-
1. 匿名 2017/09/12(火) 16:22:49
出典:fsv2.autoc-one.jp
トヨタ、新型ハイラックス発売!「復活してほしい」の声を受け13年ぶりに日本導入! (オートックワン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpトヨタは、ピックアップトラックのハイラックスを13年ぶりに日本市場に導入し、2017年9月12日よりトヨタ店(大阪地区では大阪トヨペット)を通じて発売した。「日本国内では2004年に販売を終了しましたが、主に作業で使用する保有者が現在もなお約9000名いらして、復活してほしいという声をいただきました。まず、このようなお客様にしっかりお届けしたい。モノの機能的価値のみならず、モノを所有することで得られる特別な体験や時間といった意味的価値をお客様にご提案していきたい。もちろん、ハイラックスは、『1ナンバークラスで毎年車検が必要』『高速道路での料金が少し高い』など、実用面から選択されにくいクルマかも
+46
-15
-
2. 匿名 2017/09/12(火) 16:23:50
欲しい!
女が乗ってたらかっこいいよね?+212
-81
-
3. 匿名 2017/09/12(火) 16:23:54
あ?+5
-20
-
4. 匿名 2017/09/12(火) 16:24:03
このトピ延びるか???
ここ【ガールズ】チャンネルよ??+91
-23
-
5. 匿名 2017/09/12(火) 16:24:20
軽トラかよ+24
-45
-
6. 匿名 2017/09/12(火) 16:24:37
軽トラ+18
-35
-
7. 匿名 2017/09/12(火) 16:24:42
管理人がテンションあがったんじゃない?+84
-6
-
8. 匿名 2017/09/12(火) 16:24:52
待ってました!+18
-17
-
9. 匿名 2017/09/12(火) 16:24:54
作業車って事ですよ。+26
-11
-
10. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:00
海外の車みたいな形だね!
ニーズに対応するのは素敵だと思う!+144
-6
-
11. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:02
>>4
もとから男だらけだよ。女は少数。+12
-25
-
12. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:15 ID:qAkjl2Ulix
夏に馬鹿な男が乗ってそう+144
-25
-
13. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:19
色が微妙。+17
-14
-
14. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:20
女だけど当時めっちゃ憧れた!
一時流行ったよね、最近見かけなくなったと思ってた+183
-12
-
15. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:21
格好イイけど都心では駐車場に困るんだよね
+82
-3
-
16. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:25
売れないと断言できる+22
-16
-
17. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:36
このトピに興味あるガルちゃん民(女)っているのかな?管理人はなぜ伸びなさそうなトピを積極的に立てて本気で申請してる人のトピを頑なに採用しないのか不思議でしょうがない。+8
-12
-
18. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:41
ガル民にはこれで十分+142
-17
-
19. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:49
馬鹿な女も乗りそう+25
-27
-
20. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:57
正直欲しい+47
-17
-
21. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:01
ファンからの要望に答えるのはいいことだと思う。乗らないけど。
+19
-1
-
22. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:17
>>4
たまに車トピたってるよ。
数日前もあった。+33
-1
-
23. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:18
今需要あるかなぁ??
嫌いじゃないけど+12
-4
-
24. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:18
田舎の人は嬉しいでしょ、田舎の人は+25
-14
-
25. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:25
草刈さんちの紅蘭さんみたいな女性に似合いそう+88
-2
-
26. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:28
ガルちゃんでもハイラックス乗ってる人いたよ+16
-7
-
27. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:45
ガールズちゃんねる閉鎖して困らない。+5
-14
-
28. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:54
乗りたい+5
-6
-
29. 匿名 2017/09/12(火) 16:27:04
懐かしい。免許とってすぐの頃ハイラックスサーフ乗ってた。
ランクルほどごつくなくて値段も手頃。+102
-4
-
30. 匿名 2017/09/12(火) 16:27:11
>>3
は?+6
-0
-
31. 匿名 2017/09/12(火) 16:27:35
>>1
これ昔DQNが乗ってたよね+5
-18
-
32. 匿名 2017/09/12(火) 16:27:35
荷台は作業用品を載せる車ですよ。
近くの土木会社がピックアップトラックを何台も使ってます。現場用の足ですよこれ。+7
-9
-
33. 匿名 2017/09/12(火) 16:27:38
ハイラックスは
『1ナンバークラスで毎年車検が必要』
『高速道路での料金が少し高い』
知らなかった。たしか車体も高かったはず
+98
-1
-
34. 匿名 2017/09/12(火) 16:27:58
女しかいないと思ってんのかね?ワイがいるぞ。+4
-13
-
35. 匿名 2017/09/12(火) 16:28:23
価格は、Xが326万7000円、Zが374万2200円(消費税込)
やっぱりお高いのね〜(・∀・)+85
-4
-
36. 匿名 2017/09/12(火) 16:28:30
ラッシュも販売してほしい+4
-5
-
37. 匿名 2017/09/12(火) 16:28:58
>>34
他へ行け。ハゲダコ。+10
-1
-
38. 匿名 2017/09/12(火) 16:29:03
サーフじゃないんだ…。+63
-1
-
39. 匿名 2017/09/12(火) 16:29:14
後ろに雪積もるよね?+7
-0
-
40. 匿名 2017/09/12(火) 16:29:14
毎年車検じゃちょっと手が出にくいね+37
-1
-
41. 匿名 2017/09/12(火) 16:29:27
>>33
毎年車検は嫌だね。
+15
-1
-
42. 匿名 2017/09/12(火) 16:29:40
>>37
シワが目立ってそうw+0
-2
-
43. 匿名 2017/09/12(火) 16:29:49
どういう人が乗りたがるの?
誰か教えてくださいm(_ _)m
+5
-2
-
44. 匿名 2017/09/12(火) 16:29:58
荷台で石焼き芋が出来そう+7
-0
-
45. 匿名 2017/09/12(火) 16:29:59
トラックみたいな荷台があるやつじゃなくて、プラドみたいなハイラックスなかった?あれがカッコよくて好きだった。
サーフとかランクルとかチェロキーだっけ?とか、彼氏に乗って欲しい車ナンバーワンだったわw+81
-5
-
46. 匿名 2017/09/12(火) 16:30:01
>>14
4runnerって名前変えて北米だけで販売してたんだよ+3
-0
-
47. 匿名 2017/09/12(火) 16:30:17
DQNが無理して中古をローンで買うのかな
小さい家にデカいハイラックスw+6
-3
-
48. 匿名 2017/09/12(火) 16:30:23
>>35
高いか?+4
-1
-
49. 匿名 2017/09/12(火) 16:30:28
これが必要?+3
-1
-
50. 匿名 2017/09/12(火) 16:32:23
この車持ってたら引っ越しの時、駆り出されそう+8
-5
-
51. 匿名 2017/09/12(火) 16:35:15
荷台に載る容量そんなに多くなさそうだし雨の日は荷物濡れるしデザインもパッとしないし中途半端な車だね+1
-9
-
52. 匿名 2017/09/12(火) 16:35:34
作業で使用する人が今も所有していて、復活して欲しいとの声。そういうお客様にお届けしたい。
やっぱりメインターゲットは作業車として使用する人なのね。+12
-1
-
53. 匿名 2017/09/12(火) 16:35:56
懐かしい!アウトドア好きには重宝してたね+10
-0
-
54. 匿名 2017/09/12(火) 16:37:07
駐車場に苦労しそう+5
-0
-
55. 匿名 2017/09/12(火) 16:41:04
+19
-0
-
56. 匿名 2017/09/12(火) 16:41:11
なぜだか
あまり良いイメージがない。+3
-6
-
57. 匿名 2017/09/12(火) 16:41:47
>>43
いろいろ踏み潰して行けそう
昔、サーフ買った人が言ってた+5
-1
-
58. 匿名 2017/09/12(火) 16:44:09
作業用ならハイエースで十分。+6
-0
-
59. 匿名 2017/09/12(火) 16:46:37
昔ダブルキャブ乗ってた!
懐かしいな
サーフィンやってたから便利だったよ
今は欲しいと思わないけど+6
-0
-
60. 匿名 2017/09/12(火) 16:48:46
今ニュースでしてた。
毎年車検あるとか無理!+6
-0
-
61. 匿名 2017/09/12(火) 16:49:18
後ろ何のせるの?+1
-2
-
62. 匿名 2017/09/12(火) 16:54:45
BTTFでマーティーがプレゼントにもらった車?+5
-0
-
63. 匿名 2017/09/12(火) 16:55:46
次はダットサントラック?+3
-1
-
64. 匿名 2017/09/12(火) 16:55:49
子持ちには向かない車よね〜
こういう形の車は好きだけどファミリーカーとしてはダメだよなぁ、、、
うちはトミカで買うわw+13
-1
-
65. 匿名 2017/09/12(火) 17:04:14
海外でよく見るイメージ。+8
-0
-
66. 匿名 2017/09/12(火) 17:06:33
>>23
需要あるから復活したんじゃない?
+4
-0
-
67. 匿名 2017/09/12(火) 17:12:10
>>45
男でサーフはバカにされる。+3
-16
-
68. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:09
>>14
私も好きです!女だけどなぜか憧れてしまう車です。+6
-0
-
69. 匿名 2017/09/12(火) 17:22:15
乗りたい!
そういう形の車好きだわ!+6
-0
-
70. 匿名 2017/09/12(火) 17:29:44
要らない車+6
-1
-
71. 匿名 2017/09/12(火) 17:30:32
駐車場がとか狭い都会ではって言ってる人いるけど、寸法だけならクラウンより若干小さいはずだよ。
うちの車庫ハイラックスは入ったけどクラウンは入らなかったもん。+6
-1
-
72. 匿名 2017/09/12(火) 17:40:11
アメリカでは人気で生産してたらしいね
アメリカ人が好きそうw+14
-0
-
73. 匿名 2017/09/12(火) 17:53:51
建築業の義父が乗ってますが、こんなかっこいい雰囲気じゃなくて、荷台は仕事に使うものを乗せてるからペンキだらけ(笑)
義母が毎年車検だって嘆いてたわ…
仕事用にしか使ってなくて普段使いにはコンパクトカー乗ってる。+7
-0
-
74. 匿名 2017/09/12(火) 17:57:27
そんなことより
電気自動車出遅れてるけど間に合いますか?
世界市場から乗り遅れたらトヨタやばくない?
と本気で思ってる+2
-6
-
75. 匿名 2017/09/12(火) 17:57:55
ガソリンスタンドがいまだにガソリンの配達とかに使ってるよね
この車じゃないと運べないから仕方なく大昔のハイラックス使ってるみたいで高値で取り引きされてるらしいよ
でも新型が出たから良かったね
+2
-0
-
76. 匿名 2017/09/12(火) 18:01:17
トヨタはやっぱりクラウン。+1
-13
-
77. 匿名 2017/09/12(火) 18:05:33
ファミリーカーとして使うなら全く実用性ないよね。毎年車検とか。+5
-0
-
78. 匿名 2017/09/12(火) 18:08:27
外国の映画に出てきそう
おしゃれ軽トラ+1
-0
-
79. 匿名 2017/09/12(火) 18:09:07
ディーゼルエンジンってリアバンパーに煤が付くからな....+0
-0
-
80. 匿名 2017/09/12(火) 18:10:17
ランクル+軽トラったら見た目だね
おもしろい+0
-0
-
81. 匿名 2017/09/12(火) 18:18:20
風貌EXILEのDQNが大音量で音楽かけながら乗り回しそう。+6
-2
-
82. 匿名 2017/09/12(火) 18:34:54
外国は このタイプは 人気があるよ。
IS御用達車だし 警察も一般人も良く利用してます+2
-0
-
83. 匿名 2017/09/12(火) 18:56:51
今回ももちろん壊れにくいんだよね?
トップギアなんて夫が見てて全然興味なかったけど
ハイラックスがビル爆破から生還した回は
車よくわからない私にも楽しめた!+1
-0
-
84. 匿名 2017/09/12(火) 19:11:18
ハイラックスのバンパー部分の塗装がちゃんとしてないので他のよりも錆びやすい
+0
-0
-
85. 匿名 2017/09/12(火) 19:15:16
私はニッサンのパオ復活して欲しい!
親が乗ってた。内装も可愛いんだよなぁ♡+17
-5
-
86. 匿名 2017/09/12(火) 19:23:12
車幅はともかく全長5m超えの車なんて立体駐車場どころかスーパーの駐車場すら停めづらいよね⁉︎
完全に趣味か作業用に特化したクルマだなぁと思う。サーフィンやってるから気になったけどさすがにこの金額は出せないわ。+1
-1
-
87. 匿名 2017/09/12(火) 19:29:15
>>85
可愛いね。トヨタのパブリカも同系統かな?
クラシカルというか…昔のデザインを復刻して販売して欲しい。需要少なすぎるし安全性能の観点からも無理だろうけど…+7
-0
-
88. 匿名 2017/09/12(火) 19:35:02
6月にオーストラリアへ行った時、屋根のついた赤のハイラックスを、70代位の女の人が当たり前に運転しているのを見た。格好イイとは正しくこの事と思った。+8
-0
-
89. 匿名 2017/09/12(火) 20:12:43
>>1
トラック型じゃなくて、SUVの方(サーフ)復活してくれー
でもどっちにしろ高いから買えないけど…
中古で乗ってたよ昔
ガルちゃんだって車のトピ立っていいと思うよ
女でも車好きな人沢山いるし、地方はこういう大型の車乗ってる人多い+14
-0
-
90. 匿名 2017/09/12(火) 20:20:00
懐かしいです‼
昔父が乗っていてよくアウトドアに連れていってくれたのを思い出しました(*´∀`)ノ+4
-0
-
91. 匿名 2017/09/12(火) 20:30:31
サーフが出るんじゃないんだ…
こんなトラックみたいなのより、サーフの方が売れるような気がするけど。+16
-2
-
92. 匿名 2017/09/12(火) 20:58:56
欧米人が乗ると格好いいかもしれないけど、日本なら田舎のDQNが大音量で三代目とか流してイオンにたむろする絵しか浮かばない。+2
-3
-
93. 匿名 2017/09/12(火) 21:39:35
>>85
わぁ〜♡
私、乗ってましたよ(o^^o)
これのカーキ色
子供が大きくなって、手放しちゃったけれど、今思うと、勿体無かったな…
たまに見掛けると懐かしくて〜⭐️
乗ってる方、大事にしてね(^o^)
+6
-0
-
94. 匿名 2017/09/12(火) 21:45:04
かっこいい…?
正直、車の後ろ忘れてますよーって感じに見えます。+1
-5
-
95. 匿名 2017/09/12(火) 21:55:20
北海道の農家の人 自家用車がわりに 古いトヨタやダットサンの車乗り回してるよ 荷台付きだし 人も乗れるからね。車高も高いから轍気にしなくていい。+2
-0
-
96. 匿名 2017/09/12(火) 21:58:14
ピックアップの荷台にオフロードのバイク積んでレース場まで行ってたよ+4
-1
-
97. 匿名 2017/09/12(火) 22:16:09
ごめんシンプルにダサい+1
-2
-
98. 匿名 2017/09/12(火) 22:50:02
三菱のトライトンで良くないか?+2
-1
-
99. 匿名 2017/09/12(火) 23:56:46
昔乗ってました!
懐かしい!
欲しくなった!が、すぐに飽きるんだよね+1
-0
-
100. 匿名 2017/09/13(水) 00:14:49
友人が昔乗ってたけど、めちゃめちゃ燃費が悪いってボヤいてたよ。
20数年前のことだけど。+3
-0
-
101. 匿名 2017/09/13(水) 00:25:34
トヨタのタイの工場で作って輸入してるみたいだね。+0
-0
-
102. 匿名 2017/09/13(水) 00:51:18
バイクトピもあったよね
コメ伸びてないけど(笑)+0
-0
-
103. 匿名 2017/09/13(水) 01:34:05
>>85
私は今もベージュに乗ってますよー!
街中で同じPAO乗りとすれ違うと「やぁ!」といった感じで笑顔で挨拶します(笑)+2
-0
-
104. 匿名 2017/09/13(水) 03:25:01
>>59
ワインレッドパール色に乗ってました♪
おまけにミッション^^
スノボ女子だったから
ひとりでナイター行って
滑りまくってたよ~
懐かしい思い出のクルマだから嬉しいけど
私も、もう乗らないなー
いまはZ34が相棒です!+0
-0
-
105. 匿名 2017/09/13(水) 04:01:26
日産ラシーン復活してほしいです!+5
-3
-
106. 匿名 2017/09/13(水) 11:32:38
>>42
お前は乳が垂れてそうwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する