ガールズちゃんねる

上手く食べられないもの

104コメント2018/04/05(木) 11:54

  • 1. 匿名 2018/04/04(水) 22:46:43 

    上手く食べられないものってありますか?

    私はタピオカです
    必ずタピオカだけ大量に残ってしまいます
    タピオカの量を増量にする人に、是非飲み方を伝授して頂きたい(笑)

    +23

    -4

  • 2. 匿名 2018/04/04(水) 22:47:11 

    モスバーガー

    +81

    -2

  • 3. 匿名 2018/04/04(水) 22:47:18 

    クロワッサン

    家だと良いけど外だとばらばらになったやつ食べにくい

    +62

    -2

  • 4. 匿名 2018/04/04(水) 22:47:27 

    ミルフィーユ

    +88

    -0

  • 5. 匿名 2018/04/04(水) 22:47:28 

    ミルフィーユ

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2018/04/04(水) 22:47:39 

    ミルフィーユ
    外では食べられない

    +40

    -1

  • 7. 匿名 2018/04/04(水) 22:47:42 

    +56

    -4

  • 8. 匿名 2018/04/04(水) 22:47:49 

    恥ずかしながら魚が苦手…
    人前でキレイに食べる自信ないわ
    特に焼き魚

    +88

    -5

  • 9. 匿名 2018/04/04(水) 22:47:49 

    シュークリーム

    +28

    -2

  • 10. 匿名 2018/04/04(水) 22:48:00 

    お薬

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2018/04/04(水) 22:48:05 

    マックの三角チョコパイ

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2018/04/04(水) 22:48:06 

    さんま

    というか魚全般
    綺麗に骨取れる人尊敬する

    +63

    -4

  • 13. 匿名 2018/04/04(水) 22:48:19 

    +20

    -3

  • 14. 匿名 2018/04/04(水) 22:48:21 

    これ
    上手く食べられないもの

    +51

    -3

  • 15. 匿名 2018/04/04(水) 22:48:25 

    アラフォーなったら口元がゆるんだのか、よく食べこぼす…悲しい

    +33

    -2

  • 16. 匿名 2018/04/04(水) 22:48:46 

    信玄餅

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2018/04/04(水) 22:49:16 

    クアアイナのアボカドバーガー

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/04(水) 22:49:33 

    シュガーバターの木
    粉だらけになる
    大好きなんだけど

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2018/04/04(水) 22:49:49 

    ナポリタンとかトマトソース系のパスタ
    どんなに気をつけてても口の周りにソースがつく

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2018/04/04(水) 22:49:53 

    カレーうどん

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/04(水) 22:49:57 

    クリームたっぷりのシュークリーム。
    必ずこぼれる

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/04(水) 22:50:16 

    ホルモン
    噛みきれなくていつまでも口に残ってる

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2018/04/04(水) 22:50:19 

    なにげにフォーク1本でサラダが食べられない
    箸なら問題ないんだけど

    +79

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/04(水) 22:50:30 

    あれ?

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2018/04/04(水) 22:50:30 

    ラーメン、スパゲッティー
    服に汁がはなてついてしまう

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/04(水) 22:50:37 

    ケンタッキー

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2018/04/04(水) 22:50:48 

    オレンジ
    絶対ブシャーってなるから嫌いって嘘をつく

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2018/04/04(水) 22:51:03 

    カレーとかチャーハンの最後の何粒かの米
    いつも上手くすくえない…

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/04(水) 22:51:10 

    千切りキャベツのサラダをフォークで出された時

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/04(水) 22:51:12 

    >>1
    ストローで狙いを定めながら吸いますよ
    たまに気管に入ってオエェ!!ってなりますが慣れたら大丈夫です

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/04(水) 22:51:15 

    フォークで食べるサラダ。

    お箸の方がやっぱり使いやすいな。
    小さいレタスとかどうやって取ればいいの?

    ナイフがあればいいけど、簡単なカフェとかだとフォークしかないし。つついても取れない 笑

    +57

    -0

  • 32. 匿名 2018/04/04(水) 22:51:34 

    好きな人の前で食べるうどん。
    目の前でズババーっとすすれない。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/04(水) 22:51:48 

    ケンタッキー
    どこまで食べていいのかわからなくなる

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/04(水) 22:51:57 

    切ってないもやし系。
    味噌汁は特に難しい。
    汁が伝って垂れるし、口に入り切らず、タレがピンってなる。
    妹はならないらしく笑われました

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/04(水) 22:52:00 

    フォークで上手に食べられないものは周りをキョロキョロしてサッと左手を使ってしまう

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/04(水) 22:52:02 

    蟹のパスタの蟹は飾りなの?
    フォークではうまく食べられないし手掴みは嫌だし
    上手く食べられないもの

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/04(水) 22:52:02 

    モスのハンバーガー
    マックは運転しながら片手で食べることは可能なんだけどモスはちょっと難しい
    もう少し食べやすくならないかな
    自分で工夫するしかないか

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2018/04/04(水) 22:52:17 

    トマトソースパスタとかラーメン
    ちょっとでも跳ねて顔についたらファンデはげるし悲惨。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/04(水) 22:52:31 

    カレーとかチャーハンとか、最後の一口がうまくスプーン乗せられなくて焦れったい

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/04(水) 22:52:37 

    >>1
    上手く食べられないもの

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/04(水) 22:52:37 

    平らなお皿に乗って量が少なくなってきた最後の方のチャーハンやサラダ

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/04(水) 22:52:44 

    ハーゲンダッツ
    丁度いいやわらかさにするのが、難しい

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/04(水) 22:52:51 

    てりたま‼︎
    外で食べると必ずパンとパティーがズレて溢れるから、家でお皿の上で食べます。
    上手く食べられないもの

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2018/04/04(水) 22:53:06 

    小籠包
    猫舌なので熱々だと食べられない
    かと言って冷めてるとスープがじゅわっとなる感覚も味わえないし…上手に食べたい

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/04(水) 22:53:16 

    >>21
    一口食べてそこからクリームを絞り出してチューチュー吸うw

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/04(水) 22:54:50 

    とうもろこし

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/04(水) 22:55:27 

    スイカ
    種を出すのが嫌

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/04(水) 22:55:37 

    大きめの大福

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/04(水) 22:56:04 

    お洒落なカフェでサラダ出てきたとき、フォークが木のやつで絶望した
    刺さらなくない!?

    上手く食べられないもの

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/04(水) 22:56:14 

    チーズ揚げパスタ 大好物なのにむせる

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/04(水) 22:56:42 

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/04(水) 22:56:52 

    クレープとかもブシャーってなっちゃうんだよねぇ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/04(水) 22:57:23 

    焼鳥
    最後のほうタテにすると串がつっかえるし
    ヨコにすると口の横に油やタレがつく
    でもお箸で外すのもやだ

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2018/04/04(水) 22:57:38 

    シュークリームは逆さにして食べると中のクリームがこぼれずに綺麗に食べられるよ
    ただ、真ん中が開いててクリームが挟んであるのはどうしようもない...

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/04(水) 22:57:53 

    皿うどん 大好きだけど口が疲れてくる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/04(水) 22:58:02 

    縁日で売ってる焼もろこし
    口も手もベタベタ

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/04(水) 22:58:05 

    >>49
    こういう木系フォークすごい絶望するw
    ペンネもレタスも刺さらんっ

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/04(水) 22:58:31 

    タコス。気をつけて頑張って食べても具がポロッポロ落ちてくる。
    上手く食べられないもの

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/04(水) 22:58:50 

    上手く食べられないもの

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/04(水) 22:59:53 

    クレープ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/04(水) 23:00:50 

    ケーキ
    先の方から食べていって、上のイチゴは最後に食べたいから残してるんだけど必ずあと少しのところで倒れる
    上手く食べられないもの

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/04(水) 23:01:06 

    タコとかイカの握り

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/04(水) 23:01:22 

    >>49
    パスタも上手く巻けないよね
    これ上手に使える人いるの?

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/04(水) 23:01:41 

    生春巻

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/04(水) 23:02:22 

    私はソフトクリームです!
    普通に早食いで人より早く食べ終わる派なのに、ソフトクリームだけは、友達の中でいつもドベ。
    今日こそは!って、一生懸命食べるんだけどな。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/04(水) 23:02:31 

    木のフォーク、こういう形状のやつ難易度高過ぎる

    上手く食べられないもの

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/04(水) 23:02:42 

    サーティーワン
    コーンでダブルとかトリプル

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/04(水) 23:04:18 

    納豆

    糸引くし口の周りヌルヌルするしで最悪
    味は大好きなんだけど

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/04(水) 23:04:33 

    カレー
    白米が余る
    本当は混ぜたい。やらないけど…

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/04(水) 23:06:55 

    炭酸飲料。
    大好きなのですが必ずむせるし、ゲフーってなる。
    人前で飲まないからいいけど。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/04(水) 23:07:07 

    お魚!
    もう成人するからいい加減綺麗な食べ方身につけないと…

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/04(水) 23:08:03 

    パエリア

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/04(水) 23:09:29 

    サラダの最後の方、リーフレタスが一枚だけ残ってフォークで取れない。
    みんなどうしてるの?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/04(水) 23:10:18 

    炒飯は半ラーメンと半炒飯セットにすれば
    ご飯を一粒も残さず食べれるよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/04(水) 23:14:02 

    こういうハンバーガー
    上手く食べられないもの

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/04(水) 23:15:11 

    具沢山のサンドイッチやハンバーガー
    レタスが噛み切れずにズルッーと出てきたり
    トマトから汁が垂れたり

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/04(水) 23:15:31 

    ミルフィーユ
    小籠包
    そぼろご飯
    ピザ 具だけたれる。
    お店やさんのハンバーガー 顎外れる
    白身魚の煮付け 身が崩れる


    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/04(水) 23:17:41 

    上手く食べられないもの

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/04(水) 23:19:15 

    木のフォークと同じくらいれんげが苦手
    液体ならいけるけど米とかれんげで完食できない
    上手く食べられないもの

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/04(水) 23:22:49 

    手羽先!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/04(水) 23:29:39 

    ミスドのゴールデンチョコレート。
    黄色いつぶがポロポロ落ちる。
    上手く食べられないもの

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/04(水) 23:30:17 

    骨つきフライドチキン。
    どこまで食べればいいのかよく分からない。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/04(水) 23:32:17 

    たらみのゼリー
    蓋をはがすと必ず汁がこぼれる

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/04(水) 23:32:36 

    >>41
    皿を持ち上げて食べる

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/04(水) 23:35:21 

    チョコパフェ!
    食べ進めるとチョコが溶けて汚らしくなりませんか?
    むかーし、夫と初めてデートした時に頼んでしまって、後悔したのを思い出しました。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/04(水) 23:39:39 

    >>78
    wwwwwwww

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2018/04/04(水) 23:50:13 

    箸で目玉焼き。
    1人の時は手術するみたいに割いて食べますが、誰かいる時に箸で綺麗に食べるの意外に難しい。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2018/04/04(水) 23:51:05 

    フカヒレが大きすぎて、切れなくてデートで大恥かいたことある。

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2018/04/04(水) 23:53:10 

    丸いまま出されたプチトマト
    フォークで飛ばしたこともあるし、噛んだ時に口からぴゅーってしたこともある

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/04(水) 23:58:40 

    たとえマックの肉だけのハンバーガーでもパンがズレて均等に食べれないんだよ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/05(木) 00:06:19 


    納豆パスタやたらこパスタ

    粒が全部皿に残ったりへばりついて悔しい
    いいとこが食べられない

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/05(木) 00:11:11 

    >>55
    ピンピンはねて飛ぶしクタクタしなしなになりすぎず良い塩梅の麺具合いの時に食べてしまいたいしで集中力がいる 笑

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/05(木) 00:13:48 

    焼き魚。
    骨だけになるくらい綺麗に食べてみたいけど、いつも身をぼろぼろ食べちゃって汚くなります。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/05(木) 00:33:45 

    ブルボンの細長いお菓子全般。

    小分けにされた袋を開ける時にたいてい中身が崩れる!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/05(木) 00:49:04 

    断然モスバーガー
    ソースが美味しいのにドバドバ下に落ちて三角の所にたまってるし、紙に着いてるソースが顔に着くし、上手な食べ方ってあるのかなぁ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/05(木) 01:16:56 

    おっぱいアイス?
    恐竜のたまご?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/05(木) 01:39:16 

    レンゲで食べるチャーハン

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/05(木) 01:47:21 

    >>52梨汁

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/05(木) 01:55:15 

    カプリコ❤️最後必ず先が割れてる(笑)

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/05(木) 02:59:20 

    ソフトクリーム
    美しく食べれないし、舐めるのか?齧り付くのか?わからない。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/05(木) 03:06:57 

    上手く食べられないもの

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/05(木) 03:17:53 

    とうもろこし。

    メチャクチャ綺麗に食べられる人にコツを教えてもらいたい。
    特に一口目。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/05(木) 04:31:13 

    みたらし団子!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/05(木) 11:54:50 

    テレビでフライドチキンのきれいな食べ方をやっていたけれど
    確かに上品だけれど、そんな風に食べても美味しくないだろ!?って感じだったよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード