-
1. 匿名 2017/11/22(水) 20:03:02
「え、無地のカットソーで15000円?え?何で⁉」とか思いがち
+1288
-14
-
2. 匿名 2017/11/22(水) 20:03:22
モデルだから似合う+1006
-1
-
3. 匿名 2017/11/22(水) 20:03:36
+372
-4
-
4. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:02
私には似合わない+508
-3
-
5. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:10
一重メイクと書いてある記事、よく見ると奥二重
ガチの一重メイク術がない+898
-3
-
6. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:10
髪留め10000円
えぇー+884
-7
-
7. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:14
どれも似た服だな?
これはユニクロだろ?
ん?え!?違う!
え!これユニクロなら1500円だよ!
みたいな感じです+811
-10
-
8. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:14
+18
-62
-
9. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:18
30日コーデの登場人物の設定が変+1404
-1
-
10. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:25
同じデザインで安いの探そう。+849
-1
-
11. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:28
女の子が可愛すぎ+27
-79
-
12. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:37
やたら持ち上げられてるモデルの良さがわからない+591
-1
-
13. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:46
この服良い~
20000円!?
つーかこれ
何処に売っているの?
+742
-3
-
14. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:48
モデルの着ている服が高すぎる。+752
-6
-
15. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:54
+195
-18
-
16. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:56
着まわし特集の設定ストーリーがドラマティックすぎる
会社が買収されていきなり社長秘書になったり
彼がいながら乗り換えたり乗り換えそうになったり
海外転勤になったり
結婚したり離婚したり妊娠したり+1133
-2
-
17. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:57
毎月そんなにお金使えない
+829
-0
-
18. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:03
読モブスだなぁ+434
-14
-
19. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:06
このブランド可愛い!
メルカリで売ってるかな?+254
-11
-
20. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:06
乳首透けてる+11
-52
-
21. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:09
この服に似たような安い服を探そう+579
-3
-
22. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:18
一歩間違えたらダサいとしか言いようがないのがちらほら+666
-6
-
23. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:21
実用的な服がない。
例えば冬にノースリーブのセーターにスカートとか。+905
-5
-
24. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:21
最近のファッション雑誌
内容が薄い+441
-0
-
25. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:26
+575
-19
-
26. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:32
着まわしコーデ
彼氏にドタキャンされてプンプン
会社の年下くんに付き合ってって言われちゃったーどうしよー
この前ドタキャンしたのは指輪を買いに行くためだったみたい、プロポーズされたぁー泣
私は何を見せられてんだ?+1558
-3
-
27. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:36
こんな高いの買う人いるの?+466
-7
-
28. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:45
モデルの私物公開〜
絶対私物じゃない!!+654
-4
-
29. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:52
1ヶ月の着回しが現実だとありえないことばかりおきる+634
-1
-
30. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:57
>>9
服は枚数限定されてるけど、無尽蔵に小物出てくるやんって思う時あるわ+762
-2
-
31. 匿名 2017/11/22(水) 20:06:10
スタイル悪い人が着ないとわからんな+357
-3
-
32. 匿名 2017/11/22(水) 20:06:11
雑誌の後半のページ全部広告+736
-0
-
33. 匿名 2017/11/22(水) 20:06:24
こなれ感
透け感
抜け感
+818
-3
-
34. 匿名 2017/11/22(水) 20:06:44
◯◯っぽ、って奇妙な言葉を流行らせ定着させようと依怙地になってる。+465
-3
-
35. 匿名 2017/11/22(水) 20:06:45
普通のOLが毎日あんな高い服着れるか!って思う。+838
-2
-
36. 匿名 2017/11/22(水) 20:06:47
真冬に生足パンプス
車設定なの?+737
-3
-
37. 匿名 2017/11/22(水) 20:06:47
田舎なので県外に行かないと買えないブランドが多い(泣)+350
-5
-
38. 匿名 2017/11/22(水) 20:07:02
私が無地のベージュニットにゆるいパンツを合わせたら、くたびれたおばさんコーデになっちゃうぜ。+461
-3
-
39. 匿名 2017/11/22(水) 20:07:36
ファッション誌特有の造語がどれも恥ずかしい+529
-1
-
40. 匿名 2017/11/22(水) 20:07:38
雑誌に載ってる商品を欲しいなと思って実際お店まで見に行くと欲しくなくなるマジック。+371
-1
-
41. 匿名 2017/11/22(水) 20:07:39
>>24
ほとんど実際の広告ページだよね
昔は一応雑誌の特集とか読むものあったのに+291
-2
-
42. 匿名 2017/11/22(水) 20:07:47
着回しコーデの毎日がリア充過ぎる+532
-1
-
43. 匿名 2017/11/22(水) 20:08:15
着まわしの主人公はお金持ち+478
-3
-
44. 匿名 2017/11/22(水) 20:08:15
スタイルが全然違うから参考にならん+290
-0
-
45. 匿名 2017/11/22(水) 20:08:29
オフショルダー…かわいいけどブラのこと考えるの面倒だな…+496
-2
-
46. 匿名 2017/11/22(水) 20:08:33
>>26
会社の年下クンの当て馬感w+562
-7
-
47. 匿名 2017/11/22(水) 20:08:47
気温にあった服じゃない
真冬なのに襟元の空いた服、足首みせてヒールだったり+538
-0
-
48. 匿名 2017/11/22(水) 20:09:00
雑誌が重い+327
-2
-
49. 匿名 2017/11/22(水) 20:09:01
安っぽい服のモデルが韓国人に見える+199
-6
-
50. 匿名 2017/11/22(水) 20:09:12
服欲しいなー
良いカモです+68
-3
-
51. 匿名 2017/11/22(水) 20:09:36
一般人はあんなに細くないので具体的に参考にはならない+169
-1
-
52. 匿名 2017/11/22(水) 20:09:37
ボーナスシーズンの自分へのご褒美のジュエリーやら時計やら桁違い+350
-2
-
53. 匿名 2017/11/22(水) 20:09:48
モデル用の試供品のサイズの服をそのまま売ってくれ+18
-3
-
54. 匿名 2017/11/22(水) 20:09:52
気になる彼と両想いになる+352
-0
-
55. 匿名 2017/11/22(水) 20:09:57
普通の20代前半が揃えられる洋服ではない。
親が金持ち、お水のバイトしてる、副業が大成功してるのかを想像する。+356
-1
-
56. 匿名 2017/11/22(水) 20:10:00
ユニクロコーデと言いつつ、合わせる小物がお高いブランドだったりする
靴や鞄が良いものだとそりゃ垢抜けますよ····+357
-1
-
57. 匿名 2017/11/22(水) 20:10:09
もはや付録がメイン。
「○○のバッグに雑誌という形の広告本の付録つき!」が正しい+263
-1
-
58. 匿名 2017/11/22(水) 20:10:12
元気だなー
仕事帰りは早く帰りたいよー+243
-2
-
59. 匿名 2017/11/22(水) 20:10:37
なにこのメイク。韓国人みたい。+83
-3
-
60. 匿名 2017/11/22(水) 20:10:42
謎のOL設定+238
-1
-
61. 匿名 2017/11/22(水) 20:11:01
カタカナだらけ。+113
-0
-
62. 匿名 2017/11/22(水) 20:11:10
仕事着にそげな高いの着ていきだぐね+310
-0
-
63. 匿名 2017/11/22(水) 20:11:16
お悩み別コーデででてくる腿ハリさんやらくびれ無しさんがモデルでやられると全くリアリティなし+250
-3
-
64. 匿名 2017/11/22(水) 20:11:18
益若つばさも、真夏に半袖服にニット帽とマタギみたいなベスト着ていたわ。
わけわからんコーデが多い。+95
-1
-
65. 匿名 2017/11/22(水) 20:11:32
アウターはほぼ前開け
素足にパンプス
袖まくって抜け感
寒そう+392
-4
-
66. 匿名 2017/11/22(水) 20:11:42
プチプラ設定が私にとっては高単価、、、+249
-3
-
67. 匿名 2017/11/22(水) 20:11:48
お悩み別コーデの「足太さん」担当の読者モデルが、本当に足が太いときの親近感。+264
-1
-
68. 匿名 2017/11/22(水) 20:11:54
主人公はインスタ蠅+133
-0
-
69. 匿名 2017/11/22(水) 20:12:51
シャツの襟が立ってる+147
-0
-
70. 匿名 2017/11/22(水) 20:12:55
バカげた、現実離れした
恋愛ストーリーの一週間コーデいらない(笑)+283
-2
-
71. 匿名 2017/11/22(水) 20:12:57
オフィスカジュアルがオフィスカジュアルではない
コンサバなファッション誌でも小物が所々派手だしあんな服装で会社に行ったら浮く+201
-0
-
72. 匿名 2017/11/22(水) 20:13:05
今売ってる服のコーデで、そりゃ完璧な感じだなーと思う+36
-0
-
73. 匿名 2017/11/22(水) 20:13:33
バッグの中身公開!
現実の中身じゃなくて
見せたい自分の投影でしょう+200
-1
-
74. 匿名 2017/11/22(水) 20:13:34
モデルだから似合ってるけど自分が着たらこうはならないな。+66
-0
-
75. 匿名 2017/11/22(水) 20:13:52
いいな~欲しいな~と思った物に限ってスタイリスト私物+362
-0
-
76. 匿名 2017/11/22(水) 20:14:16
横文字の店名が読めない+160
-3
-
77. 匿名 2017/11/22(水) 20:14:53
美容院で時々見る程度ですが、モデルさんの実際の暮らしを追った
ページなど見ると、すごくおしゃれに生活していて、すごいなぁ~と
思うと同時にホント?と思ってしまう。+153
-2
-
78. 匿名 2017/11/22(水) 20:15:20
ゆるっとしたコーデが最近の流行?
モデルさんは細いから
服の中で体が泳いじゃってる+77
-4
-
79. 匿名 2017/11/22(水) 20:15:55
芸能人の特集「30代の今が1番楽しいですね」+276
-2
-
80. 匿名 2017/11/22(水) 20:16:13
このトップスはくびれ出す為に後ろでクリップでとめてるんだろうな〜+226
-2
-
81. 匿名 2017/11/22(水) 20:16:42
こんな華やかな生活、していないよ・・・+133
-0
-
82. 匿名 2017/11/22(水) 20:16:54
1ヶ月間着まわしコーデ
途中で新しい服投入すんな+312
-0
-
83. 匿名 2017/11/22(水) 20:17:54
チビモデルを使ってほしい+54
-7
-
84. 匿名 2017/11/22(水) 20:18:56
モデルの私物公開。
参考になりません!+92
-3
-
85. 匿名 2017/11/22(水) 20:19:03
会社員の設定がやたら華やか。プレゼンしたりお得意様とランチしたり。一般事務はいないだろうな〜+306
-0
-
86. 匿名 2017/11/22(水) 20:20:45
+145
-3
-
87. 匿名 2017/11/22(水) 20:20:58
よぉし!奮発してアプワイザーで買い物しよう!
で、結局いつも買わない+95
-0
-
88. 匿名 2017/11/22(水) 20:21:52
>>26
わろた+69
-3
-
89. 匿名 2017/11/22(水) 20:22:33
この間美容室でファッション誌の着回し特集を読んでいて「結局(イケメンと)くっつくんかい‼」って心の中でつっこんだ。+162
-0
-
90. 匿名 2017/11/22(水) 20:22:51
キレイなモデルや可愛い服、コスメがみたいのに男が出てくると一気に盛り下がる…+94
-0
-
91. 匿名 2017/11/22(水) 20:22:51
「この季節はこのバッグがマスト!」
↓
おっ可愛い、値段いくらよ?
↓
数十万
↓
…は?(呆れ顔)+284
-1
-
92. 匿名 2017/11/22(水) 20:23:08
え、その格好で会社行くの!?+181
-0
-
93. 匿名 2017/11/22(水) 20:23:19
オフィスレディの1週間コーデはムリがある。
毎日一生懸命働いていたら、あんなキレイでいてられない。
メイクだって汗やらでボロボロだし。+230
-0
-
94. 匿名 2017/11/22(水) 20:24:04
男子の声みたいなのが載ってるけど
そういうのに出てくる男はたいしてかっこよくない+313
-3
-
95. 匿名 2017/11/22(水) 20:24:32
無感動無関心で働いてる身としては全く理解できない自分語り+67
-0
-
96. 匿名 2017/11/22(水) 20:25:09
ファッション誌に載ってる服ってどれも高いんだよね。この服可愛いなーて思っても値段が1万以上。ビックリします+156
-2
-
97. 匿名 2017/11/22(水) 20:25:13
>>79
挫折があったからこそ今の私がある+52
-0
-
98. 匿名 2017/11/22(水) 20:25:17
〜ダイエット特集〜
まずは、二駅歩いてみよう♫
田舎に住んでるので二駅歩いたら半日以上かかる。
朝早く出ても仕事終わっちゃう。って思いながら見てる。+314
-1
-
99. 匿名 2017/11/22(水) 20:25:51
>>54
実際、こんな仕草&微笑みうかべてたり、良い感じに風で髪の毛なびいてる人もいない。
+138
-1
-
100. 匿名 2017/11/22(水) 20:26:22
こんなハイヒールで歩けんわい+130
-0
-
101. 匿名 2017/11/22(水) 20:26:32
素敵!!でも、御高いんでしょう?
え?57000円?
たけーよ笑
0が2個多いから笑+175
-10
-
102. 匿名 2017/11/22(水) 20:27:22
着まわし特集
土日に気になる相手役とバッタリ遭遇しすぎ+224
-0
-
103. 匿名 2017/11/22(水) 20:27:44
外国人モデルの綺麗さは反則だわ+52
-0
-
104. 匿名 2017/11/22(水) 20:27:52
髪型は自分では絶対再現できない+229
-0
-
105. 匿名 2017/11/22(水) 20:29:05
>>104
ヘアアレンジとか図で解説されても分からん+217
-0
-
106. 匿名 2017/11/22(水) 20:29:22
メイクのページ必ずあるけど
シャドーとか何色付けてるのかよくわからないし
可愛い子だからこのメイクが似合うんでしょ+137
-1
-
107. 匿名 2017/11/22(水) 20:29:36
職場の同僚がカリブに別荘を購入したのでそのお祝いパーティーにお呼ばれされた時のコーデ
そんなシチュ、ウン十年生きてきて一度もねーわッ+306
-1
-
108. 匿名 2017/11/22(水) 20:30:02
実際オフィスカジュアルでこんなにカラフルな人いないんだけど+145
-1
-
109. 匿名 2017/11/22(水) 20:30:24
懸賞での「嫌いなコーディネート」「出て欲しい女性有名人」という質問にいつも困る+72
-2
-
110. 匿名 2017/11/22(水) 20:30:43
高いだけのスポーツブランドよりガテン系ブランドの方が機能的でお洒落
安くて長持ち+148
-7
-
111. 匿名 2017/11/22(水) 20:31:13
>>85
1ヶ月コーデ、普通のOLじゃないのがあざとい
レセプションとかホテルで打ち合わせとか撮影とか取材とか
クライアントだの
+271
-0
-
112. 匿名 2017/11/22(水) 20:31:32
目次と次号予告が見つからない時がある+159
-0
-
113. 匿名 2017/11/22(水) 20:31:34
モデルさんはスタイルが良さすぎて自分が着た時のイメージができない(;_;)+35
-0
-
114. 匿名 2017/11/22(水) 20:31:37
着まわしをペラ読みしてたら、途中投入された物に戸惑う。「え!この服最初のページあったっけ?」ってなる。
その時点で「◯着で着まわし!」って成立してない気がする+210
-1
-
115. 匿名 2017/11/22(水) 20:32:52
差し色なのかもしれないけど、派手な色のパンプスやバッグとかを合わせたコーデは正直参考にならないなーと思う
そんな色の買うより普通の人はやっぱりある程度無難な色の靴やバッグじゃないと使いにくいと思うから
あんなのものすごく大量に持ってる人のオプション的な存在だよね?+123
-5
-
116. 匿名 2017/11/22(水) 20:33:07
〇〇がマストとか勝手に決めないでくれと言いたい!+148
-2
-
117. 匿名 2017/11/22(水) 20:33:23
寒冷地に住んでるから秋冬コーデは鼻で笑って終わり+240
-2
-
118. 匿名 2017/11/22(水) 20:33:26
会社行くのにそんなにおめかししないわよと思ってます
髪の毛ロールなんてしてない、ジーパン履いてマスクだわー+89
-16
-
119. 匿名 2017/11/22(水) 20:33:30
名の知れた商社勤務の男数人が、女にあれしろこれダメと、偉そうに座談会
大体みんな小太りで、かっこいい人はいない+245
-4
-
120. 匿名 2017/11/22(水) 20:33:40
今年の秋もボルドーとグリーンかぁって思う。
結局季節で流行る色って毎年大きく変わらないよね+139
-0
-
121. 匿名 2017/11/22(水) 20:33:40
オフショルで肌見せドキッ!みたいなカラーページのあと単色ページで男性の意見ではNo❌と書いてある。+153
-0
-
122. 匿名 2017/11/22(水) 20:33:56
>>110
ワークマン着回しコーデ想像して笑ったw+151
-2
-
123. 匿名 2017/11/22(水) 20:34:20
>>51
そんな人にはLafarfaがお勧めです。いい意味で一般人に近い体型の人もたくさんいるので参考にしやすいです。+32
-2
-
124. 匿名 2017/11/22(水) 20:35:44
モデルの華やかなメイクを真似したらエライ目にあう。+72
-0
-
125. 匿名 2017/11/22(水) 20:35:52
モデル細すぎ。服よりそっちが気になる。+68
-3
-
126. 匿名 2017/11/22(水) 20:36:31
雨の日のコーデとか30日のやつでたまにあるから参考になるかなと思って見るとフツーにエナメルとかのヒール靴はいてる。
いやいや、土砂降りの日でレインブーツやシューズのかわいい合わせ方見てみたかったんだけどな~…。
まぁ私服でそのまま勤務設定だから仕方ないか…。+102
-1
-
127. 匿名 2017/11/22(水) 20:38:25
ブランド名が長すぎるのや読みにくすぎるのが増えた+69
-0
-
128. 匿名 2017/11/22(水) 20:38:30
着回しコーデで、同じ上着を肩掛けして雰囲気チェンジ!とか…一瞬だけじゃん。+110
-1
-
129. 匿名 2017/11/22(水) 20:38:39
着まわし特集で靴やカバンだけ追加されるのはずるいとおもう
靴とカバンこそ、そうそう変えられない+183
-1
-
130. 匿名 2017/11/22(水) 20:39:42
素敵!と思う商品は大抵手の届かないハイブランド。時々有名ではないブランドの商品をモデルの着画で見てネットで検索しても、何故か見つからないっていうパターンが多い。結局目の保養や流行の流れを掴むだけで、雑誌に載ってる服を買った事はほぼ無い+130
-1
-
131. 匿名 2017/11/22(水) 20:39:44
「これいいね!」
(価格見る)
「買えね~わ」
この繰り返し+189
-0
-
132. 匿名 2017/11/22(水) 20:39:46
モデルだから似合う!現実的じゃなさすぎ!
とは言っても、読者モデルが着た服だといくら一般的に綺麗な人でも全く購買意欲が湧かないよ!
よくスタイリストのアドバイスで変身とかあるけど+23
-1
-
133. 匿名 2017/11/22(水) 20:40:01
あ、素敵なバッグだな〜
250,000円
セレブ雑誌でもないのに
主婦向けや30代向け雑誌で誰がこんなん買えるんだよって毎回思う+242
-0
-
134. 匿名 2017/11/22(水) 20:40:44
9割は変なコーデで参考にならない+68
-4
-
135. 匿名 2017/11/22(水) 20:40:50
>>123
テキトーに書いてごめんよ。
実は私自身はめっちゃ痩せてるんだよね。笑+2
-19
-
136. 匿名 2017/11/22(水) 20:41:10
美容ページで今月良いとされてた事が来月はダメだったりするから、影響されやすい私は戸惑う。
結局はどっちも試して自分に合った方法見つけるしかないんだよなと思う(´・ω・`)+41
-3
-
137. 匿名 2017/11/22(水) 20:41:12
「今日は愛犬と散歩 リラックスday☆」
私だったらジャージとトレーナーだわ、と思いがち+173
-2
-
138. 匿名 2017/11/22(水) 20:42:17
最近はモデルよりも雑誌のエディターの着画を参考にしてる。滅茶苦茶オシャレな人いるよね。+20
-2
-
139. 匿名 2017/11/22(水) 20:43:17
プレゼン、企画、広告代理店、PR会社、メーカー勤務、今担当してるプロジェクト
とりあえずこんな言葉ばっかり出しとけば憧れるだろうってのが透けて見える+246
-0
-
140. 匿名 2017/11/22(水) 20:44:27
>>133
わかる。見栄えを重視して、読者の事は考えてないよね+70
-1
-
141. 匿名 2017/11/22(水) 20:44:37
男たち目線の女子ファッション座談会
うるせーよキモいって思う+201
-2
-
142. 匿名 2017/11/22(水) 20:45:34
>>119
人によって意見割れてたりもするし、もはや統計でもなくただの男のトーク聞かされてるだけw
「女の子はやっぱり白のワンピがかわいく見える!デートで白だと嬉しくなる」
「そうかなぁ、僕はさらっとシャツにパンツで決めすぎない方が自然体で◎」
とか!
どうでもいいわ本当w
+255
-1
-
143. 匿名 2017/11/22(水) 20:46:06
>>37
なんなら東京に一店舗しかないお店の服だったりもする。+83
-0
-
144. 匿名 2017/11/22(水) 20:46:29
コスメ大賞、どれ使ってもそんなに変わらないと思う+79
-1
-
145. 匿名 2017/11/22(水) 20:46:58
かわいい!これどこのだろう!
モデル私物
スタイリスト私物
orz+188
-1
-
146. 匿名 2017/11/22(水) 20:47:19
>>1
それ学生とかまでじゃない?
+0
-19
-
147. 匿名 2017/11/22(水) 20:48:13
>>141
でもあれ書いているのは女性だよね+20
-3
-
148. 匿名 2017/11/22(水) 20:48:36
30代過ぎるとそれぞれ生活が分かれるわけだから、もう少し細分化した情報欲しい。
バリバリ働いてる人か子あり主婦かの二分化されてて、パート子なし主婦の私はどっちを見てもあまりピンとこない。
需要少ないから仕方ないのかなぁ…+82
-5
-
149. 匿名 2017/11/22(水) 20:48:54
>>145
あるある。寧ろその私物が一番気になったんですけどー!+70
-0
-
150. 匿名 2017/11/22(水) 20:51:26
そろそろ
クリスマスコフレやジュエリーの特集ですかね?
ワァーこんなの素敵ね!(*^◯^*)
あーーこれより、そっちの方が好きかな!(o^^o)
いやぁ、でも…これじゃあ流石に相手にねだり過ぎよね(高い)申し訳ないや…(^◇^;)
て、相手などいないんだけどね。。+21
-2
-
151. 匿名 2017/11/22(水) 20:51:38
インスタの方が参考になる+4
-17
-
152. 匿名 2017/11/22(水) 20:51:55
うわーこのコーデ可愛い!(でも雑誌に載るって事は街にこのコピーが溢れ出すんだろうなー)+15
-4
-
153. 匿名 2017/11/22(水) 20:53:06
ギャル紙じゃないのにどうでもいい読者モデルのプライベートとかに誌面割くのが鬱陶しいわ。
○○さんの仕事風景とか新居とか結婚式とか愛用コスメとか興味ない。
モデルならまだいいけど、学生じゃないんだから読者モデルに憧れるとか知りたいとかない。
もっと知りたい!の声に応えます(ハート って特集とかたまに組まれてると飛ばす。
+119
-0
-
154. 匿名 2017/11/22(水) 20:54:26
愛されモテコーデ。
彼ママに好かれるコーデ。
+112
-0
-
155. 匿名 2017/11/22(水) 20:55:24
FUDGEが好きで、基本外国人のモデルなんだけど、スタイル抜群の女の子に内股とかのポーズさせてるとかわいそうになる
+66
-3
-
156. 匿名 2017/11/22(水) 20:56:50
もっと本物のモデル使って、
服や小物は実用的な値段にして欲しい。
モデルは読者モデルとかモデル崩ればっかりの癖に服やバッグはその逆で桁違い。
読者に夢持たせたいなら逆だろって言いたくなる+116
-3
-
157. 匿名 2017/11/22(水) 20:56:54
去年の着方、
今年はこれをプラスして、こう着ます!
今年らしさって、そんなに大切か?+78
-4
-
158. 匿名 2017/11/22(水) 20:57:07
東北の冬をなめるな‼
レベルの薄いコートとか...+100
-0
-
159. 匿名 2017/11/22(水) 20:57:23
バックは6桁+29
-0
-
160. 匿名 2017/11/22(水) 20:58:36
>>123
Lafarfaって太っている人用と思っていたのですが、普通体型のモデルさんもいるんですか?+16
-0
-
161. 匿名 2017/11/22(水) 20:58:44
OL1週間コーデの寸劇+92
-0
-
162. 匿名 2017/11/22(水) 20:59:44
VERY
Story
田舎の公立小学校には、こんなおしゃれしてくるママはいないよ
+117
-0
-
163. 匿名 2017/11/22(水) 21:00:21
街角スナップみたいなので
○○チャン(19) 靴下とバッグの色がお揃いでとってもキュート☆
○○クン(22) ジャケットのファーがワイルドさを演出してて◎
歯の浮いたような適当なコメントが並ぶ+113
-0
-
164. 匿名 2017/11/22(水) 21:00:38
決めつけが嫌だな~と思う
「○○はもう古い!これからは○○なんです!」
「お洒落な人はみーんな○○!」
「○○がなきゃ始まらない!」
んで去年までのと今年流行らせたいのを無理矢理比較して古い方をやたらけなすもんね
別に共存してればいいじゃんと思うんだけど…+165
-0
-
165. 匿名 2017/11/22(水) 21:02:01
おしゃれして、社会人の彼氏がいる女子大生活を送りたかった
現実は、服を買うだけで母親に怒られたり、男厳禁の修道院みたいな実家暮らしだった(泣)
+81
-2
-
166. 匿名 2017/11/22(水) 21:05:16
寒い日、寒がり用のお洒落が知りたいな。
薄手のコートにストッキングとパンプスとか格好いいけどさ、高いバッグと同じぐらい現実的じゃないよ。+108
-0
-
167. 匿名 2017/11/22(水) 21:05:54
読むところが多くて、半分位見て疲れちゃう。+15
-0
-
168. 匿名 2017/11/22(水) 21:07:04
〇〇なんてもう古い
↓
ファッションにお金かけるなんてもう古い+136
-0
-
169. 匿名 2017/11/22(水) 21:07:16
「今日は子供のサッカーの試合の観戦!寒いけど応援頑張るぞ!」←足首出してコートの前も開けてる画像
絶対あり得ないから!
真冬にそんな格好してグラウンドにいたら凍死もんだよ
+189
-1
-
170. 匿名 2017/11/22(水) 21:09:10
ダウンのブランドもモンクレールとか海外有名ブランドばかり
こちとらユニクロで精いっぱいなんですが…+96
-1
-
171. 匿名 2017/11/22(水) 21:09:21
パリやLAなどのショップやイベント情報を大幅なページを使って紹介するのは無駄だと思う。1ページ程度で良い+75
-3
-
172. 匿名 2017/11/22(水) 21:10:09
日本は縦長の国なんだから、同じ季節でも緯度によって気温が全然違うものね。
日本を5分割した様な、地域にあった着こなし等が見てみたいわ。+112
-0
-
173. 匿名 2017/11/22(水) 21:10:23
着まわしコーデ、洗濯とかどうしてるんだろう
実家のマミーがやってくれるのか、夜のうちにまとめてやるのか+59
-0
-
174. 匿名 2017/11/22(水) 21:10:39
30日着回し特集のスケジュールが忙しすぎる。
会社のプレゼン、ライブ、デート、パーティー、女子会、旅行
そんな忙しいOL都内にも殆どいないと思う。+159
-2
-
175. 匿名 2017/11/22(水) 21:10:42
この服とにてるのユニクロで探そう。と思う。+65
-0
-
176. 匿名 2017/11/22(水) 21:11:34
遅刻しそうなのにカフェに寄るなんてありえん+242
-0
-
177. 匿名 2017/11/22(水) 21:13:50
モデルがスリムで肌綺麗で可愛いから正直コーデもスキンケア・コスメ、化粧法ほとんど役に立たない。
中の下の女が中の上にまで引き上げられるようなリアルなコーデや化粧の仕方書いてほしい。+94
-0
-
178. 匿名 2017/11/22(水) 21:15:11
ファッション紙の表紙でモデルさんや、女優さんが着ている服って「たっか〜」って、思っていたが、たまたま歯医者で見た「婦人公論」だったかな?の広告のワンピースは30万超え 本気の二度見だった+104
-1
-
179. 匿名 2017/11/22(水) 21:16:25
>>176
会社に行く服装ではないな。+114
-2
-
180. 匿名 2017/11/22(水) 21:16:44
ママ向けのだと、こんなママいたら嫌な感じ...みたいなのがある+55
-1
-
181. 匿名 2017/11/22(水) 21:19:14
30日コーデ、毎月一回は必ず旦那とデートする日がある
ねーよ!!(絶叫)+122
-8
-
182. 匿名 2017/11/22(水) 21:22:19
ファッジ、クルーエル、ヴィカなどヨーロッパ系の美人で可愛いモデルさん目当てで見てる。
やっぱりよく似合ってるんだよね、お高い洋服が。
同じ商品買っても着る人間が違うと全く別物だろうな~と思って見てる。+57
-2
-
183. 匿名 2017/11/22(水) 21:22:22
モデルと違ってプレスの人のページは一般人と同じ体型だなと思う+89
-0
-
184. 匿名 2017/11/22(水) 21:24:47
>>176
はよ会社行け!+145
-0
-
185. 匿名 2017/11/22(水) 21:26:35
笑顔になりたい…と思う+9
-2
-
186. 匿名 2017/11/22(水) 21:33:10
襟たてたりセーター羽織ったりセカンドバッグ持ってたり素足にエナメル履いたり
石田純一かなって思う+112
-2
-
187. 匿名 2017/11/22(水) 21:33:25
>>41
広告のページ、ホッチキスでとめたことある。
+24
-2
-
188. 匿名 2017/11/22(水) 21:33:57
あのデザイン、名前変えて出て来やがった
てのが流行り毎にある+112
-0
-
189. 匿名 2017/11/22(水) 21:36:51
ここ数年はコーデが野暮ったいなぁと思ってしまう。+66
-1
-
190. 匿名 2017/11/22(水) 21:40:52
外国の街角ファッションの方がおしゃれだなと思う時がある
+79
-0
-
191. 匿名 2017/11/22(水) 21:46:55
下着とか載ってるページ、美容院ではじっくり見づらい⋯+29
-1
-
192. 匿名 2017/11/22(水) 21:47:35
貯金額の平均に驚く。+118
-0
-
193. 匿名 2017/11/22(水) 21:59:56
不倫や離婚を推奨していたかと思えば、やっぱり夫婦で良かった、みたいな流れ
何なんだ?
+51
-0
-
194. 匿名 2017/11/22(水) 22:00:41
えっ!カットソー1万!?ワンピース2万!?
化粧品も高いな・・私はドラッグストアーでしか買わないからな・・
・・・世間のオナゴたちはそんなに高い物買ってんのか・・私やばいのかな。
この雑誌、私が買っていいレベルじゃなかったな・・・(*˘︶˘*).。.:*
を繰り返してる。
どの雑誌が合うのかいまだにわからない。28歳。+108
-2
-
195. 匿名 2017/11/22(水) 22:03:01
モデルや読モのバッグの中身を見せられる。+34
-1
-
196. 匿名 2017/11/22(水) 22:10:18
着まわしコーデの設定にあり得ねーよwとつっこんだり
『プチプラ』がプチプラじゃないわ!と思ったりしてたの、私だけじゃなかったんだ…
フツーに手が出せる生活レベルでないと読んではいけない!とファッション誌を恐れてたよ~+80
-1
-
197. 匿名 2017/11/22(水) 22:14:26
ターゲットの読者層が20代なのに何十万もするブランド品の特集ってさぁ
誰が買うんだよ!と思ってしまうのは私だけ?+105
-0
-
198. 匿名 2017/11/22(水) 22:17:03
こんな感じを近場で探してこよう。
+11
-0
-
199. 匿名 2017/11/22(水) 22:18:29
真冬にウールのコートなんて着られない!
ダウンをお洒落に着るコーディネート載せてくれ!+66
-1
-
200. 匿名 2017/11/22(水) 22:19:32
>>197
かつてのJJは女子大生向けなのに
エルメスのバッグの特集とかやってたよw
部数がガタ落ちしたらしいけど当たり前だと思う
雑誌ってずれてるよね+101
-1
-
201. 匿名 2017/11/22(水) 22:20:32
編集者がババアとブスばかり+63
-2
-
202. 匿名 2017/11/22(水) 22:21:57
>>181
週末は旦那とデートだよ+17
-1
-
203. 匿名 2017/11/22(水) 22:30:58
特集はちょっとで大半は広告→読むとこない
付録は実物見てがっかり→買わなきゃよかった+69
-0
-
204. 匿名 2017/11/22(水) 22:31:32
>>191
わかる
美容室だとダイエットのページも熟読しづらい+8
-2
-
205. 匿名 2017/11/22(水) 22:32:06
手取り16万の私には、なんの参考にもならない(^-^)
たけーよ(^-^)+138
-2
-
206. 匿名 2017/11/22(水) 22:36:49
こんな派手な格好をしたらうちの近所じゃドン引きされる。+29
-0
-
207. 匿名 2017/11/22(水) 22:46:28
>>204
私は気にならないけど+8
-3
-
208. 匿名 2017/11/22(水) 22:47:11
メイクのページ、モデルの顔修正ばっかり
化粧品のせいではなく
PC処理やんけ+89
-1
-
209. 匿名 2017/11/22(水) 22:54:43
>>144
発売前のが受賞してると萎える。
企業とライターで勝手に決めてるだけじゃん。せめて発売されてるやつにしてくれ。
あまりに公平性に欠けてるよ。
+56
-0
-
210. 匿名 2017/11/22(水) 22:55:32
あら、素敵なバッグと思ったら、スタイリスト私物+48
-1
-
211. 匿名 2017/11/22(水) 22:55:34
その服装は寒そうだ+49
-0
-
212. 匿名 2017/11/22(水) 23:06:49
アラフォーになり歯茎が下がってきたので、モデルさんの綺麗な歯並びと白さに目を奪われる。+36
-0
-
213. 匿名 2017/11/22(水) 23:12:15
夏のミニワンピースとか1枚で生足?みたいな感じで着てるよね
真似しないで下さいみたいな
+11
-3
-
214. 匿名 2017/11/22(水) 23:15:55
今日は大事なプレゼン!気合入れきゃ!
→ショーパンにサンダル
爆笑したw+131
-1
-
215. 匿名 2017/11/22(水) 23:18:46
パリとかサンフランシスコとか、外国の一般人のコーデの方が面白いと思ったり
それを着て普通に生活してるだけ身近に感じるし、舞台が海外だから程よいファンタジー感もある
日本の設定はありえなさ過ぎて着いて行けない+71
-1
-
216. 匿名 2017/11/22(水) 23:20:00
こんなにシーズン毎に買い物して去年までの服とか鞄とか靴とかどうしてんのかな?って思う
メルカリとかで売ってるのかな。。。?+67
-1
-
217. 匿名 2017/11/22(水) 23:20:28
ハーフの脚長モデルじゃなくて、
純日本人がモデルにならないとね、
整形も豊胸もしてない日本人の平均が。+42
-1
-
218. 匿名 2017/11/22(水) 23:28:51
「モデルの○○さんが今月で卒業でーす!」
↓
何やらかしたんだろ…+106
-1
-
219. 匿名 2017/11/22(水) 23:36:08
あっこれいいな
↓
スタイリスト私物+32
-1
-
220. 匿名 2017/11/22(水) 23:36:48
30日着回し企画
30コーディネートかと思いきや、
寝坊して適当に合わせて出勤!
今日はヨガ←お洒落ジャージ上下
今日はお掃除←ジーンズにカットソー
そんなコーディネートは要らん!
+63
-1
-
221. 匿名 2017/11/22(水) 23:39:47
これ欲しい!って思ったら、大抵
「スタイリスト私物」・・・+50
-3
-
222. 匿名 2017/11/22(水) 23:41:08
無造作ヘアでクシャッと笑ってる表紙+47
-0
-
223. 匿名 2017/11/22(水) 23:42:21
>>219
221です。ごめん、カブった。+7
-0
-
224. 匿名 2017/11/22(水) 23:43:26
モデルだから似合う+23
-2
-
225. 匿名 2017/11/22(水) 23:44:08
後ろの方にある、イラスト付きの私の失敗談みたいなカラーページじゃないところは笑える。
美容院で1人でニタニタしてしまう。+81
-1
-
226. 匿名 2017/11/22(水) 23:59:12
自分はアトピー性皮膚炎で、物心ついた時には二の腕とかにアトピーの痕があったから、
雑誌のモデルさんを見ると「傷ひとつない綺麗な身体」って思っちゃいます。
3歳の時からアトピーです!皮膚科の診察券はいつでもお財布に入れてます!
みたいなモデルさんがいてもいいな、と思います。イメージ上言えないのかもしれないけど……。+19
-30
-
227. 匿名 2017/11/23(木) 00:19:38
>>226
モデルってお洋服をキレイに着こなすための人だから肌もキレイな人じゃないとなれないですよね?
なぜアトピー性皮膚炎の人のためにアトピー性皮膚炎のモデルを投入する必要があるのですか?+75
-11
-
228. 匿名 2017/11/23(木) 00:29:20
お呼ばれドレス
ミニとか
肩出しとか
ド派手なカラーとか
参考になった試しがない
+48
-0
-
229. 匿名 2017/11/23(木) 00:31:26
何気にバックの中身公開特集好きだわ
ああいう特集はセール時期に発売されて
ネタが無い月にやるよねw
そういう月は読モが大勢駆り出されるw+25
-1
-
230. 匿名 2017/11/23(木) 00:40:58
皆さんと同意見だったから、胸をなでおろしました。
雑誌に掲載されていたスカートで、キレイなシルエットで素敵だなと思い、間違いなく4ケタでは済まないだろうなとは想像できたのですが、
まさかの6ケタ((((;゚Д゚)))))))
家賃数ヶ月分に衝撃を受けました。
よくよく、見ると…、一流ファッションブランド名が目に入ってきました。
真冬用コートではないんですよ!
夏用スカートなのに…
+75
-1
-
231. 匿名 2017/11/23(木) 00:45:36
>>230
紙面越しでも高級なものって
ああ質がいいなって一発で分かるよね
シルエットだったり色だったり…
まあ高すぎて買えないってオチつきw+49
-0
-
232. 匿名 2017/11/23(木) 00:48:19
オフィスのショットなのにミニスカート、ショートパンツ、オフショルダーとかあるよね。
参考にならない…。
それから、プチプラコーデといいながら、アクセやカバンや靴はいいヤツ使ったりしてる。結局全身プチプラは厳しいってことね。
+62
-0
-
233. 匿名 2017/11/23(木) 00:50:18
ある年代から急に芸能人に「さん」がつく。
別にいいけど、その境はなんだ?
流行らそうとしている言葉がとても変。
おしゃスナ。って、、、、
+31
-0
-
234. 匿名 2017/11/23(木) 01:17:07
真冬のコーデでロールアップの足首まる出し。
オシャレは我慢というけど無理っす。+71
-0
-
235. 匿名 2017/11/23(木) 01:23:50
こういう服流行ってんのか~、へぇ~って思った後、同じような服を着た一般人のスナップ。現実に引き戻される。+37
-0
-
236. 匿名 2017/11/23(木) 01:44:58
着回し特集のOLが毎日毎日 男(恋愛)のことばっかり考えてる。社会人って仕事忙しいし 恋愛ばっかり考えてるのってバカみたいに見える+97
-0
-
237. 匿名 2017/11/23(木) 02:53:21
OL~の雑誌はコスメも服も高すぎる。
全然プチプラファッションじゃない。+14
-0
-
238. 匿名 2017/11/23(木) 03:33:10
どのモデルが表紙だとか何ページでてるとか興味ない。雑誌はただの暇つぶし。+7
-1
-
239. 匿名 2017/11/23(木) 03:34:40
着まわしコーディネート分かるw
「これからクライアントの方と打ち合わせ!!」、
「クライアントさんから差し入れのスイーツ!!お茶の時間が楽しみ~♥」とか。。。
クライアント大好きよね!!+112
-0
-
240. 匿名 2017/11/23(木) 04:49:48
絶対変な格好なのに各ブランドや広告代理店と結託して「今オシャレな人の間で流行り始めてる、今季マストバイ」みたいな雰囲気を感じると萎える+44
-2
-
241. 匿名 2017/11/23(木) 05:27:30
付録目当てでしか買わないオマケ。中身見ずに捨てること多々。
女性誌の編集者の質落ちたよね。語彙力のない平均値。+13
-2
-
242. 匿名 2017/11/23(木) 06:16:22
雪国のわたしには、冬コーデが全く参考にならない。
+52
-1
-
243. 匿名 2017/11/23(木) 06:16:23
>>227
アトピーの人だっておしゃれはしたいじゃん。
そんな全否定しなくていいんじゃない?
片腕のモデルとか、車椅子のモデルとかだっていてもいいはずだよ。
パラリンピックがあるくらいだからね。
あと、画像処理で大抵のトラブルはごまかしてるし。+13
-19
-
244. 匿名 2017/11/23(木) 07:15:41
時計ごときで女性の品格なんぞ生まれん。+75
-2
-
245. 匿名 2017/11/23(木) 07:24:10
だいたい年1くらいは定番モノを推す(ジャケットとか白シャツとかパールのネックレスとか)特集をやるが、毎年ジャケットもシャツも去年取り上げた物とはちがうメーカーを「一生物」として掲載する。律儀な読者は真似て毎年買うのかな、一生物。+25
-0
-
246. 匿名 2017/11/23(木) 07:36:26
>>227
>>243
アトピー肌の人、という意味ではなくて、
「アトピーを持ちつつも上手くコントロールしてきれいな肌で活躍している人」という意味でした。言葉足らずで申し訳ないです。
そういうモデルさんを見たら、「自分もがんばってコントロールしよう」とモチベーションが上がりそうで……。+29
-7
-
247. 匿名 2017/11/23(木) 07:51:05
>>233
がるちゃん民のチベスナなら知ってるw+15
-0
-
248. 匿名 2017/11/23(木) 08:04:56
アラフォー向け女性誌の巻末近くに出てくる「高学歴高収入の独身男性に聞く」アレ
男が胡散臭いことこの上ないし、この年齢でこの収入で奥さんいない(しかも結婚歴無し)って事故物件?っていつも思う
+79
-1
-
249. 匿名 2017/11/23(木) 08:05:42
着回しコーデ特集は途中からあの独特のありえないストーリーの方に関心が行っちゃって肝心の着回しがまったく頭に入ってこない。
普通に着回しだけ見せてくれー!+51
-0
-
250. 匿名 2017/11/23(木) 08:14:41
ファッション指南書を読むと雑誌と真逆のことばかり書かれてて笑う
雑誌は流行を提供するのが目的だから次々と新しいものを出してくるけど、指南書は
「流行を追うのはやめて自分だけに似合うものを探しましょう」
そら雑誌売れなくなるわ+43
-0
-
251. 匿名 2017/11/23(木) 08:31:35
全体的に薄着
女性は冷え性が多いのに
北国のリアルでオシャレなコーデを見てみたい+60
-0
-
252. 匿名 2017/11/23(木) 08:42:53
「こなれ」
一冊で何十回使ってるのさ
+55
-0
-
253. 匿名 2017/11/23(木) 08:53:46
スタイリスト私物
→だからどこのだよ+70
-0
-
254. 匿名 2017/11/23(木) 08:58:52
読者モデルとかが出てる
メイクのお悩みbefore afterは
大して違いがなくて
ただアフターの方が笑顔なだけとか
照明の当て方違うだけだろ?
とか撮り方変えてるだけなものが多い。+68
-0
-
255. 匿名 2017/11/23(木) 08:59:49
>>176
仕事舐めすぎw+19
-0
-
256. 匿名 2017/11/23(木) 09:18:36
最近のRayに載ってたファッションの特集で「私は渡辺梨加。ある日綺麗な人から本を渡されて...」って書いてあって??っておもった。+13
-1
-
257. 匿名 2017/11/23(木) 09:35:07
各地域でご当地特集ページとかあればいいのにと思うわ
雪国ではおしゃれに見える完全防寒コーデの企画載せるとか
真冬にパンプスなんて間違いなく凍結路面で転倒か雪に埋まるから
+47
-1
-
258. 匿名 2017/11/23(木) 09:44:49
30日コーデの舞台ってとにかくお茶してるよね
友だちやクライアント、旦那さん、ママ友等々
雑誌によって相手やシチュは違えど、外でのお茶の頻度が高い
現実は自販機で缶コーヒーがせいぜいなのに
+27
-2
-
259. 匿名 2017/11/23(木) 10:53:25
表紙も中身のモデルさんも修正が当たり前になってきて、ツヤ肌メイク特集とかしていても、なんか信用できない+28
-1
-
260. 匿名 2017/11/23(木) 10:55:26
足元の暖かさ重視で見てる自分に気付く
やっぱりスニーカーに靴下がいい…になってしまってオシャレとかけ離れる+14
-0
-
261. 匿名 2017/11/23(木) 11:01:10
年齢が上がると、モデルがほぼ大口開けて笑ってるやつばっかり。
幸せアピール??
+62
-1
-
262. 匿名 2017/11/23(木) 11:17:13
30日コーデで一瞬にして彼氏が出来る。
いいタイミングでイケメンが転勤してくる。
広告代理店勤務にしては、実際の広告代理店では小馬鹿にされそうなTHE腰掛けOLファッション。
月1休日出勤とか残業とかしてるけど、広告代理店そんな緩くないでしょ。+62
-1
-
263. 匿名 2017/11/23(木) 11:19:07
オフショルニットって実際コート着ると難しいよね。腕にファーついてるニットも。+18
-0
-
264. 匿名 2017/11/23(木) 11:22:05
>>51
一般人はそんな細くないから参考にならないけど、磯山さやかがモデルしてるページは、デブでお洒落じゃないなーと思う。
もうちょっと普通の体型の人使って欲しい。
160ジャストぐらいの身長の人+3
-0
-
265. 匿名 2017/11/23(木) 11:22:55
>>259
木村佳乃の今年のカレンダーは、カメラマンやヘアメイクさんに並んで「レタッチ」をした方の名前も書いてあって、ちょっとびっくりした。
(もうそんなの当たり前だったらごめん)+14
-1
-
266. 匿名 2017/11/23(木) 11:29:29
こなれヘアーガバサバサ。
今月のwithで佐野ひな子が、メンズウケのページに出てるんだけど、くたびれた母ちゃん見たいで笑ってしまった。
プロのモデルの後に、三流タレントが載ってても微妙。+27
-0
-
267. 匿名 2017/11/23(木) 11:45:57
>>227
笑いを誘いたいって意図が見えるのに
マジコメありがとぅ
+0
-10
-
268. 匿名 2017/11/23(木) 12:18:17
着回し1ヶ月みたいなのって、途中で彼氏と別れるよね。
凹むのが一日だけで、次の日は何事もなかったように仕事でこんなことがあった!よしっ!みたいな感じ。
切り替え早っ!っていつも思う+47
-0
-
269. 匿名 2017/11/23(木) 12:32:56
>>26
めっちゃ笑ったwあるあるw+19
-0
-
270. 匿名 2017/11/23(木) 12:38:36
華やかな職種、華やかな職場とはずーっと無縁だったの田舎者のオバちゃんの目から見たら、「そんなヒラヒラ服で出勤なんかして、お局にキレられたりしないのかい」と思ってしまう+33
-1
-
271. 匿名 2017/11/23(木) 12:39:22
真冬は寒い時だとマイナス10度とかになる所に住んでいるので、冬コーデなんてぜんっぜん参考にならない。笑
都会のお金持ちの人しか買えないような服ばっかり。+23
-0
-
272. 匿名 2017/11/23(木) 12:40:16
>>268
子犬みたいに懐いてくるちょっと可愛い後輩BOYが偶然こじゃれたバーに連れてってくれるから無問題+59
-0
-
273. 匿名 2017/11/23(木) 12:50:20
「近くのカフェまでちょっとお散歩」
まったくの手ぶら。いやおかしいだろ、財布スマホ、ハンカチやちり紙どこに隠し持ってるんだよ!ってツッコミ入れる。+39
-0
-
274. 匿名 2017/11/23(木) 12:58:45
そんな素材のスカートで1日デスクワークしたら、シワシワになるよね〜。+30
-0
-
275. 匿名 2017/11/23(木) 13:01:27
髪のセットで重要なのは、アイロンでもワックスでも愛用してる美容院でもなくスタイリング技術でもない。
全ては生まれ持った髪質・毛量・硬さで決まる。+47
-1
-
276. 匿名 2017/11/23(木) 13:02:14
>>172
うわ!
絶対パクられそうだね+1
-0
-
277. 匿名 2017/11/23(木) 13:17:31
後半30ページくらいになると
全部広告じゃん…次号の付録ページ見たらもういいや…みたいになる+26
-0
-
278. 匿名 2017/11/23(木) 13:17:33
自宅でモーニングヨガ。しっかり上から下までヨガコーデ。シャワーを浴びてガウンからの、オシャレ部屋着でひと息。お昼はざっくりニットで近所のパン屋に。夕方からはバッチリ決めて外食へ。
着替え過ぎ!!+55
-0
-
279. 匿名 2017/11/23(木) 13:18:58
モデルのインスタ投稿やその写真を取ってる写真を載せてるコーナーとか雑誌の自己満過ぎてウヘる。大体場所はハワイw+12
-0
-
280. 匿名 2017/11/23(木) 13:21:20
コーディネートの雰囲気が良かったとしても
バッグ15万、時計10万、トップス5万、スカート4万、パンプス3万とか
およそポンポン買える値段じゃない組み合わせ+28
-0
-
281. 匿名 2017/11/23(木) 13:32:07
田舎の中小企業一般職OLを主人公に1週間コーデやって欲しい。
本職は手取りで16万。定時で上がり、週に2日は近所のドラッグストアで夜バイト。
彼氏は激務のSEで、月に2回おうちデートが定番。
結婚したいが互いの親の介護問題で足踏みしがち。
さあ編集よ、以上のスペックでやってみろ!+95
-1
-
282. 匿名 2017/11/23(木) 14:06:18
これ欲しい!と思った添え物がスタッフ私物+6
-0
-
283. 匿名 2017/11/23(木) 14:35:07
アラサー向け雑誌の着まわしコーナーにおける主人公の知能の低さ。
こんなテンションの社会人は嫌だ。
(モデルではなく設定をディスっています)+22
-0
-
284. 匿名 2017/11/23(木) 15:02:51
>>280
そもそも万単位の服やバッグがが沢山買えるような人は雑誌なんて買わないでしょって思うw
コーディネートに雑誌の付録バッグでも混ぜてみろって感じw+28
-0
-
285. 匿名 2017/11/23(木) 15:07:11
雑誌の構成もよく似てる
この時期はニット特集、クリスマスプレゼントのオススメ、彼氏とのペアアクセサリー、ランジェリー、クリスマスのオススメスイーツレシピ…
服も似てるし、モデルが違うだけ+13
-0
-
286. 匿名 2017/11/23(木) 15:29:53
「~を装って。」とか文章が変なところで終わる。いらっとする。きちんと文章を終わらせて欲しい。+10
-1
-
287. 匿名 2017/11/23(木) 15:31:14
+29
-0
-
288. 匿名 2017/11/23(木) 15:32:30
男がジャッジして格付けするやつ。ノンノとかに多い。揃いも揃ってブサイクな男達にファッションチェックと品定めさせるああいう記事、読者に需要あんのかな。+29
-1
-
289. 匿名 2017/11/23(木) 15:33:23
フキダシの台詞と写真が合ってない+21
-0
-
290. 匿名 2017/11/23(木) 15:36:18
一週間着まわしコーデ見てると、えっ?東京のOLはこんな華やかな生活してるの?自分の生活って一体…と落ち込むけど、ここ見ると安心しました。笑+32
-1
-
291. 匿名 2017/11/23(木) 15:48:26
30代の雑誌は幸せママ系とキャリアウーマン系に分かれる。どちらでもない、貧乏独身向けはないのか。+41
-1
-
292. 匿名 2017/11/23(木) 15:49:41
「今日は会社の親睦会!社内アイドルの座を頂きま~す☆」のコーデに「おう、頑張れや」と思う+37
-0
-
293. 匿名 2017/11/23(木) 15:51:08
その靴、素足で履いてる?+22
-0
-
294. 匿名 2017/11/23(木) 15:55:11
専属モデルに無理矢理ネジ込まれる女性タレントは、秋元系列かグラドル上がりの、全然オシャレじゃなくて女性にウケないタイプばかり+8
-1
-
295. 匿名 2017/11/23(木) 16:04:56
>>261
法令線ごまかす為だよ+10
-0
-
296. 匿名 2017/11/23(木) 16:04:59
ママ雑誌で、子供がハーフモデル。それだけでリアリティなし。
その子供がジャケットにハーフパンツ、中折れオシャレハットとかかぶってて、テラスでお茶とか。
まぁ、かと言って細目の和顔の子供でも萎えるけどね+27
-2
-
297. 匿名 2017/11/23(木) 16:16:04
ファッションの内容より、読者体験談を読む方が面白いと思う。+9
-0
-
298. 匿名 2017/11/23(木) 16:16:30
雑誌や新聞で、家計見直ししてファイナンシャルプランナーにアドバイスもらうアレ。
手取りが普通でもボーナスの額凄すぎたり、家貯金額が桁違いとか、家計晒してただの自慢かよ。って思うことが。+26
-0
-
299. 匿名 2017/11/23(木) 16:21:21
スタイリスト私物の他に、参考商品っていうのもありますね+18
-0
-
300. 匿名 2017/11/23(木) 16:23:25
結婚までのいきさつなどを紹介するカップル、旦那は一流企業勤めが多い
自慢のオンパレード+20
-0
-
301. 匿名 2017/11/23(木) 16:24:34
雑誌が重くて帰りの電車で手首痛くなる+6
-0
-
302. 匿名 2017/11/23(木) 16:25:27
>>289
うちの会社でこの格好で来たら間違いなく浮くw
雑誌の設定してるOLってどこ勤務なんだろう+18
-0
-
303. 匿名 2017/11/23(木) 16:28:03
写真にしっかり写ってないジュエリーもブランドと値段が書いてある。
これで広告料もらっているのかな?+7
-0
-
304. 匿名 2017/11/23(木) 16:28:56
ジュエリーは7桁だったりする+17
-0
-
305. 匿名 2017/11/23(木) 16:29:08
コートなのに足元は素足にパンプス
腕まくりまでして抜け感は出てるけど、こんなの真似したら真冬はいっぺんで風邪引くって!!
+38
-0
-
306. 匿名 2017/11/23(木) 16:31:15
英字新聞とコーヒーを持って闊歩するモデル+29
-0
-
307. 匿名 2017/11/23(木) 16:32:30
私は暑がりだから、逆に9月号とかでニットとかブーツとかファーがでてくると、暑いじゃないか〜と思う。
マスタードカラーとか、カーキとか、まだ汗染みできるからきられないよ、9月。+13
-0
-
308. 匿名 2017/11/23(木) 16:33:15
今月のエア買い
スタイリストだって買わないんじゃないかな。+6
-0
-
309. 匿名 2017/11/23(木) 16:51:19
>>299
謎の、モデル私物、スタイリスト私物て結構あるけどあれ載せてなんか意味あんのかいって思うw
他人のポーチの中とか見開きで紹介してるのよくわからん+10
-1
-
310. 匿名 2017/11/23(木) 16:56:07
雑誌見ていいなーと思っても、モデルと自分のスタイルの違いに気付く。+8
-0
-
311. 匿名 2017/11/23(木) 16:57:35
着まわしコーデ
追加アイテムが投入される
ワンピを無理やりトップスとして利用する。動けないでしょ+18
-0
-
312. 匿名 2017/11/23(木) 16:58:20
真冬のコーディネートで、コートを腕まくりして前ボタン全開、ストールは垂らすだけ。
寒いってばー!+23
-0
-
313. 匿名 2017/11/23(木) 17:00:11
女っぽ
色っぽ
トッポジージョか!+29
-0
-
314. 匿名 2017/11/23(木) 17:01:43
一般庶民がリトルブラックドレスとやらを着る機会はあるのか+26
-0
-
315. 匿名 2017/11/23(木) 17:07:38
ファッション雑誌を読むのは、華やかな世界(仮想)に触れて、現実の疲れてよれよれな自分に良い刺激を与えてくれるもんだと思ってる。
だから載ってる品物が高い&モデルさんだから着こなせるとか、正直気にならない。
読んでオシャレな気分になって、【あ~(自分らしくできる範囲で)頑張ろう】みたいな。+18
-2
-
316. 匿名 2017/11/23(木) 17:13:04
おフェロ?何それ+13
-0
-
317. 匿名 2017/11/23(木) 17:16:30
+41
-0
-
318. 匿名 2017/11/23(木) 17:21:44
着回しとか言ってるけど他人が一週間前に何を着ていたかなんて
ストーカー気質の難癖ババアくらいしか覚えてないだろ+26
-0
-
319. 匿名 2017/11/23(木) 17:23:56
休みの日の犬のお散歩コーデ
うんこの入った袋はそのカバンにしまうのだろうか。+70
-0
-
320. 匿名 2017/11/23(木) 17:24:49
スタイリストの私服紹介…
スタイルが一般人並みだから特別お洒落に見えないのにドヤ顔+30
-0
-
321. 匿名 2017/11/23(木) 17:27:47
重い+6
-0
-
322. 匿名 2017/11/23(木) 17:29:55
男が女のファッションについての座談会してるのいらない。別に男の意見で服決めたりしないし。
しかもその男たちも結構歳いってて、その歳で未婚ってやばいんじゃないかと思ってしまう。+30
-1
-
323. 匿名 2017/11/23(木) 17:44:43
ロングヘアからボブに変身してモテ!
化粧の仕方を変えてモテ!
コーディネートを今風にしてモテ!
みたいなビフォーアフターが無理やり+25
-0
-
324. 匿名 2017/11/23(木) 17:45:48
バッグの中身飽きた+5
-0
-
325. 匿名 2017/11/23(木) 17:47:16
皆さんに同意。
これじゃあ次々廃刊、休刊になるのも納得。+21
-0
-
326. 匿名 2017/11/23(木) 17:57:14
肌見せがおしゃれに見えるコツだと分かる。あと先ず髪型!毎日毎日こなれた髪型できねえわ!+9
-0
-
327. 匿名 2017/11/23(木) 18:01:49
ルーズな髪型
一般人だと、ボサボサで「襲われた?」って心配されるレベル。
1週間コーデの女、友達になりたくないタイプ。
+26
-0
-
328. 匿名 2017/11/23(木) 18:12:51
年に一回以上は海外へ行き、国内旅行は頻繁に
フェス行ってオシャレな店で女子会して海行って
BBQしてネイルしてマツエクして有名サロンでカットして…
その上ブランド物のオンパレード、な読者モデルはどこからそんな金が泉のように沸くのか謎+29
-1
-
329. 匿名 2017/11/23(木) 18:26:56
服よりモデルの体型見ちゃう+4
-0
-
330. 匿名 2017/11/23(木) 18:27:13
フィクションの世界に物申しても仕方ないんだけど、なんせ実用性に欠ける。
大切なクライアント相手にプレゼンする日は、落ち着いた色味のスーツ一択じゃないの?
スカーフ巻いたり、ダテ眼鏡かけたり、決まる商談も決まらなくなるわ。+32
-0
-
331. 匿名 2017/11/23(木) 18:30:49
>>327
思いますねー
一般人じゃあ、寝癖?ボサボサだよって言われる。
+6
-0
-
332. 匿名 2017/11/23(木) 18:39:32
アラフォー向け雑誌でよく見るキャッチコピー
高見えトップス
若見えトップス
華やぎトップス+21
-0
-
333. 匿名 2017/11/23(木) 18:40:00
>>16
わかる!
後輩女子が彼氏にアピールしてきて、でもその子の悪口とか一切言わずに悶々としてるとか多い
「せめて気持ちだけでも明るく、今日はレモンイエローのパンプスで背筋を伸ばして」!みたいな 笑+21
-0
-
334. 匿名 2017/11/23(木) 18:40:14
>>319
やめておなかいたいwwwww+9
-0
-
335. 匿名 2017/11/23(木) 18:43:18
出てくるOL設定の子、浮かれ過ぎ。
一体何の仕事をしていれば、あんだけ浮かれて仕事できるのか。+28
-0
-
336. 匿名 2017/11/23(木) 18:44:58
プロジェクトの責任者に任命される!
という一大事が起きると、忙しすぎて家に帰って寝るだけ、休日も仕事になるはずなんだが、友人とバーベキュー楽しんだり、彼氏とデートしたり、いつプロジェクトやってんだろ。+29
-0
-
337. 匿名 2017/11/23(木) 18:53:23
ニットを肩かけしたら石田純一、ジャケットを肩かけしたら寅さんを思い出した…。+8
-0
-
338. 匿名 2017/11/23(木) 18:55:41
一部の攻めてる系の雑誌は知らないけど
基本的になんか、今期はこれさえ買っとけば浮かない・これさえ避ければ浮かないとか
ファッションを楽しむ事より周りから浮かない術を至難されてる感。
あとは「SNSでいいねを貰える服・小物・コーデ」とかそういう見出し増えたね。+17
-0
-
339. 匿名 2017/11/23(木) 18:57:01
久々にファッション誌買ったら薄くなってた。
あと、載ってる服が安めのブランドばかりになっててもう腹にお金をかける時代じゃなくなったんだなぁ、としみじみ思ったよ。
+12
-0
-
340. 匿名 2017/11/23(木) 19:01:27
同じ服持ってるけど、こんなに素敵じゃないぜ?+7
-0
-
341. 匿名 2017/11/23(木) 19:02:49
>>322
モテ特集とかで雑誌の読者と同じ年齢層の男の子のコメントならまだ分かる。
Rayとかで女子の服装にコメントしてるアラサー会社員とかさ、
こんな女子大生が読む様なキャピキャピした雑誌に顔と名前出してよく
出てくるなーと思う。
+20
-0
-
342. 匿名 2017/11/23(木) 19:06:03
>>317
やだー袖真っ黒になりそうwww+7
-0
-
343. 匿名 2017/11/23(木) 19:06:09
>>281
しかも雪国、豪雪地帯とかがいいな!
+4
-0
-
344. 匿名 2017/11/23(木) 19:12:12
OLだけど全然仕事してなさそう
そんな気を遣う格好で毎日仕事できんの?+10
-0
-
345. 匿名 2017/11/23(木) 19:14:21
前よりあんまり服や着回しが載ってなくて広告ばかり
その着回しも適当なのとか変な流行りとか非現実的で実用性がない…+10
-0
-
346. 匿名 2017/11/23(木) 19:18:03
モデルがこっそり教える美容に良い食事とか、息抜きの旅行先に韓国を入れてくる
最近はしれっと入れてくるんじゃなくて、あ、またかって感じ
+11
-1
-
347. 匿名 2017/11/23(木) 19:21:36
私みたいな田舎者は都会のOLはみんなこんな高い服着てるんだ!とマジで信じる+9
-0
-
348. 匿名 2017/11/23(木) 19:22:09
ママは日本人なのに子供が必ずといっていいほどハーフ。スーパーでお買い物って設定で必ずカートの中や買ったものがフランスパンやおしゃれな輸入食品ばかり。あー、外国コンプレックスがキツイなーっていつも思う。+15
-0
-
349. 匿名 2017/11/23(木) 19:23:11
去年買ったデザインに似た服乗ってる!
まだ時代遅れじゃないな今年も着るか
+6
-0
-
350. 匿名 2017/11/23(木) 19:23:25
いや、その服じゃ会社行けないというのがたくさんある。+3
-0
-
351. 匿名 2017/11/23(木) 19:23:26
編集者って、揃いもそろってバブル世代のアラフィフ以上なんじゃないかと思うね
バブルの頃の栄華を忘れられなくて今のモデルに投影してるんじゃないかとすら思う。
+13
-0
-
352. 匿名 2017/11/23(木) 19:23:40
流行でも好みじゃない+7
-0
-
353. 匿名 2017/11/23(木) 19:23:42
別の世界の話過ぎて、もはや興味すらない。+9
-0
-
354. 匿名 2017/11/23(木) 19:23:48
ホームパーティ特集が時々ある。+13
-0
-
355. 匿名 2017/11/23(木) 19:25:29
>>285
10年ちょっと前の話なんだけど、
友達はCanCamを「年4回、季節の変わり目に買えばいい。あとの月は前の号の焼き直しだから」と言っていた。
ディスってるんじゃなくて、愛読者さえそう言っていた。+16
-1
-
356. 匿名 2017/11/23(木) 19:26:52
カラシ色のセーターなんて恥ずかしくて着られない。+7
-7
-
357. 匿名 2017/11/23(木) 19:27:28
遅刻しちゃったという吹き出しの割には、髪型が凝っている。+23
-0
-
358. 匿名 2017/11/23(木) 19:27:29
彼ママ(笑)と仲良しでショッピングも一緒に行っちゃう+23
-0
-
359. 匿名 2017/11/23(木) 19:28:21
スニーカー特集でも、高いスニーカー。+15
-0
-
360. 匿名 2017/11/23(木) 19:29:24
着回しというわりには、原色系の服が多い。+7
-0
-
361. 匿名 2017/11/23(木) 19:30:38
>>338
それから、雑誌が読者の後追いをするようになったよね。
「LINE友達5万人に聞きました! 私たちの"今、着たい!"コーデBest10」みたいな。+9
-0
-
362. 匿名 2017/11/23(木) 19:31:12
常にハイヒール。それで電車通勤して駅の階段とか歩いてるの?+17
-1
-
363. 匿名 2017/11/23(木) 19:31:59
全盛期の頃のCancamよく買ってた。
持ってる鞄はモデルとは違うけど、えびちゃんの鞄の持ち方とか憧れて真似したりしてたwww+7
-0
-
364. 匿名 2017/11/23(木) 19:33:24
もうあんまり個人は雑誌を買わないんだから、美容院・病院・図書館などに購入してもらえる雑誌作りを目指した方がいい。+18
-0
-
365. 匿名 2017/11/23(木) 19:35:20
テレビも雑誌もネットの素人発信情報の後追い。
まとめサイト並み。+15
-0
-
366. 匿名 2017/11/23(木) 19:42:16
モデルの子供役も、めっちゃ高いブランドの服を着ている。
子供用ダウンが5万。ただのTシャツなのに1万円。
宝くじで6億当たったんですか?
休みの日は家族でランチ。
子供はベストにネクタイ、中折れハット。
入学式ですか?+28
-0
-
367. 匿名 2017/11/23(木) 19:50:26
3首だして風邪引くやろ+12
-0
-
368. 匿名 2017/11/23(木) 19:51:51
寒冷&豪雪地に住んでるけど、たま~にファッション誌の秋冬コーデを
そのままやってる真面目な子たち見るわw
ヒールが一歩ごと雪にぶっささってはだけたコートとストールぶらんぶらんさせながら
千鳥足で歩いてるw
その横をゴム長で豪雪を踏みしめウルトラライトダウンで颯爽と歩く私
アフターファイブはスーパーで半額狙いのお買い物♪+26
-0
-
369. 匿名 2017/11/23(木) 19:54:15
仕事して、習い事して、デートして、女子会して…。
家で腋毛を抜いている時間なんかなさそうね。+15
-0
-
370. 匿名 2017/11/23(木) 20:02:08
かわいいコート、流行りのコートが6万とか7万するのにはビックリ…ターゲットのアラサーOLですが出さても2万までなんだよ。
都会のみんなは普通に買えてる値段なの?(震え声+24
-0
-
371. 匿名 2017/11/23(木) 20:02:52
高校生くらいまでファッション雑誌読んでたけど、セブンティーンとか10代向けなのに服も化粧品も高い!!しかも、コーディネートが気合入りすぎてて普段じゃ着れない!!
あと、雑誌によっては下ネタがある…。処女には刺激が強すぎた…。+21
-1
-
372. 匿名 2017/11/23(木) 20:14:13
>>314
あれ見ると「礼服と何が違うんだろう…」って思う+7
-0
-
373. 匿名 2017/11/23(木) 20:15:15
モデルが着てる普段着が私にとっては超よそ行き+13
-0
-
374. 匿名 2017/11/23(木) 20:28:13
そもそも雑誌買わない
年7000¥の10年で7万は浮いてる+8
-1
-
375. 匿名 2017/11/23(木) 20:30:15
実家暮らしで、都内の広告代理店やIT企業勤務してると、あの設定はそんなにおかしくないです。
ボーナスでカルティエの時計買って、彼氏といいホテルに泊まって、いいジュエリーもらうとか、ごく普通。。+10
-8
-
376. 匿名 2017/11/23(木) 20:36:08
>>375
先週ヒルトンのスィートルームに連れて行ってもらった!プレゼントは欲しかったユニクロのセーターだったけどね。+6
-4
-
377. 匿名 2017/11/23(木) 20:42:37
広報とか宣伝部とかマーケとかのキラキラ女子の実態ってあんな感じじゃない?
お給料高くて、仕事ハードでも、オシャレするのも仕事のうち、という会社や職種は確かにある。
それを見せてるんだなー思いながら読んでる。
+16
-2
-
378. 匿名 2017/11/23(木) 20:53:03
1ヶ月コーデでよく出てくるマーケティングの仕事をしたが、そんな優雅なもんじゃなかったよ。
連日連夜残業、休みの日も仕事で、胃潰瘍で休職もした。
そんな日常の1ヶ月コーデなら興味がある!+19
-0
-
379. 匿名 2017/11/23(木) 21:35:00
昔に比べて、ブランドバッグが高くなったなー+5
-0
-
380. 匿名 2017/11/23(木) 21:38:16
すごく綺麗なモデルでもいつもより太って見える服がある。絶対買わない+9
-0
-
381. 匿名 2017/11/23(木) 21:41:53
>>340 雑誌に出てるモデルのプライベートの時に実際に見たけど凄く目立ってた、背が高いしスタイルの良さが一般人とはレベルが違うし、凄く小顔だった。一般人が同じ服着ても仕上がりが違うのは当然だよ。+9
-0
-
382. 匿名 2017/11/23(木) 21:47:38
表参道で雑誌の撮影らしい、ハーフか外国人の若い男女モデル群が移動してたけど、頭身が何頭身だよって感じだしでかくて、街中で巨神兵みたいだった。あんな人のコーデが私に合うわけない+7
-0
-
383. 匿名 2017/11/23(木) 21:54:10
インレッドだかに、編集者のリアルコーデみたいなのが載ったけど、ずんぐりむっくりのおばちゃんがほっこりご近所コーデでどや顔で載ってた。現実離れしててもモデルが高い服着て載ってる雑誌の方がいいわ+6
-0
-
384. 匿名 2017/11/23(木) 22:01:13
>>262 それがさぁ、私大手の広告代理店に派遣でいたことあるけど、あながちウソじゃない。制作じゃなくて、営業とかマーケティングみたいな部署は雑誌みたいな暮らしだよ。いつ仕事してんのか謎なくらい。あんなの新卒で入れたら天国だね。+11
-1
-
385. 匿名 2017/11/23(木) 22:05:48
デスマーチで長時間労働の時期の時の楽なオフィス服コーデ1週間をやってほしい。
いかにハイヒールを履かず、腕の上げ下ろしも苦しくなく、お客さん対応もできるのがポイント。
カールして作る凝ったゆるふわヘアでごまかすのはなし。残業してんだから朝時間ない。
ヘアアクセはアメピン2本と1つのみ。
あ、平日に洗濯はできないしクリーニング屋が開いてる時間は取りにいけないからね!洗濯は土日にまとめてやる設定で。
+9
-0
-
386. 匿名 2017/11/23(木) 22:18:48
>>384
それコネ入社組じゃない?+12
-0
-
387. 匿名 2017/11/23(木) 22:32:23 ID:onAEaZ528E
雑誌と似たような生活してる人がいてもいいけどさ、あまりに需要層がニッチ過ぎない?
このままそういう人たち向けの本しか作らない、作るつもりがないならファッション雑誌の売り上げ激減は火を見るより明らかだと思うけど+21
-0
-
388. 匿名 2017/11/24(金) 05:26:06
この靴かわいい~
スタイリスト私物ズコー+7
-0
-
389. 匿名 2017/11/24(金) 08:45:41
パーリーピーポーと一軍女子たちの日常を見せられ、ハイハイってなる。+6
-0
-
390. 匿名 2017/11/24(金) 15:42:12
>>385
その雑誌、実際にあったら毎月買うわ。
+3
-0
-
391. 匿名 2017/11/24(金) 16:31:05
前の方は広告ページ終わってようやく!って思ったところに専属モデルが契約してる会社の広告で、着まわしページは大体凹んでる日にイケメンの男友達からの誘いがあり、スナップページに「街のオシャレさんのポーチの中身公開!」とかどうでもいいコーナーがあり、後ろの方にモデルのなんらかの体験記が載ってたり…
あとブサイクなのに偉そうに女の子のファッションチェックしてる男達も気になる。+9
-0
-
392. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:35
冬にかごバック(雑誌だとエバゴスとかで6万ファー付き!)を勧める神経。モデルでなきゃやっぱどう考えてもおかしいだろ。
あと女優帽とか誰がかぶってんの?小ぶりバック&サブバックの組み合わせとかも意味不明。1つでいいんでは。
もう今月で辞めました。重いし場所取るし、そもそも私も「どこ部屋なの?」って体型だし馬鹿馬鹿しくなって。
+6
-0
-
393. 匿名 2017/11/24(金) 17:46:20
全てモテに繋がらなければ気がすまない価値観+3
-0
-
394. 匿名 2017/11/24(金) 18:37:01
>>386 コネは知らんけども、雰囲気可愛いというか、リア充オーラ出てる人ね。男も女も。元はこけしみたいな超人見知りなのにスタバでバイトしてました。←はい合格!
大学はテニスサークルでした。←はい合格!みたいな感じ。経歴見てると。+1
-0
-
395. 匿名 2017/11/24(金) 19:59:59
ガテン系女子というか、ズボン履いて仕事してる現場女子向けファッション雑誌作ってくんないかなあ
今まで多かった、マスコミとか秘書系の人向けはもうお腹いっぱい+6
-0
-
396. 匿名 2017/11/24(金) 21:56:40
>>54
こういうの子供の頃面白いって読んでた。
現実がわかってから
いやいやそうそううまくいかないし
服高いわ!
アフターファイブすごいな
とか気になってしょうがない。
ちなみ今も昔もコーデはたいして見ていない。+1
-0
-
397. 匿名 2017/11/25(土) 13:08:15
確かに一流企業のコネ入社組は、生活派手だよ。
両親の海外土産だけじゃなくて、祖父母や叔母の海外土産もロエベやらセリーヌやらのバッグだったりして、カルティエの時計とかもゴロゴロ持ってる。
現金もしょっちゅうもらってる。+2
-1
-
398. 匿名 2017/11/25(土) 19:18:57
逆に気になって、久しぶりに雑誌買ったわ。予想以上に広告とスタイリスト私物。が多過ぎてワロタ。内容うっすいの。まぁ付録目当てで買ったからいいけど。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する