ガールズちゃんねる

良いお局とは

67コメント2018/04/21(土) 18:19

  • 1. 匿名 2018/04/09(月) 09:38:45 

    嫌なお局さんのトピが上がってましたので、逆に、みなさんが思う良いお局さんというのを語り合いたいと思いました。
    こんなお局さんならやる気が出る、仕事頑張れるというのを教えてください。

    +26

    -0

  • 2. 匿名 2018/04/09(月) 09:39:13 

    誉めて育てる

    +79

    -3

  • 3. 匿名 2018/04/09(月) 09:39:37 

    良いお局とは

    +43

    -6

  • 4. 匿名 2018/04/09(月) 09:39:56 

    飴と鞭をつかいわける
    陰口言わない
    ねちねちしてない

    +112

    -0

  • 5. 匿名 2018/04/09(月) 09:40:27 

    普段は干渉しないけど、ピンチの時はさりげなく助けてくれる。

    +119

    -0

  • 6. 匿名 2018/04/09(月) 09:40:29 

    グチグチ言わずにサッとフォローする。

    +92

    -0

  • 7. 匿名 2018/04/09(月) 09:40:58 

    飴と鞭を使い分ける

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2018/04/09(月) 09:41:12 

    +0

    -5

  • 9. 匿名 2018/04/09(月) 09:41:12 

    良い距離感
    人によって態度変えない

    +95

    -0

  • 10. 匿名 2018/04/09(月) 09:41:27 

    嫌な仕事も自ら率先してやる

    +39

    -3

  • 11. 匿名 2018/04/09(月) 09:42:07 

    良い先輩ならまずお局とは呼ばない。

    +119

    -3

  • 12. 匿名 2018/04/09(月) 09:42:10 

    いい人なら「お局」とはいわず何か他の呼び方がいいな

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2018/04/09(月) 09:42:30 

    相談に親身に乗ってくれる
    部下の悪口を言わない

    +33

    -2

  • 14. 匿名 2018/04/09(月) 09:42:35 

    厳しいけど優しい!悪口を言わない

    +39

    -2

  • 15. 匿名 2018/04/09(月) 09:42:35 

    何か質問された時に嫌味言わずに教えてくれる。

    +46

    -0

  • 16. 匿名 2018/04/09(月) 09:42:36 

    無害

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2018/04/09(月) 09:44:00 

    良い人はお局とか言われない

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/09(月) 09:44:26 

    良いお局とは

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2018/04/09(月) 09:44:38 

    公平に
    悪いことは悪い
    良いことは良い
    と言ってくれる

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2018/04/09(月) 09:45:19 

    できる局でなおかつ人柄がいい
    ずっとついていきたい

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/09(月) 09:45:29 

    いちいち嫌味を言わない

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/09(月) 09:46:13 

    自分の気分で周りを振り回さない

    +32

    -2

  • 23. 匿名 2018/04/09(月) 09:46:26 

    物に当たらない

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/09(月) 09:47:01 

    お局だと悪いイメージなら
    先輩

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2018/04/09(月) 09:47:35 

    とりあえず普通に接してくれる
    感情の起伏が激しくない人がいい

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/09(月) 09:47:59 

    仕事ができて部下への支持も的確

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/09(月) 09:48:55 

    年下と張り合おうとしない。

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2018/04/09(月) 09:49:01 

    旅行に行ったときにお土産を買ってあげたくなる女上司

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/09(月) 09:49:19 

    1番の古株だというだけで偉ぶらない人。
    社長でもないのに我が儘放題はいけません。

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/09(月) 09:49:49 

    上司にパワハラされて困ってたときにお局さん(という言い方はしたくないけど)に相談したら、上司の上司に掛け合ってくれて即部署を変えてもらえた。
    社内でのお局の立場を最大限に使って、部下のために動いてくれる人でした。

    +69

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/09(月) 09:50:11 

    そんな人はいない

    +2

    -8

  • 32. 匿名 2018/04/09(月) 09:51:26 

    立場上同等だけど大先輩だった方が、新人にも同等ですって態度を取り、尊重してた。
    もちろん親切に色々教えてくれる。
    でもあくまで対等ですよって。
    私は、そうやって扱ってくれると、こちらも早く一人前になれるよう成長しよう!って思えたな。

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2018/04/09(月) 09:52:05 

    ただのお局は会社に残るんだ
    人柄も仕事も尊敬出来るお局は
    40でも50でも結婚して居なくなる

    +15

    -4

  • 34. 匿名 2018/04/09(月) 09:52:44 

    「慕われる私」を作り上げようと工作しない。
    感情に囚われず、善悪を判断できる、人を育てられる。
    飴と鞭の使い方が板についてる。

    以前の職場のお局様はこれの真逆で、人望を集めようと必死な人だった。

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/09(月) 09:53:13 

    別に仲良くしてほしい訳ではないけど、仕事の上で最低限のやり取りが出来るようにはなってほしい。
    うちのお局、質問してもすっごく嫌そうな顔で「はぁ?」とか言ってくるから本当にウンザリする。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2018/04/09(月) 09:54:13 

    中間お局から若手を守ってくれるベテランお局さんがいます!中間お局が若手に文句言ってくるのを私の指示だからって感じでいつも守ってくれます。

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/09(月) 09:56:43 

    上司に媚を売らない
    男性に甘えた喋りをしない
    自分の徳だけを考えない
    上司にでも指摘があれば嫌味っぽくじゃなくチャキチャキ発言する

    長年お世話になったうちのお局さんです
    仕事に対する姿勢を学びました

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/09(月) 09:56:47 

    いい人って何でいつも移動になったり辞めちゃうんだろう…。
    1番居なくなってほしいのがずーーっといるんだよね。
    こうなったらこっちが辞めるか、向こうが定年退職するかの勝負だよ。

    +41

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/09(月) 10:02:51 

    いとこのお母さん的な距離感と優しさ

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/09(月) 10:03:07 

    仕事っぷりを尊敬できるお局様、好きだったなぁ
    なんやかやいいながらお菓子くれるとか

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/09(月) 10:08:49 

    孤高な人!
    悪口を言わないし自然とニュートラルな立場になるような人
    感情的にならずにさっぱりと叱ることができる人
    でもそういう相手の方が人間味がなくて嫌だと思う人もいるだろうな。

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2018/04/09(月) 10:10:22 

    仕事ができない、文句言わない
    いるか、いないか分からない人じゃない?
    仕事できない人には
    少しでも仕事できたり、注意されたり
    手伝われたりしたら
    仕事できないのにプライドだけは
    あるから、それはそれで文句言うと思う

    +0

    -4

  • 43. 匿名 2018/04/09(月) 10:13:39 

    きちんと電話に出る

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/09(月) 11:43:07 

    めちゃくちゃ厳しくて怖いけど、いざという時庇ってくれる人。
    私が失敗したりしても、「あんたがちゃんとやってる事は私が一番知ってる。次は気を付けなさい!」ってネチネチ言われなかった。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/09(月) 12:23:03 

    ハラスメントなどのトラブルが起きた時に、迷惑かけられた方の当事者に会社としての対応を逐一報告してくれる。

    以前、職場で面倒が起きた時に、とりあえず丸く収めたい人たちに本人不在で色々なことが進められ決められており、とても不快な思いをしたから。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/09(月) 12:45:19 

    仕事をしっかり教えてくれること

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/09(月) 12:51:25 

    良いお局さんの特徴
    ・良い意味で自分に自信があって人と比べない
    ・私生活が充実していてそこまで他人に興味がない
    ・外見が綺麗(ブスとか美人とかでなく、自分に似合ったメイクや服装をしていて素敵な印象)

    嫌な方はその逆。
    私見ですが、割と当たっていると思う。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/09(月) 13:06:36 

    先輩と後輩という意識も別にあっていいと思うけど、
    その前にまず人間同士なんだってことをちゃんとわかってる人。

    相手に心がある事をわかってる人。


    この当たり前のことを分かってないのか分かってても忘れちゃってる人すごーく多いなと思う。仕事中特に。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/09(月) 13:25:01 

    余計な詮索をしない
    イケメンと私が業務上の数秒のやり取り程度で睨みつけない
    私をオッサンやブサ男とくっつけようと画策しない

    かつて私がされて嫌だった事の逆バージョンを挙げてみた

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/09(月) 14:10:19 

    新人と張り合おうとしない

    ちゃんと仕事も出来るし教え方もわかりやすい

    人の私生活に首突っ込まない

    悪口を言わない


    +8

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/09(月) 14:15:31 

    口うるさくない、おっとりタイプ
    いちいち細かい人は嫌われる

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/09(月) 15:26:47 

    お局は意地悪の意味も含んでるから、良い人ならお局とは言われない。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/09(月) 15:56:09 

    自ら【筆頭お局】を自称し、
    対外的に言いにくい事を言ったり、上司に文句言ったり
    他の女性を護って悪役になってくれる先輩がいたわ。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/09(月) 15:59:40 

    仕事をちゃんと教えてくれる人
    仕事を取られたくないのか全く教えてくれない意地悪ばあさんがいた

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/09(月) 17:00:01 

    良い人は“お局”とは言われません。以上

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/09(月) 17:25:11 

    誰にでも公平に接する人かな。
    特定の誰かを無視したり、わざと仕事をやりにくくしたりするのはお局以前に人としてダメだよね。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/09(月) 17:25:58 

    私、色々な所で働いてきたけどおばさんに好かれない(笑)
    最初は可愛がってくれるけど、絶対に険悪になる
    私、干渉されたり興味もたれるの嫌なんです職場で
    だから、嫌ですみたいな態度とっちゃうから。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/09(月) 17:30:00 

    老若男女 役職関係なく間違っている事を注意してまわっている人がいますがそういう人はお局ではない。
    その人は普段は本当に優しい。

    難しいけど、自分に媚を売る人間をまわりにはべらしてそれ以外奇異な目で見る。感情で考えて自分にそぐわない人にだけきついのがお局です。


    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/09(月) 17:31:03 

    男のお局はなんていうんだろ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/09(月) 19:10:26 

    >>18
    それは良いも悪いも
    「局」様や

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/09(月) 20:13:42 

    お局じゃないけど、自分の会社の環境に悩み過ぎて取引先の担当者になんとなく愚痴的に話したらその取引先上司に呼ばれて担当者含め話をしっかり聞いてくれた。
    立場上取引に利用するつもりでいたのかも知れないけれど、その後も別件でウチの会社とのトラブルがあった際も公にせずにいてくれてどうしたいかは結局あなた次第だと大人な対応に未だに感謝してる。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/09(月) 20:19:46 

    入社したてで分からない頃めちゃくちゃ細かく教えられて正直めんどくせと思った。今はそのおかげで色々正確で楽なやり方を教わってたと助かってる
    自分が出来ないのに注意する先輩をすぐお局と言うのは違うと思う

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2018/04/09(月) 21:13:18 

    仕事以外で自分の居場所がない人は
    若かろうが嫌なお局になるよ。

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2018/04/09(月) 23:19:52 

    春日局くらい有能だったら嫌味ったらしくてもいいわ

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/10(火) 02:07:44 

    >>59
    パワハラ上司

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/18(水) 22:46:07 

    お局の時点で良いも悪いもない

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/21(土) 18:19:33 

    良いお局は言葉としておかしいし、存在しない。
    長年お勤めになられていて、人望、実力もある方はベテランと言う。
    お局は、異常な人というイメージ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード