-
1. 匿名 2018/04/14(土) 08:52:11
保湿やケアなどの日々の積み重ねはもちろん大切ですが、すぐに効果が出る美容情報を交換しましょう(*^^*)
主は20代後半乾燥肌、イエベ秋です。
①アディクションのプライベートビーチをつけた日からほめられた
②ホホバオイルで目元のシワが消えた
③ドライヤーの最後を冷風にしたらツヤツヤになった
です。
みなさんの情報や小技を教えてください♪+167
-6
-
2. 匿名 2018/04/14(土) 08:52:56
美は1日にしてならず+208
-18
-
3. 匿名 2018/04/14(土) 08:53:35
たっぷり寝る+262
-5
-
4. 匿名 2018/04/14(土) 08:55:00
保湿力ある乳液を教えてください
THREEのエミングエマルジョン買ったけど、あまり効果がなかったから新しいの探してます+28
-3
-
5. 匿名 2018/04/14(土) 08:55:04
たっぷり保湿してたくさん寝る+138
-5
-
6. 匿名 2018/04/14(土) 08:55:44
リファとか美顔器当てると即効リストアップするよー
でも1日持たないから毎日しないと…+89
-8
-
7. 匿名 2018/04/14(土) 08:56:16
プラセボ効果が自分にとっては効くなら、サプリメント+30
-3
-
8. 匿名 2018/04/14(土) 08:56:35
毎日コップ1杯のトマトジュースを飲んでいます+154
-42
-
9. 匿名 2018/04/14(土) 08:56:59
>>2
それ正解+12
-15
-
10. 匿名 2018/04/14(土) 08:58:45
もうすでにコメントがあるけどトマトジュースはとてもいいです。+217
-11
-
11. 匿名 2018/04/14(土) 08:59:32
やっぱりサロントリートメントかな+23
-5
-
12. 匿名 2018/04/14(土) 09:00:44
クーラーなどで乾燥してるところではÉvianのミストを顔にかけると一発で潤います。+13
-23
-
13. 匿名 2018/04/14(土) 09:01:11
>>2
それはわかりつつも、
即効性のある美容のトピじゃないんですか?
主さんも日々のケアが大切って書いていますし…(^_^;)+214
-8
-
14. 匿名 2018/04/14(土) 09:02:18
AQクレンジングを時々使っています。
翌日肌が違うのが分かります。
毎日は使っていません。
+39
-6
-
15. 匿名 2018/04/14(土) 09:02:43
>>8
トマジュって即効性あるの?+25
-40
-
16. 匿名 2018/04/14(土) 09:02:46
便秘解消でお肌ツヤツヤ
大腸がん検診した時の経験+81
-3
-
17. 匿名 2018/04/14(土) 09:03:10
基礎化粧品で一番重要なのはクレンジング+150
-9
-
18. 匿名 2018/04/14(土) 09:03:10
目元の乾燥が気になります。
どんなケアしてますか?
やっぱり保湿ですか?+30
-3
-
19. 匿名 2018/04/14(土) 09:04:26
これはもう、温泉と岩盤浴!+108
-7
-
20. 匿名 2018/04/14(土) 09:07:24
良いクレンジングと洗顔!顔が明るくなるから、すぐにわかる!+114
-5
-
21. 匿名 2018/04/14(土) 09:08:00
お気に入りしたよ
美容ってほんとモチベーションあがる!みんなでキレイになりましょ♪+125
-5
-
22. 匿名 2018/04/14(土) 09:08:48
ガルちゃん見ない+27
-7
-
23. 匿名 2018/04/14(土) 09:09:05
>>15
最近の人はそんな所まで略すのか(笑)+254
-8
-
24. 匿名 2018/04/14(土) 09:09:18
半信半疑だった小顔矯正。式前だからダメ元で行ったけど、本当に小さくなってびっくりした。ただ、保つためには二週に一度くらい通う必要はあるみたい。痛くないのがまたびっくり。
+60
-7
-
25. 匿名 2018/04/14(土) 09:11:57
>>1
セクシーなの?キュートなの?
どっちが好きなの?+34
-9
-
26. 匿名 2018/04/14(土) 09:14:15
温泉に行ってからの
たっぷりの睡眠+60
-0
-
27. 匿名 2018/04/14(土) 09:14:23
プロテインを毎日飲む。肌も爪も髪もタンパク質でできているから。肌のツヤと透明感アップ。
+140
-9
-
28. 匿名 2018/04/14(土) 09:14:28
リファ
やりすぎは良くないのかもだけど、肌の調子めっちゃ良くなった+25
-5
-
29. 匿名 2018/04/14(土) 09:15:19
カッサで流す。+3
-11
-
30. 匿名 2018/04/14(土) 09:15:31 ID:2P7l7mPQME
パナの頭皮エステのマッサージ機
肩こりも良くなって、顔色や肌の調子もいい気がする+47
-2
-
31. 匿名 2018/04/14(土) 09:16:05
運動するのもいいよ。
成長ホルモンが出るから肌ツヤが良くなる!+149
-0
-
32. 匿名 2018/04/14(土) 09:17:25
ファンデとかメイクそのものを高いやつに拘るより、とにかく基礎化粧品をいいやつにしとけばどうにでもなると歳をとってから知った+23
-9
-
33. 匿名 2018/04/14(土) 09:18:09
これから紫外線の強くなる季節は、UVケアはもちろんの事、トマトジュースでリコピンをとってから出かけるようにしています。
シミになりにくくなるとか。
あと、週に1〜2回の食事をこんにゃく等に変えてローカーボに。
例えば火曜日と木曜日のお昼をこんにゃくパスタプラスサラダ等にして、その日の夕飯は炭水化物抜きでタンパク質(肉や魚)とお野菜中心にすると、便秘知らずです。
美容液やお手入れも大切ですが、体の中から綺麗にしましょう♪+77
-13
-
34. 匿名 2018/04/14(土) 09:18:27
たっぷり保湿してたくさん寝る+35
-1
-
35. 匿名 2018/04/14(土) 09:19:48
>>15
ないよね+6
-1
-
36. 匿名 2018/04/14(土) 09:23:05
恋をするとキレイになる‼︎+45
-7
-
37. 匿名 2018/04/14(土) 09:24:04
>>15
トマトジュースのことトマジュっていうの?w+146
-9
-
38. 匿名 2018/04/14(土) 09:24:19
>>36
ビッチな知り合いいるけど肌荒れてるんだよなあ+15
-11
-
39. 匿名 2018/04/14(土) 09:27:46
にんにく卵黄を飲む。+15
-3
-
40. 匿名 2018/04/14(土) 09:28:16
>>19温泉が出る蛇口が欲しいーー+55
-3
-
41. 匿名 2018/04/14(土) 09:29:43
馬プラセンタのサプリが即効性感じた。
肌の質?が良くなった。
人によっては副作用もあるようなので、様子見ながらたまに飲んでる。+14
-6
-
42. 匿名 2018/04/14(土) 09:30:40
>>38それ恋じゃないからw+91
-3
-
43. 匿名 2018/04/14(土) 09:30:53
>>3
最初の方に、こういうの来ると思った〜+11
-0
-
44. 匿名 2018/04/14(土) 09:31:36
黒酢を飲む。+8
-9
-
45. 匿名 2018/04/14(土) 09:31:37
リプライセル。
クソマズ。でもその辺のサプリ目じゃない。+13
-12
-
46. 匿名 2018/04/14(土) 09:33:44
馬油をブースターに使う!化粧水の入りが全然違う 混合肌で朝起きた時は顔全体がベタついてたけど馬油使うと水分油分がバランスよくなるのかベタつきなくサラッとしてる 化粧のりもいいし
+73
-5
-
47. 匿名 2018/04/14(土) 09:33:50
スッポン料理を食べるとお肌にいいって聞いた事あるけど、本当ですか?
叶姉妹とか良く食べてるらしいです…+17
-2
-
48. 匿名 2018/04/14(土) 09:35:02
禁酒。+40
-2
-
49. 匿名 2018/04/14(土) 09:35:11
卵をたくさん食べる。+10
-9
-
50. 匿名 2018/04/14(土) 09:35:41
夜ご飯をサラダたっぷりに変えるのを3日続けると私は明確に肌が変わります。
鶏胸とかササミも入れれば普通に満足感ある。
一瞬での変化を求めてるなら、資生堂のミスト美容液を午後とか脂浮いたタイミングでやると肌が少し回復する。+58
-3
-
51. 匿名 2018/04/14(土) 09:35:59
エステティシャンです。
顔メイク前は頬骨を数秒引き上げるようにしてストレッチ
洋服着る前は足首の凹みをぐりぐりしてストレッチ
すると、速攻メリハリ出ますよ。
ちなみに足が冷たいときは、膝裏をぐりぐり揉むと温かくなります。+112
-6
-
52. 匿名 2018/04/14(土) 09:45:34
高いけどPOLAのは自分の肌診断してその肌にあった物をチョイスしてくれるから良いよ
肌が全然違う
高いけど+7
-11
-
53. 匿名 2018/04/14(土) 09:47:50
ビタミン飲むと20分くらいで肌が白くなる+2
-26
-
54. 匿名 2018/04/14(土) 09:52:07
>>47
コラーゲンだから
でも経口でコラーゲンとっても効果ないんじゃなかったっけ
顔に塗るコラーゲン配合のジェルは分子が大きいからスキンケアの一番最後に塗るのが正解と美容本で読んだことある+8
-12
-
55. 匿名 2018/04/14(土) 09:58:34
即効性っていうのかどうか分からないけど
ニキビ/ニキビ跡(クレーターではなく色素沈着)
にはキウイがおすすめ。
毎晩寝る前にキウイ一個たべる生活を1週間で十分効果は感じるよ!!
まず新しいニキビが出来なくなる。出来ても、白ニキビで全く目立たないやつ。
ニキビ後は1週間では綺麗さっぱりなくなる!って事は残念ながらないけど!1ヶ月もすれば、コンシーラーとかいらないぐらい綺麗になるよ。
即効性と違うかもしれないけど、ニキビ跡って本当にしぶといからそういう面で見たら即効性あるかも!+103
-4
-
56. 匿名 2018/04/14(土) 10:01:16
無印ホホバオイルで毎日優しくマッサージして、ハトムギ化粧水でたっぷり保湿⇨5枚コットンに化粧水含ませてパックしてた時は肌がワントーン明るくなってモチモチ、毛穴も目立たなくなったよ+11
-4
-
57. 匿名 2018/04/14(土) 10:01:38
>>45
即効性ある!キメが整うというか、肌の触り心地がしっとり?つるつる?する感じでやめられない。
デートとか勝負の前の日と当日の朝は必ず飲む!+3
-7
-
58. 匿名 2018/04/14(土) 10:10:20
エステの体験で、生コラーゲンを塗ってもらった。
流石エステ!って自己暗示もあったのかもしれないけど、数日滑らかさが続いた気がする+13
-1
-
59. 匿名 2018/04/14(土) 10:13:18
トマトジュースはいいです。
腸の大掃除をしてくれたので。
ビックリしましたよ。+70
-0
-
60. 匿名 2018/04/14(土) 10:21:21
どんな美容液よりも毎日の入浴でしっかり発汗、温めてあげる事が何より肌の調子が良いです。+19
-1
-
61. 匿名 2018/04/14(土) 10:21:56
>>55
思春期ニキビ?大人ニキビ?+2
-2
-
62. 匿名 2018/04/14(土) 10:28:16
カイロ貼るだけで変わるよ
体が温まる→血行が良くなる→便秘解消
あとコーヒーも利便作用と利尿作用があるから便秘から来る肌荒れで悩んでる人にはいい+48
-5
-
63. 匿名 2018/04/14(土) 10:29:19
めぐリズムでクマ撃退!+15
-1
-
64. 匿名 2018/04/14(土) 10:33:14
スクラブ洗顔。
アラサーなのですがターンオーバーが乱れてきて吹き出物やざらつきが気になるように。
週一スクラブ洗顔で肌のざらつきが緩和されてきました+19
-1
-
65. 匿名 2018/04/14(土) 10:33:57
ホットタオルで蒸す→クレンジング
毛穴の奥の汚れとってくれます+23
-0
-
66. 匿名 2018/04/14(土) 10:34:09
クーラーなどで乾燥してるところではÉvianのミストを顔にかけると一発で潤います。+3
-9
-
67. 匿名 2018/04/14(土) 10:35:08
ローズヒップティー
即効性あったけどずっと飲んでたらだんだん効果薄れてきた+28
-0
-
68. 匿名 2018/04/14(土) 10:40:23
辛いけど、砂糖断ち(炭水化物もNG)
これは本当に効き目抜群
3食を青汁や酵素に置き換えると、肌がキレイになる。
肌の赤みや湿疹が消える。
白くて綾瀬はるかみたいな肌になる。+71
-6
-
69. 匿名 2018/04/14(土) 10:46:52
豆乳を毎日200ml1本
肌がきれいになる+12
-15
-
70. 匿名 2018/04/14(土) 10:56:50
プロテインも馬油とか勉強になる
けど、両方苦手
プラセンタ飲んでプラセンタジェル塗ってる+4
-8
-
71. 匿名 2018/04/14(土) 11:10:33
乾燥肌の意外な盲点はお風呂
入浴中は湯気や汗で肌が潤っていると勘違いするけど、実は顔に水を付けているようなものだから、肌の水分は奪われどんどん乾燥します
私は入浴前に洗面所でクレンジング、
アルガンオイルを顔に薄く伸ばして入浴、
お風呂から上がる直前に石鹸洗顔またはホットタオルで拭き取りをしています
オイルじゃなくてクリームでも乳液でも、蓋になるものなら何でも良いと思います
+49
-4
-
72. 匿名 2018/04/14(土) 11:16:31
お菓子を止めるのは効果ありますね。あと、アボカドとニンジンリンゴジュースは肌がしっとりしたなあ。+41
-0
-
73. 匿名 2018/04/14(土) 11:28:56
血行を良くする
私の場合は貧血の改善で、白髪が減ったのと、顔色が明るくなりました!
汚肌は血行悪いのも原因では?と思い始め、試行錯誤中です。+57
-0
-
74. 匿名 2018/04/14(土) 11:33:56
スチーマーってどうですか?+9
-2
-
75. 匿名 2018/04/14(土) 11:44:45
>>74
友人はパナのナノケア?やる日とやらない日で化粧ノリが違うと言ってた
私はあまり効果分からず、放置してしまって、埃やカビが気になってやめちゃった+15
-2
-
76. 匿名 2018/04/14(土) 11:57:01
アボカド食べるとお肌の調子すぐよくなる。食べる美容液。+17
-2
-
77. 匿名 2018/04/14(土) 11:57:26
昔twitterで見た、『9時間睡眠14日間』を試そうとして、結局仕事の関係で1週間ぐらいしか出来なかったけど、確かにニキビは減り、肌が綺麗になったと思います
でも趣味の時間も減っちゃうのでなかなか実践できない+64
-1
-
78. 匿名 2018/04/14(土) 12:00:19
青汁、トマトジュース、アサイーを朝に飲む。
半身浴。
洗顔後はパック、マッサージ、ストレッチ。
十分な睡眠。
+9
-0
-
79. 匿名 2018/04/14(土) 12:34:10
この前の一週間でキレイになるトピで、舞妓さんの美容法を見てやったら、一回でくすみ抜けしてモチモチになってビックリ。
やり方は蒸しタオルを三回くらいして、たっぷりの乳液でマッサージして100回くらいゆすぐってやつ。おすすめします!+15
-7
-
80. 匿名 2018/04/14(土) 12:48:40
主です!みなさんありがとうございます!
>>25
セクシーかキュートならセクシーです。(あやや好きでした)
食べ物の情報が多いですね。トマトジュースはこれまで避けてきましたが飲んでみようと思います。
私は毎朝バナナ、いちご(ないときはキウイ)、牛乳、ヨーグルト、チアシードでスムージーを作っていますが快便になりました。体重やお肌にはわかりませんが、腸には効いています。+48
-2
-
81. 匿名 2018/04/14(土) 12:57:22
>>61
わたしには基本的にニキビ全般に効いたよ
赤く腫れて痛い赤ニキビ、膿を持った黄色ニキビは目に見やすい分効果を感じやすいと思うけど
私は頬とおでこに大量発生したのが、
3週間目、ニキビ綺麗さっぱりなくなって、色素沈着もものすごく薄くなってきた+12
-0
-
82. 匿名 2018/04/14(土) 13:12:01
ひまし油でマッサージ
モチモチツヤツヤになります
ついでにまつげに塗るとまつげ育ちます
しかもコスパ最高+11
-1
-
83. 匿名 2018/04/14(土) 13:13:44
最近右ほほだけ赤ニキビが治らないので、
今日からキウイ食べてみます!+27
-0
-
84. 匿名 2018/04/14(土) 13:18:53
>>18
馬油かなりおすすめです。+5
-1
-
85. 匿名 2018/04/14(土) 13:25:02
>>83
実践してくれて嬉しいです!!
キウイは酸っぱいので、もし酸っぱいのが嫌なら、ゴールドキウイもおすすめです!!
ゴールドキウイがなかったら、普通のキウイを1週間分買って置いておくと後半には熟されて美味しく食べられますよ♪+48
-1
-
86. 匿名 2018/04/14(土) 13:43:45
つわりでトマトばっかり食べてたら肌が綺麗になったの、やっぱりトマトのお陰だったんだね。+39
-2
-
87. 匿名 2018/04/14(土) 13:50:07
>>47
会社の人たちと食べに行って、若い人2人は次の日ニキビできたよ。それと、利尿作用もすごかった。お肌の変化はニキビくらい。。体質によると。思うけど。+4
-2
-
88. 匿名 2018/04/14(土) 13:51:31
オリーブオイルを摂取するようになったら
髪がサラサラになった!!!
今までにないくらいサラサラでびっくりしている。+17
-1
-
89. 匿名 2018/04/14(土) 13:55:29
顔そりをすると肌色がワントーンアップ、化粧崩れしにくくなる、毛穴が汚れにくくなったよ
今まではお肌に悪いかなと思って放置してたんだけど、やってなかったことを後悔した!
ちなみに電動シェーバー(単4電池で動くコンパクトなやつ)でやってます。+25
-4
-
90. 匿名 2018/04/14(土) 13:56:58
全部既出だけど、
・馬油をブースターにする (濡れたままの肌に米粒くらいをのばしてすりこむ)
・夜にトマトジュースとビタミンCを飲む
は本当に即効性があってすごい。
+63
-3
-
91. 匿名 2018/04/14(土) 13:58:40
トマトジュースはどのメーカーのやつでも良いですか??+41
-1
-
92. 匿名 2018/04/14(土) 14:03:15
>>46
馬油確かにいい。でも顔の産毛とんでもないことになる。明るいとこで鏡でよく見てみて
ビックリするよ
+14
-2
-
93. 匿名 2018/04/14(土) 14:24:41
無印ホホバオイルで毎日優しくマッサージして、ハトムギ化粧水でたっぷり保湿⇨5枚コットンに化粧水含ませてパックしてた時は肌がワントーン明るくなってモチモチ、毛穴も目立たなくなったよ+14
-1
-
94. 匿名 2018/04/14(土) 14:26:07
ゲルマニウム美容ローラーで顔のマッサージ。
化粧のりがとても良くなる。
久々にやって効果を実感した。+1
-1
-
95. 匿名 2018/04/14(土) 14:32:11
キウイとゴールドキウイではどちらが効果ありますか?+7
-2
-
96. 匿名 2018/04/14(土) 14:46:11
昼寝+8
-0
-
97. 匿名 2018/04/14(土) 14:50:28
りんごばっかり食べてたときは1週間くらいで肌がつるつるになった
やめたら戻ったけど+18
-2
-
98. 匿名 2018/04/14(土) 14:54:35
>>92
産毛なんて剃ればよろし
産毛以上に得るものがあるから馬油続けるよ
+17
-3
-
99. 匿名 2018/04/14(土) 15:03:14
>>92
>>98
馬油塗ると産毛が生えるの?
+22
-2
-
100. 匿名 2018/04/14(土) 15:38:06
トマトジュースを飲んでいる方に質問です。
毎日飲んでいて、顔が黄色くなったりしませんか?
前に、トマトジュース飲んでいたら肌が黄色くなってやめたら治ったという書き込みを見ました。
体質なのかな?+39
-1
-
101. 匿名 2018/04/14(土) 15:39:18
寝れるだけしっかり寝る→肌のコンディションが全然違う
よく噛んで食べる→小顔効果有り
+12
-0
-
102. 匿名 2018/04/14(土) 15:40:26
こんにゃく石鹸で顔を洗う
次の日の化粧ノリが違うし顎(唇の下)のザラザラが無くなります
肌がもっちりしてオススメです+16
-3
-
103. 匿名 2018/04/14(土) 15:40:53
クレンジングはミルク系がいいと超絶肌の綺麗なBAさんに言われた日からずっとミルク。
なんでかは忘れた。
それのせいかわからないけどアラフォーでもすっぴんはシミやシワが一つもない。顔のブスさは置いといて。+47
-1
-
104. 匿名 2018/04/14(土) 15:47:08
ホホバオイルで目元のシワ消えるってどうやるんですか?+21
-0
-
105. 匿名 2018/04/14(土) 16:13:00
サプリは利いた。
半年以上乾燥肌で手足が痒くて掻き壊してたけど、皮膚科で薦められたサプリ飲んだ3日目辺りから痒くなくなった。
美容皮膚科はオススメ+9
-1
-
106. 匿名 2018/04/14(土) 16:37:14
夜タオルドライ後に髪に柚子油つけてからドライヤーで乾かすと翌朝起きてもしっとりまとまってて寝癖がつきにくい 剛毛多毛で癖がつきやすい自分は一晩で目に見えて効果あった+15
-0
-
107. 匿名 2018/04/14(土) 16:55:06
三食しっかり食べて間食を絶対にしない。あめ玉一つすら食べないようにしたら3日ほどたって朝から鏡を見たら肌が明るくつやがあってびっくりした。+34
-0
-
108. 匿名 2018/04/14(土) 17:25:20
初めてロゼット洗顔使った日
なんかくすみ抜けしていたわ。
+20
-1
-
109. 匿名 2018/04/14(土) 17:27:58
ファンデーション塗らない+9
-4
-
110. 匿名 2018/04/14(土) 17:28:44
腸内環境を改善するミヤリサン、お勧め。
昔からある整腸剤だから安心だし、腸内で吸収されて効果が余り期待出来ないサプリの有効性を高めるために、一緒に服薬される事でも有名。
私はミヤリサンとビオチンとビタミンCを飲んで、肌の状態が内側から良くなるのを実感してる。
肌の状態が良いと、スキンケアの効果も高まるし、化粧のノリが変わるから、腸内環境って本当に大事です。
「ビオチン療法」で検索すると幾らでも情報が出て来るので、ミヤリサンのステマではありません|ω・)+27
-2
-
111. 匿名 2018/04/14(土) 17:43:11
甘酒飲んでる+20
-0
-
112. 匿名 2018/04/14(土) 17:55:49
>>92
ということは育毛に効果あるんでしょうか?!
留学していた時、向こうの金属質?な水道水が合わず、ごっそり髪が抜けて細毛の薄毛になったままもう何年も治りません…
馬油すりこんでみます!
このトピ本当に参考になります。
腸内環境は鬱やADHDにも影響するそうなので、ミヤリサン飲んでみます!
他にも試したいことが色々見つかりました!+37
-0
-
113. 匿名 2018/04/14(土) 18:00:01
>>91
食塩砂糖無添加のものが良いです!
私は、カゴメの安いの飲んでいますが、味としては「理想のトマト」が青臭くなく飲みやすかったです。
必ず、無糖無塩のものを選んでくださいね。
+45
-2
-
114. 匿名 2018/04/14(土) 18:32:22
浄水器を買ったついでに浄水で洗顔するようにしたら謎の肌荒れがなくなった
うちは塩素強い地域だったから効果てきめんだったんだと思う
都会の人おすすめ!+29
-0
-
115. 匿名 2018/04/14(土) 18:38:15
汚らしい話ですが…
元・石より固いウ◯コの持ち主です。
一週間出ないは当たり前。
出るときは、たいてい裂ける。
それが梅こんぶ茶飲むようにしてから、当たり前のものが当たり前のペースで出るようになって8キロ痩せました。
梅こんぶ茶って高くないし、お吸い物感覚で食事と一緒に飲むだけなので楽ちんです。+80
-3
-
116. 匿名 2018/04/14(土) 20:07:08
ガルちゃんの美容トピを見て実践しているんだけど、
トマトジュースに少量のオリーブオイルを垂らして、レンジで温めるとスープ感覚で飲めて美味しいし 肌荒れに効いたよ
トマトジュースは苦手だけど、スープと思えば飲めるw
+27
-2
-
117. 匿名 2018/04/14(土) 20:15:15
>>55
これって朝食べても効果あるの?
寝る前が良いの?+5
-4
-
118. 匿名 2018/04/14(土) 20:46:33
>>103
今カバーマークのミルククレンジング使っているのですか、よければどこのものか教えて欲しいです^ ^+13
-0
-
119. 匿名 2018/04/14(土) 20:55:19
>>117
キウイは夜のほうがおすすめ!
朝は日焼けの元になります。+44
-1
-
120. 匿名 2018/04/14(土) 21:37:54
>>115
粉のでいいんですかね?
試してみます!+6
-0
-
121. 匿名 2018/04/14(土) 22:06:44
お肌は腸内改善がいいって聞きました
梅こんぶ茶飲んでみようかな
普通のこんぶ茶は味が苦手なのですが(昆布自体は好きなのに)
梅のほうはクセあるのかな+23
-2
-
122. 匿名 2018/04/14(土) 22:33:00
週一くらいで角質ケア。ジェル塗るとポロポロ出てくるやつ。肌きれいって言われるけどこれのおかげだと思ってる。+2
-4
-
123. 匿名 2018/04/14(土) 22:33:26
美白効果求めるならハイドロキノン入りの美容液が即効で効きます。
美容皮膚科とかで売っているようなやつ。
塗って朝起きると3トーンぐらいアップしますよ。+1
-6
-
124. 匿名 2018/04/14(土) 23:15:03
>>95
私はグリーンキウイ食べてるけど、
実際ビタミンCの多さはゴールドキウイの方が多いらしい!
どちらでも効果は感じると思うよ!!+20
-1
-
125. 匿名 2018/04/14(土) 23:16:31
>>117
朝はダメ!!
ソラレンというものが入ってて、日光に当たるとシミになるから絶対に夜ね!!
(ちなみに柑橘系もそう)+44
-1
-
126. 匿名 2018/04/14(土) 23:52:53
ビタミンCを採るのが朝だと
これから日に当たるのに焼けます。
あと、ビタミンCは排泄で出やすいので。
ビタミンCを採るのは
必ず夜がいいです!!!!+34
-4
-
127. 匿名 2018/04/14(土) 23:55:20
>>121
私的には梅昆布茶は、
塩っぱい梅の味だと思います!
美容に良いとは知らず、
美味しくてただ飲んでたくらい
私は美味しいと思います!+16
-0
-
128. 匿名 2018/04/14(土) 23:56:57
ミルククレンジング前に使ってたけど
マスカラが落ちなくないですか?
出来ればまたミルクにしたいけど、
落ちないのが悩み。
マスカラもさっぱり落ちますか?+5
-2
-
129. 匿名 2018/04/15(日) 02:40:06
>>119
>>125
>>126
ありがとうございます
塗るものは朝は駄目だと思ってたのですが、口から入れるものも日焼けの素なんですね
勉強になりました
早速キウイ買ったのに食べるの忘れちゃったなぁ
こんな時間に目が覚めたので食べるか悩む
+7
-0
-
130. 匿名 2018/04/15(日) 04:22:58
このトピ見てよかった!
ニキビ跡がひどくて悩んでいたので、明日からキウイ生活始めてみます!!+22
-0
-
131. 匿名 2018/04/15(日) 04:37:53
>>126
ビタミンCのサプリって朝ダメなの?皮膚科でもらうビタミンCは朝昼晩飲むよう指示されてるし 10年以上朝にビタミンCとってるけど特別焼けたとかないよ
+27
-0
-
132. 匿名 2018/04/15(日) 04:38:08
ルルルンっていう箱に入ってるシートパックをお風呂あがりに毎日つけてます。他のシートパックより厚手でピタっと貼れて気持ちいいです^^
+7
-0
-
133. 匿名 2018/04/15(日) 05:54:48
ヨクイニン(ハトムギ)の粉末を毎日飲んでみて。
顔も体も手も脚もしっとりとキレイになるよ。
下手な美容液よりよっぽど肌キレイになる。きな粉みたいで味に癖もないし。
錠剤より粉がいいよ。私は山本漢方のを飲んでる。+18
-2
-
134. 匿名 2018/04/15(日) 09:00:56
ポーラのBAリキッドドリンクを飲む。
一本900円くらいだったかな。
高いが確実な効果と即効性。+1
-2
-
135. 匿名 2018/04/15(日) 09:02:33
塩サウナに入ったら肌がツルツルになる+3
-0
-
136. 匿名 2018/04/15(日) 09:12:09
朝夜30回スクワットしたら薬飲まないと出ない便秘が毎日出るようになった+13
-1
-
137. 匿名 2018/04/15(日) 09:48:58
>>128
マスカラはポイントメイクリムーバーで落としたほうがいいよ
どのクレンジングでもそうしてるよ。+4
-0
-
138. 匿名 2018/04/15(日) 10:06:22
>>131
ビタミンCは良くて、柑橘類に含まれるソラレンがだめだと思う。
昔流行ったキュウリパックも、ソラレンが含まれるからホントは日中にするのは良くない。(日焼けのリスクがある)+13
-0
-
139. 匿名 2018/04/15(日) 15:36:48
きちんと寝る
保湿しっかり
日焼け止め
化粧は落として寝る
身体に良い食事
これをしておけば、あれこれ必要ありません。+3
-3
-
140. 匿名 2018/04/15(日) 17:58:11
ミヤリサン飲むと便秘になるから全く飲んでない飲まなくてもビオチン療法出来てる+2
-0
-
141. 匿名 2018/04/15(日) 18:23:53
カンジダにしょっちゅうなる私はミヤリサンは必需品+2
-1
-
142. 匿名 2018/04/15(日) 18:30:34
>>46
オイルをブースターにするのって実は続けると肌乾燥させるだけって聞いた
オイルだから潤った気になって後の化粧水もしっかり吸収してるつもりが、実はオイルで覆ってるだけで後の化粧水や美容液全て弾いてるんだって。
オイルは残念ながら角質層まで届かないから効果を出すなら全て塗った後じゃないと他が無駄になるらしいよ。
+9
-0
-
143. 匿名 2018/04/15(日) 18:38:20
>>103
クレンジング自体が肌に凄い負担なんだよ。
一番美肌に効果あるのは普通の洗顔やお湯で落ちるメイクにする事。
マスカラもお湯で落ちるの沢山出てるし。
それが無理ならミルククレンジングで出来る限り肌を摩擦させないようにするしかない。
クレンジングに限らず摩擦は乾燥や吹出物シミシワタルミの原因になるから出来るだけ肌を触らないのが美肌の秘訣+6
-2
-
144. 匿名 2018/04/15(日) 18:54:53
>>141
まず体力つけようか+3
-0
-
145. 匿名 2018/04/15(日) 21:36:22
>>113さん
91です。
ご丁寧にありがとうございます!
早速今日から試してみます(*^^*)
+0
-0
-
146. 匿名 2018/04/15(日) 22:29:01
>>55
昨日夜早速食べたら今日起きてびっくり。
頑固な赤ニキビが少し赤み引いてほんとにびっくりしました。
しばらく続けます。私には合っていたみたいです。
教えてくれてありがとうございます!+5
-2
-
147. 匿名 2018/04/17(火) 06:31:53
ひまし油
開封して3ヶ月以内の物なら夜寝る前に点眼するとドライアイが改善します。
睫毛に付ければ、睫毛伸びます。
育毛にも良いので私は週2回ひまし油で頭皮マッサージをしますが、頭皮がスッキリし髪の毛も艶が出て毛が柔らかくなってアホ毛がなくなりました。
頭皮をマッサージすることによりフェイスラインが上がりますし一石二鳥です!
夜、シワが目立つところに薄く塗ると翌朝肌にハリが出てシワが目立たなくなります。
個人差はあると思いますが、安くてコスパ良いので良かったら試して見てください。+3
-8
-
148. 匿名 2018/04/17(火) 15:59:10
特に鼻、口周りの角栓が凄かったですがこの洗顔料使ったらだいぶ角栓が取れます。
あまりにも私にはよすぎて初めて洗顔料をリピ買いしました。
泡たてが上手く出来ないのできめ細かい泡が出てくるのもよいです。
他のメーカーの泡で出てくる洗顔料は洗顔料より水分が多い感じの緩い泡が出てきて汚れが落ちてる感じがしなかったです。+2
-2
-
149. 匿名 2018/04/28(土) 10:09:24
キウイ実践している方〜!!
結果教えて〜!!+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する