ガールズちゃんねる

プロテインについて語りませんか?

67コメント2018/05/31(木) 05:04

  • 1. 匿名 2018/05/09(水) 09:51:14 

    主はダイエットのため、ソイ系(大豆)のプロテインを飲み始めました。
    プロテインでもいろいろと種類や功名が違うみたいで奥深い事が少しづつわかってきて今とても楽しくダイエットに励んでます。
    アミノ酸と一緒に摂ると吸収が良いなど豆知識もあるようで、皆さん一緒に語りませんか?

    +28

    -4

  • 2. 匿名 2018/05/09(水) 09:52:22 

    ザバス飲んでたけど効果があるかわからない。
    筋トレしなきゃ意味ないよね?ウォーキングだけじゃダメだよね?

    +36

    -1

  • 3. 匿名 2018/05/09(水) 09:54:22 

    大きめ買ったのに飲まない…

    +32

    -1

  • 4. 匿名 2018/05/09(水) 09:55:02 

    >>2
    食事を減らした分のタンパク質を補うなら効果あるよ
    今まで通り食っててプロテイン飲んでるだけなら意味ないけど

    +65

    -1

  • 5. 匿名 2018/05/09(水) 09:55:21 

    ソイプロテイン飲んでます。人工甘味料入ってるのばかりだから気をつけてください。

    +19

    -4

  • 6. 匿名 2018/05/09(水) 09:55:21 

    ザバス飲んでたけど、多かったのか太った。

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/09(水) 09:55:36 

    >>2
    他の食事を減らしてるなら栄養補助的な意味はある。ただ飲むだけで痩せるものは何一つない

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/09(水) 09:55:42 

    >>2
    主人のやり方だから違ったら申し訳ないんだけど、ランニングしたり運動した後に飲んでるよ!

    ライザップも終わった後だから、やっぱトレーニング後がいいのかな?

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2018/05/09(水) 09:56:28 

    プロテインについて語りませんか?

    +6

    -4

  • 10. 匿名 2018/05/09(水) 09:57:47 

    髪に効果出た人いる?
    パサつきが気になるので興味ある

    +29

    -3

  • 11. 匿名 2018/05/09(水) 09:57:58 

    女性専用のサーキット系トレーニングを辞めて定期購入してたプロテインが沢山残ってる
    ダイエットに効く飲み方が知りたいです

    +13

    -2

  • 12. 匿名 2018/05/09(水) 09:58:12 

    プロテインについて語りませんか?

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2018/05/09(水) 09:58:13 

    添加物多いからたんぱく質は食事から摂るのが一番てとこに落ち着いた

    +51

    -3

  • 14. 匿名 2018/05/09(水) 09:58:16 

    植物性プロテインがいいと聞いた事がある。

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2018/05/09(水) 10:00:27 

    >>2です。レスくれた方ありがとうございます。

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/09(水) 10:00:50 

    プロテインって基本、トレーニングの補助として摂取するイメージがありますよね。

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/09(水) 10:01:31 

    >>11
    置き換えくらいしか思い付かないなあ

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/09(水) 10:01:40 

    プロテインについて語りませんか?

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/09(水) 10:04:26 

    ソイプロテインが高いなら、無調整豆乳を飲めば良いんだよね?

    +6

    -12

  • 20. 匿名 2018/05/09(水) 10:04:36 

    私だけかもしれませんがプロテイン飲んだら体臭きつくなりました。
    大量にかって余ってる…。

    +27

    -4

  • 21. 匿名 2018/05/09(水) 10:06:11 

    仕事の帰りが遅くて、夜ご飯食べれない時はソイプロテイン飲んでるよー。
    痩せたりはしないけど、ソイプロテイン飲み始めてから毎月出来てたヘルペスが出来なくなった気がする。
    だから、なんとなく自分には合ってて、良い感じだと思ってる。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/09(水) 10:07:56 

    ホエイプロテインのやつは臭いおならが止まらなくなります

    ソイプロテインは大丈夫なのになぁ

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/09(水) 10:10:21 

    飲めば痩せると思ってる人がいる事に衝撃。

    最近プロテインを過剰に飲んで腎臓に影響出る人が増えてるから気をつけて下さい。

    +60

    -6

  • 24. 匿名 2018/05/09(水) 10:11:01 

    私のやり方だから他の人の参考になるか分からないけど、サーキットトレーニングや筋トレの運動したあとに飲んでたよ

    今はヨガやストレッチポールに変えたから飲むなら朝のスムージーの中に入れてるかな
    (バナナ豆乳好きなプロテイン)

    食べ物の中からタンパク質をなかなか取れなくて停滞期来て痩せられなかったけど、プロテイン飲んでタンパク質量増やしたらやっぱり痩せたし、引き締まったよ(*^^)

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/09(水) 10:11:26 

    >>2
    スクワットしよ!スクワット!

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/09(水) 10:25:37 

    DHCのはいかがですか?
    高いですよね。。

    +1

    -4

  • 27. 匿名 2018/05/09(水) 10:27:59 

    昨日の林先生が出てるテレビで、タンパク質摂るだけでも筋肉はつきますって言ってたよ!
    もちろん運動や筋トレした方が良いんだろうけど。
    運動後はタンパク質と糖質を摂るのが良いって。
    卵、コーヒー、牛乳が良いってやってた昨日の番組。

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/09(水) 10:28:07 

    ウィダーインの1番大きいプロテイン買ったけど移し替える時に粉が舞うしテーブルに落ちてるのが嫌で結局1ヶ月も続かずキッチンのおかざり
    葉酸とかビタミンが入ってるしココア味は鉄分も入ってるから体にいいのは分かるけど詰め替えるたび拭いたり掃除機かけるのは面倒
    個別包装になってて大きな袋に入ってるとありがたいのになって思う

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/09(水) 10:31:56 

    >>27
    プロテインはたんぱく質だからな…

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2018/05/09(水) 10:33:14 

    結局運動しないと逆に太る

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/09(水) 10:33:24 

    筋トレ後に飲んでたけれど目に見える効果はない

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/09(水) 10:34:00 

    >>28
    同じプロテインじゃないけどジッパーになってるから移し替えずにスプーン突っ込んでるよ

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/09(水) 10:37:25 

    有酸素運動は脂肪燃焼もするが同時に筋肉分解もしちゃうのでその防御策としてプロテインは効果あるよ。
    筋トレ目的として筋肉量増やして代謝を上げるってことでもプロテインはいいよ。
    筋肉量増やすなら体重1kgあたり1.5~2グラム取らないといけないからなかなか食事からはそんなにとれないよね。その補佐がプロテイン。
    プロテインだけ飲んでいてもそんなに効果ない。
    でも蛋白質分解は肝臓腎臓に負担かかるし吸収も遅いから運動時はBCAAなどのアミノ酸がいいよ。

    +23

    -3

  • 34. 匿名 2018/05/09(水) 10:39:59 

    食べても太らなくて困ってる人は
    プロテインと筋トレ(軽いのでOK)で増やせるよ。
    そんでもってプロテインは大豆ではなくホエイを選ぼう!
    大豆は納豆で摂りましょう。

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2018/05/09(水) 10:40:25 

    運動した後に飲んでるよ。
    筋肉つけたいとか体引き締めるために運動してる人は、普通の食事から取れるタンパク質だと足りないからプロテインで補うらしいよ。
    鳥の胸肉とか卵の白身とかだけで身体づくりに必要なタンパク質補おうと思ったら、卵だと15〜20個くらい食べなきゃいけないんだって。
    卵毎日20個なんて食べれないし食べたくないから、プロテインちょろっと飲んだ方が効率的なんだとさ。

    +34

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/09(水) 10:43:40 

    ダイエットのおやつに、プロテインチップスを作ってみました。少量でも甘いので満足できます。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/09(水) 10:54:44 

    その辺の薬局に売ってるホエイプロテイン飲んでる

    2日に1回のペースで家で筋トレをしてその後飲む

    やっぱり飲まなかった時とは筋肉のつき方が違う!ソイプロテインも飲んでた時あったけどやっぱりホエイのがいい気がする

    ただ、本当に体臭?汗?の匂いが気になる

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/09(水) 11:10:07 

    賞味期限が切れない、が開けてしまった
    プロテインが冷蔵庫の中にずっとある。
    数回飲んで、止めてしまいました。
    でもいい値段だったから捨てられなくて。
    ああ…

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/09(水) 11:26:16 

    ジムで筋トレ始めてからiHerbでoptimumnutritionのWHEYを買って筋トレ後に飲んでます
    めちゃでかい黒のボトルで送られてくるw
    味に飽きやすいから今3種類あるけど黒ボトルの圧がすごいw
    今までダブルリッチチョコ、ストロベリー、チョコミント、モカショコラ試した 次はバナナ欲しい
    1スプーンで24gのタンパク質が摂れる
    筋肉量増えて身体引き締まったけどプロテイン単体の効果はよく分からない
    飲みすぎると肝臓だか腎臓だかに負担かかるって聞いたから注意してます
    食事でタンパク質少ない時にも便利だよ

    ※iHerbは個人のクーポンコードを入力すると初回安く買えるけど以降自分が買う度にクーポンコードを入力された人にお金入る仕組みだからそれが嫌だったらiHerb自体が発行してるコードがあったと思うからそれ入力するといいよ(*^^*)
    プロテインについて語りませんか?

    +20

    -3

  • 40. 匿名 2018/05/09(水) 11:31:41 

    森拓郎さんのプロテインは美味しい

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/09(水) 11:48:39 

    砂糖や人工甘味料不使用のソイプロテインを買ったから夕食や昼食代わりにしようと思いつつまだ試す機会がない。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/09(水) 11:50:33 

    肝臓の負担がかかるので、たんぱく質は食材で取る方がいいよ
    きな粉や卵や豆腐や鶏肉などなど。
    きな粉=大豆の粉そのまんまだからよほど体にやさしい

    +15

    -4

  • 43. 匿名 2018/05/09(水) 12:05:26 

    プロテイン飲んでるけど、不味過ぎて毎回どうにか我慢して飲んでる。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/09(水) 12:31:01 

    >>32
    ウィダーのもジッパーで中にスプーン入ってるんだけど移し替えるの自分が下手なのか毎回フワフワ舞うんだよね

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/09(水) 12:36:42 

    ザバスのウェイトダウン飲んでます。

    お昼ご飯前の30分に飲んで、
    食べ過ぎないようにしてます。

    お菓子食べるよりいいかな、と思ってます。

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/09(水) 13:07:44 

    生理が重くなったり乳ガンになる可能性が高まるから女性はソイはやめろと何度言えば
    女性ホルモンの塊を過剰摂取してるんだからどうなるか解るはずだよね?
    なんでホエイ飲まないの?

    +12

    -21

  • 47. 匿名 2018/05/09(水) 13:10:46 

    ビーレジェンドの”初恋のいちご風味”味を100%のオレンジやリンゴジュースにとかして毎朝食事代わりに飲んでます。
    良いのか悪いのか分からないけどね

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/09(水) 13:53:02 

    ソイプロテインを飲んでます。
    薄毛に悩んで始めたんだけど、だいぶ復活しました。
    髪自体もきれいになったように思います。
    また、体型が女性らしくなったような…いい感じです。
    (もちろん運動もしています)
    摂り過ぎないように気を付けて続けようと思っています。

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/09(水) 14:36:19 

    >>39 筋トレしてる人にはそれがいいって、テキーラ松村氏のブログに書いてあるよね

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2018/05/09(水) 14:46:10 

    プロテイン接種してる方たちは、クレアチニン値は正常ですか?それが心配で飲めません…

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/09(水) 16:30:27 

    筋肉増やしたい人は体重×1.5〜2とかネットで広まってるけど、それはビルダー並みに何時間も筋トレしてる人の話。
    1日1時間程度の筋トレなら体重×0.8〜1.2で充分。
    過剰摂取は短期だと肝臓、長期だと腎臓やられるよ。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/09(水) 17:07:24 

    牛乳と混ぜて飲んだらオナラが凄く臭くなる

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2018/05/09(水) 18:04:10 

    >>10
    髪も爪も皮膚もタンパク質なので効果あるとテレビで見ました
    染髪やヘアアイロンの使用などを日常的にされている場合はケアにもよるとは思いますが

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/09(水) 18:12:07 

    食欲がなかった頃タンパク質を補うためにプロテイン摂るようになりました
    最近ソイに変えて飲みづらくてちゃんと摂っていませんが、ちゃんと摂っていた頃はPMS軽かった気がする

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/09(水) 19:02:16 

    >>22
    乳糖不耐症では?

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/09(水) 20:03:22 

    >>39
    私もそれ飲んでます!ミルクチョコとバナナストロベリー。どちらも美味しいので続けられます。
    39さんの飲んだもののうち、どれが美味しかったですか?次買うときの参考にしたいので良ければ教えて下さい!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/09(水) 21:12:22 

    普段の食事でタンパク質不足してる日などに飲んでます。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/09(水) 21:17:39 

    たんぱく質不足と医者に言われ、病院で買ったプロテインを飲み始めました!同じ様な方いらっしゃいますか?また、効果はありましたか?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/09(水) 21:25:48 

    甘いものを無性に食べたくなる事が多くて、何故か調べたらタンパク質不足だったので、プロテイン飲み始めたら甘いもの食べたくなくなった。

    よって、痩せた。
    お菓子食べなくなって痩せた。
    肌が綺麗になった。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/09(水) 23:25:38 

    ソイプロテインは、イソフラボンに反応する人だとホルモンバランスが崩れるから要注意。
    日本人の半分は反応するタイプ。
    イライラしやすくなる、浮腫む、生理が遅れる・周期が短くなる・量が変わる 等の変化があったらすぐに止めるのが良いよ。
    子宮内膜症などの罹患率が上がるとも言われてます。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/09(水) 23:48:18 

    オプチマムの一番美味しい味はデリシャスストロベリーだと思います!
    もう、飲みたいあまりに筋トレ頑張るレベル

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2018/05/10(木) 03:57:05 

    >>56
    どれも美味しいですよ!
    ダブルリッチチョコ··他より甘さがあっさりしてる分飽きにくいかも、不動の人気ですよね
    チョコミント··チョコミントが好きなので買ってみたけどミント感はほぼ感じないwけど後味が少し苦味を感じる所がミントなのか?
    ストロベリー··まさにザ苺ミルク、苺ミルクが好きな人は好きだと思う
    モカカプチーノ··コーヒー風味はそれ程感じない、チョコだなーって感じ、だけど普通に美味しい、カフェインが少し入ってるとか
    1番美味しいのは··ダブルリッチチョコかも!砂糖少ない分あっさりしてて飽きずに飲めるという理由です
    チョコミントもモカカプチーノもダブルリッチチョコもそんな違いなく"チョコ"でした
    次はバナナを購入したい
    ロッキーロードも気になります

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2018/05/10(木) 17:44:15 

    甲状腺治療中だからソイは避けてる

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/11(金) 19:06:43 

    毎日3時間程トレーニングしてる。筋肉つけたいから終わった後にシェイカーでまぜ
    てホエイ飲んでる。飲む時のにおいがキツイ。喉乾いてる時に冷たくして飲むとミロ
    に近い味っぽくなる。わたしはヤフーショッピングで5の付く日に買ってたけど安い
    なら切り替えようかな。





    プロテインについて語りませんか?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/24(木) 21:45:51 

    ソイプロテイン飲んでたら体調崩して婦人科通った
    いまはホエイプロテイン飲んでる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/28(月) 08:25:49 

    シンサ プロテインバーのモカ味は美味しすぎるから、かうのやめたほうがいいよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/31(木) 05:04:32 

    ビーレジェンドのミルキー味美味しすぎ
    定番化してほしい!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード