ガールズちゃんねる

口唇ヘルペスでお悩みの方

75コメント2018/05/25(金) 17:15

  • 1. 匿名 2018/05/14(月) 17:02:40 

    今朝起きたら唇がヒリヒリしていて、鏡を見たらヘルペスが出来始めていました…
    朝一番に皮膚科に行って飲み薬を貰いましたが、他に気をつける事があればアドバイスが欲しいです
    よろしくお願い致します!

    +55

    -0

  • 2. 匿名 2018/05/14(月) 17:03:24 

    ちゅー禁止

    +49

    -0

  • 3. 匿名 2018/05/14(月) 17:03:37 

    あれ主さんの誤爆??

    +2

    -12

  • 4. 匿名 2018/05/14(月) 17:03:50 

    オーラルセックス禁止

    +15

    -12

  • 5. 匿名 2018/05/14(月) 17:04:02 

    触らない。
    舐めない。
    薬を塗った綿棒もすぐ捨てる。

    +73

    -0

  • 6. 匿名 2018/05/14(月) 17:04:41 

    口の周りを清潔にする。

    お医者さんには「ストレス貯めないのが一番」って言われたけど、
    無理って分かってて言ってると思う。

    +97

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/14(月) 17:06:29 

    私も中学生の頃から、
    ストレスや疲れが溜まるとすぐ出来ます
    見た目も悪いし嫌ですよね(_ _;)
    触らず美味しいもの食べてゆっくりしてください(^_^)

    +73

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/14(月) 17:06:38 

    私もよくなるけど、一度なってしまったら菌が一生潜伏感染していて、繰り返すらしいですよ。
    免疫力が下がっている時に症状が出るらしいです。

    風邪をひいたりしないように栄養、休養を取ることな大事みたいです。

    +103

    -0

  • 9. 匿名 2018/05/14(月) 17:06:55 

    口唇ヘルペスでお悩みの方

    +44

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/14(月) 17:09:57 

    ヘルペスができる前ってなんとなく前兆がありませんか?チリチリと痒いような。

    私はその時点で内服薬を飲みます。そうすれば割と早く治ると思いますよ。

    +168

    -0

  • 11. 匿名 2018/05/14(月) 17:10:35 

    コップやタオルなど共有しない。

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/14(月) 17:10:40 

    全然ヘルペスで困ってないけどトピ画のきんどーさんにつられて開いちゃった

    +26

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/14(月) 17:12:14 

    30年程の付き合いになります。
    乾燥、日光(紫外線なのかな?)にも注意です。
    チリチリしたらすぐ薬塗るとひどくならないです。
    初動大事です!

    +99

    -2

  • 14. 匿名 2018/05/14(月) 17:13:01 

    保湿も大事だって!

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2018/05/14(月) 17:13:09 

    紫外線にあたらないように外出時はマスクをする。

    アミノ酸であるアルギニンとリジンのバランスが崩れると発症するので食事に気をつけ睡眠をよくとること。

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/14(月) 17:14:15 

    私は性器ヘルペスで苦しんでます。
    疲れがたまったり、ホルモンバランス崩れるとできてしまいます。
    ほっんと辛い。
    何とか付き合ってやるしかないと思っていますが。

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/14(月) 17:15:11 

    >>9
    きんどーさん?

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/14(月) 17:15:52 

    食後すぐにコットンを水で濡らしたやつで軽く拭き取る

    リップクリームはそこだけ避けて塗る

    あとは触らない
    出来てから酷くなる前に3日で消失したよ

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2018/05/14(月) 17:16:55 

    きんどーちゃんや!

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/14(月) 17:18:24 

    これはいつもバッグの中に。
    口唇ヘルペスでお悩みの方

    +81

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/14(月) 17:19:27 

    >>20
    もしくはこちらでも可。
    口唇ヘルペスでお悩みの方

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/14(月) 17:22:20 

    私もよくなる…
    最近は季節の変わり目で寒かったり暑かったりで体が弱っているのかもね…

    私の場合、前兆?みたいなのはピリピリとかは一切なくて、その部分だけ腫れているような、しこりがある感じになります
    歯で触ってみると明らかなしこりが感じます涙

    同じような前兆感じる人いますか?

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/14(月) 17:28:02 

    本当に辛いですよね。
    私は唇に4~5ヶ所あります。
    一度に1ヶ所しかでないから、まだましですね。
    Lリジンというサプリおすすめです!

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2018/05/14(月) 17:28:44 

    バルトレックスは常に所持
    違和感を覚えたらすぐに内服

    これでかなり水泡になる前に抑えられるよ。

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/14(月) 17:31:11 

    前は精神的ストレスが続いた時にできてた
    疲れがひどいほど広範囲に大きくできて、唇が腫れてるくらい
    今は急に暑くなったり寒くなったりした時に時々できるけど、ビタミンCのドリンクをよく飲むようになってからマシになった気がするよ
    免疫力が落ちた時にできるから、免疫を上げる物を摂取したら良いと思う

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/14(月) 17:32:37 

    >>24
    私も家には常備して長期旅行の時は携帯します。でもこれって耐性出来ないのかなって不安にはなる。

    年を取って身体が弱ると帯状疱疹も出やすくなるそうだから、本当に人類の敵だと思う。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/14(月) 17:32:39 

    疲れたり、生理前でホルモンバランス崩れると出てくる。
    しかも、毎回かなり重度で親指の爪くらいの水泡が2つくらい同時に出来るから、それはそれは大変。
    そんな時は必ず前兆あるから、薬飲んで対処してる。それでもすごかった。

    でも、別のトピでも書いたけど、ソイプロテイン飲み始めたら出なくなったんだよね。
    なんか関係あるのかな?
    このまま出てこないで欲しいーーー!!切実!

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/14(月) 17:36:04 

    懐かしー!きんどーにちようさん!さ

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/14(月) 17:36:56 

    DHCのビタミンBおすすめです。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/14(月) 17:38:39 

    処方された軟膏を早めに塗っても
    かさぶたになる頃にジンジン痛みがきて
    見た目も汚い感じになるのが本当イヤ

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/14(月) 17:38:49 

    懐かしい!
    きんどーさん、
    嬉しい!

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/14(月) 17:44:52 

    皮膚科で処方された塗り薬を大事に保管しておいて、ムズムズ感じたらヘルペスの症状が出る前に塗ると回避できる時もあるよ。一度かかると生涯付き合っていくものらしいので。ストレスや疲れから症状がでやすいし、ここ一番の大事な日に限ってでたりするから大変。
    前は処方箋のみだったけど、今は薬局でも買える。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/14(月) 17:47:02 

    1週間前に出来はじめたのが、やっと治りかけ。この治りかけの状態が一番痛いかも。
    見た目汚いし最悪です。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/14(月) 17:48:28 

    リジンのサプリいいですよ。
    チクチクしだしたら飲んでます。
    塗り薬と併用で3日で治りますよ。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/14(月) 17:51:40 

    きんどーさん

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/14(月) 17:57:42 

    ヘルペスなりかけたけど、しつこいくらいに薬用リップで保湿しまくったら悪化せずに治りました

    +2

    -10

  • 37. 匿名 2018/05/14(月) 17:59:14 

    私も小さい頃から出来てた!見た目悪いし嫌だよね。
    太陽にあたる時間が長い、疲れてる時、体調悪かった後とか出来やすい気がする。
    UVカットのリップは絶対塗ってる。皮膚科でもらう飲み薬と塗り薬も大事。あと、ビタミン剤も飲んでた。
    毎年一回は出来てたのに最近は何年も出来てないなぁ。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/14(月) 18:00:55 

    通販とかでヘルペスの薬かったほうがいいとおもう!私は性器ヘルペスなって婦人科行ったけど塗り薬しか貰えなくて治るのが遅かった。通販で海外で買ったヘルペスの薬(サプリじゃない)を飲むとすぐ症状が治まって治るのが早いのでオススメです。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/14(月) 18:03:09 

    主です
    皆さまありがとうございます!
    朝は上唇1箇所だと思っていたのに、気付けば下唇にも水泡が出来ていました…(涙)
    リアルアナゴさんです

    病院ではバラシクロビル錠500mgを5日分処方されて、塗り薬は処方されませんでした
    自分で市販の塗り薬塗った方が良いと思いますか?

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/14(月) 18:03:28 

    1時間経っても50コメント埋まりません。
    このトピックは過疎トピ認定されました。

    +1

    -21

  • 41. 匿名 2018/05/14(月) 18:03:37 

    つまらないトピックは立てないで下さい。
    反省して下さい。

    +0

    -32

  • 42. 匿名 2018/05/14(月) 18:03:50 

    口唇ヘルペスでお悩みの方

    +0

    -13

  • 43. 匿名 2018/05/14(月) 18:06:20 


    ヘルペス治らない人はカビの可能性もあるから気をつけてね!
    ヘルペスの治療すると悪化するよ!

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/14(月) 18:09:49 

    >>39
    子供がよくなるけど、市販薬でも、塗り薬塗ると治り早い気がするよ。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/14(月) 18:32:39 

    まさに今出来てる。
    しかも口じゃなくて鼻に出来る。
    1度口に出来た時はピリピリムズムズの前兆あったけど、私の場合鼻の時は前兆がないから困るー。
    鼻の中にできる方います?

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/14(月) 18:39:55 

    ヘルペスって結局菌だから、私はできたらとにかく殺菌、滅菌します。
    グレープフルーツエキスGREが、すごい滅菌効果があるらしく病院でもらった薬より効きます。
    治りが早い。

    ヘルペスだけじゃなく、カビ掃除や水虫対策にも効くらしいよ。

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2018/05/14(月) 18:46:04 

    離婚したら全くならなくなった!結婚中のストレスが原因だったと今は思う!

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/14(月) 18:57:29 

    いい加減 歯医者に来るなよ。

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2018/05/14(月) 19:12:17 

    年2.3回出来るから、ここ参考にさせて貰う!
    ちなみに今も風邪ひいたと思ったら、鼻の下に
    できてる…
    普段は一個だけど、主さんみたいに一度上下の唇にごっついのができたと思ったら妊娠してた

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/14(月) 19:18:45 

    冬や今の気温の差が激しい季節になりやすい。
    疲れて体が冷えてなんか体がしんどいなと
    思ってたらなる。…やっぱりなってなる。
    もう学生の時からだからなる前の体のいや~な感じがよく分かる、厄介ですよね。免疫力、抵抗力が落ちてる時だからダブルで嫌になる。痛いし痒いし、治るまで神経使う。瘡蓋が綺麗に治るまで1、2週間かかるから本当憂鬱。早目に塗り薬をマメに塗るしかない。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/14(月) 19:37:58 

    >>45
    私も鼻によくできます。とくに生理前毎月できる。リジンサプリとってたらまだましかも。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/14(月) 19:40:48 

    12月から1月にかけて連チャンで5個くらいできた!治っては違うとこできての繰り返しで。すべて鼻の入り口と口周りです。
    ほんと嫌になる。冬はまだマスクで隠せるけど夏はつらい。
    私の場合できないときのほうが少ない。
    日焼けしすぎとか疲れたりとか風邪とかで絶対できます。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/14(月) 19:42:43 

    さんまさんがよくできてるよね笑
    よく鼻の下赤くなってるよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/14(月) 19:43:16 

    疲れたり胃が荒れたり風邪のひきはじめ、ストレスが溜まった冬場にできていました。チリチリヒリヒリし始めたらすぐバルトレックス(皮膚科処方、薬価高いけどよく効く)を飲む、赤くぷくっとなってしまったら増やさない為にアラセナ軟膏(ドラッグストアにもあります。処方薬との違いは帯状疱疹にも効くか効かないかだから大差ない)を綿棒で塗る。はぜてしまったらウィルス含んだ液が他につかないように注意。はぜたらゲンタシンを綿棒で塗る。綿棒は一回一回使い捨て。普段からリジンのサプリを飲み始めたらほとんどできなくなりました。あとなぜか産後全くできなくなりました。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/14(月) 19:45:37 

    マカダミアナッツ食べ過ぎると出るらしい!ってネットで見て(アルギニンのとり過ぎになるからだって)、そんなもん、迷信じゃい!って、お土産のマカダミアナッツを爆食いしたら見事に翌日あたりからピリピリしてきて本当に出た!
    疲れから出来たヘルペスと違って治りが早く、悪化もしなかったような気がする。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/14(月) 19:46:09 

    そのヘルペスって鼻の下にもできますか?

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/14(月) 20:17:44 

    歯磨きとか 顔を洗ったら 口周りはペーパータオルで拭いて 捨てる。 タオルはウイルスが付くみたいだから。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/14(月) 20:44:59 

    海外通販でリジンのリップクリーム買って塗ってる
    生理前に細かいプツプツができることが3ヶ月ほど続いたので、気休めで買ったらすごく効いた
    塗り始めてから一度も出来てない

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/14(月) 20:49:20 

    オリーブオイルをぬったら直った

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/14(月) 20:49:49 

    ヘルペスと、とびひの違いわかりますか?
    ヘルペスは処方される薬はなんですか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/14(月) 20:59:04 

    >>46
    菌じゃなくてウイルスだよね?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/14(月) 21:07:23 

    大事な例えば結婚式出席とかの用が
    ある前はできないかヒヤヒヤする。
    私はできたらすぐ病院行って薬もらいます。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/14(月) 21:13:09 

    口唇だけじゃなく鼻にもできるしまぶたにもできる
    まぶたにできた時は絶対に眼科で診てもらう必要があるんだよね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/14(月) 21:35:12 

    >>56
    鼻の下に出来たら
    鼻の中にも出きる可能性かるから気を付けてね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/14(月) 21:37:43 

    ヘルペスが出来ない様に寝る時
    口元に毛布とか当たらない方が良い

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/14(月) 23:04:28 

    マカロニほうれん荘
    大好きだった

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/14(月) 23:16:02 

    高齢者になってのヘルペスはきついらしいね
    あと発症してなくても感染するらしいから気をつけてね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/15(火) 01:26:25 

    PTA役員になった忙しさとストレスで正に、口唇ヘルペスが唇上下二個出来ています( ; ; )

    学生の時に初めて出来た時からから色々気をつけて、唇以外には出来たことがないのですが、
    今後、この唇にしか出来たことない菌が、ストレス等で身体の帯状疱疹になったりすることはあったりするのでしょうか。。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/15(火) 01:44:32 


    唇が痒いなーと
    対の唇でハムハムしてかくと

    だんだんとぷっくり虫刺されみたいになり
    チリチリ・・・痛痒い。

    真ん中だけ白くモコっとして、その周りは赤くピリピリ痛い。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/15(火) 03:06:27 

    数年前から唇でなく鼻の中の粘膜に出きるようになった。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/15(火) 08:24:10 

    本当はダメな方法なんですが、
    この前ヘルペス出来て、夜薬飲んだのに朝には小さな水疱が割れてて汁が出てたのでむりやり汁をしぼりだし、薬塗って過ごしたらすぐにかさぶたになりました。
    疲れてるわけでもなく、ストレスもないのに、季節の変わり目とかでヘルペスでるから嫌です

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/15(火) 13:19:23 

    鼻の下にデカいのが3つ連なって出来たことがあってさすがにマスクした笑
    接客業でしたらダメな会社だったけどさすがに許可もらってつけてたよー
    ヘルペスできたら外に出るのも嫌だ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/15(火) 16:04:42 

    めっちゃわかりますよ(´;ω;`)
    私も小学生から20年来の付き合いですよ…
    半年に1回くらいやってきますよ。

    ビタミンとったりストレス気を付けてたりしても
    なるときゃなる。

    私は旅行の時、絶対ヘルペスの薬持っていきます!!
    疲れたなぁと思うとできるから。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/15(火) 17:22:02 

    治ったら使ってたリップとか表面を綺麗に拭き取ったり
    化粧品のパフとかも一応洗ってる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/25(金) 17:15:49 

    今ちょうどヘルペス用のサプリ探してました!
    私は40代ですが、ここ数ヶ月生理直前にかならずヘルペスになるようになってしまいました。
    リジンのサプリが良いと聞きましたが、リジンのリップなどもあるんですね。
    海外の通販とかやったことないのでよくわからないのですが、どこのリジンサプリがおすすめ!とかあれば具体的な品名など教えてもらえませんか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード