿名 2018/05/24(木) 10:54:07
ドヤってるドヤってるってw
悪いイメージ持ってるからそう見えるだけじゃないの?+49
-4
-
127. 匿名 2018/05/24(木) 10:54:26
ハイエースの方が似合うって人が乗ってるよね+11
-3
-
128. 匿名 2018/05/24(木) 10:54:58
>>126
きゃっ、ドヤってこられた!!+6
-12
-
129. 匿名 2018/05/24(木) 10:55:44
偏見すげーw
+58
-4
-
130. 匿名 2018/05/24(木) 10:56:10
借金が嫌いなので800超のアルファードをキャッシュだけど、子供居るし、旅行に行く時荷物も沢山乗るし。だからと言って普通に交通ルール守って走ってるのに、厚顔だのDQNだのただの悪口じゃん。+85
-31
-
131. 匿名 2018/05/24(木) 10:56:20
>>127
昔はハイエース乗ってるヤンキー多かったね
社内が紫色やピンク色のライトつけて、
フサフサの毛皮をハンドルにつけて+9
-0
-
132. 匿名 2018/05/24(木) 10:57:18
どっちにしてもお金のない人には買えない車+85
-9
-
133. 匿名 2018/05/24(木) 10:57:48
悪口っていうか、事実、悪い人乗ってるから、一緒にされても仕方ないよね+11
-11
-
134. 匿名 2018/05/24(木) 10:58:36
>>131
プライベートラブホ♥+7
-13
-
135. 匿名 2018/05/24(木) 10:59:04
>>128
買えないような人ほどドヤドヤ言ってそうw
レクサスの我が家は高みの見物+26
-11
-
136. 匿名 2018/05/24(木) 10:59:39
これ系のワンボックス乗ってるやつが事故ってたり、警察に捕まってたりするのを見ると心の中で「ザマァ(笑)」と思ってしまう+19
-24
-
137. 匿名 2018/05/24(木) 10:59:57
ガルチャンでなくても
DQNなイメージ持たれてるよー+24
-10
-
138. 匿名 2018/05/24(木) 11:00:47
>>136
わかる(笑)+13
-5
-
139. 匿名 2018/05/24(木) 11:01:11
がるちゃん民が嫌いな車
・アルファード
・ヴェルファイヤ
・ハリアー
・軽自動車全般的
他にありますか?+21
-18
-
140. 匿名 2018/05/24(木) 11:01:19
そんなに悪く言われたくないなら
早くディーラー行って、違う車種購入していらっしゃいよww+9
-18
-
141. 匿名 2018/05/24(木) 11:01:38
>>135
高見の見物とか言わないで~
うちもレクサス
同じドヤになってんじゃん~+16
-0
-
142. 匿名 2018/05/24(木) 11:04:26
>>61
DQNも金持ちも嫌いだってことかな+1
-1
-
143. 匿名 2018/05/24(木) 11:04:55
国産車が良くて、子供も居てファミリーカー尚且つ車内が快適に過ごせる車がトヨタだった。セレナやステップワゴンも試乗したがアルファードより劣った。+59
-8
-
144. 匿名 2018/05/24(木) 11:04:57
>>139
ガル民って、国産のちょっと高い車嫌いよね+19
-5
-
145. 匿名 2018/05/24(木) 11:06:50
うちの旦那が買いたいって言ったら
即却下の車種+13
-19
-
146. 匿名 2018/05/24(木) 11:07:17
無駄にアルヴェルにDQNとかドヤってるとか偏見言ってるけど
クソみたいな軽四乗っててドヤってるDQNも居るからな!
むしろどんな車種でも居るわそんなやつ(笑)+81
-4
-
147. 匿名 2018/05/24(木) 11:07:39
>>121
子供に学費かけなさそうだもんな+8
-10
-
148. 匿名 2018/05/24(木) 11:08:59
おまわりさん、これ系の車種狙いで覆面尾行しておけば
違反切符きりまくれると思うのー!!がんばって!!+12
-23
-
149. 匿名 2018/05/24(木) 11:09:30
>>147
車>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学費+11
-6
-
150. 匿名 2018/05/24(木) 11:09:52
不正検査、燃費不正、排ガス不正のコンボかましておいて大袈裟なパフォーマンス謝罪だけでリコールしなかったスバルとは違うね+7
-2
-
151. 匿名 2018/05/24(木) 11:10:32
結構幅広い増に人気の車種だよね
うちでは全く興味ないけど
よく見かけるから事故がなくて良かった+8
-0
-
152. 匿名 2018/05/24(木) 11:10:44
アルファードって皇室も使ってたよね
今はどうか知らんけど+24
-1
-
153. 匿名 2018/05/24(木) 11:11:19
>>150
富士重工舐めんな
+10
-2
-
154. 匿名 2018/05/24(木) 11:12:29
>>143
車格違うんだから当たり前じゃん
クラウンとカローラ比べてカローラはクラウンより劣ったって言ってるようなもん+14
-0
-
155. 匿名 2018/05/24(木) 11:12:34
あー うち去年子供2人目産まれてベルファイア買ったよ
旦那知ってるのかなぁ きいてみよう。
チャイルドシート二台乗せなきゃだし買い物行ったりしても荷物どうしても多くなるしこの大きさの車にしたけど
DQNやらヤンキーやら言われてるんだねー知らなかったわ。
別に旦那はドヤってもないしイキって乗ってなんかもいないしヤンキーでもないふつうのどこにでもいるお父さんだけどね。
+69
-11
-
156. 匿名 2018/05/24(木) 11:12:53
私はトヨタ車好き+31
-5
-
157. 匿名 2018/05/24(木) 11:13:19
DQNは中古買ってるんでしょ+20
-2
-
158. 匿名 2018/05/24(木) 11:13:54
>>155
自覚ないとか、怖すぎ+5
-19
-
159. 匿名 2018/05/24(木) 11:15:04
もちろん皆がDQNぽいぽいじゃないわよ
あくまで
世間の
イメージ
+20
-4
-
160. 匿名 2018/05/24(木) 11:15:13
馬鹿みたいな荒らしが湧いてるね+12
-0
-
161. 匿名 2018/05/24(木) 11:16:23
見た目もこの不備も
ほんとダサいなコレ
+14
-6
-
162. 匿名 2018/05/24(木) 11:17:17
>>148
性格悪(笑)+12
-0
-
163. 匿名 2018/05/24(木) 11:17:44
アルヴェルよりVOXYの方がDQN多くない?アルヴェルが高いっていう層向けだし。ってか自動じゃなくて手動にしとけば良いじゃん。何でも自動にし過ぎ。+41
-6
-
164. 匿名 2018/05/24(木) 11:18:36
>>143
トヨタ関係者のような言い方w+10
-5
-
165. 匿名 2018/05/24(木) 11:19:06
トヨタっていつもリコールしてる…+10
-6
-
166. 匿名 2018/05/24(木) 11:19:20
「マイルドヤンキー」が乗る定番の「ヤン車」+13
-5
-
167. 匿名 2018/05/24(木) 11:22:30
70km走行中ギリギリぶつかりそうな割り込みされ
本当に危なかったからクラクション鳴らしたら
わざわざ横つかれて幅寄せしてきたよ
普通にファミリーカーとして乗ってる人もいるだろうけど
こういう層も沢山いて目に余るから言われがちなんだよね
+49
-2
-
168. 匿名 2018/05/24(木) 11:25:09
>>157
アルファードは中古でも人気なんだって
うちの新車で買ったやつ、下取り価格200万〜だったよ
正面ギラギラじゃない型のだったけど+13
-0
-
169. 匿名 2018/05/24(木) 11:25:59
>>167
気まで大きくなってるDQNドライバーいるいる+14
-1
-
170. 匿名 2018/05/24(木) 11:26:29
>>152
皇太子かな?+5
-0
-
171. 匿名 2018/05/24(木) 11:26:30
>>143
セレナやステップワゴンと比較するならヴォクシーかノアじゃない?
エルグランドかアルヴェルならわかるけど+35
-0
-
172. 匿名 2018/05/24(木) 11:26:43
身障者用駐車スペースに停めてある率高いアルヴェル+15
-3
-
173. 匿名 2018/05/24(木) 11:26:49
あら〜
うちの父の車だわ…
確かにDQNな見た目だからトヨタの人からマイルドヤンキー(笑)とか言われてるんだろうなぁ。+3
-0
-
174. 匿名 2018/05/24(木) 11:27:05
DQNホイホイトピ+6
-4
-
175. 匿名 2018/05/24(木) 11:31:09
アルファードってDQN車のイメージなんだ?!
うちの近所の私立幼稚園、お迎えの時間になるとアルファードがズラッと並んでた時期あった
数年くらい前かな?
それに混じってベンツとかあったからセレブなイメージだったわ+23
-2
-
176. 匿名 2018/05/24(木) 11:31:57
父親がキャッシュで最高級のアルファード買いました。
600万だったって。
若い子が無理して乗る車じゃない。+44
-5
-
177. 匿名 2018/05/24(木) 11:32:52
>>165
ちゃんとしてるからだよ。
隠す会社もあるよ+9
-3
-
178. 匿名 2018/05/24(木) 11:33:20
室内広めのスライドドアで乗り心地いいのが欲しくて次アルファード買おうと思ってたけどここ見ると考えちゃうな…
車詳しくないから同じような条件で他にいい車種が思いつかない。エルグランドも似たような印象だよね。
そもそもワンボックスがDQNなイメージ?+1
-0
-
179. 匿名 2018/05/24(木) 11:34:40
ヴェルファイアださい+7
-17
-
180. 匿名 2018/05/24(木) 11:35:29
見た目はクソださいけど中が広いからいいよね+9
-1
-
181. 匿名 2018/05/24(木) 11:36:09
ただデカいから狭い道で前から来ると迷惑なだけ+13
-3
-
182. 匿名 2018/05/24(木) 11:36:20
ドキュンが好きだから乗りたくない
でも他にここまで中身が広い車ってある?+8
-1
-
183. 匿名 2018/05/24(木) 11:36:44
ここでDQNがどうのって言ってる人は何の車に乗ってるの?+25
-2
-
184. 匿名 2018/05/24(木) 11:37:09
これ買うなら日産のエルグランドの方が上品だからいい+11
-20
-
185. 匿名 2018/05/24(木) 11:41:30
>>183
SUV車
4人家族です
ワンボックスカーは候補に上がらない+11
-2
-
186. 匿名 2018/05/24(木) 11:42:44
アルファードは前のほうが良いのに
なんであんなにイカつくしちゃったんだろう?
ヴェルファイアは知らないけど+28
-1
-
187. 匿名 2018/05/24(木) 11:49:03
多分、底が低いから
昔のヤンキー改造のエアロを思い出す
だからじゃないかな?+0
-3
-
188. 匿名 2018/05/24(木) 11:50:21
軽自動車よりはいい+9
-2
-
189. 匿名 2018/05/24(木) 11:52:11
危ねーな、ちゃんとしろや。+1
-1
-
190. 匿名 2018/05/24(木) 11:55:52
>>91
あなた、他の方の預金残高とか知り尽くしてるってこと?お金持ちでも質素に暮らしてる人いるよ?
そうやって下に見てた人が自分の家より良い車乗ったからと僻むのは、心が貧乏でお気の毒。+27
-1
-
191. 匿名 2018/05/24(木) 11:56:08
トヨタリコール多いな
ブレーキは怖い!
急いで持って行きます。
ところでなんでそんなに嫌われてるんだろう?
怖い!
+15
-1
-
192. 匿名 2018/05/24(木) 11:57:16
憧れの車
新車で乗ってみたいよ…+12
-7
-
193. 匿名 2018/05/24(木) 12:00:21
アルファード父が乗ってたときは今みたいにダサいデザインじゃなかったけどな。
前のデザインに戻した方が売れそう。
他のトヨタ車にも言えることだけど。+30
-2
-
194. 匿名 2018/05/24(木) 12:10:07
イチャモンDQNは中古が多そうだし
金持ちDQNは意外と受け入れる気がするw+3
-0
-
195. 匿名 2018/05/24(木) 12:10:31
>>190
違うよ…
車のローンの為にパート増やしたって言ってるお宅と、子供の塾代(中学生)なんて高いから入れないってお宅だし。
何でそこまでしてこの車?どんな魅力が?て思ったから。
で、このトピ見てやっぱり!てなった。+7
-6
-
196. 匿名 2018/05/24(木) 12:11:48
>>195
あと、うちの車は多分このくらいの値段はすると思う。+1
-5
-
197. 匿名 2018/05/24(木) 12:16:10
フロントグリルがブー+9
-1
-
198. 匿名 2018/05/24(木) 12:18:42
アルヴェルとその下のクラスのも似た顔だよね+11
-0
-
199. 匿名 2018/05/24(木) 12:19:53
マツダもいいよ+3
-2
-
200. 匿名 2018/05/24(木) 12:21:50
>>184
フランスに貢ぐだけだから日産はやだ+5
-2
-
201. 匿名 2018/05/24(木) 12:23:26
こういうのに乗ってるヤツってアホな顔したヤツばかり
そのくせ他の車を煽ったり、無断駐車したりしてそれをカッコイイと勘違いしてるキチガイばっか+11
-17
-
202. 匿名 2018/05/24(木) 12:24:21
ノアとかよりかはあいと思う
ノアとかくそださいもん+15
-13
-
203. 匿名 2018/05/24(木) 12:25:06
救急車並みにでかいよね。+23
-1
-
204. 匿名 2018/05/24(木) 12:25:27
もうすぐ2人目産まれるからアルファード納車待ちです。
ガルちゃんでボロクソ言われても全然悔しくないのはなぜだろうwスライドドアだから子供が乗り降りするときに隣の車にバーンってする心配もないし、早く乗りたいな!
てかガル民はランクルとか乗ってる人も下手だドヤ顔だってバカにするから、軽、シエンタとかフリードじゃないと嫌なんでしょう(笑)+37
-28
-
205. 匿名 2018/05/24(木) 12:27:43
嫌われすぎわろた+21
-3
-
206. 匿名 2018/05/24(木) 12:28:40
こんな車これから買う人もいるんだね~+17
-11
-
207. 匿名 2018/05/24(木) 12:29:37
関東だと、群馬とか茨城とか土地が安くて駐車場に困らないから乗ってる人多いよね。
中も広いし乗り心地も良さそう。子供が多い家庭にはぴったりだと思うけどな~
我が家は土地代にお金をかけたから普通のファミリーカーです。+17
-3
-
208. 匿名 2018/05/24(木) 12:31:25
隣のボロアパートに子供4人いてアルファード乗ってるファミリーがいます。
車にお金かける前にまず、お家買えば?って思ってしまう(笑)+20
-22
-
209. 匿名 2018/05/24(木) 12:32:38
アルファードに身内でも殺されたの?ww
たしかに荒い運転する人もいるけど、ちゃんと交通ルール守って普通に運転してる人が大半でしょ。
どんな車種でも荒い運転する奴はいるし。+46
-11
-
210. 匿名 2018/05/24(木) 12:36:48
>>204
がる民だけどアルファードいいと思うし擁護する書き込みもしたよ~
そんな私はシエンタに乗ってます。。
車種で一括りにして馬鹿にされるの嫌ですよね。+20
-3
-
211. 匿名 2018/05/24(木) 12:36:57
わたしガルちゃんのアルヴェルトピ見るの大好き笑
だって買えもしない貧乏人が羨ましいのかな?悪口のオンパレードだから。
乗ってる人の経済状況とか、そうやってママ友や井戸端会議で噂するんですねー。その醜いお顔、一度お鏡で見たほうがよろしいんじゃない?
なんかかわいそう。+22
-16
-
212. 匿名 2018/05/24(木) 12:37:48
単純な話し、車に罪はないだろう+21
-0
-
213. 匿名 2018/05/24(木) 12:40:04
ダサい!+45
-17
-
214. 匿名 2018/05/24(木) 12:40:42
車買うなら家買えだのすごいね
そうやって人の粗探して悪口ばっかり言ってる人怖い+44
-5
-
215. 匿名 2018/05/24(木) 12:41:29
高級セダンかSUVなら羨ましいけど高級貨物車は羨ましがるようなもんじゃないかな+20
-5
-
216. 匿名 2018/05/24(木) 12:42:22
>>178
こんなに極端に批判してるのはがるちゃんとかネットくらいだよwこんなの真に受けて、現実世界で話したらドン引きされるから気にしなくていいさ
実際マイルドヤンキーもいるし、運転洗い人もいるけど、田舎で車生活してると車種関係ない人によるって分かるよ普通は
辻叩きみたいなもんでしょw+10
-2
-
217. 匿名 2018/05/24(木) 12:44:30
車はバカにしないけど
降りてきた人見てバカにしちゃう
下品DQNくそダサい家族とかwww+19
-6
-
218. 匿名 2018/05/24(木) 12:44:54
この仕様をカッコ良いと思いそう+9
-18
-
219. 匿名 2018/05/24(木) 12:46:26
熊本の震災の時、こういう大きい車に寝られるのはいいなーと思ったオプションでフラットシートみたいなのも買えば足伸ばして寝られそう
うちSUVだったから狭くてエコノミー症候群になりそうだった+21
-0
-
220. 匿名 2018/05/24(木) 12:51:33
そもそも車などただの足と思ってるんで
他人が何に乗ってようが興味がない+13
-1
-
221. 匿名 2018/05/24(木) 12:51:38
アルファードのフロントデザインってなんか気持ち悪い
虫の顔みたい+40
-6
-
222. 匿名 2018/05/24(木) 12:51:42
金が無けりゃセレナやステップワゴン乗る
お金あったらアルファードベルファイア乗る
大は小を兼ねるって言うし+18
-2
-
223. 匿名 2018/05/24(木) 12:52:42
アルファードヴェルファイア乗ってる人は皆DQNみたいなこと言う人はおかしいよね
見た目じゃなく乗り心地や機能を重視して選ぶ人多いよ
逆に言えば軽は貧乏人が乗る車なの?お金持ってても運転苦手とか小回りきく車がいいとかで軽選ぶ人だっている
勝手に馬鹿にする意味がわからない+46
-5
-
224. 匿名 2018/05/24(木) 12:52:52
今注文しても10月納車。
ここで散々だけど人気なんだよ。
車の話題はいつもモメてるね
結局何に乗ってても言われるんだよ
衣食住、人それぞれ好みがあるんだから車も一緒でしょ?
いちいちつっかかる人って自分は何に乗ってるの?
その車はパーフェクトなの?
+32
-4
-
225. 匿名 2018/05/24(木) 12:52:58
>>218
www
昔のヤン車に近いものあるね+11
-4
-
226. 匿名 2018/05/24(木) 12:53:07
リコールの話してる人の方が少ないw+29
-1
-
227. 匿名 2018/05/24(木) 12:53:37
私アルファード乗ってるからガル民ってバレなさそうだなw
でも、どう思われててもいいのさ
乗ってる車だけで判断する人にだけはなりたくない
話してみて合わないと思うなら離れたらいいだけの事よ
+19
-4
-
228. 匿名 2018/05/24(木) 12:55:53
デカイだけでセンスがない+16
-10
-
229. 匿名 2018/05/24(木) 12:56:04
>>224
好みが分かれる車種なんだよ
嫌いな人は
こんな車に高い金額出せないって思うだけ
確かにどんな車にも批判は出るけど、この手の車種は多いね~+9
-1
-
230. 匿名 2018/05/24(木) 12:56:09
>>220
本当にそうなら車のトピなんか除かないんだけどね+3
-1
-
231. 匿名 2018/05/24(木) 12:56:11
え、アルファードってDQNのイメージなんですか?
うち来月納車なんですが…結構な金額するから高級車なイメージだったんですが…
なんかショック…+26
-9
-
232. 匿名 2018/05/24(木) 12:57:12
コンピューター制御怖い!
助かる部分もあるけど運転技術は落ちていくのではないだろうか+1
-1
-
233. 匿名 2018/05/24(木) 12:58:38
>>195
なんかあなたが可哀想になってきたわw+6
-1
-
234. 匿名 2018/05/24(木) 12:58:51
でかい=偉いって勘違いしてるのか、駐車も線はみ出してたりウインカー出さなかったり軽自動車とすれ違うとき避けずに突っ込んで来たりする奴は一定数いる。目立つんだからイメージ悪くなるような運転の仕方は同じ車種の人が可哀想だわ。
+14
-1
-
235. 匿名 2018/05/24(木) 12:59:13
>>224
SUVやレクサスって言ってる人がいたよ
アルファードみたいな大きいワンボックス選ぶ人って、広いことや小さい子持ちでスライドドアが条件なことが多いと思うから比較対象とはちょっと違うよね+14
-0
-
236. 匿名 2018/05/24(木) 13:00:06
トヨタのデザインいかついのが多いわ
その方が人気でるのは確かだけどね+0
-1
-
237. 匿名 2018/05/24(木) 13:02:32
車難くせが好きなのは男だと思う
とにかく俺が俺がで他より優位に立ちたいやつとか
金もないからこそ高い車のやつを妬む意識のやつとか
まあしょうもない男
学歴差別で言い争う5chネラと似たメンタリティ+8
-0
-
238. 匿名 2018/05/24(木) 13:04:15
>>230
リコール問題は由々しき問題と感じてるから見たけど?
+7
-1
-
239. 匿名 2018/05/24(木) 13:05:37
ごめん、ダサい
ほんと僻みじゃなくて
雑談だから本音言っちゃう+28
-8
-
240. 匿名 2018/05/24(木) 13:07:08
ヤン車やイタ車は見てもハァと思う程度かな
憎憎しくやっきになって叩くほどの熱量はない
車がどうこうより、リコール問題が多発するのは国益を損なうので大問題だよ+4
-0
-
241. 匿名 2018/05/24(木) 13:08:44
ダサいって言ってるオバサン達はなにに乗ってるか教えてよ+16
-8
-
242. 匿名 2018/05/24(木) 13:09:49
レクサスのSUVはカッコいいわ~
見た目ね!+10
-2
-
243. 匿名 2018/05/24(木) 13:11:58
>>241
あんたみたいな小娘のセンスには敵わない車種よ+3
-13
-
244. 匿名 2018/05/24(木) 13:17:11
何にせよリコールしないといけない車だって事!
叩かれ所が逸れてるが(笑)+6
-0
-
245. 匿名 2018/05/24(木) 13:17:13
アルヴェルをダサいとも欲しいとも思わないけど、アルヴェルはチャイルドシートつけない人異様に多くない?
チャイルドシートはださいって思うの?
+10
-8
-
246. 匿名 2018/05/24(木) 13:25:19
トヨタの営業マニュアルにも狙いはマイルドヤンキーって書いてるんだねw
“見た目重視・目立ちたい・自慢したい”てひどいよねw+23
-3
-
247. 匿名 2018/05/24(木) 13:30:28
商業ターゲット戦略で 購買層を絞り込むんだけど
ヤンキー狙いを堂々と晒すトヨタ・・・なんか落ちぶれたね+7
-1
-
248. 匿名 2018/05/24(木) 13:30:49
>>244
リコールになってる車なんていっぱいあるよ?
大きくニュースになってないだけ
以前乗ってたホンダのフィットはリコールでディーラーもって行った。
+12
-0
-
249. 匿名 2018/05/24(木) 13:31:51
プリウスだったかな?エアバックリコール問題については
トマペチさんが恐ろしい実情暴露をMXで話してる動画あったな+2
-0
-
250. 匿名 2018/05/24(木) 13:36:38
初代アルファードとはデザイン全然違うけど、DQNって言われてるのは今のデザインのだよね?
+7
-0
-
251. 匿名 2018/05/24(木) 13:42:26
ルーミーもなんか苦手
同じのなら、タンクかダイハツのトールのほうがいい+5
-3
-
252. 匿名 2018/05/24(木) 13:44:51
見た目は嫌だけど広そうだから欲しい
マンションの駐車場が立体だから無理だけど+4
-1
-
253. 匿名 2018/05/24(木) 13:46:24
知り合いがレクサスのSUV乗ってるけどむしろあるふぁさの方が広くて良さげと思った+4
-6
-
254. 匿名 2018/05/24(木) 13:46:59
うち、この車乗ってるけどふつうの4人家族だよ。
前はSUV乗ってたけど駐車場でドアを開けて子供2人をチャイルドシートに乗せるのが苦痛でしかなかった。特にリュック背負ってると隣の車に触れないかも心配で。
車は小さくないけど、スライドドアだから上の子は一人で車内に乗り込むしすごく便利!
子供の自転車とかも乗せられるし私は買って良かったな。
+23
-14
-
255. 匿名 2018/05/24(木) 13:47:30
どんな車種でもDQNはいるでしょ?妬みにしか聞こえないわ。ちなみにヴェルファイア乗ってます。快適です。+26
-17
-
256. 匿名 2018/05/24(木) 13:53:42
>>253
あるふぁさってなんだよw
アルファードの間違いです+3
-0
-
257. 匿名 2018/05/24(木) 13:55:19
震災の時、この車あって良かったと思った+15
-2
-
258. 匿名 2018/05/24(木) 13:57:00
>>20
品のある車って何ですか?+16
-4
-
259. 匿名 2018/05/24(木) 13:59:48
ドヤって乗ってるってどう言う状態?
ふつうに運転してるだけじゃないの?+27
-2
-
260. 匿名 2018/05/24(木) 14:03:21
うちも普通の4人家族〜
今プリウスなんだけど2人チャイルドシートのせるのドア気にしてめんどくさい。
赤ちゃんの時はいいけど大きくなってくるとドア触って当てたら嫌だし3人目希望だから大きいのにした。
10月納車アルファード楽しみ!
+19
-9
-
261. 匿名 2018/05/24(木) 14:03:58
リコールの話なのに乗ってもいない人がDQNだダサいだ言いに来るのは何なの?
うちは子供三人だからアルファード乗ってるけど、広くていいですよ!
買ってよかったと思ってる。
周りにも乗ってる人いるけどみんな普通の人だよ。
+40
-15
-
262. 匿名 2018/05/24(木) 14:06:50
>>57うちは市長の公用車アルファードだし、県とかの公用車もアルファードだったりする。+11
-1
-
263. 匿名 2018/05/24(木) 14:14:17
我が家もファミリーカーとして広いし、快適だからヴェルファイアの白乗ってるけどDQNカーとか言われると悲しい。軽自動車でも改造したりしてる人いるよ。。皆んなが皆んなアルファードとヴェルファイア変な人ばかりじゃないよ。偏見やばすぎ。+16
-7
-
264. 匿名 2018/05/24(木) 14:18:57
車ローンでしか買えない人がイキって、ダサいダサい言ってるだけだよ。
ダサいから買わない
んじゃなくて金ないから買えないだけ。
アルファードの良さを知らないんだよ。+24
-21
-
265. 匿名 2018/05/24(木) 14:26:25
>>185
SUVの何乗ってるの?
普通の人は他人の乗ってる車なんて悪く言わないんだけどね+9
-0
-
266. 匿名 2018/05/24(木) 14:28:04
>>259
妬みそねみから、なんか歪んで見えるんじゃね+6
-3
-
267. 匿名 2018/05/24(木) 14:29:26
これだけコメントあって実際優雅に乗ってる人は何人よ笑
キツキツローンは除いてね。+5
-8
-
268. 匿名 2018/05/24(木) 14:53:10
>>246
トヨタのショールームで営業マンに「お似合いですよ」ってアルヴェル勧められたら複雑な気持ちになるなあw+20
-3
-
269. 匿名 2018/05/24(木) 15:04:56
ヴェルファイアのフロント部分、車の顔っていうの?
あれがオラオラせめてる感じで嫌い。
で、降りてくる人も、あぁって感じ。
アルファードはファミリーカーとして乗ってる人多いよね。広くてあれは便利だし快適だと思う。
+23
-5
-
270. 匿名 2018/05/24(木) 15:08:46
関係ないことで叩かれすぎ
dqnイメージが付いてるからって車にはなんの罪もないのに可哀想+8
-0
-
271. 匿名 2018/05/24(木) 15:09:34
他人がローン組んでようがカツカツだろうがどうでもいいだろう…+28
-0
-
272. 匿名 2018/05/24(木) 15:11:33
>>243
小娘じゃないよ
やっぱり言えないほどの車に乗ってるんだーー+4
-2
-
273. 匿名 2018/05/24(木) 15:17:43
実際事故った時に車の破損具合が全然違うね。
軽とアルファード事故ってんの見たけど、アルファードかすり傷位なのに対して軽はグシャってた…
私は普段子供乗せて軽だから事故った時のこと考えると怖くなった。+22
-1
-
274. 匿名 2018/05/24(木) 15:19:11
買えない人の妬み僻みがすごい。+17
-7
-
275. 匿名 2018/05/24(木) 15:23:13
アルファード乗れる人羨ましい
乗れるものならDQNと言われようが乗りたい+17
-5
-
276. 匿名 2018/05/24(木) 15:35:13
マツダのCX8とアルヴェルで悩んでる
前はエスクァイア乗ってたけど手狭になってきたので
でもアルヴェルは見た目が好きじゃない+4
-1
-
277. 匿名 2018/05/24(木) 15:50:23
アルファード乗り心地いいよ〜広いし
でも細い道とか狭い駐車場はビクビクしながら通ってるw+14
-2
-
278. 匿名 2018/05/24(木) 15:52:10
ドヤッてる人、確かにいる。
近所のおばちゃんは、乗る時にサングラスかけだした。
前の小型車の時は眩しくなかったの?+11
-3
-
279. 匿名 2018/05/24(木) 15:56:08
>>56
都内や首都高では
むかつく危険運転はほぼドイツ車
ベンツみたいに爆発するわけでもなし
きちんとリコールしてるんだから誠実
ベンツなんか全く注意喚起もしない
無責任社
+9
-0
-
280. 匿名 2018/05/24(木) 16:04:06
くだらんね。
欠陥があったのは事実だし、マイナスイメージは
つくわ。車のブレーキとか危ないしね。
ダサいとかDQN車とかは個人のイメージだし、乗ってる人は気分良くないだろうけど、ほっときゃいいじゃん。好んで乗ってるんだし。
+2
-2
-
281. 匿名 2018/05/24(木) 16:08:11
ヴェルファイア乗りの私もDQNって思われてるのかな(T_T)別に何乗ってもいいじゃん!ベンツ乗れってか?+9
-1
-
282. 匿名 2018/05/24(木) 16:25:55
批判も一意見だよね
買えない人の僻みとは
これ乗ってる方なら
まさにドヤだね(笑)+4
-1
-
283. 匿名 2018/05/24(木) 16:34:16
+3
-4
-
284. 匿名 2018/05/24(木) 16:34:59
乗ってる人がどうこうより、単純に車の見た目がダサいと思います+15
-6
-
285. 匿名 2018/05/24(木) 16:48:04
好みの問題だと思います
実際人気あるから今買っても納車が10月以降だし+9
-1
-
286. 匿名 2018/05/24(木) 16:54:44
みんな一生懸命働いて買ってる車なんだよ。
イチャモンつけてたら仕事してる人みんなに失礼。
それぞれが納得した車に乗って安全運転ならそれでいいじゃない。
アルファードはキツキツローンだとか勝手に想像するのやめなよ。みっともないよ。どんな車も買って維持してるだけで立派だよ!+16
-4
-
287. 匿名 2018/05/24(木) 17:13:13
マイナスだと思うけど私はアルヴェルの見た目好きだけど。ヤンキーでもないし普通の主婦ですが。自分が気に入れば何乗っても良くないですか?+12
-3
-
288. 匿名 2018/05/24(木) 17:16:48
>>50
変な動きする車はどんな奴か確認するよね
車種、ドライバーの見た目は高確率でお察し人だわww+5
-2
-
289. 匿名 2018/05/24(木) 17:19:32
軽自動車が言われていたら何とも思わないだろうし最近白いナンバーの軽自動車もダサいって言う人いるんだから買えないからとか一々相手を下げるから言われた通りのイメージを相手に与えるんだよ
軽自動車だろうが大型車だろうが何かしらどっちも言われるんだから+4
-0
-
290. 匿名 2018/05/24(木) 17:21:38
>>33
プリウスはね、キチガイが多いのよ。+3
-3
-
291. 匿名 2018/05/24(木) 17:27:28
この位の大きさのワゴンってアルファード、ヴェルファイア、エルグラ、デリカくらいしかなくない?
この中だったらアルファードかな。
私はアルファード乗り心地いいと思うし別にDQNとかは思わないな。
何だかこの車を買えない、大きい車の運転に自信がない、何かしらコンプ持ちの人がやたらと叩いてる印象。+14
-0
-
292. 匿名 2018/05/24(木) 17:47:40
え、みんな何乗ってるの?
車ごときに偏見持ちすぎて笑ったw
生きづらそうだね。+13
-1
-
293. 匿名 2018/05/24(木) 17:48:43
すみません…3.5に乗ってる方、ブレーキ以外で不具合ないですか??
うちの3.5、信号待ちしてるときにすごい振動が伝わってくるんです。ハンドルからも座席の下からも…。修理に1か月以上出しても、完璧には直らなくて。納車から8ヶ月たってからこの症状が出ました。
ちなみに、ヴェルファイアなんですが、乗っている方いたらお話聞きたいです。
+0
-0
-
294. 匿名 2018/05/24(木) 17:50:19
ほんとババアって視野が狭いね。
軽に乗ってる中年女が運転荒かったり煽ってきたりする。
人それぞれじゃない?
そういうことリアルで話さない方がいいよ。
引かれるよ。+9
-0
-
295. 匿名 2018/05/24(木) 18:05:47
>>294
あなたもそのコメント人前で言わない方がいいよねww
言葉使いやばいねどん引き+0
-3
-
296. 匿名 2018/05/24(木) 18:10:03
家族4人、時にはお爺ちゃんとお婆ちゃん乗せて旅行に行くよ。
どやっ♪
ただ、後部座席に誰も載せてない時は空気を運んでるよ。
どやっ♪+3
-5
-
297. 匿名 2018/05/24(木) 18:21:47
>>213
これ見る度に、キルティングって言ってしまう。+1
-1
-
298. 匿名 2018/05/24(木) 18:28:38
トヨタが、アル・ヴェルは、マイルドヤンキーをターゲットにデザインしたらしい
でも、実際は金額が高くて、ヴォクシーやノアをカスタムしまくって乗っている人が多いような
プリウスでひどい運転している人はけっこう見る
単に台数が多いから、DQNも多く含まれるのかわからないけど
私はトヨタ派ではないけど、リコールはある意味仕方ないことも
ひどいのは、リコール隠しするようなM社
該当する人は、早めにDラーへ+6
-0
-
299. 匿名 2018/05/24(木) 18:30:38
高級車には変わりない
婆さん達ひがみすぎ+8
-3
-
300. 匿名 2018/05/24(木) 18:42:11
>>261
ひまだから+4
-0
-
301. 匿名 2018/05/24(木) 18:53:08
>>248
トヨタの車こそニュースにはあまり取り上げられていないと思う。
月1くらいでリコールしてる気がする。。。+3
-5
-
302. 匿名 2018/05/24(木) 18:56:27
車は嫌いじゃないのに マナー悪い人のせいで嫌いになる てか 乗ってる人が嫌いな人多い+4
-4
-
303. 匿名 2018/05/24(木) 19:19:26
うちの近所は、アルベル乗ってる家族より、ノアやヴォクシー乗ってる家族の方がいい人多いし、豊かな家庭が多いです。高いもので見せびらかさなくても、内面から豊かさがわかる感じかな。+12
-15
-
304. 匿名 2018/05/24(木) 19:21:17
フォールトトレラントの観点から、ブレーキなどには万が一の故障に備えて
2重3重の安全対策がされていることでしょう。でもまだ私は電動パーキング
ブレーキ装置は信用できません。坂道に停めてたら、下手したらミッションがこわれて
しまいそうです。+2
-0
-
305. 匿名 2018/05/24(木) 19:25:15
私はトヨタ自動車のお膝下に住んでいて、ほぼトヨタ関連の仕事の家が多いんだけど、アルベル、社員はあまり乗ってないよ。トヨタ系、給料すんごいいいし、お隣さんもホワイトと呼ばれるエリートさんだけど、ノア乗ってる。
アルベルは無駄に大きすぎるって言っていた。+10
-5
-
306. 匿名 2018/05/24(木) 19:25:30
>>5
何件も意味不明な爆発炎上してんのに
リコールもしない注意CMもしない
無責任ドイツ車より誠実じゃん
+4
-0
-
307. 匿名 2018/05/24(木) 19:28:35
>>301
爆発炎上までしないからw
環境破壊するような技術しかなくても嘘の上塗りで世界汚すドイツ車のが最低+5
-0
-
308. 匿名 2018/05/24(木) 19:30:31
>>255
都内初のDQNはドイツ車多い
首都高乗ればすぐわかる+4
-1
-
309. 匿名 2018/05/24(木) 19:32:17
新型になってから
車の顔ゴキブリの腹筋にしか見えない。+17
-6
-
310. 匿名 2018/05/24(木) 19:33:41
トヨタ車ってリコール多いイメージだわ
外人労働者入れまくって治安悪化しまくりだしクソだわ+8
-5
-
311. 匿名 2018/05/24(木) 19:41:56
アルヴェルが駐車場にいたら隣が空いてても止めるのやめる。
何かあった時に面倒なことに巻き込まれたくない+13
-6
-
312. 匿名 2018/05/24(木) 19:42:20
でも狭い道でアルファードとか前から来たら
ハ?と思う。
正直、イヤ。+12
-5
-
313. 匿名 2018/05/24(木) 19:49:34
トヨタ自身がマイルドヤンキー向けに
作ってる車らしいよ。
まぁ、最近DQN以外若い子車買わないもんね。+7
-2
-
314. 匿名 2018/05/24(木) 19:53:45
新型ヴェルファイア3月に購入して今月納車しました。普通な家族です。白は上品だと思います。何を言われようと乗り心地最高ですよ!どや顔せずに謙虚に乗ってます。+20
-3
-
315. 匿名 2018/05/24(木) 19:55:40
>>313
トヨタの内部資料に、はっきりと
「ターゲット=マイルドヤンキー」と書いてあるらしいね。DQN以外が買うのも全然いいだろうけど、マイルドヤンキー好みに仕立ててるのは確実。
+14
-1
-
316. 匿名 2018/05/24(木) 20:01:01
ヴェルファイア高いからね。
このトピ、買えない人の僻みがすごいわ。
そういうトピじゃないのに。笑+20
-9
-
317. 匿名 2018/05/24(木) 20:11:10
案の定、話が逸れまくってるけど、このリコールってパーキングブレーキね。右足で踏むブレーキじゃないよ。
だからといって良いことじゃないけど、ガル民の多くには関係ないんじゃない?区別がついてない位だから。+8
-0
-
318. 匿名 2018/05/24(木) 20:14:09
妬みすごい。
人の車をそんなに気にする人がいるんだね。
大変な世の中だわ。
続くリコールと燃費が悪いのはアレだけど
広くて荷物も乗るしちゃんと走るし快適♡
次もヴェルファイアにしたよ。納車待ち中!+13
-5
-
319. 匿名 2018/05/24(木) 20:15:25
アルファード納車待ちしてます+9
-4
-
320. 匿名 2018/05/24(木) 20:19:02
>>309
ゴキブリの腹筋!笑笑
見たことないから分からない。+9
-4
-
321. 匿名 2018/05/24(木) 20:21:24
すごーい!!
何から何までケチつけて嫉妬するんだね!w
おもしろいww+17
-4
-
322. 匿名 2018/05/24(木) 20:27:22
誰もDQNカーに嫉妬する人なんかいないよ 笑+10
-9
-
323. 匿名 2018/05/24(木) 20:28:23
リコールはどこの会社でもある話。
+11
-1
-
324. 匿名 2018/05/24(木) 20:32:18
福岡の病院にタクシーが突っ込んだ事故があったけど、運転手はブレーキ踏んだのに効かなかったって今でも言ってるんだよね。
検察の見解ではブレーキとアクセルの踏み間違いってなってるけど
本当はどっちが正しいのか分からない。
トヨタの車大丈夫かな。+5
-5
-
325. 匿名 2018/05/24(木) 20:41:37
通りすがりの他人を「わーアルファード乗ってるーDQNだわー」って思って見てるの?
それとも知り合いがDQNだらけなの?
どっちにしろ不思議…。+15
-1
-
326. 匿名 2018/05/24(木) 20:42:05
>>7
アルファード。+0
-0
-
327. 匿名 2018/05/24(木) 20:43:16
2人目産まれるからクラウンからアルファードに買い換えようとしてたけど、そんな風に見られるんだ。
ファミリーカーとしてアルヴェルは最適だと思うんだけどなー+14
-1
-
328. 匿名 2018/05/24(木) 20:44:37
>>303
うちの住宅地でノア、ヴォクシー乗ってる人いないかな。
アルファード、アルファード、外車、外車、アルファード、クラウン‥。皆んないい人で平和だよ♪+6
-5
-
329. 匿名 2018/05/24(木) 20:46:44
ヤン車や+1
-5
-
330. 匿名 2018/05/24(木) 21:03:28
一時期気になってたけどここ1年くらいはひどい運転のアルファード見てないな
たまたま、久しぶりに昨日はいたけど(笑)
わたしの後ろからも車来てるのにコンビニから強引に出てきてわたしの後ろに入ったと思ったらセンターラインギリギリまでよせてわたしの後ろにびったり。追い越し禁止でこっちは前が遅いバイクだったからスピード出せなくて困ってんのに・・・
こっちはすぐ左折だったからすぐにお別れできたけどあのあとバイクとかどうなったんだろ+1
-0
-
331. 匿名 2018/05/24(木) 21:16:47
ファミリーカーでも普及してるけど上野浅草〜三ノ輪あたりじゃ吉原送迎車だと思われる。+0
-0
-
332. 匿名 2018/05/24(木) 21:24:14
批判してる人どんな車乗ってんの⁉️
私乗ってるけど、どの車よりも運転しやすいし乗り心地いいからね( ´ ▽ ` )+6
-5
-
333. 匿名 2018/05/24(木) 21:28:42
アルファードのってるけど
自慢とか全くないし
乗る時にドヤ顔なんて一切ない 笑
そんな潜入感で見てるのかー
よくわからないね 笑+9
-2
-
334. 匿名 2018/05/24(木) 21:29:11
別にドヤって乗ってないけども。DQNカーって言われようは悲しい。そんな事言ってる人達ってもっと安い車しか買えてないでしょ。そもそもDQNじゃない車ってなによ。バカは何乗っててもバカだろうし、乗る人次第なんでは?+11
-3
-
335. 匿名 2018/05/24(木) 21:30:13
中古でも高いでしょー??
家族が多いとこれくらい大きい車がいいよね。
それをドヤ顔とか言われてもww+9
-1
-
336. 匿名 2018/05/24(木) 21:34:56
試乗したけど、ゆったりしてて、座席の座り心地最高だったよ
お金あれば新車でほしいけど、まぁまぁ値段するよね
嫌われてるけど自分が満足すればいいんじゃないかな+6
-0
-
337. 匿名 2018/05/24(木) 21:49:58
子供3人いるしチャイルドシート2つ載せるし遠出するにも荷物も載せられてゆったり乗れるからアルファード最適です
DQNではありません。ごく普通の会社員です+9
-3
-
338. 匿名 2018/05/24(木) 22:03:24
アルファードはある程度お金持ちだから、ヤンキーのイメージないけどなぁ 軽自動車なのに、いきってる奴は痛々しくて見てられない+10
-1
-
339. 匿名 2018/05/24(木) 22:04:24
最近ヴォクシー買ったけど、これは大丈夫なのかな
+1
-1
-
340. 匿名 2018/05/24(木) 22:16:57
別に誰が何乗ろうがどーでもいい。
+4
-0
-
341. 匿名 2018/05/24(木) 22:24:05
>>156
リセールバリューいいよね
うちも10年以上トヨタしか乗ってない
理由は下取りがダントツにいいから
だいたい3~4年で買い替えるし+2
-0
-
342. 匿名 2018/05/24(木) 22:25:46
>>337
米倉涼子も乗ってるけどヤンキーではない
1500万もするアルファードらしいけど
あと
閣僚とかもよく乗ってる+3
-0
-
343. 匿名 2018/05/24(木) 22:29:02
>>336
別に嫌われてないよ
買えないひとか
他メーカーが頑張ってキャンペーンしてるんだと思う
エルグランドだって荒い運転のいるし+5
-0
-
344. 匿名 2018/05/24(木) 22:29:23
えっDQN車なの
私は「うわーいいなー金持ちだなー」ってみちゃうけどね
それで若い人だと「若いのに?!」って余計びっくりする
とりあえずトヨタはリコールあっても安心のイメージ+4
-0
-
345. 匿名 2018/05/24(木) 22:30:09
高級車って程の価格帯だっけ?+2
-3
-
346. 匿名 2018/05/24(木) 22:30:50
>>332
日本に利のない
日産やドイツ車ではw+3
-0
-
347. 匿名 2018/05/24(木) 22:32:27
>>325
なんだかんだ
普通の女性が乗ってることが多いと思う
横浜です+2
-0
-
348. 匿名 2018/05/24(木) 22:35:03
>>322
エルグランド乗り?
趣味悪いわ~
まあ
日産てDQNどころか陰キャ乗りだもんねw+2
-4
-
349. 匿名 2018/05/24(木) 22:38:14
>>311
隣に止めないのはベンツでしょ
帰ってきて自分も爆発に巻き込まれて焦げてたら嫌じゃん
+1
-0
-
350. 匿名 2018/05/24(木) 22:40:31
>>301
爆発しようが環境破壊しようが
リコールしないドイツ車より誠意あるじゃん
さすが日本車+3
-0
-
351. 匿名 2018/05/24(木) 22:41:21
>>13
買えない人がよくそう言うよね+11
-3
-
352. 匿名 2018/05/24(木) 22:42:16
>>246
“不良ではないがヤンキー的な嗜好を持つ”てw
顧客をどんな目で見てんのさ+8
-1
-
353. 匿名 2018/05/24(木) 22:42:31
>>290
こういう人ほど
真性キチw
+4
-0
-
354. 匿名 2018/05/24(木) 22:47:00
掃除もろくにしていないであろう小汚いアルヴェルを見ると、残念に思う…w
+1
-3
-
355. 匿名 2018/05/24(木) 22:47:27
>>273
プラドとかも大きいけど安心感から乗ってる+3
-2
-
356. 匿名 2018/05/24(木) 22:50:59
なんでグリルが毎度ダサいんだ+8
-5
-
357. 匿名 2018/05/24(木) 22:52:16
>>219
確かに
震災で自宅に万一のことがあったとき
クルマで寝られるの安心
だから車に色々積んでるよ毛布やカイロ簡易トイレ お水とか+9
-0
-
358. 匿名 2018/05/24(木) 22:55:07
>>13
自分は何乗ってんのw
頭がよさそうなクルマ?
そんなのあるかw
こういう人って逆に頭悪そう+13
-0
-
359. 匿名 2018/05/24(木) 22:57:51
>>35
日産の話?
下請け全部海外だよね
利益はフランスに献上だし+6
-1
-
360. 匿名 2018/05/24(木) 22:59:37
こんな高い車、みんなどうやって買ってるの?
ふつうに700万とかそれ以上するよね…
税金も車検も高い維持費もかかるのにすごいわー
それなのにすごく人気だよね+13
-1
-
361. 匿名 2018/05/24(木) 22:59:51
>>48
ムカつくのはほぼ爺さん乗りのベンツ
ノロノロ イライラするわ+2
-0
-
362. 匿名 2018/05/24(木) 23:00:14
前のはデザイン良かったけど、
今のはデザインが良くない。
まずデザイン悪いのは買いたくない。+3
-1
-
363. 匿名 2018/05/24(木) 23:02:07
>>50
ホントだよねw
バカみたい
みんな普通の顔して乗ってるのにw
結論 妬みひがみ+10
-1
-
364. 匿名 2018/05/24(木) 23:05:36
>>67
マイナスのおバカさ~ん
閣僚や県知事、市長はだいたいアルファードやクラウンだよ
公用車
+7
-2
-
365. 匿名 2018/05/24(木) 23:07:01
なんでこんなにDQNて決めつけるのか
普通にファミリーカーとして乗っててもそーいう目で見られてるのかな笑
何乗ればかっこいいんだよ+11
-0
-
366. 匿名 2018/05/24(木) 23:07:33
>>70
欠け五輪マーク?
ベンツと同じ電装系だから発火するかもよ+2
-0
-
367. 匿名 2018/05/24(木) 23:08:31
>>13 買えないからってね笑
+3
-1
-
368. 匿名 2018/05/24(木) 23:10:07
>>81
あんまニュースとか見ない親御さんが多いのかもね
日産かっても自分たちの日本が潤わずフランスとゴーンが
儲かるだけなのに、、+4
-0
-
369. 匿名 2018/05/24(木) 23:13:44
>>135
今度6人乗りの出たよね
スタイルいいし欲しい
高いんだろうな~+5
-1
-
370. 匿名 2018/05/24(木) 23:15:33
>>191
演技お疲れ様+3
-1
-
371. 匿名 2018/05/24(木) 23:17:43
500~600万で買える車だと思ってた+4
-0
-
372. 匿名 2018/05/24(木) 23:25:06
DQNカーとか言ってる人って本気でそう思っているのか、買えなくて妬んでるのかどっち?
知り合いが子供が産まれてヴェルファイアに乗りかえてたけど、乗せてもらったときにすっっごく快適でいいなあ!って思ったよ!高くてうちは買えませんが。笑+11
-3
-
373. 匿名 2018/05/24(木) 23:25:24
>>139
全部 妬まれる車だねw
そういうクルマにも
その助手席にも乗れない女が狂って書いてそう
ちな
ハリアー自己所有で4回乗り換えてるけど
下取り神で最高よ+4
-1
-
374. 匿名 2018/05/24(木) 23:25:45
今の形、好きじゃない
嫌だから、買いかえないで車検通したよ+1
-0
-
375. 匿名 2018/05/24(木) 23:28:03
>>236
いかついんじゃなくてシャープだから好き
あとスバルのデザインはオシャレだから乗ってみたい
+4
-1
-
376. 匿名 2018/05/24(木) 23:30:05
>>290
人様に対して失礼な人だね
軽蔑する~日本人?+3
-0
-
377. 匿名 2018/05/24(木) 23:31:22
ここでアルヴェルの文句言ってるのは大体他の車にも当てはまるけどね
駐車してはみ出てるとか、煽ってくるとか、よけないで突っ込んでくるとか、チャイルドシートつけてないとか
危ない運転してる人なんて数えきれないほどいるわ
毎日毎日車に乗ってると何かしら思う所あるもん
たまにしか車乗らなくてたまたまドキュンアルヴェルに当たっただけじゃないの?って思います+8
-3
-
378. 匿名 2018/05/24(木) 23:31:48
>>57
1500万のもあるって
後部に大画面テレビとかついてるらしい
買えないけど+4
-0
-
379. 匿名 2018/05/24(木) 23:33:52
>>92
サイドでしょ記事も読めないとかw+1
-0
-
380. 匿名 2018/05/24(木) 23:35:31
>>144
けっこう貧、、+2
-0
-
381. 匿名 2018/05/24(木) 23:37:05
>>348
やっぱ
頑張ってけなしてるのあの方たちなのねw+0
-0
-
382. 匿名 2018/05/24(木) 23:39:26
>>363本当それ。道も譲るしサンキューハザードも忘れないよ。
心やお金に余裕がない人がわざわざ顔見たり粗探して僻むんだろうね。
+7
-0
-
383. 匿名 2018/05/24(木) 23:41:50
>>274
違うと思うよ+4
-3
-
384. 匿名 2018/05/24(木) 23:42:46
我が家は2013のヴェルファイアなのでゴールデンアイズです。
今のレンジより以前のレンジの方が好みです。
たしかに、夫は見栄っ張りかも!
いい車乗ってますよー、って見せびらかしたい気持ちもあると思います。
ちなみに我が家は(私が)値引き交渉して、納得価格で購入しました。
みなさん書かれていますが、車内広くて快適です。+8
-1
-
385. 匿名 2018/05/24(木) 23:45:18
>>16
普通にファミリーカーとして子育て中の人が買えちゃうなら、子供手当の減額または所得の低い人にはあつく高い人にはうすくしたほうがいいのかも、+1
-0
-
386. 匿名 2018/05/25(金) 00:02:27
>>193
趣味が時代遅れそう、、+3
-0
-
387. 匿名 2018/05/25(金) 00:05:00
>>132
そんなイメージない
うじゃうじゃアルヴェルとレクサス+0
-0
-
388. 匿名 2018/05/25(金) 00:06:53
>>139
日本でよく売れてるクルマです
勝手にねつ造w
ガルは保守派が多いから
純粋に日本の利益になるトヨタ、ホンダ、レクサス、スバル、ダイハツ
なんかが好きだと思うよ+2
-0
-
389. 匿名 2018/05/25(金) 00:15:28
>>151
車種ごときで顔真っ赤にして妄想で叩きまくる馬鹿が多い中、唯一常識的なコメント。
良い人だね。+4
-0
-
390. 匿名 2018/05/25(金) 00:15:35
みんな色々言ってるけど、アルヴェル乗っちゃうとノアヴォククラスの車は車内狭くて買う気になれなくなる
そして乗っている方から言わせてもらうと僻みにしか聞こえないよ+14
-1
-
391. 匿名 2018/05/25(金) 00:20:31
35000台のうち34000台が危ない人とかなのかな+2
-5
-
392. 匿名 2018/05/25(金) 00:23:41
一回でも車検通したような古いアルヴェルはダサいのしか乗ってないよ+2
-2
-
393. 匿名 2018/05/25(金) 00:25:10
ダサいひとにマイナスされた+1
-6
-
394. 匿名 2018/05/25(金) 00:25:44
ベルファイアよりもオンボロの軽自動車に乗ってイキってる方が怖い。失うものが何もないのは無敵だしさ。その点ベルファイアならまだ安心する。+10
-2
-
395. 匿名 2018/05/25(金) 00:38:46
田舎は軽とファミリーカー二台持ち普通だけど、確かにヴェルファイアは元ヤン多い。裕福とかではなく。でもヴェルファイア乗ってるだけでヤンキーとかDQNって決めつけてる訳じゃ無いよ。+3
-0
-
396. 匿名 2018/05/25(金) 00:40:44
プリウス乗ってるやつは大体運転下手、というか荒い
プリウス乗ってる老人はもはや鬼に金棒状態
アルファードとヴェルファイア乗ってるやつはもうただのDQN
これ乗ってる女で運転上手いの見たことない+1
-7
-
397. 匿名 2018/05/25(金) 00:46:03
>>356ヤンキー狙いだからだよね?VIPカーを彷彿させるようなデザイン。+1
-1
-
398. 匿名 2018/05/25(金) 00:49:37
トヨタがマイルドヤンキーが好むように仕立ててるんだから仕方ない。+3
-6
-
399. 匿名 2018/05/25(金) 00:54:42
>>355
これにマイナスってどんだけ歪んだ、、
+2
-0
-
400. 匿名 2018/05/25(金) 00:55:53
>>396
で、何にお乗りなの?w+3
-0
-
401. 匿名 2018/05/25(金) 00:56:13
乗せてもらう側だけどアルファード乗り心地いいけどな。。車内広いし快適!
それに売る時に結構高値で下取りしてくれるらしいし
回し者ではございません+11
-0
-
402. 匿名 2018/05/25(金) 01:00:00
>>13
買えない人がよくそう言うよね+6
-6
-
403. 匿名 2018/05/25(金) 01:01:02
>>372
ウチはエスティマに子供と乗せてもらったけど
本当快適で驚き
大人数で乗せてもらったけどゆったり、静か
+2
-0
-
404. 匿名 2018/05/25(金) 01:09:02
>>314
だいたい、どや顔てどんな顔よねw
コメント書いてる人がちょっと、、+4
-0
-
405. 匿名 2018/05/25(金) 01:09:04
>>371
買えるんじゃない?+2
-0
-
406. 匿名 2018/05/25(金) 01:15:04
このカラーじゃなければいいと思う
このカラーは狙いすぎwww+5
-1
-
407. 匿名 2018/05/25(金) 01:15:07
>>264
本これ
バカみたいだよね
妬みって恥ずかしい+7
-1
-
408. 匿名 2018/05/25(金) 01:33:34
アルファード、ヴェルファイアは 長距離走ってても、売り価格が高いらしい。その分メンテをきっちりしてた車は特に。
私は子供が4人いるため 広々したのが欲しかったけど予算がなく今はヴォクシー。けどヴォクシー好き(^○^)
子供が 男ばっかなため よくよくは、ハイエースでも買うか 思ったけど、乗り心地考えたら アルファード、ヴェルファイア、 広さは ハイエース…
どんだけ評判悪いんだよ 。たしかに おおちゃくな運転する奴が目立ちます。
けど子供が多いと乗り心地がいい車に頼ります。+10
-0
-
409. 匿名 2018/05/25(金) 01:34:11
フロントマスクが昔のドラマでスケバン刑事ってあったんだけど、それの南野陽子が被ってた鉄仮面に似てる+5
-0
-
410. 匿名 2018/05/25(金) 01:37:57
見た目より幅でかすぎず車高が高くて運転しやすい、後ろの乗り心地はどのミニバンよりも抜群。アルファードいいですよ+6
-1
-
411. 匿名 2018/05/25(金) 01:52:36
>>51
売れてるから
他社が落としたくて必死
買えない人もいるし
家だって容姿だって妬まれるのと同じ
+7
-1
-
412. 匿名 2018/05/25(金) 01:55:52
>>355
このマイナス見ても
やっかみってアレだね、、
大きな車が好きって書いてるだけなのに
+4
-0
-
413. 匿名 2018/05/25(金) 01:57:07
アルファード=DQN
これは田舎の法則。田舎でDQNだーって騒ぐのは自由だけど、都内ではやめてね。のんびりできるから今は社長とかに人気だよね。+11
-0
-
414. 匿名 2018/05/25(金) 02:23:44
他の車と同じスピードで一般道走っていたら、後ろからスピード出して走ってきて、散々煽った後抜いていった後、突然目の前に入ってきてわざと急ブレーキかけてきたのがこの類の車だったからそれ以来怖いし嫌い。+8
-1
-
415. 匿名 2018/05/25(金) 02:28:03
>>190
なんか
掛け合い漫才みたいになってて面白いw
トヨタのイケメン営業さんが
黒アルファードに乗って来てからアルファード見ると
カッコよく見える
+4
-0
-
416. 匿名 2018/05/25(金) 02:39:44
彼氏がヴェルファイア乗ってるけどヤンキーでもなく、普通の人だよ。
むしろヤンキーとか乗ってるって反応してるの、ガルちゃんくらいじゃない?別に好きなの乗っていいじゃん。+6
-2
-
417. 匿名 2018/05/25(金) 02:41:35
アルフォード、ヴェルファイアなんて新車で結構な値段するで~!
ブレーキのリコールなんて絶対あかんやろ!!+8
-1
-
418. 匿名 2018/05/25(金) 02:42:27
運転手雇ってるなら羨ましい車+4
-0
-
419. 匿名 2018/05/25(金) 02:57:41
アルフォード、ヴェルファイアなんて新車で結構な値段するで~!
ブレーキのリコールなんて絶対あかんやろ!!+1
-1
-
420. 匿名 2018/05/25(金) 03:29:52
あらやだw これ うちのヴェルファイア該当しますやん。たまたま近日エアバックのリコールに出すから、一緒に出来ればいいけど。二度三度は面倒臭いなぁ+3
-0
-
421. 匿名 2018/05/25(金) 03:54:04
自動運転とか何でもコンピュータまかせにすると誤作動だの制御不可能とか危な過ぎてやめてほしい。
何かあった時に取り返しがつかなくなるよ。
+3
-0
-
422. 匿名 2018/05/25(金) 04:34:33
>>414
首都高だとドイツ車よ それ
本当にむかつく
危険運転はドイツ車ばかりで呆れる+1
-0
-
423. 匿名 2018/05/25(金) 04:35:37
>>419
記事よく読んだら
+0
-0
-
424. 匿名 2018/05/25(金) 05:32:47
DQNカーとか言われるけど
ヴェルファイアのグレード高いの
乗り心地いいよ+3
-0
-
425. 匿名 2018/05/25(金) 06:14:47 ID:kKVOm9mfyg
ミニバンって…笑
+0
-0
-
426. 匿名 2018/05/25(金) 06:22:48
独身で乗ってるやつは何がしたいんだろ+11
-0
-
427. 匿名 2018/05/25(金) 06:40:45
うち高くて買えないからいいな〜って見てるけど。+5
-0
-
428. 匿名 2018/05/25(金) 07:05:49
>>349
エルグランドは試乗した
私、車はあちこち試乗してクチコミ発信するため
落ち着いていて、最上級モデルはお金持ちのリビングなみにくつろげる
変なイメージあるけど、乗ってみると良さがわかる
どの車でもドライバーの資質次第です
アルヴェルは確かに良い車
トヨタは全体的に優等生ですよ
デザインが、無いわ~だけど
巨体だけど、コンパクトカーよりもむしろ安定すて運転できる
私は、足回り固い車が好きだから選ばないけど+6
-0
-
429. 匿名 2018/05/25(金) 07:17:39
うちは最近買い換えたから元アルファードユーザーだけど結構乗ってたのに売る時高く買い取ってもらったし乗り心地良かったよー
車に乗る時間長くてもアルファードのときはそんな疲れなかった。
四駆だからアウトドアにも強いし災害時の車中泊できる広さあって良い車だと思う+6
-0
-
430. 匿名 2018/05/25(金) 07:47:19
すごい叩かれようw
トヨタのワンボックスカーはどれも疲れにくいから好き+5
-0
-
431. 匿名 2018/05/25(金) 07:53:33
高級車に乗ると気持ちも大きくなって勘違いするやつ多い それから高さある車に乗ってれば見やすいはずなのに運転下手くそな奴ら多すぎる+0
-0
-
432. 匿名 2018/05/25(金) 08:22:18
>>371
うちはそのくらいで買えましたよ+0
-0
-
433. 匿名 2018/05/25(金) 09:08:37
>>403
うちエスティマだけど、そんな乗り心地良かった?
ごく普通に感じる(^_^;)+2
-1
-
434. 匿名 2018/05/25(金) 09:24:14
車の形がもう頭悪そう
本当にそう思う
車内はゆったりしてて良さそうだけど+2
-4
-
435. 匿名 2018/05/25(金) 09:30:08
>電動パーキングブレーキ
今のっている自分でパーキングブレーキかけるやつは、たまに、それを解除し忘れてスタートして、
なんか加速悪いなって思って気が付くこともあります。
それで、電動で自動解除してくれるのはすごく便利だと思ってて、
今度乗り換える車は電動パーキングブレーキのやつにしようと思ってたけど、
なんか不安になりました。+1
-0
-
436. 匿名 2018/05/25(金) 09:41:15
>>435
電動パーキングブレーキ って全車速追従クルーズコントロールで
停車した時に、その後クリープするのを防いでくれるので必須の
機能らしい。なのでクルコンが無い車には必要ないみたいです。
+0
-0
-
437. 匿名 2018/05/25(金) 09:44:20
…してそう〜とかのコメントばっかり。妄想ばっかり+6
-2
-
438. 匿名 2018/05/25(金) 09:52:41
煽ってくるDQNしかいない+4
-1
-
439. 匿名 2018/05/25(金) 11:05:11
あの値段出すぐらいだったら、別の車を買う
趣味悪い
+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トヨタ自動車は5月23日、『アルファード』『ヴェルファイア』の電動パーキングブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2014年12月8日~2018年2月26日に製造された3万5213台。 改善措置として、全車両、制御プログラムを修正する。