ガールズちゃんねる

ノロウイルス対策

163コメント2017/12/10(日) 09:24

  • 1. 匿名 2017/12/01(金) 14:08:52 

    今年も嫌な時期がやってきました。。
    うちではアルタンノロエースをネットで購入し、
    こまめに除菌しています。
    あとはヤクルト400とDHCのラクトフェリンを毎日摂っています。
    これで去年は免れましたが来年入園の娘がいる
    今年は幼稚園に冬も行く機会があり不安です(^^;;
    みなさんの対策お聞かせ下さい!!

    もし、かかってしまった場合吐瀉物の片付け方や
    こんなもの用意してたらスムーズに対応できた!
    など経験談もありましたら教えて下さい!
    ノロウイルス対策

    +66

    -5

  • 2. 匿名 2017/12/01(金) 14:09:46 

    良かったー子供いなくて
    心配せずに済む

    +28

    -95

  • 3. 匿名 2017/12/01(金) 14:09:55 

    ハイター薄めてスプレーでOKって記事読んだことがある

    +100

    -6

  • 4. 匿名 2017/12/01(金) 14:10:11 

    普段から免疫力を高めておく

    +108

    -4

  • 5. 匿名 2017/12/01(金) 14:10:19 

    >>2
    子どもいなくてもスーパーとか超危ないよ。

    +180

    -2

  • 6. 匿名 2017/12/01(金) 14:11:06 

    牡蠣を食べないようにする。

    +222

    -2

  • 7. 匿名 2017/12/01(金) 14:11:20 

    これを常備してます

    +149

    -4

  • 8. 匿名 2017/12/01(金) 14:11:23 

    手洗いを念入りに。
    2度洗いしてしっかり手首や手のひら、爪の間も洗います。
    すすぎも入念です。

    +87

    -2

  • 9. 匿名 2017/12/01(金) 14:11:35 

    結局菌をゼロにするのは難しいから、顔さわらないと手洗いウガイしかない。

    +27

    -4

  • 10. 匿名 2017/12/01(金) 14:11:37 

    吐瀉物の後処理は塩素を薄めた物をスプレーして拭き取る。
    水やアルコールじゃウィルスは死なないから、ただ拭くだけじゃ菌を広げるだけだって。

    +107

    -0

  • 11. 匿名 2017/12/01(金) 14:11:38 

    うがい てあらい

    +18

    -2

  • 12. 匿名 2017/12/01(金) 14:11:49 

    祈る

    +162

    -2

  • 13. 匿名 2017/12/01(金) 14:11:55 

    >>4

    これすべてにおいて大事ですね。

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2017/12/01(金) 14:11:57 

    むやみやたらに人混みに行かない

    +189

    -1

  • 15. 匿名 2017/12/01(金) 14:12:42 

    >>7
    液体ハイター薄めるのは大変だから、こっちの方がいいんだよね。
    そのままシュとして吹くだけで、除菌できる。

    +102

    -4

  • 16. 匿名 2017/12/01(金) 14:12:49 

    外のトイレははいらない❗

    +118

    -3

  • 17. 匿名 2017/12/01(金) 14:12:54 

    ノロは子供も大人もなったら大変だよね。処理がとにかく大変!!手洗い、うがい、除菌はしてるけど今年から幼稚園に行ったので、もらってくるんだろうなー。と思っています。

    +135

    -1

  • 18. 匿名 2017/12/01(金) 14:13:59 

    かかってこい。痛めつけてやるから。という気合い

    +12

    -18

  • 19. 匿名 2017/12/01(金) 14:15:02 

    数年前に娘がノロで深夜から明け方にかけて10回以上嘔吐。
    とにかく処理するたびにハイターを薄めたもので手を洗う!手が荒れてもこれは絶対。
    汚れた家具や床もこれで掃除。

    +160

    -6

  • 20. 匿名 2017/12/01(金) 14:17:28 

    洗面所のタオルは冬の間はペーパータオルにします

    +29

    -4

  • 21. 匿名 2017/12/01(金) 14:18:12 

    今は普通の掃除と手洗い、うがいをしてるくらいかな。子供が2歳位まではすごい神経質に気にして、掃除!除菌!あんまりお出かけしない!とかしてましたが、貰う時は貰ってくるから気にしてたら限りがないし、疲れる。
    私と子供は風邪もインフルもノロも移し合いだけど、外仕事で動き待ってる旦那は普段から風邪すらひかない。
    やっぱり免疫力を高めるのは大事ですね!!

    +95

    -4

  • 22. 匿名 2017/12/01(金) 14:20:42 

    今まで幸いにも家族全員ノロに罹ったことがありません
    もちろんハイターの準備などは万全にしています
    一番は二枚貝を食べないこと
    あとはうがい手洗いとマスクは必ず!

    +154

    -2

  • 23. 匿名 2017/12/01(金) 14:21:15 

    冬になったから…ではなく日頃から
    バランスのよい食事、適度な運動に
    よく寝るってして普段から免疫力上げてけば怖くないよ
    冬になったから!!といっても夏に自堕落な生活してたらダメだと思う

    +41

    -5

  • 24. 匿名 2017/12/01(金) 14:22:41 

    >>16
    もし外でしたくなったら野糞?

    +3

    -13

  • 25. 匿名 2017/12/01(金) 14:22:50 

    いろいろ対策しまくっても、毎年のようにかかった結果、水分摂取に気を付けてれば数日で落ち着くし、免疫も型が毎年違うとはいえつけられるから、一人かかったらあきらめる。というのが結論です。
    脱水は危険だけどね。os1常備。

    +31

    -7

  • 26. 匿名 2017/12/01(金) 14:23:25 

    こういう爪にしないこと

    +222

    -4

  • 27. 匿名 2017/12/01(金) 14:24:47 

    >>26

    爪よりも、指にウィルスや菌がつくんだよ

    +2

    -25

  • 28. 匿名 2017/12/01(金) 14:26:38 

    なるべく公衆トイレは利用しない。
    やむを得ず利用する時はトイレットペーパーグルグル巻きにして念入りに除菌する。

    +89

    -2

  • 29. 匿名 2017/12/01(金) 14:27:19 

    ノロウイルス対策

    +138

    -3

  • 30. 匿名 2017/12/01(金) 14:28:38 

    >>22
    あさりとシジミは?

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2017/12/01(金) 14:29:09 

    3歳以下の幼児は大人が構えていても洗面器トイレ等に吐かせるのは難しいです
    うちの子は1歳なのですが、ビニールが顔に近づくのを嫌がって顔を降るので何回か周囲汚染してしまいました
    自分なりに一番良いのは消毒セットと共にボロ布を集めておく→吐きそうになったら使い捨て手袋着用しボロ布で受け止め、全部まとめてビニールに包んでポイかなーと思いました
    この方法は大量嘔吐は難しいですが、子どもはちょこちょこと吐くので
    紙オムツで受け止めるのもいいかもしれません

    +107

    -1

  • 32. 匿名 2017/12/01(金) 14:30:01 

    ノロの怖さは空気感染するところと、特効薬などないからウイルス出し切るまで頑張るしかないところだよね。
    罹っても軽度で済むような予防接種が開発されたらいいのに!
    とにかくうがい手洗いの徹底と免疫力UPのために規則正しい生活。いくら気を付けてもなる時はなる
    というのが絶望的だけど。

    +146

    -1

  • 33. 匿名 2017/12/01(金) 14:30:19 

    1歳になったばかりの息子がいるんだけど、先ほど保育園から「吐いちゃったからお迎え来て下さい」と連絡来て、仕事早退したところ。
    同じクラスの子で同じ症状が何人かいるらしく、恐らくウィルス性だろうって。
    ハイターは常備あるけど、使い捨て手袋買う予定です。

    +98

    -2

  • 34. 匿名 2017/12/01(金) 14:31:36 

    マヌカハニーとラクトフェリンのタブレットを家族みんなで摂取してる

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2017/12/01(金) 14:32:27 

    ノロは辛い。自分が嘔吐下痢しながら子供の嘔吐下痢の面倒みてって本当大変。
    3年前に初めてかかってそれから冬は特に潔癖になった

    +151

    -1

  • 36. 匿名 2017/12/01(金) 14:33:18 

    ビタミンDの摂取は、インフルエンザやノロ対策になるよ。
    bloomy|相模女子大学
    bloomy|相模女子大学www.sagami-wu.ac.jp

    相模女子大学は、創立110年になる幼稚部から大学院までの総合学園として、「高潔善美」を建学の精神に、発想力を養い、女性の美質を高める女子教育を行っております。

    +68

    -2

  • 37. 匿名 2017/12/01(金) 14:33:24 

    寝室やリビングにビニール袋被せた牛乳パックの下半分切った物を常備してると、吐いた時に咄嗟に出せるよ。
    しんどそうに口をパクパクし出したら瞬殺で出せるかで絨毯や布団のゲロまみれを防げる。
    一度吐くと、何回も波が来るから長期戦覚悟だ。
    捨てるボロボロバスタオルと新聞と袋と手袋をまとめて用意してたらいいよ。
    ノロウイルス対策

    +89

    -1

  • 38. 匿名 2017/12/01(金) 14:37:13 

    マルカハニー良いよ。

    検索結果|テレビショッピングのショップチャンネル|24時間365日生放送、世界中から厳選した商品を楽しく通販!ジュエリー・ファッション・コスメ・ダイエットなどのオンラインショッピング
    検索結果|テレビショッピングのショップチャンネル|24時間365日生放送、世界中から厳選した商品を楽しく通販!ジュエリー・ファッション・コスメ・ダイエットなどのオンラインショッピングwww.shopch.jp

    検索結果|テレビショッピングのショップチャンネル|24時間365日生放送、世界中から厳選した商品を楽しく通販!ジュエリー・ファッション・コスメ・ダイエットなどのオンラインショッピングジャバスクリプト(JavaScript)の設定が有効の場合のみご利用いただけます...

    +12

    -13

  • 39. 匿名 2017/12/01(金) 14:37:48 

    他人が作った料理は食べない
    外食もしない

    +44

    -2

  • 40. 匿名 2017/12/01(金) 14:40:47 

    >>24
    こんなので吹きだした私は小学生レベル・・・

    うがい手洗いの徹底が一番だそうですね。
    外に出ないなんて無理だし。

    +21

    -2

  • 41. 匿名 2017/12/01(金) 14:43:43 

    予防には努めているけど、保育園で流行ると防ぎきれない…。
    なので、使い捨て手袋&ビニール袋、キッチンハイター、ペットシーツを備蓄しています。特に、ペットシーツは赤ちゃんの下痢の時にお尻の下に引いておくと便利でした。

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2017/12/01(金) 14:48:29 

    普段から腸内環境を強くする(ヤクルト系や納豆の飲食)。
    次亜鉛素酸水を常備して、園から帰宅したら振りかけたり、加湿器に入れてる。
    ヤクルトとかは気休めかもしれないけど、飲まないよりいいかなって。

    スマホのお気に入りにノロウィルス対策を入れておいてたまに読んでおく。

    +54

    -1

  • 43. 匿名 2017/12/01(金) 14:50:12 

    わー。
    今ちょうど子供が嘔吐下痢で保育園休んでる
    おそらく胃腸風邪で、ノロではなさそうだけど
    ノロ去年なったけどほんと辛かった!
    とにかく気をつけて日頃から消毒しとこうかな

    +55

    -4

  • 44. 匿名 2017/12/01(金) 14:51:17 

    湿度を保つ。
    喉の乾燥もウイルスもらいやすいんだよね。

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2017/12/01(金) 14:51:57 

    ノロじゃないけど、うちの幼稚園インフルエンザが流行りすぎて休園になりました。
    1週間(実質4日)であっという間に広がったよ。
    熱出た子はすぐに休んでいたのに。
    皆さんも気を付けて下さい。

    +74

    -0

  • 46. 匿名 2017/12/01(金) 14:54:19 

    小さい子供は、寝ながら突然吐いたりするから、枕にペットシーツ敷いとくと楽だよ。
    あとは、吐いた場所を塩素系漂白剤で掃除するのはもちろんだけど、ウィルスが飛び散ってる可能性があるから、周辺の床だけじゃなく壁とかも忘れずに!

    +47

    -1

  • 47. 匿名 2017/12/01(金) 14:58:34 

    赤ちゃんの時に使ってた防水シーツを未だに残していて(現4歳)敷いてます。
    あとは、まだ小さいからできる事だけど、ビッグサイズのオムツの残りもとってある。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2017/12/01(金) 15:00:17 

    マスクとビニール手袋を寝室に置いています。
    姉から嘔吐物は絶対素手で触っちゃダメと聞いていて実践してました。
    夫が大袈裟だよ、吐いてるし可哀想といって素手で処置してたら、ノロになりました。
    一家全滅にならないように、過剰と言われても
    まず自分がならないように着替えてマスクしてから子供のケアしてくださいね

    +71

    -1

  • 49. 匿名 2017/12/01(金) 15:05:59 

    >>45
    熱出る前が一番移しやすいんじゃなかった?気が付いたら移ってるんだよね

    とりあえず食べ物は根菜、キノコ類、納豆、味噌汁、なるべく水分補給。
    あとは人混みはなるべく避ける。
    かかるのは完全には防げないから かかっても軽症で済むように頑張ってる。

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2017/12/01(金) 15:09:07 

    トピ画のやつは渋柿から作られてるよね。
    家に渋柿ある人は、渋柿スプレー作れるよ。
    ためしてガッテン ノロ 渋柿 で検索してみて。
    うちは甘い柿しかないや。

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2017/12/01(金) 15:11:17 

    >>24
    マイナスだけど、突然の吐き気と下痢ならそうなるんじゃないの?トイレ見つかれば良いけどさ、

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2017/12/01(金) 15:13:54 

    Amazonで次亜塩素酸のパック買って、小さめのスプレーに倍に薄めて、テーブルやドアノブや冷蔵庫を拭いています。
    いざ、ノロになったら原液を使う方法なので常備しています。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2017/12/01(金) 15:14:06 

    ノロのワクチン開発されないのは1日2日で症状がなくなるから我慢しろって聞いた
    コストの問題か

    それでも死が頭を過るほど辛い2日間だわ

    +95

    -4

  • 54. 匿名 2017/12/01(金) 15:18:49 

    冬場は外食しない
    外出時は常にマスク
    帰宅したら手洗いうがい

    毎年ノロやってたのにこの3つでここ数年は回避してる

    あとは駅とかで吐瀉物みたら息止めて速やかに撤収

    +59

    -2

  • 55. 匿名 2017/12/01(金) 15:23:46 

    対策は、、ナイ
    前にディズニーランドお土産売り場で買い物してたら明らかに誰かが吐いたあとの匂いが充満しているところをたまたま通ってしまった
    清掃後だったから綺麗だったけどあれで1発だった
    子供と同時にノロにかかりマーライオンのように吐きまくったよ
    具合悪いのに無理やりディズニーとかくるのやめてほしい

    +183

    -3

  • 56. 匿名 2017/12/01(金) 15:25:25 

    ゲロ出てるのに病院行きますか?ゲロがおさまって病院に行ったらゲロ出てないなら大丈夫ですのでお帰り下さいと言われた。でも病院行く途中で車の中や病院の待合室でゲロしたくないし。

    +57

    -4

  • 57. 匿名 2017/12/01(金) 15:25:56 

    外でハンドクリーム塗らない。
    ペタペタすると、ウィルスキャッチャーになっちゃうらしい。

    唇のグロスしかり。

    私も、すごく気をつけてるのに、何故かノロ二回もなって、今はペタペタするようなものは外では塗らないことにしてる。

    +46

    -1

  • 58. 匿名 2017/12/01(金) 15:26:24 

    あれ病院行っても薬ないよね?
    出しきるしかない

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/01(金) 15:28:10 

    >>55
    えーっ!今月ホテル予約済みでディズニー行くから不安だ∑(゚Д゚)
    飛沫感染怖いですねー

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2017/12/01(金) 15:30:31 

    ルイボスティーは、インフルエンザやノロの対策になる。

    +56

    -0

  • 61. 匿名 2017/12/01(金) 15:32:46 

    ラクトフェリンを1日200g摂取。
    これで防げると聞いて去年摂取し始めて1週間くらい経った時に感染してしまったんだけど、ラクトフェリンを摂ってない家族と比べて嘔吐の回数が私だけ少なく済んだ。(家族は10回私は2回くらい)
    今年は今からラクトフェリン摂取して免疫整えてます。

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/01(金) 15:34:11 

    2枚貝生食するのを禁止にすればここまで広がらないのにね
    大元の原因はわかってるんだから。

    +148

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/01(金) 15:34:20 

    ノロにかかるとインフルエンザが可愛く思えるレベル。
    予防接種できたら高額でも毎年打つのに。

    +127

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/01(金) 15:37:28 

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2017/12/01(金) 15:38:47 

    病院行っても特効薬とかないからねぇ。
    とにかく辛くても下から出して、ウイルスを出すしかない。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/01(金) 15:48:45 

    私は去年、スーパーのトイレ❨あそこしか考えられない❩でノロウイルスになったので、スーパー行く前はトイレ済ませてから行くことにした

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2017/12/01(金) 15:48:54 

    ラクトフェリンって効きますか?
    どこのがオススメですか?

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2017/12/01(金) 15:52:10 

    昨日水族館行ったら
    子供が館内で嘔吐してた。

    恐ろしい、、、。
    慌てて出てきたよ。

    +44

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/01(金) 15:53:14 

    ノロウイルスや胃腸炎ってほんとうにどうにもならないぐらい辛いよね
    夏に子供から胃腸炎がうつり、点滴をしてもらったら楽になったよ
    もうなってしまったら我慢しないで点滴をするといいと思う

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2017/12/01(金) 15:56:28 

    ノロウイルスがこんなに大々的に流行り始めたのって、ここ数年ですよね?
    数年前までまったく聞いたことなかったです。

    人間の免疫力が落ちてきてるのでしょうか?
    それとも貝類が昔より汚染されてるから?
    生で貝類を食べる人が増えたから?

    謎だ

    +173

    -1

  • 71. 匿名 2017/12/01(金) 15:57:58 

    点滴をしてもらいに病院行くのも、嘔吐がちょっと落ち着いて来たらの方がいいよね。
    辛い中病院行くのも大変だし、病院で嘔吐したら感染が広がるし。

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2017/12/01(金) 15:58:39 

    牡蠣が大嫌いなうちの家族がノロウィルス移されたら割に合わない

    +115

    -2

  • 73. 匿名 2017/12/01(金) 16:03:01 

    >>67
    まあ、ラクトフェリンというか乳酸菌かな。

    ラクトフェリンは、高いよ。
    値段の差ほど、効果があるかは、微妙。

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2017/12/01(金) 16:04:40 

    水素風呂で普段から免疫力アップ

    +1

    -9

  • 75. 匿名 2017/12/01(金) 16:05:20 

    お腹が弱くていつも整腸剤飲んでるけどノロウイルスに効き目ある?
    整腸剤って乳酸菌だよね?

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2017/12/01(金) 16:06:11 

    今30代半ばですが私が学生時代にはノロウイルス含む胃腸炎全般を見た事も聞いた事も無かったです。
    自分の記憶では2006年頃を皮切りに毎年流行するようになったと記憶しています。
    学生の頃はこんなウイルス誰も気にせず冬でも外のトイレ使ったり除菌ウェット持ち歩いたりしてなかったなぁ。
    もうあの頃のように胃腸炎が流行らず過ごせる冬は二度と来ないのかな?

    +159

    -0

  • 77. 匿名 2017/12/01(金) 16:06:20 

    小さい子供が寝てて吐くときの対策に、ペットシーツみたいのがあればいいけど無いときは、防水シーツを敷いてその上に新聞紙を敷きさらに上からゴミ袋を切り開いたものを敷いてそこに寝かせれば代用できます。吐いた部分だけ使い捨て手袋して捨てて、また新しい新聞紙&ビニール袋をセットすれば布団を洗う必要がないです。ちなみに私は掛け布団の上半分にも切り開いたビニール袋を安全ピンで留めて洗わなくて済むようにしてます。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/01(金) 16:11:41 

    >>30
    よく加熱して中まで火を通すこと
    詳しくはググってみて!
    私は子供の受験などがある年は貝類は一切食べないようにしてる

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/01(金) 16:12:25 

    ミルトンで食器を消毒しています。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2017/12/01(金) 16:13:10 

    アロエベラジュースは、対策になるよ。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/12/01(金) 16:16:29 

    数年前、夫が罹患し私にも移った。
    でも息子には移らなかった、何故なのか今でも疑問。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/01(金) 16:24:17 

    子供がかかるとほぼ100%の確立で大人にうつる、大人がかかると50%くらいの確立で子供にうつるっていわれたよ。吐瀉物の処理の問題かな。

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/01(金) 16:34:12 

    >>26
    こういう爪にすると防げるの?
    伸ばしたいけど、すぐ爪折れちゃうんだよね

    +3

    -13

  • 84. 匿名 2017/12/01(金) 16:39:22 

    またこの時期が来た泣泣
    私はイオンとかのトイレもマスクして手もめっちゃ洗ってて今までかかったことないけど、今年は子供がおむつ取れたから外のトイレ使わなきゃ…マスクもしてくれないしなるべく外出避けなきゃだな泣
    子供がまだ嘔吐したことないんですけど、夜中〜明け方嘔吐することが多いって聞きます。寝転びながらですか?起こしてくれますか?3歳なんですけど嘔吐のタイミングとかわかるのかな…

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2017/12/01(金) 16:42:18 

    バイト先で自販機の空き缶入れるゴミ箱にオムツが捨ててあって、片付ける時に飛沫を吸い込んでしまったみたいで感染しました。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2017/12/01(金) 16:43:33  ID:bSn5N2oqP5 

    インフルエンザより、ノロのが怖い!

    +145

    -2

  • 87. 匿名 2017/12/01(金) 16:43:53 

    トイレ行って手洗わない人いるよね。手洗わないとドアが開かないようにすれば良いのに。

    +67

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/01(金) 16:44:00 


    ノロ恐怖症です。
    まだかかったことはありませんが嘔吐下痢が恐怖です。

    この時期から3月までは、外出中は必ずマスクして、外出先のトイレはなるべく我慢します。

    小学生の子供もこの時期はマスクして登校してます。

    とにかく手洗いは徹底してる。


    あとは人混みの場所は避ける。

    ショッピングモールやイベント関係など。

    +44

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/01(金) 16:45:49 

    田七人参は、対策になる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/01(金) 16:50:09 

    R-1ヨーグルトってインフルエンザに効くっていうけど、ノロにも効くのかな?

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2017/12/01(金) 16:53:53 

    二枚貝を食べない
    外のトイレを使うときは次あ塩素酸水をスプレーするって言うのを国民が強制的にやればこんなに広がらない気がする

    特に保育園や幼稚園では次あ塩素の空気清浄機?みたいのを置いてくれれば病気で休む子も減りそう

    +77

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/01(金) 17:09:28 

    >>85
    ひどいね。信じられないやつがいるもんだ!

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/01(金) 17:15:31 

    牡蠣は大好きだけど、万が一ノロにかかったらと思うと怖くて食べられない。
    食べられるようにしてほしい!

    +25

    -2

  • 94. 匿名 2017/12/01(金) 17:15:42 

    いくら気をつけててもなる時はなるから、神経質になりすぎない方がいい。

    私も、スーパーのトイレに行かないようにしたり、
    スーパーのキッズスペースや人ごみに行かないように気をつけてた。
    手洗いもしっかりしてた。

    でも、息子と同じクラスの子が教室で嘔吐して、その次の日から、クラスで胃腸炎が大流行。
    クラスの半分の子が胃腸炎になったみたい。
    息子クラスだけでなく、隣のクラスも胃腸炎が広がったみたい。

    いくら自分達が気をつけてても、保育園で嘔吐する子がいたら防ぎようがないです。
    体調悪くても平気で登園させる親もたくさんいるから。

    感染しないか過剰に心配するより、感染した時のために、嘔吐物などを処理する物品や、OS-1やレトルトおかゆやゼリーを用意しとく方がいいです。

    息子から、旦那と私も胃腸炎うつりましたが、
    常備してたOS-1とレトルトおかゆ役に立ちました!!
    感染してる時はしんどくてスーパーいけないし。

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2017/12/01(金) 17:26:06 

    私はスマホも除菌します。

    ノロウイルスの菌は特別に見えたらいいのになぁ

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/01(金) 17:33:23 

    家族にノロ患者が出たら

    始末した手で料理つくると全滅するので

    コンビニにする。

    パン、おにぎり禁止

    +48

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/01(金) 17:34:59 

    >>55
    ディズニーは、周辺の小児科もディズニー客向けに、翌日とか遊べるように薬出すからね。
    菌すごいと思う。

    夏に子どもがホテルで胃腸風邪発症してしまって、ホテルが紹介してくれた小児科にいったけど、明日は遊びたいよね~って、まさかの下痢止めがでてびっくりしたわ。

    +32

    -4

  • 98. 匿名 2017/12/01(金) 17:36:34 

    >>55
    ノロの怖いところはこういうところだよね
    どんなに手洗いうがいと気をつけていても、出先にこういう人がいたら一発…

    なにかとイベントが多い時期だけど、大丈夫大丈夫!ってノリで具合悪い子連れ出す親とか、
    大人でもどうしても〜って外出てくる人マジでやめて
    百歩譲ってどうしても出かけるならせめてエチケット袋、消毒液くらい持ち歩いてよ…

    +61

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/01(金) 17:56:34 

    >>70
    確かノロウィルスは下水のフィルター?通ってしまうって聞いた。なのでトイレで感染者が○んこ→フィルター通ってしまいウィルスが海に流れる→貝がウィルスため込む→人が食べて感染。この図式が繰り返されて年々感染者増えてる。冗談じゃなく二枚貝の生食を国で禁止してほしい。

    +136

    -0

  • 100. 匿名 2017/12/01(金) 17:56:52 

    今の下水処理の技術ではノロウイルスを除菌することは出来ないんだって。
    だからそのまま海に流れる→そこで育った貝が汚染される→それを食べる→罹って嘔吐下痢→海へ…の悪循環。
    この時期絶対二枚貝は食べない!いっそのこと禁止になればいいのにと思うけど、ユッケの時みたいに死者が出ないと禁止にはならないんだろうね…。

    看病する側になったらガスマスクって有効かなw

    +33

    -2

  • 101. 匿名 2017/12/01(金) 18:10:10 

    まさに今年、ノロになりました…。
    10日前くらい。
    病院でも、まだ流行ってないけど徐々に来てると言われた。

    イオンの遊び場に行った翌日だった。
    冬はもう遊び場行かない!!と決意。

    吐いて、下痢して、吐き気と戦って眠れなくて、なのにすぐに清掃に追われるという、、、
    すごい苦しみだった…

    去年もなったので、ノロに効く次亜塩素酸スプレーの残りがあって助かった!
    ノロパンチとかいう名称で売られてるものでもノロに効かないのが本当に多いので、買う時は皆さん気をつけて!そして、なる前に必ず常備しとくこと。すぐに片付けれなきゃ意味無いから。
    1,000円以上はするけれど。

    +31

    -2

  • 102. 匿名 2017/12/01(金) 18:17:12 

    おかげさまで我が家は今まで誰もかかった事が無いけれど、みんな出不精で用事が無い限り出かけないからかな(笑)
    乾燥した空気が良くないって聞いたので加湿器で一定の湿度を保つようにしてる。
    あとは手洗い、うがい、マスクくらいかな。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/01(金) 18:24:24 

    ノロの人のうんこが海に出てそれを吸収した牡蠣の生二枚貝を食べてまたノロに……
    それが続いて新型まで現れて拡大…冬の恒例行事となって……

    なんでそこまでして牡蠣の生食べるねん!!
    禁止してよー!!こんなに苦しいのに、数日だし吐いて我慢すれば?って酷すぎる!

    +118

    -3

  • 104. 匿名 2017/12/01(金) 18:36:25 

    >>84
    個人差があるからなんともだけど、胃腸炎とかだとお腹がキリキリ痛くなって直後吐くって感じ。
    なので寝てて突然ギャーッと鳴き始めたら即効スタンバったほうがいいかも。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/01(金) 18:38:47 

    ノロのワクチンは武田薬品が開発中らしいけど、早く完成しないかな…

    +108

    -2

  • 106. 匿名 2017/12/01(金) 18:46:05 

    >>104
    ゴメン、泣きを鳴きと間違えた。
    怪鳥って感じ。

    +6

    -3

  • 107. 匿名 2017/12/01(金) 18:51:05 

    >>55
    ノロかかったけど朝から元気で夕方まで遊んでんだけど突然マーライオンになったよ。その人もそうだったのかも。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/01(金) 18:56:37 

    ここ読んで思ったけど、駅とか公共のトイレは今の時期できるだけ避けた方が、いいね。
    汚いというより、発症した人が一番多く駆け込むところだから。

    +83

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/01(金) 19:13:54 

    うちの旦那が大したことない風邪で病院行って病院のトイレ使って、なんか臭かったらしく、
    その翌日マーライオンになった。
    次々家族が倒れた。
    絶対あのトイレだ!って。
    単なる風邪で大騒ぎして病院なんか行くからだよ!

    +76

    -0

  • 110. 匿名 2017/12/01(金) 19:28:35 

    弟がロタにかかった事があります

    夜中に突然の腹痛・下痢と吐き気・嘔吐
    ロタと思ったのは、便が白かったと聞いたから

    うちには高齢の両親がいるので、みんなマスクして手洗いうがい
    また、タオルは自分の物だけを使う
    ロタはノロより酷くないのか、嘔吐は2日間で5回くらい
    下痢は一日3回くらい
    2日目に自宅のすぐそばにある内科で点滴をしました
    弟の衣類は家族の衣類とは分け、沸騰したお湯に30分浸けてから洗いました

    おかげさまで弟一人の苦しみで終わりましたが
    何故うがい手洗いに人一倍気をつけているのにかかったのだろうかと思いましたが、爪を噛む癖を発見(本人無自覚)
    爪を噛む癖のある方は要注意です

    +24

    -1

  • 111. 匿名 2017/12/01(金) 19:46:51 

    この前小児科で突然吐いた子いたわ。恐いなー。

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2017/12/01(金) 19:53:42 

    子供がノロ感染しても自分はうつらなかった人いますか?
    治っても数週間便に菌は潜んでいますよね。オムツ替えの時とか避けられないような。
    誰かかかったら家族全滅になるので対処法が見当たりません。。

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2017/12/01(金) 20:09:54 

    ノロワクチン開発されたら高くても打つわ!

    ノロが認知されはじめてからは冬を楽しめなくなったよ〜
    前の人も言ってたけど、昔から胃腸風邪はあったけどここまで症状・感染力強くなかったと思う。
    ウイルスが進化してしまったのか、もはやうつる食中毒ってレベルだよね

    個人でできることといえば手洗いうがい、バランス良く栄養摂ってよく寝るぐらいかなぁ…

    +79

    -0

  • 114. 匿名 2017/12/01(金) 20:35:46 

    >>112
    まんまと移った事もあるけど、移らなかった時もあるよ。
    五人家族だけど、家族全員がなった事はない。

    この時期は、インフル、ノロ予防の意味で、乳酸菌を毎日とって腸内環境整えてます。

    私に限っては、危険を感じたら早めに整腸剤飲んじゃってます。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2017/12/01(金) 21:10:13 

    >>114
    乳酸菌ってヤクルトとか?
    買いに行かなきゃ!

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2017/12/01(金) 21:18:32 

    去年新型のノロが流行るっていってて、殆どの人が免疫ないから気を付けましょうってテレビで言ってたんだけど正に年末私と旦那がなった。
    子供が幼稚園に行き始めて既にロタと胃腸炎になった。冬が怖い。。
    子供が吐くと辛そうで見ていられないし何処まで消毒していいかわからなくてホント疲れるし自分も具合悪くなる。


    +29

    -0

  • 117. 匿名 2017/12/01(金) 21:20:45 

    ノロ対策で次亜塩素酸水スプレーを購入しようと思うのですが、予防のためにどうやって使用したらいいのですか?
    手などにはだめですよね?外出先で使えばいいのかな…
    なってからの除菌にも使えますが、なる前になんとか予防したい…

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2017/12/01(金) 21:51:27 

    >>101塩素系のスプレーの効果ある使用期限は6ヶ月ですよ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2017/12/01(金) 21:54:39 

    新築だからキッチンハイター床に吹きかけたら変色しそうで怖い

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2017/12/01(金) 21:58:37 

    >>115
    ヤクルト良いって聞くけど、五人家族の我が家じゃ無理っ!
    マミーとかヨーグルトとか、うちは庶民的なやつです。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/01(金) 22:02:49 

    寝室に洗面器置いてます

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2017/12/01(金) 22:03:59 

    ヤクルトを毎日飲んでいたときになぜかノロウィルスによくかかっていた。
    効果ないわとやめたらかからなくなった。
    同じような人いますか?
    理由が気になります。

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2017/12/01(金) 22:06:21 

    何でまだワクチンが開発されないの?
    大分前からワクチン開発中って聞いてるけど
    そんなに難しい病気なのかな?

    相当高くても打つ人いるよ

    それに乳児や高齢者に至っては脱水や窒素で死亡することもあるからけっこう危険な病気だと思うけど

    +25

    -1

  • 124. 匿名 2017/12/01(金) 22:08:13 

    この時期に外のトイレ使ったあと、指先ちらっと濡らすだけの人見るとゾッとするわ

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2017/12/01(金) 22:09:56 

    電車のつり革触りたくない

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2017/12/01(金) 22:17:02 

    職場(保育園)で流行ってる、、、。
    まだ嘔吐・下痢は治ってないのですが元気なのでって連れてくる人が何人かいる。そういう時はお断りするんだけど、症状隠して登園させる子もいるからあっという間に広がりました。
    仕事休めないのはわかるけど、保育士にもうつってるから今とんでもなく人手不足だよ、、、。

    +31

    -1

  • 127. 匿名 2017/12/01(金) 22:26:43 

    生牡蠣食べない

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2017/12/01(金) 22:58:14 

    >>126
    うちも同じです。
    本当に、ノロだけは恐怖でしかないから、勘弁して頂きたい。

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/01(金) 23:03:28 

    武田薬品がワクチンの臨床試験に入ってると2016年に発表してるはず
    あとどのぐらいかかるのかな…
    頑張ってほしい!

    +39

    -0

  • 130. 匿名 2017/12/01(金) 23:04:08 

    医者とかはノロの患者たくさん見てるけど皆ダウンしてないよね?
    どうやって感染を防いでるんだろう?
    そこにヒントがある気がする。

    +67

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/01(金) 23:26:17 

    嘔吐恐怖症でこの時期ほんと生きた心地しない。
    早く冬休みに入ってくれ!

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2017/12/01(金) 23:33:41 

    >>129そこから2.3年だったような

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/01(金) 23:48:14 

    ノロウィルスが流行るようになってから夏休みと冬休みの期間を逆にしてもらいたいって切実に思ってる。

    +44

    -0

  • 134. 匿名 2017/12/01(金) 23:58:11 

    昔からあったって言うけど、こんなに酷くてこんなに集団感染してたのなんて、経験ない!

    吐いた子はいたけど、集団でバタバタ倒れることも学級閉鎖もなかった。

    こんなに流行ってるんだから、生食禁止にすれば少しは縮小するだろうに…

    牡蠣の生食を生業としてる人にはつらいかも知れないけど、ノロに苦しんでる人がこれほどいて命の危険もあるんだから!
    焼いて食べる方法もあるし。

    このまま広まっていけば、冬はテーマパークや遊び場を控える家族が増えて、経済的損失も大きくなるよ。

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2017/12/02(土) 00:09:45 

    ヤクルトとか乳酸菌は関係ないよ。
    ラクトフェリンはデータがあって本当に効くらしい。なっても軽症で済むとか。
    ただ高い。DHCなら安いけど実はコーティングされてなくて肝心なラクトフェリンが腸に届かないらしい。
    森永の本気のやつ買おうとしたけどサプリだと1ヶ月5000円以上、ヨーグルトでも月3000円だし消費期限も短くて通販だと送料高いし色々大変で変えなかった。
    もっと安くならないかなぁ

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2017/12/02(土) 01:02:50 

    次亜塩素酸より二酸化塩素の方がノロに効くよ。クレベリン使ってる!

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2017/12/02(土) 01:16:49 

    >>136
    空間除菌の置き型?スプレー?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/12/02(土) 01:23:32 

    去年ノロ経験しました
    怖すぎていろいろ調べたらチャーミストというスプレーがいいみたいです
    今年買ったのでまだ効果のほどはわかりませんが、外出先のトイレやオムツ替えシートにシュッシュしてます
    帰ってきてからもコートやバックにもしてます

    ステマみたいになってすいません!クレベリンより効果が高いとのことです
    ノロウイルス対策

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2017/12/02(土) 01:29:28 

    私、毎日納豆食べるんだけど、冬はこれにしてるよ!国産でよかった。気休めかもしれないけど。。

    あと、ラクトフェリンは市販のと宅配のは成分が違うんだってね。
    ノロウイルス対策

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2017/12/02(土) 01:35:29 

    ワクチンがないのは、体内でしか培養できないからって聞いたんだけど
    武田薬品はどうやって作ってるんだろう

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/02(土) 01:36:50 

    私は家ではウィルバス。チャーミストと成分は同じようなのだけど、少し安い!詰め替えもある。

    ただ小さな容器がないから、外ではチャーミスト。
    紫外線で1発でやられる成分なので、百均の容器に移し替えたりできないし。

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2017/12/02(土) 01:54:40 

    一年を通して、私はトイレで両手の指合わせて数本しか使いません。ドアを閉める時等も指一本。あとはペーパー越し等です。何なら便座も浮かしてします。手洗い場もセンサーが無ければティッシュ越し。ドアも指一本で開閉。
    吐瀉物があれば、息を止めて遠回り。カバンの中には除菌ウェットに次亜塩酸をたっぷり浸した物と、次亜塩酸スプレーを常備。家族には、この時期生の貝は禁止。
    ここまでするのは、飲食店勤務だからです。申し訳ないけど、外出先で小さな子供を見ると遠ざかる。姪っ子達を通して、幼稚園でノロが必ず流行するのを見てきたから。本当に怖いです。職場で知らずに発症したら食中毒扱いですから。ノロはただの伝染病にして欲しい。
    ノロになったときは、嘔吐がおさまっても一週間は外出控えて下さい!体内には残っています!

    +32

    -0

  • 143. 匿名 2017/12/02(土) 04:02:45 

    >>5
    ホントこれ。
    自宅でできる仕事してて、買い物はほとんどネットスーパーで
    外出も外食もほとんどしない!
    ってんなら感染の確率は低いだろうけどさ。
    外出先のトイレも、和式のほうが危険なんだよね。
    流すときに和式のほうが水が飛び散るから。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/02(土) 05:24:12 

    自分吐いたりは平気なのに家族が吐くのがすごく怖いです。

    嘔吐物見るのも平気なのに吐く瞬間を見る&立ち合う、苦しんでる姿見るのがすごく怖いです。

    皆さんどうですか?私は小心者です。

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2017/12/02(土) 07:40:21 

    >>124
    私もぞぞぞっ!とします。。。
    会社の人がそれだから本当に嫌。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2017/12/02(土) 08:26:05 

    子供が小さい頃は、よくかかりました。
    嘔吐恐怖症で、胃腸もあまり丈夫じゃないから、ホントかかりたくない。
    そこで自分なりの防御策を考えました。
    手洗い、うがいは当たり前。生ものはよく火を通す、食器類、後片付けはよく洗い、時には塩素系漂白剤を使用する。
    そして家族がかかったり、外出先で吐いてる人をわりと近くで見かけた時、それ以降の食事は腹6から7分目に抑えます。消化のよい物を食べ、胃腸に負担をかけないようにするため、顎が疲れるくらいよく噛んで食べます。
    そうすることで、100%症状が出ないわけではないが、感染したとしても症状が重くならないで済みますよ。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2017/12/02(土) 08:39:01 

    2歳半の息子、去年の秋終わりと今年の夏ノロにかかりました。夏のノロは嘔吐が酷く、低血糖と脱水になり入院しました。自宅で診てる時はだんだん元気がなくなっていく息子に生きた心地がしませんでした。入院して点滴ですごくホッとしました。
    幸い、私も旦那も軽い感染で済んだようで「なんか気持ち悪い」程度で済みました。

    とにかく、大量に嘔吐物がついた服は躊躇なく捨てる!少しなら、ハイターして洗濯しますが…
    あとは手袋マスクにノロキラーで除菌です。

    インフルより怖い…
    もうかかって欲しくない…

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2017/12/02(土) 08:47:31 

    ノロになった場合、嘔吐物がついた服は沸騰したお湯につけるっていうけど、鍋に入れて煮るの?浴槽に沸騰したお湯ためて服もつける?温度下がるけどいいの?
    浴槽にハイター入れてつける方がいい?漂白されちゃう?

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/02(土) 09:26:11 

    私はキッチンの大きめの洗い桶に沸かした熱湯を入れて、そこに服をぶっ込んだよ…
    もちろんその桶は処分。
    いらない服やタオルは捨てた。

    その時ノロ専用スプレーが家になかったから、ペットボトルに500mmの水入れてキャップ1杯のハイターを希釈して入れて、それを熱湯に。

    そしてその希釈液を浸したタオルでドアノブや電気スイッチや嘔吐跡などくまなく拭いて、Amazonでノロのスプレー(次亜塩素酸水スプレーでノロに効くと記載あったもの)頼んで、届いたら家中スプレー。
    熱湯後の服を洗濯機で回したら、洗濯機にもその次亜塩素酸の液を少し入れて洗濯機回した。

    そこまでやっても、移るタイプは移るし移らない人は移らなくて、うちの旦那なんて家族がみんな倒れてもいつもピンピンしてて子供の嘔吐触ってもノロにならなかった。

    ノロの症状が出ないとされている3割の幸運な人なんだろうね…

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2017/12/02(土) 10:33:43 

    ノロで嘔吐した物を片付ける時、漂白剤の薄めたものがいいとよく見るのですが、フローリングやラグは変色しますか?
    次亜塩素酸水だと変色しないのでしょうか?
    ご存知の方、教えてください!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/12/02(土) 10:42:03 

    >>149
    ノロの症状が出ない3割!!
    ご主人はなにか特別な事されてるんですか?毎日危険に晒されていてめちゃめちゃ免疫力が高いとか。なんか超人的な?w
    遺伝子解析とかしてノロのワクチン作るのに協力してほしい。
    日本を世界をノロウイルスから救ってほしい!

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2017/12/02(土) 12:01:58 

    ノロって3割~6割の人は、移ってても症状があまり出ないらしいよ!

    免疫が強いからとか、晒されたウイルス量が少なかったからという理由以外にも血液型?抗原?の型?種類?(曖昧)によるらしい。

    風邪や肺炎やインフルエンザにはすぐうつるのに、介護施設で働いててノロウヨウヨな環境でも何かちょっとしんどいなー程度で済む(検査では確かにうつってた)人がいるらしい。

    でも実の所うつってるから、知らず知らず周りにうつしちゃってるらしい。
    前に調理から学校に集団感染させた人も、ピンピンしてて気づかずに働いてて、検査したら実はノロだったらしいし

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/02(土) 13:02:42 

    >>152
    私まさにあまり症状出ないタイプかもしれないです。結婚してから旦那1回、息子2回ノロにかかってて、息子のノロに関しては吐瀉物浴びまくってたのに、ちょっと気持ち悪いレベルで毎回済んでます!
    でも、まぁだからといって油断はできないですけどね…

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2017/12/02(土) 14:06:20 

    親が2年連続でなってるからどんなに悲惨か知ってる。生き地獄

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/02(土) 14:59:50 

    姪っ子をノロで病院に連れていった4時間後、私もマーライオンに…
    それ以来、家には次亜塩素酸スプレー3本、漂白剤、ポカリ、大人用オムツは年中完備しています。昨年もノロになりましたが、家族に移すこと無く終れました。面倒ですが、自分が使った物、場所はスプレーを徹底。吐瀉物は漏れる事無くビニール。
    ただ、子供には難しいかも知れないですね。
    あと、マンションのエレベーターに嘔吐跡があったときは、次亜塩素酸スプレーを吹き掛けまくりです。ああいうときは、家族の方が管理人や管理組合に申し出て、適切な処理をして欲しいです。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2017/12/02(土) 19:10:09 

    血液型O型はなりにくいらしいね
    A型はダメみたい

    +0

    -5

  • 157. 匿名 2017/12/02(土) 21:46:50 

    >>156
    私O型だけど、去年子供が保育園で貰ってきたら速攻でうつったよw
    消毒しまくってたけど、防ぎきるの難しい
    空気感染もするんだもんね…

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2017/12/02(土) 23:47:38 

    えー!DHCのラクトフェリンってあんまり意味ないの!去年の11月ごろに家族全員なってしまって、それから毎日一粒ラクトフェリン食べてたけど効果ないんだー。ショック(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2017/12/03(日) 00:43:52 

    母が言ってましたが、昔から冬場の食中毒や感染性胃腸炎は色々あったそうです。ただ、ウイルスは新種が発生するから、もしかしたらどんどん強力になっていってるのかもしれませんね。こうなると、ワクチン作ってもいたちごっこなので、人間の免疫力が結局は大事なのかもしれません。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2017/12/03(日) 01:33:33 

    >>158
    うちの家族はDHCのラクトフェリンを
    飲み始めてから感染することは
    なかったのですが...関係ないのですかね(^_^;)
    一応森永乳業だと、胃の中でラクトフェリシン
    に変化してノロウイルスに効果的って
    言っているみたいですが..
    内蔵脂肪に効果を出したいなら腸まで
    届かないといけないのでコーティングされている
    やつじゃないと無意味らしいです(^^;;

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2017/12/03(日) 07:31:02 

    >>160
    DHCを飲み始めて感染することはなくなったんですね!体の中ではどうなってるか見えないですが、無意味と言われていても少しは効果があるのかもしれませんね!良かったです(^^)

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2017/12/03(日) 14:26:22 

    ラクトフェリンは効いて、乳酸菌は効果なしは、ガセだよ。
    というか、データがないだけの話。
    森永は、売るためのマーケットの手段でノロ対策をうたってる。
    まあ、背に腹が変えられないなら、ラクトフェリンとマルカハニーをオススメする。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2017/12/10(日) 09:24:36 

    子供が保育園に行きだしてから毎年胃腸炎になり、嘔吐します。
    しかし、まだ移ったことはありません。
    嘔吐恐怖症なので子供がかかると生きた心地がしません。
    牡蠣を食べないのはもちろんのこと、日頃からラクトフェリンヨーグルト、マヌカハニーをほぼ毎日摂取して、キエルキンという次亜塩素酸性を常備して手に吹き掛けたり、家のあらゆる所を除菌しています。
    外出先でトイレは絶対行きませんでしたが、子供はトイレを我慢出来ないので仕方なく利用しますが(T-T)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード