-
1. 匿名 2018/05/15(火) 22:16:12
・未来のない人とだらだら交際してしまったこと
・お酒に多大なるお金を使ってしまったこと
・ぬるま湯につかってチャレンジしなかったこと
・何か楽しいことが起きるかもしれないと思って待っていたこと
・自由時間をテレビを観ることに使ってしまったこと
+215
-1
-
2. 匿名 2018/05/15(火) 22:17:00
まず、30代は女子ではない。+189
-58
-
3. 匿名 2018/05/15(火) 22:17:01
不倫+94
-9
-
4. 匿名 2018/05/15(火) 22:17:05
ないない、だわ。+1
-7
-
5. 匿名 2018/05/15(火) 22:17:08
デブだったこと。二十代前半はデブだったから後悔してる+156
-3
-
6. 匿名 2018/05/15(火) 22:17:33
節約
+7
-1
-
7. 匿名 2018/05/15(火) 22:17:37
必死で働いてたから後悔がありません
40才です+115
-8
-
8. 匿名 2018/05/15(火) 22:17:42
20代後半太って台無しに
今になってダイエット成功した35歳
いくら痩せても若さは戻らない+188
-5
-
9. 匿名 2018/05/15(火) 22:18:24
スキンケア。
あの頃はやらなくても問題なかった。
30代で一気にツケが回って来る!+191
-3
-
10. 匿名 2018/05/15(火) 22:18:35
脱毛とかもっと自分にお金かけておけば良かった。+229
-1
-
11. 匿名 2018/05/15(火) 22:18:40
若さは無駄にしてしまうもの+136
-3
-
12. 匿名 2018/05/15(火) 22:18:42
引きこもっていた+81
-2
-
13. 匿名 2018/05/15(火) 22:18:48
早めに結婚して二人で遊んでからの子供計画だったけど不妊でなかなかできず。
もっと早くから治療すればよかった。+137
-3
-
14. 匿名 2018/05/15(火) 22:19:13
>>8
私かと思った
60キロの大台で合コン行ってる暇あったら痩せろよデブと殴ってやりたい
※今は49キロ+119
-2
-
15. 匿名 2018/05/15(火) 22:19:26
24歳から5年間、39歳のおじさんと付き合って若い時間を無駄にしたこと
歳上とは思えない子どもっぽい人だった
なぜ仕事もきっちり安定収入があるフツメンの男がその年齢まで独身でいたのか、痛いほど理解しただけだった+240
-0
-
16. 匿名 2018/05/15(火) 22:19:48
彼氏とじゃなくて女友達ともっと旅行行っておけば良かったなー。+98
-3
-
17. 匿名 2018/05/15(火) 22:19:49
運動もせず、だらだらして
30代になって、筋肉と骨にガタがきてます。
若い子達!運動しなさいよ!+157
-2
-
18. 匿名 2018/05/15(火) 22:19:49
くだらないことばーっかりしてたけど、私の人生に無駄なことはなかったと言える37歳です。+145
-3
-
19. 匿名 2018/05/15(火) 22:19:54
何事に対してももっと積極的に動けば良かった+25
-2
-
20. 匿名 2018/05/15(火) 22:19:56
ほぼ全部当てはまったw
20代後半から焦って切り替えたけど
友達は25歳くらいで結婚してたなぁ
今考えるとみんな将来設計ちゃんとしてたんだなぁと思う+121
-3
-
21. 匿名 2018/05/15(火) 22:20:25
後で悔いるけど、それもまた人生ー+95
-0
-
22. 匿名 2018/05/15(火) 22:20:27
8歳年上のバカ男に、大人を感じて惚れ込んでたこと。
ある日突然捨てられてアイツは結婚した(´-`)
バーカ。+123
-3
-
23. 匿名 2018/05/15(火) 22:20:30
メンヘラチックな友達に振り回された10代、20代。
今離れられて本当によかった。+31
-1
-
24. 匿名 2018/05/15(火) 22:20:50
>>2
そんな酷いこと言わないで+8
-3
-
25. 匿名 2018/05/15(火) 22:20:52
好きな服着ればよかった+88
-1
-
26. 匿名 2018/05/15(火) 22:21:35
>>3
同じく、不倫
しかも19~28の一番いい時期…+128
-6
-
27. 匿名 2018/05/15(火) 22:21:38
後悔と共に生きる。今できることをする。それもまた風流。+21
-2
-
28. 匿名 2018/05/15(火) 22:22:37
人生で唯一、一番のモテ期に男性を見る目がなくてろくでなしとしか付き合ってない事。
あの頃は、ろくでなしのほうが魅力的に見えて、今思えばかなりのいい男達をフッてしまった。
私のアホ!+161
-2
-
29. 匿名 2018/05/15(火) 22:23:29
ボーっと過ごし何にも挑戦してこなくてあっという間に30代+83
-1
-
30. 匿名 2018/05/15(火) 22:24:03
若さの価値を知らなかった
20代ってだけで羨ましいよ+162
-1
-
31. 匿名 2018/05/15(火) 22:24:34
無職のバカで女癖が悪いお山の大将男に貢いでしまった。
バカな私。
+26
-1
-
32. 匿名 2018/05/15(火) 22:24:38
早く子供を産んでいたら良かった
+46
-2
-
33. 匿名 2018/05/15(火) 22:26:08
初就職先をすぐ辞めてしまったこと。
+66
-1
-
34. 匿名 2018/05/15(火) 22:27:07
バンドマンに夢中になって20代半ばを無駄に過ごした
気付けばもう32歳+81
-1
-
35. 匿名 2018/05/15(火) 22:29:51
20代、無我夢中で好きな事をすれば良かったな。と高畑勲監督への宮崎駿の追悼聞いていて思った。
+19
-0
-
36. 匿名 2018/05/15(火) 22:30:19
仕事ばっかりで趣味が全くなかった事。
体力あるうちにスポーツとかハードスケジュールな旅行しておけば良かった。+32
-1
-
37. 匿名 2018/05/15(火) 22:31:06
在宅で出来る仕事の地盤を作れば良かった。+38
-1
-
38. 匿名 2018/05/15(火) 22:31:58
結婚することや子どもを生むことに反発してたこと
早く結婚しろとかうっとうしいだの、子どもを生むのも生まないの自由でしょと強がっていたけど、
やっぱり20代からそういうのを意識して行動するべきだったとは思う
生命の理には逆らえなかった+77
-4
-
39. 匿名 2018/05/15(火) 22:32:07
>>32
まだまだ32歳‼︎
人生これから^_^+54
-2
-
40. 匿名 2018/05/15(火) 22:32:27
大学に進学しとけば良かった
勉強嫌いだったから大学に興味なかったので高卒で就職。
でも今思うと自由な大学生活を満喫したかったなと思う.....。なんだか楽しい時を捨てた気分です
だから20代は仕事仕事仕事の人生です(╹◡╹)+25
-6
-
41. 匿名 2018/05/15(火) 22:32:57
>>39
アンカー間違えました
>>34です。+7
-2
-
42. 匿名 2018/05/15(火) 22:35:36
不倫?+5
-0
-
43. 匿名 2018/05/15(火) 22:37:37
>>14
8だけど
体重まで似てます笑
62㎏から今47㎏笑
人生は一度きりという言葉が身にしみてます+21
-1
-
44. 匿名 2018/05/15(火) 22:39:01
ぬるま湯につかってチャレンジって何?+10
-11
-
45. 匿名 2018/05/15(火) 22:42:44
洋服とか似たような服何着も買ったり、欲しいと思ったものすぐ買っちゃったり
もっとキチンと貯蓄しておけば良かったと思う+74
-0
-
46. 匿名 2018/05/15(火) 22:46:08
ヘアスタイルもメイクも今考えてみると垢抜けない。
全然似合ってなかった。+17
-0
-
47. 匿名 2018/05/15(火) 22:47:30
ダラダラ生きてきたけどダラダラするのが好きだから一切後悔ないや
たまに結婚とか子どもの事を妄想するけど結局は面倒臭いと結論付くからダラダラ生きるのが生き甲斐なんだと悟った+75
-1
-
48. 匿名 2018/05/15(火) 22:47:40
ジャニーズの追っかけ→ホスト通いな20代〜30代半ばだった。見た目良くないけど普通に恋愛してみれば良かった。+21
-4
-
49. 匿名 2018/05/15(火) 22:49:52
もう少しオシャレしておけば良かったなーと思った
アラサーからメイクファッションにハマりだしたけど年齢を考えると流行追いすぎるのはイタいし着られるファッションが限られてくる
若ければどんなファッションにも挑戦できたのに!+40
-1
-
50. 匿名 2018/05/15(火) 22:53:01
こういうの見るとつらいなぁ (;∀;)
でも目をそらすのも良くないよなぁ+8
-1
-
51. 匿名 2018/05/15(火) 22:54:43
今思えば若かったのに、若者の可愛いファッションが似合わないと思い込んでメンズライクなお洒落を頑張ってた
若ければ可愛い服を着てもよかったのになあ
+39
-0
-
52. 匿名 2018/05/15(火) 22:56:03
21歳から5年まで結婚願望のない遊んでばかりの35歳の男と付き合ってました。
その間に同年代の人(真面目で結婚願望あり)からアプローチは受けていたけれど彼氏に悪いからとお断りしました。
その人と付き合って順調にいってれば今頃結婚して子供と幸せに暮らせてたのかなと思います。
今の20代の子には時間を無駄にしない、幸せな恋愛をしてほしいです。+38
-0
-
53. 匿名 2018/05/15(火) 22:56:03
仕事や勉強も遊びもやり過ぎた。30過ぎて体が悲鳴あげました。
若いからって無理すると、あとで大病するはめに。+27
-0
-
54. 匿名 2018/05/15(火) 22:56:07
「今は無理だけど信じて(待ってて)」の言葉を信じ、
他の女性と結婚していた事実を32歳で知った私です。
+39
-0
-
55. 匿名 2018/05/15(火) 22:58:21
>>44
居心地がいいところでダラダラヌクヌクして新しいことに挑戦しなかったってことだよね・・・?
まさにこれです!!
でもダラダラ怠惰な生活が大好きでやめられませんでした。なにかに熱く打ち込んでる自分、想像つかん+15
-0
-
56. 匿名 2018/05/15(火) 22:59:19
永久脱毛は多少高くても躊躇なくやった方がいい+53
-1
-
57. 匿名 2018/05/15(火) 23:00:00
せっかく新卒で内定した大企業を辞退してしまったこと。今更後悔しても仕方ないけど。+8
-0
-
58. 匿名 2018/05/15(火) 23:00:15
転職を早くすれば良かったー
メンタル病んで殆どスキルを得られず年だけとってしまった+15
-0
-
59. 匿名 2018/05/15(火) 23:01:12
若いから何度でもやり直しはきくと思っていろんな事をした。本当に馬鹿だ。+7
-1
-
60. 匿名 2018/05/15(火) 23:02:31
>>44
女は20代はイージーモードだからでしょ
年上の男性からチヤホヤされいい気になってる20代女性を尻目に、同年代の男性は勉強に仕事に努力して素敵な30代になる+21
-2
-
61. 匿名 2018/05/15(火) 23:02:50
もっと男遊びしとけばよかった+18
-0
-
62. 匿名 2018/05/15(火) 23:05:49
アラフォーになって20代の頃の写真見たら、今に比べたら若くて綺麗に見えた。
20代自信がなくて、恋愛にも奥手で全然彼氏でなきなかった。
もっと積極的にいけば良かったと思う。
今なんて余計無理だ。+47
-0
-
63. 匿名 2018/05/15(火) 23:07:50
21歳でできちゃった婚しました。相手は39歳。その時は年上が好きなのもあったし若いうちに結婚したかったので嬉しかったけど今では何でこんなじいさん選んだんだろうと物凄く後悔してます。
20代はいっぱい遊んで色んな人と付き合って同年代のちゃんとした人と結婚したかったよー!+38
-4
-
64. 匿名 2018/05/15(火) 23:15:03
>>52
すいません。
5年まで→×
5年間→○
です。+0
-0
-
65. 匿名 2018/05/15(火) 23:17:52
>>2
女子トイレ使わせろよ+4
-1
-
66. 匿名 2018/05/15(火) 23:23:06
無駄にいちいち悩んだり自信がなかった
30後半は毎日が楽しい!+16
-0
-
67. 匿名 2018/05/15(火) 23:30:19
元彼に未練タラタラだったこと
あの頃の私に、縁がないものはどうあがいても無理なんだからと言い聞かせたい
転職先を間違えたこと
今は良いけど…先が見えない…+25
-0
-
68. 匿名 2018/05/15(火) 23:33:57
転職しすぎた。+2
-0
-
69. 匿名 2018/05/15(火) 23:34:08
ブラック企業の奴隷してたこと。残業代もでないのに毎日深夜まで働いてた。メンタル崩壊した。+19
-0
-
70. 匿名 2018/05/15(火) 23:36:54
若さが武器だと思ってた自分。バカな小娘だった。
若さを武器にしてる暇あるなら内面と外見をちゃんと磨けと言いたい。
人との出会いを大切にしてちゃんと生き直したい。+21
-0
-
71. 匿名 2018/05/15(火) 23:41:00
>>9わかる~(ToT)+1
-0
-
72. 匿名 2018/05/15(火) 23:42:08
可愛いだけじゃ駄目なのよ
中村玉緒が、CMで叫んでたセリフ
見に染みる+8
-0
-
73. 匿名 2018/05/15(火) 23:42:35
25歳ですが相談
・今やってる仕事をずっと続けるイメージがない、かといってやりたいことがはっきりしていない
・遠い地域や国へ沢山行ってみたいので時間が欲しい
という理由で今の正社員の仕事を辞め、派遣やパートで職を転々としながら自由に過ごしたい気持ちと
嫌々でも今の仕事を続け、彼氏を頑張ってキープし平凡な肩書きを手にするか
で悩んでいます
彼氏は8歳年上で普通に社会人ですが、ネットで女叩きをしているだろう発言が垣間見えることと、自分の貴重な20代の時間を、もう自由を味わい尽くした30の男に費やしてるのが勿体なくて気持ちが薄れています。
子供は欲しいので結婚自体は絶対にしたいけど、あまりモテない上に交友関係がなく出会いも少ない
仕事もふらふらしてたらいつかどこにも雇われなくなるかもという不安もあり、前者のような勢いで生きるのにも踏ん切りがつかない
どっちの選択が客観的に良いと思いますか?
こういうトピで質問してみたかったので…+6
-2
-
74. 匿名 2018/05/15(火) 23:51:58
今の旦那と出会い結婚したこと。+0
-2
-
75. 匿名 2018/05/15(火) 23:53:38
24で出産退職したあと専業主婦に
今34だけど、社会復帰が怖い
仕事続けたらよかったかな+7
-0
-
76. 匿名 2018/05/16(水) 00:20:22
V系+3
-0
-
77. 匿名 2018/05/16(水) 00:22:31
酒
あと金あるうちに好きな家具買っとけばよかった。
あ、親とか妹にもお金使いすぎた+4
-0
-
78. 匿名 2018/05/16(水) 00:35:43
全てが無駄でした。
無意味な人生でした。
他人は信じずひたすら働きお金を貯めて年1回人間ドックを受けていれば良かった。
20代で楽しい事は全て無駄、無意味。+6
-2
-
79. 匿名 2018/05/16(水) 00:36:10
もっと素直に恋愛すれば良かった
青春って感じの恋愛は当時は頭固すぎて出来なかった
+9
-0
-
80. 匿名 2018/05/16(水) 00:56:39
女に嫌われる女をやれば良かった。
女に好かれるより、男に好かれる、可愛がられる女の方が最終的に得をするという事に気付くのが遅すぎた。+37
-0
-
81. 匿名 2018/05/16(水) 01:40:38
>>73
いっぺんに全部決めようとはしないでとりあえずは彼氏と別れて
長期休みは海外にいったり旅行したり出掛けてみたらどうかな
少なくともその人と結婚しない方がいいと思う+7
-0
-
82. 匿名 2018/05/16(水) 01:45:12
当てはまってる
28歳です+0
-0
-
83. 匿名 2018/05/16(水) 01:47:50
29歳です。皆さんキラキラしていて良いですね。+4
-0
-
84. 匿名 2018/05/16(水) 01:51:20
がるちゃんにであって良かった。本当にいろんな人のリアルな声は人生の参考になる。
私は今20代で自分に自信なくて恋愛したことないけど確かに今しなかっなら40代になったら絶対後悔するよね。今が一番きれいなときだもんね。頑張ろ!+27
-1
-
85. 匿名 2018/05/16(水) 01:52:44
20代を無駄にしてしまった。もっと素直になれば良かった、恋愛いっぱいすれば良かった…
後悔ばかりな26歳+16
-0
-
86. 匿名 2018/05/16(水) 03:50:15
え、29までは20代でいいんじゃないの?
特に26〜28歳がもう30代と同じ目線で語ってるとかそれこそ20代無駄にしてると思う+27
-1
-
87. 匿名 2018/05/16(水) 05:00:29
34歳くらいまで、人生ずっと肥満だったから、若いうちに本気でダイエットして普通体型になって、普通に結婚しておけば良かった。
洋服も時にはメンズサイズだったり、初めての職場の制服がパッツパツだったり、仕事中に子供に『デーブ!』って叫ばれて、周りにクスクス笑われた…全部普通体型だったら、こんなアラフォーになっても引きずる過去なんてなかったのに。
だから普通体型の今、それだけで幸せ。着たい服が着れて、旦那も私をなんとかお姫様抱っこできるw w+8
-0
-
88. 匿名 2018/05/16(水) 06:16:16
>>85アラフォーの私からしたら、羨ましいくらい良い時期だよ!
26歳、27歳が1番良い時期だったよ。
悩みも多かったけど、1番綺麗で活力がある時だと思ってる。
26歳と38歳。
響きだけで26歳輝いてるよ!+23
-0
-
89. 匿名 2018/05/16(水) 07:42:58
転職やら早めにやっときゃよかった+7
-0
-
90. 匿名 2018/05/16(水) 08:16:52
早くに出産してちょっと後悔してる。
若くてキラキラした時にもっと遊んでおきたかったな。
クラブとか合コンとか行ってみたかった笑
仕事休めなくて新婚旅行も行けず、夫とはほぼ旅行も行ったことがないのも後悔。
無い物ねだりと分かってますが、子育て終わって
おばさんになってからより若いうちのが楽しみが多いと思います。+9
-0
-
91. 匿名 2018/05/16(水) 09:37:34
貯金しておけば良かった。毎月1万円でも貯める癖をつけるべきでした。30代突入時、貯金ゼロでとても恥ずかしいです。+13
-0
-
92. 匿名 2018/05/16(水) 10:17:50
20代なのでこのトピ参考になります。+7
-0
-
93. 匿名 2018/05/16(水) 10:23:38
>>73
その彼とは関係を終わらせて、彼に使ってた時間もお金も
新しい習い事とかに使った方が良いと思います。
習い事を通じて出会った男性と結婚したり、新しく出来た友人に
男性を紹介され結婚した、って友達が私の周りに数人いますよ。
+4
-0
-
94. 匿名 2018/05/16(水) 12:01:05
>>73
まったく一緒で自分のことかと思った。私は薄給でボーナス無しなので資格の勉強始めました。25歳、今後の人生すごく考えるよね。+1
-0
-
95. 匿名 2018/05/16(水) 12:12:37
同い年ですが、アドバイスしてもいいですか?
まずその彼氏とは早く別れた方がいいと思います。婚活でもすればまだ若いからいくらでも他にいるでしょう。
仕事に関しては派遣・パートに安易になると後々後悔すると思います。
海外で働きたいのであれば、いきなり辞めるのでなくまずは英語を勉強して面接に対応できるくらいになってはどうでしょうか。
そして思いきって海外での正社員就職を目指すとか。
就労ビザもアメリカ・ヨーロッパは中々難しいですが、東南アジアであれば取り易いです。+5
-1
-
96. 匿名 2018/05/16(水) 12:21:28
20前半もっと遊べばよかったし昔の友達切らなきゃよかったなぁと後悔
人間不信が原因でなかなか踏み込めないことが多々あって非リアだった
年齢もアラサーに差し掛かりずっと好き言われ続けてた全然好きでもない大企業高収入の男と仮交際したけどやっぱり好きになれなくて3年半無駄にした
人間不信も克服できずに30代なっちゃった+3
-0
-
97. 匿名 2018/05/16(水) 12:36:33
28歳
ああ後悔しかない。
楽しめばよかった。このままつまらない毎日で30代になっちゃうのかな(TT)+1
-1
-
98. 匿名 2018/05/16(水) 14:17:16
日焼けかなーあの頃は流行ってたね
今は皮膚ガンが怖い
元々色白だからホクロがすごい増えた
+0
-0
-
99. 匿名 2018/05/16(水) 14:33:19
>>98
日サロ行ってた人?
違ったらごめん
若い頃日サロガンガン焼いてた子は顔のシミに悩んでるね
あと身体も一部模様みたいな跡残ってる
綺麗に白く戻らないんだなーって+0
-0
-
100. 匿名 2018/05/16(水) 15:17:04
ネット依存ゲーム依存でリアルの人間関係を全く築けなかった
画面の中の男を好きになって恋してる気になってた本当に馬鹿だったな+2
-0
-
101. 匿名 2018/05/16(水) 16:14:36
今、特にそう思うよ。
就職活動しててつくづく「できることなら10年前に戻りたい」って。
そしたら思い切って東京進出したかった。
30代半ばだと守りに入っちゃうからね。
ちゃんと資格など勉強もしとけばよかったなって。
+2
-1
-
102. 匿名 2018/05/16(水) 17:14:51
趣味にお金使うのを躊躇うこと
まとまったお金かかるけど、
思い切ってはやく始めとけばよかった+4
-0
-
103. 匿名 2018/05/16(水) 17:32:01
>>99
日サロも海にもよく行って焼いてたよ
日焼けは老けるの早いし
皮膚ガンも怖いのでやめました!
そうそう昔みたいには戻らないシミも消えないしさー
+0
-0
-
104. 匿名 2018/05/16(水) 18:55:09
小6中学高校の時事情があり親戚のとこに住んでいて、高校生の時はバイトして、学校の体操服とか、定期券とか自分で出していて、周りは普通に親にしてもらっていたからいいなぁと思っていて、18歳で親戚のとこ出て、内緒で母親と住んだ。甘えられなかったから大人に甘えてしまい、毎月10万位のバイトして家にもお金入れず、正社員とか嫌だーとか思ってました。
結婚も早くするとか思っていたり。
30代の今は結婚してますが、やはり資格とか正社員としての仕事をしていた方が良かった。
28歳の時にフルタイムでパートしてましたが作業だし。
なんの取り柄もないなぁと。若いからこそ採用されたり資格や経験があるから30前でも採用されたりしますよね?
本当に仕事って大事。貯金も大事。
自分の甘さに後悔しかない。若い皆さんバイトじゃなく正社員がいいよ。+2
-1
-
105. 匿名 2018/05/16(水) 19:26:35
ブラック勤務、結婚、うつ、休職、離婚
20代の5年近くを無駄にした。
あのときのあの時点に戻りたいという気持ちはないけど
先を生きる気力がもうない+7
-1
-
106. 匿名 2018/05/16(水) 19:51:49
異性関係は経験のうちじゃない?
男性見る目が養われると思うけど、大学行かなかったとかスキンケアとかは自分の問題。
結局全ては自分自身のせい。+0
-2
-
107. 匿名 2018/05/16(水) 19:54:03
>>69
世の中の男はみんなそうだよ+0
-2
-
108. 匿名 2018/05/16(水) 20:14:32
もっと社交的にしてればよかったとか辛くてもあの仕事続ければよかった、貯金しとけばよかった等々思うけど、あの時に戻れたとしても性格変わらないから、結果変わらない気がする。+7
-1
-
109. 匿名 2018/05/16(水) 20:29:45
大人っぽく決めようと20代だからこそ出来るような服を着なかったことを激しく後悔してる。+2
-1
-
110. 匿名 2018/05/16(水) 21:39:40
もっと若さを武器にすれば良かった。20代特に前半ね。
あと、自分自身にお金を使ってあげれば良かったなぁと思う。全身脱毛とか。30なかばでツケがまわってくる。+2
-1
-
111. 匿名 2018/05/17(木) 12:42:08
ブラック企業に身をおいて、お金もろくなキャリアも得られなかったこと。ワープワで、良い思い出もないろくに遊べず彼氏もいない、失ったモノがありすぎる。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本人女性の平均寿命は87歳。30代なんて人生の半分も生きていないので、まだまだ若いとも言えます。しかし30代になると「20代のときにこれをやっておけばよかったなあ」と、後悔することが多かったりするもの。今回はそんな30代女子が思う、20代…