-
1. 匿名 2018/05/07(月) 13:07:51
仰向けで寝ようと思っても2時間ぐらい経っても寝れず結局横向きで寝てしまいます 同じ方々語りましょう!+172
-0
-
2. 匿名 2018/05/07(月) 13:09:04
わかる!横にならないと眠れない+302
-2
-
3. 匿名 2018/05/07(月) 13:09:27
太ってると呼吸辛くなるよね+31
-15
-
4. 匿名 2018/05/07(月) 13:09:51
仰向けで大の字で寝るのが1番体に良いらしい+82
-7
-
5. 匿名 2018/05/07(月) 13:10:06
仰向けで寝ると肺が潰れたみたいに息を吸っても空気が入っていかない感覚に陥って苦しくなるから私も横向きで寝てる
+127
-2
-
6. 匿名 2018/05/07(月) 13:10:20
横に丸まって寝る+195
-3
-
7. 匿名 2018/05/07(月) 13:11:02
内臓が潰れてもしらないよ+3
-20
-
8. 匿名 2018/05/07(月) 13:11:47
布団から顔を出すと眠れない+21
-5
-
9. 匿名 2018/05/07(月) 13:12:00
腰痛持ちなので仰向け寝は無理。
常に横向きです。+133
-1
-
10. 匿名 2018/05/07(月) 13:12:20
枕をちょっとだけ高くしたら仰向けで眠れるようになった。+9
-1
-
11. 匿名 2018/05/07(月) 13:12:30
咳喘息があるので常に横向きで寝てます。+32
-0
-
12. 匿名 2018/05/07(月) 13:12:53
胎児型でしか眠れない
膝も折って頭も内に丸めてだんごむし状態。+84
-2
-
13. 匿名 2018/05/07(月) 13:13:03
うつぶせ寝+88
-4
-
14. 匿名 2018/05/07(月) 13:13:07
枕を股に挟まないと眠れない+28
-0
-
15. 匿名 2018/05/07(月) 13:13:14
胎内にいる時の形で寝るのが一番いいみたいよ!+16
-3
-
16. 匿名 2018/05/07(月) 13:13:17
私も仰向けは落ち着かなくて、左向きになると寝られる
左に向いて右足を倒して90度に曲げて、左足はピーンと真っ直ぐの、走るような格好が落ち着くんだけど・・・同じ人いるかなw
+145
-0
-
17. 匿名 2018/05/07(月) 13:13:19
下を向いて寝るせいか、ヤバいくらいに顔がたるんできた!
上向いて寝たい!+60
-0
-
18. 匿名 2018/05/07(月) 13:13:28
仰向けだと腰が痛いし、左向くと旦那がいて鼻息かかるから、右向きしかなれないわ〜(ToT)+21
-1
-
19. 匿名 2018/05/07(月) 13:13:55
横向きばかりだと体が歪むよ+11
-1
-
20. 匿名 2018/05/07(月) 13:13:58
横向きじゃないと眠れない。
臨月の妊婦さんで、仰向けで寝られない場合どうしてるの?+9
-0
-
21. 匿名 2018/05/07(月) 13:14:57
+77
-3
-
22. 匿名 2018/05/07(月) 13:15:57
お尻が大きくて仰向けに寝てたらお尻が邪魔で横向きに寝る方が楽+10
-0
-
23. 匿名 2018/05/07(月) 13:16:15
なんかお尻が潰れてる感覚がダメで横でしか寝られない。
毎朝夜と同じ向きでカチーンて体固まって起きる。上手く寝返り打ててないのかな+9
-0
-
24. 匿名 2018/05/07(月) 13:16:36
左を下にして寝るのが一番いいらしいよ+4
-7
-
25. 匿名 2018/05/07(月) 13:17:37
横向きが楽だけどほうれい線できるんだっけ+22
-1
-
26. 匿名 2018/05/07(月) 13:18:20
金縛りが怖くて仰向けで寝られない。
+81
-0
-
27. 匿名 2018/05/07(月) 13:19:40
うつ伏せでしか眠れない…
仰向けで寝ても、
結局はうつ伏せになっている。
+12
-2
-
28. 匿名 2018/05/07(月) 13:20:01
アラサーだけど、いつの間にか左ばっかり向いて寝てるから、ここ数年は朝起きると左側のほうれい線がくっきり線になって真っ赤になってて、こうやって深くなってくのかな…って毎朝悲しくなる!+35
-0
-
29. 匿名 2018/05/07(月) 13:20:31
>>21
可愛い。
この寝相をスフィンクス型と言われるらしいです。+20
-0
-
30. 匿名 2018/05/07(月) 13:20:56
仰向けで寝たら、腰がやられて起き上がれなくなるから横向き。+8
-1
-
31. 匿名 2018/05/07(月) 13:22:42
むしろ仰向けで寝る人の方が少ないでしょ+4
-6
-
32. 匿名 2018/05/07(月) 13:23:45
仰向けだと急所が不防備な気がして寝れない
+17
-6
-
33. 匿名 2018/05/07(月) 13:23:55
扁桃腺肥大で仰向けだと自分のいびきで目がさめるから横向き+5
-0
-
34. 匿名 2018/05/07(月) 13:24:17
仰向けうつ伏せ左下 全部くるしい
よって右下寝 笑+3
-0
-
35. 匿名 2018/05/07(月) 13:25:26
私も横向きじゃないと寝られない。
トピずれごめんだけど、マツエク付けに行っても1時間以上仰向けで居るのが物凄く辛い。背中とか頭が痛くなる。+16
-0
-
36. 匿名 2018/05/07(月) 13:26:28
仰向けで寝ると大抵怖い夢を見るから横で寝てる+19
-0
-
37. 匿名 2018/05/07(月) 13:27:32
>>25
確かに!
いつも左向きに寝てるけど左だけほうれい線出来てる+6
-0
-
38. 匿名 2018/05/07(月) 13:28:18
仰向けって背中凝るし寝れないよね。
毎回左向き~+2
-0
-
39. 匿名 2018/05/07(月) 13:30:13
+14
-1
-
40. 匿名 2018/05/07(月) 13:30:43
>>21
猫関係ないだろ+2
-8
-
41. 匿名 2018/05/07(月) 13:30:43
仰向けになって寝ると腰が痛くなる。
中学生時代から10年間ずっと。+7
-0
-
42. 匿名 2018/05/07(月) 13:31:42
私は仰向けでしか眠れない。
横向きは肩とか痛くならないのですか?
腰の負担は軽そうですね。+7
-0
-
43. 匿名 2018/05/07(月) 13:32:00
寝れるけど自分のいびきで起きる+9
-0
-
44. 匿名 2018/05/07(月) 13:32:09
仰向けに寝ると金縛りにめちゃくちゃなりやすい。
横向きの方がまし。+26
-0
-
45. 匿名 2018/05/07(月) 13:32:32
ここの人と理由が違うけど夏だけ仰向けで寝れない
背中に熱がこもり過ぎるから夏はうつ伏せ寝+6
-0
-
46. 匿名 2018/05/07(月) 13:33:46
>>5
胸が凄い大きいとか?+6
-0
-
47. 匿名 2018/05/07(月) 13:35:11
横向きで寝てたらデコルテに変なシワができた
+9
-0
-
48. 匿名 2018/05/07(月) 13:36:59
仰向けになるとほぼ100パーセントの
確率で金縛りにあう(TT)(TT)(TT)!+13
-2
-
49. 匿名 2018/05/07(月) 13:38:44
あお向けで寝ると何故か悪夢を見たりうなされる事が多い。+10
-0
-
50. 匿名 2018/05/07(月) 13:39:34
エアウィーヴとかってやっぱりいいのかな+5
-1
-
51. 匿名 2018/05/07(月) 13:44:22
うつ伏せじゃないと眠れない
仰向けが1番落ち着かないw+16
-0
-
52. 匿名 2018/05/07(月) 13:47:43
寝付くときは横向き。布団を抱きしめるようにして寝る。そうしないと眠気がやってこない。
寝入ったら仰向けになっている。朝起きたらいつも仰向けで大の字になっている。+4
-0
-
53. 匿名 2018/05/07(月) 13:50:14
横向きで膝を折って抱き枕を抱いてじゃないと寝れない。
抱き枕が旅行とかでない場合はバスタオルを丸めてねる。
+4
-0
-
54. 匿名 2018/05/07(月) 13:54:46
うつ伏せで寝てしまう
胸つぶれてるけど更につぶれるよな…はあ…とか考えてたらそのまま落ちる+8
-0
-
55. 匿名 2018/05/07(月) 13:57:58
>>32
なんか笑ったw
刺されたりすることは無いと思うから
地震がきてもなにも倒れたり落ちてこないようにしたら安心して仰向けで眠れるかもね+4
-0
-
56. 匿名 2018/05/07(月) 14:00:34
>>7
トピズレだし性格悪い
潰れるわけないし無知すぎ+5
-0
-
57. 匿名 2018/05/07(月) 14:03:17
手術した時、麻酔覚めたあと 仰向けなのが辛かった。痛いから寝たいのに 、仰向けじゃ眠れん。
なんとか横向いたけど、うつ伏せじゃないと寝れないー。+0
-0
-
58. 匿名 2018/05/07(月) 14:10:11
仰向けで眠れない。
右向きでしか眠れない。
年季入ってて、幼少期からだから顔が歪んでるのよね。どうにかしたいけどー無理なんだよなぁ。+5
-0
-
59. 匿名 2018/05/07(月) 14:14:46
私は横向きでしか寝入られないけど、目が覚めるときは必ず仰向けで「気をつけ」の状態になってる。(でも仰向けでは寝入られない)
あと、うつぶせ寝できる人はどうやって息をしてるんだろう?うつぶせ寝の時鼻と口は布団に密着してるの?と昔から疑問。
うつぶせ寝は寝転ぶのももちろん、机に伏して寝るときも真下を向いて寝るのは窒息しそうな感覚になってしまって出来ない。+4
-1
-
60. 匿名 2018/05/07(月) 14:15:05
私も腰悪くて肩こりもあるから、左を下に寝るのが一番楽なポジション。
それを長いことやってきたら、枕に圧迫される顔の左のたるみが右よりかなりひどいのに気付きました。
仰向けに寝ろって言われても無意識に横向いてるし、寝る時だけスペースシャトルの無重力寝袋で寝たいって、最近本気で思ったりする。+7
-0
-
61. 匿名 2018/05/07(月) 14:16:52
私は仰向けでしか寝れない。
大の字になって寝てる。
でも起床時はだいたいうつぶせになってるから不思議。+6
-0
-
62. 匿名 2018/05/07(月) 14:18:29
>>54
胸はつぶれるかもだけど、お尻はプリプリを保てるかもよ。笑
私は仰向けでしかねれないせいか、お尻はぺちゃんこで垂れてる。しかも胸はもともとつぶれてる。。+8
-0
-
63. 匿名 2018/05/07(月) 14:20:45
大きめの抱き枕を抱いて足の間に挟み込んで横向きで寝るのがいいって健康番組みたいので見たけどなー+5
-0
-
64. 匿名 2018/05/07(月) 14:24:24
仰向けで寝ると口が開いちゃう+6
-0
-
65. 匿名 2018/05/07(月) 14:24:25
仰向けで寝るとふくらはぎつるんだけど+0
-0
-
66. 匿名 2018/05/07(月) 14:25:52
私も横向きしか寝れないって旦那に言ったら鼻で笑われました。夜中みると、布団を体にピタっと巻きこんで真上向いてツタンカーメンみたいに寝てるらしいです。でも寝はじめと寝起きは、横なんだけどな。+7
-0
-
67. 匿名 2018/05/07(月) 14:30:24
普段は横向きで寝るけど、時々大の字で寝たくて仰向けになると反り腰のせいか腰が痛くなって目が覚めちゃう。反り腰って治せないのかな。+9
-0
-
68. 匿名 2018/05/07(月) 14:35:33
>>67
腰の下にバスタオルを巻いて、それをクッションにしてみたらどうかな。
で、徐々にバスタオルを薄手のものにしていって、最後は無しにするとか。+5
-0
-
69. 匿名 2018/05/07(月) 14:37:24
仰向けで寝たらかなりの確率で金縛りになる+7
-0
-
70. 匿名 2018/05/07(月) 14:49:46
トピズレごめんね。
横向きでしか寝られない人、生理の時横漏れしない?
私も横向きでしか寝られなくって、生理の時夜用ナプキンつけてたけど横漏れしたー:(´ཀ`
それ以来生理の時は頑張って仰向けで寝るようにしてる(>_<)
それでも朝起きたら横向きになってて漏れてる時ある(>_<)
みんなどうしてるのかなぁ?+5
-0
-
71. 匿名 2018/05/07(月) 14:59:51
肩こりがひどくて
枕なしの仰向けで寝るように練習してる。
最初は5分でもう無理だったけど、少しは寝られるようになった。
気が付くとまた枕使って横向きで寝てる。+1
-0
-
72. 匿名 2018/05/07(月) 15:13:02
だいたいこんな感じ
足の間には猫2匹が丸まってる+14
-0
-
73. 匿名 2018/05/07(月) 15:22:20
横向きでしか寝れない。
仰向けもうつぶせも無理。でもあまりの睡魔さんの時は仰向けで布団に入って数秒で寝てる、というか気絶だね。+0
-0
-
74. 匿名 2018/05/07(月) 15:24:51
今までうつぶせで寝てたけどマットレスを代えたら仰向けで寝れるようになった。
シングルで10万ぐらいのだけど代えてよかった。+1
-0
-
75. 匿名 2018/05/07(月) 15:25:36
フローリングにヨガマットにみ敷いて枕無しで寝るようにしたら、
逆に横向きだと肩が当たって痛くて寝返りが打てなく、ずっと仰向けで寝てます+0
-0
-
76. 匿名 2018/05/07(月) 16:07:52
横向きって癖になる気がする。
今まで仰向けで寝てたのに、一回横向きで寝たらその日からついつい横向きで寝るようになってしまった。+0
-0
-
77. 匿名 2018/05/07(月) 16:08:22
>>16
私は左足曲げて右足ピーンです(^w^)+1
-0
-
78. 匿名 2018/05/07(月) 16:09:39
>>70
履くタイプ(ショーツみたいなナプキン)を使ってみては?+5
-0
-
79. 匿名 2018/05/07(月) 16:50:18
昔、仰向けで寝てたら脇腹を誰もいないのに夜中に何者かに揉まれて以来横向きでしか寝られない。今でも感触覚えてる。+0
-0
-
80. 匿名 2018/05/07(月) 16:58:55
仰向けで寝ようとすると目が回ります
同じ方いますか??+3
-0
-
81. 匿名 2018/05/07(月) 16:59:03
腰痛があるから横向き派
でも横向きって顔に塗ったクリームとかが枕についちゃうよね?
あとね、横向きでガルチャンやろうとして間違えてスマホの自撮カメラ作動させたとき
自分の顔にびっくりしたよw
こんな顔で一晩寝てたらほうれい線も出来るはずだと納得…
+1
-0
-
82. 匿名 2018/05/07(月) 17:27:12
仰向けで金縛が怖い方、結構いるんですね!目が回るもよく分かります(/ _ ; )+6
-0
-
83. 匿名 2018/05/07(月) 17:53:18
入眠はうつ伏せ派です。
絶対に有り得ないんだけど、仰向けは胸を刺されそうって妄想が小さい時からあって出来ない。
予定ないけど臨月になったらどうやって寝たらいいんだろう?+2
-0
-
84. 匿名 2018/05/07(月) 18:13:09
>>70
量が多くて気になるときは
パンツの上からひざ下切り落としたストッキング履く
ガードルだと圧が強すぎるから。
ピッタリフィットしてると横漏れもしにくいよ。
+0
-0
-
85. 匿名 2018/05/07(月) 18:14:53
横向けで寝てほうれい線が出来るところに線が出来ない人うらやましい
線が出来るってことは頬が垂れて横に流れて折れてることでもあるよね+1
-0
-
86. 匿名 2018/05/07(月) 18:25:35
仰向けで寝られるけど顔は応急手当の気道確保の角度じゃないと寝られない
呼吸しやすい気がしてる+0
-0
-
87. 匿名 2018/05/07(月) 18:33:20
うつ伏せでしか眠れない。
10数年前に身体が全く動かせなくなる難病になり入院したんだけど、その時に初めて仰向けで寝ざるをえなかった。
全く眠れないというか、入眠に時間がかかり、朝まで眠れない日も多く、このまま眠れなくなるかも、と怖かった。
今は奇跡的に回復し、入院前と変わらない生活をしてますが、やっぱりうつ伏せでないと眠れない。
横向きは元からイマイチ眠りが浅い。
いつからそうなってしまったかはわからないけど。
万が一、妊娠したらどうやって寝るのか不安になる。
亀みたいにお腹が甲羅のように上にくれば良いのにと真剣に思う。+1
-0
-
88. 匿名 2018/05/07(月) 19:00:53
>>26
同じく!
怖い夢見る確率も高いです+2
-0
-
89. 匿名 2018/05/07(月) 21:58:58
仰向けだと10分くらいで頭痛
仰向けだと足の置き場がわからない
つま先が布団に当たるの気に入らない
足を内側に向けたり外側に向けたり
何か寝る以前に全くリラックスできない+0
-0
-
90. 匿名 2018/05/07(月) 23:04:35
最近、寝てると息苦しくて飛び起きるから睡眠不足+0
-0
-
91. 匿名 2018/05/07(月) 23:27:55
私は生まれた時からずっとうつ伏せ派!
私が赤ちゃんの時にうつ伏せから仰向けにさせたらギャン泣きして困って、試しにほっといてうつ伏せのままにしたらスヤスヤ寝てたって母親が話してた。
仰向けのほうが健康にもいいんだろうけど、なんか落ち着かない。赤ちゃんの時ですらうつ伏せじゃなきゃダメって私はなんなんだろう。+2
-0
-
92. 匿名 2018/05/08(火) 01:33:25
仰向けで寝ると、金縛りに合うことがある。
そんな朝の目覚めは疲労感が残るから、なるべく横向きで寝ます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する